2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無敵の大日本帝国が敗戦した理由www [転載禁止]©2ch.net

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:52:48.30 ID:n5EhzIYer.net
日本とドイツはアメリカと同レベルの軍事力を持っていたのになぜ敗れたのか。

@イタリアが弱すぎた
Aミッドウェーで運良くアメリカが勝った

他に何がある?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:53:36.98 ID:qzO9bOut0.net
後はインドネシアからの輸送がうまくいかなかったことか。

3 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/11/12(木) 18:53:46.30 ID:jWhhP6KZa.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:53:53.77 ID:xB2ki+MP0.net
負けてないし負けないぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:54:22.16 ID:qzO9bOut0.net
敵が多すぎたことも原因だ。イギリス中国オーストラリアオランダの片手間にアメリカと戦ってたんだからな。

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:54:27.45 ID:qzO9bOut0.net
敵が多すぎたことも原因だ。イギリス中国オーストラリアオランダの片手間にアメリカと戦ってたんだからな。

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:54:46.74 ID:f+QYPYJhp.net
戦線を伸ばしすぎた事に尽きるわ
丁寧に占領地のインフラ整えて前線への補給を絶やさんようにしておけばもっと行けたやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:54:59.13 ID:+7rBtw2N0.net
こういうスレは深夜に立てないと落ちるぞ
しかもこれからやきう始まるしな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:55:03.49 ID:VVQB5wwDM.net
当時ワイが生まれていなかった

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:55:14.89 ID:qzO9bOut0.net
当時の日本の強さはすさまじかったので、一対一での戦争ならアメリカに負けることはなかっただろう。

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:55:56.64 ID:05XkECVC0.net
アメリカと同レベルの軍事力?????

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:56:08.09 ID:I8DDDMdaK.net
資源

終わり

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:56:25.96 ID:qzO9bOut0.net
>>11
そうだろ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:57:05.46 ID:yC0a8xJ6D.net
まず何を持って勝ちなのか
講和に持ち込めばええんか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:57:06.51 ID:qzO9bOut0.net
真珠湾とかフィリピン見りゃアメリカがどれくらい弱かったかわかるだろ?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:57:22.92 ID:jEO+H2//0.net
釣りスレ、釣りレスやろ普通に
圧倒的に国力でアメリカにドイツ、日本負けとったやろ
さらに言えばドイツは、対イギリス、ソ連戦でキャパシティ限界やろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:57:25.85 ID:mvLJrBuN0.net
島国だから上陸された時点で積み
アメリカに勝てる要素なんかほとんどない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:57:58.06 ID:zfhfqlIz0.net
シンガポールですみませんでしたすれば良かったんやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:58:05.10 ID:JrnOpgbAa.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:58:25.33 ID:qzO9bOut0.net
>>16

資源があろうと雑魚は雑魚。

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:58:29.49 ID:8uGApU3L0.net
ガイジのふりしてレスしてるうちに本当にガイジになるパターン

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:58:46.22 ID:qzO9bOut0.net
>>17

技術と兵士の熟練度。

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:58:46.22 ID:ROp27TRm0.net
軍事力で言ったら日本ってイギリスより下なんですけど
アメリカなんか比較対象にならないよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:59:10.96 ID:kjT7B2190.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、    ウィキペディアチラ見しながら歴史語りとかゴリラ以下だな
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:59:12.77 ID:JrnOpgbAa.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:59:41.35 ID:qzO9bOut0.net
>>23

イギリスより下なわけねえだろwww シンガポール陥落させられといてよく言うわwww

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:59:56.17 ID:fhDJrEod0.net
>>17
日本がアメリカに勝ち得る可能性といえば、アメリカやソ連に本土を占領されて天皇も殺されても、
日本人総ゲリラ化してテロ活動を諦めずにし続けて、アメリカ本国の厭戦感情が高まるのを待つくらいやな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:00:02.14 ID:hsYgbMK2d.net
>>23
マジ?ブリカスに負けてるとか心外やねんけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:00:11.00 ID:05XkECVC0.net
>>24-25
サンキューゴッリ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:00:31.18 ID:jWhhP6KZa.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>1を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:00:42.28 ID:ZiukvX860.net
そら海軍がアホだったからよ
やっぱり陸軍がナンバーワン!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:00:53.47 ID:d+b3Jly1a.net
餓死が多かったんやろ
ラインが問題や

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:00:58.09 ID:qzO9bOut0.net
>>28

負けてない。あの時の大英帝国はもはや二流。

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:00:58.97 ID:jWhhP6KZa.net
>>25

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

これ使えよ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:01:30.93 ID:4BhSn4K1a.net
試合中やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:01:47.18 ID:8TgIii++D.net
ご丁寧に航空機の有用性を示してあげてその後は地力の差でどんどん逆転されるという

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:02:24.95 ID:qzO9bOut0.net
軍事力的には 米≧独≧日>>英>仏≧伊

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200