2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本代表の抑えピッチャーwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:52:46.72 ID:IHNwa6+wa.net
威圧感皆無のチビ松井
筋肉ダルマ澤村

国際試合で頼りなさすぎ…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:53:12.76 ID:VIJmdgi10.net
山崎はダメなん?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:53:43.32 ID:hvJHr0aya.net
増井でええやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:53:46.50 ID:xWF9old7d.net
マッスルミュージカルが一番楽しめた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:53:49.69 ID:9+8g8vMUd.net
山崎に投げさせろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:53:55.22 ID:wzAAWUxz0.net
やっぱ鱒寿司って成功だわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:54:03.44 ID:pMu2UnnQ0.net
いま日本人でトップのクローザーって誰なん?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:54:28.08 ID:1DOjOXKXd.net
西野やろなあー

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:54:44.06 ID:C9fhb7I90.net
>>7
松井か麻酔

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:55:25.02 ID:JV9GE4UyM.net
最多セーブは増井

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:55:31.68 ID:IHNwa6+wa.net
点取られたけど松井より澤村の方が見てて安心感あったのワイだけか?
松井なんか一発でスタンド持っていかれそうや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:55:48.54 ID:kevOoKVG0.net
>>7
シーズン成績的には松井なんちゃうかな
あとロッテの西野もよかったような

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:56:11.32 ID:Izd5xilNd.net
ヤマヤス見たいけど練習試合かなんかで燃えたんだっけ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:56:24.14 ID:wx3xAGgb0.net
則元いけそうやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:56:31.79 ID:PmKTuYgT0.net
松井は被弾だけは少ないイメージ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:56:37.55 ID:kevOoKVG0.net
>>13
昨日三者凡退に抑えてたぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:56:51.51 ID:Qe6C1bbx0.net
澤村 ノーコン シュート回転 フォーク落ちない
これでよくあの成績残せたな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:04.56 ID:ZkOhigtad.net
松井ええやろ
高卒2年目で代表チームのクローザーとかカッコ良杉内

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:04.76 ID:QQYFk8a8d.net
>>13
昨日みたいに中継ぎか追っかけやろなぁ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:05.14 ID:KzkEd8LE0.net
サファテはなんでダメなん?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:06.06 ID:9+8g8vMUd.net
山崎使えや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:29.11 ID:IKmHCWQ50.net
セーブ成功率100%の西野を信じろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:39.92 ID:cfdl8Eeb0.net
澤村とかいう指標ウンコマンいらんわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:41.62 ID:kz4LU4Hqd.net
増井かヤマヤスか則本やろなぁ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:57.74 ID:IHNwa6+wa.net
どすこいは日本を代表するクローザーになる才能あると思うんやけどなあ
無能中畑が先発転向とかさせおったからに

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:59.76 ID:kevOoKVG0.net
>>22
怪我しなけりゃ呼ばれてたやろな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:58:03.98 ID:pMu2UnnQ0.net
>>20
君、日本人やったんか(呆然)

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:58:31.44 ID:uSGqq+9Yp.net
澤村以外おらんわ
抑えはエンターテイメント性やぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:58:36.34 ID:hFZhkdNRa.net
>>20
ガイジかな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:58:36.43 ID:q/Isq97bd.net
>>16が質問に対する回答になってなくて草

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:58:52.61 ID:t1U0nw520.net
>>17
メキシコ戦は尋常じゃないくらい力んでたからなぁ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:58:54.36 ID:KuflkClWa.net
マッスルミュージカルやぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:58:57.09 ID:IHNwa6+wa.net
>>15
国際試合やと一発持っていかれそうやねん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:06.44 ID:20SUhTTt0.net
>>20
国籍

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:10.89 ID:bQ81q9c80.net
増井なんて二年後まず選ばれないんだから抑えやらせる必要なし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:21.83 ID:Qe6C1bbx0.net
使える中継ぎ
則本 牧田 増井 山崎

微妙
西 大野 

保留
松井 小川 澤村

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:22.05 ID:zKcOI7Jzr.net
>>25
山口鉄也いいよな!

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:24.96 ID:pMu2UnnQ0.net
>>28
エンターテイメント性なら福谷教授の出番やろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:33.99 ID:FNsg1MP/0.net
後の試合割と消化試合やし試してみればええのに

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:45.49 ID:C9fhb7I90.net
鱒寿司
ハゲ
マッスルミュージアム
好きなの選べよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:59:50.76 ID:kz4LU4Hqd.net
>>13
練習試合含め2イニングで無失点やな

則本でええやろもう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:02.11 ID:t1U0nw520.net
松井 2回 被安打4 失点0
澤村 1回 被安打2 失点1

山田のアレがなければ澤村のほうが優秀なのかな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:03.05 ID:xZThgxJVa.net
中崎あるで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:04.26 ID:xWF9old7d.net
>>38
燃えたらアカンやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:06.92 ID:Fg4C0tUW0.net
左いなさすぎだから松井中継ぎで則本抑えがいいと思うんだよなあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:13.76 ID:Eh00bGmYa.net
>>1がガイジかと思ったらハメスか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:16.89 ID:lO9g/CD9M.net
西は成績的にも微妙よな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:19.63 ID:y5a6DeAaM.net
山崎よかったやん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:33.83 ID:k7bzf3k1K.net
>>36
牧田は怖い

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:48.49 ID:Fg3JeY94K.net
ドミニカのピッチャー155kmとか左で153kmとかガンガン出しててびびったわ
あれでもメジャーに上がれんとか世界最高峰の壁は厚いな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:56.84 ID:IHNwa6+wa.net
>>46
ちゃうわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:07.47 ID:jrMPkbI+0.net
>>31
シーズン中も先頭打者にボール先行してたら察してたわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:22.02 ID:V5+o5dkv0.net
牧田なんて外人初見で打てんやろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:22.14 ID:t1U0nw520.net
山崎と増井は8回だからな
9回に同じ投球が出来るのか疑問

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:27.85 ID:dQep3Q7Q0.net
牧田と山崎と増井は練習試合から今のところ安心できるな
全員違うタイプなのに面白いわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:27.89 ID:4p+DEzuZ0.net
山崎でええやん、とも思うが
ルーキーやしなぁ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:51.97 ID:lR4TXtWT0.net
松井は練習試合も昨日も運良く抑えたって感じ
シーズン成績では日本代表も当然やけどな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:02:00.85 ID:kevOoKVG0.net
>>49
ワンポイントならいけるやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:02:06.67 ID:KbR9OZKLK.net
抑えなんて飾りだし
たぶん最後は大谷が立ってる予感

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:02:15.46 ID:kz4LU4Hqd.net
>>49
打者一人だけとかなら打たれる気しないわ
松井は左のリリーフにして他の誰かがクローザーしてほしい
沢村とか自慢のストレートも則本に劣ってたし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:02:17.29 ID:t1U0nw520.net
抑えの4人の中で強化試合完璧に抑えたのは澤村だけ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:02:32.45 ID:/Lg+E5myd.net
増井って普通にいいよな
あいつでいいんじゃね

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:02:36.89 ID:sllC/1i60.net
>>57
胃が痛くなるから劇場型をクローザー固定はやめてほしい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:02:50.71 ID:BYXg5eDw0.net
今シーズンセーブ機会失敗なしは西野だけやろ?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:06.19 ID:ykSwEFs90.net
0に抑えてるし松井でいいよ

66 :どうも、アフィカスです:2015/11/13(金) 15:03:10.30 ID:CVbcU45L0.net
マッスルミュージカル海外講演中やぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:17.44 ID:Qk6qkhNOM.net
おれも増井が良いと思うね
松井は怖すぎ
澤村は巨人だからだめ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:22.37 ID:VR0dJAo20.net
山アのツーシームはかなり変化してたけど初見にしては当てられてたな
ストレートもこの時期とはいえ遅いし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:22.86 ID:Fg4C0tUW0.net
澤村はフィールディング良けりゃもっと抑えそうなんだけどな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:26.63 ID:hMvgcLJo0.net
今年の代表は守備のミスからの失点が多すぎる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:41.40 ID:5IzMLUD00.net
>>61
9回に投げて点を取られたのは澤村だけ
って言われるで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:52.54 ID:8vPcaDpP0.net
>>46
雪の降る町にでてきそうな蔑称で草

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:57.28 ID:lR4TXtWT0.net
西野は怪我なかったら当然代表やったけど途中で離脱してたからセーブ100パーセントが続いてたかは分からんしな
山崎も松井もセーブ機会失敗は終盤やったし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:04:21.98 ID:WNAWsf870.net
今のところ増井がええんちゃう

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:04:36.23 ID:kz4LU4Hqd.net
>>70
ミス自体もあかんけど失点に繋がりすぎや
小川とか沢村が踏ん張ってほしかった
酷な話だけども

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:04:44.70 ID:Y22sjWy2a.net
点差があれば松井澤村
一点差なら山崎

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:04:45.53 ID:O9fOUXpt0.net
>>28
大将今年復活するから見とけよ……………

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:04:50.17 ID:MGUzXFHr0.net
まあここで何言われようが小久保は松井使うだろう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:05:03.44 ID:8juksXmKa.net
>>7
上原

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:05:21.14 ID:EnJWHy6Cd.net
経験的にも増井が最善やろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:05:48.72 ID:t1U0nw520.net
>>80
ただ歳くってるだけで経験ないやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:05:56.22 ID:V5+o5dkv0.net
甲子園で活躍&最年少って受け良さそうだからなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:03.52 ID:rvzK3VhHa.net
>>37
NPB史上最年少100セーブ様やぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/(やわらか銀行):2015/11/13(金) 15:06:03.61 ID:MM/ctSuH0.net
バーネットでええやん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:04.99 ID:MH9xc5Mcr.net
澤村は多分セットアッパーなら普通に行けるとは思うけどな
やっぱり代表のクローザーって重圧やばいな
則本にでもしとけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:06.06 ID:XSrW5lIY0.net
西野カノーに潰されたのが痛いわな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:17.48 ID:FNsg1MP/0.net
山崎はいつかのペーニャに一発貰ったのが印象悪いわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:19.45 ID:PqKe8vfbp.net
もう澤村は僅差のときは使わんとってくれ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:34.47 ID:oAgZUDY40.net
おハム「増井がいいんちゃう」

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:47.23 ID:z45BNo1na.net
増井は唯一のセットアッパー経験者なんやし8回でええやろ
実力的にも一番大事なとこやん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:57.81 ID:EKZPMsepd.net
>>22
カノー壊したからNG

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:06:58.57 ID:8vPcaDpP0.net
150以上でて落ちる球あって指標もいい投手がいい
増井で

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:07:05.10 ID:mHLoKrO+0.net
松井は3試合投げて全部劇場やん
使うにしても9回はやめてくれ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:07:25.73 ID:cLklA+3gr.net
牧田しかない
抑えで使うの勿体無いけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:07:31.23 ID:wzAAWUxz0.net
松井は無失点だけど心臓に悪すぎる
いつだからの抑えダル並にハラハラするわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:07:36.45 ID:IHNwa6+wa.net
09WBCはダルが抑えやっとったしなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:07:46.44 ID:KrL/RjdN0.net
実力的にはバーネットで良さそうやけど、
あの抑えた後のダンスが国際試合やと侮辱行為に見られるから連れてけないんなろな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:07:53.33 ID:kz4LU4Hqd.net
小久保はまだまだ代表監督やりそうだから松井固定したいんやろな
状態見て臨機応変にやってほしいけど

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:04.34 ID:O9fOUXpt0.net
増井滅茶苦茶燃えてみんなにもマスコロスレ乱立して欲しい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:13.24 ID:sG+Lz/5z0.net
松井か増井でええやろ。奇をてらうことないねん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:15.45 ID:2i4NexgI0.net
今は予選だからいいけど
決勝トーナメント負けたら終わりって試合で1点差で松井とか想像しただけでゲロ吐きそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:16.91 ID:g26bKptDa.net
マッスルミュージカルでええやろ
公演楽しめるで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:19.73 ID:prpnfeB4a.net
>>87
初対戦やったよな?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:24.74 ID:kevOoKVG0.net
>>81
中継ぎの経験という意味では他の誰よりもあるやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:29.98 ID:gwqtqB9ep.net
セファン的には山舞揶艪ェええかと
山浮ヘセーブ機会とそれ以外で投げる球が違いすぎる
昨日も全然ツーシーム落ちてなかったし
松井は0点代やけど練習試合も昨日の試合も危なかった

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:37.25 ID:lxyN14mn0.net
松井は澤村より劇場開幕させてるから投げるたびにヒヤヒヤさせられる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:37.43 ID:BQGIt1tcd.net
則本はいけそうだけどここぞってところで本職じゃない投手にやらせるのはかわいそうやし山崎か松井でええやろ
増井は危険な8回あたりで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:44.01 ID:d/ojY/ZDa.net
ID:t1U0nw520

こいつ澤村推し必死すぎだろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:57.54 ID:TRMh1pKGK.net
1イニングなら則本の方が頼れそう

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:09:42.06 ID:LLQ52D96a.net
澤村はあの大事な場面で打たれてるようじゃ失格だわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:10:07.90 ID:LUycyUhU0.net
サファテみたいな圧倒的な球投げれる日本人が今いないしな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:10:10.41 ID:7fMl255Sr.net
山崎も松井はないわ
増井が年長者としてやれ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:10:24.34 ID:9MiEwQ8H0.net
澤村が打たれたのは笑っちゃったよねw

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:10:26.23 ID:sG+Lz/5z0.net
指標的に頭半分くらい抜けてるのはおらんの?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:10:26.51 ID:8vPcaDpP0.net
則本はロングじゃないともったいない
先発が崩れても則本いれば安心

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:10:29.16 ID:fFbw30Zr0.net
岩瀬で

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:10:37.80 ID:+CPbRZKV0.net
>>61
本戦で打たれてちゃ意味ないわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:11:02.07 ID:56Q3VCrHd.net
澤村スプニットに安定感なさすぎて

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:11:07.47 ID:z45WcMqBa.net
増井は代表で完璧投球してるのに全く取り上げられない

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:11:43.47 ID:zKcOI7Jzr.net
>>83
ヒット一本打たれたりエラー出塁で顔真っ青にして崩れるんやからもうピッチャー向いてないんかもよ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:11:49.35 ID:i7FIiEaYa.net
山アのツーシーム魔球すぎるやろ
なんやあの落差とキレ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:11:59.86 ID:z45BNo1na.net
>>114
山崎増井が抜けてる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:07.44 ID:IHNwa6+wa.net
なんや クローザーどすこいに将来性感じとったんワイだけなんか?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:23.68 ID:kz4LU4Hqd.net
>>114
山崎 松井 増井が指標的には優秀やな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:42.02 ID:kevOoKVG0.net
>>114
抜けてるのはおらん
というかそれだけみんな今年は良かった

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:44.24 ID:Fg4C0tUW0.net
2013の抑えって誰だったんだ?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:44.97 ID:vcK171m70.net
松井はシーズン中にもしょっちゅうランナー出してたけど結果的には抑えるから

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:52.65 ID:t1U0nw520.net
>>118
スプニットwwwwwwwww

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:54.42 ID:IRuTnfMc0.net
松井はノーアウト1,2塁くらいまでは割とよくある
韓国戦みたいな満塁は焦ったけど

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:54.82 ID:bBMVW6c40.net
マッスルミュージカルは今夜が山田がなければ無失点だったろう
まだまだ公演は終わらんよ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:55.01 ID:LNYeuwOd0.net
総合的には増井がベストやろな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:13:13.10 ID:gwqtqB9ep.net
>>123
まずメンタルトレーナー雇ってからやな
国際試合山口とか吐きまくりやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:13:22.72 ID:WZZo3WVA0.net
カノーが西野を壊したという風潮

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:13:36.67 ID:YOBXss+c0.net
メキシコ戦で澤村の評価が下がっていることに疑問
あんなの運が悪いだけ としか言いようが無い

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:13:42.15 ID:MNKAHv0R0.net
山崎は疲労が溜まったらキレ落ちるけど、クローザーに使ってみてもいいと思うけどな
あのツーシームは初見じゃ絶対打てんわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:13:47.56 ID:tam57qyF0.net
三振取れる松井則本のほうがええわ
ほとんど空振り取れん澤村山崎はいらん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:13:59.34 ID:7eKNjvC3d.net
山崎のツーシーム前に飛ばせてなかったな昨日は

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:14:20.80 ID:6rp8DbDKH.net
ええ投手をセットアップやからここは増井

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:14:25.99 ID:zKcOI7Jzr.net
>>135
ペーニャ「ほーん、で?(パカーン)」

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:14:26.58 ID:kTpdGWOy0.net
とりあえず西が接戦で出なければええ
あれはアカン

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:14:30.35 ID:QRm2nSBG0.net
ソフトボールで練習してた福谷でも呼ぶか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:14:30.36 ID:Y22sjWy2a.net
気合いはいるとガチガチの松井
気合いはいるとゾーンにはいる山崎

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:14:51.88 ID:kz4LU4Hqd.net
則本1イニング限定が一番なんだよなぁ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:15:15.89 ID:jB/AXJdaK.net
松井はペナントのときも満塁のときの被打率が0なんやろ?
どんだけ自作自演なんや…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:15:18.05 ID:Qe6C1bbx0.net
>>114
澤村が悪い方に抜けてるやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:15:42.84 ID:6rp8DbDKH.net
>>143
連投も未知数やしね
ロング枠がええんやろな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:15:52.97 ID:gwqtqB9ep.net
澤村バカにしたくはないけど澤村は12球団1の二遊間擁しての成績やからな
国際試合で同じ守備でなげるんだから澤村より指標良い投手を使うべき

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:07.74 ID:E4oM8Beqd.net
増井は8回やろ
ハムでもそうだったように増井が輝くのは絶対的抑えが後ろにいてこそ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:18.80 ID:kevOoKVG0.net
>>140
まあ本来先発やしかわいそうなところはあるけど難しいな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:33.82 ID:ob7jhKMq0.net
澤村のスプリットは普通のより浅く握ってるぞ
落ちないのは当たり前
でも球速はストレートと5キロくらいしか変わらない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:35.49 ID:Tf9rhkro0.net
WBCなら先発要員が抑えに回るから大丈夫大丈夫
それこそ則本あたりが

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:40.50 ID:XP9KLcr+0.net
>>105
中畑的には普通に落ちてたらしいけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:17:07.48 ID:CN7zcE7S0.net
松井の四球はシーズン中もあんな感じ
あれが怖いんなら増井じゃね

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:17:37.27 ID:kevOoKVG0.net
>>105
ちなみに増井もセーブ機会じゃないと別人のように荒れるぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:17:37.88 ID:WZZo3WVA0.net
>>150
西野のフォークの劣化版やね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:17:55.62 ID:lXfbF6qQ0.net
こういう大会は制球良い投手が良いわ
澤村は構えた所に行かないことが多いから打たれた時にしゃーないってならない
144試合なら良いけど負けたら終わりみたいな場面では非常に怖い

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:17:56.29 ID:OPq4U8qyp.net
西野がおらんなら牧田しかないやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:17:56.84 ID:TW9noCmb0.net
松井とかノーコンすぎて心臓に悪いわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:05.41 ID:hXiIQ+LyE.net
ロッテ西野おればな
怪我やっけ?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:14.22 ID:kz4LU4Hqd.net
>>146
跨いだら球威少し落ちてたのが気になる
ロング枠は小川と大野に任せて使って欲しいわ
イデホに投げたストレートとかエグすぎるわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:16.46 ID:wx3xAGgb0.net
>>136
別に空振りとれんでもええやろ
まぁ満塁とか三振が欲しい場面は空振り取れないとアカンから松井とかそういう場面で使ってほしい

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:37.97 ID:rH24NQCya.net
>>91

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:38.31 ID:CN7zcE7S0.net
>>159
左足甲の骨折

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:44.11 ID:dQrX3gZFK.net
増井はセーブポイントかホールドポイントが付く場面でしか力を発揮出来んからなあ
ビハインドや同点の場面では使えないから注意が必要なんやで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:45.37 ID:mB8L/DUI0.net
つか今年の成績的にも増井がトップじゃね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:54.97 ID:ORbhfcbH0.net
則本ってランナー出るとアカンのやろ?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:18:59.41 ID:gwqtqB9ep.net
指標ハラデイ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:19:19.98 ID:z0kcbx1/0.net
西野がいないのが本当痛いなー

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:19:23.45 ID:6rp8DbDKH.net
>>153
松井の四球 平常運転
澤村の抑えてそうなのに謎の失点 平常運転

先発が中継ぎやるよりもやっぱり本職が精神的な準備できとるんやろうね

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:19:29.34 ID:JIhnVmMLH.net
>>20
かわいい

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:19:51.50 ID:Xr1Pa9Z80.net
山崎や牧田なら初見で打たれる事はまずないやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:20:00.18 ID:eJLyW2S+d.net
>>162

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:20:09.03 ID:N8bk8LTo0.net
戦犯になって欲しくないから山アは78回でお願いします

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:20:11.04 ID:hXiIQ+LyE.net
>>163
サンガツ
ほんま残念やわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:20:32.49 ID:i7FIiEaYa.net
セーブ機会しか本気出せない抑え多いなぁ
いやええんやけどな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:20:38.19 ID:cq0YyLHZa.net
>>118
2回に1回くらい落ちるぞ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:20:47.16 ID:28WvJd1P0.net
今の所スライダーより落ちる球の方が有効そうなんだよね

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:21:32.58 ID:tFweDm8Rd.net
>>135
山崎はシーズン後半にDeが負けまくったおかげで
暇人になっとったし疲労たまってないやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:01.44 ID:q8IOn76H0.net
先発-山ア-則本-増井でええやろ
抑え経験のない則本に大舞台でいきなりは乱れる可能性があるから本職の増井で

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:08.87 ID:VhH2fQc6p.net
なんでサファテとバーネットを入れてないんだよ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:12.86 ID:jodjDPjB0.net
よっしゃうちの守護豚の出番や
9月の登板見せ続ければなんJ民も納得するはずや

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:14.80 ID:JJ0xDK0e0.net
増井にはこの前みたいに8回を地味に抑えて欲しい
9回は筋肉でも出しとけ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:15.10 ID:gjgLCngJ0.net
山崎はベイスだからやめて欲しい
筒香の二の舞

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:19.89 ID:rH24NQCya.net
>>88
予選はどうせ通過するんやしスリルを楽しむのもええんやないか?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:24.55 ID:HQ4+NQqJ0.net
落ちる球が有効なのは分かりきってるんだから山アでええやん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:29.71 ID:GdiQluvUr.net
西野って劇場してたイメージやけどセーブ失敗ないんか

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:35.06 ID:i7FIiEaYa.net
>>180
二番煎じはイカんでしょ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:41.25 ID:Zp/TSvz00.net
松井とかいうコバマサと岩瀬のハイブリッド

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:22:47.11 ID:PjUoLOVd0.net
正岡の法則やと増井山崎を抑えにした途端に打たれるパターン

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/(茸):2015/11/13(金) 15:22:57.28 ID:628GZuCDd.net
代表の抑えはいくらなんでも貧乏クジすぎる
誰もやりたくないんじゃない?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:23:23.14 ID:pe/CExHG0.net
なんでクローザー増井じゃないの?
安定感抜群やったやろ
松井もええ球放ってるけど実績的にまだまだやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:23:34.29 ID:TnFrjonD0.net
牧田でええやろ外人初見じゃうてへんやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:24:09.37 ID:6rp8DbDKH.net
>>192
火消しにも向いてそうなんだよな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:24:22.02 ID:mB8L/DUI0.net
>>178
終盤は明らかに疲れてツーシーム落ちなかったからなぁ
大事な場面はまだやめといた方がええ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:24:37.80 ID:y6otCyYj0.net
福原は春の元気な時やったら異常な安定感あるやろ
多分抑えでもいけるんちゃうか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:24:38.72 ID:viaGJTi4a.net
ちな虎やけど澤村エグいと思うけどなあ
シーズン中140後半でストンと落ちるフォークバンバン投げてたで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:25:07.02 ID:z45BNo1na.net
>>180
バーネットはポスティング
サファテは外人

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:25:25.30 ID:rH24NQCya.net
>>172
西やぞ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:25:35.70 ID:gjgLCngJ0.net
>>190
今では神格化されとるダルもWBCの抑え時は叩かれっとたな
イチローで有耶無耶になったけど

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:25:36.63 ID:zkpHNI4xa.net
澤村はなんであんな球走ってるのに三振取れへんねん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:25:39.43 ID:YHMwFkot0.net
松井は危なっかしいわ
機能も松田のファインプレーなかったら負けまであった

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:25:57.17 ID:+5FSRLe/d.net
澤村確か2球目のボールになったアウトローがエグすぎて笑った
あの時は点とられると思ってなかったわ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:04.06 ID:gieeaCGhp.net
>>186
1点差を完璧に抑え3点差を1点差にする劇場型やからな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:10.91 ID:5hJqkhXB0.net
澤村まともに点とられたか?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:16.31 ID:68V5vpnDd.net
>>198

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:36.21 ID:Xr1Pa9Z80.net
メディア的なウケもあるから松井使うってのはまだわかるんだけど
2戦目澤村をクローザー起用したのは割と意味分からん

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:40.12 ID:i7FIiEaYa.net
>>194
新人やしな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:54.02 ID:Zp/TSvz00.net
現時点の松井を評価するなら物怖じしない強心臓やからなあ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:56.42 ID:9uXSdyK2d.net
中崎にやらせよう

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:27:02.33 ID:IV5yRe3Ca.net
澤村はストレート通用してなさそうやからつらい

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:27:09.76 ID:ZtjBapolM.net
つーかこんな簡単に打てれるのが不思議。お互い初めてだしもっと塩試合になるかと思った

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:27:13.66 ID:pe/CExHG0.net
今思えば抑えダルビッシュってすげーな
今で言うと抑え大谷って感じか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:27:19.88 ID:51PxKNMT0.net
澤村は三振とれないから微妙なあたりで点とられるよなあ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:27:22.24 ID:IHNwa6+wa.net
藤川も国際試合ではポコポコ打たれてた記憶あるから、NPBで空振り取れるとか奪三振率高いとかあんま指標にならんよな
国際試合で使えるのはやっぱコントロール良いピッチャー
岩隈とか上原とか杉内はホンマ安心してみれた

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:27:26.23 ID:+5FSRLe/d.net
>>210
ストレート打たれたっけ?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:27:58.21 ID:Wu+P1Toxr.net
地味に若いのに普通に代表の抑えやれる西野凄くね
日米野球とか負けても問題ない試合なら誰でも平常心で行けるって言ったらそれまでやけど

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:28:07.85 ID:ORbhfcbH0.net
>>210
落ちないスプリットやろ狙われてたの

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:28:13.29 ID:BrSrAR44p.net
>>50
これ思ったわ、相手の速球早かったけどその上をいった中田のヒットはさらにすごかった

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:28:14.94 ID:Rzv/HDom0.net
増井がいい
国際試合でノーコンには抑えやらせたくない

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:28:23.02 ID:i7FIiEaYa.net
>>211
投げる方も打者の弱点の研究が進んでないんやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:28:31.98 ID:eUt74haLa.net
>>20
ラグビーの選出方法やったら使えるのになあ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:28:57.23 ID:3FAmOOdsH.net
澤村はシーズン通して2失点以上したことないはずやで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:29:09.04 ID:MNKAHv0R0.net
>>218
中田が昨日打ったのは広島が戦力外にした投手やぞw

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:29:09.85 ID:rXXJ20mvM.net
何故高橋も西野も怪我してしまったのか
しかも同じ日に

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:29:09.98 ID:4uQubzIud.net
昨日の松井は怪しかった

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:29:35.98 ID:5hJqkhXB0.net
たかが一回で見切るのは早すぎ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:29:36.44 ID:z45WcMqBa.net
>>20


228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:00.82 ID:1CcTRUz4d.net
増井ぐらいじゃね
強化試合含め結果出してるの

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:05.37 ID:/z9JUKUK0.net
クローザーは常時155オーバーレベルの速球派じゃない限りフォークが決め球じゃないと威圧感あんまりないわ
加藤球が悪い

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:06.26 ID:eUt74haLa.net
>>214
藤川の時とかは、ペナントで国際球とかじゃなかったんちゃうか?
それで合わんかった気がする。

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:07.11 ID:0G9WaRIq0.net
山崎
セでまともなのは一流ピッチャーは山崎だけ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:20.24 ID:ROiNk+Zw0.net
沢村はストレートとスプリットで抑えてたんやからスプリット落ちなきゃ打たれるわな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:40.09 ID:1CcTRUz4d.net
正直贔屓のPは抑えやってほしくないンゴねぇ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:52.56 ID:zUbCkiSvp.net
増井でええと思うけど万が一失敗したらまたマスコロ溢れるんやろか

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:30:56.84 ID:lXfbF6qQ0.net
>>223
育成枠だと嫌なんかな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:31:01.94 ID:qS+M3YzI0.net
増井はセットアッパーでええわ
松井に抑えやらせてんのは将来的な経験とかも兼ねてやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:31:43.30 ID:aBxCOY3Ed.net
海外の選手って速球に強い気がするんやがどうなんやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:31:44.61 ID:i7FIiEaYa.net
>>231
うーんこの

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:32:03.78 ID:lXfbF6qQ0.net
>>236
松井はまだ若いしずっと後ろに回るとも限らんのやろうけどな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:32:09.57 ID:oUIz4h+t0.net
もう牧田でええやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:32:11.18 ID:jRpuC7URa.net
今年はどこのクローザーも優秀すぎると思ったけど
代表だとまた違って見えるな

みんな打たれそうでこわい

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:32:40.80 ID:QefZ18+xr.net
山アはツーシームに頼りすぎる節があるからもっとストレートに自信もって欲しいわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:32:42.76 ID:MNKAHv0R0.net
>>225
クソボール振ってゲッツーだったから助かったけど、あのボール見切られてたら危なかったな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:32:54.03 ID:ZtjBapolM.net
>>240
分からん殺し専やろあいつ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:05.27 ID:v8o8ARQYp.net
山崎松井は見てみたいっちゃ見てみたいが流石に荷が重いので筋肉を生贄にすべき

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:19.10 ID:vLmwYC8k0.net
西野だめなん?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:27.32 ID:56jNqn+Xd.net
昨日の感じだと山崎やな
澤村は点差ないと不安や

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:39.56 ID:QefZ18+xr.net
>>240
牧田は最終手段や

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:41.77 ID:Ln4krI/S0.net
牧田はとりあえずやばそうになったら肩作って本当にヤバくなったら出て行くっていう使い方するみたいだけど
心身ともに抑えより負担きつそうやな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:48.91 ID:GghavD2yp.net
正直則本でええやろ
でも便利屋の方が活躍できるかな悩ましいな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:55.33 ID:S1Yp70a+d.net
澤村も山崎も松井もみんな抑え一年目やな
やっぱ麻酔やろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:33:58.19 ID:vBO0P4hLa.net
>>7
サファテ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:34:16.63 ID:6zJx9oHX0.net
福谷教授呼ぼう

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:34:26.29 ID:qS+M3YzI0.net
>>239
まあ楽天ファンは不満あるかもな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:34:35.64 ID:ROiNk+Zw0.net
西以外はもう一回試してもええやろ
西はよほど点差ついてるとかじゃない限り見たくない

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:34:53.74 ID:lXfbF6qQ0.net
>>237
それは良く言われとるし国際大会だと投手知らんしとりあえず真っ直ぐ待っとこうみたいな所もあるやろな
澤村は速球で2回空振りとってたのにフォークが落ちずにタイムリー打たれたりしてたけど

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:35:16.34 ID:okgWPN3pK.net
>>246
西野が居たら抑え西野は固定やろな
タイプ的にも外国人キラーやあれは

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:35:24.87 ID:VVTbZIC0a.net
>>256
中田は変化球待ちだぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:35:35.27 ID:QefZ18+xr.net
>>253
おはDを殺す気か

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:35:37.03 ID:Trz3yOCL0.net
沢村は回跨ぎが出来るから延長用のロングリリーフとして取っておいたほうが良い
延長が何回まであるかは知らん

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:35:45.14 ID:waXENvBD0.net
俊介ちゃん復帰で抑えさせよう
一人ぐらい騙せるやろ(適当)

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:35:50.42 ID:Q6VWIaiD0.net
西野いればなぁ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:35:55.60 ID:0XkBA/Wa0.net
国際大会は変則Pのが一イニングなら通用しそうやけどな牧田とか後小川なんかも初見はタイミング取りにくいやろ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:36:11.63 ID:iPB7k0vDp.net
>>229
福谷

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:36:13.87 ID:qB/Ao50ap.net
福谷が去年の調子なら福谷一択だったのになあ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:36:20.96 ID:lXfbF6qQ0.net
>>258
へぇ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:36:27.57 ID:i/iQlvWia.net
牧田も松井もワンポイントで使えよ効果大だろ
よって抑えは則本以外ないわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:36:31.79 ID:mB8L/DUI0.net
チームとは違って代表の抑えのプレッシャーははんぱないぞ
相当なメンタルが必要
図太そうな筋肉とかひょうひょうと投げる増井あたりに任せたほうがいいよ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:36:38.05 ID:Xr1Pa9Z80.net
とりあえず投げてみなけりゃスプリットが落ちるかどうかもわからないとかは論外やわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:37:00.98 ID:shuit52EM.net
>>147
よし!守備ワーストのDeで抑えてる山崎だな!

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:37:05.43 ID:zUbCkiSvp.net
福谷ええかもな
逆転されても納得できるやん?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:37:07.78 ID:V3EBXT2yd.net
>>260
延長ならタイブレークやし澤村でええかもな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:37:26.30 ID:OUAyZCJB0.net
ぶっちゃけ西以外ならだれでもええわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:37:30.25 ID:lXfbF6qQ0.net
>>263
小川はランナーいなくてもセットで投げてたな
それでも打ちにくそうやったが

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:37:45.46 ID:Q6VWIaiD0.net
>>96
今思えば抑えダルってよくも悪くも異常事態だったよや

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:38:22.92 ID:cq3iODIzp.net
野手で出番ないし今宮で良いじゃん

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:38:36.62 ID:OVibPDJH0.net
澤村 コントロール悪い
松井 コントロール悪い
西西 インコースPで球速無いからカモ
大野 守備が悪い

西は今大会絶対使っちゃダメ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:38:41.82 ID:cq0YyLHZa.net
>>221
アメリカ強すぎだろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:38:54.39 ID:ZqnkQrqH0.net
則本って1回限定なら間違いなく中継ぎ最強だろうから
それこそクローザーに置いとけば完璧なんだが
国際試合で大事なのって、先発が降板した直後のロングリリーフ
岩隈のあとの杉内ポジションなんだよな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:20.07 ID:yt4HO5xz0.net
昨日の展開で山崎出さんのならもう出すつもりないんちゃう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:22.73 ID:0Qcysqwe0.net
汗を異常にかく筋肉

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:32.13 ID:ZOmaa16Kd.net
初見牧田はエグい

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:39.00 ID:MNKAHv0R0.net
筋肉はシーズン中は抑えてたけど、割と劇場型だからな
最後の打者に対していい感じで追い込んだからこれは大丈夫かなと思ってたら打たれた

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:48.79 ID:ZxwmUzaIp.net
>>275
今思えばてアホか
にわかは黙ってろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:48.79 ID:MRrPhp/Q0.net
抑え麻酔はやらかしそうでこわい
セットアッパー完璧だから動かしたくない

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:50.53 ID:F9+w/ZVe0.net
メジャー上原
独立藤川
リハビリ岩瀬
寿司武田

この辺もいるぞ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:55.69 ID:shuit52EM.net
>>233
これ ちなDeやが抑えは増井でええわ 

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:39:59.55 ID:mAirwLeK0.net
サファテ選出しなかった小久保が悪い

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:40:33.57 ID:Qe6C1bbx0.net
小川はコマンド良かったのにGGから一気に崩れた
メンタル弱そう

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:40:40.18 ID:Vfptuew20.net
>>286
全員死んどるやん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:40:46.86 ID:PeynaGLS0.net
大谷準決勝→決勝中4日で抑えの可能性は?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:40:59.06 ID:mAirwLeK0.net
>>289
アナフィラキシーショックやぞ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:00.68 ID:OLlBDWVt0.net
松井は畜生だからヘーキヘーキ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:01.95 ID:qmCfqIY10.net
先発が抑えやるのも不安やし難しい問題やで

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:05.61 ID:ZqnkQrqH0.net
>>286
寿司だけはねえわー
胃薬1ビンあけても胃に巨大な穴開くわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:30.17 ID:shuit52EM.net
>>290
メジャー上原は死んでないやろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:43.50 ID:vxSQAthB0.net
松井裕樹さんのおでこが日に日に後退してて心配になってくる

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:43.92 ID:grqQYbAlp.net
>>289
飯原「本当クソだな」

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:48.15 ID:9LPSskVKa.net
<捕手>
27 炭谷銀仁朗(西武)
大会成績:2試 率.250 本0 点0
37 嶋基宏(楽天)
大会成績:2試 率.167 本0 点0
52 中村悠平(ヤクルト)
大会成績:出場なし

<外野手>
7 中村晃(ソフトバンク)
大会成績:2試 率.000 本0 点0
8 平田良介(中日)
大会成績:3試 率.273 本0 点2
25 筒香嘉智(DeNA)
大会成績:3試 率.300 本0 点1
55 秋山翔吾(西武)
大会成績:3試 率.154 本0 点0

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:50.73 ID:mB8L/DUI0.net
>>289
飯原を思い出してしまったからしゃーない

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:51.83 ID:OVibPDJH0.net
>>291
???「ダメです」

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:51.85 ID:Q6VWIaiD0.net
劇場抑えといえばコバマサ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:42:36.40 ID:9LPSskVKa.net
<内野手>
2 今宮健太(ソフトバンク)
大会成績:出場なし
3 松田宣浩(ソフトバンク)
大会成績:3試 率.400 本0 点0
5 川端慎吾(ヤクルト)
大会成績:1試 率.250 本0 点0
6 坂本勇人(巨人)
大会成績:3試 率.333 本1 点2
9 中島卓也(日本ハム)
大会成績:1試 率.000 本0 点0
13 中田翔(日本ハム)
大会成績:3試 率.636 本1 点8
23 山田哲人(ヤクルト)
大会成績:3試 率.273 本0 点1
60 中村剛也(西武)
大会成績:3試 率.167 本0 点0

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:42:39.49 ID:ob7jhKMq0.net
澤村はエラー絡みの失点で一つも捉えられてないから次の登板を見て決めたらええやろ
あとは新人だけど横浜の守備でも活躍した山崎かな
松井はちょっと怪しい

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:43:00.75 ID:4EtTfzT+a.net
松井って実は左苦手だからな

投球見てる限りワンポイントでも使いにくい

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:43:21.75 ID:ebuw365H0.net
トーナメント入って小久保が松井にこだわりすぎて痛い目見なきゃええけど

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:43:32.20 ID:GQvaRq90d.net
>>299
そろそろ捕手中村試してほしいな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:43:37.22 ID:X5hl7qjLK.net
藤浪生きてれば大谷抑えっていう形も考えられたのになあ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:43:50.37 ID:pe/CExHG0.net
2009の時ってダルビッシュ(22)やったんやな
メンタル半端ないな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:44:03.74 ID:3EC+jXLn0.net
中継ぎ西小川
セットアッパー増井山崎
抑え松井澤村

完璧じゃん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:44:16.59 ID:FJY0watFd.net
>>81
去年の憎井を経験しとるんやぞ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:44:23.42 ID:VVTbZIC0a.net
牧田以外にもランナーいる所で登板させたい

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:45:06.84 ID:jRpuC7URa.net
>>289
過去のトラウマが多少はね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:45:23.69 ID:Ln4krI/S0.net
>>312
火消しを牧田しかやってないのもいざって時心配やからなあ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:45:34.04 ID:ZqnkQrqH0.net
>>310
西って今大会最弱やんけ
本気リードすれば抑えるかもしれんが相手5人くらい破戒するだろうし

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:45:46.85 ID:Y8QgfPRL0.net
WBCは田沢にお願いしよう(提案)

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:45:53.10 ID:cq0YyLHZa.net
>>307
菅野のとき使うんじゃないの

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:46:01.57 ID:Qe6C1bbx0.net
アメリカ戦は菅野中村バッテリー濃厚でしょ
2番手が則本待機

ベネズエラ戦は西と大野でいけるとこまで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:46:21.62 ID:N1Wg0kmS0.net
先発に抑えやらせるしかないんやね

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:46:22.29 ID:jRpuC7URa.net
>>303
短期決戦での今宮見たいけど坂本も好調なからな

総レス数 320
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200