2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生ワイ、ついにリアルでJ語使いと遭遇

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:41:31.59 ID:MKtJjR070.net
ぐぅキモい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:43:35.38 ID:nQdui2qIp.net
ンゴねぇ君やろなあ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:44:23.25 ID:ScQS/BfF0.net
いかんでしょはつい使っちゃう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:44:53.49 ID:CAtCh8620.net
すまんな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:45:16.95 ID:MKtJjR070.net
>>2
クレメンスだよなあ君やで
しかも文字ではなく口語やで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:46:33.60 ID:xxG64n2L0.net
草と淫夢語録はよく聞く

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:47:00.89 ID:D9whdhCq0.net
クレメンスだよなぁってなんやねん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:47:39.31 ID:EDeNFA38M.net
それなって言ってる奴居て引いた
友人だったからショックだった

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:47:42.86 ID:MKtJjR070.net
>>7
その二つを多用するやで
あとハッキリわかんだねとも言うやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:48:54.42 ID:4RTbb2cO0.net
隣のサークルのボックスから常に草とかあっ冊子とか聞こえてすげぇムカつく

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:48:59.78 ID:GzEtAji6M.net
「ウチのどすこいがー」とか言ってるアホそうな大学生はよく見るな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:49:03.40 ID:x2ShmMK30.net
>>8
これ別にスラングでもないしなぁ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:49:41.66 ID:jOHwzrfP0.net
リアルでそマ?っていったら相手が全くわからんくてなに?ま?いま?とか聞き返されてたガイジ見ててぐうイラついた

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:49:43.65 ID:nQdui2qIp.net
口語でだよなぁなら別にええやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:49:51.29 ID:D9whdhCq0.net
ネット見てる大学生だとネットスラング使いたくなるもんなんやろな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:04.25 ID:MKtJjR070.net
>>14
○○なんだよなあ
やで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:05.35 ID:LpkEo5kw0.net
アヘ単はこの前聞いた

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:11.25 ID:e3/drWfC0.net
ホーントコレイトン

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:31.87 ID:+Vlr3l+Z0.net
>>8
それおそらくツイッターとかからやろうけどくっそウザイ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:41.79 ID:czoMHWxk0.net
○○するおとかいう男だけはキモい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:52.21 ID:PLyfmi0H0.net
上品な言葉ほど文語的っていうやん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:54.17 ID:ki2KXIsgp.net
>>13
君がガイジに思えたんやろなぁ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:55.60 ID:nQdui2qIp.net
>>16
使うやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:51:03.54 ID:bHEvYojS0.net
J語とか言うお前がきしょいわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:51:27.20 ID:5Cr2Q5LN0.net
8年くらい前だけど
大きい声でVIPの話してる厨房に遭遇したな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:51:29.11 ID:RfnI14My0.net
これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも 逢坂の関を早口で言ってそう

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:51:35.39 ID:EDeNFA38M.net
>>12
そうだけどくっそ気持ち悪い
ネット上ならまだ許せるけど
>>19
良かった仲間板
アレホント気持ち悪い

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:52:09.33 ID:LfUmSsvi0.net
>>8
それは普通にいるだろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:52:17.47 ID:MKtJjR070.net
>>23
えぇ…

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:52:20.16 ID:GzEtAji6M.net
「○○な奴ならいたな」


ネット上でいきがってるワイらも変わらないんやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:52:20.41 ID:rvvVq+3l0.net
ほぼほぼってやつやめてほしい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:52:37.02 ID:bHEvYojS0.net
虚カスはいいそうになるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:52:56.57 ID:jOHwzrfP0.net
>>22
?ワイは会話見てただけやで
ガイジがそマ?って言ってその会話の相手が聞き返してたんや 分かりにくくてすまんな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:53:03.32 ID:bHEvYojS0.net
>>31
あれなんなんやろな?
関東弁のような気がするが

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:53:04.31 ID:PLyfmi0H0.net
>>8
それな
いやきょうび大学生みんな使ってるで
というかそれしか言ってないで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:53:14.14 ID:EDeNFA38M.net
>>28
今んとこ1人しか見かけてない
友達少ないのかもしれんが

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:53:18.37 ID:LfUmSsvi0.net
それなって今はそうでもないけど何年か前は大学生みんな使ってなかったか
〜なんだよなぁもむしろネットに入り浸ってる人間じゃないと違和感感じないでしょ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:53:23.52 ID:GzEtAji6M.net
>>32
キョカスって口をついで出るような発音じゃないんですがそれは

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:53:26.28 ID:4RTbb2cO0.net
でも正直、言うほど丸々か?とどうでもイーグルスだけは口滑らせちゃったことあるわすまんな…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:54:10.72 ID:UmoCqnvX0.net
陰夢使う友達おるけどやめてほしい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:54:16.93 ID:Jbu6ow1t0.net
ワイの高校時代の友人にンゴ、ニキ、クレメンスを使うアニ豚がおるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:54:22.58 ID:D9whdhCq0.net
でもなんJ見てる知り合いと話してると出そうになる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:54:47.60 ID:LfUmSsvi0.net
淫夢ネタを現実世界で言う人ってどういう世界で生きてたらああなるんだろうな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:54:58.24 ID:bHEvYojS0.net
>>38
その言いまわしはネットでもキモいわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:07.03 ID:KLMid3gc0.net
それなは言うやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:14.46 ID:9i2JqenCa.net
〜〜やでは使う

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:17.85 ID:nQdui2qIp.net
>>29
そいつがなんJのスラング多用してるからなんだよなあもなんJのスラングとして聞こえるやろけど
別に普通の会話に出てくるレベルやぞそれは

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:36.15 ID:M6R1FaJn0.net
許してクレメンス...

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:37.83 ID:zhlWIdzXd.net
>>29
毒されすぎやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:38.73 ID:MFxr9Nbwp.net
ついうっかりファッ!?って言っちゃった時はほんとに恥ずかしかった
気をつけないとね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:39.70 ID:+Vlr3l+Z0.net
外で使ってる大多数は淫夢の存在を知らないやろ
知ってて使ってるのはキチガイ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:53.04 ID:bHEvYojS0.net
クレメンス使いなんかほとんどまとめカスやろ
クレメンスばっかり使いよるにわか死ね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:57.87 ID:U4f3f3/X0.net
ワンモアヒロシマはおらんのか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:55:58.33 ID:5Cr2Q5LN0.net
ここら辺は地方も関係しそうやけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:56:04.83 ID:voDoRxnG0.net
流石にクレメンスとかは言わんけど〜かな?とか〜やろ!とかは出てまう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:56:09.42 ID:EDeNFA38M.net
>>35
何言ってるかわからんが多いのか
俺の周りでは以内から良かったわ
あの一言ホント嫌い

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:56:17.00 ID:MKtJjR070.net
>>47
なんだよなあ連発してたらおかしいやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:56:37.36 ID:x2ShmMK30.net
それなは10年前から見るな
まだTwitterとかない頃やな
多分ガイジと同じ感じやね
元からあったけどネットで浸透したみたいな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:56:40.53 ID:LfUmSsvi0.net
>>51
知ってて使ってるやついるからキツイ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:56:41.15 ID:GzEtAji6M.net
はえーすっごい

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:57:07.43 ID:zhlWIdzXd.net
逆ゥー!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:57:09.56 ID:bHEvYojS0.net
ホモ語はなんJ語とは認められん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:57:40.91 ID:nQdui2qIp.net
>>57
まああまりにも多いんならキモいんやけどな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:57:48.86 ID:06EwnqyN0.net
たまたまアニオタみたいな連中と飲んだんやけどあいつら普通になんJ語とかネットスラングで会話してた
ああいうのがアニメ実況しとるんやろか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:04.03 ID:EDeNFA38M.net
>>58
そうなんか
初めて知ったわ
勉強になりましたありがとう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:12.61 ID:voDoRxnG0.net
〜やんけ!がよく出てまうな
どうしたらええんや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:27.82 ID:gDWq6GPh0.net
正直どれが淫夢かわからんわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:30.28 ID:+Vlr3l+Z0.net
それなは使ってる奴がそこそこいるからたち悪いそうだねでいいやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:31.74 ID:etzJr3aN0.net
>>55
やろは普通に使うやろって思ったけど関西人じゃなきゃ使わんか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:38.59 ID:jOHwzrfP0.net
ネットで流行ってるのを知ってるアピールなのか知らんけど淫夢ネタ連発して知らんやつには動画見せようとしてたキョロ充が友達いなくなってて草生えた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:38.86 ID:MKtJjR070.net
なにがあれって微妙にわざとらしく会話のトーンが変わるねん
それがいっちゃんキモい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:41.06 ID:sGrtRnHRd.net
周り淫夢厨だらけで会話がクッソ汚いことになっとるわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:42.36 ID:GzEtAji6M.net
繁華街でいいよこいよってでかい声で言ったら何人か振り返りそう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:44.95 ID:PLyfmi0H0.net
>>66
それでええやんけ!

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:59:06.92 ID:jIWXCbRw0.net
いきなり政治思想を語りだすよりスラングのがマシッて言われてるから

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:59:49.08 ID:Jbu6ow1t0.net
>>75
そらいきなり政治思想語り出すやつはどう考えても地雷やからな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:00:09.65 ID:MKtJjR070.net
>>75
何年か前に食堂で在日かよwwってナチュラルに会話にぶっこんだ友を見て草も生えんかったわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:00:14.60 ID:AYnYRAyv0.net
素晴らしい投手だよねロジャークレメンス

これもJ語になるンゴ?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:00:44.30 ID:LfUmSsvi0.net
>>75
ネットに毒された先輩がいきなり民主党は〜とか語りだして草生えそうになった
その人普通の人だったからやっぱりネットは怖いンゴねえ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:00:53.52 ID:x2ShmMK30.net
>>65
こんなもん学んで感謝するんか(ドン引き)

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:00:57.16 ID:1KAG5eSM0.net
リアルで言い出しちゃう奴は引くわ
ワイは相手が2chに書き込んでるか確認してからよろしくニキーするで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:01:01.19 ID:bHEvYojS0.net
>>78
こういうやつはVIPから出てくるなと思うな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:01:40.87 ID:6rW2AQE50.net
こないだ電車で
あっ…(察し)を口頭で言ってる奴いてぐぅキモかった
あっさっしとか訳分からんやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:01:52.69 ID:E1F0m82l0.net
ネットスラングの研究をする奴がいたんだが
発表の時に ニッチなビデオやアニメが語源って云いだして
笑い出しそうになった

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:01:55.51 ID:yhzbeF+V0.net
2ちゃんやってると2ちゃん以外でネット用語使わなくなるンゴ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:02:49.82 ID:MKtJjR070.net
ワロタすら引くンゴねえ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:02:54.82 ID:nQdui2qIp.net
>>83
これ一番嫌い
言われたらそれはネットだけにしろって毎回言ってるわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:12.95 ID:+Vlr3l+Z0.net
大した知識ない奴に限ってその趣味をアピールする現象に近い気がするわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:17.63 ID:nSyQt8040.net
使ってる奴らはおもろいと思ってるやろなあ
なおワイ使いまくり

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:40.82 ID:GzEtAji6M.net
>>87
わきまえてる俺氏かっけー

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:47.28 ID:akAuCxuc0.net
それな本当嫌い
実際見ると殺したくなるわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:03:53.33 ID:MKtJjR070.net
むしろネットだけにしろとか注意したりするんか
ワイはネットしてることひた隠しやわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:04:29.81 ID:KLMid3gc0.net
注意するのも同レベルだと思う

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:04:55.06 ID:tMRrzBlm0.net
語呂や妙に使い勝手がいい言葉はうっかり出てもしゃーないんやで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:04:56.21 ID:LnFZndiR0.net
淫夢語やめろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:05.75 ID:+Vlr3l+Z0.net
仮にワイと会話してる相手が使ったらスルーやな
なぁなぁにして他の話題に移行

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:09.94 ID:PLyfmi0H0.net
>>88
ほんまこれ
ちなみにワイの最近の趣味はポーカーやで
案の定ぜんぜん理解できてないけどアピールしたくなるンゴ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:13.84 ID:Jbu6ow1t0.net
>>84
ネットスラングの研究を発表ってなんやねん…

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:16.36 ID:6rW2AQE50.net
>>87
しかも二人組がホームレス風のヤツ見て大声で言ってるんやで
「ガイジかな?死ね直球」
「あの服装は あっさっし」
みたいな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:32.80 ID:nQdui2qIp.net
>>92
するで
ひた隠しにするもなにも2chのみならずTwitterでここに上がってる言葉全部見るくらいやからな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:37.13 ID:E3PNpwj+0.net
「それな」の前は「あーね」ってのがあった気がする
あーなるほどねの略みたいなもんで
まぁワイの地方だけかもしれんが

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:38.20 ID:UZh3LKT4d.net
外での会話でためらいなくガイジって言葉使うのやめてもらえませんかね…

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:05:40.36 ID:Ww4iwbVT0.net
せやなぁ
せやろか
一理ある
それな
ほんとそれ(これ)

とかの同意の言葉は方言混じってるけど普通に使う言葉じゃね
微レ存とかちーん(笑)とかならともかく

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:02.99 ID:T5AFA9oOa.net
そんなこと気にしとるんはなんJ中毒ニキだけなんやで
一般人は面白いから使う程度にしか考えてないんやで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:03.71 ID:lXn0RcT40.net
今月だけでホモガキ3人見たわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:11.63 ID:Jbu6ow1t0.net
>>99
ガイジはそいつらやんけ草も生えんわこんなん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:21.55 ID:LfUmSsvi0.net
>>101
あーねは聞いたことないな てかそれ初見の人は意味わからんだろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:24.44 ID:24mFp8tR0.net
ワイ2ch歴9年大学生、日常会話が苦痛

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:14.59 ID:ZPDBK6dca.net
インターネットが復旧しすぎるのも問題やね
未成年禁止にしたらええんやないか?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:24.66 ID:4RTbb2cO0.net
>>101
あーねって元々ネットの流行りやったんか…
めっちゃ使ってたわ…

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:27.08 ID:+Vlr3l+Z0.net
小中学生が淫夢語録使う時代

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:07:48.72 ID:jOHwzrfP0.net
>>102
ほんこれ
流石に人としてどうかと思う

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:08:55.28 ID:YtCfPwMF0.net
サークルの集団がなんでや阪神関係無いやろとか言ってたのはどん引きですわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:16.26 ID:xfP3DPVmM.net
ガイジってネット用語ちゃうやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:17.32 ID:lXn0RcT40.net
ガイジは方言なんだよなぁ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:23.14 ID:PLyfmi0H0.net
>>102
ワイが中学の頃大阪からきとる奴らがめっちゃその言葉使ってて学校でガイジが流行語になってたわ
なんかあったらみんなガイジガイジいうてた

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:30.46 ID:Ww4iwbVT0.net
ガイジ使いは流石におらんけどキチガイってのをちょくちょく使う奴はわりとおるな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:32.25 ID:+Vlr3l+Z0.net
大学生の頃にDQNが口癖の奴はいたわ
現在廃れてる様を見ると代わりにガイジが使われてるんやろなあ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:35.09 ID:iOeoE9oX0.net
ええやん
ガイジを見分けるのに便利やろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:09:48.18 ID:+/W7v+oB0.net
使い勝手いいからしゃーない

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:06.17 ID:GzEtAji6M.net
しんしょう
ちしょう
ガイジ

中学生の頃に使わなかったのかな?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:12.54 ID:VdHJrC9d0.net
>>19
それな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:23.35 ID:IxPq0MlYp.net
なんJ語とかじゃないけど
急に至近距離で低い声で「もやし」って言ってきてニヤニヤしてたやつが今までの人生で出会った中で一番つまんなかった

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:34.76 ID:EDeNFA38M.net
>>80
それな

だいたいそれなっていうやつはそれなを連呼する
それが嫌だ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:43.43 ID:gDWq6GPhH.net
ガイジ連呼してるわ すまんな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:46.48 ID:xfP3DPVmM.net
数年前はリア充すら使うの躊躇ってたけど今は当たり前のようにネット用語使う奴多すぎるから一々気にしててもしゃーないやろ
ワイは普段は使わんけど2ch用語使ってる相手には使ってもええやろ?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:52.07 ID:ixZbFns3x.net
ガイジにガイジと言って何が悪いねん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:54.70 ID:RyA7Au8y0.net
友達がいきなりまとめ見てるとかいってンゴとかワイとか〇〇な模様とか使い出してビビったわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:10:55.29 ID:9i2JqenCa.net
http://i.imgur.com/sGac1Ks.jpg

貢献者の一人

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:21.89 ID:GzEtAji6M.net
>>123
喧嘩売られとるやん
なっさけな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:30.22 ID:PLyfmi0H0.net
>>121
おまえガイジか、みたいな感じで使ってたやんな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:33.46 ID:jOHwzrfP0.net
>>121
駅のホームで蔑称として障害ネタ大声で話す大学生はいかんでしょ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:37.62 ID:xCrubomo=.net
それなはjkでも使ってるで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:51.63 ID:Jbu6ow1t0.net
>>117
キチガイはネットスラングですらないやんけ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:11:53.82 ID:E3PNpwj+0.net
>>124
使い方はほぼ相槌やからな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:12:21.22 ID:4RTbb2cO0.net
キチガイも別にネットスラングちゃうし暴力的なだけで多少はええやろ
ワイは正気の沙汰とは思えないってはぐらかすけど

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:12:40.43 ID:BED2pyMUa.net
>>8
ほんとそれとかならいる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:12:52.51 ID:xfP3DPVmM.net
>>117
それ老人やと普通に言っとるやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:12:57.99 ID:ixZbFns3x.net
それなって相槌なのはわかるが、絶対話聞いてねえだろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:13:04.73 ID:zhlWIdzXd.net
>>124
それ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:13:06.10 ID:OfubUyFb0.net
ツイッターで恥ずかしげもなく言ってるやつは気持ち悪い

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:13:07.97 ID:GzEtAji6M.net
放送禁止用語だから使っちゃいけないとかウケるーwwwwww

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:13:46.80 ID:+Vlr3l+Z0.net
キチガイはジッジバッバが言うわ
相撲観ながらびっこひいてるとかも

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:14:07.32 ID:PLyfmi0H0.net
ピー音がすごいやろなこのスレ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:14:08.61 ID:MKtJjR070.net
ガイジってワイの中学の公用語やったわ
もちろん高校大学では使うやつおらんくなったが

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:14:15.93 ID:LfUmSsvi0.net
>>139
まず適当に相槌うってる時点で対して話聞いてないからな
それなに限らずだが

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:14:21.02 ID:X/j3WGuD0.net
ワイ社会人、同期の男の半分が淫夢・なんJ語使ってて絶望

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:14:52.49 ID:GzEtAji6M.net
>>147
自分だけは違いますってか
逆にダッサ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:15:08.31 ID:PLyfmi0H0.net
>>147
ええ職場やん
意思疎通しやすそう

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:15:26.67 ID:MKtJjR070.net
>>147
おはボトム

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:15:38.07 ID:xfP3DPVmM.net
いつの間にか蔑称は言うなってスレになってて草

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:15:43.22 ID:JB+YSBfW0.net
なんJ民多すぎやろ
若者全員なんJ見てるんちゃうんかレベルで蔓延しとるわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:15:44.92 ID:+/W7v+oB0.net
>>147
淫夢は嫌やな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:15:58.57 ID:XqP9PvPWp.net
君らが世直ししたらどうや
リアルでネットスラング使う奴は頭カチ割ってええで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:16:49.70 ID:+Vlr3l+Z0.net
>>152
そう考えるとまとめアフィの影響力は馬鹿にならんわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:16:56.98 ID:UZv7KJ9t0.net
尊師語録も流行らせて

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:17:07.44 ID:UmoCqnvX0.net
今はネットスラング使うのとかあんまり恥ずかしいと思わんのかなあ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:17:44.82 ID:XMH3khOi0.net
ネットスラングがわかってしまうのも嫌やな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:09.83 ID:ixZbFns3x.net
なんj語と知らずに使ってる奴も割とおるやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:36.36 ID:aiHJ/kTf0.net
ID:GzEtAji6Mちゃんイライラで草
リアルでネットスラング使ってんやろなあ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:38.48 ID:xqtlqiURa.net
ガイジは言いそうになる

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:40.44 ID:GzEtAji6M.net
>>157
とっくにアングラじゃなくなって今や2ちゃんはみんなのものなんやで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:42.98 ID:bYyQGvDfa.net
ネットに毒されて普通の言葉嫌悪してる奴wwwww

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:47.60 ID:7xjZDnyz0.net
淫夢語録本当気持ち悪いからやめてほしい

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:49.60 ID:MKtJjR070.net
明らかにそいつだけ日本語おかしいのにつっこまんのはみんな分かってるからなんやな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:54.08 ID:yhzbeF+V0.net
知り合いに見られるSNSとかだと草すら生やしたことないンゴ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:18:56.13 ID:HZer9KYK0.net
なんJに書き込んでるやつよりまとめ民のほうがリアルで口にだしてそう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:19:04.52 ID:xCrubomo=.net
わりとガチでなんjって流行の最先端だよな
壊死ニキとか

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:19:20.29 ID:Cx7jGlVw0.net
新人バイトくんと持ち場交代しようとしたら
ナチュラルに「オッス、お願いしまーす」て言ってきたわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:19:59.60 ID:PLyfmi0H0.net
>>169
空手でもやってるんとちゃう

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:01.02 ID:Jbu6ow1t0.net
>>166
今どきjkでも草生やすから安心してええぞ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:06.64 ID:xfP3DPVmM.net
ネット用語をリアルで使うなって奴はネット発なら全部使うなって思ってるんか?
中二やリア充は一般化したからセーフ派?
ワイは未だにオタクっぽい奴以外がリア充とか中二病って単語使ってると気になるしテレビで出てくるとくっさって思うんやが

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:14.17 ID:B6CSJ6oL0.net
>>169
流石にこれは当てつけやろ…

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:16.76 ID:+Vlr3l+Z0.net
>>166
私もそうです笑

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:21.38 ID:aYOwdpVv0.net
普通やろ
俺人の名前ニキwwwって呼んだりンゴって使ってみたりするけどなんも言われんぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:22.88 ID:wUIU0EvBd.net
ネットスラングをネットスラングと知ってて使うのは2chねらーだけやで
一般人はどっかのまとめで見た言い回しを無意識の内に使う

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:34.60 ID:BCh2Vljv0.net
高校の頃いたけどガチクズのデブやったわ…

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:48.89 ID:MKtJjR070.net
>>172
中二はラジオ発やで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:20:53.13 ID:LfUmSsvi0.net
>>169
言葉狩りやんけ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:01.24 ID:8S/RiQnad.net
ンゴねえとか使っててキモいンゴねえ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:07.39 ID:Ek/dcy5v0.net
J語かはわからんけどあくしろよはちょいちょい使う
てかはやくしろって早く言うとなってまう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:07.51 ID:cur9B+HI0.net
やったぜ。

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:14.09 ID:GzEtAji6M.net
いまどき2ちゃんに帰属意識やら選民思想抱いてる方がどうかしてるわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:33.31 ID:jOHwzrfP0.net
>>175
周りが察してくれてんのやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:34.52 ID:xfP3DPVmM.net
>>178
それは知っとるけどリアルで使ってたのは元々オタクだけやろ

186 : 【小凶】 :2015/11/13(金) 06:21:53.46 ID:7OI64Bmo0.net
ワイの周りはみんな使ってる

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:57.21 ID:X/j3WGuD0.net
>>153
驚いたリアクションでファッ!?とか言われると殺したくなるわ
一番キモかったのは脈絡もなくハセカラネタぶち込んできたデブ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:21:59.98 ID:Ulwj8Zy1d.net
リアルでチビ煽りとかはみたことないわ
ハゲはあるけど

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:22:00.60 ID:m4/eNqKP0.net
いかんのか?ってリアルで言ってる奴おったな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:22:27.07 ID:BCh2Vljv0.net
淫夢語録との絡め技ぐうキモかったクソ牛丼デブバイト

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:22:33.78 ID:wUIU0EvBd.net
>>172
今時リア充なんて渋谷の若者言葉みたいな扱いやぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:22:44.38 ID:XKEB7vsv0.net
ワイ有能、マ?だけ使用

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:23:03.18 ID:tskiwGhS0.net
こないだ金沢に観光に行ったら女の子がンゴ使ってた
萌えた

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:23:19.64 ID:ixZbFns3x.net
まとめからよく意味もわからずに用語使ってるのは一番酷いな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:23:26.05 ID:LfUmSsvi0.net
なんJはまだいいけど淫夢はキツすぎる
一緒にいるのが嫌になる

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:23:38.31 ID:O9fOUXpt0.net
ワイハム、アラサーのハムBBAがなんJを見ていて失笑

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:23:45.98 ID:xfP3DPVmM.net
若者に対するアフィの影響力はすごいで
なんJが何なのかすら知らないで草生えるとか使っとる奴もおる

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:24:12.31 ID:+Vlr3l+Z0.net
有能無能はべつにええんやない
面と向かって人に対して使うことはあり得んけど

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:24:23.73 ID:6T+Ew8v80.net
そんなこと気にしてるお前らが遅れてるだけやで
これもネットリテラシーが不足している日本のネット社会としての一つの形なんやで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:24:33.80 ID:BCh2Vljv0.net
口を開けばこのへんにぃ、多少はね?おっそうだな
反吐が出たわ鈴木ィ!?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:24:38.81 ID:LfUmSsvi0.net
>>197
草生えるってなんJ発祥なんか?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:24:46.97 ID:aTb2qV490.net
>>166
ワイもきっちり分けとるわ
2chみたいな思考(ロリコンネトウヨ)と思われたくない

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:24:59.64 ID:Bp9R3dJwp.net
ワイの大学なんか教授が講義中にあっ…(察し)とか言うてたで
講義自体はおもろかったから気にせんかったけど

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:25:20.20 ID:ZqQI4seU0.net
うちのサークルではマ?が流行ってるンゴ…

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:25:26.17 ID:ak0VOdo00.net
正直気にしすぎやろ
ワイ淫夢知る前からあくしろよとか言っとるで

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:25:27.12 ID:gkNYkJ+o0.net
リアルでネットスラング使ってる奴なんて95割アニ豚まとめ民だろうなぁ
見てて寒気がする首閉めて気絶させたい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:25:51.00 ID:X/j3WGuD0.net
>>205
おは野獣

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:25:53.40 ID:PLyfmi0H0.net
>>203
察しまで口語でいうてたら確かにくさいな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:26:33.25 ID:9i2JqenCa.net
http://imgur.com/Lc8faOG.png
http://imgur.com/XxTpXBB.png
http://imgur.com/2IuLDHg.png
http://imgur.com/deCrolh.png
http://imgur.com/oGYGi3M.png
http://imgur.com/BRDzyVM.png
http://imgur.com/GQEkGF7.png

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:26:57.42 ID:CV7ni62md.net
定型文大好きなバカどもが上から目線で語ってて草はえちゃうw ふふっ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:26:58.29 ID:xXPM8/bf0.net
>>208
「あ…」まででも臭すぎるな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:27:28.36 ID:xfP3DPVmM.net
ワイはSNSやメールで過度に草を使うのを避けとる奴は逆に怪しいと思ってるで
DQNやリア充は臭いって概念が無いのかバンバン使っとるから
実際ワイも草使わんけど

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:27:38.10 ID:vnGbbqYE0.net
これこそ野獣先輩だわとか言ってるやつおるけどニコ動関係やろ?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:28:01.15 ID:X/j3WGuD0.net
ラインとかでやり取りするときは定形ネタ使えるから便利やけど
食堂でつかわれるのはキツインゴ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:28:04.38 ID:iPthzELwM.net
ファッ!?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:28:58.26 ID:KEzOtdHWM.net
>>183
これ言うやつ多いけど他所でなんJ語使ってなんJ民アピールするやつの方が帰属意識バリバリやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:29:06.78 ID:aYOwdpVv0.net
草生えるって使ってたやつは流石に引いた

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:29:51.32 ID:hz/UVWYwd.net
Twitterでワイとかンゴンゴ言ってるまんこ、ぐう目障り

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:30:14.99 ID:ixZbFns3x.net
多少はね?を知ってて使ってるのか判別に困る

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:30:15.68 ID:1LJy06lG0.net
ネットスラングに限らずスラングはそのコミュニティで使うから面白いのであって外に持ち出した瞬間に激寒になるもんやで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:30:23.44 ID:GzEtAji6M.net
>>216
アピールだと思ってるかわいいおつむ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:30:41.30 ID:zUFeG3F60.net
ガイジ使いならワイの周りに結構おるで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:30:42.34 ID:ubK0HjZYd.net
J語とちゃうけどこの前友達がワロタたかワロスって言うてて引いたわ
その後キモいからやめろ言うといたわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:31:00.86 ID:jOHwzrfP0.net
>>201
淫夢動画でホモガキ草生やすなって言ってんのが発祥って聞くけどどうなんやろ
多田野から広まったっていう流れを見るとJと淫夢どっちもって感じやない

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:31:16.30 ID:xfP3DPVmM.net
>>216
逆やろ
なんJ語やと知らずに使ってる奴の方が多いと思うで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:03.07 ID:T5AFA9oOa.net
>>212
ワイもこれやな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:30.46 ID:GzEtAji6M.net
リアルにネット持ち出すのはご法度にしてるくせに
ネットでリアルでの出来事を上から目線で寸評しちゃうンゴねぇ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:45.52 ID:L3dGRCZLa.net
ネットスラングリアルで使ってる人は相当恥ずかしい&痛い事に気付いてほしいわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:51.01 ID:+5C7l5hJ0.net
アフィで覚えたネットスラング使ってるキッズ達を見てキモって思うくらい2chに浸ってる時点でこっちの方が下なんやで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:32:56.32 ID:LfUmSsvi0.net
>>224
ワイは淫夢が発祥だと思ってたけど使われ始めた時期自体は同じくらいかもしれんな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:33:42.80 ID:jOHwzrfP0.net
なんでGzEtAji6Mちゃんイライラしとるんや
精液スレでも暴れとったな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:33:46.72 ID:c6PWjyzB0.net
わろた は使う

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:34:07.36 ID:L2jCnP0R0.net
関西圏以外で関西弁使ってるん聞いたら、うっとおしい?
せやな、やんけ、とか良く使うんやけど

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:34:11.41 ID:lXn0RcT40.net
ID:GzEtAji6Mイライラで草

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:34:19.93 ID:PLyfmi0H0.net
ワイが見てきた中で一番クサい画像やわ
なんやねんWha!?ってこんなん絶対日本人がかいてるやろ
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/d/1/d1947e68.png

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:34:43.09 ID:O9fOUXpt0.net
そもそも淫夢厨をJ民にカテゴライズして良いのか
淫夢語録使いは判断に困るわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:34:51.15 ID:KEzOtdHWM.net
>>225
何で元ネタ調べないで使うんやろな
まともな思考を持ってたらなんJ語何て使わんやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:34:51.68 ID:T5AFA9oOa.net
ネットスラングをリアルで使われると寒いって論調はわかるけど過剰に反応し過ぎンゴねえ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:35:05.73 ID:1LJy06lG0.net
>>227
やっぱり図星なん?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:35:12.44 ID:L3dGRCZLa.net
>>233
それ人が使ってるのみるとわかるけど中々痛いで…

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:13.93 ID:6zJx9oHXa.net
ンゴなんて元々ある日本語やし普通に使うやろ…

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:37.45 ID:onkS4Uh70.net
(察し)みたいな()の中まで口にしてるの見るのいや〜きついっす

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:38.97 ID:GzEtAji6M.net
>>235
かわいい

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:36:45.03 ID:XMH3khOi0.net
>>233
関西出身や関西にいたとかじゃないのに使ってたら気持ち悪いなぁとは思う

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:37:13.05 ID:LfUmSsvi0.net
>>235
なんかネトウヨ臭のする画像やな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:37:41.80 ID:T5AFA9oOa.net
>>244
ワイ三重県民、エセ関西弁認定を受け激怒

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:38:14.73 ID:bs0ZW+gU0.net
昨日トイレで男子高校生がクッソワロタァァァァァァァァwwwって叫んでて死ねばいいのにと思いました

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:38:18.47 ID:PLyfmi0H0.net
>>235
気持ち悪過ぎるわ
自分で貼ってて腹立ってきた

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:39:07.86 ID:L3dGRCZLa.net
後昔からの友達がネトウヨになってた時の悲しさ
泣いて馬超を切る思いでちょっと遠ざけるわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:39:55.36 ID:LfUmSsvi0.net
>>247
高校生なら許してやれよ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:18.11 ID:PLyfmi0H0.net
>>249
ワイ無教養
馬超を切る思いが分からない

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:30.26 ID:CHBYH27R0.net
(お、Jか?)

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:36.34 ID:1LJy06lG0.net
>>249
啓蒙しろや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:40:37.95 ID:+5C7l5hJ0.net
もうインターネットが普及しまくったせいでネットスラング=若者言葉みたいな時代なんやで
もうアングラ時代の2chは戻ってこないんやしいちいち文句言ってる方がださいわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:11.79 ID:L3dGRCZLa.net
>>253
どうやって啓蒙するんや

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:12.01 ID:9QMcRip+0.net
>>249
朗報 馬謖助かる

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:18.88 ID:wUIU0EvBd.net
>>249
馬謖やろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:41.56 ID:X/j3WGuD0.net
淫夢・なんJが流行の最先端の国

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:44.50 ID:L2jCnP0R0.net
>>240
>>244
関西人やねんけどやっぱあかんか…しかも汚い方の関西弁やから尚更やな
他県よー仕事で行くから、みんなどう思ってんにゃろなって思ててん
直さなあかんな、サンガツ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:41:50.18 ID:WM8IJiT80.net
バカ「それは○○なんだよなあかっこ震え」

死ねばいいと思う

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:06.20 ID:GzEtAji6M.net
>>254
自分たちは特別だからしゃーない

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:23.66 ID:dEgZIyf1M.net
友人「ファッ!? あっ(察し) 草」 

ワイ「2ch見とるんか?」

友人「見とるで〜w」スマホミセー


V I P P E R 速 報

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:28.62 ID:7xjZDnyz0.net
>>249


264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:42.95 ID:g26bKptDa.net
ネットスラング使うのは別にええわ
高校生とかのネトウヨ思想の方が怖いでまぁそれがワイやったんだけど

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:42:55.32 ID:+/W7v+oB0.net
>>247
草生える

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:09.89 ID:PLyfmi0H0.net
>>259
〜にゃろなは初めて聞いたわ
どこに住んではるんや

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:15.07 ID:WM8IJiT80.net
あっ察しとか言う奴ぶち殺したいんやが

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:29.39 ID:dhH5Gh6Ea.net
>>259
煽るわけやないけどなんで使うんや
たまにそういう人いるけど面白くもないしなんか痛い人にしか見えんわ
まあ一番はエセ関西弁みたらホンマに自分がいかに恥ずかしいことしてたかわかるんやけどな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:43:49.19 ID:d/ojY/ZDa.net
>>236
なにいってだこいつ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:44:00.77 ID:cndi3btK0.net
おっこいつなんJ語使ったスレ立てたろwwwwwwwwwwwwwwwww

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:44:22.93 ID:GzEtAji6M.net
>>267
ワイも君をぶち殺したいと思ってるんやで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:44:45.26 ID:A1lv9C/0r.net
>>166
知り合いにwも使わない奴は逆に信頼できないって言われたで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:07.29 ID:1LJy06lG0.net
ID:GzEtAji6Mはなんで発狂しとるんや
ちょっと事情話してみろや

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:08.17 ID:WM8IJiT80.net
>>271
やればええ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:12.09 ID:PLyfmi0H0.net
>>271
唐突な殺意に草

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:45:53.64 ID:cjdMmuMEM.net
〜ンゴねえ・・・
ってリアルで使ってるやつみたときはさすがに驚いたンゴねえ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:46:08.40 ID:z4kBbDK20.net
>>8
それ(何でもかんでもなんJ語に思えてくる病気だよ)な

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:46:32.26 ID:edLmtCVL0.net
淫夢の話を電車でしてた大学生なら見たことある

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:46:35.24 ID:0Tb1GWold.net
ワイ高専生、周りの人らみんな使ってるもののまとめ民かツイカスだけ

なお、ワイは全く使わない模様

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:32.11 ID:ubK0HjZYd.net
>>262
パンピーからしたらまとめ=2ちゃんやからしゃーないわ
むしろまとめで止まってるだけマシやで

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:48.82 ID:dhH5Gh6Ea.net
ちょっと前のVIPの語尾にだおって付けてたのと同じやな
後で死ぬほど恥ずかしかったと気付くはず
ワイの知り合いはそうなったし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:47:54.24 ID:24mFp8tR0.net
教室でいきなり尊師の脱糞動画朗読しだしたグループいて草生えたわ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:48:32.29 ID:LLNlDb6Ia.net
上司に対してやりますねぇ!はよく使うンゴねぇ……

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:48:35.73 ID:xfP3DPVmM.net
ワイ関東民やけど親が大阪生まれやから関西弁使ってもセーフ?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:48:37.87 ID:ZgI9kjaG0.net
なお◯◯な模様とか普通に使ってたけどキモオタ達が使ってるのを見たらキモすぎてやめた

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:48:47.85 ID:Xzewi45Oa.net
大学生のリア充共がネットスラング使ってるのはもう時代なんやなって諦めがつく
キモヲタ達がヲタ仲間とネットスラングで会話してるのがぐうキモい
つまりアニ豚は死ねってことやほんま死ね

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:50:42.07 ID:L2jCnP0R0.net
>>266
東大阪、八木やで〜。自分京都辺りか枚方周辺?
>>268
他県では標準語使ってたんやけど、イントネーションがガバガバやって相手様にクソ笑われたんや
だから同僚とか他県の自分の会社、街中では関西弁でいこっておもてん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:50:46.65 ID:+WLcjCO50.net
大体ツイッターとかまとめ民が調子のって使ってるだけだろ

高校の時うざかったわキモい女

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:50:56.44 ID:XMH3khOi0.net
>>259
方言ならしゃーないやろ
ワイは仕事で他県に行くことないから何とも言えんが

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:51:08.28 ID:yll8G47Sp.net
そんなもんたくさんおるで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:51:22.49 ID:B58gIQY50.net
>>8
元々九州のなまりなので使いまくってる

292 :おちんぽフエラムネ ◆04UburJqBU :2015/11/13(金) 06:51:59.41 ID:YxnhOOpL0.net
お前らみたいなクソニートが何言ったって滑稽やで^^^^^^^^^^

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:52:45.02 ID:B58gIQY50.net
大学生はまだいい専門学生1番酷いで
ンゴ↑とか淫夢用語をリアルで使っててぐう臭い

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:53:28.57 ID:1LJy06lG0.net
>>292
うるせえニート

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:53:47.79 ID:dhH5Gh6Ea.net
まあ一番は人が使ってるのを見ることやな
ここで10回言うより効果あるわ
ホンマに他人が言ってるのは虫酸が走るくらい気持ち悪いわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:53:54.37 ID:s0Bmg+IQM.net
>>291
あーね

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:26.96 ID:6Id7J+Mga.net
ネットスラングの使い方ズレてる人見ると
使う前に少しは調べなかったんか...って思うんやが

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:29.29 ID:B58gIQY50.net
>>296
それな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:45.63 ID:/RcnoDt40.net
営業がネトウヨっぽい事言っててヒヤヒヤするわ
ぱよちん2世になりそうや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:54:51.79 ID:MHVRTT9V0.net
>>293
ワイの友人が専門入っていきなり淫夢語録と猛虎弁っぽいの使って来て驚いたわ
草も生やすようになったし、あれなんなんや

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:55:05.60 ID:+Vlr3l+Z0.net
それな
あーね
がむかつくのはネット用語だからとかやない

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:55:06.73 ID:MKtJjR070.net
ンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:55:51.23 ID:WxLxv2hWd.net
>>297
ンゴの意味分かって使ってんのかねとかいう奴にドミンゴ知ってんの?聞いたら
案の定334の球団でしょとか言ってて草も生えない

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:56:26.40 ID:UFtkoW7x0.net
ワイはカーブ…5

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:56:42.07 ID:xfP3DPVmM.net
>>293
専門学校生がどうかって専門の奴しか分からんやろ
ワイ大学生やけど同世代の専門とかかわる機会とか無いで

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:57:01.93 ID:B58gIQY50.net
>>300
専門は魔境やぞ
普通は恥ずかしくて2ch見てるとか死んでも言えんわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:57:05.87 ID:s0Bmg+IQM.net
>>110
新しめの九州弁ってとこかな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:57:06.50 ID:XMH3khOi0.net
>>303
ヒエッ・・・

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:57:38.18 ID:64jGtnyzd.net
淫夢とか無関係な友達がなんかの拍子で野獣先輩かな?ってラインで飛ばしてきた時ビックリしたわ
何があったんや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:57:46.86 ID:vX4jPclg0.net
ペーニャに頭をフルスイングしてもらいたくなるよね

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:57:50.45 ID:B58gIQY50.net
>>305
確かに専門の科によるな
情報系専門は酷いで

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:58:20.95 ID:NsxmrsUs0.net
友達とハマスタで野球見てると友達が山リアルで口のこと普通にどすこいって言ってて引くわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:58:48.39 ID:/YsD26v20.net
>>309
誘ってるんやろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:59:11.43 ID:xrAsFsY10.net
ガイジは使い勝手いいから普通に使うわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:59:12.63 ID:EDexxN4GM.net
>>168
JR社員の中で話題になってるらしいで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:59:30.44 ID:Xzewi45Oa.net
別に言葉の由来なんて知らなくてもええやろ
でも誤用して使ってるアニ豚は死んで欲しいわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:59:45.05 ID:GzEtAji6M.net
>>312
日本語しゃべれゆとり

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:59:53.01 ID:okqVU4Jwa.net
友達いるくせに何言ってんの

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:00:12.07 ID:MHVRTT9V0.net
>>168
便所の落書きがNHKのニュースに取り上げられる国やぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:00:31.90 ID:8E4WGL8Z0.net
アッネがただいまンゴーって言いながら帰ってくるのはセーフ?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:00:47.47 ID:IOrncAw30.net
なんJはワイらキッズの物やで〜

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:01:04.68 ID:edLmtCVL0.net
Twitterのリア垢で使うのも勘弁してほしい

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:01:31.61 ID:KSkmTkr8d.net
野球知らないのに猛虎弁使うのは引くわ
淫夢も元は野球よ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:02:04.70 ID:hhQ3MCWq0.net
猛虎弁やぞ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:02:28.06 ID:EDexxN4GM.net
>>320
ただいまんこの聞き間違いやで

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:02:35.31 ID:oWsl/F2t0.net
球場いくと使ってるやつけっこういるよな
からくりが〜とか

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:03:03.92 ID:L2jCnP0R0.net
>>289
こっちやったら全然気にせーへんねんけどな
「○○って段取りしてはりますん?」って関西圏ではそこそこ丁寧語やねんけど他県ではどう思てんのかなってこのスレ見て気になったりしてな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:03:26.54 ID:wdhkgWkBr.net
オタクサークルには腐るほどいる
漫画が描きたくて漫研入ったけどネット用語使いまくってアニメの話しまくる奴しかいなくてすぐやめた

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:03:29.36 ID:Pxm5U2B6d.net
阪神煽るために使ってる猛虎弁をみんな使うことにより国民をアンチ阪神にする虚カスの策略やぞ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:03:34.38 ID:GzEtAji6M.net
リア充「○○ンゴ!草はえるw」
お前ら「リアルでネットスラング使うなよ」
リア充「テメー誰だよキモッ」
お前ら「…グスッ」

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:04:12.32 ID:MHVRTT9VH.net
>>316
ファ!?きらい
ファ!?をリアルで使う奴殺す
促音付けろや無能

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:04:25.89 ID:a8ZFgM0a0.net
>>307
九州ってか福岡県南の方言やな
40くらいまでの人は割と使っとるな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:05:10.95 ID:vX4jPclg0.net
>>330
グスマンやぞ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:05:14.97 ID:Pxm5U2B6d.net
>>110
九州弁やぞ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:05:39.64 ID:6N4B1o/00.net
球場いくとたまに遭遇する

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:06:26.86 ID:GzEtAji6M.net
>>333
グシュま〜ん(笑)

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:07:36.02 ID:6Id7J+Mga.net
Twitterとかだと草とw併用する人結構いるよな
「草生えるwwww」みたいな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:07:56.66 ID:hQbf+8c0a.net
あ…察しとか口に出す奴いてクッソキモい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:08:06.92 ID:Xzewi45Oa.net
まぁネットスラングが許されるのは若者がふざけて使う時くらいやな
いい年したおっさんとかいかにもオタクっぽい陰キャとかアフィチルキョロ充が使ってたら殺意

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:08:19.99 ID:e6f+Z4cGd.net
>>337
草生える草草草草草みたいやな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:08:42.75 ID:xmHH2uYya.net
微レ存言って回りに意味説明してる奴はいた

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:08:47.62 ID:8ycPCIA00.net
マジかよ

343 :おちんぽフエラムネ ◆04UburJqBU :2015/11/13(金) 07:09:34.89 ID:YxnhOOpL0.net
お前ら家から出ないくせに人のことばっかり気にしてんのな^^^^^^^^^^
そんなことする必要はないんやで^^^^^^^^^^

なぜなら、ニートだから^^^^^^^^^^

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:09:45.69 ID:cS2gXaZtd.net
アニ豚は総じて使ってるな
艦これアイマスラブライブ
これやってる奴はだいたい臭いネットスラングリアルで使ってる

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:10:23.83 ID:R3zKZ72P0.net
NEO仏教の教え
https://youtu.be/vEjTFq0sgmY

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:10:29.04 ID:GzEtAji6M.net
>>336
なんかワロタ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:10:58.93 ID:DoiLhE/I0.net
>>280
自分はパンピーとは違うとか思ってんの?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:11:07.35 ID:bHwAgxKTd.net
>>343
八神引退後のなんJコテのローテwwwww [転載禁止]©2ch.net
3:おちんぽフエラムネ ◆04UburJqBU []:2015/11/13(金) 06:42:12.94 ID:YxnhOOpL0
ワイもコテデビューするわ
よろしく

今日デビューしたての新人や

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:11:30.28 ID:T5AFA9oOa.net
自分たちに選民意識持ちすぎちゃう?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:11:35.70 ID:7vENaeI10.net
なんJ語じゃないけどリアルで女のことマンコって読んでるガリメガネ見たときはマジでビビったわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:11:43.07 ID:Cj0tohfdd.net
>>280
お前も一般人だろ定期

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:12:03.84 ID:M4rXHPboa.net
電気工学科なら普通やぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:12:29.68 ID:9Y+/iwyu0.net
高校のとき女子がみんなンゴンゴ言ってたからなんとも思わんわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:12:54.48 ID:xrAsFsY10.net
>>351
上級国民ならしゃーない

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:13:20.68 ID:AFbbkBT70.net
>>31
わかる
これ最高にムカつく

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:13:55.19 ID:7fWzEUjFa.net
けっこう身近にもいるけど使い方と人によるな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:16:07.48 ID:ZgI9kjaG0.net
ネットスラングの由来を熱心に語るのもそうとうキモいから注意するんやぞ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:16:19.80 ID:Cj0tohfdd.net
>>353
お近づきになれるね

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:16:34.36 ID:L2jCnP0R0.net
>>355
すまんな
結構使ってるわ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:18:25.74 ID:CAtCh8620.net
声には出さんけどワイの脳内では猛虎弁と淫夢語録が飛び交ってるんやで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:20:32.20 ID:nl8lcB0u0.net
隙だらけかな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:20:42.45 ID:xfP3DPVmM.net
林修でさえTVでなんJが〜とか言っとるしもうネットでいくらやめろやめろ言っても無駄なんやろな
まあ普段の会話では使ってないかもしれないけど

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:21:03.13 ID:OMWgV/BYd.net
>>8
それな、はリアルで流行った後に遅れてネットで流行ったやんけ
最近何でもかんでもネット発だと勘違いしとるガイジ多すぎやろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:22:09.15 ID:hJH7Nuotd.net
アフィカス
こういうスレをまとめろよ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:22:36.87 ID:mKQwsBoe0.net
〜なんだよなあ、はどっちか迷う

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:22:58.67 ID:Dd7dSErM0.net
この前うっかりリアルでアスペって使いそうになった

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:23:45.41 ID:He54sDTa0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1442987362/19
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:23:49.23 ID:SaGVl2iB0.net
ガイジは使ってる奴よく見る

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:24:08.43 ID:zG98Br2Qd.net
草生やすのはもう浸透してると思うわ
便利やもんあれ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:24:22.36 ID:xfP3DPVmM.net
そもそもガイジが2ch用語だと思ってる奴も多いからな
池沼はガチでキモヲタ臭いからガイジがネットでも流行ってくれたのは良かったわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:24:25.00 ID:tE/ouhIud.net
>>368
ネットスラングじゃないしな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:24:40.23 ID:Dd7dSErM0.net
ガイジってネット用語ちゃうやろ。小学生の時からあったで

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:25:05.06 ID:z48ivxGFa.net
野球好きな友達おったで球場連れてったら突然ソイツが
「ぐうでけえ!やばいンゴ!!!!」
とか叫び出してむちゃくちゃ恥ずかしかった

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:25:14.26 ID:zJpWR8WTp.net
>>145
ワイの小学校はガイジのことヨウゴって言ってた
意味わからんけど

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:25:27.18 ID:QL1xfzpS0.net
>>372
先生に呼び出し食らったンゴ・・・

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:26:19.37 ID:qb/MQdfDp.net
おっ、そうだなとかうん、おいしい!とかの汎用性高い淫夢語録は使うで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:26:31.04 ID:mKQwsBoe0.net
スぺ体質、アスペ、ガイジはほんま迷う

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:26:40.93 ID:edLmtCVL0.net
障害者とかガイジなんて小学生が使う煽り文句じゃん
大学生で使ってたらいろんな意味で引くわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:26:43.84 ID:DuUB3qHFd.net
>>373
アヘ単使ってるやつならいたな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:26:54.65 ID:zG98Br2Qd.net
ガイジ言うたら先生にめっちゃ怒られたわ
そんで大体が中学くらいで使うのやめる

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:26:57.93 ID:zJpWR8WTp.net
>>343
八神の足ともにも及ばんな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:27:53.32 ID:sqQMvx/60.net
それな を使うのキモい言うてるやつはいくらなんでも2ch脳すぎるやろ、そっちのほうがキモいわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:27:59.69 ID:zJpWR8WTp.net
>>379
アヘ単ってネット以外で何て言ったらいいの??

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:28:58.65 ID:+Vlr3l+Z0.net
>>382
どこ発の言葉とかやなく語感がキモいんや

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:29:42.15 ID:XMH3khOi0.net
>>372
ガイジ呼び禁止になってからは身障が流行ったわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:29:51.79 ID:zJpWR8WTp.net
>>382
なんか適当に消えてる感じでイラッとする

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:30:16.75 ID:B58gIQY50.net
>>383
こいつ長打少ないよなくらいでいいやん
まぁ野球語れるからええけどな
嫌悪感はない

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:30:24.10 ID:8ox20mu00.net
>>383
単打しか打てないカス

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:30:46.79 ID:6N4B1o/00.net
>>383
アベレージヒッター

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:31:18.63 ID:VCmTAdvpd.net
中居「それな!」

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:31:25.68 ID:PDRzIWTk0.net
ガイジは小学校のころからあったわ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:31:39.39 ID:ZPDBK6dca.net
>>382
適当に流してる印象うけるからキモくはないけどイラッとする

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:32:27.64 ID:+Vlr3l+Z0.net
小学校はしんしょう、ちしょうしか聞かなかったからガイジ初めて知ったのはここかもしれん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:32:32.34 ID:5KkB0cV/K.net
理系くさいな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:32:51.45 ID:nl8lcB0u0.net
ワイもアホのつまらん話をそれなで聞き流しまくっとるで!つまらんから許してや!

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:33:12.75 ID:enLHcT7o0.net
J語w

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:33:16.05 ID:fesuifizd.net
ニキ、ネキ、ンゴ
これ使うヤツおるわ死んで欲しい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:33:28.00 ID:J7sm/PWD0.net
なんJでガイジって言い出したのマンフェのせいちゃうんか

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:34:01.84 ID:UqO7XJD80.net
いうほど○○は普通に使ってたんだよなあ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:35:36.66 ID:htl78rtj0.net
電車でンゴンゴダンスするのが日課やけど質問ある?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:36:37.95 ID:V5eYNPYyd.net
>>400
好きな食べ物は?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:36:46.41 ID:Qgvr437GM.net
大学のやつで普通に「ワイ虚カスじゃけえ」(じゃけは単に方言)とか言ってくるやついたけど普通に会話が成り立った時点で俺もなんJ民だって絶対ばれてたわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:36:59.64 ID:EL4lOlEd0.net
>>398
そうやで

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:37:28.34 ID:htl78rtj0.net
>>401
カントリーマアム

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:37:55.59 ID:QFJQUbLoa.net
友達とのラインで向こうが使ってきたからこっちも使うぐらいはセーフやろ?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:37:56.15 ID:yBvsvrrfr.net
この程度でイライラしててよく人付き合い出来るな
普通はあっ…てなるだけでそこまで気にしねーよ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:38:13.83 ID:synTzRys0.net
リアルでネット用語使わないようにしてるけど、事あるごとに脳内の野獣先輩がささやく

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:39:19.36 ID:VwgjRfId0.net
使いやすい語録とかはうっかり出そうになるから怖いわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:39:28.92 ID:ExZUfF9LH.net
ンゴ使ってるのはキモいなさすがに

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:39:35.37 ID:31KKlAkz0.net
いやまぁ確かにリアルでのネットスラングをドヤ顔で言うのはイタいンゴねぇ…

411 :おちんぽフエラムネ ◆04UburJqBU :2015/11/13(金) 07:40:09.95 ID:YxnhOOpL0.net
>>348
ばれたか

よろしく

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:41:03.83 ID:iPPPp6FJ0.net
「それな」にイラッとするやつはちょっと前の「○○だし」もイラッとしてそう

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:41:24.14 ID:KnvxPMIGp.net
そういう奴のほとんどはまとめ見とるわ
それでいて大抵ネトウヨっぽい

414 :おちんぽフエラムネ ◆04UburJqBU :2015/11/13(金) 07:41:58.82 ID:YxnhOOpL0.net
>>381誤字ってるで^^^^^^^^^^
足とも?足ともが何や^^^^^^^^^^
図星で焦っちゃったかな^^^^^^^^^^

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:42:20.49 ID:GMajItMk0.net
ガバガバとかはやたら浸透してる

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:42:31.22 ID:pRDL8Ljxd.net
>>411
がんばってや

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:43:02.03 ID:L2jCnP0R0.net
うっとおしいやろけど、それな結構便利やねんけどな
どうでもええ話、どうでもええ賛同求めてきた時この一言で終いやから

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:43:09.10 ID:+Vlr3l+Z0.net
>>412
それは別に

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:44:00.09 ID:dzwrugoyp.net
>>415
ガバガバはJ語ちゃうし
普通にある言葉やし

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:44:12.11 ID:9AGKYxfZ0.net
それな君ほんときらい
なんやそれ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:44:19.71 ID:Qgvr437GM.net
あぁ^〜
もよく言ってしまう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:45:09.40 ID:zJpWR8WTp.net
>>412
あーねにはイラっとしてた

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:45:15.39 ID:U+vh0CWW0.net
ワイの友達の息子もこの間
「マンゴー見せたろか」言われたらしい
リアルでネット用語使うやつとか痛すぎや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:45:55.29 ID:zJpWR8WTp.net
>>415
ガバガバは使いやすい

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:46:19.80 ID:dzwrugoyp.net
「それな」ってかなり前から若者は使ってたよな
特にJKあたり

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:46:55.01 ID:htl78rtj0.net
アナルガバガバガバナンス!

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:47:06.64 ID:nf11t8To0.net
流行り言葉使うのはええけど最近のそれなとかあーねとかワンチャンとかは極限まで思考停止して発言してる感じがして嫌やわ
明らかにバカそうに見えるのがわからんのかな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:47:20.38 ID:7Lb55E7zd.net
あーねそれなわかるわかる

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:47:37.47 ID:8VDc0h6Da.net
ワイDKやけど周りみんなそれなって言うで
比喩じゃなくてみんな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:47:51.69 ID:8VDc0h6Da.net
あーねは言わんぞ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:48:01.80 ID:c7dM3fm4r.net
初心者だろうが少しでも2chに触れて「リアルの知人に2chやってること知られたくないな」
って発想が出てこないのは人として致命的な欠陥があると思うわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:48:03.92 ID:9VvU7alV0.net
関西人ってやたら関西以外の人が関西弁使うの嫌がるよな
関西人だけやで方言使われるの嫌や言うの

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:48:46.69 ID:+zUGZpGDM.net
前に野球見に行った時にネクストバッターズサークルに小笠原が出てきたら聞こえる程度の小さい声でカッス連呼してるやつに遭遇したわ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:48:53.69 ID:dzwrugoyp.net
「あーね」って流行語になったの2011年やで

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:49:01.71 ID:TuxbdOxRM.net
>>432
別にうまかったら文句はないけどニュアンスとかが違うとバカにされてる気がするんや

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:49:23.90 ID:ayi28Ggo0.net
リアルもそうやがlineで使われるとキツい

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:49:26.37 ID:zJpWR8WTp.net
>>425
それな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:49:28.61 ID:fasXxw4va.net
>>427
それ多分いつの時代の若者言葉に対しても言われてきたことだと思うぞ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:50:41.30 ID:zJpWR8WTp.net
>>432
てか関西以外の方言使うことがそもそもない

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:50:57.16 ID:fVxVFTbkp.net
それなよりせやなの方が使う

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:51:23.61 ID:8VDc0h6Da.net
>>427
なんJよりましやぞ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:51:34.69 ID:htl78rtj0.net
>>427
旗から見た若者言葉なんてみんな同じやからな
叩かれてきた理由がなんとなくわかるわ
知らん言葉には嫌悪感しかないねんな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:51:51.61 ID:8VDc0h6Da.net
>>440
それなとせやなは意味違うぞ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:52:19.12 ID:+Vlr3l+Z0.net
思考停止はなんJ民が言えることじゃない

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:52:44.11 ID:H3ocJo3dd.net
>>296
それ便利だよな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:52:47.36 ID:8fATiqoOd.net
精子顔にかけたらリアルでファッ!?とか言う奴いてドン引きしたわ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:53:00.62 ID:SZYhrLK60.net
大松使いに出くわしたことはまだないな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:53:13.52 ID:eJLyW2S+a.net
>>8
使ってるやつ多いやろ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:53:24.98 ID:9VvU7alV0.net
>>439
広島 福岡 

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:53:25.87 ID:fVxVFTbkp.net
>>443
せやな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:54:28.10 ID:nf11t8To0.net
>>438,442
たしかにそれはあるな
なんで使うのか理解できんから気持ち悪いと感じるんやろな
ただ会話をもうちょっと面白くしようと思ったら別な言葉とか言い回しとか使おうとは思わんのやろか

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:54:48.41 ID:L2jCnP0R0.net
>>443
うそやろ?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:55:50.28 ID:HYO0tWNi0.net
>>35
きょうびて

きょうびて

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:56:12.13 ID:zJpWR8WTp.net
>>449
関西弁はテレビでしょっちゅう聞くから真似できるけど、その辺はキツイな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:56:17.72 ID:k/AltnkT0.net
バイトの子が一人称ワイ使ってるの聞くことある

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:57:09.32 ID:zJpWR8WTp.net
>>452
てかせやなの意味は多様

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:57:51.28 ID:JclOMXQT0.net
言うたらマジで?とか使うやつもちょっと前の世代には思考停止ゴミカスに見えたんやろなぁ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:58:48.79 ID:zJpWR8WTp.net
>>457
なるほど

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:59:16.67 ID:nf11t8To0.net
あとゆーても気持ち悪いな
もはや使いどころ見てると原型がわからん

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:59:28.86 ID:V9zrNCD3M.net
クラスのリア充がンゴ流行らせてすっげえムカついたわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:59:33.56 ID:WrDIpinwp.net
http://i.imgur.com/26TfNBO.jpg

クレメンス、ナスをリアルで使う女

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:00:13.21 ID:zJpWR8WTp.net
>>461
オクレメンスに草生える

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:00:31.31 ID:5DKoMxyTK.net
見つけ次第殺せ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:00:49.55 ID:zJpWR8WTp.net
>>460
君の得意分野が流行って良かったやん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:00:51.36 ID:903vD+ZYd.net
>>461
マジかよ村田修一最低だな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:01:34.78 ID:N5VLSCP10.net
ぐう畜とか使ってる奴いて殺したくなったで

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:01:43.77 ID:zJpWR8WTp.net
>>461
ギエピー語使ってるのはすごく良い

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:01:54.25 ID:Ez5grrjy0.net
わいは広島ファンの友人にケロカスとか言っとるで

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:02:03.09 ID:hVtU7BLs0.net
なんかワイがSNSで使ってたんやけど、それ見たゼミ仲間がリアルでンゴって使いよってキモいわ
しかも女子やし
リアルで使うなって言ってるのに…

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:02:28.59 ID:zJpWR8WTp.net
>>468
どういう意味??とか聞かれたらどうするんや…

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:02:41.85 ID:JclOMXQT0.net
>>461
変幻自在で草
同じ語尾を使うことに抵抗あるんかな
下の文章との温度差もイイネ・

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:02:43.87 ID:E5/z2Fjn0.net
>>432
ワイ大阪やけど嫌なんは下手すぎる俳優の関西弁くらいやな
西田敏行も完璧やないけどあれレベルなら許せる
俳優やねんからしっかり練習したらもっと話せるやろうがって思うわ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:02:45.35 ID:y34mJ+dA0.net
草生えるは言うやつ結構いてきもい

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:02:49.74 ID:o7I9uXzQ0.net
学生ならまあ許してあげればええんとちゃう
社会人で使ってる奴はマジでガイジだから今すぐやめとけよ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:03:01.53 ID:zJpWR8WTp.net
>>469
最近流行りのンゴガールか!

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:03:07.18 ID:hVtU7BLs0.net
>>473
ゴメン

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:03:27.30 ID:vludWih50.net
この前2chなんて全くやらなそうなチャラチャラした女の子が普通に語尾にンゴンゴつけててびっくりした

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:03:36.62 ID:hVtU7BLs0.net
>>475
ンゴ系女子とか流行るかもな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:03:58.72 ID:MYKX0Odcd.net
>>33
第三者なのに「言ったら」っておかしいだろうよ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:03:59.42 ID:AqcGBvr10.net
ヒエ〜ッは口に出してしまう

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:04:04.18 ID:N5VLSCP10.net
現実でンゴって言ってる奴はまだ周りに居ないけど明らかにアフィチルくさいのがンゴンゴ言ってるのはツイッターに腐る程居るで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:04:08.39 ID:okqVU4Jwa.net
>>469
>>476
臭えから死ね

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:04:16.27 ID:9VvU7alV0.net
>>453
今日日って言葉は使うだろほんとに日本人か?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:04:19.88 ID:y34mJ+dA0.net
>>476
まじできもいからやめてくれ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:04:29.92 ID:nf11t8To0.net
>>477
まとめはマジで害悪やな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:05:00.03 ID:BDHQ7XnJ0.net
>>31
なんか最近流行りだしたよな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:05:41.42 ID:zJpWR8WTp.net
>>480
わかる

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:06:06.21 ID:fdITMkuKr.net
ンゴっていわれたらドミって返せばええやん
一番持ち込んじゃいかんのは、なんJの殺伐とした空気やで

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:06:08.97 ID:zJpWR8WTp.net
>>31
ミヤネ感がする

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:06:22.20 ID:E5/z2Fjn0.net
>>461
こういう奴が一番アカン

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:06:53.03 ID:4MUvdBl7d.net
まとめの影響で女でもオラついてるやつでもネットスラングくらい知っとるからな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:07:02.61 ID:L2jCnP0R0.net
>>456
せやなは相槌の意味と思い出してる時と思い出を浸ってる時の3パターン位やな

それなは元々関西圏の相槌やからなー
でもこんだけ嫌われるんやったら他県では気をつけなあかんな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:07:11.16 ID:PMkcOb+00.net
「それな」が2ch発祥てマジ?
http://blog-imgs-48.fc2.com/s/u/g/sugaryuman1109/blog_import_4e4831333765d.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/s/u/g/sugaryuman1109/blog_import_4e48313401ce5.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/s/u/g/sugaryuman1109/blog_import_4e4831351192d.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/s/u/g/sugaryuman1109/blog_import_4e483135ec485.jpg

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:07:25.57 ID:7Ds56nIrd.net
>>8
ガイジしね

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:08:32.12 ID:zJpWR8WTp.net
>>492
せやな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:08:48.20 ID:6rp8DbDKH.net
球場でマグヌスとかレジェンドって聞くとこっちが恥ずかC
でもワイボッチ観戦やから知人と観戦できるのは羨ましいやね

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:08:52.76 ID:zJpWR8WTp.net
オラついてるは使ってええんか??

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:09:04.84 ID:Rc1IeCIdd.net
ワイなんか普通のグループなのにみんな8割ぐらいなんJ語使ってるやつおるで
しかも全員なんJ民ではない

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:09:15.97 ID:jCxK4ZDt0.net
>>497
ええぞ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:09:17.58 ID:zJpWR8WTp.net
DQNはもう普通になったよな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:09:17.84 ID:jDpYwvFk0.net
普通の日本語をなんj語とかネット用語と勘違いしてる奴恥ずかしいな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:09:43.31 ID:8u2z4gq20.net
>>461


503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:10:08.08 ID:zJpWR8WTp.net
>>501
ほんそーれ
ネット世界だけで生きてるんやろな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:10:45.06 ID:PqKe8vfbp.net
やだなー

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:10:50.08 ID:P/ny7AqU0.net
腹減ったンゴとかいうやつ死ねやまじで
どんな顔すればええねん

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:11:29.84 ID:7xjZDnyz0.net
>>461
秋季キャンプからやっとけよクソデブ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:11:33.86 ID:/h+nK5rR0.net
ワイの研究室語録つかいまくりやで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:11:46.87 ID:PqKe8vfbp.net
○○に自信ニキは使ってる奴おったな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:12:03.45 ID:p+zprnkQ0.net
笑ったときに「ワロタ」「草生えるわ」って言う奴おるわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:12:06.45 ID:JMrr0G9z0.net
モキュ?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:13:00.83 ID:PqKe8vfbp.net
>>509
ワロタは関西弁でごまかせるけど、草生えるはキモキモ人間

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:14:01.52 ID:PqKe8vfbp.net
こりゃだめだな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:14:27.93 ID:/h+nK5rR0.net
>>509
草生えたは許せるけどワロタは寒いから嫌い

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:14:30.23 ID:PqKe8vfbp.net
いかんで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:14:44.42 ID:9iWVvJCpa.net
ンゴオオが口癖になってしまったンゴ・・・

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:15:11.81 ID:PqKe8vfbp.net
>>513
流石語録使う奴は違うわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:15:55.24 ID:kjF3uIIv0.net
文化祭やら体育祭で晴れ晴れユカイやってる人間大嫌いやったわ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:16:01.23 ID:nf11t8To0.net
どうせこのスレもまとめられるんやろうからまとめ見てる奴らどもにネットスラングをリアルで使うのはめちゃくちゃ気持ち悪いでってことを伝えておくわ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:16:24.01 ID:Aq7+2hcL0.net
友人が淫夢厨やから淫夢語録ガンガンぶっこまれるで
ワイみたいななんjだけのやつは発音がわからずこまるわ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:16:54.10 ID:PqKe8vfbp.net
>>519
とりあえず一回見ろや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:17:49.67 ID:Aq7+2hcL0.net
>>520
いやーキツイっす

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:17:52.71 ID:vkcbdRwy0.net
>>75
政治と宗教と野球の話はタブーってそれ一番言われてるから

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:17:56.04 ID:+QPTsT3m0.net
ネットスラング使ってる同級生めっちゃ馬鹿にされてる、スヤァ言った時は鳥肌立ったわ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:18:21.05 ID:rD6/7fT6a.net
LINEとかで見かけても無理

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:18:54.40 ID:PqKe8vfbp.net
疑問なんやけどLINEで方言って使ってええんか??

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:19:45.26 ID:PqKe8vfbp.net
ほほほ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:19:52.39 ID:EAft74BM0.net
友達の結構可愛い女の子がンゴとかしょっちゅう使うんやけど、一般人にも浸透してる可能性あるん?

総レス数 527
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200