2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山崎康のシンカーっぽいボールなんなん?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:48:47.75 ID:gNnBR/6Z0.net
シンカーなん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:18.40 ID:dWoN/qsV0.net
ツーシームやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:29.30 ID:Ejhr+y7W+.net
フォーク(シンカー(ツーシーム(シュート)))

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:30.86 ID:f02j57GL0.net
ツーシーム(SFF)

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:34.52 ID:4qJwbyXGe.net
ツーシームやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:36.87 ID:1CkSolFv0.net
ツーシームやぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:52.97 ID:7A9gd1580.net
>>3
C言語っぽい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:56.43 ID:D1p8YjK00.net
文字も読めんのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:49:58.33 ID:x45rAwkJa.net
シンカーやん
ぬいとるやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:16.81 ID:notwaYs5a.net
「フォークですね」

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:27.27 ID:gNnBR/6Z0.net
え、あれをツーシームで分類してええんか…

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:33.20 ID:nzXhBiiGH.net
ツーシームってさ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:34.10 ID:1CkSolFv0.net
亜大ツーシームらしい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:44.23 ID:jYGKfXgx0.net
スライダーやぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:41.64 ID:UpROT0qFK.net
サークルK

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:44.95 ID:7SnzQLkPM.net
猫は猫でも投げる猫は?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:46.56 ID:Q0NOxbpt0.net
握りはスプリットのツーシームやぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:45.78 ID:PIJRabxo0.net
ヤマヤスかっこいいんごねぇ〜

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:50.33 ID:SCaKZTc5a.net
シンカーが進化したんやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:53.47 ID:QVuyF1fbd.net
スプリット(東浜ツーシーム)

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:53.82 ID:MmGali+f0.net
東浜直伝らしい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:56.02 ID:KR+9cNE70.net
ツーシーム投げるのが得意な猫って何猫?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:02.42 ID:DgmY2OYIr.net
ツーシームという名前の変な軌道のSFF

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:15.45 ID:nPE4loin0.net
東浜がツーシームとして教えてくれたからツーシーム

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:16.87 ID:MK2mbwldM.net
ナンカー

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:23.13 ID:D3fZScWO0.net
結構落ちてるよな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:24.39 ID:7abUFuja0.net
戦犯筒香やで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:27.21 ID:TBT3gzAX0.net
横浜に入ったせいで3年ぐらいで使い潰されるんだろうと思うと泣ける

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:28.71 ID:xY2I3cvi0.net
スプリットにしては軌道が変

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:30.64 ID:7A9gd1580.net
東浜そんなん投げとったっけ・・・

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:33.90 ID:WEyWWhp+0.net
スプリット

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:40.93 ID:Uyj1cQuId.net
このボールの握りの写真とかないん?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:41.00 ID:meTP1QtMd.net
ナックルかな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:46.86 ID:aRgt59tA0.net
ツーシーム
アメリカやとシンカー
フォーク、スプリットではない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:44.72 ID:HG59L8oR0.net
自称ツーシーム

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:46.69 ID:hIARy/ZYd.net
パワーシンカー

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:48.81 ID:zMr+Iega0.net
自称ツーシームなんだよなあ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:51:56.87 ID:ym3ts5BD0.net
東浜直伝のツーシームに改良を加えたボール

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:03.76 ID:jHfUIErM0.net
ツーシームに握ればなんでもツーシームって言えるという風潮

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:04.21 ID:H34uqPyq0.net
かっこいいンゴねぇ…
http://i.imgur.com/aktOSsl.jpg

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:04.36 ID:0ZDzc/Uy0.net
無回転ツーシームやぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:13.97 ID:TgD3i1QU0.net
握りはチェンジアップっぽい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:12.66 ID:H6RFxWBe0.net
先輩に「これがツーシームの握りだぞ」って教わってはずなのになぜかあんな軌道になったけど
先輩の教えを尊重してツーシームってことにしてる

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:14.41 ID:jz/4HXRx0.net
東浜直伝ツーシーム

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:16.96 ID:Uyj1cQuId.net
東浜直伝って東浜こんな球投げられへんやん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:18.90 ID:sLWE4Zus0.net
人差し指と中指で軽く挟んでなかった?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:22.95 ID:5Q+SCNtm0.net
>>32
ツーシームとスプリットの間の握りだよ
動画とかでもあるよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:23.66 ID:gXANqIy10.net
シーズン見てへんのか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:30.55 ID:svO1tOvO0.net
変形フォーク

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:30.76 ID:iwn/zZS80.net
東浜以外の亜大生はみんな投げられる亜大ボール

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:31.90 ID:SQy26kIid.net
伝授した人はなにやってるんですかね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:33.46 ID:gNnBR/6Z0.net
あれツーシームってパワプロで再現出来へんやん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:34.63 ID:n9X+L9a70.net
東浜「あれはフォーク」
山ア「じゃあフォークで」

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:38.90 ID:JT0i9zZz0.net
パワプロでこんな球ほるやついたよな
超魔球改みたいな名前のオリ変

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:37.70 ID:ptItlfiw0.net
シンカーはツーシームなんやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:40.53 ID:LFxVU4xya.net
東浜という投手は今シーズン大活躍したんやろうなぁ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:44.29 ID:PJe5fdyx0.net
東浜投手コーチ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:49.90 ID:4YOj2bgx0.net
>>30
東浜に教えてもらったボールを自分なりにアレンジしてたら変態的な変化を遂げた

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:50.67 ID:1CkSolFv0.net
教えた人が「ツーシーム」って言っていたから

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:51.53 ID:D1p8YjK00.net
変化球は申告制やからな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:52.86 ID:gjP9jjfW0.net
↓小山のシンカーコピペ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:53.41 ID:SwvH8J/r0.net
>>36
なんかこれがしっくりくる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:54.64 ID:iiLxY6pv0.net
>>28
阪神に入ってたとしても同じ未来やろな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:55.06 ID:Uf+WwfPW0.net
変化球は自己申告制だからツーシーム
個人的にはハードシンカー

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:56.70 ID:+cs2U8iM0.net
http://i.imgur.com/iArUrRz.jpg

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:52:58.04 ID:8Q/p1EEC0.net
東浜九里山崎が投げるツーシーム

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:01.17 ID:zdsWeehM0.net
亜大ボールやで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:06.39 ID:KovCaMFPd.net
なんで背番号24なん?
中畑の秘蔵っ個だからか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:06.44 ID:n2yU2XC00.net
パワプロ脳やめえや
「変化球」やぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:08.37 ID:zMr+Iega0.net
握りはフォークの指をちょっと開いた感じらしい
動画であったわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:12.15 ID:VLsOlF+9a.net
スプリットの握りで投げる本人がツーシームと呼ぶ球

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:14.45 ID:e72ZmKaO0.net
ツーシームとスプリットのハイブリッドなんか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:14.46 ID:aRgt59tA0.net
>>45
高校の時から投げてるぞ
あいつツーシームだけで三、四種類ぐらい投げ分けてた

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:19.36 ID:L5LQ5Nrd0.net
>>28
中継ぎなんかそんなもんだよ
先発転向すりゃ持つだろうけど

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:20.60 ID:Pz1lSj49M.net
>>7
わろた

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:23.82 ID:p4Kpv1Vr0.net
>>30
東浜が握りを教えたというだけで東浜本人は投げられないらしい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:25.73 ID:iLBn2t8dp.net
シンキングファストとも違う

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:25.90 ID:10N7Pyd3d.net
東浜大先生直伝のツーシームやぞ

東浜ってさぞすごい選手なんやろな…

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:31.36 ID:w/gPWkco0.net
ナンカーの後継者やね。半袖になろう(提案)

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:35.09 ID:lrPpyHp10.net
>>65
これほんとすき
使ってて楽しい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:53.81 ID:zMr+Iega0.net
>>63
一年目で活躍すら出来てないと思うわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:53:52.33 ID:NcQT8N3tM.net
このボール投げる度に東浜の評価が上がる謎ボール

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:54:05.56 ID:46vAhZcy0.net
ツーシームという名のスプリット気味に変化するハードシンカーぐらい速いシュート

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:54:16.89 ID:quNtRFpt0.net
王建民が投げてたのとは違うん?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:54:45.65 ID:1Gkh58ved.net
ブレーキングボール

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:54:46.64 ID:nXO7c1RT0.net
お国によっては呼び方変わるし本人が言ってるのでええやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:54:58.13 ID:Yr8eT6Oo0.net
>>65
ナックル投げんの?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:02.44 ID:/lzS1cuj0.net
東浜すげえええ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:02.93 ID:oRVoYpSd0.net
そもそもツーシームってなんやねん
横文字禁止にしろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:13.71 ID:jp7WiOYxa.net
>>52
そこに阿畑がおるじゃろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:26.11 ID:lGwB3IPud.net
>>87
プロでは使ってないけど投げれる

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:27.58 ID:5Q+SCNtm0.net
>>68
中畑意識やろうな〜

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:29.40 ID:ZqWp5kaM0.net
>>87
投げれるけど捕手が取れないから投げないらしいで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:29.99 ID:2nEk5Ak70.net
>>87
投げられるけどキャッチャーが取れないから投げないで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:32.48 ID:qp5rlG5N0.net
>>69
なんj民なんて野球やった事無い奴が大半やからな
パワプロの知識しかない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:36.10 ID:5Z+iG3Ho0.net
>>69
ファストボールなんだよなぁ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:39.94 ID:BicTiOYOa.net
>>65
コンピューターがナックル使ってきてぐううざい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:39.58 ID:3xAgLxC+0.net
>>87
投げれるけど横浜のキャッチャー誰もとれん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:53.45 ID:m1J+Ygji0.net
東浜ツーシームの握りで指開けて軌道はシンカーぎみ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:05.60 ID:JLGM1nXe0.net
レジェンドカーブみたいなもんやぞ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:13.98 ID:1CkSolFv0.net
>>84
王建民のは右へ曲げることを意識してるんじゃないかな。山崎は抜くことを意識してる感じ(想像

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:26.09 ID:HG59L8oR0.net
山アのナックルって自称140出るらしいけどホンマに出るん?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:30.70 ID:GgDbiYJQ0.net
>>87
140キロナックル持ってるらしいぞ

なお捕球

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:28.63 ID:xN9NtIRcp.net
東浜に教えて、どうぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:32.39 ID:r9njRaGw0.net
ツーシム

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:35.27 ID:awgdKuzR0.net
ヤスボールって名付けよう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:50.45 ID:xX/yYr33d.net
亜大ツーシームとかいう謎球

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:56:52.79 ID:JLGM1nXe0.net
>>87
今季投げてた気がする
一球速報でみた

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:02.93 ID:rHPvTp4I0.net
死ねや東浜ゴミクズが

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:06.33 ID:kPalTvR50.net
変化球の呼称は本人の申告が優先されるからツーシームで通ってるけど客観的に分類するならスプリット系

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:06.77 ID:KrPKxc6k0.net
変化球の名前なんて何の参考にもならん
オリ変スライダーにフォークって名前つけてるのとおんなじレベル

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:11.26 ID:56fnd78N0.net
どう見てもスプリットやんけ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:11.27 ID:hhcM17xF0.net
>>40
ユニがベイスのせいで格好良さ半減しとるやんけ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:11.27 ID:f5ZCPM7/0.net
スプリーム

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:14.17 ID:Yr8eT6Oo0.net
サンガツ
140のナックルってどうなってんねん……

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:16.98 ID:F/AWbs7q0.net
教えたのが東浜なんやっけ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:18.83 ID:O5SwpRu+x.net
>>87
投げれるけどアマチュアのキャッチャーじゃ取れない

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:22.26 ID:i4+julZs0.net
ツーシームは縫い目をいってるだけだからな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:30.59 ID:dWoN/qsV0.net
>>108
それ結局ツーシームやで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:29.14 ID:oRVoYpSd0.net
>>104
これフォークやんけ!って言いそう

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:30.19 ID:7A9gd1580.net
>>58
>>76
悲しいなあ・・・

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:33.49 ID:4WeIspd+0.net
スプリットやぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:33.44 ID:m1J+Ygji0.net
>>87
緩いナックルでハムの岡から三振とってたな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:37.43 ID:rHPvTp4I0.net
東浜死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:40.92 ID:UpROT0qFK.net
>>76
だめじゃねーか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:47.41 ID:cS0mOD/G0.net
東浜はなんでこの球投げられないの?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:57:59.54 ID:d7WgYw0G0.net
ツーシームってのは先輩リスペクトで言ってるだけや
どうみてもスプリット

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:01.61 ID:bjn0ZPoy0.net
謎の師匠東浜さん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:09.85 ID:ptItlfiw0.net
変化球に正しい概念なんてないからね、仕方ないね
誇大に言えばフォーシームも変化球ですし

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:13.50 ID:PN3VY08q0.net
オールスターの初球はナックルじゃなかったんか

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:11.03 ID:TYTElUNKa.net
ハードシンカーやぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:15.45 ID:d3Vfp0a2d.net
教えた本人が投げれない変態ボールなんだよなぁ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:20.10 ID:pGoSLePkd.net
いやシンカーだろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:26.77 ID:8Q/p1EEC0.net
嶺井と組んでる時だけたまーーに投げるぞナックル

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:28.77 ID:F/AWbs7q0.net
>>76
えぇ…(困惑)

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:30.29 ID:MM+7Wy7RM.net
文字通り魔球

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:36.64 ID:GCAUUEyn0.net
あれめちゃくちゃ落ちとるんやけど田島もあんな球投げとったよな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:44.68 ID:jp7WiOYxa.net
>>113
ベイスっていうやつは死ね

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:59.78 ID:R4AX7gfIM.net
東浜もこんな球投げろや
何握り教えたのにお前はへなちょこ変化球しか投げれないんや

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:06.94 ID:GS3Vt/MZa.net
>>76
界王拳かな?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:05.97 ID:STtA2vE7M.net
東浜さんがあれツーシームちゃうやろって言ってくれるまではツーシームやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:19.79 ID:Y2moim6a0.net
ツーシーム(ツーシームとは言ってない)
カットボール(カットボールとは言ってない)

なんなん今年の新人共は

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:24.56 ID:wrjOUMJc0.net
スプリットの握りだけど一瞬浮き上がってるのは不思議だ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:25.51 ID:1YyHehAi0.net
ツーシーム投げるといってフォークを投げる高度な情報戦

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:32.18 ID:3UBeGZVu0.net
東浜があれフォークやと言えばフォークに訂正する程度やで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:32.53 ID:7A9gd1580.net
>>139
今度は逆に教えてもらおう(提案)

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:34.87 ID:LjDs0kzs0.net
>>113
阪神のユニフォームならかっこよさ0やぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:37.13 ID:quNtRFpt0.net
炭谷ポロポロしてたけど急造だと捕球難しそうだな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:39.03 ID:4YOj2bgx0.net
スプリットって速いフォークやろ?つーことは回転かけないように抜いてるんやろ?
山崎のツーシームはガッツリ縫い目にかけてツーシーム回転してるなん
なのにどう見てもスプリットってどういうことや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:59:54.24 ID:QQSVEF+t0.net
>>138
ハ〜メン(笑)

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:00:12.91 ID:3UBeGZVu0.net
>>150
ザーメン

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:00:14.07 ID:hhcM17xF0.net
>>138
ベイスはベイスやぞ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:00:38.64 ID:3xAgLxC+0.net
>>149
若干指開いてスプリットっぽい握りじゃなかったっけ?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:00:41.88 ID:R4AX7gfIM.net
>>146
先輩の面目丸つぶれやんけ
まあ、残当

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:00:45.27 ID:cr1PTlma0.net
ツーシームとかアメリカでいうシンカーにしては遅いから
それなりに速いチェンジアップかシュートするフォーク系

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:00:50.44 ID:1CkSolFv0.net
>>139
指の長さとかあるんじゃなかろうか?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:00:58.34 ID:p4Kpv1Vr0.net
上位相手にも初見殺しにはなれそう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:10.14 ID:8uoPydDG0.net
フォークとツーシームは背反する要素ちゃうやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:13.37 ID:4YOj2bgx0.net
>>153
けど指は縫い目にかけてるやろ?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:15.12 ID:xX/yYr33d.net
東浜さんは何してるんですかね…

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:17.28 ID:C7FOK8D40.net
ストレートが140そこそこなのに実質スプリットのツーシームが142ってどういうことなん?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:22.87 ID:hBvxbg0W0.net
尊敬している東浜さんにツーシームとして教わったボールですから、僕はツーシームだと呼びたいんです。
でも、東浜さんが「アイツのあの球はフォークだ」と言うなら、いまからでもフォークだと呼びます。

東浜次第やぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:24.21 ID:Y2moim6a0.net
ベイスが自然すぎてもう蔑称感が消えさりつつある
ぶっちゃけただの略称と思っとる奴おるやろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:55.15 ID:F/AWbs7q0.net
>>149
スプリットみたいな速度のフォークみたいに変化するツーシームでええんやないの(適当)

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:01:58.70 ID:OQd6Fjie0.net
>>140


166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:01.88 ID:3xAgLxC+0.net
>>159
http://www.youtube.com/watch?v=9EleTCoZlZY

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:03.75 ID:ukbjKfld0.net
王建民もシュート気味にあんな感じで落ちてく山崎のはスプリット気味やな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:07.78 ID:wde4xg/I0.net
>>54
それスライダー系やろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:10.97 ID:7A9gd1580.net
>>162
草生える

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:14.79 ID:x4rQ/TOK0.net
東浜が研究した魔球だけど、投げるとロン・ベルクの星皇十字剣みたいに腕が破壊されるから封印してるんやぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:14.90 ID:X/ETNTaea.net
>>7
見やすいコーディングしろやボケ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:16.34 ID:IpfmOPqw0.net
>>162
東浜監督にすれば獲れるぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:18.23 ID:4YOj2bgx0.net
>>161
ストレートは調子よければ152くらいでるゾ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:22.17 ID:1YyHehAi0.net
>>161
マジで投げたらストレート150でるよ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:31.18 ID:Yr8eT6Oo0.net
>>162


176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:37.86 ID:gq7dx6r60.net
一時期レジェンド武田がカーブをスライダーって言ってたのと同じ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:35.29 ID:gNnBR/6Z0.net
>>162
東浜崇拝されとるんやな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:35.75 ID:8uoPydDG0.net
>>7
LISPやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:36.69 ID:p4Kpv1Vr0.net
>>161
山崎のストレートはMAX152やで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:52.86 ID:Z+H7d8gm0.net
>>162


181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:50.55 ID:STtA2vE7M.net
>>163
明らかに煽る気のやつが使ってるのにそれをいうのか

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:55.78 ID:YHMKO3ke0.net
山本昌のスクリューを教えたのが野手ってのと同じようなもんやろ
投げればしても使い物にならない変化球なんて色々あるや老死

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:16.28 ID:x4rQ/TOK0.net
澤村の美馬へのリスペクトに通じるものがある

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:39.77 ID:8uoPydDG0.net
ようするにスプリットフィンガードツーシームファーストボールやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:37.54 ID:zPEccbvT0.net
>>149
抜こうがかけようが指開いてるんだからスプリットやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:41.37 ID:xN9NtIRcp.net
>>162
尊敬する東浜さんの今をどう思っているのか

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:43.49 ID:x4rQ/TOK0.net
>>182
キャッチボールで教えてもらったエピソードほんとすき

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:44.22 ID:wfHLaBe30.net
>>40
お尻の突き出し方が格好悪いわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:48.78 ID:wE3Px65o0.net
>>162
東浜「よっしゃ!ライジングボールや!」

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:03.80 ID:ZWEDRhOCa.net
ナンカーやろな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:06.63 ID:ta5cIuQE0.net
あばたボールやで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:04.77 ID:Zm+XS5ak0.net
スプリームでええよもう

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:18.93 ID:gNnBR/6Z0.net
>>186
東浜さんもツーシーム投げればいいのに

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:22.95 ID:16z78vbh0.net
亜大ツーシームってなんなん?秘伝すぎて亜大のやつしか投げ方知らんのか

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:33.44 ID:MmGali+f0.net
握りは完全にスプリット

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:04:44.87 ID:gtwst0JSd.net
>>163
ワイの知り合いの応援団も普通にベイスって略しとるしもうええのかも知れんな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:05:30.96 ID:KKlJ4C9k0.net
ヤマヤスシーズン前はナックル自信ニキだったのにな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:05:37.46 ID:L5LQ5Nrd0.net
>>162
そんな良い先輩なのか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:05:38.56 ID:F/AWbs7q0.net
衣笠も言っとったけどあのツーシームは速いストレートと組み合わせて光るんやな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:05:44.40 ID:4YOj2bgx0.net
>>166
いやだから縫い目にかけてるやん
フォークって普通かけないやろ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:06:07.06 ID:cS0mOD/G0.net
>>163
そもそもベイスのどこが蔑称になるのか

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:06:12.06 ID:3xAgLxC+0.net
パワプロやったらオリジナルボールになるんじゃね?ヨネボールとかあったし

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:06:14.31 ID:kftAo7zW0.net
そういや九里もこんな感じの落ちる球投げるな
シンカーみたいには曲がらんけど

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:06:22.41 ID:xN9NtIRcp.net
>>193
先輩の面子とか抜きで習ってほしいわ
もしかしたら化けるかもしれん

総レス数 204
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200