2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道大学経済学部とかいう学歴ってどうなん?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:23:05.62 ID:EsIu1zDN0.net
高学歴なん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:23:30.16 ID:fqTLWyxEp.net
高学歴やで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:24:00.09 ID:EsIu1zDN0.net
北海道大学ってどうなんや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:25:07.49 ID:d/6bXbq0M.net
北海道人以外が行くと本州の大学行けなかったんやなってなる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:25:24.96 ID:e79vfxaBa.net
報ステに教授が解説者で呼ばれてたから反日なんだなって思った

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:26:13.26 ID:EsIu1zDN0.net
>>4
せやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:26:13.33 ID:e79vfxaBa.net
東北大学>>>北海道大学

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:26:24.88 ID:lDVJtyiS0.net
道民じゃないならあんまり勧めない
就活するうえで上京したくなった時大変らしいで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:26:30.27 ID:zM3TP01xp.net
正直文系ならMARCHに行くべき
理系なら旧帝一択だが

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:27:07.57 ID:lEihFbEA0.net
道銀余裕やで!

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:27:31.36 ID:hhMBilFqd.net
本州でも大学の知名度と宮廷っていうブランドはあるからそれなりには通用する

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:28:41.70 ID:Nxccw4zO0.net
ただ就活がクソだるい
全部飛行機やで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:29:49.29 ID:e79vfxaBa.net
>>8
北海道本社で全国展開の中小企業に北海道大学3人いてびっくり
九州地区からはFランだけだったから
頭良くても東京に近くなきゃダメだね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:30:01.98 ID:OSq2Anst0.net
>>12
じゃあ就活しなきゃええやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:30:02.42 ID:ldx1JC7k0.net
北大法は穴場やけど経済は正直微妙やろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:30:24.55 ID:iGDuMXft0.net
就活なんかマンスリー借りればええし就活生は特別に飛行機安くなるで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:30:30.06 ID:LfUmSsvi0.net
北大のやつって難易度低いのにやたらプライド高いよな
俺達宮廷の一員とか思ってるんだろう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:31:09.68 ID:EsIu1zDN0.net
北大から商社って勝ち組?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:31:32.59 ID:hhMBilFqd.net
あと多分めっちゃ遊べるのもええぞ
チャリ10分もこげばすすきのや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:32:29.98 ID:zM3TP01xp.net
東大≧京大>東北大=阪大>名古屋大>>九大>>>>>>>>>>>>>北大

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:32:47.84 ID:UJsA/EQJ0.net
「おおー」って学歴

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:33:27.50 ID:e79vfxaBa.net
>>17
難易度低いのか知らなかった
内定式で北海道大学大学院ギリギリ昭和生まれ君がいて天才やん頭上がらんわって思ってたけどそうじゃないのね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:34:11.19 ID:iGDuMXft0.net
>>22
センター8割必要やで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:34:16.09 ID:k/AltnkT0.net
難易度は神戸の経済にも負けてそうやけど宮廷やしそこまで悪ないやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:34:48.90 ID:e79vfxaBa.net
>>18
五大商社なら勝ち組
商社にもピンキリある

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:34:59.41 ID:hhMBilFqd.net
北大は後期レベル高いから後期の奴は結構コンプ持ってるのが多い印象

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:35:41.07 ID:Gu/zpiPc0.net
>>20
こういう評価してる奴見るたびにろくな学歴も無いんだろうなと思う
地帝なんかどれも大して変わんねえよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:35:54.17 ID:zM3TP01xp.net
>>24
偏差値も就職も余裕で神戸のが上やで
理系はまあいいとしても北大文系とかもうね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:36:03.09 ID:u/mqAI2ca.net
>>22
昭和64年か
珍獣やから手合わせて拝んどくとええで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:36:08.56 ID:bryP1ubK0.net
>>20
これは九大に見せかけた東北大に見せかけた京大

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:37:18.63 ID:BoyuBJdoM.net
北大でも地元じゃないと厳しいぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:37:19.55 ID:e79vfxaBa.net
>>23
やっぱ天才だよな
ちなワイ偏差値36のFラン
だけど北海道大学大学院と同期で同じ仕事ww

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:37:26.66 ID:zM3TP01xp.net
>>27
お前こそろくな学歴ないだろ
普通細かい差異に目はいくんだよなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:37:33.66 ID:2DtRseSQr.net
遊び人しかおらんで(偏見)

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:38:31.37 ID:7ckVi0yR0.net
>>32
もしかしてエレベーターだかの自動システムみたいなの作る会社じゃないよなあ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:38:49.07 ID:7ckVi0yR0.net
>>35
エレベーターじゃなかった
自動ドア

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:39:09.63 ID:hhMBilFqd.net
獣医だけは許してやってください

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:39:42.44 ID:e79vfxaBa.net
>>35
医療商社でーす

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:41:01.32 ID:EyXppwNG0.net
論壇に出てきたときの橋本努しか知らんわ
北大の経済ってスターおるんやっけ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:41:01.60 ID:+IwvgXgQ0.net
アホなワイは工学部に行ってるけど、なんだかんだでみんな頭いいなあと感じる

総レス数 40
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200