2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球を面白くする改革案

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:48:52.47 ID:RlKJyvJ40.net
2015年のプロ野球が露呈した問題は多い。セ・パの大きすぎる実力差、相変わらずの人気先行の監督人事など様々だ。
どうすればプロ野球は面白くなるのか。球界には抜本的な改革が必要だろう。

その意味で興味深いシステムを提唱する人物がいる。
『プロ野球なんでもランキング』(イースト・プレス刊)などの著書がある、プロ野球データに詳しい広尾晃氏だ。
まず、広尾氏が提唱するのは、現在の12球団を3リーグ制に分割する方法である。

「ポストシーズンを有意義にするためにも、現行の2リーグ制をまず3リーグ制に改めてはどうでしょうか。
12球団を4チームずつ、仮にセントラル、ウエスタン、イースタンとする3リーグに配分して、交流戦も行なう。
そして各リーグ優勝の3チームと、2位の3球団のうち勝率の高いチーム同士でワイルドカードゲームを1試合行ない、
合計4チームが7戦4勝制のトーナメントで日本一を争う。そうすれば、矛盾のない形でのポストシーズンになります」

総レス数 1
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200