2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局薬ってお茶で飲んでもいいんか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:41:17.44 ID:64JP0xl/0.net
ちな錠剤

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:41:29.54 ID:q81/N0Ta0.net
ええんやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:42:08.32 ID:/0yOZCWP0.net
別にかまわない、日本なんてほとんどがお茶を飲食として使ってるんやから、それくらい想定してるやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:42:16.88 ID:N5koOQaQd.net
何かによるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:42:17.85 ID:TtiiXux9K.net
血圧の薬以外なら大丈夫やで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:42:44.82 ID:yfnGRnYs0.net
ほとんど問題ないやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:43:48.81 ID:64JP0xl/0.net
マジかよサンキューガッツ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:44:46.38 ID:3c42Tpr/p.net
お茶といっても麦茶と緑茶では中身違うぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:45:28.27 ID:4VtvQQm/a.net
胃袋の中で全部ごっちゃになるんやから何で飲んでもええんちゃう?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:45:54.05 ID:gy6jZl8L0.net
タンニンが鉄の吸収妨げるから鉄剤は茶で飲むなと言われてきたんやが
今ではその説も否定されとる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:46:31.44 ID:b4M8Yt1zp.net
グレープフルーツジュースだと美味しく飲める

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:46:38.74 ID:MK9yWJpga.net
ウィスキーで流し込んでるけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:46:40.21 ID:A1sHEeC70.net
いつ飲んでも何で飲んでもいいって薬剤師が言ってたぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:47:32.49 ID:lv0aHgrl0.net
でもほんまはあかんねんで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:47:41.40 ID:gy6jZl8L0.net
グレープフルーツ果汁と降圧剤みたいな特定の組み合わせ以外は大丈夫なんやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:47:50.30 ID:1aL0cozuM.net
腹に入れば同じやろアホちゃう

総レス数 16
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200