2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率超速報】野球15.6%、サッカー13.0%

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:12.91 ID:r0bd/cO70.net
前すれ
【視聴率超速報】野球15.5%、サッカー13.1%
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447379898/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:39.84 ID:r0bd/cO70.net
ほげっ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:01.00 ID:40xKGRyQ0.net
2015年スポーツ視聴率ランキングトップ20(11月12日分まで)  データ元 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

28.3 NTV 01/03 箱根駅伝復路
28.2 NTV 01/02 箱根駅伝往路
23.2 E_X 11/07 フィギアGP中国 フリー
22.1 NHK 01/24 大相撲初場所14日目

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:26.98 ID:r0bd/cO70.net
ほげ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:36.47 ID:Xfi+bDL6d.net
おらおらサカ豚コピペおせーぞwww

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:36.70 ID:40xKGRyQ0.net
>>3
22.0 E_X 06/16 W杯2次予選・日本×シンガポール
20.6 E_X 01/23 アジアカップ準々決勝・日本×UAE
20.2 NHK 08/20 全国高校野球選手権
19.9 TBS 08/30 世界陸上
19.5 E_X 11/06 フィギアGP中国 ショート
19.3 NTV 10/03 ラグビーワールドカップ 日本×サモア
19.2 NHK 05/24 大相撲夏場所・千秋楽
19.0 E_X 11/08 野球プレミア12 日本×韓国
18.6 E_X 09/06 野球U―18W杯決勝
18.5 TBS 08/26 世界陸上
18.4 TBS 09/08 W杯2次予選・アフガニスタン×日本

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:47.55 ID:CvDXGKbP0.net
優勝できないの確実のスポーツなんか見てもしゃーないからな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:49.23 ID:40xKGRyQ0.net
>>6

17.9 C_X 03/28 世界フィギュアスケート選手権男女フリー
17.8 NHK 03/22 大相撲春場所・千秋楽
17.7 NHK 08/15 全国高校野球選手権
17.7 TBS 08/29 世界陸上
17.2 C_X 07/06 女子W杯決勝・日本×アメリカ

競技別集計
陸上 5 野球・サッカー4 フィギア・相撲3 ラグビー1  (プロ野球・Jリーグ0)
放送局別
テレ朝 6 NHK 5 TBS 4 日テレ 3 フジ 2  テレ東 0

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:49.73 ID:NqTWKhBUr.net
また野球が勝ってしまった…
敗北を知りたい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:50.21 ID:PYBgej9U0.net
視聴率を見せろ 今こそ 頼むぞサカ豚
みなぎる痛いンゴ 燃えたぎらす 電通魂

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:01.22 ID:9Lsx402Dd.net
アジア枠減らせ
こんなぬるま湯予選じゃレベル上がらん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:04.20 ID:r0bd/cO70.net


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:05.90 ID:PiSSXwSH0.net
次スレいらねーよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:18.32 ID:t6dgdhyH0.net
15.4% 19:10-22:16 TBS 世界野球プレミア12・日本×ドミニカ共和国

14.5% 19:00-20:54 NTV あのニュースで得する人損する人 家事えもんヘルシーかけ算レシピSP

13.2% 20:10-22:14 CX* サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール


家事えもん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:19.30 ID:y4+dp/8Zd.net
>>6
ラグビー、時差ありまくりやのにこんな取ったんか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:23.94 ID:Xfi+bDL6d.net
サカ豚www

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:33.98 ID:M8uN1Pgmd.net
ブーメランで草
977 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/11/13(金) 11:42:50.41 ID:VcbsHGQO0
>> 897
焼き豚が潔く負けを認めてたら、サッカーファンは煽らないの。焼き豚は偶々
勝ったからって、これが来年の野球の視聴率に結びつくと思ってるのか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:37.18 ID:2ZiAtSB/K.net
昨年の野球サッカーの視聴率対決は野球サッカーともに親善試合で、ダブルスコアでサッカーの圧勝だった
今年の直接対決はサッカーはワールドカップ二次予選と試合のグレードが上がった一方、野球は初開催の大会の試合となったが、なんと僅差で野球が勝利

<直接対決ビフォー(2014年11月14日、18日)>
*7.3%  18:00-21:19 NTV 日米野球第2戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
15.5%  19:34-21:39 EX* キリンチャレンジカップ2014・日本×ホンジュラス
*6.4%  19:00-22:19 TBS 日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
13.6%  19:19-21:24 CX* キリンチャレンジカップ2014・日本×オーストラリア

<直接対決アフター(2015年11月13日)>
15.4%  19:10-22:16 TBS プレミア12・日本×ドミニカ共和国
13.2%  20:10-22:14 CX* FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:41.78 ID:z6onISc1p.net
ソースクレメンス

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:55.34 ID:3bczZFvmd.net
メジャー不参加を必死で隠蔽w

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:57.50 ID:kI94lld60.net
サカ豚、顔面レッドカードwwwww

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:58.97 ID:z4kBbDK20.net
>>15
新鮮さ

ラグビーとか普段観たこと無い奴が大多数だし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:04.11 ID:n29VcY9i0.net
痛いンゴォォォォ!
審判ワイが痛い所見てくれンゴォォォ!
ワイの痛い所で視聴率稼ぐンゴォォォ!

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:09.06 ID:qvQBZPAs0.net
先週木曜のフジテレビ

14.6% 奇跡体験!アンビリーバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:16.19 ID:uRggkLws0.net
野球もサッカーも両方見てたけど
サッカーやってるのなんJのスレで知ったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:20.46 ID:phUtS7wCd.net
やきうやるくらいなら別にすごろくで良くね?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:20.68 ID:PYBgej9U0.net
視聴率を見せろ 今こそ 頼むぞサカ豚
みなぎる痛いンゴ 燃えたぎらす 電通魂

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:24.19 ID:vj9HUoy50.net
たまべえおらんかったら20%いってるわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:26.61 ID:w//8sbr/0.net
野球が大正義家事えもんに勝った歴史的瞬間ですわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:28.93 ID:EJd5g+2Va.net
>>905
スポーツ嫌いからの熱い支持やな

野球好き>>スポーツ嫌い>>サカ豚w

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:30.58 ID:++3W7+mP0.net
普段視聴率とか意味ない連呼してるのにたまに勝ったらこの盛り上がりですわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:33.02 ID:uGFyG8K10.net
ラグビーの松尾雄治がむかし番組で「サッカーはオカマのスポーツ」と言ったら
サカ豚から番組に抗議が来たらしい(ほんとクソサカ豚って鬱陶しいなw)
で、ディレクターに謝って下さいと言われて松尾が言った一言。
「先程はサッカーをオカマのスポーツ等と言って、全国のオカマのみなさん、
すみませんでした!」  

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:34.59 ID:0pB+cqmJ0.net
サカ豚「フジが不人気なだけ(震え声)」

先週木曜のフジテレビ

14.6% 奇跡体験!アンビリバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】

今週木曜のフジテレビ

13.2% 20:10-22:14 CX* サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:42.14 ID:8P6q4aV7d.net
箱根駅伝ってすごいな
この戦いが惨めに見えてしまう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:44.71 ID:yoGjr0Uy0.net
>>11
元サカ豚のワイもこれ散々言ってたんよね
本選グループ予選3戦だけ盛り上がるスタイルやとコンテンツとして死ぬのにな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:47.93 ID:lKuJjak5p.net
糞スレ落とせ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:51.40 ID:fgUkSgD9K.net
サッカーはダメだな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:53.49 ID:1Z+e0S0e0.net
1000 風吹けば名無し@転載禁止 2015/11/13(金) 11:43:49.99 ID:aRZ/u2sv0
横浜最下位

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:54.10 ID:5hTOwsPzM.net
テレビを見ている層の関心の高い順

野球>家事>動物>サッカー

こういうことか

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:59.64 ID:0WEQkxjC0.net
サカ豚「フジテレビがーフジテレビがー」
なお
先週木曜のフジテレビ
14.6% 奇跡体験!アンビリバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】

昨日のさっかあ(笑)
13.2% 20:10-22:14 CX* サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール

さっかあ(笑)のせいでフジテレビの視聴率が落ちている件

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:00.93 ID:H2sowylz0.net
>>19
侍ジャパン視聴率15・4%で軍配 サッカーW杯予選13・2%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/11/13/kiji/K20151113011500620.html

12日にTBSで生中継された「世界野球プレミア12 予選ラウンド 日本×ドミニカ共和国」(後7・10)の平均視聴率は15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。
時間帯が重なったフジテレビで生中継された「2018FIFAワールドカップロシア・アジア2次予選 シンガポール×日本」(後8・10)は平均視聴率13・2%。視聴率は野球に軍配が上がった。

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:10.27 ID:Md5QoMCu0.net
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.9 *1.3 *1.6 | *5.5 *5.5 *3.9 | *6.2 *3.9 *3.0 15/10/13(火) 22:00-22:25 CX* サッカー国際親善試合・日本×イランまもなくキックオフ
12.3 *1.6 *6.0 | 13.2 10.6 *7.0 | *7.5 *6.6 *4.3 15/10/13(火) 22:25-00:29 CX* サッカー国際親善試合・日本×イラン

50代焼き豚「サッカーファンは50歳がメイン!」

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:11.73 ID:905UaZC10.net
これは当分サカ豚避けのお札になるやろなぁ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:12.67 ID:5tD6z4pFp.net
サッカーは別に嫌いでもなんでもないが、サカ豚はキモすぎる
いつも散々視聴率で粘着してきて、逆の立場になったら発狂とかめんどくさすぎやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:13.59 ID:g3E4Eprf0.net
なぁ サッカーが7時試合開始 野球が8時開始だったら
普通にサッカー勝ってるよな?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:19.88 ID:MpOk1dWk0.net
日頃から代表の視聴率で糞ほど煽られとった恨みが爆発しとるな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:21.02 ID:z6onISc1p.net
>>41
サンキューガッツ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:21.91 ID:WhPdztrC0.net
>>13
訳:
うえええんもう立てるのやめてくだしゃーい>_<

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:23.09 ID:Xfi+bDL6d.net
おらおらサカ豚コピペおせーぞwww

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:24.33 ID:PYBgej9U0.net
視聴率を見せろ 今こそ 頼むぞサカ豚
みなぎる痛いンゴ 燃えたぎらす 電通魂

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:26.61 ID:t6dgdhyH0.net
家事えもん嫉妬民イライラでワロタ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:27.47 ID:EJd5g+2Va.net
>>14


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:29.10 ID:CvDXGKbP0.net
>>18
まあぶっちゃけ、ホンダだなんだのいっても、クソ弱いじゃん
TVが必死にワールドカップのブランド作ってるけど、絶対勝てない弱い、選手儲からないじゃ、だめでしょ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:34.55 ID:abAA3uqa0.net
http://i.imgur.com/Ued2sTz.jpg
サッカーの世代別視聴率の分析
ソースは視聴率出してるビデオリサーチ社
なぜか視豚が調べてきたソースだと若者が多くなってるけど公式とは真逆

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:34.94 ID:Rv9vhooGr.net
(正確には芸スポ脳)発狂してて草がよじれるwwwwwwwwwwwwww

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:42.62 ID:0WEQkxjC0.net
>>36
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:43.04 ID:ta/LzQeU0.net
昨日は普通に負けると思ってたからみんな予防線張りまくってたけど
結局勝ったのか
もう一般人がどういう基準でスポーツ見てるかわからんな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:45.30 ID:8jNYbbvS0.net
>>19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000095-spnannex-ent

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:45.87 ID:XFKPdRqy0.net
野球ファンの俺でもサッカーのほうが上だと思ってたんだけどな
代表でこれってサッカー嫌われてるんじゃないか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:53.07 ID:Y2+wqtZGa.net
>>24
カワイイ動物にすら負けとるやんけ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:53.44 ID:A4pIwD+nM.net
知名度で言ったらサッカー選手の方が上だと思うんだよな。色々CM出てるし
これ終わったら翔さんにもオファー来ないかな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:02.98 ID:TOCYXRo30.net
てかラグビーは面白いと思った
ちなやき豚

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:05.85 ID:kDXgiMp5M.net
ゴーリキ家事えもん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>痛いンゴ()

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:06.21 ID:fgUkSgD9K.net
サッカーは全く人気がないな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:07.52 ID:aRZ/u2sv0.net
でもぶっちゃけサッカー高くね?
13%もいくと思ってたか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:08.23 ID:YfldApMR0.net
えまだサッカーなんて見てるの?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:09.31 ID:5tD6z4pFp.net
てか視豚ってなにが楽しいんだ?
視聴率でこんだけ語り合えるってキチガイとしか思えん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:10.49 ID:lKuJjak5p.net
糞スレsage

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:14.07 ID:6o8tp5/m0.net
【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★4&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447382673/

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:14.49 ID:XuxHpXGt0.net
ちょっとマジレスすると
野球はCM入りまくりでしかも放送時間もくっそ長い
サッカーはCM全然入らない上に放送時間も大したことない

これなのに普通に視聴率負けてるって話にならんで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:20.53 ID:e3S2XZ/D0.net
>>14
やったぜ。

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:20.73 ID:Md5QoMCu0.net
やきうファンが欲しい子供の視聴取りまくりやでwwwwwwwwww
サッカーの競技人口増えるんごwwwwwwwwwwwwwww

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:27.96 ID:LjleTNpl0.net
本田が活躍したら視聴率取れんわ
国民全員が本田叩きの材料探してんのに

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:33.91 ID:EJd5g+2Va.net
蛆テレビ「サッカーが悪いよーサッカーがー」
サカ豚「蛆が悪い」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:35.97 ID:g3E4Eprf0.net
レスがつかないってことはそう思ってるんやな
協力サンガツ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:40.03 ID:PYBgej9U0.net
視聴率を見せろ 今こそ 頼むぞサカ豚
みなぎる痛いンゴ 燃えたぎらす 電通魂

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:40.40 ID:TOCYXRo30.net
>>54
Jリーグできた頃の若者だよね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:41.98 ID:WhPdztrC0.net
>>33
高い金出して権利買ったのにwww

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:42.15 ID:yoGjr0Uy0.net
>>65
W杯の予選やで、昔ならこんなん考えられん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:44.18 ID:tctcms8O0.net
サカ豚

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:47.31 ID:aFooALTn0.net
痛いンゴJAPANは出川とかダチョウ倶楽部とか入れたらええんちゃうかな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:50.18 ID:F2Z8ut850.net
娘にイタズラしてた視豚の官僚今どう思ってるんやろなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:50.81 ID:kI94lld60.net
サカ豚、顔面レッドカードwwwww

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:51.92 ID:fgUkSgD9K.net
サッカーはオワコンなんだよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:52.56 ID:Y6hEZ/yfa.net
家事えもんで人工芝生える
もうCS放送限定でええな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:52.76 ID:Nhn43HDR0.net
普通にサッカー代表はつまらない
香川とか海外と国内で別人みたいでイライラするわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:55.55 ID:p0uF/7XsK.net
すごE

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:55.81 ID:SdLWw9qSa.net
>>3
国内の地区大会のアマチュア学生スポーツに視聴率で負けるプロスポーツがあるらしい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:02.86 ID:jRYuq58Ip.net
昨日ツイッターのトレンドだとサッカーが野球の倍近いから野球は10ぐはいでサッカー20近くとか言ってた奴いて草生えた

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:05.74 ID:V5+o5dkv0.net
>>17
こっちにしてみりゃお前らが散々出張してくるから煽り返してるだけなんだよな
結局信者とアンチの所にわざわざ乗り込む奴がクソってことやな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:10.81 ID:EJd5g+2Va.net
>>57
勝ちを見たいんやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:12.98 ID:g3E4Eprf0.net
>>70
だから試合開始が1時間遅れたからやろ
それで1パーしか違わないってしょぼすぎやわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:18.96 ID:KWo5zfSb0.net
でもさ、冷静に考えてみろよ
世界50位の痛いンゴを13%の世帯が見てるんやぞ?
笑えるンゴねww

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:19.07 ID:uf2nopik0.net
>>59
そら、ラグビーとか前にやってて、玉蹴り芸人の口だけぶり見ればね

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:19.28 ID:oqXMoOUi0.net
311 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/11/13(金) 11:42:27.98 ID:atk+INqi
今やサッカー好きなのJリーグ世代しか居ないだろ(笑)
今回でサッカーの実態が露呈したわけだ
野球はまだ策を打ったが、サッカーはここ十年は税金じゃぶじゃぶでなんの努力もしとらん
野球人気が上がったとは言わんがサッカー人気が急降下したのは紛れもない事実
そもそも部分的に勝ったところはあれど一度足りとも野球に完勝したことが無いくせに野球を格下と思っいきり見下して怠慢してたんだからこの惨状は当然とも言える
サッカーの人気上昇のためには取り敢えずJリーグ協会を綺麗にしないとダメだな
あのお花畑共を追放して現実見れるやつを中枢にそえないと本格的に終わるぞ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:27.10 ID:ODESs+aV0.net
サッカーは何時になったら世界一取れるんやろな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:39.13 ID:S+aJ1eHur.net
やきうジャパンが弱すぎて接戦になったから視聴率が良かっただけ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:42.39 ID:PYBgej9U0.net
視聴率を見せろ 今こそ 頼むぞサカ豚
みなぎる痛いンゴ 燃えたぎらす 電通魂

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:43.06 ID:lwPmjbLir.net
ラグビー「こんなもん痛くないンゴ!すぐに立ち上がってやり返してやるンゴ!」

サッカー「ああああああああああああああああああ痛いンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!」
サッカー「審判見てンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
サッカー「どうして笛吹かないンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ !!!!!吹かないと立たないンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!」

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:44.69 ID:LjleTNpl0.net
>>89
ツイッターが世界のアホやなそいつ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:51.14 ID:qvQBZPAs0.net
日本での人気って、声のうるささ的にサッカー>アニメ>野球なのかと思ってたけど実際は逆なんですね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:54.12 ID:Nhn43HDR0.net
>>65
数年前だったら20いったやろ
それぐらい数年前まではサッカー大正義だった

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:54.84 ID:yu390bvud.net
>>91
それも劇的な奴やな
今んとこ野球はそれができてる

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:56.32 ID:CvDXGKbP0.net
糞弱いチームの応援して何が楽しいの?
ベスト8にすら行けない球蹴りとか意味ないし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:56.54 ID:gbdpLlRe0.net
186 風吹けば名無し@転載禁止[] 2015/11/11(水) 16:27:43.98 ID:7C+F04XY01111
このまま焼き豚とサッカーファンで争い合っても仕方ないと思うんだ
そこで明日の直接対決で視聴率が負けた方がなんJから出て行って欲しい
野球がサッカーに視聴率で負けるようならなんJから出ていくし野球の話を禁止にして貰って構わない

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:59.77 ID:m5Rp9xnA0.net
サカ豚すぐ発狂するから張り合いねえわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:59.86 ID:EJd5g+2Va.net
>>70
逆に考えたらスポンサー的にはありがたいわけやしな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:02.09 ID:g3E4Eprf0.net
>>96
手抜き世界大会で優勝できるほど競争率低くないからなぁ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:03.37 ID:jRYuq58Ip.net
>>3
初場所14日目ってなにがあったっけ?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:10.12 ID:dMi1R1Gr0.net
でどこが野球に勝ってるの?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:11.35 ID:Ekhr0TL/p.net
家事えもんに負けたスポーツがあるらしい
全世界で流行ってるけど世界ランク56位らしい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:18.87 ID:3ZPkttlk0.net
サッカーは若い世代のスターが出てきてないのがな
宇佐美とか期待外れもいいとこだし

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:21.39 ID:1rIPvG/10.net
>>33
ファーwwwwwwwwwww

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:22.74 ID:hz8kDSBEa.net
>>33
視聴率見てフジテレビの上の方は仰天体験アンビリーバボーとはこのことやって思ってそう

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:24.42 ID:DgedW3eud.net
代表戦でしかもワールドカップ予選でこれじゃあなあ
そりゃ視豚さんサイドも戦犯フジに押し付けるしかないわな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:24.70 ID:MpOk1dWk0.net
サカ豚はいつになったらブラジルW杯の約束を守ってくれるのか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:32.54 ID:yu390bvud.net
>>101
アニメとか衰退期のゲームにも勝たれへんやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:33.57 ID:F2Z8ut850.net
サッカーってラグビーに比べたらあらゆる面で劣ってるからな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:38.53 ID:Md5QoMCu0.net
>>70
それってやきうがプレー止まってる時間が大半って事だよね
やきうはCMとリプレイが殆どだもんね
競技のテンポ云々言われるなかで致命的だよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:43.24 ID:TOCYXRo30.net
てか、今回のやきうは、韓国に完勝に始まり、サヨナラや接戦続きで正直面白いと思うわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:46.21 ID:g3E4Eprf0.net
国の代表がボイコットする大会で連覇しても誰も褒めてくれないんだよなぁ
がんばるのが逆にアホらしい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:46.87 ID:ta/LzQeU0.net
あんま記憶にないんやけど2次予選なんて前はテレビやってたっけ?
なんか最終予選くらいしかイメージになかったけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:47.84 ID:3kspNM5E0.net
視聴率も負けて心が痛いンゴおおおおおwwwwwwwwwwww

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:51.62 ID:eaC7E1bpa.net
野球
対戦相手:ドミニカ(WBC優勝国)
大会:プレミア12(世界の強豪だけでの試合)

サッカー
対戦相手:シンガポール(ワールドカップ出場0)
大会:アジア予選(サッカー弱小のアジアだけでの試合)

これで勝てんほうがおかしいだろ

野球はサッカーでいうと対戦国ドイツで大会がコンフェデみたいなもんやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:54.96 ID:OwBekPLt0.net
ラグビーは居たがったら本当に担架で運ばれていったからな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:56.95 ID:q8D5Lgbt0.net
>>59
サッカー20%前後で野球10%ぐらいだと思ってた

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:01.40 ID:BxOXl8G+d.net
>>32
これは松尾も糞やわ
ラグビーのが好きやけど、中年以上のラグビー関係者は変な選民思想持っとる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:08.51 ID:TOCYXRo30.net
>>119
それに負けたんやで...

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:08.80 ID:H3ocJo3dd.net
野球のほうが人気あるのわかってんだからわざわざ視聴率どうこうで盛り上がるな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:08.99 ID:lNidwJcn0.net
ラグビー見たらサッカーみれませんわ
恨むならラグビー恨むんやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:10.29 ID:nh4/SCeo0.net
最近急激にサッカー代表の人気低下していってるよな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:12.35 ID:WQNHYJA20.net
ワイラグ豚やけど勝利宣言するわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:13.26 ID:hz8kDSBEa.net
>>108
アジア3位やっけ?
まずはそこからやな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:14.77 ID:kI94lld60.net
サカ豚、顔面レッドカードwwwww

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:32.16 ID:vj9HUoy50.net
>>89
キモオタの巣窟などなんの価値も持たんわ
ためべえのキンタマでも舐めてろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:33.41 ID:t6dgdhyH0.net
家事えもん嫉妬民イライラしすぎやろ
世界でマイナーの野球>>>>>家事えもん>>>>>>>>世界で人気のサッカー

やぞ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:36.50 ID:g3E4Eprf0.net
もうプロ野球解体したほうがいいなw
野球はずっと代表戦やってろやw

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:39.28 ID:yoGjr0Uy0.net
サッカーは渋谷のお祭りのためだけに存在するようになってくのかな
ぬるま湯予選やとじり貧やで、スターシステムは野球でも苦戦してんのに

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:39.59 ID:fgUkSgD9K.net
サッカー(笑)なんて今時観てる奴いるの?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:44.70 ID:JO6GNsVl0.net
野球は平常運転だとしてもサッカー爆下げで草はえる

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:56.98 ID:TOCYXRo30.net
サカ豚はやきう恨むよりラグビー恨むんやな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:02.29 ID:905UaZC10.net
リーグ戦の視聴率で圧倒的な負けを繰り返して唯一の心の拠り所だった代表戦の視聴率で、しかも同日同時間帯で負けるってあいつらかわいそうなやつらやな
韓国戦の視聴率スレで「野球人気は確実に落ちてるよね!!」とか必死になってやた奴いたけど、それはサッカーだったね(ニッコリ
ワイは普通にサッカーも見るけど視聴率どうこうでわざわざ煽りに行こうなんて思わんしサカ豚がおらんようになってくれりぇいい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:03.10 ID:Nhn43HDR0.net
>>119
それサッカーファンの自虐と受け取ればええのか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:05.41 ID:3nz20eSi0.net
芸スポ荒らすの楽しいンゴねぇ…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:06.21 ID:9sSDMkjTa.net
>>119
サッカーよりはテンポマシだぞ
バックパスでもしてろやwwwwww

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:07.63 ID:Jlp0TKzy0.net
一番この結果に対して喜んでるのは博報堂なのは間違いない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:09.86 ID:PYBgej9U0.net
>>111
視聴率弱い卓球でもランクは二位三位なのに

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:12.53 ID:m5Rp9xnA0.net
>>133
アジアは8位やで東アジアが3位や

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:14.63 ID:xcK2jvBMd.net
>>1

若者のスポーツ(笑)サッカー
サポーターの高齢化が深刻 、平均年齢40代以上に
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150220/283157.html

50代以上の年寄りしかみないサッカー
http://i.imgur.com/MNGwy0L.jpg

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:15.93 ID:CvDXGKbP0.net
>>131
ホンダとかが必死にビッグマウスかましてハッタリするけど、海外にフルボッコで
応援しても、口だけだから萎えてるんだろう

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:19.02 ID:lKuJjak5p.net
フジが悪い

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:19.30 ID:VeBNObVi0.net
いくら代表ファンでも二次予選なんて見る価値ないのくらい知ってるのになんで放送するんや。最終予選で絶対に負けられない試合連発しときゃええのに

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:20.12 ID:DgedW3eud.net
>>119
それより見てもらえないサッカーってほんとにいいとこないんやな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:22.70 ID:46TL8xv30.net
プラネタリウムの次の敵は家事えもんやね

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:24.44 ID:QTHCimVmd.net
ハーフタイムにしかCM入れれないサッカーと何度もCM入れれる野球じゃ全然違うよな
しかもサッカーのハーフタイムなんかトイレタイムやろ?
CM打つなら絶対野球やわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:40.69 ID:t6dgdhyH0.net
>>89
ツイッターとか言うアニメキャラの誕生日ってだけでトレンド1位になるもキモオタしか居ないものを指標にしだしたのか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:41.81 ID:hz8kDSBEa.net
>>148
せやったか、すまんな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:57.41 ID:EleJwsKR0.net
ラグビー見て化けの皮が剥がれるのはしょうがない
アメスポを中心に見てたらいずれこうなることはわかる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:01.01 ID:lEm55bUF0.net
>>45
球蹴り代表戦てのは野球が1時間早くやってたら見ないものなの?
球蹴りが本当に人気なら野球見ててもチャンネル変えると思うけど…

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:04.12 ID:1M/8F0Vl0.net
家事えもんに負けた球蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:06.85 ID:2zp2tTnc0.net
http://i.imgur.com/7jXOIjb.jpg

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:07.31 ID:Jlp0TKzy0.net
>>119
でその野球に負けた気分はどう?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:08.23 ID:3kspNM5E0.net
テンポが良いはずのサッカー日本代表を見てると眠くなる不思議

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:09.58 ID:3nz20eSi0.net
>>151
アンビリーバボ視聴率取れてるぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:11.13 ID:lw/M2HH3a.net


166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:11.71 ID:t6auDVkNd.net
トップリーグ今日開幕なのにNHKは放送せんのやな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:13.26 ID:q1F5Rm/G0.net
>>45
前半で2点入ったんでしょ?
変わらなかった気もする

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:13.63 ID:WG+OVAIt0.net
>>73
でも昨日も点とって本田はなんだかんだ結果出すと思うトコだけど昨日のゴールはキーパーが防げたゴールだよね?
あれをジャンプして喜ぶってダサくね、と思う

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:14.85 ID:2gycA0qQa.net
視豚くっっっさ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:21.77 ID:fTFTa8VUH.net
MLB出たら30%取れるのに
負けるとリスク高いからな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:23.76 ID:yoGjr0Uy0.net
>>155
アメスポはそれ考えられてるからなあ
ただ日本は無駄にCM入れるのが問題やけど

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:26.32 ID:Nhn43HDR0.net
野球ファン「プレミア12意味ないやろ」
サッカーファン「プレミア12は世界一決定戦」
これマジ?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:29.63 ID:g3E4Eprf0.net
>>119
そう そのせいで若者が見てない
バカの自爆テンポだな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:32.60 ID:09ak0/cNr.net
どうして貴重な時間割いて痛いンゴ痛いンゴ喚き倒す演技力の競い合い観なアカンのかと

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:35.20 ID:Xj4AGg9n0.net
http://i.imgur.com/VvAlOMa.png

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:35.45 ID:hz8kDSBEa.net
>>150
イタリアで言い訳のスキルは磨かれたな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:35.52 ID:4UvG/F7dd.net
家事えもんって聞いたこともなかったけど人気番組なんやな誰が出てるんや?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:41.81 ID:KFAhECmEM.net
家事エモン視聴率取りすぎやろ
スポーツに興味ないやつが集まったんか?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:42.66 ID:F2Z8ut850.net
>>149
確かにJリーグはおっさんおばさんが騒いでるイメージあるわ
代表だと普段サッカー見てない騒ぎたいだけの若者がくるんやろうけど

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:43.11 ID:IqxzJWt1d.net
アジアでも勝てなくなったらそりゃ人気落ちるわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:43.21 ID:cZrxUkAJ0.net
>>172
これもうわかんねえな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:44.15 ID:Ekhr0TL/p.net
家事えもんに助けてもらえよ

サカ豚「家事えも〜んやきうに視聴率で勝てる道具出してよぉ〜」

家事えもん末「14.5% 19:00-20:54 NTV あのニュースで得する人損する人 家事えもんヘルシーかけ算レシピSP」

サカ豚・視豚「」

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:44.95 ID:gbdpLlRe0.net
>>124
そもそも日本代表がドイツ、またはブラジルポジションだからなぁ。勝って当たり前と思われる辛さは、選手が可哀想やで。

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:47.26 ID:TOCYXRo30.net
>>164
そうなんや...

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:51.33 ID:kh8Fny7bM.net
1 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/06/03(火) 01:04:34.09 ID:WpBvguJC [1/49回]
このまま焼き豚とサッカーファンで争い合っても仕方ないと思うんだ
そこで今度のブラジルW杯で日本がベスト16以上の成績を残したらサッカーのことを認めてサッカースレを荒らすのを止めて欲しい
反対に日本がグループリーグで敗退するようならサッカーファンはなんJから出ていくしサッカーの話をした奴を排斥してもらって構わない

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:53.55 ID:z/0iuNSba.net
サカ豚唯一の自尊心逝ったああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:57.73 ID:w//xf8vu0.net
サカ豚顔面サムライブルーwwwwwwww

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:01.04 ID:QTHCimVmd.net
>>109
白鵬が大鵬抜いたのが初場所じゃなかったっけ?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:07.21 ID:g3E4Eprf0.net
二次予選相手に1時間早く試合して
僅差で勝って勝利宣言

普段どんだけ勝つ自信がないのか伺えるw

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:07.56 ID:6wFGtpG/d.net
しくじるなよ馬鹿が

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:10.65 ID:f/K/FfQV0.net
オワコン玉蹴りなんてフジと一緒に死んどけや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:19.39 ID:BZnR1Own0.net
サカ豚自慢の視聴率も負けてなんもないやんけ
あとはいつも通り試合で負けて感動貰うだけやね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:22.86 ID:xiSctM6ld.net
真面目にラグビーに話題持ってかれたやろこれ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:25.13 ID:CqqVi0Zfp.net
プレミア12のCM臭すぎやろ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:25.63 ID:WhPdztrC0.net
野球は日本の相手が強豪国ばかりだからな
ドミニカとかパワプロのラスボスだし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:34.67 ID:yu390bvud.net
>>188
白鵬さすがンゴねぇ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:39.40 ID:5tD6z4pFp.net
世界でのサッカー人気で煽りたいのか、国内での人気で煽りたいのかはっきりしろよ自称サッカーファン(笑)

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:39.50 ID:LjleTNpl0.net
>>168
見てないから知らんけど
雑魚しか通用しないゴールやったんか
早く強い所と試合してボロ負けして欲しい

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:41.52 ID:kI94lld60.net
サカ豚、顔面レッドカードwwwww

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:45.53 ID:Md5QoMCu0.net
>>145
やきうってサッカーの倍の試合時間やってるんだぜ
しかもやきうは動きが止まってる時間が長い

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:46.37 ID:3ZPkttlk0.net
>>131
ブラジルWC惨敗
アジアカップベスト8
東アジアカップベスト4
なでしこは決勝でボロ負け
本田はミランでまるで活躍できず

これだけ重なればそら人気落ちるよ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:52.95 ID:3CNVtkjz0.net
>>65
6月の同じシンガポール戦で22%やったはずやで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:56.10 ID:rZd8mYJ60.net
前番組のアンビリーバボーで動物ネタ扱って視聴率稼いだくせにサッカー中継で落とすってマジなんなの?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:06.52 ID:V5+o5dkv0.net
サカ豚視豚くんさっきからさんざん言い訳というか理由言ってるけどさあ
お前ら普段焼き豚がそういう言い訳言ってんの見てどう思ってんのか考えてみろよ

無駄やぞ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:07.68 ID:JF1s/FF3+.net
>>60
ラーメンと動物は視聴率が取れるからね、仕方ないね

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:09.65 ID:Bs/42ajm0.net
真面目な話ラグビーの台頭で一番割を食ってるのはサッカーやな
これからはサッカーとラグビーの争いが始まりそうやね

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:12.69 ID:0pB+cqmJ0.net
ラグビーがサッカーに与えたダメージは深刻だと思うで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:13.04 ID:BGJiZ+AK0.net
>>97
視聴率をあげるための筒香さんと翔さんの演出だぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:21.21 ID:ugDlDkTr0.net
視聴率

動物番組>>>家事>>>サッカー日本代表

こんなん笑うわw

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:21.56 ID:VeBNObVi0.net
世界ガーって言ってる奴には鶏口牛後って言葉を送ってあげたい

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:21.63 ID:+MTjx8V7d.net
まあどちらも試合に勝ってよかったんじゃないの?
普段視聴率でさんざん荒らしてきた視豚さんサイドは完敗なんだろうけど

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:22.31 ID:K2fZcB5l0.net
家事えもんをスイーパーのポジションで代表に呼べば視聴率30パーセントいくぞ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:25.52 ID:aFooALTn0.net
>>124
その例えは違うと思うで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:26.41 ID:PGQ/bIg/0.net
ダブルスコアくらいつけて圧勝しないと視聴率なんて誤差ありまくりのガバガバやから信用ならんわ
視聴率の測定方法さえも知らん奴が多そうやが

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:26.90 ID:3nz20eSi0.net
11/05 14.6% 奇跡体験!アンビリバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】
11/12 13.2% サッカー日本代表vsシンガポール戦

サカ豚くん!テレビ局で視聴率は変わらないぞ!

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:28.63 ID:yyVT0AyDd.net
言うほど視聴率って大事か?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:33.69 ID:ymLw5Qnw0.net
>>124
この前その弱小と引き分けた雑魚国なかったっけ?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:34.79 ID:t6dgdhyH0.net
>>201
東アジアカップは最下位やぞ
北朝鮮に負けたんやぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:42.25 ID:vj9HUoy50.net
>>195
エラーとかもあるけど接戦やから見てておもろいわ
アメリカ戦楽しみや

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:44.40 ID:Md5QoMCu0.net
>>163
アメリカ「やきうは退屈で老人がみるスポーツ」




221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:46.21 ID:hz8kDSBEa.net
>>203
アンビリーバボーで痛いンゴする猿特集すればええんちゃう?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:47.68 ID:cZplD2Ij0.net
乗り遅れたわ

坂豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:49.50 ID:gbdpLlRe0.net
>>171
イニング明けリプレイHR多すぎるんじゃ。ムカつくわ。

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:49.55 ID:Y6hEZ/yfa.net
もうこの状況でサカ豚が何ほざいても無様なだけだぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:50.91 ID:g3E4Eprf0.net
サッカーへの憎しみが野球ファンを減らしていくと思うと笑えるわな
自業自得にもほどがある

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:53.32 ID:JO6GNsVl0.net
サッカーは野球煽り倒す暇あったら自分たちの人気獲得を頑張った方がいいで
今回は野球が伸びたというよりサッカーが自爆して下げてるだけやん

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:55.05 ID:lb1fULdVa.net
>>215
ファッ!?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:59.56 ID:yzj7zK30M.net
>>200
それなのに視聴率取れるってすごいな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:02.37 ID:t6auDVkNd.net
ほんならラーメン喰いながら動物とサッカーしたらええねん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:03.14 ID:XuxHpXGt0.net
>>216
ぶっちゃけどうでもいいんやけどサカ豚が大事に大事にしてるからね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:03.86 ID:w//8sbr/0.net
家事えもんは風呂場の水垢の取り方とか便利な雑学教えてくれるから好きだわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:05.70 ID:5tD6z4pFp.net
>>225
逆だぞ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:09.98 ID:jRYuq58Ip.net
>>45
そんなんで2%の差は引っくり返らん

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:12.58 ID:1Z+e0S0e0.net
>>200
それに負けたんやで(ニッコリ)

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:13.33 ID:CqqVi0Zfp.net
>>164
チョンが見てるんだろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:14.63 ID:lNidwJcn0.net
電通と協会が散々金儲けに使った結果がこれですわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:15.86 ID:abAA3uqa0.net
>>65
先月の試合が16.2%やったし15は行くと思ってた

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:20.63 ID:7wvwH7ubK.net
サカ豚は恨むなら弱い代表恨め
あとラグビーに脚光浴びたことサッカーがオカマスポーツだって認識が広まったことも痛かったな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:27.14 ID:Nhn43HDR0.net
>>213
サッカーファンにとってプレミア12はワールドカップなんやで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:27.52 ID:hx2+tq9r0.net
海外憧れてるミーハー層がテニスかフィギュア
それよりややガチのスポーツ好きがラグビーに流れてる気がするわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:29.06 ID:zlTxL0ped.net
>>206
その点同じガチムチ系スポーツの野球とラグビーは通ずるものがありそうやね

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:31.60 ID:ODESs+aV0.net
悔しい…視聴率すら野球に負けて悔しいンゴオオオオ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:31.61 ID:EJd5g+2Va.net
>>191
暗黒同士おにあいやね

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:37.86 ID:8jNYbbvS0.net
そもそもプレミアって過小評価されすぎだったよな
メジャーが出ないって言っても将来メジャーリーガーになるであろう若手有望株や過去のメジャーの大物は多数参加してるわけで
昨日の試合でも同点2ラン打ったロニー・ロドリゲスは2AでOPS8割打って23歳の若さで3A昇格した選手だしサードで好守備連発してたのはメジャー通算140発の40歳ペドロ・フェリース
そんな選手達とガチでやりあえるんだからそりゃ盛り上がるよ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:38.97 ID:uf2nopik0.net
家事えもんに負ける世界のサッカー

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、サッカーは世界だからな世界
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ ブヒブヒ
 しー し─-J

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:46.25 ID:g3E4Eprf0.net
>>215
じゃあ次に局変えて数字が伸びたらフジのせいってことやな

ああこのレスも都合が悪いから無視されるわぁ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:48.50 ID:G+SJcWEn0.net
>>235
これ本気で思ってる奴いるんか?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:53.95 ID:L3OtYRHcr.net
>>44
そら視聴率しか煽れるネタないからな
サカ豚が発狂する気持ちは分からなくもない

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:54.02 ID:FZ3nQlPs0.net
アカンサカ豚死んでまう
視聴率で煽れなくなったらもう(煽るネタ)ないじゃん…

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:54.69 ID:PVGk8evkp.net
弱い国にしか勝てないサッカーやし当然やね

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:58.25 ID:LjleTNpl0.net
負けてたら煽られまくったやろなあ
気分ええわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:58.44 ID:m5Rp9xnA0.net
>>97
接戦好きやからな、サッカーがシンガポールとかいう雑魚とでも接戦したほうが視聴率とれるくらいやし

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:58.61 ID:6rp8DbDK0.net
サカ豚の言い訳がことごとく論破されてて草

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:00.16 ID:3nz20eSi0.net
あかんなんJでアンビリーバボ実況が流行ってまう

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:02.49 ID:GU1rgab10.net
フジ「プレミア12は糞!注目度低い!試合時間が長いからサッカーのような人気でない!」

なおサッカーの試合時間を倍以上にした野球に平均視聴率で負けた模様

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:04.25 ID:yzj7zK30M.net
>>235
日本に14%も在日おるんか?
日本も終わりやね

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:05.32 ID:BrSrAR440.net
サッカー代表がどんなに落ちてもやきう代表に負ける日がくるとは思っていませんでした
数日前までプエルトリコ戦の数字で散々煽ってたのに(笑)
(時を)もどして

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:08.02 ID:lb1fULdVa.net
http://i.imgur.com/tglpX12.jpg

ゲイスポのサッカー民よりなんJのサッカー民の方が多い

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:12.81 ID:DgedW3eud.net
>>218
せやからベスト4やろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:13.46 ID:t6dgdhyH0.net
サムライブルーのマスコットに家事えもんを使えよ
視聴率バク上げやぞ
サッカーファンよりも数が多い家事えもんファンが大量に見るからな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:13.80 ID:q8D5Lgbt0.net
>>168
相手格下じゃないの?
格下相手に勝っても俺たちのサッカーはまだこれからだってのはやめたのか?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:14.89 ID:g3E4Eprf0.net
>>232
逆なら野球中継が地上波から激減しねーだろガイジw

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:15.38 ID:Md5QoMCu0.net
CM挟める優位性語っても実際の地上波中継減ってるのがやきうなのにねw

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:20.04 ID:yyVT0AyDd.net
>>230
サカーファンはロクなのいないな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:23.16 ID:E6L454oW0.net
サッカーと野球の視聴率予想wwwww [転載禁止]&#169;2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447334204/

しっかしTwitter程世間と離れとる物はないな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:36.30 ID:gbdpLlRe0.net
>>236
電通はWBCもやってるし、単にスポーツを金儲けの道具としか思ってないんやで。

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:36.82 ID:cZplD2Ij0.net
代表戦でもリーグ戦でも高校選手権でも勝てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




さっかぁ()、オワコン!w

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:38.85 ID:EJd5g+2Va.net
>>206
もう既にボチボチ始まってるな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:41.06 ID:g3E4Eprf0.net
>>259
バカだからわからないんだよ
勘弁してやれ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:41.57 ID:EleJwsKR0.net
>>206
サッカーのJリーグバブルが訪れて一番被害が大きかったのは
野球じゃなくてラグビーやったからな
それが元に戻るだけやから

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:43.49 ID:kI94lld60.net
サカ豚、顔面レッドカードwwwww

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:52.28 ID:sSWIGkdI0.net
普段から狂ったように野球叩きしてるけど、あれはフジテレビに金でも貰ってんのか?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:52.84 ID:yzj7zK30M.net
>>265
声優が死んで大騒ぎだしな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:53.73 ID:Xj4AGg9n0.net
サカ豚「プレミア12とかいう無価値な大会www誰も興味なしwww」

サカ豚「世界大会と予選やから(震え声)」

プレミア12に価値があると自ら認めるサカ豚wwwwwwwwwwwwwwww

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:53.91 ID:jRYuq58Ip.net
>>188
それだけで伸びるもんなんか
白鵬が塗り替えるのなんて確実やったし優勝争い盛り上がらんからつまんねえなと思いながら見てた

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:54.30 ID:PxdukrJZ0.net
>>216
サカ豚や視豚に取っては命の次に大事なものなんやで
ワイらが煽ってるのも普段散々やられてるからその反動なんや

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:09.60 ID:A4pIwD+nM.net
>>200
野球ファンでも途中でチャンネル変えてそうなのにこの数字だからな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:12.26 ID:yoGjr0Uy0.net
>>263
Jリーグって地上波やってんの?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:12.67 ID:lEm55bUF0.net
>>225
野球に負けたのは1時間早く野球が始まったからだとして家事えもんに負けたんはなんで?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:16.49 ID:E/j21a9m0.net
サッカー日本代表が弱くなったところにラグビーが活躍したからな ラグビー見て痛いンゴオオがバカらしくなった人多いやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:17.10 ID:xiSctM6ld.net
ラグビーはオールブラックスと試合組ませてくれたらもっと人気出そう
あのハカテレビで見たいって層は結構居ると思う

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:19.60 ID:+MTjx8V7d.net
>>263
Jリーグの地上波中継はどうなってますか?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:21.92 ID:WQNHYJA20.net
>>241
野球がガチムチはねーわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:22.10 ID:XILUyQrY0.net
>>238
かと言って、アジアでギリギリのサッカー日本代表とか勘弁して欲しいんやで

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:24.45 ID:Hrn6KbIld.net
野球に比べてサッカーは逆転劇みたいなドラマがなかなかないからなあ 逆にかっこいいプレーはサッカーの方が多いからそれ目的って人もいるけども

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:26.34 ID:5tD6z4pFp.net
>>262
テレビでの放送=人気だと思ってるの?
じゃあそれこそ視聴率下がってるサッカー日本代表を心配しろよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:26.36 ID:gQz7eAREr.net
>>212
こっちはたまべヱに投げさすか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:30.69 ID:KMQWs+HG0.net
芸スポ軽く見るとサカ豚発狂してんな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:32.02 ID:w//8sbr/0.net
別に視聴率好きなわけじゃなく視聴率使って荒らしに来る連中にブーメラン返って喜んでるんだぞ勘違いするなよ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:34.69 ID:g3E4Eprf0.net
>>200
ジジババにはいいテンポなんだよ
若者には耐え難い代物やけど

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:45.34 ID:Nhn43HDR0.net
視聴率一番気にしてたのってサッカーファンだよね
ブーメラン恐いね

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:45.73 ID:DgedW3eud.net
>>255
無様なネガキャンまでした挙句にこのザマだから草しか生えない

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:54.86 ID:DowOkRON0.net
>>262
野球すげえ動員増えてるしJリーグの地上波なんてトンと見ねえぞ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:00.24 ID:LjleTNpl0.net
>>206
五郎丸が球蹴りにタックル決めてたしな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:01.72 ID:hOZK74uo0.net
まぁなんだかんだ言って、野球もまだ視聴率とれることに安心したわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:03.04 ID:ASAv7VH/+.net
サカ豚顔面さむらいぶるぅwwwwwwwwwwwww

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:06.36 ID:zQQtI8NrM.net
サカ豚がサッカーの予選は野球マスゴミの圧力で情報統制されてたから試合があること知ってる人少なかった
って言ってて草生える

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:08.25 ID:fBZQScZja.net
>>33
可愛い動物にサッカーやらせれば14+13で27%取れるやん!

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:08.44 ID:a3Ff/Hng0.net
言い訳させてくれ!頼む!

フジテレビが悪い。

普段から青嶋なんか使うからサッカー離れが進んだ。
しかし、青嶋って野球の実況したことあるの?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:13.59 ID:cfdl8Eeb0.net
サカ豚ブチギレwwwwwwwwwwwwwww

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:18.38 ID:fwnTE8Im0.net
視聴率がどうのこうの語るのは判るが
CM効果がどうのこうの言うのは何目線なのかよう判らん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:18.66 ID:E6L454oW0.net
こりゃ土日の試合も期待できそうやね
アメリカって言うネームバリューだけはあるから
でとる選手をわざわざ紹介せんしまた視聴率期待できるで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:18.78 ID:0pB+cqmJ0.net
ラグビー界ってガチでサッカー憎んでるからこれから容赦ないだろな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:18.87 ID:JF1s/FF3+.net
>>119
テンポが良くても内容が面白くなかったらしゃーない

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:21.74 ID:JO6GNsVl0.net
>>236
やっぱ電王堂ってくそだわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:23.56 ID:aBxCOY3Ed.net
剛力に負けるサッカーってかわいそうやな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:28.37 ID:yWZS2nB00.net
13%ってまた随分低いな
ニワカさん乙やで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:30.80 ID:gbdpLlRe0.net
>>267
サッカーは高校選手権やってる時期が悪いねん
駅伝見疲れたあとに、誰がサッカー見るんや

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:36.51 ID:XuxHpXGt0.net
>>299
先週木曜のフジテレビ

14.6% 奇跡体験!アンビリバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】

あれ?サッカーより高いけど・・・

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:36.66 ID:q/mHeIm50.net
プレミアの出場選手見る限りでは視聴率低いと思っていたのにそれ以下のサッカー
W杯の出場枠が多いから予選突破して当然と思われていて見なくなったのと
W杯でメッキが剥がれて興味が無くなった人が増えたのかな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:39.57 ID:Lv3ucxpg0.net
そりゃワールドカップであんだけボコられリャ弱小との予選なんて見ないだろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:42.07 ID:905UaZC10.net
349 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/11/09(月) 11:00:06.13 ID:se61xlU5p
あれだけ煽りに煽って20%すら行かないのかよwwwww
さすがオワコンスポーツwww
焼豚にはこれでも高視聴率なんだろうなw

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:43.31 ID:BiYc844T0.net
サカ豚にとって視聴率って最後の砦やろ
これからはなにを糧に生きていくんや?
死ぬんか?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:43.60 ID:fgUkSgD9K.net
サッカーは家事エモンにすら負けた
もう終わりやね

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:44.24 ID:LPpvBXCM0.net
ちょっと投げたブーメランが頭刺さっただけやで
ドンマイやで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:52.28 ID:6o8tp5/m0.net
視豚ヒエッヒエやんけ

【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★4&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447382673/

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:54.04 ID:tam57qyF0.net
>>215
めごっちは視聴率持ってるなー(棒)

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:54.25 ID:E6L454oW0.net
ワカモノガーワカモノガー
それしか言えんのかこの猿ゥ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:54.70 ID:46TL8xv30.net
日本代表に勝った家事えもん
Jリーグに勝ったプラネタリウム
つまり家事えもん>>>>>プラネタリウム
今までドヤ顔してたプラカスwwwwwwwwwwwwwww

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:58.06 ID:SDUBfjkd0.net
サカ豚のきったない泣き声もっと聞かせてくれよwwwwwwwwwwwwwww

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:07.87 ID:jXAozlLm0.net
視聴率で煽れなくなったら今度はテンポかよ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:08.21 ID:cONhsDH20.net
つよそう
http://i.imgur.com/b3fnSyr.jpg

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:10.34 ID:QIvt6DL+r.net
芸スポめちゃめちゃで草
潰す勢いでやれ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:14.80 ID:QTHCimVmd.net
>>275
調べたら13日目で優勝決めてたわ
話題になって見たろ!ってやつが増えた結果14日目の高視聴率かもな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:14.93 ID:hrT2mGXk0.net
野球いけるやん!
同日対決で勝ったのはかなりデカイよな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:16.26 ID:a3Ff/Hng0.net
>>309
それでもフジテレビの青嶋が悪いんだ!

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:16.32 ID:70Z4ZzhhM.net
サッカーはトップ選手を無理矢理スターに祭り上げて露出を上げているから
トップ選手が落ち目になると途端に客の食いつきが悪くなる感じがするわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:20.10 ID:Ripm9lmP0.net
今までの鬱憤を全てぶつけるなんJ民いいゾ〜

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:21.00 ID:3nz20eSi0.net
サカ豚くん人気無くてかわいそうやからたまべヱと歌あげるわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:22.72 ID:m5Rp9xnA0.net
>>299
先週のアンビリーバボーが14%だからその言い訳は通らないんや、すまんな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:24.19 ID:E/j21a9m0.net
家事えもんなんて初めて聞いたけど誰がでてんねん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:26.07 ID:GU1rgab10.net
>>312
これは恥ずかしいw

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:27.84 ID:rK2x9+o80.net
大体前から思ってたけど

ボール持つ→コケる芝居→チャンスを物にする

このゴミ球技の何がおもろいねん

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:29.84 ID:Md5QoMCu0.net
>>282
お前らがCM云々言ってるんだが
それでやきうの地上波中継が減ってるのは何故よ?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:36.68 ID:NzQaBZDYM.net
>>263
マジかよほとんど放送されなくなったJリーグ終わってんな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:37.94 ID:ASAv7VH/+.net
>>313
リアルサカ豚はそろそろみんな50前後になりつつあるし
ガチで死ぬ時期が近づいてきとるやろw

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:38.67 ID:h+XKBpfvM.net
正直プレミア12とか10%もいかんで煽られるんやろうなと思ってたわ
開幕が韓国戦と大谷なのがでかかったんやろうか

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:39.22 ID:JO6GNsVl0.net
そもそも競技スタイルも全然違うサッカーと野球が煽りあいするのがおかしいんだよなぁ
ラグビーとサッカーでやってどうぞ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:40.29 ID:6DsSxib8d.net
つかどうせやきう見てるのジジババや腹出たオッサンだけで若者女性子どもは見てないからな
きのうの野球の15とサッカーの13だと業界的にはサッカーのが価値あるんだよと業界通がマジレス

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:45.95 ID:6o8tp5/m0.net
>>313
マジレスすると競技人口(笑)ちゃうか
サッカーの競技人口なんて水泳やドッジボールの人口並にどうでもええけどw

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:47.33 ID:ODESs+aV0.net
サッカーファンって結局はサッカーが好きなんじゃなくてサッカーを出汁に騒ぐのが好きなだけやからな
野球やラグビーと違ってファンの競技そのものに対する熱意が著しく低い
だからこそ無様に敗退しても何とも思わないしまた次騒ぎたいくらいにしか思ってない

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:58.85 ID:905UaZC10.net
負けちゃったね(ニッコリ

504 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/11/09(月) 11:10:54.39 ID:se61xlU5p
サッカーのW杯と比べるまでもない豚の世界大会



サッカーの2次予選にすら負けても豚歓喜wwwwwwww

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:00.69 ID:g3E4Eprf0.net
>>293
そら中日みたいにごまかしてるんやろなぁ
年間チケットでも数に入れるらしいし見てる人はもっと少ないわ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:02.17 ID:cZplD2Ij0.net
>>308
誰も興味ないからだゾ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:03.15 ID:E6L454oW0.net
と言うか日米野球、日本シリーズで一桁出とったのに今回はなかなかいい感じて推移しとる
ええかんじだで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:06.70 ID:jRYuq58Ip.net
ブラジルw杯予選はそれの強化試合ですら20%超え当たり前やったのにな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:07.15 ID:5tD6z4pFp.net
>>334
時代だぞ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:10.56 ID:YsGqpEOEd.net
決勝は韓国で頼むわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:13.38 ID:tam57qyF0.net
視聴率を持つ男 グラウンドレベル中井

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:16.42 ID:a3Ff/Hng0.net
>>330
なら青嶋のせいやな....

ちな猫

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:17.76 ID:BGJiZ+AK0.net
>>279
家事えもんおもろかったで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:18.24 ID:SrS2u3Skd.net
スレ全然伸びないな 芸スポに遠征し過ぎだろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:21.00 ID:mGXhWW0K0.net
ポッと出のよく分からん大会に負けるW杯予選

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:24.22 ID:1phKg7tQ0.net
代表厨のサカ豚息してる?wwwwwwwww

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:28.46 ID:ehM868rg0.net
>>285
かっこいいプレー(ダイブ)

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:29.55 ID:vj9HUoy50.net
ドラえもんの家事手伝いの話かと思ったらなんや家事えもんて
誰や

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:30.37 ID:+MTjx8V7d.net
>>306
そらオスカーは今話題のタレントがおるからな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:30.71 ID:E6L454oW0.net
>>343
なおお味噌だけな模様

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:30.71 ID:Y0gmOLaA0.net
サッカーて海外組呼んでたの?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:32.07 ID:3nz20eSi0.net
>>299
11/05 14.6% 奇跡体験!アンビリバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】
11/12 13.2% サッカー日本代表vsシンガポール戦

フジテレビも困ってるぞ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:33.12 ID:ASAv7VH/+.net
>>337
ワイもあんま興味無かったし
11〜12くらいやと予想してたわすまん

まだ野球のポテンシャルは捨てたもんやないなあ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:36.56 ID:2gi1/tSz0.net
数日前からサカ豚わざわざスレ立てて煽りに来てたのにwwwwwwwwwwwwww
ああああああああああああ痛いンゴオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:36.65 ID:Z1eo6jBc0.net
ようするに普段のサッカーの視聴率って半分くらい暇な野球ファンの数字だったってことだよな
悲しいなあ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:38.24 ID:vrcrIka00.net
>>244
正直そんな興味なかったけど、体格良すぎる奴らのプレー見てるだけで面白いな
日本の選手も中堅若手揃ってて見応えあるし

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:39.88 ID:64qgcV1y0.net


157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/13(金) 11:49:27.02 ID:iQg1X0Co0
サッカーファンは勝っても野球を煽らないのに、焼き豚は勝つとこうやって煽る
民度の差がもろに出てるな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:42.25 ID:k7bzf3k1K.net
やったぜ!!

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:45.63 ID:g3E4Eprf0.net
>>347
都合がよすぎて草
結局飽きられてる自覚もっとるやんけー

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:49.42 ID:A4pIwD+nM.net
ラグビーって競技が面白いのがバレちゃったからな
サッカーなんてピンチもチャンスもほとんど無いし大抵ゴール外してプレイが切れるし

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:51.52 ID:JO6GNsVl0.net
レスすればするほど墓穴掘るID:Md5QoMCu0に草

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:00.88 ID:5tD6z4pFp.net
>>285
むしろカッコよさなら圧倒的にバスケやテニスやと思うわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:05.07 ID:GGbwrOm30.net
やっぱ野球だわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:05.81 ID:Nhn43HDR0.net
>>334
JリーグはみんなCSで見てるから地上波では数字取れないんだよな
分かってるで

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:07.63 ID:cZplD2Ij0.net
>>345
日米は練習試合やし
日シリは便器勝つの目に見えてるからな

それでも球蹴りよりは獲るけどwwwww

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:14.75 ID:a3Ff/Hng0.net
>>360
ホントサカ豚ざまぁだよなwww

誰か青嶋の野球実況してたか教えてクレメンス

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:17.33 ID:LjleTNpl0.net
勝てるとは思わなかったけど
日韓戦で19叩き出してたし期待してたで
韓国とまた試合したいわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:20.12 ID:0pB+cqmJ0.net
サッカーはJリーグブーム世代の40代50代が死んだあとどうすんの?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:20.68 ID:gbdpLlRe0.net
てか、サカ豚は嫌いだけどサッカーは好きやし、サッカー叩かれるのは辛いわ。
欧州CLとかマジでおもろいで。

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:21.99 ID:Rd9ke37h0.net
>>339
金のない若者に車のCM流しても意味ないから
その理屈だとはるかに野球の方が意味あるんだよなあ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:24.23 ID:6o8tp5/m0.net
サカ豚「プレミア12とかいう無価値な大会www誰も興味なしwww」

サカ豚「世界大会と予選やから(震え声)」




プレミア12に価値があると自ら認めるサカ豚wwwwwwwwwwwwwwww

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:24.87 ID:vj9HUoy50.net
>>349
前の反省か小声で話してるの見てると悲しくなるからもういらんわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:25.97 ID:g3E4Eprf0.net
>>358
中日の人気急落が続々と起きるよ
もう終わったんだよ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:29.38 ID:SDUBfjkd0.net
>>365
あーもうこういうのもっとくれマジでおもろいわサカ豚ちゃんwww

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:33.97 ID:WdUPO+vLM.net
わざわざなんJ来て発狂っていうのが最高に面白い

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:37.50 ID:ASAv7VH/+.net
>>341
渋谷がー若者がーとかアホな煽りしてるのがサカ豚やしな
(というかこれが野球ファンへの煽りになると思うとるのにビビる
 球場行けば、サカ豚老人が欲してやまない「若者」なんて腐るほどおる)

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:37.96 ID:Ekhr0TL/p.net
>>200
全然動かないカロリーも消費しない家事に負けたサッカーがなんだって?
家事えも〜ん笑

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:38.21 ID:nNyW+0VC0.net
サッカー見てても行ったり来たり繰り返すだけで退屈なんだけどね

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:43.31 ID:hrT2mGXk0.net
サッカー最後の砦代表戦でも野球に負けるとかサカ豚発狂モンだろこれwwwww
芸スポで煽ってこよ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:44.73 ID:h+XKBpfvM.net
>>367
飽きられてるやきうより視聴率取れないとかどうしたらええんや

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:49.82 ID:m5Rp9xnA0.net
>>365
これもうわかんねえな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:53.82 ID:pO9dwKHka.net
どうでもええけど、芸スポのサカ豚もなんJ民も仕事しなくていいんですかね…?

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:54.46 ID:91Ex9ImGM.net
痛いンゴJAPAN

W杯グループリーグ最下位
アジア杯ベスト8
東アジア杯最下位
世界ランク50位

こんなの見るの情弱だけだろwwwwwwwwwwww
わたしアホですと言ってるのと同じwwwwwwwwwwwwww

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:54.75 ID:/9z6es0ja.net
サカ豚はなんjから出てけよ

2015/11/11(水) 16:21:00.24 ID:7C+F04XY01111.net&#160;[2/3]&#160;AAS日韓戦の視聴率出た時はこれでもうサッカーに負けないとか言いまくってたのに&#160;
明日の直接対決の話になると途端に弱腰になる焼き豚哀れやね

コメント2件

186:&#160;風吹けば名無し@\(^o^)/&#160;
2015/11/11(水) 16:27:43.98 ID:7C+F04XY01111.net&#160;[3/3]&#160;AASこのまま焼き豚とサッカーファンで争い合っても仕方ないと思うんだ&#160;
そこで明日の直接対決で視聴率が負けた方がなんJから出て行って欲しい&#160;
野球がサッカーに視聴率で負けるようならなんJから出ていくし野球の話を禁止にして貰って構わない

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:55.45 ID:Y2+wqtZGa.net
>>359
口田圭介とか出てたわ活躍したかしらんが

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:56.15 ID:Z/+c9JvH0.net
そういえばめざましでサッカーと野球どっち見ますか?って特集されてたな
煽りまくって爆死とかざまぁねぇわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:58.51 ID:fskoWN6F0.net
使えそうな言い訳考えてクレメンス

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:04.55 ID:oqXMoOUi0.net
視聴率スレ民ボコボコにされててワロタ
視豚「マスコミはJリーグの努力を報道しない!」
野球民「読売日テレ以外は皆親サッカーやろ」
視豚「日テレはサッカー寄り!」
野球民「全テレビマスコミ味方じゃんガイジかな?」
視豚「あああああああああああ!」

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:07.25 ID:SbjCwJ/T0.net
糞ウジ涙目わろたw
バカ内田謝罪しとけ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:12.62 ID:E6L454oW0.net
>>381
中日以外は収益も右肩上がりだで
悲しいなぁ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:15.07 ID:EJd5g+2Va.net
>>236
まあ、博報堂もゴミカスやけどなあ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:17.41 ID:7wvwH7ubK.net
>>284
そら代表なんだから強い方が良いに決まっとるからな
幾らメジャースポーツでもせめてアジアで無双するレベルやないと駄目やわな
今のサッカー日本代表やとこの結果も残当やわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:18.60 ID:5aLv/L+Wa.net
>>61
日ハムの正月CMに期待するか

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:20.90 ID:yu390bvud.net
>>378
前のWBCは若者向けのaquaのCMとかよう見た気がするわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:23.88 ID:EleJwsKR0.net
フジを始め煽ってた連中が全力でブーメランが頭に刺さって死んだからな
しばらく煽り返され続けるんやろうな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:24.51 ID:/8L193fQa.net
家事えもんで草

405 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/13(金) 12:02:24.76 ID:Jwj4pbx90.net
>>394
あれどっちがどうだったの?企画があるって話は聞いてたけど

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:28.21 ID:mGXhWW0K0.net
>>359
呼びまくり

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:29.19 ID:mzcHZ99ka.net
>>298
更に家事の雑学も公開すれば27+14で41やで!
フィギュアスケートにも勝てる!

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:30.78 ID:+E2lAOnqM.net
>>33
【痛快!ショボて困っちゃう日本弾蹴りSP!】

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:34.00 ID:cZplD2Ij0.net
代表戦でも勝てないとかいよいよだなwwwww
まず球蹴り試合おもんないねん
監督変えたら?wwww

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:38.63 ID:5tD6z4pFp.net
単純に趣味が多様化して、色んな話題を取り上げるバラエティが受ける時代やん
それにCSなどのスポーツだけ見れるチャンネルも増えたし

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:39.04 ID:91Ex9ImGM.net
先週木曜のフジテレビ

14.6% 奇跡体験!アンビリバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】

今週木曜のフジテレビ

13.2% 20:10-22:14 CX* サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:44.02 ID:K2fZcB5l0.net
>>339
腹出たおっさんと若者女子供どっちが購買力あるか考えてみ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:44.40 ID:dMi1R1Gr0.net
国内リーグの観客動員でも負けてるのに
唯一の自慢だった代表戦の視聴率でも負けるとは

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:44.76 ID:blzuPUwhM.net
TBSで高部あい釈放のニュースやってたがやっぱ可愛いな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:44.99 ID:ehM868rg0.net
>>377
ワールドカップ自体は面白いからな
ぶっちゃけつまらんサッカーしか出来ない日本代表が嫌いって層もけっこういそう

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:49.08 ID:1phKg7tQ0.net
昨日なんJでサッカー実況してた奴なんなんや?
週末のJならともかくプレミア12の裏やん
あいつらアニ豚より嫌い

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:50.09 ID:a3Ff/Hng0.net
>>376
むしろ、サッカーも野球もヤバイんごねぇ....

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:54.10 ID:KGgT9Jfva.net
そもそも日本人は日本代表が好きなだけ
だから低レベルブサイクなでしこも今回のラグビーも視聴率とってんだよね
サカ豚がクソなのはその数字をさもサッカーそのものが人気のように振る舞うところ
Jリーグの人気のなくしてサッカーが人気のわけないだろ
関東サカ豚が大阪、札幌、広島、福岡の地方の野球熱みじかに感じたら失禁しそう

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:59.03 ID:qSoaKJrb0.net
これダルマー上原イッチ青木いたら20余裕で超えてたよな
まぁそうなるとWBCになるから比較対象はワールドカップになっちゃうけど

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:00.67 ID:1Z+e0S0e0.net
サカ豚まだいて草

ドMかな?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:00.72 ID:OwBekPLt0.net
>>395
観客動員数も嘘だ視聴率も嘘だあれも嘘だこれも嘘だ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:05.95 ID:yWZS2nB00.net
今ニワカちゃんらもサッカー日本代表応援してますとか言えないやろ
あれだけ弱くて恥さらしてるんやし

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:06.82 ID:Ekhr0TL/p.net
>>310
ご自慢の運動量&弱小フィジカルに完全上位互換のラグビーが台頭してきたからな
家事に負けるスポーツなんかもう斜陽や

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:11.52 ID:wA/QPLGI0.net
本田のビッグマウスがうざすぎて見なくなった。

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:12.66 ID:xcK2jvBMd.net
>>258
サカ豚、視豚みたいなゴミと違って、なんJは誰でもウェルカムだからな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:17.66 ID:2ZiAtSB/K.net
なおフジテレビはプレミア12の韓国戦の日のすぽるとでまともに試合結果を放送せず、
逆にこういう強烈なアンチ野球の特集を放送しさらにサッカー香川の特集を流した
こんな野球のネガキャンまでしたのに視聴率で負けたフジテレビ


756 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/11/09(月) 09:25:40.17
昨日のすぽると
日本のプロ野球の映像を外国人に見せて
「つまらない」「退屈」「迫力がない」とボロクソに言わせていた
しかもそのスタジオに立ち会っていたのが石井一久

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:18.02 ID:gbdpLlRe0.net
>>405
野球51
サカ49
らしいで。

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:20.05 ID:g3E4Eprf0.net
>>388
二次予選相手にい1時間先にやってて僅差やから
そら終わってるわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:23.87 ID:w//8sbr/0.net
これに懲りたら視聴率とかいう実態が不透明な指標使って荒らしに来るのやめろよ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:24.62 ID:5tD6z4pFp.net
>>367
>>410

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:25.23 ID:5KHk+b0vd.net
視豚は早く本出せや!

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:26.11 ID:aRZ/u2sv0.net
>>79
>>102
>>202
>>237
サッカー見くびってたな
今まで高視聴率だったんだったらやべーじゃん

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:28.21 ID:EJd5g+2Va.net
>>403
清々しいほどの勧善懲悪モノやね

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:36.06 ID:JO6GNsVl0.net
>>370
野球は格好良さというよりドキがムネムネする時間長いから面白い訳やしな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:40.28 ID:Nhn43HDR0.net
ビデオリサーチ捏造説

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:46.60 ID:E6L454oW0.net
今の百姓ジャパンって粒ぞろいやしなぁ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:46.51 ID:t3JVYUeC0.net
アジア予選てベイスがBCリーグや四国ILを相手にするようなもんやろ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:48.92 ID:ASAv7VH/+.net
>>407
可愛い動物に家事の雑学語らせながらサッカー中継すれば41%!!!

これは新しい可能性やで!!!

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:51.02 ID:VeBNObVi0.net
次はアメリカ戦だし視聴率維持できるやろな。さすがにベネズエラ戦はキツイかもしれんが

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:52.81 ID:C2DN56B40.net
プレミア12とかあれだけ馬鹿されてたのに、それ以下のさっかぁってなんだよ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:52.94 ID:1M/8F0Vl0.net
ラグビー日本代表の体幹トレーニング(プレートは100キロ分)
http://stat.ameba.jp/user_images/20150612/09/haginodaiseikotsuin/44/73/j/t02200132_0800048013334705855.jpg

長友
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/03/samu2-2img-71257_s.jpg

そりゃラグビーに行っちゃうわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:54.95 ID:cZplD2Ij0.net
>>394
ほんま蛆テレビってゴミだな
球蹴り以前に見る気せんわ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:57.33 ID:Z/+c9JvH0.net
やるたび下がっていくW杯予選

第2次予選 (2015年−2016年)
11月12日(木) シンガポール×日本 フジテレビ 13.2
10月8日(木) シリア×日本 フジテレビ 16.2
9月8日(火) アフガニスタン×日本 TBS 18.4
9月3日(木) 日本×カンボジア 日本テレビ 15.9
6月16日(火) 日本×シンガポール テレビ朝日 22.0

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:57.39 ID:Y2RGM1zT0.net
サッカーはどうでもいいが散々野球をディスってたフジがサッカーで勝負して完敗したのはメシウマだわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:14.39 ID:HUxuOcaN0.net
こマ?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:18.01 ID:q8D5Lgbt0.net
>>376
ご当地チームふやしまくったから地元の商店街とか企業の従業員を
スタジアムに強制収容できる
足りない部分は税で補えばいいし安泰やで

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:19.43 ID:Ekhr0TL/p.net
>>313
家事えもんに習って清掃ボランティアでもやるんちゃうか?
「サッカーファンは家事もする!ボランティアもする!やきうwww」

448 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/13(金) 12:04:21.96 ID:Jwj4pbx90.net
>>427
なんやそこでも勝ってたんか・・・

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:23.52 ID:ASAv7VH/+.net
>>339
実際に腹出たオッサンばっかなのがJリーグ
老若男女がいるのがNPB

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:28.89 ID:SDUBfjkd0.net
税リーグがクソ不人気で代表しか心の拠り所なかったのにwwwwwwくたばれや哀れなサカ豚のゴミwwwwww

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:34.24 ID:9kXE8qHAp.net
&#22169;りえもん面白いからしゃーない

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:37.23 ID:tFlvoPwD0.net
フジテレビのせいにする風潮きらい

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:42.76 ID:LjleTNpl0.net
>>427
野球勝ったんか
すぽるとで煽りまくってたから捏造でもするんかと思ってたわ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:49.62 ID:Md5QoMCu0.net
老人の視聴に広告効果は低いよ
アメリカなんて若年層の視聴者数ランクが出されてるぐらいだし

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:50.64 ID:h+XKBpfvM.net
>>428
どんな理由があれ終わってるものに負けたらそれはさらに終わってるんやで

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:50.95 ID:0pB+cqmJ0.net
正直アンビリバボーに負けてるのは本気でやばいぞ
地上波民放でサッカーを放映するのが勇気のいる時代になりつつある

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:52.36 ID:rK2x9+o80.net
遺体ンゴJAPANw

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:52.51 ID:E6L454oW0.net
【視聴率超速報】野球15.5%、サッカー13.1% [転載禁止]&#169;2ch.net
907:風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/11/13(金) 11:39:29.94 ID:g3E4Eprf0
>>891
ワイは煽りあいが大きくなれば満足するアッフィーよw
儲かる儲かる


やっぱりな(レ)

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:59.68 ID:CqqVi0Zfp.net
煽られたから煽り返す←は?

同類ってことやぞ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:01.37 ID:gbdpLlRe0.net
>>415
まあ、バイヤンとかバルサもパス回しサッカーだけど、日本代表みたいなかったるさがないんだよなぁ。
ホント日本代表はつまらん。

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:01.89 ID:c3PP7T/dp.net
>>424
実力がない奴が吠えるほど見苦しいものはないからな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:02.19 ID:6o8tp5/m0.net
国内組&連日連戦&CM多すぎな「ぷれみあじゅうに」>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>ホンディ、カガーワ海外組&CMたった1回のコケ芸JAPAN(笑)

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:04.78 ID:E1AfXvLoa.net
競馬でもフジの推す馬ってなんか違うだよな
ディープ産駒の派手な馬しか推してないイメージ

日本人は判官贔屓なんやから、主流のディープ産駒とかじゃなくて地方からの刺客みたいな馬を推した方がええで
ハイセイコーもオグリキャップも元はそうやろ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:07.12 ID:/8L193fQa.net
サカ豚いかりの家事えもん叩きwwwwwwwwwwww

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:08.20 ID:EJd5g+2Va.net
>>431
あいつのブログ自分語りしかしてないやろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:12.93 ID:ymLw5Qnw0.net
サカ豚唯一の心の支え、視聴率まで負けて悔しくて必死に涙目で煽ってることを思うと同情する

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:13.98 ID:XuxHpXGt0.net
>>452
そもそもこれやからなぁ

先週木曜のフジテレビ

14.6% 奇跡体験!アンビリバボー 【痛快!可愛すぎて困っちゃう世界アニマルSP!】

今週木曜のフジテレビ

13.2% 20:10-22:14 CX* サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:17.00 ID:+MTjx8V7d.net
>>396
そもそもJリーグって何かやってんの?
野球だとユニフォームの無料配布とか、カープ女子に便乗した各球団の女性ファン獲得のための策とか
Deの100万円チケットとかいろいろあったやん

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:20.05 ID:bWUxlhyJ0.net
しゃーない、かわいそうやからサッカーにはたまべヱやるわ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:22.10 ID:JO6GNsVl0.net
>>339
カープ女子ハマっ娘オリ嬢鷹娘「は?」

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:23.23 ID:3nz20eSi0.net
>>426
もう動物と家事を全力で報道する専門チャンネルになるしかないね

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:24.16 ID:LPpvBXCM0.net
可愛い動物に勝てるわけないやろ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:25.05 ID:aRZ/u2sv0.net
対戦相手の違いとか言ってるけどそれ言っちゃったら違うスポーツ同士の視聴率を比べること自体ナンセンスなんじゃないか

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:25.18 ID:CvDXGKbP0.net
メキシコもドミニカもクソおもろかったから、しゃーない

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:26.09 ID:E/j21a9m0.net
南アフリカの時みたいにカウンターサッカーして勝てばいいのに 弱い代表戦なんかニワカは見ないぞ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:27.17 ID:2vF9abm/r.net
家事えもんとかいう不快になる人間嫌いなんやけど

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:30.72 ID:6HZ6XrS+0.net
>>124
プレミア12すげええええ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:31.18 ID:g3E4Eprf0.net
>>313
最後の砦小さすぎて草
やっぱ最終予選相手だと負ける自覚あるんやなw

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:33.76 ID:1M/8F0Vl0.net
笠井「次はWBCより関心が高いコンクラーベ杯です」
笠井冷えてるか〜?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:37.68 ID:XILUyQrY0.net
>>452
野球sageを始めたのがフジサンケイグループだからなんとも思わん

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:39.68 ID:EMGelEd40.net
>>339
サカ豚妄想してて可哀想や
>>149見てみ
君ら瀕死の重傷なんやで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:39.68 ID:xSK91QuEd.net
家事えもんって番組を今回初めて知ったわw

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:46.03 ID:4dZormPq0.net
サッカーってそのうちバレーボールや柔道にも負けそうやな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:48.29 ID:ZO0SIqY7d.net
>>7
ほんこれ
洗脳が溶けた

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:49.83 ID:4463mgNZp.net
最近やったかの代表戦でアジア勢相手に全然勝てんかった時あったやん
そんぐらいで見切りつけられたんちゃうの

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:50.47 ID:Ekhr0TL/p.net
>>365
ファーwwwwwwwwwwwwwww
家事えもん嫉妬民、哀れ!w

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:53.11 ID:8sUL6HqW0.net
せめて視聴率では勝てよ馬鹿

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:52.95 ID:Wlx1AyFPd.net
これって平均でいいんだっけ?

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:53.71 ID:gbdpLlRe0.net
>>459
事実語ってるだけやん

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:54.53 ID:E6L454oW0.net
>>454
若年層向けの広告はネットにシフトしたたんだよなぁ
無知は怖いネー

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:54.86 ID:Bi3CYDwFa.net
今年視聴率とれたのは横浜のおかげな
ニコ生で若いファンが増えたからプレミア12を見る人も多くなった

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:55.87 ID:C8Vch7Iwd.net
野球見るならクリケット見るわとはならんけどサッカー見るならアメフト見た方がおもしれーわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:01.11 ID:DQwAksAB0.net
>>470
申鷹娘N

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:08.16 ID:zEW4H7xpM.net
フットボールアワーの方が視聴率高いのか

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:14.74 ID:LjleTNpl0.net
ガンホーのCM見たくて球蹴りに番組変えらんかったんやな
しゃーない

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:22.48 ID:4yyP/YSE0.net
ドサクサに紛れてラグ豚が暴れてて草

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:24.45 ID:Xum/ou0kd.net
サッカーのライバルwwwwwwww

家 事 え も ん

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:25.33 ID:ASAv7VH/+.net
>>483
ちなみにJリーグ中継は
深夜のプロレスに負けとるで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:29.75 ID:YIru7nbo0.net
ラグビーがガチってもうたからサッカーがショボく見える

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:30.10 ID:m5Rp9xnA0.net
>>437
サッカー日本代表が横浜レベルまで行ってるわけないやん
せいぜい大学野球が中学野球相手してるレベル

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:31.42 ID:ehM868rg0.net
>>460
去年のワールドカップとか南米勢の試合みて改めてびっくりしたわ
同じスポーツやってるとは思えんかった

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:38.10 ID:gbdpLlRe0.net
>>480
サンスポと夕刊フジはサッカー嫌いやろw

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:38.45 ID:WQNHYJA20.net
>>453
捏造してトントンなんやろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:41.35 ID:WhSrLRDm0.net
サカ豚「あっちは本大会で、こっちは予選だから(震え声)」

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:47.07 ID:XuxHpXGt0.net
なんかツイッターで話題になってるからサッカーが人気とか言ってたサカ豚や視豚おったよね










家事えもんは話題になってたのか!?????????????

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:53.13 ID:jB/AXJdaK.net
>>438
子役とラーメンも加えいれろ〜?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:53.91 ID:ghCUUCNV0.net
信頼性がない

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:54.43 ID:LjleTNpl0.net
実質4連勝

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:55.22 ID:yoGjr0Uy0.net
>>492
サッカーに洗脳された人達はアメスポの面白さを認めようとしないからなあ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:57.93 ID:5tD6z4pFp.net
サッカーってにわかファン増やす努力してる?
これは煽りとかではなく

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:59.67 ID:vrcrIka00.net
>>434
攻守交代ハッキリしてるから、ある意味ドキドキする準備ができるんだよな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:09.25 ID:aFooALTn0.net
サッカーよりルールもわからんラグビーのほうが面白い事実

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:10.50 ID:g3E4Eprf0.net
>>365
その逆を今やってるのが野球ファン
もう終わったな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:10.64 ID:jRYuq58Ip.net
>>483
実際バレーボールは世界陸上とかぶったのが痛かったけど2桁そこそこ出してたからなワールドカップ
多分13より高い数字の試合もあったはず
フジはバレーだけはある程度まとも

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:12.22 ID:ODESs+aV0.net
野球ファン「うおおおおおおペナントの始まりやあああああ!!!」

野球ファン「うおおおおおおプレミア12の始まりやああああああ!!!」

サカ豚「ウェーーーイ!代表戦ウェーーーイ!おっぱい揉み揉みィーー!」

サカ豚「Jリーグ?あっ…大丈夫っす…」

これが現実

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:14.00 ID:3nz20eSi0.net
>>491
巨人以外は全球団ファン増えてるからね

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:14.32 ID:4dZormPq0.net
>>498
さすがに草w

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:17.13 ID:9gZF7ibD0.net
家事えもんで草

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:19.15 ID:t1trU2eYM.net
>>54
老人の球蹴りやな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:19.60 ID:ugDlDkTr0.net
本田圭佑監修のイヤホンが発売…コンセプトは「自分に聴け。自分を聴け。」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20151110/368453.html

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:23.47 ID:ixZbFns3x.net
名実共に球蹴り()はオワコンになった訳だな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:24.11 ID:7xjZDnyz0.net
サカ豚逝ったああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:34.25 ID:5shQqBDLd.net
なんだかんだ国内リーグが知名度あるって凄いアドバンテージになってると思うわ
オールスター的な感覚で代表戦楽しめるしな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:34.76 ID:Y3+O97PG0.net
サカ豚は唯一の頼りどころの視聴率でも負けてどのツラ下げてここ来てんのw

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:35.18 ID:Y0gmOLaA0.net
>>515
ほんこれ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:35.34 ID:9gG1U1EC0.net
欧州1部所属の選手禁止のワールドカップみたいなもんやろ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:36.82 ID:SBvZl9l9d.net
サッカーは格上と戦って勝てれば数字でそう
なお

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:38.09 ID:cZplD2Ij0.net
糞蛆はBSも野球放送せんし延長もせんし江本起用するしいいとこ無いからな
スポーツ放送すんなよwww迷惑だから

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:38.92 ID:lNidwJcn0.net
FIFAの金儲けの道具が亡くなってもうた・・・・

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:40.77 ID:R3O4iFFf0.net
>>339
>>54

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:41.80 ID:g3E4Eprf0.net
>>455
2次予選に勝って勝利宣言するほどしょぼくないんやで

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:44.04 ID:vj9HUoy50.net
>>475
カウンター時代にもっと攻めろや上に行けんぞって煽った結果が現在の自分たち(笑)サッカーやぞ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:46.92 ID:L3OtYRHcr.net
野球は藤浪出てたらもうちょい上がったりしたかな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:47.19 ID:UNMK4tzLd.net
野球が上がったというよりはサッカーが落ちてきたんだよなぁ
どうせ予選やら雑魚には勝ってワールドカップ惨敗やろと思うと見る気になれん
強い日本が見たいんや

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:50.43 ID:YMdbwrXh0.net
ヒント 試合開始時間

サッカーのが先だったら結果も反対やったんやろなぁ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:51.91 ID:fskoWN6F0.net
これはたまべヱのおかげたま〜

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:54.30 ID:aD9v61aM0.net
結果的に見所を増やして視聴率を上げた筒香のファインプレー

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:58.50 ID:IjBDPZLr0.net
たまべえのおかげで子供も見てるんだよなぁ野球は

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:59.69 ID:sD6YR+Ml0.net
箱根駅伝圧倒的やないか

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:02.76 ID:hz8kDSBEa.net
>>365
569 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 23:11:46.43 ID:/lO11r0a0.net
芸スポ勢い

サッカーW杯予選★4 24656.3 
やきうぷれみあ12() 18325.2

サッカーの圧勝だから
焼き豚は今のうちにティッシュ用意しておけよ


なお結果が出る前に煽る模様

541 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/13(金) 12:08:05.44 ID:Jwj4pbx90.net
サッカーは代表戦ってのがスペシャルなことじゃなくなってるのがでかいんかね
Jリーグが無視されてる今代表戦を定期的にやるってのは仕方ないのかもしれんけど
もう何年も1ヵ月に1回以上やってる感覚はある

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:05.85 ID:LjleTNpl0.net
国民はおっぱい揉めるかどうかだけしか興味ないんやろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:11.32 ID:aOdrkBzZa.net
>>504
サカ豚「格下のシンガポール戦だから(震え声)」

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:20.08 ID:tryAe7XcM.net
>>156
ぐうの音も出ない正論

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:21.76 ID:CvDXGKbP0.net
>>510
そもそもが、球蹴りファンはにわかしかいない、だから、減るときはごっそり減る

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:31.43 ID:2NDCkGoJ0.net
サカ豚「野球はマイナースポーツ!日本の競技人口が多いから勝ててるだけ!」

日本よりサッカーの競技人口少ないのに日本より強い国は山ほどあるんだけどな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:36.26 ID:LvR6MlSid.net
焼き豚曰く
視聴率は電通の陰謀じゃなかったっけ?
金で視聴率買ったんか、焼き豚!?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:38.07 ID:f/K/FfQV0.net
視豚にはこれを機に下らないことだと気づいて厚生してほしいね

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:41.58 ID:g3E4Eprf0.net
なんで二次予選ごときに勝って勝利宣言しちゃったんや・・・

自分で格付けしちゃってるやんけ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:42.42 ID:oqXMoOUi0.net
>>468
それ言うと実業家だとか言ってくるガイジや
金なくて崩壊しかけてるJリーグは無視しとる
要するに自分とこの足場崩れとるのに相手の頭痛をdisって見下してる状態やあのスレ住人

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:45.37 ID:HZxhvDNP0.net












552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:46.37 ID:ASAv7VH/+.net
>>515
開幕→交流戦→AS→後半→CS→日シリ→ドラフト→ストーブリーグ→キャンプ→オープン戦→(ry

普段からこんなんやしなw
野球ファンってホンマ恵まれとるわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:54.46 ID:MZiuM5Xd0.net
視聴率スレはなんJより芸スポの方が面白いで

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:55.57 ID:lb1fULdVa.net
>>363
スポーツファンの視聴率って考えればそこまで悲観しなくても

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:57.76 ID:EJd5g+2Va.net
>>468
市役所や県庁に押しかけて税金たかってるやん

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:05.50 ID:Z/+c9JvH0.net
この流れにのってNPBもデカイ動きしてくれりゃぁなぁ
賭博うんぬん払拭できるぞ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:08.92 ID:Md5QoMCu0.net
>>490
でMLBのファン層の年齢は54歳になってるけど
今でも大多数がテレビで見てる現実
同じ老齢ファンの多いボクシング中継に価値が無いとかはっきり言われてるから

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:09.89 ID:KGgT9Jfva.net
本田は代表の救世主やろ
南アフリカ前評判通り負けてたらあの時サッカーは死んでたと思うで
実際南アフリカの予選の時視聴率とれなくて敵地の試合放映するかどうか微妙な時があったと記憶してる

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:10.67 ID:NzQaBZDYM.net
>>543
なおその前の試合はホームで引き分けた模様

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:10.82 ID:tam57qyF0.net
武田はレジェンドになった

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:13.40 ID:rvz2A6iG0.net
サカ豚さんサイドはどう足掻いても野球には勝てなくなったな
あ、壮行式(笑)はサッカーのが多かったな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:14.78 ID:m5Rp9xnA0.net
>>547
13%も水増しで本当は8%くらいだったんかもなサッカー

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:16.20 ID:g3E4Eprf0.net
>>547
アホやから都合のいいものしか信じないんやろなぁ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:18.53 ID:OwBekPLt0.net
Jリーグなんかチンピラの集会やしテレビで流せないんやろ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:26.48 ID:XILUyQrY0.net
>>491
コレは否定しない、半分でも気が向いた時にやってれば、ちょっと見ようかなという気になる。
視聴習慣ってやつ。

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:26.69 ID:/9z6es0ja.net
先に始まった野球を見てると忘れられちゃう玉蹴りの魅力ww

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:28.73 ID:3nz20eSi0.net
家事の特集したほうがサッカーより視聴率とれるぞ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:30.00 ID:4G9G/yhI0.net
http://i.imgur.com/ODGHs0I.jpg
http://i.imgur.com/AihdjfB.jpg
http://i.imgur.com/tXxozjn.jpg
http://i.imgur.com/zpf5nZ6.jpg

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:30.52 ID:yoGjr0Uy0.net
>>547
きゅっ きゅっ きゅっ きゅっ 蹴球(きゅう)

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:37.49 ID:aFooALTn0.net
>>515
ほんとこれ
Jリーグの贔屓チームもっててスタメン選手11人言える奴どんだけいるの?

どうせ海外サッカーの有名選手をユーチューブで見てウェーイしてるだけだろ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:38.29 ID:XuxHpXGt0.net
>>560
視聴率で勝ってレジェンドポイント50倍やな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:41.16 ID:cZplD2Ij0.net
>>540
なんJで野球の方が勢い上だからwwwwwって煽ってるようなもんだろこれ
あいつら頭おかしすぎて芝生生える

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:48.61 ID:bD/ZEgWa0.net
サカ豚冷えてるか〜?w

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:50.01 ID:llzfyQ+yp.net
レジェンドすげええええええ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:53.01 ID:V1oBNIDD0.net
>>548
厚労省?

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:53.40 ID:qn7Et9Hw0.net
このスレでいうことじゃなけど昨日のドミニカの初回エラーのときなんjどうなった?

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:57.60 ID:m5Rp9xnA0.net
>>560
元々レジェンドやぞ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:58.68 ID:+1W3D/REd.net
3試合の中じゃ比較的つまらなかった昨日の試合に負けるのは正直いってヤバいで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:06.85 ID:6HZ6XrS+0.net
野球ファンすらプレミア12はイマイチな大会って認識やったのにそのプレミアに負けてプレミアは世界大会!ってw

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:09.11 ID:C2DN56B40.net
昨日、野球スレよりサッカー実況の方が勢いあるからとか言ってたな
そら本専、まったり、お嬢様、とり、猛獣、セリーグとかあれだけスレ分裂してたらそうなるわな

581 :風吹けば名無し:2015/11/13(金) 12:12:01.31 ID:QiERQZB7G
サカ豚はフジテレビが悪いと言いまくっている模様

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:10.81 ID:WhSrLRDm0.net
ぶっちゃけ野球の展開次第でサッカー見ようと思ったけど
野球から変えられなかった模様

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:11.82 ID:/8L193fQa.net
サッカー日本代表は完全にメッキ剥がれて弱いのがバレちゃってる
確かに野球は世界的に見てマイナーかも知れないが大体の相手には勝つ
勝ったほうが楽しいのは当たり前
フィギュアスケートが人気なのだって浅田真央や羽生は転んでも金メダル取れる実力があるから

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:19.29 ID:JO6GNsVl0.net
>>552
キャンプ期はちょっと寂しいンゴねぇ…

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:19.34 ID:5tD6z4pFp.net
>>541
代表戦は確かに必要やけどそもそも国内リーグの影が薄すぎると、代表戦だけになって飽きられるわな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:22.99 ID:1M/8F0Vl0.net
*2.5% 2015/03/14(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「FC東京×横浜Fマリノス」
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」

13.9% 2015/10/22(木) 16:53-17:50 TBS プロ野球ドラフト会議2015

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:23.64 ID:Xsyz0xT/a.net
メジャー参加してない糞大会>負けられない戦い

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:29.41 ID:oqXMoOUi0.net
そもそもJリーグをあんなお花畑ガイジ思想で運用して案の定崩壊しかけ取るのにこの先サッカー人気が上がるとか思ってるのがガイジ過ぎる

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:30.74 ID:vbsKpz6Np.net
スレ全然伸びてねーなwwww
オワコンやきうwwwwwwww

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:31.60 ID:4dZormPq0.net
>>552
ドラフト→ストーブリーグ→キャンプ
このあたりが一番ワクワクする

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:33.30 ID:abAA3uqa0.net
>>568
プレミア12壮行会のせいでもう笑えない

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:33.73 ID:uf2nopik0.net
http://i.imgur.com/cHNVf4Z.jpg

これが世界の玉蹴りの認識

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:35.82 ID:LjleTNpl0.net
>>568
痴漢野郎の集会かよ
全員逮捕でええわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:36.12 ID:yoGjr0Uy0.net
>>576
GGで草生やしてる派と戦犯で騒いでる派でカオスやった

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:42.32 ID:tryAe7XcM.net
>>172


596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:42.55 ID:lb1fULdVa.net
このまま決勝30%いってくれれば年間視聴率コピペ貼られなくなるわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:48.31 ID:mzcHZ99ka.net
>>506
寺田心がラーメン食べながら雑学を語りソフトバンクのお父さん犬とサッカーやれば良えんやな!
ちょっとフジテレビ行って売り込んでくるわ!

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:53.73 ID:kKbaXmx9p.net
ジジババすら見てないサッカー

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:54.47 ID:I2FEGrzqM.net
>>580
お嬢様スレにもスレ立った直後以外負けてたけどな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:59.22 ID:sPcngwj0d.net
サッワ「俺のおかげ」

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:03.42 ID:ASAv7VH/+.net
>>584
新戦力の状況とか新外人の状況とかでウキウキになったりせん?

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:03.54 ID:m5Rp9xnA0.net
>>592
広島すげええええええええええええええええ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:08.36 ID:suvX+Ivg0.net
>>6
シンガポール人気落ち杉wwwwwww

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:08.63 ID:aFooALTn0.net
試合開始時間とかいう妄言吐き出してワロタ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:10.42 ID:4G9G/yhI0.net
http://imgur.com/1YUsz1S.jpg

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:12.68 ID:E6L454oW0.net
>>586
大昔はドラフトだけで20超えとったんやけどな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:12.73 ID:gB187eKg0.net
◆視聴率情報提供専用スレ2272◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1447377492/l50

球蹴り煽りスレ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:15.06 ID:V+ng6QXc0.net
やったぜ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:16.98 ID:5tD6z4pFp.net
>>545
にわかが定着しないってかなりやばい事やでにわかが通ファンになるわけやし

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:17.87 ID:CvDXGKbP0.net
>>586
これが球蹴りの現実

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:18.90 ID:trRNKclFd.net
海外行ってる選手呼んでもやきうに勝てないンゴオオオオオオオ!

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:23.59 ID:JO6GNsVl0.net
>>541
親善試合まで放送する必要はないわ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:23.68 ID:qn7Et9Hw0.net
>>576
orpheus落ちた?

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:24.32 ID:FuPfTZsk0.net
サッカーの利点無いじゃん

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:26.26 ID:g3E4Eprf0.net
>>515
テレビ局「うわ・・・日本シリーズとか罰ゲームやんけ・・・」

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:29.29 ID:3nz20eSi0.net
>>580
全員集まったらすぐスレ落ちてまうからな
昨日は結局中田がなんJはおろかなんUまで破壊してしまったが

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:32.43 ID:vrcrIka00.net
サッカーってチーム多すぎじゃね?何であんなに多いんだ?

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:32.44 ID:MfEbuNTod.net
野球知らなくても実際レジェンドカーブはなんかすげぇってなるだろ
完璧にレジェンドの功績

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:33.77 ID:hQGtcGK/0.net
視豚ちゃんから視聴率まで奪ったら彼らの生き甲斐無くなってしまうやん

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:38.88 ID:WhPdztrC0.net
サッカーの放映権料で家事えもんの収録何回できたんだろう

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:43.86 ID:BiYc844T0.net
結局サッカーっていうのは倒れたほうが有利だからフィジカル軽視になるんやろ?
鍛えすぎて相手倒したらアカンんことになるしなあ
欠陥スポーツやろ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:44.07 ID:pO9dwKHka.net
ほんとサッカーってライト層煽って取ってた視聴率だったことが明白になったな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:49.87 ID:NzJ4HJ/Mp.net
芸スポサッカースレ全く無いのはどうなったんだよ

毎日10レスも付かないサッカースレで埋まってたのに
あいつが逃げちゃいかんでしょ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:52.96 ID:Wlx1AyFPd.net
>>580
いつの思うけどお嬢様専ってどんな層がいるんですかね

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:54.80 ID:jRYuq58Ip.net
ちゃんとJリーグや海外リーグをスカパー契約して見てるサッカーファンちょっとかわいそう

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:55.99 ID:dMi1R1Gr0.net
日本代表はまだ野球とタメ張れるけどJはやばいわ
週一であの動員って

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:59.80 ID:JO6GNsVl0.net
>>601
するけど、試合見たいやん?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:01.16 ID:lb1fULdVa.net
>>552
むしろこれだから野球ファンやってる気がするわ
一週間で6試合もあるし

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:05.90 ID:qKvb7epOd.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6920&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447344025/


サッカーヲタの巣

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:06.63 ID:3FNCNohka.net
ジューシーズは家事えもん以外知らん

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:11.86 ID:gbdpLlRe0.net
>>556
そもそも、言うほど球界の話になってない気がする。
巨人ですら、あまりダメージ受けてないし(なんJ除く

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:13.80 ID:Kw9ikCXP0.net
サッカーは新ユニフォームお披露目やったのになあ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:15.70 ID:ASAv7VH/+.net
>>583
というか、明らかに実力上の国に負けて
選手が「自分たちのサッカーが〜」「力は互角で〜」とか言い訳しとるのがアカンやろしな

そういう格好悪い言い訳嫌うのが日本の風土やと思う
負けたら歯くいしばって裏で努力しろやと

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:20.45 ID:hYul9znA0.net
サッカーは2−0なった時点では?こんなんもう勝つやろ後は見ててもしょーもないわってなったわ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:23.40 ID:vj9HUoy50.net
玉蹴りはもう動物出してテコ入れしろや
ベンチに子犬でも置いとけ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:24.03 ID:Og1mctnW0.net
先週の同じ枠より低いとかフジがーフジのせいでーも使えないじゃん終わった

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:24.50 ID:PNX7dVDX0.net
あんなに騒いでたのに……
視聴率なんてあてにならないから気にすんなって!

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:26.13 ID:LjleTNpl0.net
>>605
プラネタリウマーの煽り凄すぎ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:31.53 ID:vbsKpz6Np.net
やきう不人気すぎwwwwwwwwwww

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:33.66 ID:Ekhr0TL/p.net
>>583
ジャイアントキリング路線もラグビーに取られちゃったっし
接触競技としてもほぼ上位互換やしなあ

自称ライバルの野球、そして新星ラグビー、家事えもんとライバルが多くて大変やなサッカーは

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:33.70 ID:GzEtAji6M.net
誤差でピーピー騒いじゃうなんJ民

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:33.86 ID:vyp+/KMB0.net
家事えもんが緩衝材になってくれてるやんけ!

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:37.43 ID:rDtxiBFC0.net
サッカーの将来やべえな
興味ないけど心配になってきた

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:38.95 ID:ODESs+aV0.net
もうサッカーの取り柄がおっぱい揉めるしか無くなったな…
風俗みたいなもんやんけ…

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:39.11 ID:JF1s/FF3+.net
>>568
これより帰国の時の代表の沈鬱した表情とファン()の狂乱が印象的すぎるわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:43.65 ID:yWZS2nB00.net
サッカー代表はしばらく冬の時代やろなあ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:43.68 ID:sPcngwj0d.net
どっちも好きだが昨日の試合としての面白さは野球かなやっぱ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:44.07 ID:ASAv7VH/+.net
>>627
確かにそれはあるw

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:44.90 ID:CvDXGKbP0.net
相手に突っ込んで倒れる演技するスポーツやろ
サッカーってのは

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:45.75 ID:q/Isq97bd.net
え、視聴率でも勝っちゃったの?
サカ豚はこれからどうやって野球を煽るの?

651 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/13(金) 12:12:49.48 ID:Jwj4pbx90.net
>>585
せめて親善試合はシーズン終わってからとかにすりゃいいのにな
日程的に無理か?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:56.63 ID:m5Rp9xnA0.net
>>580
今思ったがこれハムファンどこいくんや
とりも猛獣もセリーグも1つだけ該当せんやんけ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:59.26 ID:6HZ6XrS+0.net
>>618
レジェンドより中田やろ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:59.66 ID:Q9qvyx0GM.net
>>596
相手が韓国かアメリカなら25くらいはいきそう

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:02.70 ID:f/K/FfQV0.net
今度から家事えもん倒してからかかってこいや

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:05.88 ID:8HEoD9QDa.net
痛いンゴジャパン視聴率も痛いンゴwwwwwwwww

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:06.55 ID:CZVaL2Aa0.net
サカ豚兄やん
いつも見たく出て来いよw
ほれほれw

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:08.35 ID:VeBNObVi0.net
>>552
今年はWL復活したからチームによってはそれも楽しめるな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:14.23 ID:46TL8xv30.net
サカ豚家事えもん来てるぞ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:14.83 ID:tam57qyF0.net
TBS「長時間、しかもCM沢山流せて視聴率取れるなんて思わなかった」

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:15.59 ID:r7UzTjRx0.net
フジは野球はクズとか散々煽ってたのにこれはあかんね
自分のとこだってヤクルト独占してんのになんでそんなに煽るんやろな

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:21.11 ID:yoGjr0Uy0.net
>>652
ハムは熊扱い

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:27.35 ID:XILUyQrY0.net
>>624
良家のお嬢様がたくさんいらっしゃるのですわゾ〜

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:38.24 ID:qKvb7epOd.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6920&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447344025/


サッカーヲタの巣
荒らすなよ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:40.25 ID:aFooALTn0.net
サッカーの頼みの綱だったライトまんこ層も飽きてきた頃だろ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:41.21 ID:905UaZC10.net
おらおらサカ豚お得意の痛いンゴオオオで倒れたふりしてらんと出てこいや

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:44.28 ID:E/j21a9m0.net
Jリーグのチーム数減らせや あんなにいらんやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:44.47 ID:2sNquiNm0.net
散々煽った結果これなんだからしょうがないね

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:44.60 ID:+qnHCF310.net
186 風吹けば名無し@転載禁止 2015/11/11(水) 16:27:43.98 ID:7C+F04XY01111
このまま焼き豚とサッカーファンで争い合っても仕方ないと思うんだ
そこで明日の直接対決で視聴率が負けた方がなんJから出て行って欲しい
野球がサッカーに視聴率で負けるようならなんJから出ていくし野球の話を禁止にして貰って構わない

早くサカ豚出ていけよ何見てんねん

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:49.04 ID:PYBgej9U0.net
>>652
そら異形の者専(星ハム)よ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:50.92 ID:Wlx1AyFPd.net
>>651
FIFAがやっていい日決めてるわけだしどうしようもないんじゃないかそこは

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:51.91 ID:g3E4Eprf0.net
>>583
だからいつまでたっても世界で普及しねーんだよなぁ
今後ずっと下り坂なのによくまぁ勝利宣言できるわ
サッカーは世代交代で乗り切れるけど

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:54.64 ID:m5Rp9xnA0.net
>>662
何故熊・・・

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:55.14 ID:NKBjvm4H0.net
一回W杯本大会出場逃してみた方が関心は高まるんちゃうか
どうせ出るやろみたいな空気あるやん

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:59.27 ID:DQwAksAB0.net
Jリーグの赤字クラブはマジメに連年Bクラス続きにも関わらずその都度観客数が上昇する奇跡の球団DeNAを見習った方がええで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:59.46 ID:ZRpiBArq0.net
>>652
もう戦士専とかでええやろ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:12.64 ID:yOg5RVsF0.net
両方楽しんだもん勝ちやろ
ただしフジテレビは死ね

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:12.69 ID:PYBgej9U0.net
>>673
BB

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:13.83 ID:p1XuIgNH0.net
やっぱアジアリーグって糞だわ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:19.62 ID:obYTuyIZ0.net
フジ社内はお通夜やろなあ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:19.63 ID:WhPdztrC0.net
>>617
地方自治体に金が入るからね
お城みたいな公衆便所が作られまくったのと一緒

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:19.87 ID:lb1fULdVa.net
>>425
昨日も試合中は「野球の試合中やぞ野球見ろや」のコピペ以外荒らされなかったしな

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:20.63 ID:qn7Et9Hw0.net
サッカーで2点とれば風呂は入れるけど野球の2点じゃわからないから最後まで見たくなるのは野球やな

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:29.65 ID:gbdpLlRe0.net
>>667
あれ?去年か一昨年からJ3始めなかったっけ?

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:33.14 ID:CZVaL2Aa0.net
国内サカ豚もあんまり好きやないがあいつらは割と野球を認めとる気がするわ
あいつら煽んのもかわいそうやで
狙いは代表海外球蹴りの奴らやな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:33.18 ID:Md5QoMCu0.net
プレミア12は世界大会なのにガラガラの理由は?
歴史がない?
IBAFワールドカップは歴史あったけど空気のまま潰れしましたね

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:42.41 ID:BxOXl8G+d.net
>>441
これひどいな。
てか、こんな練習して腰いわさんのか、ラグビーは

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:45.95 ID:4dZormPq0.net
>>607
可哀想になる

872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/09(月) 15:19:38.71 ID:9flgvze40
焼き豚あんまりはしゃぐと12日のやきうとサッカーの直接対決で恥かくよ?w
やきうが10%前後でサッカーが20%後半だと予言してやるよwwwww

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:49.53 ID:mzcHZ99ka.net
>>541
毎回毎回「絶対に負けられない戦い!」って煽っててオオカミ少年になったのも大きいと思うで

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:50.92 ID:vj9HUoy50.net
>>667
ほんとこれ
あんなにあったら全体のレベルも下がるわ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:53.67 ID:ASAv7VH/+.net
>>660
なんかこんな有能がおったらしいな↓

熊崎コミッショナーがプレミア12の放映権でキレてたんだってさ

視聴率だ放映権だ
テレビ中継で放送終了までやるやらないで揉めてた時に
「絶対に視聴率二桁取れるって言ってこい!なんならNPB で延長分の番組買い取れ!」
「終了まで放送しないなら地上波でやる意味ないだろが!」

担当者に発破かけてた、と
生島の弟がラジオで言っておりました

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:56.29 ID:ehM868rg0.net
>>665
弱い上につまらんのがわかると離れてく
K1で武蔵より外人選手の声援のが多かったみたいな事態になりつつある

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:00.60 ID:g3E4Eprf0.net
そういやアジアシリーズも無くなっちまったんだっけ
どんだけマイナーな存在になったら気が済むんや

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:07.03 ID:m5Rp9xnA0.net
>>678
ああ、マスコットか
納得ですわ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:13.60 ID:fWMDN6m70.net
>>452
日シリもフジのせいにしてもええってことだしな

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:16.86 ID:yoGjr0Uy0.net
>>674
そうやで
Jリーグなんてもうどうしようもないから
アジア予選で息させなきゃいかんのにね

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:17.90 ID:O6eC/zuEK.net
ぶっちゃけ試聴率なんてどうでもいいよ


ただプレミア12を馬鹿にしまくってて負けたサカ豚が発狂してて糞笑えるwww

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:19.15 ID:/8L193fQa.net
時代はラグビー

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:20.57 ID:dE9lgHJX0.net
まあラグビーの迫力知っちゃったらしょぼく感じるのはあるだろうな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:24.77 ID:oqXMoOUi0.net
472 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/11/13(金) 12:14:36.23 ID:atk+INqi
>>458
でも今すぐプロ野球がチーム運営できなくなるレベルに資金困窮すると思う?
Jリーグは浦和レッズレベルならまだしもJ2J3とか酷いじゃん
それでファン分散してるし
確かに野球もこの先安泰とは言えんが、サッカーファンはJリーグという足場が常にガタガタなのにサッカー人気が上がると思ってるのが異常過ぎる
今までのサッカー人気はJリーグ世代というJリーグの黄金期を見たからだよ
今のJリーグチームみてファンになる人絶対少ないよ

こいつ強すぎる

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:31.96 ID:3nz20eSi0.net
>>691
有能な人きてくれてほんまよかったわ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:32.26 ID:lb1fULdVa.net
>>688
20後半はポジリ過ぎやろ…

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:33.59 ID:FuPfTZsk0.net
迫力ないし世界レベルと比較して実力もないし今までが人気ありすぎたんやね

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:35.19 ID:c9r05u9Hd.net
サカ豚冷えてるかー?

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:35.61 ID:MfEbuNTod.net
>>653
じゃあ翔さんにもレジェポつけとくね

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:39.51 ID:+1W3D/REd.net
>>690
野球も増やせとか案たまにでるけどなんやかんや今がちょうどええと思うしな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:41.77 ID:ArtHoAQ7p.net
今回でわかったのは野球も代表戦は定期的にやったほうがええってことやな
小久保のCMはキモいけど

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:48.28 ID:Wlx1AyFPd.net
>>441
長友のは一般向けのトレーニングなんですがそれは

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:49.39 ID:qvQBZPAs0.net
>>441
このウエイトかける奴やってたら土踏まず痛めたんやけど他にええ方法ないんかな

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:51.77 ID:Md5QoMCu0.net
来年は五リオ輪でやきうの露出はゼロやで

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:53.72 ID:vbsKpz6Np.net
焼き豚イライラwwwwwwww

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:57.21 ID:ASAv7VH/+.net
>>692
言い訳ばっかのダサ坊がチャラチャラしてるのって

まんこさんサイドが一番嫌がるパターンやし

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:57.31 ID:1M/8F0Vl0.net
>>691
熊崎勝彦 有能
加藤良三 無能

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:59.82 ID:f/K/FfQV0.net
>>639
今ではその言葉はサカ豚煽りやな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:00.10 ID:JnU3W3YE0.net
スポーツ見ない層は家事えもんに流れてて笑う

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:05.40 ID:F+Qk/yH9r.net
別に視聴率自体はどうでもいいけど視豚が発狂するのはおもしろいからもっとやれ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:06.86 ID:g3E4Eprf0.net
なんだよ焼きカス日シリをフジのせいにしてたんかぁ
動員自慢してたのがアホみたいやんけ・・・

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:08.16 ID:PYBgej9U0.net
>>707
日通の宣誓言うやつやろ?
あれワイもきらい

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:12.47 ID:8jNYbbvS0.net
>>701
加藤のままやったら悲惨なことになってたやろな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:13.73 ID:5shQqBDLd.net
フジはヤクの放映権を手放してさっさと潰れてどうぞ
誰も見ないんで

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:15.16 ID:uIeD5Bgu0.net
サカ豚ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:19.08 ID:Q9qvyx0GM.net
>>711
何を言ってるんや

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:21.67 ID:CZVaL2Aa0.net
>>691
これは落としの熊ですわ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:28.69 ID:L3OtYRHcr.net
>>688
草生える

725 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/13(金) 12:16:30.73 ID:Jwj4pbx90.net
サカ豚もフジも死んで気持ちいいことこの上ない

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:35.88 ID:Y2RGM1zT0.net
>>605


727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:36.24 ID:ieFThtK0M.net
http://i.imgur.com/Ued2sTz.jpg
サッカーの世代別視聴率の分析
ソースは視聴率出してるビデオリサーチ社
なぜか視豚が調べてきたソースだと若者が多くなってるけど公式とは真逆



さっかぁ(笑)

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:43.82 ID:QZ2li0bAd.net
芸スポなんj民だらけやんけ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:58.78 ID:Cc7Wppl80.net
気分ええなぁ
まだ予選やし

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:00.83 ID:EOoBipqsa.net
>>28


731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:01.01 ID:suvX+Ivg0.net
>>706
理論上はJ1の13位以下はベイス以下って事やからね

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:02.75 ID:5shQqBDLd.net
>>691
ぐうかっこいい
さすが元検事や

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:04.09 ID:cZplD2Ij0.net
>>580
なお実際はお嬢様専にすら負けてた模様

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:07.54 ID:xcK2jvBMd.net
>>691
熊崎、有能すぎ
あとはナベツネ、宮内が数年で死ねば、NPBを頂点にした有能組織の出来上がりやで

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:08.66 ID:EJd5g+2Va.net
>>605
J2とJ3足せば圧勝やろ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:10.36 ID:3nz20eSi0.net
>>728
制圧完了したわ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:10.65 ID:qu6m2yBh0.net
>>707
まーたサッカーのパクリかwwwwww
キリンカップでも始めるつもりかwwwwwww

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:14.41 ID:g3E4Eprf0.net
あといっつも戦犯スレ立ててるのワイな

わりぃなw

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:17.81 ID:6HZ6XrS+0.net
>>624
ワイやで
煽りが少なくてええんや

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:22.51 ID:ZMQ+gwoCx.net
>>11
ユーラシア大陸予選にすればええで

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:24.24 ID:1Z+e0S0e0.net
>>711
ウキウキしてます!w

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:27.27 ID:llzfyQ+yp.net
小久保すげええええ
武田すげええええ
ホークスすげええええ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:28.65 ID:gbdpLlRe0.net
>>728
出張しちゃいかんのか?

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:28.86 ID:NKBjvm4H0.net
>>696
世界との差いうか立ち位置みたいなんがわかってもうたし
出るけどグループリーグ突破できればええな、ぐらいな風潮が出来てしまってる気がするで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:29.62 ID:ASAv7VH/+.net
>>719
加藤良三、プレミア12放送時間を19:00〜20:54に統一

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:31.60 ID:PNX7dVDX0.net
>>689
あのフレーズほんときらい

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:35.81 ID:oqXMoOUi0.net
>>580
syamu実もあっただで

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:35.94 ID:vrcrIka00.net
>>681
なるほどそういうことか
傍目に見てるともうわけ分からん

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:38.75 ID:8WvR31s1H.net
このサジェストの差よ
http://imgur.com/e9Mze5t.jpg
http://imgur.com/3k9BOxI.jpg

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:43.69 ID:t6dgdhyH0.net
サカ豚ヤバイぞ

家事えもんに何か道具出してもらえよ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:43.81 ID:33HAUMJC0.net
>>6
やサ最強

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:51.37 ID:EJd5g+2Va.net
>>706
やるなら独立でええと思うわ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:52.52 ID:Wlx1AyFPd.net
>>731
ベイスはJ2一位だと思う(小声)

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:54.13 ID:HPNkj5zq0.net
芸スポでも野球民大勝利wwwwwwwwwwwwwww
サカ豚ちゃん泣いてるんだからやめなよ!

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:00.47 ID:+qnHCF310.net
NGID君が必死に負け惜しみ言ってるのほんと笑える
顔真っ赤やろなぁ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:03.61 ID:g3E4Eprf0.net
どうやらNGされたようやな

どんだけ最終予選に怯えとるんやこいつらw

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:05.34 ID:e2Bna8/ud.net
なんJ民、絶頂射精してるやん

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:07.00 ID:trCCGdbBd.net
>>738
敗北宣言やね
今日はどうやっても野球の勝ちやでもうやめとき

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:07.11 ID:qvQBZPAs0.net
土踏まず痛めててもプランクできる方法誰か教えてくれや

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:07.57 ID:PYBgej9U0.net
>>753
(*^○^*)そんな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:08.60 ID:hx2+tq9r0.net
>>712
イケメン内田も結婚したしな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:14.01 ID:MOV6hZRhr.net
>>749
ファーwwwwwwwwwwww

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:19.34 ID:fdITMkuKr.net
サッカーはヨーロッパで人気なスポーツだから、白人コンプ持ちの日本人に受けたんだもんな
そら同じアジア猿同士でやってても盛り上がらんよ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:20.22 ID:3wKqHVSdM.net
>>707
なんかだんだん小久保が森脇健児に見えてきたわ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:23.24 ID:dQrX3gZF0.net
マジでサッカーあかんかったんか
瞬間最高も?

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:25.61 ID:sp68+13fa.net
代表戦の数増やしたら視聴率落ちると思うよ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:36.78 ID:SeFkYFt8d.net
>>515
ほんこれ
サッカーには贔屓チームの選手が代表に選出されて代表戦で活躍する、みないなカタルシスが少ないわ
なぜなら国内リーグがウンコやから

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:39.20 ID:QZ2li0bAd.net
>>736
このまま糞まみれにしてやろうや

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:39.92 ID:ASAv7VH/+.net
>>744
実力は「グループリーグ突破できれば上出来」程度やのに
ビッグマウスは欧州南米のベスト4/8常連レベルなのがアカンな

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:40.63 ID:p1XuIgNH0.net
熊崎は後NPBの公式ページにも言及してくれ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:44.63 ID:Nhn43HDR0.net
サッカーファン「世界一決める大会なのになんでガラガラなの?」
世界一決める大会wwwwwww

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:48.20 ID:abAA3uqa0.net
>>691
戦後すぐの混乱期に自作のボールとバット使って田んぼで野球してた生粋の野球民やからね

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:49.29 ID:EJd5g+2Va.net
>>749
そらそうなるわ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:50.33 ID:r7UzTjRx0.net
フジ「野球見てるやつは屑ですよ〜さっさと死ねばいいのに!!」
もうフジは後に引けなくなってる

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:50.37 ID:+qnHCF310.net
サッカーファンが現実を受け入れないからこんなに下火なんやで
反省して盛り上げようとしろや雑魚

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:52.16 ID:lb1fULdVa.net
>>706
アメリカ3億人 30チーム
日本1.2億人 12チーム
韓国6000万人 10チーム(最近まで8チーム)
台湾2500万人 4チーム

よく出来てるわ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:55.75 ID:gQz7eAREr.net
家事えもんってなんやねんけっきょく

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:58.15 ID:JKoySF/0d.net
これからの日本のサッカーに起こりうる事

Jリーグのチャンピオンシップ(ゴールデン放送)の視聴率が爆死

来年1月のリオ五輪アジア予選で敗退

あー逝く逝く〜

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:00.56 ID:g3E4Eprf0.net
>>758
二次予選相手に1時間はやくやって辛勝やしなw

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:14.76 ID:obYTuyIZ0.net
>>691
同時間のサッカーより数字とったって実績できたから今後楽になるかもしれんね

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:21.73 ID:Y3+O97PG0.net
いやー気分エエわ
サカ豚ざまーみろwww

782 :風吹けば名無し:2015/11/13(金) 12:19:24.42 ID:COhumsGS0.net
さっかーは20%は取るよ
とかほざいて荒らしてたサカ豚顔真っ赤やね

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:25.80 ID:JO6GNsVl0.net
>>691
終わった瞬間に報ステ流したのは草はえましたよ、ハイライトもなかったし

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:26.58 ID:ApTWuCXPp.net
野球とサッカーの優劣以前に試合内容の差やろ
前半にほぼ勝ち確の流れのサッカーと
ちょうどサッカーハーフタイムに同点に追いつかれた野球じゃ
後半の盛り上がりが違うわ

サンキュー筒香

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:30.08 ID:ZMQ+gwoCx.net
>>155
TBSはアホやからニュースを試合途中に挟む

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:31.89 ID:M8uN1Pgmd.net
>>706
まぁいつか言われてたけど
増やせて四チームやな

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:38.58 ID:3nz20eSi0.net
昨日わざわざなんJまで来て必死にサッカー実況してたやつ今どんな気持ちやろな
笑いがこみあげてくるわ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:39.00 ID:L3OtYRHcr.net
ラグビーはこれから上がってくるかもって期待させてくれたがサッカーはもう世界の上位勢には勝てんって思われてるんちゃうか
その割にアジアは枠ガバガバでどうせ出れるやろし別に見なくてもええわってなる

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:39.14 ID:f/K/FfQV0.net
>>756
ブツブツブツブツきもいで君

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:43.50 ID:3HiJfP/n0.net
>>749
これを使って短文を作りなさいみたいなサジェストだなw

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:45.08 ID:6HZ6XrS+0.net
>>749
日本 サッカー 向いてない で草
向いてないって何やねんw

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:47.19 ID:905UaZC10.net
>>779
負け認めてて草

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:47.58 ID:yWZS2nB00.net
そもそも野球の場合ペナント終わって落ち込むファン救済目的の世界大会やからね

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:52.27 ID:gbdpLlRe0.net
>>706
少なくとも1リーグ3地区制か、3リーグにしてワイルドカード導入にすべきやと思うで。

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:53.89 ID:qu6m2yBh0.net
やきうの代表戦を定期化しても韓国、キューバぐらいしか相手いないだろwwwwwww

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:54.54 ID:Y2KNEpbEd.net
まさかプレミア12がこんなに数字を取るなんてなぁ
中居すげえわ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:55.82 ID:aD9v61aM0.net
サッカーの3-0って野球だと10対0みたいなもんやろ
試合内容も悪かったわな 勝ち確の試合見るのは純粋なサッカー好きだけだわ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:55.80 ID:cZplD2Ij0.net
何やコミッショナー有能なんか
それならチャレンジ導入とかも頼むわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:56.98 ID:BrSrAR440.net
顔も目も真っ赤にしたおじいちゃんたち
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1447335015/

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:57.54 ID:QZ2li0bAd.net
>>743
ええんやで(ニッコリ
ワアも煽りまくるで

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:02.98 ID:EJd5g+2Va.net
>>707
昨日一緒に野球見てたら小久保って今なにしてるんとか言い出して困惑したわ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:03.83 ID:KNMUtQFP0.net
>>685
野球と兼用で応援してる人が多い&代表より昇格降格争いが気になる

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:04.60 ID:llzfyQ+yp.net
武田すっすっすっすすすすすすっげえええええええええええええ!!!!!!

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:05.00 ID:XOYP8yCE0.net
サカ豚おじさんがわざわざなんJまで来て視聴率煽りするからこんな恥ずかしいことになるんだよなあ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:07.07 ID:zp77T+Byd.net
こんな時に聞くのはあれやが球蹴りってそもそも二次予選やら三次予選でいつもどんくらい取ってたん?

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:08.75 ID:ASAv7VH/+.net
>>749
サカ豚はグーグルをやきう防衛軍扱いするんやろか

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:09.79 ID:yFOP3PUId.net
野球は止まってる時間が長いと言うが
野球の試合はサッカーのセットプレーの連続だから
だらだらジョグしてるの見るよりはるかに緊張感があるんだよなあ…

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:10.34 ID:4yyP/YSE0.net
後で国会図書館に調べに行ったら
M3以外の視聴層はサッカーが勝ってたというオチになりそう

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:18.60 ID:yoGjr0Uy0.net
>>763
アメフトとバスケできる体格ならなあ
色々工夫しても接触のない野球しか日本人はできへん

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:23.74 ID:wvA3Sjx6p.net
一昔前は日本シリーズで毎試合これ以上の視聴率連発してたんやけどな
時代は変わったんやねぇ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:25.80 ID:3wKqHVSdM.net
ええ試合を演出した筒香に感謝せえよお前ら

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:32.66 ID:g3E4Eprf0.net
>>784
そうそう展開にも恵まれたよ
野球の神様とエラーに感謝せんとな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:33.06 ID:ehM868rg0.net
>>767
ただ、野球の場合は贔屓チームのリーグ優勝>代表戦の勝利
みたいな図式が出来上がってるのがな、選手もファンも
コレがある限り野球の代表戦って普及せんと思うわ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:33.87 ID:ApTWuCXPp.net
サッカーの視聴率が大正義だったのは
裏番組がゴミバラエティしかなかったからで
裏に魅力的なコンテンツがあったらこんなもんやね

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:35.53 ID:8jNYbbvS0.net
>>776
キューバ1100万人 16チーム
という例外もあるけどね
あとアメリカもうすぐ球団増やすで

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:42.65 ID:gbdpLlRe0.net
>>797
野球ならレイプ試合楽しいやん

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:47.53 ID:suvX+Ivg0.net
>>778
なんぼなんでもCSは二桁取るでしょ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:49.75 ID:LjleTNpl0.net
>>795
球蹴りは雑魚しか相手にならんやろ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:53.20 ID:p1XuIgNH0.net
しかしプレミア12なんて野球興味薄い人にはほとんど認知されてらんやろうに野球人気があがったのか余程サッカーが落ちぶれてるのか

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:53.24 ID:zp1BMDg00.net
そういや今朝のzipでサッカーのことえらく長い尺取って放送してたなぁ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:56.93 ID:jB/AXJdaK.net
>>719
加藤良三「WBCで日本もアメリカも優勝できなくて胸糞悪いから
日本一のチームとワールドシリーズ優勝チームで世界一を決める大会を
MLBさんに提案して開催するぞ」
加藤良三「ついでに巨人vs阪神の開幕戦をアメリカで開催する調整をするぞ」

加藤良三「どっちもダメだったンゴ…」

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:00.48 ID:gQz7eAREr.net
>>691
加藤良三からホンマもんの有能が来るんやからついてるな

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:02.59 ID:m5Rp9xnA0.net
アフィカスアピールしてNGされたら勝利宣言してるきもい子がいますね・・・

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:05.42 ID:sPcngwj0d.net
金崎とか柏木とかにわかからしたら無名だもんな。

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:09.82 ID:lb1fULdVa.net
>>815
ファッ!?知らんかった
ソースあるん?

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:10.68 ID:EJd5g+2Va.net
>>810
それ言うとそもそも、地上波自体がね

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:13.17 ID:g3E4Eprf0.net
>>792
あー二次予選相手なら余裕で認めますわw

その程度で勝利宣言できる安い野球も同時に認めてるでー

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:19.07 ID:cEzqtEiXE.net
>>706
チーム増やさんでええけど2軍の球場整備してほしいわ
僻地多くて飯食う場所に困る

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:27.11 ID:ORTtMzX1E.net
とうとう視聴率までFIFA規定で制限が入ったみたいやな

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:29.43 ID:wJ3nt7/j0.net
野球はジジババばかりで家で1人で見る

サッカーは友達同士で集まって見る

この違いだよ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:31.33 ID:zp1BMDg00.net
そもそもサッカーってどこで盛り上がれば良いの?

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:31.76 ID:vj9HUoy50.net
>>811
小川と筒香でサカ豚ジェノサイドや

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:35.33 ID:61NZY7ypa.net
頼みの視聴率でも負け
時間も野球の方が長い
観客も野球が圧勝
今まであおってた分擁護も出来んな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:40.12 ID:EleJwsKR0.net
>>706
いやさすがに関わってる人口を考えると14に増やしたほうがいい
サッカーみたいに増やし過ぎるのも問題だが12は少ない

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:42.53 ID:qn7Et9Hw0.net
サッカーってまだ選手頼みのブランドもんなの
見る理由も本田が見たい香川が見たいとかが多いから?
そうやったらアカんね

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:43.56 ID:UMCCk2ys0.net
こんだけグダグダなプレミア12でさえ日本シリーズより視聴率がええんやからやっぱ代表戦って大正義なんやな 嫌がる人もおるけど野球人気のために国際試合は気合入れんといけんわ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:43.98 ID:js8nwpq2p.net
なお次虐殺されるのはやきうの模様

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:45.99 ID:g3E4Eprf0.net
>>810
いつから日本シリーズが罰ゲーム言われるようになったんやろな
もう終わりやろ野球

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:47.69 ID:ASAv7VH/+.net
>>776
アメリカさんサイドがエンターテイメントスポーツにおけるその辺の数字をよくわかっとるし
NPBもいろいろあって今の形に落ち着いてるわけやしな

上意下達で数だけ増やしてホルホルしとるJリーグがおかしいだけで

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:49.61 ID:781u78fT0.net
視聴率で煽るとか笑える
サッカーとかまだ予選の予選だぞ
しかも普通に視聴率僅差だし

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:49.62 ID:OwBekPLt0.net
サカ豚「サッカーはテンポ良い」
ザコチームの試合は言うほど良くないぞ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:49.89 ID:L3OtYRHcr.net
>>749
草生えるわ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:50.07 ID:yoGjr0Uy0.net
>>808
サカ豚ちゃんの妄言に騙されてるけど実際は>>727やで
世代別なんか視聴率よりより誤差の範囲

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:50.72 ID:Zt3avdUGd.net
日本シリーズがうんこだったのは便器のせいだろ

便器さえいなければな

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:54.65 ID:JO6GNsVl0.net
>>776
アメリカ人口の割にチーム数多いと思ったけど、中南米から優秀なの来るからこんなもんか

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:54.52 ID:EJd5g+2Va.net
>>821
ほんま無能

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:57.03 ID:SbNISFNfM.net
フジテレビンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwww

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:02.76 ID:1M/8F0Vl0.net
>>831
空港ファッション

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:06.35 ID:qu6m2yBh0.net
>>807
MLBなんて試合中にファンが寝落ちしてますがwwwwwwww

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:07.06 ID:xcK2jvBMd.net
>>776
外人枠増やしてあと3チーム増やせば完璧だわ
レベル底上げできてNPB中心で国際化も促せ3リーグ制に移行
いいことづくしや

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:17.05 ID:9AyqfbwrM.net
>>590
新戦力や既存の戦力アップに期待するのが、子供の頃プレゼントの箱の中身を想像してワクワクするあの感じに似てる

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:17.14 ID:YRe6R+3qd.net
ほんまなんでもそうやが日本代表となると人気がかなり上がるよな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:22.67 ID:NeowvoqQ0.net
サッカーは海外じゃ底辺民の趣味やからな
チョンにふさわしい欠陥スポーツ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:23.20 ID:m5Rp9xnA0.net
>>831
壮行会

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:26.12 ID:yoGjr0Uy0.net
>>831
そら渋谷行っておっぱいよ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:31.59 ID:ZMQ+gwoCx.net
>>119
動いてればええってもんでも無いじゃーモーガン

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:38.62 ID:oBv/zA4Rp.net
絶対に負けられない戦いに負けたわけやな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:41.93 ID:k7bzf3k10.net
???「キュートなマスコットキャラのおかげだぞ」

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:43.97 ID:yWZS2nB00.net
>>819
認めたくはないが後者やろな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:47.47 ID:yFOP3PUId.net
>>849
どうせ真夜中まで伸びた延長戦の話やろ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:53.35 ID:MLQCoHts+.net
悔しいのうwwwwww悔しいのうwwwwwwwww

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:54.89 ID:XILUyQrY0.net
>>810
そもそもが、ビデオリサーチの視聴層人口に合わせたサンプル組み換えのせいで
視聴率全体がゴボッと下がったのが問題よ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:55.58 ID:Lo1k8nVuK.net
サッカーの1時間半って凄い長く感じるよな
野球の3時間はすぐなのにその差やろ
サッカーってぐだるやん

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:58.79 ID:3nz20eSi0.net
>>811
筒香とかいうサムライジャパンのヒロイン
ヒロインがピンチになったところを救うのが一番盛り上がるからね

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:58.80 ID:ASAv7VH/+.net
>>791
あれだけ金や人といったリソース突っ込んで
(下手すると野球以上のリソース突っ込んでるやろ)
結果がこれなんやから「日本 サッカー 向いてない」って思う人も多くなってしゃーないんちゃうか

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:03.15 ID:3HiJfP/n0.net
>>810
日本シリーズのためには交流戦やめたほうがいいわ
オールスターはもうお祭りだからどうでもいいけど

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:04.62 ID:g3E4Eprf0.net
>>849
wwwwwwwwwwwwwwwwww

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:06.25 ID:x33N24TVd.net
サカ豚視聴率出てるぞ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:09.09 ID:1Z+e0S0e0.net
>>830
ジジババに負けてどんな気持ち?w

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:09.29 ID:MdiFV6c8d.net
球蹴りに勝ったのはええけど
代表戦ばっかり盛り上がるってもう球蹴りに近づいてるんちゃうの?大分マシやけど

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:12.14 ID:gbdpLlRe0.net
>>841
45分間×2も走り続けることなんてできないのに、テンポ良くできるわけないやろ
高校野球の方がよっぽどテンポいいわ。

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:15.37 ID:1Yr1U6TXd.net
負けたら自分達のサッカーが〜とかいうくっさい言い訳で冷めたわ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:15.58 ID:2eEO+I1y0.net
BSで見てたし

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:25.27 ID:abAA3uqa0.net
競技人口世界第2位のクリケット民が野球に興味もたんかねえ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:27.19 ID:vrcrIka00.net
>>798
MLBのあのチャレンジができるほどの設備整える金はNPBにはないと思う
代表戦やら何やら増やして収益上げて野球の裾野広げる形で還元するので手一杯じゃないかね
まあでもチャレンジとか審判の技術向上とかはやってほしいな

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:33.65 ID:fWMDN6m70.net
>>548
キチガイレベルが上がるだけなんだよなあ…

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:34.33 ID:xk4ZV+Phd.net
たまべえと中居のおかげってマジ?

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:34.71 ID:MfEbuNTod.net
これからすぽるとも視聴率下がりそうやしフジは散々やなざまーみろ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:36.15 ID:g3E4Eprf0.net
>>869
日本が高齢化社会なんだから当然やろガイジやなぁ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:37.51 ID:SeFkYFt8d.net
>>813
日本以上にアメカスがそういう傾向あるからな
アメリカがもうちょいガチってきたら流れも変わるやろ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:37.47 ID:EJd5g+2Va.net
>>857
アレなんのこっちゃと思ってたけど視聴率のことやったんか納得やわ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:40.97 ID:hx2+tq9r0.net
>>685
代表海外厨はJリーグ馬鹿にしとるからな

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:41.36 ID:3nz20eSi0.net
サカ豚心が痛快アンビリーバボ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:43.45 ID:Lo1k8nVuK.net
サッカーには逆転が無いからな
だからつまらない

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:44.74 ID:m4Er1X8hM.net
芸スポ覗いたけど醜すぎて草

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:54.47 ID:6HZ6XrS+0.net
>>865
せやなぁ
広告の量とか半端ないしな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:02.48 ID:2ZiAtSB/K.net
関東、関西、名古屋、全て野球がサッカーに完勝です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000095-spnannex-ent
 関東
15.4% 19:**-22:16 TBS 世界野球プレミア12・日本×ドミニカ共和国
13.2% 20:10-22:14 CX* サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール
 関西
15.9% 19:**-22:16 MBS 世界野球プレミア12・日本×ドミニカ共和国
11.4% 20:10-22:14 KTV サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール
 名古屋
14.6% 19:**-22:16 CBC 世界野球プレミア12・日本×ドミニカ共和国
12.8% 20:10-22:14 THK サッカー・2018FIFAワールドカップアジア2次予選・日本×シンガポール

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:05.75 ID:wvA3Sjx6p.net
>>854
カウンター飛んで来るから壮行会の話だけはNG

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:10.87 ID:sxkw2y8U0.net
もうざまあと言うよりは可哀想な気持ちしかない

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:17.23 ID:XOYP8yCE0.net
わざわざなんJのこのスレまで来て発狂してる事自体惨めやとしか思えんなあ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:19.71 ID:7R7mSZL9d.net
>>568
じゃにーず(笑)かな?

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:20.90 ID:BrSrAR440.net
>>831
わざとこけたところで「へい、レフェリー、ファールだろ」ってところ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:21.63 ID:mm6lVoh00.net
サッカー勝ったん?

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:25.98 ID:sp68+13fa.net
韓国もついに国内初のドーム球場できたみたいやね

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:32.16 ID:E/j21a9m0.net
南アフリカの時くらい強ければ視聴率勝てただろうに
自分たちのサッカー笑じゃ仕方ないね

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:32.58 ID:a7rE0xUS0.net
若者がーとか女がーとか
まんま国会前で騒ぎ倒しとった偏差値28と同じロジックやんけ
脳ミソ詰まってるんか?

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:33.69 ID:lly9lIRJ0.net
世代別ってサンプル少ないから参考あんまならんやろ
世代別を取るなら最低数世代でも200くらいになるように調整するべきやのに
いつまでも全体600のままなんやから

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:33.89 ID:Og1mctnW0.net
日本人はサッカーに興味があるわけじゃなくて代表戦にしか興味がない
サッカーは人気言うてるのに国内リーグはガラガーラとかどう考えてもおかしいからな

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:34.55 ID:t3JVYUeC0.net
>>834
14て今年戦力外になった選手が余裕で残るんやで
今のままで十分や

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:39.24 ID:gfHqatxa0.net
視聴率は野球に軍配
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151113-OHT1T50125.html
2015年11月13日11時50分 スポーツ報知
 視聴率は野球に軍配―。野球の国際大会「プレミア12」とサッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア2次予選でともに日本が勝った12日、ほぼ同時間帯の生中継の平均視聴率は、野球がサッカーを上回ったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 野球はTBS系で放送、サッカーは野球の1時間後にフジテレビ系で放送が始まった。各地の平均視聴率は、関東地区で野球が15・4%、サッカーが13・2%。
関西地区で野球が15・9%、サッカーが11・4%。名古屋地区で、野球が14・6%、サッカーが12・8%といずれも野球がサッカーを上回った。
 特に北部九州地区は、野球25・3%、サッカー11・1%と差が開いた。

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:39.83 ID:BNjcSckPM.net
サッカーはテンポいいって言うけど
ゴール前までボール運んでシュート外れてそれでチャンスタイム終了だから興奮できない

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:41.37 ID:DQgwkmiAM.net
>>605
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:45.95 ID:yoGjr0Uy0.net
>>870
関東の地上波の問題だけで実際は各地方で観客増えてるからなあ
ビジネススタイルが変わってきてるからその辺は難しい

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:45.96 ID:nwNi+Vxmp.net
>>515
夏休み中の朝MLB、昼甲子園、夜プロ野球のローテはほんま至福やね

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:47.38 ID:g3E4Eprf0.net
>>685
日本代表のファン丸ごとたたく野球ファンの民度がね・・・
これで野球アンチ激増して終わったわ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:53.19 ID:ASAv7VH/+.net
>>884
そんなバカな
昔ワールドカップで
1-0のリードから最後の10分程度で同点・勝ち越し・駄目押しを決められて1-3という逆転劇があったらしいぞ
たしか日本とかいうチームがやられた

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:58.47 ID:XayDf2ljp.net
>>813
どのスポーツでも大体始まりはそんなもんや
そっから頑張って増やしていくんやで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:00.02 ID:ZO0SIqY7d.net
>>900
サカ豚ざまああああああああああああ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:02.43 ID:/8L193fQa.net
サッカーにはたまべぇみたいな可愛いキャラがいないのが問題

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:03.84 ID:zp1BMDg00.net
>>893
シンガポール相手やぞ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:04.02 ID:bQKW2XyvM.net
>>879
高齢化社会はもう終わったんやで

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:09.03 ID:aRZ/u2sv0.net
>>813
不等号はあってるけど、やっぱり日本が勝つと嬉しいやで

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:11.31 ID:RSsVI5OJr.net
世界陸上ってなんでこんなに視聴率取れるんや?
別につまらんとは思わんが不思議や

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:12.31 ID:CZVaL2Aa0.net
>>802
それでもここで球蹴りの話題するとゴミが絶対にすり寄ってくるからな
まともなのならまだしもだから球蹴りは嫌なんや

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:16.26 ID:ehM868rg0.net
>>880
優勝賞金ドーンと増やしたらアメカスも本気になるんやろうけどな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:16.60 ID:Lo1k8nVuK.net
サッカーって点入ったダイジェストだけで十分やないか

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:18.31 ID:95uwLmMcr.net
>>900
九州の野球人気はソフトバンクのおかげかね

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:18.37 ID:NeowvoqQ0.net
サッカーとか民度下げるだけやし禁止してもいいやろ
本来他のスポーツに行くべき恵体の奴が流れたり、完全に害悪でしかない

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:18.49 ID:g3E4Eprf0.net
ネット中で野球の悪口が埋まるんやろなぁ
せっかくいいムードなのに
バカなファンが水差しまくって台無しにした

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:21.80 ID:JV9o2Jfa0.net
490 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
ID:D0+qu0v60 [1/4]
絶対に嘘。流石にサッカーが負ける訳がない。

ID:D0+qu0v60 [2/4]
本当か?まじで歴史的やん。サッカー負ける訳ないやろ。

ID:D0+qu0v60 [3/4]
W杯の予選が13%な訳がない。最悪でも16%取ってるよ

ID:D0+qu0v60 [4/4]
うわぁ。マジで歴史的やな。今でも信じられない。W杯の予選が13%って・・・

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:26.20 ID:6RzUHpSfd.net
>>904
社畜「ないぞ」

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:28.35 ID:JO6GNsVl0.net
>>874
インドに野球布教しなきゃ(使命感)

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:35.70 ID:OwBekPLt0.net
選手「痛いんゴオオオオオオオオオオ」
サカ豚「うおおおお戦略的だあああああ」

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:42.75 ID:oqXMoOUi0.net
野球はチームが一応営業努力的なものしとるし、NPB自体も金あるしで基盤がまだまだ安定しとるのや
落ちても緩やかな傾向なのは明白
サッカーは確かにJリーグブームや日本代表ブームで一気にファン獲得したけど、基礎となるJリーグがウンコみたいな運営やからこのまま人気落ちるに決まっとるやん
いきなり海外リーグ見る奴もそうおらんやろうし

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:43.38 ID:gfHqatxa0.net
>>917
北部九州は北部福岡やで

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:43.16 ID:PgpqHvj8a.net
芸スポのじじい発狂中

【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★5 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447384676/

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:45.47 ID:pO9dwKHka.net
でもこれに乗じて野球国際試合の定期化はやめたほうがいいと思う。
サッカーと同じ道辿りそう

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:46.64 ID:FuPfTZsk0.net
日本サッカーなんて筒香の守備なんて相手にならん酷いミスに溢れてるからな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:47.20 ID:EleJwsKR0.net
>>899
いやいや人材の間口が狭すぎるから埋もれてる方が多いんだよ
外国人枠の問題もあるし14から16は増やさんと市場の拡大も発展もないぞ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:53.42 ID:UNMK4tzLd.net
サッカーの日本代表組のイケメン枠がおらんのやろ
あと人が変わって誰か分からん
それやったらルックスは野球の代表も今負けてない

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:54.77 ID:EJd5g+2Va.net
>>904
あの時は全板一位やったらしいな

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:55.72 ID:zp1BMDg00.net
ってかサッカーは一球の怖さがないもんな
野球なんか常に一球の怖さが潜んでる

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:04.37 ID:KrFJM2ZPp.net
>>900
福岡ほんまにサッカー人気ないんやな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:06.36 ID:1M/8F0Vl0.net
>>900
九州高いな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:07.10 ID:qu6m2yBh0.net
プレミア12も雑魚編成チーム相手にホルホルしてるのはどうなん?

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:13.87 ID:bQKW2XyvM.net
>>900
北部九州すげえわ
やっぱり武田先発やからかな

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:13.91 ID:r7UzTjRx0.net
中居なんJで叩かれてるけど
やらされてること雑用なのに仕事引き受けてるのが凄いわ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:15.85 ID:C6IDaCib0.net
球蹴りは下火やったからな
でかい口叩いてワールドカップで恥晒して試合になれば痛いンゴ祭なんてライト層に見限られてる
これが南ア直後やったらアジア二次予選とか関係なく余裕で勝ってたやろ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:17.52 ID:qVlC/tjS0.net
サカ豚は40代50代のファンが多い事を妙に否定したがるけどええことやん
むしろ現状を無視して若者ガーとか言い張るほうが無理な若作りって感じで痛々しい

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:17.98 ID:Xum/ou0kd.net
>>583
途中からお嬢様猛獣専鳥専に負けてたゾ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:18.55 ID:hkMrE4sWd.net
アジア相手だけに雑魚狩りして、本戦出るけど強豪国には瞬殺されるワンパターンに国民は気づいちゃったからもう盛り上がることはないやろな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:19.61 ID:Kw9ikCXP0.net
>>910
勝てるかわからんやんけ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:23.46 ID:3FNCNohka.net
NHKにすら中継見捨てられるサッカーは悲惨だな

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:24.80 ID:vIdvO2zna.net
サイドからポーンがヘディングに合うか合わないかだけの攻撃見ててなにがおもろいねん

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:25.91 ID:1Z+e0S0e0.net
>>879
負けたことには変わらんぞガイジ君w w w

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:27.54 ID:gfHqatxa0.net
昨日のサッカーファンとか視聴率で負ける気0やったからなぁ。そりゃ発狂するわ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:28.57 ID:oBv/zA4Rp.net
代表より金沢セレッソ戦の見た方が面白かったわ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:30.76 ID:DQwAksAB0.net
>>918
レッズサポの民度は虚カスよりはるかに低いと思った

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:32.27 ID:yWZS2nB00.net
真性サカ豚は天皇杯とか気にしてるんちゃうの

950 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/13(金) 12:26:33.83 ID:Jwj4pbx90.net
>>937
ワイはむしろ感謝したい

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:33.97 ID:aRZ/u2sv0.net
>>605
あんまプラネタリウム舐めんなよ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:35.79 ID:gdh2K+SXd.net
ジーコのときは予選でも化け物みたいな視聴率だったのにな

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:36.94 ID:uw4OiDh/0.net
>>900
九州では完勝か

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:41.50 ID:C7M0mUrP0.net
野球はチェンジCMたくさんあるから
その間奪われてると思ったんやけどな
まその間のサッカーのけだるい空気感でもどるんやろけど
動きのある方がけだるいってどういうことなんやとしかいいようないんやが

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:43.78 ID:g3E4Eprf0.net
>>942
余裕で勝ってるけど現実認めたくないんやろなぁ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:46.61 ID:ASAv7VH/+.net
>>934
まあ九州は今野球でウェエエエエエエエイ状態やろし
お祭りムードのままで見てるんちゃうかね?(想像)

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:47.41 ID:oqXMoOUi0.net
515 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/11/13(金) 12:21:37.56 ID:IPCtSUvI
一番嫌なのは、この視聴率を盾に外部やスポンサーから色んな意見や誹謗中傷が集中して監督や選手にプレッシャー、選手選考に影響がなければいいんだが…
日本では、なにもなくても叩かれるサッカーなんだから、野球に負けた人気wとか言われて色んな懸念が出てくる…


ヒエッwwwwwwww

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:48.04 ID:M5zsQQ9Td.net
>>935
なんJ民はそこには触れないからセーフ
視聴率高ければええんや!

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:48.33 ID:dMi1R1Gr0.net
>>706
野球は保守的だけど保守的であるがゆえに人気は維持してる
サッカーは後発だからいろいろできたけど結局代表戦以外は見向きもされなくなったな

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:49.56 ID:Og1mctnW0.net
>>900
福岡とかいうサッカー不毛の地

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:00.11 ID:dBQhzGtP0.net
野球世界大会本大会
WBC第3回優勝チーム vs WBC第1,2回優勝チーム

の試合がサッカーW杯地域2次予選の視聴率とほぼ互角ってマジですかwwwwwwwwwwwwwww

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:00.78 ID:yWZS2nB00.net
>>937
わざわざ台湾まで来てて草

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:02.15 ID:bQKW2XyvM.net
>>937
野球好きなのは伝わってくるしなんだかんだ嫌いではないわ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:03.48 ID:g3E4Eprf0.net
>>911
やっぱガイジやわぁ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:07.38 ID:oBv/zA4Rp.net
>>953
レジェンドやしな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:07.62 ID:qu6m2yBh0.net
【北部九州地区】 世帯視聴率調査エリア (ビデオリサーチ社)
http://blog-imgs-45.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4f5ee5f59e0f4.jpg


北部九州って福岡北部だぞwwwwwwww

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:07.81 ID:xk4ZV+Phd.net
>>937
中居に感謝

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:07.96 ID:gfHqatxa0.net
おそらく札幌広島あたりも福岡と同じくらい差あるやろなぁ。東北も野球の方が人気だし終わりやね

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:08.77 ID:r0bd/cO70.net
次すれ
【視聴率超速報】野球15.7%、サッカー12.9%
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447385212/

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:09.90 ID:yFOP3PUId.net
>>872
これ
勝負事なんやから勝ちパターンの押し付け合いになるの決まってるのに見苦し過ぎるわ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:10.89 ID:hkrWJUFld.net
>>922
巨人の星が輸出されてるけどクリケットになっとるからな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:14.58 ID:Q9OQy/lT0.net
https://t.co/2jQ5wwAoMr

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:15.78 ID:BZnR1Own0.net
球蹴り人気もラグビーに取られかかってるんちゃうか
球蹴りは弱くてもW杯なんとなく出て負けて感動貰うだけやから強さいらんでしょ
ラグビーはこれから強くなるんじゃないかの期待込みで見る人多くなりそうやし

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:17.14 ID:yoGjr0Uy0.net
>>935
雑魚だと思ってるのはにわかだけだぞ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:17.69 ID:M8uN1Pgmd.net
>>871
バカは何となく座標が動いてるだけで試合が動いてると勘違いするんや

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:25.87 ID:vj9HUoy50.net
>>937
めっちゃ真剣にやってて可哀そうとすら思う

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:26.99 ID:9gG1U1EC0.net
>>900
北海道も圧勝やろな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:27.60 ID:af5nwp800.net
>>960
一応ローカルニュースでコーナー組まれるぐらいには
なお鷹には負ける模様

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:27.40 ID:lb1fULdVa.net
>>894
なんで2万人はいらんのやあれ…

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:39.69 ID:r0bd/cO70.net
次すれ
【視聴率超速報】野球15.7%、サッカー12.9%
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447385212/

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:42.37 ID:3nz20eSi0.net
キヨシ「野球がサッカーに視聴率で勝つから見とけよ」
預言者ですわ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:43.12 ID:CZVaL2Aa0.net
>>905
やかましいわボケ
もし野球が負けとったらクソみたいに煽ってたやろが

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:49.09 ID:ASAv7VH/+.net
>>948
巨人ファンの底辺・阪神ファンの底辺・ロッテハァンの底辺(追放済み)を混ぜて濃縮すれば
一般的Jリーグサポーターの出来上がりやで

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:51.80 ID:gB187eKg0.net
次スレはよ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:52.05 ID:lly9lIRJ0.net
>>941
それ言うならラグビーもだいたい同じなんやけどね
今回は奇跡があったが

サッカーでも出続けてたらあれくらいの奇跡くらいはないわけではない
過去にもあったし

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:54.28 ID:bQKW2XyvM.net
>>964
どこが?

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:56.42 ID:Lo1k8nVuK.net
ディフェンスラインで球転がしてる時間が意味わからんしつまらん

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:00.94 ID:CfJaTzhxM.net
日テレバラエティー強すぎだから、巨人戦が地上波から追い出される。しかも賭博だし。

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:05.83 ID:aDwVhdR+d.net
芸スポ大荒れワロタwwww

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:11.82 ID:r0bd/cO70.net
次すれ
【視聴率超速報】野球15.7%、サッカー12.9%
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447385212/

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:13.85 ID:1Z+e0S0e0.net
>>937
中居と亀梨は嫌いじゃないわ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:19.51 ID:g3E4Eprf0.net
>>982
そらこんなファンだから自業自得やろボケ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:20.55 ID:gbdpLlRe0.net
>>966
人口あってお金持ってる地域じゃん
何が問題やねん

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:22.52 ID:ebsbs3g/M.net
>>586
サッカーは深夜放送なんやろなぁ(すっとぼけ)

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:39.03 ID:yFOP3PUId.net
>>906
ドイツWCの日本対オーストラリアやっけ?

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:39.24 ID:lb1fULdVa.net
それより最高視聴率が気になる
サッカー見終わる→野球見るわ

の層がどれだけいるか

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:39.69 ID:CZVaL2Aa0.net
>>900
圧勝やね(ニッコリ)

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:40.32 ID:a7rE0xUS0.net
>>919
目玉飛び出て視野広そうやのにだいぶ狭い視野しか見えへんねやね

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:41.00 ID:r0bd/cO70.net
次すれ
【視聴率超速報】野球15.7%、サッカー12.9%
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447385212/

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:41.23 ID:g3E4Eprf0.net
次負けてスレが伸びなかったら
サッカーファンのが民度上でいいな

1001 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:41.54 ID:kh8Fny7bM.net
>>983
全体的に底辺だろどの球団も

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200