2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】プレミア12のアメリカ代表、強い

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:54.40 ID:v9lgnQTp0.net
日本が苦戦したメキシコやドミニカをボコボコにした模様

アメリカ 11-5 ドミニカ共和国
アメリカ 10-0 メキシコ(8回コールド)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:04:14.44 ID:dJNjI2rg0.net
マイナーまみれやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:04:23.24 ID:hkL1RQ+Y0.net
なおメキシコに負けたベネズエラに負けた模様

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:08.70 ID:sy2hxnPNK.net
つまりメキシコに勝てた日本に負ける?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:14.39 ID:zWQTVpfJ0.net
>>3
やっぱり野球っておもしれーわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:47.00 ID:cR6Co9nJ0.net
>>3
野球ってこうだからすき

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:12.06 ID:M03V1+Lid.net
>>3
なんで負けたんや…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:20.07 ID:EJd5g+2Va.net
韓国も奮闘してるらしいやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:06.47 ID:FTzY5UZo0.net
めっちゃ怖いわ、次アメリカ戦やろ?
先発は誰や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:12.57 ID:xCNF70ama.net
>>3
サッカーとかでもこういうのあるよね

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:27.16 ID:QTHCimVmd.net
カナダが3連勝で草
カナダ応援団でラッパ吹いてる彼も喜んでるわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:50.43 ID:QTHCimVmd.net
>>9
菅野

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:08:24.51 ID:v9lgnQTp0.net
>>12
あっ・・・

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:04.05 ID:KgyWQkm50.net
>>12
脱糞確定やん
FFのイベ中じゃなければええが

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:43.20 ID:dJNjI2rg0.net
>>9
マイナー相手でビビるもクソもないやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:20.94 ID:ucO4iyJp0.net
>>5
>>6
>>10
スポーツに限った話じゃないだろ
色んなことでありえる話だろ
俺みたいな凡人が人気抜群の男から女を奪う事もありえる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:21.20 ID:zWQTVpfJ0.net
外人は速球派に強いみたいな風潮だけど技巧派はそれ以上にボロクソ打つからな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:53.34 ID:Cgfs4el40.net
>>16
ねーよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:13.19 ID:H1zUn7ULa.net
アメリカ戦に菅野を持ってくる小久保すこ
もう勝ち抜けはほぼ決まりだし派手に燃えてもええんやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:16.63 ID:zWQTVpfJ0.net
>>16
ありえないぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:49.04 ID:QTHCimVmd.net
>>16
1行目2行目は間違ってないが3行目は間違ってる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:12:07.65 ID:CMBr/wdS0.net
どうせ誰が投げてもそこそこ打たれるし菅野で撒き餌や
向こう誰が投げんねん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:13:36.41 ID:p8zwo7pKp.net
>>15
マイナー選手に無双されるNPBやぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:13:54.34 ID:xCNF70ama.net
>>16
2行目までは同意するよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:13:57.84 ID:Ww4iwbVT0.net
菅野が5回や6回無失点って姿はあんま想像つかんから普通にそこそこ燃えそうやな
フォーク使いの頃の菅野ならともかく

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/(高松琴平電鉄):2015/11/13(金) 06:13:57.93 ID:1RSH7qoA0.net
>>12
則本に変えて下さいお願いします

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:14:33.92 ID:KgyWQkm50.net
>>16
レス乞食

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:15:52.82 ID:UtBkmCzX0.net
>>3
これが本当に意味分からん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:19:20.21 ID:bHEvYojS0.net
うんこ4戦目てまさか決勝にうんこ持ってくるのか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:51.82 ID:ucO4iyJp0.net
>>29
日本のエースをうんことはお前なに様?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:03.65 ID:VR0dJAo20.net
同じカードでも先発によってチーム全体の戦い方がガラッと変わるからな
そういうのは他の競技だとあんまりないやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:22:06.29 ID:vbJc1CVm0.net
からくりの菅野は強いけど最近調子よくないし怖いな
大谷はからくり苦手だしマエケンはやらかしそう
レジェンドでいい気がする

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:22:53.44 ID:GzEtAji6M.net
>>32
ダメだったときのいいわけ作りみたいな人選やめーや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:23:02.97 ID:4OhQqGEVa.net
結局野球は先発でかなりの部分決まるからなんともいえませんわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:24:28.73 ID:zTHlH3xfK.net
>>16
それだけはないわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:26:44.56 ID:zTHlH3xfK.net
>>30
今NPBで10番目ぐらいじゃね?
そんなうんこがエースとかねえわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:27:14.40 ID:dQrX3gZFK.net
まあ投手の調子次第やからな
そら予想通りに行かんよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:27:34.59 ID:/GCgRrzJ0.net
菅野は5回3失点くらいで降りそう

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:27:51.00 ID:v9lgnQTp0.net
>>36
今年防御率1点台だったの菅野だけなんだけど?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:28:21.81 ID:C8Vch7Iwd.net
いっても継投間違えなければ菅野調子悪くてもぼこぼこになることはないわ
打線の方が心配

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:28:28.96 ID:iVOIXgT/0.net
>>39

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:28:31.84 ID:zWQTVpfJ0.net
やっぱりアメカス相手は燃えるわ
挑戦者の立場っていいわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:29:28.40 ID:DsMn/kT50.net
>>1
プレミアにコールドルールあること今知ったわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:29:48.80 ID:GzEtAji6M.net
>>42
やっぱ日本人て勝負弱い負け犬根性がDNAに刻まれてますわ
何度ど勝手もチャレンジとか平気で言っちゃう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:30:32.94 ID:gDWq6GPh0.net
>>12
はい負け

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:30:57.11 ID:zTHlH3xfK.net
>>39
でも取られちゃいけない場面で点取られてるから門倉なんだろ?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:07.92 ID:mB8L/DUI0.net
こりゃ菅野がぶりっちょしちゃいそうやなぁ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:10.33 ID:v9lgnQTp0.net
>>46
投手の勝敗なんて援護次第なんだけど?
ホークス打線の援護あれば中田みたいなうんこ投手でも大幅に勝ちこせる
そんなことも知らないの?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:15.20 ID:DsMn/kT50.net
則本は準備だろうな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:33.76 ID:/z9JUKUK0.net
コールドあるのか、初めて知ったわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:08.84 ID:JfrCkM8s0.net
うんことか負けだわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:22.82 ID:dzwZmXEv0.net
アメリカ強いのは間違いない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:23.36 ID:RhT+RXjt0.net
>>48
中田は大幅に勝ち越してないぞ!しかも援護ないぞ!

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:40.77 ID:RhT+RXjt0.net
ベネズエラ戦誰が投げんの?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:37:46.57 ID:zTHlH3xfK.net
>>48
うんこ本人が勝つ事を重視してませんかねえ?
防御率だって自分でポロッて自責付かずとかあるしブサイクだし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:38:23.40 ID:9sSDMkjTa.net
小川ちゃうか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:38:24.66 ID:om/jHjP3M.net
延長でバント失敗するところ見たいわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:38:47.66 ID:dNhs6seUd.net
うんこはちゃんと修正できてるのか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:39:01.07 ID:3O3fu5Lj0.net
アメリカってメンバー誰でてんの

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:39:43.69 ID:NxzliHicp.net
ベネズエラの時は雨で2時間中断とかあったしな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:39:51.59 ID:O9yTwxd20.net
ほぼマイナーじゃないの

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:39:55.70 ID:DsMn/kT50.net
>>56
小川ブルペンで投げてたからなあ
第二先発候補ちゃうの

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:07.51 ID:0bndaDoo0.net
>>32
菅野は肘やってから生命線の制球力がボロボロ
投球術と球種の多さで何とか騙し騙しやってる状態なのに対外戦で使い物になる訳無い

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:08.17 ID:RhT+RXjt0.net
>>56
小川昨日投げたのに投げさすか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:36.26 ID:NKqtzqRD0.net
>>3
なんでや
メキシコはいい試合したけどベネズエラには負けたろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:50.39 ID:hkL1RQ+Y0.net
>>54
西でええやろ(適当)

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/(高松琴平電鉄):2015/11/13(金) 06:40:58.79 ID:1RSH7qoA0.net
>>61
今大会はMLBが選手の派遣容認してないからどこの国も出ない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:03.20 ID:lot9h+TRK.net
調子のいい大谷ならアメリカでも完封できそうやけど、格上相手だとやらかしそう
やっぱり菅野かマエケンみたいな安定した投手がいいよな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:24.37 ID:z4kBbDK20.net
>3
で、同じ投手が投げたの?

同じ投手が相手ならともかく違う投手相手なんだからそういうことも有り得るだろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:42.94 ID:NKqtzqRD0.net
先発は大谷、マエケン、武田、菅野で回すんじゃ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:58.75 ID:TEKxF0+k0.net
3A選抜みたいなもんやろ?
格上か?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:21.39 ID:q1F5Rm/G0.net
>>42
どれだけ勝ってても確実に格上では無いからな
メジャーに追いつけ追い越せのメンタルが続く間は日本の野球は安泰

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:23.88 ID:hkL1RQ+Y0.net
>>69
そんなの全チームに言えることやん
何を得意気になって安価つけとんねんアホンダラ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:42.21 ID:NKqtzqRD0.net
大谷はまだまだ信頼度がないなぁ
どこかでピンチ作ってあっさり失点パターン多いよな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:42.73 ID:9sSDMkjTa.net
>>62
>>64
せやったな…
そうなると則本ぐらいしかおらんのか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:10.31 ID:lot9h+TRK.net
まぁメジャーが出てない大会で燃えるようでは所詮はマイナーレベルの投手ってことよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:12.16 ID:zWQTVpfJ0.net
ロングリリーフほんまやめてほしいわ
投球制限もないんやし先発6、7あと1イニングづつでええやん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:12.50 ID:C8Vch7Iwd.net
今季菅野が2失点以上して勝ちがついた試合0
2失点以上で勝ち負けつかなかった試合1
2点とられたら終わる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:30.20 ID:NKqtzqRD0.net
則本も西もリリーフでいくだろw

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:39.54 ID:srck3BeV0.net
菅野打たれて負けたら叩かれ方が尋常じゃないだろうな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:50.51 ID:NKqtzqRD0.net
>>78
援護がないだけの話ww

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:59.19 ID:zTHlH3xfK.net
日本有利な要素多いしできればしっかり勝ちきって欲しいが…
メキシコ戦ドミニカ戦見る限りメジャー選手いなくてもなんだかんだ強い相手ばっかだよな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:44:10.24 ID:Yo8MaDfBa.net
>>77
大会の球数制限はなくても各球団からこれ以上は投げさせないでくれって頼まれてる可能性はあるんじゃね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:44:27.16 ID:srck3BeV0.net
>>78
巨人打線が味方じゃないぞ、山田や中田おるんや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:44:42.16 ID:q1F5Rm/G0.net
>>74
全体的にチームが若いからな
そこはしゃーない、だからこそ面白い

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:02.79 ID:NKqtzqRD0.net
予選なら負けても無問題だろww
もう突破確定なわけでな
全部かつ必要性など皆無
一発勝負になってからが本番だわな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/(高松琴平電鉄):2015/11/13(金) 06:45:10.31 ID:1RSH7qoA0.net
>>79
則本リリーフはもったいないわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:11.00 ID:9sSDMkjTa.net
>>77
投手にあんま無茶させられへんやろ
シーズンちゃうねんから

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:36.25 ID:0RZmYqaY0.net
なおマイナー

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:51.64 ID:srck3BeV0.net
なにいってんの、日本は全勝で優勝目指してるんだから

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:56.78 ID:zWQTVpfJ0.net
>>83
その可能性は低いと思うけどなあ
はっきり言って舐めプとしか思えんわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:46:22.00 ID:NKqtzqRD0.net
>>87
今回はそういう役割になってるから仕方ないと思うの

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:46:34.67 ID:Fq3CJDNB0.net
韓国普通に強いな
次あたったら大谷にまた頑張ってもらおう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:46:35.28 ID:Oy2EsGUYa.net
菅野ならぼこぼこに打たれても構わんわ
予選突破はほぼ確定してるし

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:04.20 ID:JfrCkM8s0.net
>>94
一理ある

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:27.98 ID:hkL1RQ+Y0.net
上にも言っとるやつおるが予選突破は当確なんだから適当なやつ投げさせればええんよ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:47.50 ID:XZu0Ou70a.net
>>80
csでボコスカ打たれてる時点でなあ
ヤク阪神打線に

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:49.35 ID:ODESs+aV0.net
打つけど打たれる門倉五秒前

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:55.57 ID:lot9h+TRK.net
そもそもガチった大谷は今すぐメジャーのローテに入れるレベルやからな
韓国が打てないのも仕方ない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:48:14.55 ID:NKqtzqRD0.net
中田があたってるのがいいね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:48:15.01 ID:z4kBbDK20.net
ベネズエラ戦は則本

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:48:16.02 ID:46QuxVTG0.net
防御率1点台で大会参加の先発じゃ最も数字が良いのに不安視される菅野は異常だ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:49:10.18 ID:zTHlH3xfK.net
>>87
気持ちはわかるが役割決められちゃってるからね
せめてクローザーなら津田リスペクトだし燃えてくれそうなんだが
いやその燃えるじゃなくて

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:49:16.03 ID:C8Vch7Iwd.net
ちなみに1失点で負けついたのが2試合
1失点以下で勝ち負けつかずが3回あるからな
ここまでくるともはや呪いみたいなもんだから打線しめるぞ〜

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:50:37.99 ID:NKqtzqRD0.net
巨人打線よりは全然打つから心配ないな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:50:44.91 ID:Oy2EsGUYa.net
1回負けとった方が優勝も感動的やろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:51:12.66 ID:z4kBbDK20.net
>>102
過去の印象

大谷が不安視されてたのと一緒

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:51:31.97 ID:W62DcMK80.net
>>102
で、FIPは?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:52:10.89 ID:srck3BeV0.net
>>102
今年の菅野は大事な試合でことごとく打たれてるイメージあるからな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:53:05.90 ID:jCxK4ZDt0.net
国際試合だとメジャーだらけのアメリカチームよりマイナーだらけのアメリカチームの方がハングリーやしええんちゃう

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:53:25.09 ID:jMdAhJ0y0.net
なんかこのタイミングでアメカスに負けるとボロカス言われそうやから勝って欲しいわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:07.24 ID:Fq3CJDNB0.net
>>109
ペナント終盤燃えてる記憶しかないわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:17.48 ID:lot9h+TRK.net
金子がいたらなぁ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:42.64 ID:9sSDMkjTa.net
>>108
横浜みたいな守備ざるならまだしも
代表チームでFIPなんて意味ねーわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:53.64 ID:RhT+RXjt0.net
準決勝決勝でまた韓国と当たる可能性あるからそれまで大谷は温存したい気持ちもある

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:55:15.43 ID:sbAvbS8e0.net
>>48
どうあがいてもうんこなんだよなぁ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:55:16.33 ID:NKqtzqRD0.net
予選勝って決勝とかで負けるのはダメだけどな
どうせアメリカとは2回戦うんだから予選はどうでもいいわな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:56:07.05 ID:9vTYHRLM0.net
全員マイナーリーガーなん?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:57:05.40 ID:lot9h+TRK.net
大谷を韓国に二回も当てない方がいいぞ
これまでの経験から絶対燃える

総レス数 119
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200