2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就職活動に自信ニキwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:20:41.84 ID:EsIu1zDN0.net
就活ってどうすればええんや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:21:30.87 ID:EsIu1zDN0.net
就活ってどんな感じなんか?想像できん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:21:29.73 ID:zWGjnLO00.net
新卒?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:21:47.46 ID:EsIu1zDN0.net
>>3
せやせや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:22:04.64 ID:UkMCp16j0.net
16卒やで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:22:10.94 ID:NtdlFVuk0.net
インターン行って説明会行って応募して面接すればええんや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:22:14.15 ID:EsIu1zDN0.net
大手行きたいンゴ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:22:16.76 ID:ItF+wxQnd.net
まず諦めます

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:22:27.47 ID:zWGjnLO00.net
大学でセミナーとかやっとるやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:22:44.55 ID:EsIu1zDN0.net
>>6
それぞれどんな感じなんか想像できんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:22:59.19 ID:EsIu1zDN0.net
>>8
地獄に落ちろ死ね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:23:01.21 ID:odGFHVjQ0.net
toeic830でいけた

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:23:15.87 ID:EsIu1zDN0.net
>>12
勉強法

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:23:48.86 ID:EsIu1zDN0.net
>>9
なんかあれじゃあよくわからん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:24:04.00 ID:PzGsszaB0.net
まずイッチのスペックとどこに興味あるかやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:24:10.44 ID:UkMCp16j0.net
学歴は?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:24:22.22 ID:pmEw1NBB0.net
諦めればええで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:24:21.40 ID:tFWsprOt0.net
就活セミナーとか行ったらええんちゃう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:24:26.39 ID:QKrhwYjdp.net
説明会行って受ける企業きめる
期限内にES出したりテスト受ける
それで合格なら面接進める

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:24:39.12 ID:EsIu1zDN0.net
>>15
わりかしいろいろ興味あるで
学歴はとりあえずMARCHよりは上とだけ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:25:03.74 ID:NtdlFVuk0.net
>>10
インターンは時期的に難しいかもだから省く
説明会は会社の事業内容や採用の話を人事の人から聞いたり、社員と何対1のグループごとに質疑応答

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:25:21.02 ID:IV/uFcy90.net
インターン受けとけば友達もできるし企業ともつながれるで もう募集しとるし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:25:22.23 ID:LF1T/ouM0.net
SPIは対策しとけ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:25:19.64 ID:EsIu1zDN0.net
どんな感じで説明会やったりグループディスカッションや面接するんか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:25:24.45 ID:UkMCp16j0.net
一昨日あたりもスレ立ててなかったか?
完走したやつ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:25:40.54 ID:EsIu1zDN0.net
>>23
もうしとるで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:25:57.23 ID:EsIu1zDN0.net
>>25
そんなんあったんか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:26:18.93 ID:zWGjnLO00.net
ちなみにワイは大学時代に就職活動せんかったで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:26:32.11 ID:UkMCp16j0.net
>>27
違うんか
同一人物かと思った

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:26:56.48 ID:EsIu1zDN0.net
>>21
実はワイ18卒や
インターン興味あったが17卒向けばかりやろうしそんな能力まだないと思ってチキってやめたんや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:26:57.20 ID:fS+yty+L0.net
リクナビマイナビ登録しろや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:26:55.76 ID:3DSuKThG0.net
>>28
今が自殺の旬やで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:27:14.85 ID:FkVbBLrK0.net
マーチ以上なら大学主催で合同説明会やるやろ
リクルートやらが主催するのは行かんでええで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:27:24.07 ID:EsIu1zDN0.net
>>31
とりあえずしてみたで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:27:31.70 ID:3DSuKThG0.net
転職サイトも合わせて登録しとけよ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:27:59.81 ID:zWGjnLO00.net
>>32
ほな、また…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:28:19.55 ID:EsIu1zDN0.net
18卒って日程どうなるん?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:28:21.41 ID:qYb8UdA7d.net
とりあえず説明会は色々いくべきや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:28:36.55 ID:rwhNIgrW0.net
18卒なのにもうやってるんか
意識高いな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:29:05.00 ID:Az4wde9k0.net
ファッキンリクルート

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:29:09.72 ID:EsIu1zDN0.net
>>39
暇やし
英語の勉強よりこっちの方が楽しいんや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:29:15.41 ID:IV/uFcy90.net
>>30
インターンの募集要項見ればわかると思うがあんまり学年の制限はないで イメージつかむなら早めに参加するのが得策や

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:29:40.26 ID:iqjfT5FLM.net
18卒の小僧が立てんじゃねーよ
17卒やけどまた今日も寝れなくなるじゃねえか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:30:10.81 ID:EsIu1zDN0.net
>>42
なんかまだエントリーシートとか書くこと見つからんし受からないやろと諦めたんや
まあ来年は絶対やらなあかんし今からエントリーシートとかwebテストの準備するんや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:30:22.87 ID:D4qbQdnh0.net
結局よくわからんまま終わった
リク面とかもせんかったし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:30:28.54 ID:UkMCp16j0.net
内定先はマーケットインフラやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:30:31.25 ID:EsIu1zDN0.net
>>45
どこいったん?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:30:37.26 ID:NtdlFVuk0.net
>>30
18ならまだ大丈夫やね
インターンは一週間以上のを受けるんやで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:31:07.38 ID:zlNFfId1d.net
議員インターン行くンゴ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:31:10.06 ID:G+SJcWEn0.net
なんかよくわからないまま終わったで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:31:20.34 ID:3DSuKThG0.net
リクナビ合同説明会で医療機器商社シェア1位とか騙されてブラックに内定した
もう時間がないのでそこ行くしかない 人生オワタ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:31:37.76 ID:PzGsszaB0.net
とりあえず面接で話せるネタでも作れば

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:31:41.24 ID:EsIu1zDN0.net
>>48
とりあえず就業感つけるために一日でもええからインターンしてみたかったがそれにも選考あるんやな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:31:54.21 ID:T6Wc1SeR0.net
土日休みは必須 絶対後悔するまで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:32:24.97 ID:EsIu1zDN0.net
>>52
とりあえずサークルやっててバイトは家庭教師やってるが平凡やし何かもっとすごいことないか探してるんや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:32:44.31 ID:3DSuKThG0.net
>>54
残業もみろよ
残業100時間は死ぬ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:32:51.10 ID:ZpR8LKW+d.net
普通は就職課で聞くよね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:33:02.83 ID:NtdlFVuk0.net
>>53
大手行きたいんなら一日のとこは時間の無駄やで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:33:03.42 ID:EsIu1zDN0.net
あと留学しようか迷ってるんやが19卒はあかんか?まだ18卒のほうがええ?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:33:11.76 ID:5T7ihvGe0.net
正直SPIの問題集とか買わんでええで
図書館にある昔のやつを一通りやれば十分やで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:33:24.58 ID:D4qbQdnh0.net
>>47
化学系や
一番うまいこといってたし財閥系でもなければ真面目なやつのが通りやすいと思う

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:33:31.60 ID:8lekInAM0.net
資格取っとけばええやろ
話せるネタになるやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:33:56.67 ID:EsIu1zDN0.net
>>61
理系なん?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:34:04.37 ID:fS+yty+L0.net
>>51
どうブラックなんや?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:34:32.45 ID:odGFHVjQ0.net
推薦で選ぶだけちゃうん?
一応toeicやったけど院試で使っただけやし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:34:30.65 ID:EsIu1zDN0.net
>>62
簿記勉強中や
今期のやつは予定ありで受けれんや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:34:30.82 ID:D4qbQdnh0.net
>>63
文系や

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:34:50.90 ID:cqe0GExg0.net
ウエイトやってたけど面接受け抜群やったわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:34:55.43 ID:lOkntpvca.net
お前らええんか……

793 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/11/07(土) 21:51:30.75 ID:73RqVQ+2a
http://i.imgur.com/Ep9V9br.jpg

すまんな
お前らは就活(笑)頑張るんやで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:35:08.70 ID:EsIu1zDN0.net
>>67
メーカー事務系は倍率高そうやな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:35:22.84 ID:zJrabu8Ad.net
公務員の話で良ければ…

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:35:35.80 ID:fh3QQNCv0.net
>>51
医療機器ってブラック多いん?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:36:00.63 ID:3DSuKThG0.net
>>64
残業100時間 月2回 土曜30代で430万しかもらえない

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:36:05.14 ID:a0Ak8KZ5p.net
まんこ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:36:09.05 ID:5T7ihvGe0.net
簿記は就活ではあんま必要ないけど就職してからはいるやで
ワイは簿記とってなかったけど個人的に勉強して取るつもりって言ったら普通に通ったわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:36:25.82 ID:3DSuKThG0.net
>>73
土曜出勤月2回

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:36:33.02 ID:a0Ak8KZ5p.net
まんこ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:36:41.44 ID:VOHbHAN70.net
ワイでも決まる就活w
そこそこ景気良くて運良かったンゴねぇ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:03.71 ID:x7R1HRTO0.net
ライバルを見つけ次第殺せ殺せば倍率が減る

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:04.56 ID:NtdlFVuk0.net
>>72
医療機器はそもそもブラックでしょ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:14.07 ID:R5b4W5JM0.net
>>69
ワイもA欄機電出たけどコミュ障だと推薦余裕で落ちたンゴねぇ…
面接で落とされ続けて就活4年目でやっと公務員受かったけど

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:24.92 ID:EsIu1zDN0.net
>>71
公務員も迷ってたがやっぱ民間行きたいなと思う

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:28.07 ID:00Sb3JzDa.net
>>69
日本ガイジ定期

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:36.96 ID:PzGsszaB0.net
>>80
医者の下僕やもんな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:42.45 ID:lOkntpvca.net
>>72
医療系は基本どこも医者が神で他はペコペコやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:37:50.09 ID:tn14/SNC0.net
ワイ17卒、なにもしていなくて震える

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:38:42.64 ID:cqe0GExg0.net
>>86
何もやってないほうが普通やで
むしろこの時期から就活してるやつはアホや
部活や研究に打ち込んだほうがええ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:38:50.56 ID:NtdlFVuk0.net
>>84
医者のパシリはごめんや

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:38:54.73 ID:5DWs3qaa0.net
宮廷文系からブロック紙行きたいんやがいけるんか
自信ニキ教えてくれや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:39:19.85 ID:fS+yty+L0.net
>>73
いうほどやんけ
ちなワイも医療商社震える
勤務エリアどこや?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:39:28.63 ID:Az4wde9k0.net
簿記は財務分析と投資のためにやるんやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:40:05.72 ID:a0Ak8KZ5p.net
まんこ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:40:30.52 ID:3DSuKThG0.net
>>90
北海道 これで会社特定されるけどええわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:40:52.98 ID:zJrabu8Ad.net
>>82
ワイも民間と併願してたからその気持ち分かるわ、民間ダメダメ過ぎて心折れたけど
勉強はしてるんか?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:40:54.36 ID:EsIu1zDN0.net
エントリーシートとか面接とか考えるだけで嫌や

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:41:14.14 ID:EsIu1zDN0.net
>>46
ぐうすごい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:41:30.77 ID:3DSuKThG0.net
>>90
そっちは残業とか給料とかどうなの

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:41:43.98 ID:fS+yty+L0.net
>>93
ワイとは違うな
ひとまず安心したわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:41:56.46 ID:6uHJPb8Sp.net
>>80
まじか。
ちょっと興味あったんやけどな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:42:06.05 ID:zJrabu8Ad.net
>>89
新聞ダイジェストと予備校が出してる時事の参考書でも見て勉強したらどう?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:42:29.94 ID:VnpqC2KTd.net
17卒は来年の3月からくらいやろ
結局あの夏からってやつ意味ないわな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:42:54.21 ID:EsIu1zDN0.net
18卒は去年までと一緒か?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:43:16.20 ID:QkX2IY65M.net
教授のつてで余裕

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:43:21.76 ID:tn14/SNC0.net
>>87
おっ、ほんまか
なら今年一杯は遊ぶで〜

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:43:51.54 ID:rEtmGF7k0.net
面接や説明会で福利厚生、給与体系について詳しく聞く

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:44:06.52 ID:UkMCp16j0.net
>>96
縁という名の運ゲーやで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:44:13.98 ID:fS+yty+L0.net
>>97
給料は同じ位やけど地元の中ではいい方やから不満はないわ
土日休みは付き合いとかありそうやが残業は100時間はない

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:44:37.93 ID:ec19GmXD0.net
マーケットインフラの人いつもいるな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:44:55.12 ID:2Dq5Hia/d.net
18卒ってまだリクナビマイナビないだろww

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:45:25.05 ID:O/ics8Ll0.net
説明会の段階で履歴書求めやがる糞

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:45:29.88 ID:4wB8e/Mb0.net
>>95
就職課の人が丁寧に直してくれるしさすがプロだなと感じた 全体ガイダンスの時はウザく感じたけど頼るとええ人ばっかや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:45:46.42 ID:EsIu1zDN0.net
>>109
とりあえずなんか17のやつ登録しとる

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:46:22.72 ID:NtdlFVuk0.net
>>99
他の業界にも興味あるならそっち行った方がいい
それに調べててどこも似たり寄ったりで各社の強みとかわからんかったし

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:46:38.34 ID:3DSuKThG0.net
>>107
ええな、ワイ看護師と結婚できたらまったりな仕事に転職するのが夢や
同業だしお互い頑張っていこう

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:47:15.41 ID:wKWby9nBr.net
とりあえず登録する意味がわからんけどな
登録しなくても求人見れるし

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:47:22.67 ID:5DWs3qaa0.net
>>100
勉強になるわ
サンガツ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:47:41.42 ID:a0Ak8KZ5p.net
まんこ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:48:02.71 ID:2Dq5Hia/d.net
>>112
意識高杉や 早めに動くのは悪くないけどバテないようにな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:48:11.19 ID:a0Ak8KZ5p.net
まんこ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:48:19.74 ID:o3MCA9DE0.net
SPIって商社希望の人しかやらんでええんちゃうんか?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:48:38.16 ID:QM0rc+dt0.net
履歴書とエントリーシートだけ就職課で手直ししてもらえば後はひたすら面接受けるだけやろ。SPIとか大して勉強せんでも受かる。

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:49:00.43 ID:PzGsszaB0.net
>>116
宮廷やったら新聞社obの教授とか新聞社提供の授業あらへん?コネは作れるしたぶん指導もしてくれるで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:49:05.77 ID:fS+yty+L0.net
>>114
サンキューやで
そっちも頑張れやで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:49:52.46 ID:PzGsszaB0.net
>>120
ワイメーカーばっか受けてたけど半分は必要やったよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:50:04.75 ID:EsIu1zDN0.net
>>118
まあ受験不本意な結果で終わったし就職こそ成功して親孝行したくてね

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:50:05.51 ID:q/AGBrU40.net
>>120
どこでもやるで
ただ性格検査だけのパターンとかもある

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:50:44.98 ID:I4m5z0j70.net
就活系アフィつくるんかいな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:51:12.26 ID:J7TlzUaZ0.net
ワイ16卒、公務員全落ちで泣きながら民間の就活を始める

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:51:26.44 ID:D4qbQdnh0.net
コネあると裏選考とかする会社あるやで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:51:45.86 ID:5YjNeQOJ0.net
自分が思う こいつと働きたい、こいつを雇いたい
と思うようなやつになりきる。それでええんやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:52:27.40 ID:4wB8e/Mb0.net
コネも落ちるとこは落ちるからなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:53:01.35 ID:5DWs3qaa0.net
>>122
商社とかはあるけど新聞は聞いたことないな
見落としとるかもしれんが

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:53:46.15 ID:3DSuKThG0.net
>>128
この時期に新卒カード無駄にするのか
ですご愁傷様

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:54:20.72 ID:o/R1dfEg0.net
頭いいコミュ障って勿体ないな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:54:27.70 ID:M8uN1Pgmd.net
>>128
どっか確保しとけばよかったのに

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:55:16.26 ID:6uHJPb8Sp.net
>>113
ありがとう、参考にさせてもらうわ
113は医療業界なん?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:55:49.97 ID:n+XDimlCM.net
大卒はいいから高卒で未経験の人はどうやって就活するか教えて26際です

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:55:55.75 ID:ZFS83cUM0.net
16卒大手メーカーR&D内定のワイ、颯爽と登場

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:56:07.04 ID:a7IIJ4nFd.net
あんまりリクナビとかマイナビに煽られるなよ
あっちは就活が長引けば長引くほど儲かるからな
インターンも説明会もそんなやる必要はない
ネットで調べればだいだいわかるしな

総レス数 139
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200