2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定期】大田、おかわり打法へフォームの大改造!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:38:23.16 ID:yxDUhnlV0.net
http://www.hochi.co.jp/giants/20151113-OHT1T50120.html

>来季でプロ8年目を迎える巨人・大田泰示外野手(25)が12日、内田打撃コーチの指導のもと、
>フォームの大改造に着手した。全身に力を入れていた構えから一転、西武の中村剛也のような、
>ゆったり自然体打法へリフォーム。未完の大砲は、劇的な変身を遂げられるか。

>まずは両肩の力を抜いて、左腕はダラリと下ろす。右手で傘をさすように胸元でバットを握り、そこに左手を添える。
>力感の抜けたフォームは、侍ジャパンの4番、西武の中村にソックリだった。
>ゆったりとした構えから鋭くバットを振り抜くと、おかわり君ばりの強烈な打球が防球ネットを揺らした。
>背番号44は「めっちゃいい!」と声を上げた。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:38:51.54 ID:yJR2Yf/s0.net
いつもフォームいじってるな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:38:58.38 ID:SnipRJdBa.net
気付いてしまったか…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:17.34 ID:U3OBBCCm0.net
最後の行はセックスかな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:17.91 ID:0f5/1ywF0.net
ワイ、大田を信じて5度目

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:23.03 ID:SDNdBVoR0.net
うんちっち

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:25.39 ID:/UDgmtfkd.net
堂上直倫みたい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:31.11 ID:uUtSL3Rk0.net
来年内田に見てもらってだめなら終わりやね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:43.01 ID:C9fhb7I90.net
はやく結果出してくれよなー

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:44.34 ID:o+IEk0B+p.net
フォームをどういじっても一軍の球見えてないことには

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:44.86 ID:yxDUhnlV0.net
内田コーチでダメならもうダメやろ流石に

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:39:45.66 ID:QIbge3sJ0.net
こいついつも改造してんな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:40:15.07 ID:+LaeDH/r0.net
メッシャミーンで打つと良いぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:40:29.22 ID:viaGJTi4a.net
いやもういいからそういうの

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:40:52.45 ID:Z1eo6jBc0.net
>>11
まだ田代という逃げ道があるから(震え声)

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:04.01 ID:rhTMOsx00.net
流石に前のフォームは明らかにおかしかった
どうしてあのフォームに行き着いたのかが不思議

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:04.78 ID:3avwaSX2p.net
岡本加入で遂に不要論が出始めた

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:11.27 ID:KxKmN6nh0.net
来年はやりそうやな2本は打つで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:18.14 ID:QRm2nSBG0.net
大田はフォーム改造しても元に戻る感じなんか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:25.74 ID:ZKulBBza0.net
三振が激増しそう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:34.35 ID:Q2FthUT00.net
毎年改造してねえか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:55.77 ID:EkTdHEAB0.net
ダメそう…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:41:58.54 ID:/Pya78Ta0.net
これはメジャーの打ち方じゃない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:06.41 ID:5cYXD4zE0.net
パワプロで優遇されすぎ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:11.42 ID:NjiZ/KXUd.net
巨人ファンが定期的にポジっててたまに打率も3割以上あるの見るんやけど結局いつも短期間で失速しとるんか?
大田の成績よくわからんわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:19.21 ID:JkB86DSFd.net
いつも改造してるけどいつ良い結果出すの

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:19.99 ID:cxxccZuHa.net
今年のフォームはかわいそうだった
完全にコンパクトの被害者

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:37.14 ID:w//8sbr/0.net
堂上直倫さんとどっちが先に開花するか楽しみンゴねえ…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:51.26 ID:/RLYZr4N0.net
自転車で転ばなくなったからこれでも成長してるんや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:54.55 ID:fNq6vW+j0.net
ラグビー「まだ間に合います」

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:42:56.90 ID:oGOXdCYS0.net
よっしゃ!来季はフォーティーフォーティーや!( ・`ω・´)

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:15.61 ID:HBYzFsg9r.net
内田は今年二軍で大田指導してたはずだが

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:28.62 ID:oFk4+P7I0.net
春には忘れてるだろうな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:33.69 ID:ULw5Knycd.net
フォーム毎回大きく変えるやつは絶対成功しないわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:47.00 ID:/wnbClW00.net
もう大田ネタで翻弄されることに
疲れた巨人ファンも多いやろうな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:47.92 ID:RbpzBI9Qd.net
オフシーズン定期

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:49.59 ID:UM33+4w7M.net
大田は阪神一二三よりはマシなんやろけど記憶力なさそう
フォームもすぐ忘れるんだよな
そんで来年の5月くらいには山田哲人打法とか言い出すんやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:52.09 ID:zUDo72Vfd.net
メジャーの打ち方はどうした

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:43:57.10 ID:Rv9vhooGr.net
こいつ松井がきた時はメジャー風にして松井がアドバイス用のビデオを送った時点では陽のフォームにしてたよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:00.72 ID:MvwnBxEX0.net
おかわり「メッシャミーン」
大田「メッチャイーイ」

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:06.08 ID:a72RbnLtd.net
http://imgur.com/0VqBCpd.gif
http://imgur.com/dYEu6dV.gif

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:18.19 ID:cq3iODIzp.net
毎年改造してる気がするな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:21.08 ID:MBnMIfbua.net
こいついつも改造してんな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:33.05 ID:Qo/XO+c60.net
内田がやるなら間違いない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:36.54 ID:QfR8+5Ew0.net
>>30
賭博で失墜した巨人もラグビーに大田輸出すればイメージ挽回を図れるかもしれんからやればいいのにな
大田は賭博とかしそうにないしええやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:43.68 ID:cxxccZuHa.net
>>25
2軍から上がってきて打ちまくる

1試合か2試合ノーヒット

干されて代打で打率落とす

2軍落ち
大田に限らず原の下では若手はこんなんばっかだった

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:44.62 ID:ek2hJawE0.net
太田と堂林っていつもフォーム改造してて似てるな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:44:46.83 ID:rhTMOsx00.net
>>35
今は8:2くらいで岡本に気が行ってるんちゃう

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:06.87 ID:zfffwgYO0.net
>>25
今年は打ってたよ
ただ坂本復帰後4番外されてスタメンからも外れてメンタルやられて終わった

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:19.63 ID:QIbge3sJ0.net
http://i.imgur.com/mcaETuh.jpg

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:20.29 ID:zaKLlDJa0.net
今まで何やってたの定期

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:21.80 ID:y9mClFo70.net
空振り多くてボールの見極めできないときたらもうフォームでどうこうできることじゃないレベルな気がする
身体的な問題やろ絶対

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:22.48 ID:Qo/XO+c60.net
>>17
ポジションが違うじゃねえかファンはOO砲が見たいんや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:29.53 ID:SK+HhSJ8d.net
おかわりは意図的に回転かけられるけど太田じゃ無理やろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:43.00 ID:0NUxy+560.net
なお1年後には落合流の神主打法に挑戦するもよう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:48.48 ID:pB2qehkod.net
今年岡本とかいうポジれる高卒ルーキー来たからそっちに持っていかれた感は正直ある

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:50.51 ID:/wnbClW0K.net
原「泰示!なんだその構えは!?」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:45:53.93 ID:Gvz8HS/70.net
自分の目指すべき道がわからずに迷走を続けてる奴が大成するわけない

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:11.01 ID:6rp8DbDK0.net
コンパクト教祖はヘッドコーチになったんやろ?
これは復活あるで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:23.12 ID:ivF8Q0Dsa.net
1中立岡
2遊坂本
3三岡本
4一大田
5二中井
6左長野
7右亀井
8捕小林

いけるやん!

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:29.25 ID:1bHFAB0j0.net
こいつこの前も内田コーチに困惑されとった気がするんだよなあ
来季駄目ならさすがに終わりやね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:30.34 ID:+0X5Es5I0.net
>>24
作品によってはペナント数年進めるとトリプル3やってるからな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:40.14 ID:cxxccZuHa.net
>>59
相変わらず内田が教えてるとこに割り込んでるらしいで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:44.05 ID:XmnQywGy0.net
おかわり打法で一時的には打てるようになるんやろけど大田の場合は調子が持続しないからな
外スラの対応が出来なくなって三振量産し始めたら終わり

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:54.90 ID:m5Rp9xnA0.net
ゆったりしすぎて死球来ても避けれなくなりそう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:56.95 ID:ZCKL0uafd.net
>>45
世間は大田まで博打してたんかと思うだけなんだよなぁ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:08.45 ID:XhvwIrzeM.net
配球考えたりできなさそうだから反射的に動けるフォームでええわもう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:13.58 ID:SB2QcSTI0.net
当たらなければどうということはない!

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/(茸):2015/11/13(金) 11:47:24.61 ID:628GZuCDd.net
なんか毎年フォーム変わってる気がする

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:27.13 ID:ZCKL0uafd.net
>>53
酸素やな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:47:48.86 ID:ebuw365H0.net
メジャーのスイングやぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:06.69 ID:eGWOw/m40.net
http://i.imgur.com/MZNFFwX.jpg

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:10.48 ID:qYCh9E6++.net
おかわりはあれで考えてやってそうだし大田には厳しいやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:13.95 ID:F9b0iNAYd.net
大田がスタメン外れたのは明らかに自打球の影響なんだよなぁ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:33.87 ID:+44Kb3Bj0.net
身体と才能に恵まれて開花しない選手やな
真面目に他球団にトレードで花開く可能性の方が高いんやないか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:37.28 ID:IqxzJWt1d.net
今年全然打球が上がらなかったからフォーム改造は仕方ないやろ
単打しか出ないんじゃ立岡でええわって感じやし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:44.31 ID:GCn3u3XN0.net
もうお前には騙されんぞ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:48:49.75 ID:01X0CP+1d.net
周りと比べてもガタイだけは本当に抜けてるんだけどなあ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:00.84 ID:CgnVhWNP0.net
大田をおもちゃにするのはやめろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:09.59 ID:viaGJTi4a.net
コンパクトのおかげで打率は残せたやん今季
あれがもう目指すべき形ちゃうか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:19.07 ID:rIcImwUZp.net
大田は力み過ぎてた所あるしおかわりの8割スイングはちょうどええやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:24.67 ID:E08GPLKnd.net
堂上直倫さんとは真逆やな
奴はどれだけ指導されてもフォーム戻るし

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:26.34 ID:SDUBfjkd0.net
もうセンターに立岡いるしどうすんねん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:27.96 ID:63KOCcPH0.net
今年打ちまくってた時期も三振しまくってたからBABIPすごかったよな
.500ぐらいあったんじゃなかったっけ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:37.58 ID:incT5iz10.net
めっちゃいい!じゃなくて
メッシャミーン!な

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:39.53 ID:4dd/Lzl90.net
直倫がマートンのフォーム真似してた時の事思い出した

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:42.41 ID:MI4OKgGAp.net
24と55の3.4番が見たかったのにこのカスのせいで一生見れないわ
こいつホンマきらいやもういらんで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:49.42 ID:wzAAWUxz0.net
堂上直倫さんはフォームを改造した結果秋キャンプの独立との練習試合で打率6割やぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:58.11 ID:sKtS+/gv0.net
めっちゃいい!(小並感)

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:06.47 ID:i3ZTVJdz0.net
こいつの場合目から入った情報を処理する能力が弱いからフォーム代えても一緒や

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:06.96 ID:Z1eo6jBc0.net
>>74
本人が痛いって言っちゃったからな
原が一番嫌うやつ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:15.09 ID:SDUBfjkd0.net
>>82
落合にフォーム指導されてたな昔。なんも意味なかったが

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:23.87 ID:Qo/XO+c60.net
>>83
あんなアヘ単大田が開花したらすぐベンチですわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:29.20 ID:7m6xf4Nx0.net
>>63
ぐうごみやなまじで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:41.04 ID:MJxts3an0.net
長打諦めて大道みたいなフォームにしたほうが一軍に定着できるんじゃね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:41.26 ID:LkmHS2AAd.net
メジャー流は止めたのかよ
松井の秘蔵AV無駄になったな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:50:59.86 ID:Z/+c9JvH0.net
>全身に力を入れていた構えから一転

いやマジで巨人の打撃コーチ今までなにしてたんだよ
クソ無能じゃねぇか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:08.02 ID:VjDKIQ9Z0.net
最後の行でもう期待できない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:17.39 ID:zfffwgYO0.net
橋本到も頼みますよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:22.58 ID:HUxuOcaN0.net
煽り抜きでボール見れないんだから大成しないと思うわ
いくら身体能力高くても
できて .220 20 51 こんなん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:22.75 ID:uDWAolo4a.net
この人、レギュラー取れずに選手生活終わりそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:26.27 ID:r7RcySsA0.net
おかわりは読みで打っているからな、全く読めないテレビ番組では三振しまくってたし
太田がまねできるかどうか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:33.95 ID:XmnQywGy0.net
次はこの球が来るやろとか配球をほとんど読めないんやろな
単純な動体視力やスイングスピードは巨人の中でも上の方やのに

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:38.97 ID:PRnl2G8or.net
小林も、原がひねり打法みたいなの教えて打てなくなったから、救ってあげて欲しい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:39.65 ID:/wnbClW0K.net
>>91
なお隠すとさらに怒る模様

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:41.70 ID:rIcImwUZp.net
最後でキメセクでもしたのかな?って思えてしまう大田の信頼度よ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:51:51.71 ID:ojXDiNVH0.net
未だにこいつに期待してるやつって本当に見る目ないと思う

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:02.39 ID:/UDgmtfkd.net
今年の集大成がコレだし岡本来たしもう大田はええわ
http://i.imgur.com/N3zorSr.gif

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:15.54 ID:kIpaZwhJd.net
今のフォームって大田が自分で考えたやつじゃねえの?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:19.54 ID:xCq9N1yO0.net
>>60
将来性見込んではありかもしれんけどセカンド中井とか内野きつそうやな
それに高橋じゃ阿部のままやろうし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:36.77 ID:uuy00o3u0.net
前の
大きく構えて腕ふにゃふにゃ動かしてトップ浅くて差し込まれるフォーム
何を考えてあんなクソフォームにしてたんや
脳ミソ無いんか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:43.61 ID:HBYzFsg9r.net
立岡はOPS0.7ないアヘ単だから、そんな高い壁ではない

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:49.15 ID:ioRiFUvDr.net
>>73
おかわりの凄いところはとことん甘い球を待つところなんだよなぁ
それで来たら仕留める
こんなん出来るならもうとっくに打てている

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:50.06 ID:PRnl2G8or.net
>>108
すっげー腹立つなw

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:50.13 ID:MH9xc5Mcr.net
球の見極めはこれでも大分まともになったから…

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:52:54.61 ID:rIcImwUZp.net
>>103
読み打ちが出来ないからこそゆったり構えて全てに対応したらええやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:15.57 ID:ZVBdqiDP0.net
もう好きに撃たせろよ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:35.36 ID:TvJdMEg/d.net
【お笑い】定期

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:53:45.26 ID:+44Kb3Bj0.net
そういや日本の6番中田もフォームはものすごく苦労してたよな
そのうちガニ股とかもやりだすんやろか

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:14.90 ID:O6eC/zuEK.net
て言うかふざけてるだろ記者
毎年打法チェンジするってネタで馬鹿にしとる

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:16.75 ID:NjiZ/KXUd.net
>>46>>49
はぇ〜 優勝至上命令な巨人だから原の起用が実績組に偏るのも仕方ないかなと思うけどそこまでアレやと可哀想やな
単打マンだったとしても今年の巨人打線なら気張ってるように見えたんやけどなあ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:22.06 ID:4qIwgU0G0.net
大田みたいに恵まれたカラダ持ってるならどんなフォームでも打てるやろソースは中田翔

大事なのはちょくちょくフォーム変えないで一つのスタイルを貫くとこやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:25.42 ID:eGWOw/m40.net
>>108
なんでこんなイン走ってるの?アホ?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:35.93 ID:HsD6b/590.net
おかわり打法はお肉がじゃまで脇がしまらないからできるって見たことある

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:38.29 ID:Nb2t3R9I0.net
http://i.imgur.com/zmseIor.gif
これすき

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:48.63 ID:uuy00o3u0.net
>>117
好きに打たせた結果
前ののこんにゃく打法の出来損ないになったんだよなあ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:54:52.39 ID:6sAs3NRYd.net
おかわりとかまた難しい奴真似るんだな
フォーム固まってない奴が脱力系無理だろ
外スラ対応出来なくて絶対にバラバラになる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:10.73 ID:Qo/XO+c60.net
まあ田代も言ってたけど大田は自分のタイミングが見つかれば一気に化けるって言ってた
内田さんと相談しながらやらせていきたいと言ってた

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:11.74 ID:Z1eo6jBc0.net
>>112
あいつ左で打ち初めてまだ3年くらいやで
かなり才能あると思う

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:14.65 ID:8klvTIAe0.net
大田はなにしても活躍できんだろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:17.37 ID:DowOkRON0.net
更に三振増やしたいのか?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:28.80 ID:ros03Tdp0.net
来季でプロ8年目

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:35.50 ID:/wnbClW0K.net
そんな大田に今年一発を浴びた投手がいるらしい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:39.11 ID:XmnQywGy0.net
>>90
外野守備もいつも動き出しが遅いな
打球を見て判断するまでにロスしてる分を身体能力でカバーしてるからそこそこの守備範囲があるけど
走塁も愚直すぎる

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:47.48 ID:lW4v0z6+0.net
35くらいなっても未完の大器言われてそう

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:52.09 ID:AUpEz6vP0.net
1振り子打法
2コンパクト打法
3うねり打法
4神主打法
5おかわり打法

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:55:55.42 ID:sKtS+/gv0.net
>>119
中田はそれが合ってたか間違ってたかはさておき自分なりの意図が感じられたけど大田はなにも考えてなさそうなのがあかん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:19.69 ID:+toc17lId.net
完全にガイジ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:31.88 ID:8klvTIAe0.net
単純にスポーツをやる脳みそじゃない

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:35.18 ID:mxjsbPXk0.net
2、3年西武に預けるのが一番早いんちゃう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:36.94 ID:OwBekPLt0.net
アンダーソンみたいにグニャグニャで打てばええやん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:51.33 ID:3avwaSX2p.net
糸井から体の柔軟さを引いた結果が大田という風潮

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:54.60 ID:we2HKq20a.net
永遠にミカン

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:56.16 ID:XhvwIrzeM.net
一日の始まりと終わりに日記でもつけさせて考える癖でもつけさせたらええんや

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:00.15 ID:HBYzFsg9r.net
>>121
100打席以上で1本3打点はね…
文句言われてる長野の方がOPS高いし打点稼げるし
原の中では、開幕前に怪我した時点で大田の期待値だいぶ下がった

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:07.11 ID:QK1LUKzYd.net
>>37
ある意味箱庭オナニスト山田打法あってるやろ
カラクリも箱庭

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:09.90 ID:OBF7fK5r0.net
同期がどんどん引退していく中パワプロ2028あたりの大田さん
4DAAAEE

謎の晩成型

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:26.14 ID:/wnbClW0K.net
原がいないぜーwwwwwwwww

http://i.imgur.com/u5qPnWU.jpg

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:30.68 ID:osYIxpcf0.net
悪い例
http://i.imgur.com/2HhaGTG.gif
http://i.imgur.com/oyXy2gR.gif
http://i.imgur.com/DoRopgW.gif

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:31.00 ID:mT0dwNQz0.net
何も考えずに振った方が一番よさそう

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:33.34 ID:SqzRjfkkd.net
>>119
中田に憧れてるからがに股も昔試したんだよなあ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:35.84 ID:WDwFcDAF0.net
大田がWBCに出場してるとこ見たい

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:38.15 ID:is5mgJwj+.net
終盤の坂本もどきみたいなフォーム見た時ほんとに笑った
ミートセンスないやつがあれで打てるわけねーだろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:39.39 ID:ueK5fPHvd.net
ガッツみたいにブンブン振って当たらなかったら辞めよう

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:43.58 ID:wAzS9oUZ0.net
改造人間かな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:49.01 ID:rvF9JI2l0.net
大田はアホやからかけ事とかしなさそうで安心するわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:01.27 ID:LuB0KsSbd.net
坂本とかスイングスピード遅いけど打てるしやっぱ足りないもんある

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:02.40 ID:xCq9N1yO0.net
>>121
原が長野亀井村田あたりは絶対固定したがるから仕方ないねん
他球団ならベテラン組の不調の際には若手で補うやろうけど巨人だと難しい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:03.92 ID:7LfUMkvrp.net
はよラグビーやれや

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:11.36 ID:woKLF2aqa.net
おかわりのは真似できんやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:20.34 ID:incT5iz10.net
田代と内田でダメならファンも諦めつくだろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:23.03 ID:lW4v0z6+0.net
変に運動能力高いから1つのフォームを突き詰める事せんのやな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:23.91 ID:MNS83aDQH.net
試行錯誤するだけまだええわ
30までに開花してくれれば良い

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:30.36 ID:t1U0nw520.net
去年の2本のホームランは凄かった
広島とナゴドで打ったやつ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:48.20 ID:4qIwgU0G0.net
>>148
野球じゃなくてモデルとか似合うんじゃねえかな照英とかと同じスタイルで頑張っていけ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:58:56.50 ID:lICYHQa90.net
おまえらそろそろ大田さんにごめん
なさいする時来るからな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:10.74 ID:lEm55bUF0.net
もう信じない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:22.86 ID:n8icYW5Hd.net
もうご飯が美味しい画像で許される時代は終わったんやぞ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:29.14 ID:pl98hiYqd.net
メッシャミーンを理解できている可能性が

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:30.89 ID:SqzRjfkkd.net
松井→Aロッドのフォームどう?
大田→陽岱鋼にするわー

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:38.38 ID:8klvTIAe0.net
>>149
こいつボール見てないよね

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:51.68 ID:eGWOw/m40.net
走り幅跳びが向いてると思うんだ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:59:57.08 ID:NjiZ/KXUd.net
>>140
西武は野手が育つって言われてるけど自由な環境で好きにやらしてるだけであってダメな奴はとことんダメやからなあ
迷ってる大田を放り込んでも絶対よくならんと思うで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:17.81 ID:incT5iz10.net
>>149
3番目のぴくぴくタイミング測り好き

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:22.48 ID:IqxzJWt1d.net
立岡はけがしてなきゃもっと長打打てたんだろうなぁ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:30.90 ID:Qo/XO+c60.net
来年は
うるさい原がいなくなった
内田田代という最高の打撃コーチが見てくれる
ポジションはほぼがら空き

この条件下でやれなかったらもう無理

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:40.94 ID:ueK5fPHvd.net
大田泰示(25)

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:50.69 ID:oluWNPem0.net
大田じゃ何やっても打てんだろうしどうせなら見てて笑えるこんにゃく打法でも伝授させてくれ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:00:59.04 ID:3bfxWc4ud.net
こいつ打撃スタイル行ったり来たりしてんな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:15.90 ID:qpWxl+zBd.net
変化球当たらねーからあんなフォームなるんだろ
俺にはよくわかる
実戦で緩急つけられるとしっかり割る事が出来ない

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:19.20 ID:28Wi0GP1r.net
亀井や今年の長野よりOPS低いからなあ
長野亀井は今の外野のメンツじゃあ長打あって打点稼げる方だし

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:20.08 ID:XmnQywGy0.net
まあ内田田代で無理ならどこ行ってもダメやろな
由伸が監督なら原よりはノビノビやれるやろし
もう言い訳出来ないぞ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:36.06 ID:lW4v0z6+0.net
>>176
ある程度スタメンで使われるやろうし勝負の年やね

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:37.29 ID:BT85L/Gm0.net
とにかく今年のフォームはクソだった

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:53.10 ID:0/wkuEFBp.net
なお堂上直倫さんは自分の打撃フォームを貫いた

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:58.15 ID:6rp8DbDK0.net
>>63
ガッカリだよ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:01:59.86 ID:rIcImwUZp.net
>>170
大田の身体能力ならバリーボンズいけるんやないか?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:20.18 ID:NzDtWH/G0.net
上で1ヶ月でもレギュラーで活躍した期間があればまだポジれるけど
1週間くらいじゃあかんわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:25.34 ID:8klvTIAe0.net
単純にセンスがないやつのことを身体能力は高いって言うのやめよーや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:08.78 ID:3avwaSX2p.net
すり足フォームが1番合うんじゃないか
前やっててやめちゃったけど

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:16.82 ID:xumWg68G0.net
>>189
実際身体能力のすごさはガチやぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:18.18 ID:/wnbClW0K.net
こんなスタメンがあったんだよなぁ

3アンダーソン
4大田
5フランシスコ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:03:58.63 ID:4aeCiFws0.net
>>185
土井さんでもダメなのには草生えた

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:02.10 ID:D2DhpGwC0.net
まだ一年目の新人なんだから暖かく見ようや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:15.63 ID:SMARp+930.net
>>83
あいつは確変臭がすごい
来年はよくて2割6分だろう

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:18.21 ID:WDwFcDAF0.net
>>192
4番5番で6三振やったなそれ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:26.21 ID:8klvTIAe0.net
>>191
で?
成績カスだよね

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:29.91 ID:eGWOw/m40.net
http://i.imgur.com/JrErKkq.jpg
話聞いてなさそう

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:31.28 ID:W4UBeLnkK.net
クビになるまで延々フォーム探ししてそう

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:32.12 ID:Qo/XO+c60.net
>>189
実際に身体能力はNPBナンバー1クラスやろ
190近い体格で片手でちょこんと当てただけでスタンドインするパワー
鈴木より速いと言われる足
150キロ近い球投げられる肩
ラグビー日本代表にスカウトされた身体能力

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:04:53.33 ID:+BlTy92ed.net
上本青木みたいに構えたらいんじゃね

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:09.87 ID:XmnQywGy0.net
>>191
元々投手とかショートやってたもんな
150超えとかだっけ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:32.67 ID:SnipRJdB0.net
>>28
直倫やろ
巨人なら不動のセカンドスタメンやで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:41.57 ID:xCq9N1yO0.net
大田中井橋本小林は未だに打ち方固定できてない
その点岡本はプロ入りしても学生時代とあんま変わらんからええのかな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:46.77 ID:osYIxpcf0.net
>>191
ホンマ超人的やな
http://i.imgur.com/1Xu2UFM.gif

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:50.81 ID:H1zUn7ULa.net
フォームがカッチカチなんだよね
低めにツボがあるけどなかなか当たらないし
BABIPに愛されただけで内容は去年より悪い

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:05:57.55 ID:F2rWMXG50.net
脱力だろうが、神主だろうが、要は自分のトップを作るための予備動作だからな。
自分の最適のトップが掴めていない奴が何をやろうと、意味を為す訳がないというレベルなんだよな〜

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:08.25 ID:pz8nBlUkd.net
おかわりの技術を真似出来たらそらホームラン打てるよ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:14.78 ID:Zf53my6J0.net
フォームいじくり回してた時の筒香もウンコだったぞ
そろそろフォーム固めてやらんと手遅れになるぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:18.65 ID:vejeNADgd.net
一本足

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:24.36 ID:lc5lpdDOa.net
こいつと堂林はフォーム探しでプロ野球生活終わりそう

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:27.98 ID:k/8NIDdza.net
いつもフォーム変えてんな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:06:46.18 ID:/wnbClW0K.net
>>191
人が投げる球を打つのが苦手

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:13.07 ID:oluWNPem0.net
身体能力だけは高い一茂2世

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:18.50 ID:pz8nBlUkd.net
大田って守備上手くなったの

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:23.49 ID:UM33+4w7M.net
改めて成績見てきたがセの若手捕手よりホームラン打ててないとかどうなってるねん
しかもほとんどが大田に体格負けてる奴ばっかやぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:25.91 ID:ojXDiNVH0.net
身体能力はー言うけどボールがバットに当たらなきゃどうしようも無いやろ
アマチュアや二軍では通用してるんだろうけど一軍レベルじゃ調子のいい時にまぐれ当たりしかないし
長打力も今年なんてホームラン1本だけだし全くいい所がない

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:32.87 ID:Jfjfci160.net
期待してないぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:39.62 ID:8GQ6H6oma.net
おかわり打法は色んな奴が真似しておかしくなって行ったんだよなあ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:50.27 ID:svgTemVjE.net
長距離砲になりたいのかアベレージ残したいのか

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:01.40 ID:XmnQywGy0.net
>>213
顔見知りの雑魚からは打てるからセーフ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:09.66 ID:eb9tBAc1d.net
>>148
ほんとこいつガタイはいいな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:13.40 ID:8klvTIAe0.net
頭悪いから何しても無駄やぞ
ゴリラに野球やらせてもダメみたいなもん

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:14.67 ID:fo2eyDIQd.net
変化球投げとけば勝手にトップがバラバラになってくらるから後は直球全部差し込まれて終わり

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:23.63 ID:PRnl2G8or.net
>>215
守備固めにたまに使うくらいには

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:27.82 ID:ZCKL0uafd.net
>>205
三盜成功してそう

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:30.05 ID:yxDUhnlV0.net
>>200
あの尋常じゃない奴らを指揮してたエディー・ジョーンズにここまで言わせるんやもんな

>「“大田をくれ。ラガーマンとして世界を代表する選手に育てる”と言われた。その時は(転向させても)いいかなと思ったけど、
>今年の大田泰示は出せません!非常に期待しています」

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:31.67 ID:eGWOw/m40.net
2018 大田
.270 39 110

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:36.93 ID:i3WFj6U90.net
移籍が最大の近道なんだよなあ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:53.28 ID:lW4v0z6+0.net
目が悪いんちゃうのこの人

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:55.72 ID:+mRrjLxa0.net
極論言えば打法なんてどれでも一緒やろ
こいつはボールに当てれないんやからそこから練習しろや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:56.16 ID:Qo/XO+c60.net
スポーツマンナンバー1決定戦に出たら優勝しそう

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:02.10 ID:0Dx1Af5+0.net
大田「 メジャーの打ち方は、 こんな感じですよね」
松井「 そうだね。でも(打ち方は)人それぞれだからね」
こんなんだぞ・・

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:16.16 ID:PRnl2G8or.net
>>230
たぶん頭が

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:16.19 ID:8klvTIAe0.net
>>230
というか見ようとしてないまである

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:26.73 ID:D8mkDjPXa.net
まーた大田のフォームが変わってしまったのか

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:27.58 ID:4zyLmnYK0.net
>>34
日本の4番がおるやん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:34.80 ID:ojXDiNVH0.net
>>227
マジでラグビーやってた方がよかったんじゃないか

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:41.09 ID:6cB7gRspr.net
原だってキャンプの時は大田にめっちゃ期待してたんやで
開幕4番にする予定だったのに、大田が怪我するからガッカリしたわけで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:06.44 ID:lW4v0z6+0.net
>>234
>>235
かなしいなあ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:07.46 ID:UOtjHj9fp.net
おかわりはメッシャミーンばかり言われてるけど重心ブレないように打撃練習は滑りやすいトレシューで必ずやるとかいかに遅くスイングするかイメージしたり色々考えてるんやで

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:08.60 ID:Qo/XO+c60.net
>>34
中田とか青木とか筒香なんかコロコロ変わって大成したんやぞ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:13.18 ID:a7rE0xUS0.net
>>232
ショットガンタッチでミスしそう

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:14.75 ID:t4K//Jq7M.net
めっちゃいい!

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:36.09 ID:V5+o5dkv0.net
>>237
がに股を黒歴史にしてるのは草生える

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:10:53.29 ID:eGWOw/m40.net
>>242
筒香?



247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:20.16 ID:3avwaSX2p.net
超人的身体能力でも自転車でコケるんだよなぁ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:25.87 ID:8klvTIAe0.net
このまま引退するまでずっと言われるんだろうな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:31.33 ID:svgTemVjE.net
>>242
青木に至っては使ってたフォームで不調になるとまた新しいフォーム出して復調するからな
頭おかしいわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:34.80 ID:Gv7NUX6Bd.net
引き取るで
代わりに大石やるからええやろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:42.52 ID:ek2hJawE0.net
引き取るで
代わりに大石やるからええやろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:42.88 ID:sND5XvyX0.net
終身名誉未完の大砲

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:11:49.88 ID:S9w/jvYk0.net
小久保「大田は筒香に匹敵する素材」

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:03.66 ID:V45gbM7y0.net
身体能力はあるけど頭がアレってちょっと上等なパワー系ガイジみたいなもんよ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:06.50 ID:ojXDiNVH0.net
>>242
そいつらは大田みたいにこんな時間かかってないやろ
その3選手は元々センスや才能があったから成功しただけ
大田はセンスが無い

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:19.35 ID:ht3j51NjM.net
>>246
あいつもコロコロ変わってたで固まってようやく大成した

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:28.75 ID:/wnbClW0K.net
オコエに負けるなよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:29.74 ID:9BGgGVn7a.net
メジャーの打ち方はやめたんか

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:12:43.48 ID:D8mkDjPXa.net
>>242
大田もうプロ来て10年近い選手なんだよなあ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:19.31 ID:pgqSLJTO0.net
大田が大成しないのは原が悪かった

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:20.23 ID:kXGv3EGud.net
>>242
トップが安定してしっかり割る事が出来てれば後はタイミングの問題だから好きにすればいい
コイツは毎回バラバラ
話にならない

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:29.96 ID:/wnbClW0K.net
タマモクロス「急に打ち出すかもよ」

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:04.32 ID:PtonA11R0.net
素人が選手のモノマネしてハマれば多少いける気がするけどプロでそれってどうなん

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:06.56 ID:k/8NIDdza.net
体格はめちゃくちゃええのになぁ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:10.52 ID:BT85L/Gm0.net
もう二軍ではすることないのに

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:25.49 ID:jHedfw1Xd.net
今年しばらく3割打ってたよな?
でもなぜかいつ見ても打点が一緒だった

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:14:39.02 ID:ht3j51NjM.net
まだ25歳なんやからこのくらいから大成した選手なんかいくらでもいる
ワイは信じるで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:01.54 ID:LlmBuBifK.net
ほんまフィジカルエリートなのに勿体無いよな
トリプルスリー達成出来る素材はあるのに

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:03.15 ID:iTYlnB6vd.net
おかわり打法って卓越した技術ありきなのに大田に出来んの?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:33.27 ID:6h3nwf+6d.net
ラグビーか陸上やるべき
まだ間に合う

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:03.23 ID:g9DlVJNz0.net
和田曲線もあるからそう簡単には見限れない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:10.35 ID:CFUE4m7Qd.net
相川みたいなフォームになってそう

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:22.82 ID:3avwaSX2p.net
でも今年2割7分打っとるんやぞ
覚醒の兆しやんけ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:32.09 ID:8klvTIAe0.net
こいつはただ走るだけとかじゃないと無理

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:42.02 ID:sPcngwj0d.net
フォーム改造ばっかしてるイメージ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:42.13 ID:lOEoPxtIa.net
>>266
チャンス×だから適正打順は一番なのかもしれん

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:42.82 ID:6cB7gRspr.net
長野と外国人以外、外野はHR5本打てるかどうかのメンツしかいないんだから長打で勝負しろよ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:45.72 ID:OInYUoc/d.net
>>260
こんな奴我慢して使っても成績落とす一方で激しいバッシングにメンタルまでボロボロなるだけだろ
どんなに運が良くても守れない堂林

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:16:50.87 ID:XmnQywGy0.net
>>230
今年原があまりに活躍しない長野に馬鹿にしつつ視力検査受けさせたら卓球選手並であることが分かったんやで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:02.42 ID:/wnbClW0K.net
ゴルフの飛距離競うやつとかパンチングマシンとかなら凄そう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:12.81 ID:hkrWJUFld.net
西武に山川っていう物真似芸人おるけど構えより重要なスイング開始後の動作が全く違うからな
おかわりってあの顔と図体のくせに天才型の選手やから難しいやろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:17.96 ID:qSoaKJrb0.net
今年ダメならトレードで出すか守備代走要因の熱血指導やな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:22.96 ID:RXhBdqUY0.net
アホなんやから理詰めするよりもメッシャミーンの方がええかもしれんな 確かに

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:26.55 ID:aNXfOSJJ0.net
フォームより目を改造せーや

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:17:58.46 ID:91CQ/GsW0.net
巨人・大田が守備で珍プレー 原監督「プロとして恥ずかしい」大西外野守備走塁コーチ「一喝どころか六喝ぐらいしたった」

中堅の定位置奪取を狙う巨人・大田泰示外野手(21)が27日、春季キャンプ最後の実戦となるSK(韓国)との練習試合で“珍プレー”を演じ、原監督をズッコケさせてしまった。打撃では右越えの
二塁打でアピールしたものの、開幕スタメンをつかむには、まだまだ課題が山積している。

昨季途中から外野に転向したばかりとはいえ、このプレーは解読不能。2回の守備だ。先頭打者の中前に上がった飛球に対し、捕球のフリをするフェイクプレー(記録は安打)。走者がいる場面では進塁を阻止
するために見られる動きだが、先頭打者にはそんな必要はまったくない。

これには原監督も「ランナーがいないのに…。そんなことをするなら(打球を)取りに行け!!」とツッコんだ上で、「プロとして恥ずかしい」。大西外野守備走塁コーチも「何やっとんねん。
一喝どころか六喝ぐらいしたった」と苦笑いだ。
中日スポーツ http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2012022802000104.html

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:19.16 ID:MbcW1koa0.net
大田ってアヘ単だよな

巨人ファンは認めないけど

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:28.92 ID:V45gbM7y0.net
>>279
やっぱりバカってすべてを台無しにするんやけ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:29.00 ID:MhLCVOQud.net
>>271
和田さんは元々打てそうな片鱗は見せてたやろ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:32.24 ID:ROiNk+Zw0.net
センス無いって言うけど2軍では3割近く打ってんだよなあ
1軍だと一時期打ってもすぐ糞になる

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:35.85 ID:t1Ww/l7La.net
おかわりってNPBで一番打撃技術が高いバッターやろ
あんな繊細なバッティングを真似できるなら誰も苦労せんて

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:18:50.31 ID:qdGy/2UC0.net
コンパクト「大田、何だそのフォームは?」

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:00.05 ID:E8u54v4md.net
何してもムダ
頭が絶望的に悪い

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:15.81 ID:8klvTIAe0.net
>>285
何のためにこれをするとかの意味がまるでわからないんだろうな
だから何しても身につかない

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:17.78 ID:Qo/XO+c60.net
別に記者が勝手におかわりって言ってるだけで内田におかわりの真似させようなんて意図はないぞ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:18.00 ID:CFUE4m7Qd.net
アウトコースのスライダー打てる気しないのがな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:23.20 ID:y9mClFo70.net
>>286
当たり前だろアヘ凡なんだから

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:30.16 ID:YX5D75bX0.net
おかわりってあれでかなり理論的だしホームランを打つために工夫して練習してるから真似はきついやろ
おかわりの基本精神は「練習でホームランを当たり前のように打てなきゃ試合で打てるわけがない」やぞ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:34.46 ID:IWf+ThuY0.net
その内プロレスラーになって十六文キックとか使いそう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:38.36 ID:W4UBeLnkK.net
原も辞めたし環境変えてやるべきやで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:52.95 ID:UjFUKw7m0.net
おかわり太田と同い年のとき128試合で48本打ってるんだよな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:56.69 ID:s0LhSnBxp.net
>>286
単打すら打てない奴がアヘ単な訳ないやろ
アヘ単に失礼

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:19:57.97 ID:MjJLB78Mp.net
段々鵜久森に見えてきた

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:08.83 ID:9X+Sd2mNa.net
大田って30m走何秒なん?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:10.23 ID:8klvTIAe0.net
>>299
よしプロ野球選手から違うスポーツへ環境を変えよう

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:23.57 ID:DjAOIMIU0.net
よりによっておかわりかよ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:36.07 ID:cgvvDmrkd.net
毎年オフは期待させてくれるな
オフは

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:37.37 ID:t1Ww/l7La.net
加藤球で48本打つキチガイ技術やぞ
脳筋には絶対に真似できんやろ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:20:59.91 ID:g1TzDc/sp.net
こいつ内田さんが言ったことも理解できてないしな
コーチの言うことわからないやつはどこいってもダメなんやない

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:03.85 ID:MjJLB78Mp.net
>>304
ボブスレーの後ろの人定期

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:14.22 ID:oluWNPem0.net
>>286
打率の低いアヘ単って

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:38.40 ID:hNPUTssVd.net
>>297
おかわりの基本精神は
「ホームランの打ち損ないがホームラン」なんだよなあ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:21:39.23 ID:agyNiDPJ0.net
1年経つと忘れるんだろ?
去年はどんな記事だったんだろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:00.21 ID:XpBsvuDAe.net
http://i.imgur.com/jQmsNBE.jpg

大田がこのフォームになるのか

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:20.13 ID:t1Ww/l7La.net
プロ通算322打数で5本塁打という数字にも関わらず未だに大砲扱いされるってある意味大器やな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:21.16 ID:y+ZBXxjl0.net
ラグビーに転向して日本代表になったらさすがに感動して泣く

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:24.92 ID:JeIlWHcjp.net
フリー打撃ならいつでも打ててるやろ
いいかどうかは実戦じゃないと

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:38.82 ID:8klvTIAe0.net
何のためにこれをやるがわからない
指導されたことはやるけどその指導の目的には一切気づかない
幼稚園児から発達してない

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:51.39 ID:UjFUKw7m0.net
>>313
かっこいいンゴねぇ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:22:56.87 ID:PRnl2G8or.net
>>313
右足ええなぁ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:06.15 ID:LIVFiGY30.net
ようやく関本フォームから解放か…

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:30.01 ID:FWXFlH/70.net
勝ったな
これで覚醒する

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:31.00 ID:BT85L/Gm0.net
オフに松井おるヤンキースに留学させてみたら

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:41.12 ID:/wnbClW0K.net
>>313
いいンゴ・・・

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:47.96 ID:t1Ww/l7La.net
今年のこじんまりフォームからはロマンすら感じなかったな
あんな打撃するくらいなら何も考えず大きくブン回してたほうがマシやわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:54.09 ID:YX5D75bX0.net
>>313
美しい

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:57.05 ID:/Aa6GCwad.net
1年目に原がフォームいじったフォームに戻ってそう

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:23:59.75 ID:8GQ6H6oma.net
>>313
上体全くぶれてないな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:01.89 ID:tV6STvx2p.net
大田くん!
ブレイブブロッサムズが待ってるで!

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:07.44 ID:osYIxpcf0.net
当時は騒がれてたのになあ
http://i.imgur.com/7xTUV5r.jpg

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:36.35 ID:UjFUKw7m0.net
おかわりはほんま4番て打順が似合うわ
体格とゆったりフォームの威圧感かっこええ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:38.52 ID:gbdpLlRe0.net
そもそもが長距離打者じゃなくて中距離打者って入団当初から言われてるのになぁ。

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:24:43.64 ID:F+Qk/yH9r.net
柳田参考にすりゃいいのに

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:05.27 ID:oluWNPem0.net
7年で通算HR5本やし3本でも打てたら覚醒でええわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:12.96 ID:2Aj79ZJzd.net
おかわりって今日本代表で糞の役にも立たない4番打者のこと?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:20.04 ID:y+ZBXxjl0.net
もう賭博に関わってた事にして追放してべつのスポーツやらせろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:23.81 ID:gbdpLlRe0.net
>>329
立岡おるやん!

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:24.98 ID:hkrWJUFld.net
>>329
浅村の帽子がおかしい定期

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:31.55 ID:VNDIRaQ7K.net
もう25か

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:25:52.06 ID:oIDCvEbN0.net
>>332
あんなん無理やろ
超独特やんけ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:03.82 ID:jRECT2iP0.net
大田さんのフォームパターンがまた増えるのか
ひとつの形に固執せず変幻自在にバットを操るとはさすがやね

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:08.92 ID:91CQ/GsW0.net
>>313
左下が凄い

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:19.30 ID:Yrn8Dvsp0.net
打率は調子良ければそこそこだがHRは打てず打点も稼げない
足は早いが走塁守備ともに定期的なやらかしがある
一応内野守備はできる

すまん、それ立岡で良くね?ってなるのはしゃーない

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:23.43 ID:0wLemHMIp.net
目が全然ついて行ってないからフォーム改造するしかない

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:35.68 ID:Yrp+0Mih0.net
めっちゃいい!(打つとは言ってない)

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:39.28 ID:8klvTIAe0.net
こいつには数学とか勉強させるべきだった
なんでこうなるのかとかのプロセスを自分で導けないやつはなにやっても無駄やろ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:55.70 ID:FWXFlH/70.net
>>313
芸術ですわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:26:59.77 ID:UjFUKw7m0.net
もうカブレラみたいなフォームにすりゃ良いんじゃない?(適当)

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:11.54 ID:u2Oe8Yfvd.net
>>334
お前ってあれだろ?
友達はおろか親にも見放されて学校行っても誰にも構ってもらえないから一日中PCの前にいて2chで煽って構ってもらえる事で幸福感じ得ようとしてる屑でしょ?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:13.64 ID:7m3iZft4a.net
パワーがあって動体視力もいいなら配球なんて読まなくても打てそうなもんやけどな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:47.53 ID:/8L193fQa.net
岡本「まだモガいてんの?」

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:27:51.93 ID:o5dR/H61a.net
毎年フォーム弄ってプロ1年目から始める大田は野球選手の鏡やね

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:23.35 ID:F+Qk/yH9r.net
>>339
引き込んでアッパーぎみのフォロースルーにするのあってそうやけどな
スイングスピードはすごいやろ(適当)

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:44.49 ID:ojXDiNVH0.net
もういっその事大道みたいにバット短く持ってみればええやろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:49.48 ID:1k6mFnDN0.net
またオフになるとこいつの話題が再燃するのか、もう若手じゃないだろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:28:59.38 ID:dLsSooRV0.net
大田のアホっぽさ見ると
賭博とは無縁に見えて安心するな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:29:05.48 ID:tV6STvx2p.net
西武なら浅村とか森とかナカジを真似した方がいいんじゃ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:29:26.11 ID:3NZdEGv10.net
もうおかわりでもメジャーのスイングでもなんでも良いから来期は活躍してくれ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:29:41.75 ID:Qo/XO+c60.net
http://www.hochi.co.jp/giants/garticle.html?id=20151113-OHT1I50051

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:29:47.41 ID:tV6STvx2p.net
>>355
??「Excelってあのレート表書いてあるやつですか?」

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:29:55.28 ID:Tx+18S5Rd.net
ゆったりとした構えから鋭くバットを振り抜くと、おかわり君ばりの強烈な打球が防球ネットを揺らした。背番号44は「めっちゃいい!」と声を上げた。




かわいい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:29:56.27 ID:SnipRJdB0.net
>>299
競輪だな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:30:03.99 ID:6cB7gRspr.net
どうやったらスタメンとれるとか本人考えてなさそうなのがね
長野はルーキーの時の外野座談会で、松本のポジション明らか狙ってる感じだったが

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:30:19.30 ID:q1F5Rm/G0.net
>>46
立岡最初の年はそんな感じやったのかな
今年はよく生き残ったな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:30:29.28 ID:JyOomtrK0.net
監督変わったし今年こそがんばれよ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:30:42.59 ID:BT85L/Gm0.net
>>348
youtube大松発狂ニキかな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:30:51.76 ID:JD9ZB/rfd.net
太田ってスイングスピード早いんだっけ?
ギリギリまで見て打てるようになればまあ行けるんちゃう?
頭があれば

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:31:07.70 ID:XOYP8yCE0.net
コイツはどうなりたいんや
人のマネから入るのが

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:31:11.89 ID:2Aj79ZJzd.net
>>348
正確には友達は少ないし親の顔もほとんど見ない仕事が代休で暇やからソファーで寝っ転がってスマホでおかわりのこと煽って西武ファンからそういう選手やしそのうち打つやろ的なレスを期待して書き込んだ屑やで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:31:24.42 ID:opr1oAtG0.net
ちょくちょく視察に来る原がフォームをいじりそうなんだよな
あいつもう見たくねえわ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:31:59.49 ID:YBzIPkP7a.net
ポスト関本

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:32:05.98 ID:XOYP8yCE0.net
人のマネから入るのが悪いとは思わん似たようなタイにしろよが

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:32:19.62 ID:9tKxgba6r.net
大型扇風機誕生

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:32:31.36 ID:Is64YgXD0.net
体重に技術をのせる打ち方やから大田は無理やろ
柳田とか糸井方面でいけや

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:32:40.49 ID:tV6STvx2p.net
>>362
長野が入団した頃と違って
今なら少し打てればレギュラーとれるやろ
肩と足はええんやから外野守備はなんとかなるやろ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:32:43.15 ID:FlAd/BPw0.net
坂本が代表戦でフォーム変わってから目に見えて復調してて草生える
やっぱりコンパクト教って糞だわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:32:48.49 ID:rlsQNPEkd.net
おかわりさんのフォームってこうですよね

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:32:53.84 ID:Qo/XO+c60.net
大田さんまだフォーム探しですかww
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20151110163047262_4748028714225649783.jpg
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20151112191714269_6525227712636319525.jpg

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:33:03.88 ID:WpoJPim00.net
>>49
打率だけは良くなってるって話なんやけどな
その打率も2割近い内野安打率で見た目だけ誤魔化してるだけやし

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:33:34.93 ID:s89ywXR40.net
>まずは両肩の力を抜いて

この時点で大田には無理

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:33:50.10 ID:c6RCYzxS0.net
まず太れ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:34:03.34 ID:oIDCvEbN0.net
>>352
いや無理やろ
あんなアッパーで角度つけて打球飛ばすのなんかマネしてできることじゃない
大田ならおかわりとか中田参考でええよ
それでもどうせ物にできんやろうけど

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:34:05.68 ID:UjFUKw7m0.net
>>368
かわいい

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:34:10.32 ID:zuM1LHs9d.net
>>368
煽りレスの説明し始めるとか惨めすぎて草

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:34:18.42 ID:Tx+18S5Rd.net
今年の大田見て成長したとか思ってるやつはおらんやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:34:20.04 ID:PYBgej9U0.net
大田はラグビーやれよ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:34:52.54 ID:hJr88lU3d.net
松井の顔ハラディ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:35:04.55 ID:2Aj79ZJzd.net
>>383
暇やねん
恥晒しても飛行機トビーで終わりやしな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:35:17.24 ID:oluWNPem0.net
OPSは3年前から劣化し続けてるとか草も生えない

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:35:24.80 ID:cIRVVQfl0.net
こいつ八年目なんか
そっちの方が驚きや

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:35:34.43 ID:tV6STvx2p.net
おかわり「もっと(打球に)回転増やさなアカンな…」

大田はそもそも何が悪いのかもそれをどう改善すべきかも分からなそう

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:36:15.43 ID:tV6STvx2p.net
パワプロで使えるからセーフ
3FCCCEEとかやし

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:36:26.27 ID:/wnbClW0K.net
これを参考にしろ

http://www.youtube.com/watch?v=Msytc8Sb6SA

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:36:38.98 ID:UrggtGlL0.net
>>108
何度言われても体の開きを我慢できないんだろうな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:37:16.18 ID:hXeu4UKVK.net
シーズンオフ定期

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:37:46.39 ID:cIRVVQfl0.net
>>393
早漏なんやろなあ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:38:00.55 ID:K5E5q8cY0.net
>>108
藤浪のシャカシャカ走りキモすぎwww

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:38:00.80 ID:lot9h+TRK.net
毎年話題を提供する大田さんは興行を分かっとるね

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:38:22.74 ID:UjFUKw7m0.net
>>108
イン走ってんな

総レス数 398
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200