2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石井琢朗「1日1000スイング。ただ夢の中でもいい」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:46:28.89 ID:64qgcV1y0.net
“2000本安打”の真髄を伝えたい……。広島の打撃コーチ・石井琢朗の現場感。
http://number.bunshun.jp/articles/-/824513
石井コーチは選手に秋季キャンプで1日800〜1000スイングを求めた。
振る力をつけることが狙いだ。スイング数はあくまで自己申告制。練習だけでなく自主練習もカウントし、
極論「夢の中で振った数も入れていい」という。強制ではなく、意識の問題だ。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:46:52.64 ID:nloFX0+Ba.net
無能

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:47:25.24 ID:9gG1U1EC0.net
ガイジ球団

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:47:28.24 ID:Ww4iwbVT0.net
あ、無能だ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:47:30.18 ID:c2f7vPci0.net
800と1000てけっこう開きあるぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:47:35.32 ID:/I0RfUE4d.net
ただし夢の中でも可とする

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:47:56.88 ID:Bzdguy9J0.net
なんで打撃コーチ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:48:12.45 ID:yK1Fi77Kp.net
なにいってだこいつ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:48:50.60 ID:bm1qhiBh0.net
10秒で1回振れば3時間ほどで終わる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:48:53.50 ID:wZocfKglr.net
草生える

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:49:01.53 ID:uENNYEVCK.net
あっ…(察し)

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:49:06.35 ID:IP1IttQd0.net
ただ振る力つけるだけなら素振りより筋トレのほうがええんちゃう?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:49:08.32 ID:emqokph80.net
ただしどうしても辛ければ夢の中でもよい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:49:15.50 ID:OLIx+dzp0.net
この理論でいけば想像妊娠さえも可能ということか…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:49:32.76 ID:Ww4iwbVT0.net
>>9
地獄かな?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:50:00.78 ID:TrLls5+30.net
今じゃこれが次期監督候補やからな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:50:14.11 ID:XNrcy6qq0.net
うーんこの無能

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:50:24.54 ID:c7jdnM9T0.net
夢の中なら打てる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:50:44.23 ID:2nWEGlNQ0.net
ただし辛ければ夢の中でもよい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:51:23.03 ID:RPmsHLnH0.net
ちょっとベイスっぽいw

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:51:40.30 ID:OKZr+VZ5K.net
ただしどうしても練習が嫌なら夢の中でも良い

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:51:52.91 ID:SWdjW6Wqd.net
イメトレしろってことかね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:51:56.77 ID:76xxP556a.net
そんなにおかしいこと言ってるか?
それだけバッティングのことを考えろってことやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:06.47 ID:QhGPr7XN0.net
なんかの歌詞みてぇだ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:06.51 ID:JynjMdBo0.net
広島が言うから馬鹿にされるけど
実際にスポーツ科学の研究でこういうイメトレは滅茶苦茶効果あることわかってるんやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:18.03 ID:x+nQ4fgNa.net
素振り無意味っていうけどな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:26.06 ID:1YT+JJ5dp.net
夢の中でスイングとか完全にうなされてるやんけ
普通にスイングしてた方がええやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:47.13 ID:ZtjBapolM.net
イメトレみたいなもんやろ?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:48.24 ID:76xxP556a.net
>>25
馬鹿にするのが目的だかららしゃーない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:51.85 ID:vylm1GEZ0.net
言うほど叩くことか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:52:54.18 ID:tAFMsiXO+.net
>>25
マジ?プロの試合みたりするのも何かの役にたつんやろか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:53:08.76 ID:xFw6TR0x0.net
残り300回は石井コーチの夢の中で振って頂ければ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:53:15.94 ID:U4f3f3/X0.net
横浜をコーチにしてはいけない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:53:44.78 ID:+UxWqEBFp.net
この意味がわからんのはアスペやろな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:53:51.06 ID:0lFx+4v1r.net
>>23
広島のトレってだけで食いつくニワカ集団だからね

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:53:55.87 ID:FMpMKUaM0.net
ガイジやん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:01.11 ID:+PCrX2840.net
超一流が言ってたら深いな、ってなりそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:04.14 ID:u7x51G+Cp.net
最後の1000スイング、皆様の夢の中で振らせていただけたら幸いです

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:07.30 ID:SDNdBVoR0.net
イメトレ大事やろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:21.01 ID:lR4TXtWT0.net
98年組はなぜか無能ばっかやな
ローズが最後の希望

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:22.72 ID:1OBZd/qK0.net
カハハ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:27.54 ID:grqQYbAlp.net
2000安打達成者やぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:43.09 ID:poBSwtVI0.net
これ来シーズン終わったらまた配置転換だな
どこ行くんだろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:46.21 ID:ONuJqCZ40.net
>>23
数だけ求めて、そこをクリアすればええような考えよりは
これの方が分かる気するで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:46.47 ID:GFWCAx320.net
夢の中で素振りとか5回くらいが限界や

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:47.58 ID:eRAAOdUPM.net
>>20
元ベイスやし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:57.68 ID:1YT+JJ5dp.net
>>31
実際に技術がある人が見るなら十分効果あるやろ
盗めるものが見えてくるからな。

草野球でひぃひぃ言ってるレベルならそんなにないんじゃね

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:54:59.54 ID:Egxz60VW0.net
>>40
波留はええ方やろ
なおお漏らし

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:55:15.92 ID:Dzvp8wQQd.net
(´・ω・`)?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:55:29.23 ID:qmCfqIY10.net
かっこe

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:55:50.09 ID:Zxc64xqFp.net
明鏡止水みたいなもんやろ(適当)

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:56:13.40 ID:OhUCQzpr0.net
感謝の1000スイング

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:56:16.82 ID:JHOnaDJwp.net
これはやるやろ
駅でエアゴルフスイングしてるおじさんもこれして試したくなってるからやで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:56:19.27 ID:WBYwc4g80.net
皮肉って言うかサボっても困るのはお前だって意味やろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:56:26.74 ID:wMveO7ocr.net
>>48
結局無能じゃないか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:56:26.80 ID:U4f3f3/X0.net
こんなもんクソ真面目な天才打者しか通じないやろ
コーチいなくても結果でるぐらいの

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:56:32.57 ID:0NtjE6/wp.net
800〜1000ってのは細かく数えなくてええよってことやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:57:10.66 ID:i05Qtk5h0.net
夢を見るような浅い睡眠しか取れないアスリートはあかんやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:57:13.42 ID:tAFMsiXO+.net
>>47
ワイは相撲やけどな
サンガツ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:57:14.87 ID:aEXxdrc7d.net
夢のなかだとさっぱり体動かないから嫌だよ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:57:57.88 ID:TrLls5+30.net
昔打撃キチガイの選手が立ったまましばらく過ごして
はい頭の中で振ったから練習終わりって話はあるけど
それは実際にできた時の記憶を何度も再現するイメージトレーニングやからね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:58:28.11 ID:k5wDVZLba.net
サボれるような感じ出しといて自主的に強制してるんやな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:58:47.13 ID:i05Qtk5h0.net
練習だけでなく自主練習もって当たり前やろ
なんでせっかく機材揃ってるグラウンドで素振りせなあかんねんあほか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:59:08.38 ID:rJTahj+1D.net
だめだこりゃ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:59:13.74 ID:8klvTIAe0.net
ガイジかな

66 :腐葉土 ◆teb5kVOisVyg :2015/11/13(金) 15:59:15.33 ID:GwAXnBuL0.net
イメトレやろ
ワイも学生の時ずっとイメトレしてたら爆成長してそれからずっとスタメンやったわw

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:59:27.71 ID:k6geg9rt0.net
ガイジやな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:59:38.04 ID:+MTjx8V7d.net
広島でも緒方追い出すとかできねーかな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:59:53.83 ID:IADBtV0L0.net
寝てる間も夢の中で練習して練習量に差をつけるって漫画の設定でありそう

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:00:06.65 ID:3dS1XKtb0.net
ガイジでしょ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:00:08.95 ID:wLV5GIpud.net
刃牙でも言わない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:00:41.71 ID:rMnQ/EoZd.net
>>59
相撲なんてプロアマ格差激しすぎやろ
大学は遠藤御嶽レベルでようやく幕内下位やし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:00:53.77 ID:RlEAW5Yla.net
>>56
プロになれるだけでクソ真面目な天才やんけ
常人の尺度で偉そうに語ってて草

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:01:08.74 ID:pd1PDTuP0.net
さすがやなあ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:02:19.41 ID:Wvf/SEbBM.net
自主性の問題やろな
まあただ振るだけなら堂林だってできるわけで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:02:54.19 ID:TrLls5+30.net
>>62
そういうの通じる環境なんやろか
特にだらけてるとは思わんけど、練習がさほど実になっとらんのはチームの打撃成績が示してるし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:03:12.51 ID:ZtjBapolM.net
>>69
身体休めてる間にも動きを再確認できるんだから普通にアリだと思うけどなあ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:04:05.78 ID:WEzdwEkmd.net
それだけ真摯にやれよってだけの意味やん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:04:07.14 ID:Yp+gUgyrd.net
>>72
じゃあ幕内とかはあんまり参考にならんかな?
三段目幕下くらいみたほうがええか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:04:15.48 ID:3WMQpiyY0.net
ノムケンの時は普通だったのに、緒方になってみんなガイジ化してまう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:04:44.24 ID:Wvf/SEbBM.net
>>77
夢見てるような浅い眠りするくらいならしっかり寝て練習しろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:03.74 ID:jHedfw1Xd.net
>>9
1秒に16回振れば1分で終わるな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:12.61 ID:rMnQ/EoZd.net
>>79
体格的にもあの辺は勉強になるんとちゃうかな、出来てないの多いし
何分幕内は大型化が進みすぎて別世界や

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:20.02 ID:eQqBwXqqM.net
振る回数多くすればええってもんやないやろ
フォームを意識しながら1回1回丁寧にせな
回数多くするとそこが疎かになりかねん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:27.35 ID:GQwHxwVO0.net
1000スイングって無理やろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:33.89 ID:zjSTyGHza.net
真摯にやれよって意味なのになんjの皆の頭お花畑で草

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:37.14 ID:TrLls5+30.net
>>80
野村もラスト1年半以外はガイジ扱いやったやん
緒方も何年かしてまともになった頃にくたびれたって言うて辞めるで
その後また新しいガイジが来る

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:42.29 ID:R8pzBrCsa.net
>>73
こういうアスペ嫌い

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:06:00.45 ID:prGEY0+Sd.net


90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:06:22.17 ID:IdUUvGyr0.net
こいつら、落合がOP戦で一度もバット振らなかったのもガイジ扱いしそう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:06:43.76 ID:IADBtV0L0.net
>>84
???「練習は嘘つかないって言葉があるけど、頭使って練習しないと普通に嘘つくよ」

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:07:35.18 ID:MRu5RQqD0.net
無能無能アン無能

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:07:36.10 ID:3WMQpiyY0.net
>>87
悲しいなぁ…

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:07:57.65 ID:biF7Eo6aa.net
>>90
落合が言ったらさすが落合
広島みたいな気に入らないとこの選手が言ったらガイジ扱い

それだけの話やで
なんJは君の想像よりもっとひどい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:08:35.80 ID:2WjsUL8pd.net
坂本なら腰を振った数をカウントしてる

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:09:08.41 ID:ZtjBapolM.net
>>84
だからそれが意識の問題って話やろ?
本当に1000回やらなくてもいいけどそれだけ日頃からスイングに意識を向けろってこと

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:09:10.47 ID:IdUUvGyr0.net
>>94
なんだそのくっさいレスは

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:09:15.12 ID:hdhfx7xK0.net
ドリームスっていう漫画やと素振りの為の素振りをしてる球児が多いというてたな
打てるようになるために素振りをするはずなのに素振りをする事が目的になってると

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:09:25.62 ID:956OYlpc0.net
ぐう無能ですな
考えない練習なんか意味ねぇよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:09:42.97 ID:a/o6oW4n0.net
轟かな?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:10:19.88 ID:IdUUvGyr0.net
>>98
だって指導者も何のために素振りさせてるか分かってないしな
誰も分かってないから、しゃーない

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:10:23.54 ID:0vdoPZLn0.net
堂林、マスパンとの夜の本番スイングもカウント

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:10:34.71 ID:hW9PFvi20.net
>>40
鈴木は評判悪くないやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:10:36.55 ID:0C1SB59E0.net
精神バグやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:10:59.48 ID:UfDikyEWK.net
数こなせばええってもんちゃうからね 自己申告でええやん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:11:23.68 ID:rJTahj+1D.net
こいつのせいで何試合落としたか
三塁コーチでここまで無能なのは高以来やで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:11:48.10 ID:fKhskA5j0.net
スイッチすれば半分の時間で終わるやで!

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:11:49.19 ID:U4f3f3/X0.net
>>99
いや自分で考えて練習しろって言ってるつもりなんやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:11:54.08 ID:AP/KX1IL0.net
幽体離脱レベルやないとイメトレにもならないんだよなぁ……

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:11:57.20 ID:aQsUZ2mzK.net
>>90
結果出せるならそれでええんや
ただこれを聞いた選手が「バット振ってない=練習せず遊んでた」みたいな勘違いはアカン

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:12:00.61 ID:eQqBwXqqM.net
>>96
そうかも知れんけどこの記事読む限りじゃ回数ふれば強く振れるようになると考えてるしか思えんで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:12:16.23 ID:q2pNuqBm0.net
>>106
高はなぜか2軍で勝ちまくりだから
どうなるかわからない。

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:12:21.55 ID:sND5XvyX0.net
イメトレ言ってる奴は本文読んだ方がええわ
ひたすら振れ言ってるで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:12:33.36 ID:zqYJiup3d.net
イメトレはいいことだけどスイング数は強制させるべきだろ
今年Bクラスの球団やぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:12:34.63 ID:bkvdtWar0.net
ワイへたくそ、自分のスイングが分からないのに素振りをこなしても意味がないと思い素振りを断念

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:12:39.50 ID:3WMQpiyY0.net
>>106
高が有能に思えてしまうほどの無能やったな
来期は誰がするんか知らんけどまともなのがほしいわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:13:32.91 ID:8klvTIAe0.net
こいつはまず自分の仕事について考えろよ
腕ブンブン回すだけの猿か

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:13:48.48 ID:RlEAW5Yla.net
>>88
君の読解力が無いだけやで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:14:22.85 ID:0vdoPZLn0.net
>>116
緒方唯一の能力が三塁コーチャーなのになあ
伊原の前例もあるんやから自分でやればええのに

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:14:41.81 ID:VRcHLKmN0.net
夢で振れたら素敵な事ね

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:14:53.51 ID:aQsUZ2mzK.net
>>115
まぁどうせ野球選手にはなられへんし凡人は肘壊さん程度にぬるくやるのが正解やろな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:14:57.03 ID:76xxP556a.net
>>110
今年の広島打線って結果出まくってるやんけ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:15:12.26 ID:3WMQpiyY0.net
東出って何してるんやろか、こいつも打撃コーチやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:15:35.54 ID:JynjMdBo0.net
>>113
アホやな
振れない時間つかってイメトレするんやで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:15:36.27 ID:zqYJiup3d.net
>>115
天才でもない限り降らんな自分のスイングなんて見つからんぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:16:18.71 ID:3WMQpiyY0.net
>>122
おっそうだな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:17:29.73 ID:bkvdtWar0.net
>>125
いまでこそ知識が増えたからアレやけど
当時は何がダメなのか分からんくらい野球に興味無かったからな
惰性でやってたからしゃーない

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:17:41.20 ID:We9O9seF0.net
正直教えるの下手くそやろこいつ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:18:12.35 ID:QEMDH+d3a.net
おかしな事は言ってない

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:18:14.07 ID:j0wGUbwmd.net
まあ素振りは沢山やるとなんかの拍子に「おっ、今捌けた」ってなるからな。要はちゃんと練習しろという事だろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:18:20.94 ID:TrLls5+30.net
もし黒田が監督になったらいつ以来のピッチャー監督になるんや
たぶん相当前のはず

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:18:31.14 ID:ZkqtNo2J0.net
情熱は認めるが手段が伴ってない

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:18:31.68 ID:Q5cYSbvJK.net
夢にまで出てくるくらいやれって事だろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:18:53.24 ID:zqYJiup3d.net
>>127
せやな
嫌々するのが一番だめだわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:19:11.76 ID:d4Hi1jTH0.net
眺めることさえできない
練習風景を 愛用のバットを
リハビリするしか出来ない
せめて夢の中ででも
素振りをしたい

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:19:42.18 ID:Keic8Izja.net
来年は優勝、ただ夢の中でもいい

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:19:55.01 ID:Oa0VgaBg0.net
1日1000スイング自体はまあ問題ない
素振りは基本だから
フォーム崩れたりヘロヘロでもとりあえず振るというのは疑問を投げかけたいが

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:20:52.65 ID:tRZlUIdmp.net
秋季キャンプなんてとことん体痛めつけてなんぼやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:20:57.53 ID:0l99oPVW0.net
金本も松井も素振りが大事言うてるし間違ってはないんやろ
ただ適当に振りまくるんじゃなくて意識してスイングしろいうことやろうけど
夢の中とかは意味不明やからクソ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:21:07.22 ID:3WMQpiyY0.net
>>131
長谷川良平以来やろか、50年ぶりやな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:21:57.41 ID:gdh2K+SX0.net
ただ振ればいいってもんでもないやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:05.60 ID:QIbge3sJ0.net
名選手がコーチになると無能でしたってほんと悲しくなる

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:16.20 ID:DmaKr4sJ0.net
今年緒方が喧嘩するとしたら誰が一番確率高い?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:27.12 ID:k7bwr9it0.net
プロは素振りしないんか

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:27.22 ID:kJgSk96gM.net
>>137
ヘロヘロでも意識の問題やろ
意識の問題やから振らんでもええがw

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:38.92 ID:gdh2K+SX0.net
これ実際にやったのが転向当時の雄.平やな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:23:00.06 ID:TrLls5+30.net
>>140
長過ぎィ!

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:23:17.76 ID:hHHECCjBp.net
1000スイングってショボくね?
野球選手なんか高校時代午前授業あってもそれくらいやってたやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:23:47.12 ID:rJTahj+1D.net
>>117
回しまくるんやったらそれはそれでまだ許せる
二死一点ビハインドでタイミング的にOKな時に限って回さんから困る

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:24:18.20 ID:qhJcURj+0.net
夢の中でも良いって素晴らしいな
毎回夢で1990回夢でやってあと10回でちょっと体の感覚試すだけでおkじゃ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:25:32.72 ID:IWS5M3pqd.net
ケンガンアシュラかな?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:25:48.24 ID:yU6DbXi/d.net
ただし嫌ならやらなくてもよい

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:26:14.02 ID:ONuJqCZ40.net
>>146
この人もやってそうなものあるな
俺もやったからお前らもやれよりはええと思う
全体特に突飛な事は言っていないなこれも

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:27:17.94 ID:RoNAImwZd.net
>>146
何故NG回避されるのか

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:27:34.49 ID:76xxP556a.net
>>126
やっぱり叩いてる奴って
野球知らないやつなんだな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:27:48.01 ID:RbMJbl6pa.net
>>143
高やないか?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:28:52.65 ID:XxxDzlqMM.net
スイング大事にしてた選手ってアニキとかだっけ?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:29:04.79 ID:/xwdCCjs0.net
落合「三冠王になれ。ただ夢の中でいい」

これなら説得力ある?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:29:26.27 ID:jrMPkbI+0.net
もし疲れていたら次の日から始めてもいい

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:29:30.61 ID:DuF5GsQy0.net
夢の中で素振りが出てくるぐらい練習すればうまくなるやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:29:42.95 ID:kEXymxB00.net
石井豚郎w

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:30:34.03 ID:1tq49QrQ0.net
夢の中でもええんか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:30:37.41 ID:Isi8iGKf0.net
こいつ守備走塁コーチやった方がええやろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:31:24.96 ID:paCNGhZHH.net
昭和の選手は起きて振ってたよ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:31:54.92 ID:oFoRhJ8g0.net
ズブのド素人が名球会打者を否定

もうこれわかんねえな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:32:38.32 ID:HY24APLw0.net
>>73
井川は許されたな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:33:16.12 ID:gdh2K+SX0.net
>>164
だからレベル低かったんや

総レス数 167
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200