2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【面接】統計や数学に自信ニキおるか?【16卒】

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:36:22.24 ID:0XkBA/WaH.net
来週最終面接でほぼ確実に統計関連の問題出されるんやがアフィ
手っ取り早く復習できるものとかないかな?アフィ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:37:48.44 ID:JHkFKmN10.net
アフィがオススメやでアフィ
アフィなら手軽に復習アフィできるでアフィ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:38:32.57 ID:0XkBA/WaH.net
>>2
アフィでは復習できんやろアフィ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:38:32.86 ID:AHZ5+OZe0.net
東大出版の統計学入門やろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:38:57.93 ID:0XkBA/WaH.net
>>4
ちょっと見てみるわ

いきなりの進展でびっくりしてるんやが
結構良え会社やからものにしたい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:39:28.97 ID:qKK/2SD20.net
間に合うアフとィ思ってるのかア?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:39:37.55 ID:XaqUidLx0.net
適当に検索すればいろんな大学の講義資料があるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:39:50.25 ID:0XkBA/WaH.net
>>6
間に合わせなければいけないと思うでアフィ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:40:09.73 ID:0XkBA/WaH.net
>>7
そういうのもチェックしてるし
代表的な面接の問題もチェックしてる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:40:22.24 ID:5W+KUmNH0.net
>>4
あれはいい教科書やな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:41:04.48 ID:0XkBA/WaH.net
>>10
そうなのか
これは期待できるな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:41:12.82 ID:qKK/2SD20.net
なんで東大統計のやつって絶賛されてるん?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:41:24.17 ID:XaqUidLx0.net
>>9
そうか
なら上に出てるのでいいんちゃう?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:41:59.83 ID:0XkBA/WaH.net
>>13
OK

マジでラストチャンスやからものにしたいわ…
これ逃したらもう無理やろ…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:42:16.60 ID:GLxlZGdea.net
口頭で説明できる統計って、しれてるんじゃないの?
標準偏差とは何ですか?とか知り合いは聞かれたって言ってたな
ちな大手保険会社

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:42:35.24 ID:Qy1ABIuw0.net
面接で出る統計の問題なんて
本屋でぺらぺらの統計の本探して
基本を覚えれば余裕やろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:43:16.17 ID:0XkBA/WaH.net
>>15
そんな感じだな
ただ緊張してぱっと答えられるか心配だわ

電話では統計学のクラスどれくらい取った?とか
実力そのものよりベースしか聞かれなかった

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:43:33.96 ID:5W+KUmNH0.net
>>12
ワイはそれなりなレベルで数式載ってるのがわかりやすかったからやな
難しすぎず少なすぎず

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:43:57.09 ID:0XkBA/WaH.net
>>16
そうかなぁ…

ワイ文系やからもう緊張するわ
一応統計学の授業は取ったけどそんなん1年の時やからな…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:44:54.62 ID:Qy1ABIuw0.net
>>19
ただ式を覚えるだけじゃなく
その式が何を意味するのかを言葉で説明できればええんちゃう(適当)

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:45:24.42 ID:Xxj1ohLZ0.net
>>1ちゃん、どこのアフィや

ワイは赤字でたのむで(ニッコリ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:45:51.67 ID:0XkBA/WaH.net
>>20
そうやな
幸い明日とかじゃなく1週間の時間があることを幸いと考えて勉強するわ
どこまでトリッキーになるのか
専門性を絡めてくるのかピュアに数学的知識を聞いてくるのか
これによってだいぶ変わるわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:46:32.27 ID:0XkBA/WaH.net
>>21
ワイはアフィちゃうで
でもスレタイアフィ臭いんなと思ったから
アフィアフィ連呼自分でしてるわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:46:43.00 ID:7afz0Cq6r.net
というか16卒で今面接って
おおてのにじでもうけてんの?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:46:52.17 ID:XaqUidLx0.net
>>14
がんばれよ!

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:47:44.83 ID:GLxlZGdea.net
>>17
緊張することないで
既に学校や学部、成績でどれくらい出来るか評価されてるし、
重要視してるなら面接じゃなく筆記試験設けてるはずや
まあ頑張れや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:48:48.50 ID:0XkBA/WaH.net
>>24
そんな感じやな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:49:32.12 ID:en56wGKZ0.net
順序統計量が出るで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:49:48.94 ID:0XkBA/WaH.net
>>25
サンガッツ!

>>26
筆記試験は受けてない
成績は低いんやがそれはそれで理由があったから
まぁええやろってなってる

問題は向こうが完全にワイのことを数学得意な奴と思っとることや…

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:50:25.17 ID:0XkBA/WaH.net
>>28
なんやそれ?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:50:35.83 ID:jyWGdXQRp.net
ベイズの文章題みたいなの出るで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:51:08.61 ID:0XkBA/WaH.net
>>31
こわE

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:51:45.83 ID:en56wGKZ0.net
ガンベル分布の最尤推定が出るで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:52:31.40 ID:0XkBA/WaH.net
>>33
もうそんなんワイ落ちるの決定的やで…

これ受かればワイもエリートの仲間入りや!
エリートJ民の仲間入りしたいんじゃぁあああああああ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:52:39.56 ID:+uODMg2Sp.net
統計力学なら

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:53:45.34 ID:0XkBA/WaH.net
>>35
面白そうやな
物理の範囲かそれ?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:54:35.77 ID:GLxlZGdea.net
ちなみに職種、業種は?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:54:43.97 ID:en56wGKZ0.net
ガンマ過程勉強しろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:54:52.15 ID:0XkBA/WaH.net
>>37
金融やで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:55:11.86 ID:0XkBA/WaH.net
>>38
我慢過程に見えたンゴ…
疲れてるのかね…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:55:13.99 ID:jyWGdXQRp.net
>>32
これ理解しとくとええで
http://s.ameblo.jp/interesting-math/entry-11281626904.html

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:55:27.30 ID:GLxlZGdea.net
>>39
アクチュアリー職かな?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:55:38.73 ID:en56wGKZ0.net
じゃあ伊藤の公式くらい勉強しとけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:55:45.60 ID:0XkBA/WaH.net
>>41
パット見かなり面白そうンゴ!
サンガッツ!

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:56:15.04 ID:0XkBA/WaH.net
>>42
いや営業や…

>>43
伊藤の公式ってなんや?
伊藤の補題ならわかるが

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:57:46.34 ID:GLxlZGdea.net
>>45
営業でそこまで難しいことは絶対に聞かれない
本当に基本の用語だけ覚えていけ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:58:01.65 ID:en56wGKZ0.net
金融的な学部的なあれか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:58:52.15 ID:en56wGKZ0.net
じゃあ自己回帰モデルとかもわかるのか

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200