2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

能力バトルに自信ニキ来い!!!wwwwwwww [転載禁止]©2ch.net

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:47.05 ID:DFU6S4VPp.net
目にも留まらぬ速さで動くスピードvs念動力でものを浮かせる能力
だったらどう勝つ?こっちの装備は服と短剣のみ
場所は障害物のない広い空き地

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:13.96 ID:E6VMk1cBM.net
赤星の家まではどれくらい離れてるん?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:34.76 ID:DFU6S4VPp.net
答えはあとで教えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:50.67 ID:io4DTdYd0.net
野球民的には後者の方が強い能力でしょ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:11:06.03 ID:0MLcGakYK.net
こっちってどっちやねん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:11:06.59 ID:DFU6S4VPp.net
オラオラレスおせーぞwwwwwwwww

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:11:24.09 ID:DFU6S4VPp.net
はやくせーやwwwwwwwwwww

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:11:42.25 ID:DFU6S4VPp.net
まだー??wwwwwwwwwwww

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:05.01 ID:DFU6S4VPp.net
早く考えろやwwwwwwおっせーぼwwwwwwwwww

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:25.41 ID:qGpU/wtFE.net
念動力で周囲の砂利浮かしたらええねん
目にも止まらぬ速さで突っ込んで来たら砂利が体に食い込んで蜂の巣や
つまり念動力の勝ちやな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:45.80 ID:HXjLpXm80.net
>>10
砂利がない場合はどうするンゴ?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:13:07.20 ID:DFU6S4VPp.net
>>10
は?止まればいいだろ馬鹿か
センスなし人間確定!wwwwwwwwwww

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:13:35.92 ID:DFU6S4VPp.net
>>11
とりまそれな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:13:43.96 ID:W/t4/LUB0.net
ビッカス死ねや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:13:42.64 ID:ywkrA1u2a.net
ベタな能力やな
元祖の白土三平や山風ですらもっと捻ってたぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:13:56.55 ID:PrsFtXcq0.net
くっさ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:07.39 ID:zZkYQnIid.net
宙に浮かせりゃ身動きとれずに負けでしょ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:18.69 ID:DFU6S4VPp.net
ここまで答えなし!wwwwwwww

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:46.03 ID:qGpU/wtFE.net
>>12
止まったら直接スピード野郎を宇宙まで浮かしたったらええねん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:54.84 ID:DFU6S4VPp.net
>>17
r相手早すぎて捉えられませんwwwwwwwww
はいお前高速で近づかれてラリアットされて首は寝られて死亡wwwwwwwwwwwwwww

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:15:35.51 ID:DFU6S4VPp.net
>>19
止まんなくても回り込めばいいだろwwwwwwwwwwww
ハイセンスなし〜wwwwwwwwwwww

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:15:43.89 ID:MzOemYhD0.net
能力者の頭脳による

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:16:09.81 ID:DFU6S4VPp.net
こんくらい簡単なんやけどなぁ…wwwwwwわからんもんかなぁ…wwwwwwwwwwwwww

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:16:31.28 ID:HXjLpXm80.net
念動力者ってもの浮かすしか出来ないんか
無能やんけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:16:39.97 ID:DFU6S4VPp.net
>>22
はいセンス皆無人間死亡wwwwwwwwwwwwwww

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:04.06 ID:DFU6S4VPp.net
>>24
は?センスなさすぎ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:01.78 ID:SgzxKXjPp.net
ガイジ演じてまでレス乞食とかくっさ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:02.31 ID:qGpU/wtFE.net
>>21
「周囲の」って書いとるやろ
読めんのか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:16.78 ID:Kpt3NMW10.net
目にも留まらぬ速さで殺したったらええねん!!

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:30.64 ID:HXjLpXm80.net
>>26
念動力でバリア貼ったり出来ないんか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:07.67 ID:Rr46JwqKa.net
お前の後だしじゃんけんじゃん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:09.32 ID:wHmYsGrJ0.net
剣しか持ってないやつが能力者同士のバトルに割り込むな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:14.97 ID:DFU6S4VPp.net
>>28
だったらちょっとだけスピード弱めてブン殴れば砂利ごとお前ひととっとびだろwwwwwwwwwwww
はいお前死亡〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:17.25 ID:HXjLpXm80.net
複数のものを同時に浮かしたりとかは出来るんか?
定義が曖昧すぎやろこれ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:24.12 ID:y1Y8I3Fi0.net
高速で殴ってきた瞬間を捕まえて浮かすんやで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:31.35 ID:DFU6S4VPp.net
>>30
自分で考えぽよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:02.28 ID:MbOS4Wj5M.net
目にも止まらぬ速さで動く人間が勝つ
理由はイッチが推してるからそれ以外認めようとしないから

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:12.80 ID:DFU6S4VPp.net
>>31
これくらいのこと想定できない方が悪いwwwwwwwww
別に「物理攻撃は聞かないからナイフ無効」とか言ってないだろ?wwwwwwwwwwwwwww

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:36.84 ID:DFU6S4VPp.net
>>34
できますけど?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:41.99 ID:vAuT2ut40.net
ただし赤星はセンター

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:47.72 ID:qGpU/wtFE.net
>>33
目に見えへんくらいの速さやったら砂利で蜂の巣
目に見えるくらいの速さやったら宇宙へさよなら
お前の負けやぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:49.48 ID:HXjLpXm80.net
まあ、自分を空中に浮かせば負けることはないやろ
相手が飛べないかぎり

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:20:58.09 ID:DFU6S4VPp.net
>>41
たかが念力相手にスピードじゃ負けへんからwwwwwwwwwwww
お前が必死に砂利()操ってる間に背後に回って頭打っ飛ばせますわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:21:34.72 ID:DFU6S4VPp.net
>>42
勝つ方法を聞いてんやけど?何勝手にルール変えてんねん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:22:05.43 ID:y1Y8I3Fi0.net
おうコラワイのはどうやねん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:22:43.17 ID:h+IP3drG0.net
わかった!殴る瞬間を捉えるんやろ!

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:10.66 ID:DFU6S4VPp.net
>>46
正解!
「答えは自分を殴ってきた一瞬を捉えて相手を浮かせる」
でした
答えは他にもあるやろけどこれが一番確実でダメージが少ない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:45.90 ID:B5ZxvOZZ0.net
何このスレ…

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:53.19 ID:DFU6S4VPp.net
正解が出るまで約50レスとか
かわいそうになるくら言ってないだろセンスねぇな……

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:53.52 ID:qGpU/wtFE.net
>>47
目に見えないくらいの速さで突っ込んで来て殴られたら即死すると思うんですけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:24:16.31 ID:y1Y8I3Fi0.net
合っとるやんけええええええ!!!!!!!!

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:24:23.16 ID:ltsqd9uOa.net
それこそ背後に回って頭吹っ飛ばして終わりやと思うけど

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:24:43.80 ID:DFU6S4VPp.net
>>50
お前攻撃されるとわかっててガードもせんの?wwwwww
お前そんなんじゃ戦場で生き残れんぞガチで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:24:59.71 ID:HXjLpXm80.net
>>47
なんで殴る前提なんですかねぇ…
そもそも目にも止まらない速さなのに一瞬を捉えるとか出来んやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:25:24.58 ID:DFU6S4VPp.net
>>52
だから防御しねぇのかよお前は
そして防御される可能性も考えつかねぇのかお前らは

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:25:29.47 ID:O7lU0jHVM.net
五代目J soul brothers
http://imgur.com/Z7j1nlF.png
http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/IOawVGa.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imgur.com/RkURoox.png http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg
http://i.imgur.com/sIbjBzs.jpg

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:25:30.88 ID:1E5hrlFJ0.net
目にも止まらぬ早さで短剣で首切って終わりやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:25:37.20 ID:HXjLpXm80.net
>>53
ガードしたら銃弾見切れるんか?んな訳ないやろが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:25:59.91 ID:uOz4wBqbd.net
人って言ってないな
まあアフィカスは人やないけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:02.72 ID:qGpU/wtFE.net
>>53
どこ狙ってくるか分からんやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:04.00 ID:y1Y8I3Fi0.net
無視すんなやあああああああ!!!!!!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:11.54 ID:DFU6S4VPp.net
>>54
屁理屈はよせ

じゃあ次な
水を操る能力vs火を操る能力
装備は服と短剣場所は湖のある広い場所だから不利
はい考えろwwwwwwwwwwww

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:29.35 ID:McBAkFvd0.net
ぼくは 姫木 千冬ちゃん(*´д`*)

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:35.36 ID:F59NVpA20.net
VIPかな?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:45.55 ID:y1Y8I3Fi0.net
湖を蒸発させる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:47.64 ID:ltsqd9uOa.net
>>55
目にも止まらない奴の攻撃をどうやって防御するんや?
そして防御される可能性があるのに何故正面から攻撃してるんや?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:26:59.50 ID:HXjLpXm80.net
>>62
自分を空中に浮かせて足場破壊してやるほうが絶対ええやろがアホ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:27:03.44 ID:NKDuvOYl0.net
生身でマッハで動いたら体バラバラになりそう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:27:05.59 ID:DFU6S4VPp.net
オラ考えろやwwwwwwwwwwwwwww

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:27:16.90 ID:44blYJ+I0.net
わいは石をグニャグニャにする能力あるで
これで落とし穴作り放題や
どや?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:27:47.21 ID:DFU6S4VPp.net
>>66
じゃあお前どうやって攻撃すんの?
答えられないなら

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:28:04.72 ID:HXjLpXm80.net
>>69
お前が一番センスないわ
念動力者は念動力使える以外は凡人と考えるのが普通やろ
なんで異常な反射神経もたせとんねん殺すぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:28:16.86 ID:1E5hrlFJ0.net
>>62
不利ってなにがやねん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:28:51.63 ID:DFU6S4VPp.net
>>67
そんなん念力の範疇じゃないから
考えて発言しろよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:29:13.97 ID:HXjLpXm80.net
>>62
一瞬で勝負付くやろそれ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:29:49.08 ID:HXjLpXm80.net
>>74
は?足場破壊くらいも出来ない無能念動力者かよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:29:54.43 ID:DFU6S4VPp.net
>>72
は?元々そのつもりですが?何勝手に設定付け足してんねん
念力と反射神経に関わりありますか?センスなさすぎだろお前

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:29:57.78 ID:ltsqd9uOa.net
>>71
まず能力バトル物には発動条件という要素が絶対に必要不可欠
相手を浮かせるには身体に触れるのが条件なのか遠距離でもいけるのか
これが重要

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:30:30.21 ID:yXX4GLDTd.net
どう考えても念動力者の勝ちやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:30:27.63 ID:y1Y8I3Fi0.net
ワイのレス見えてないんか?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:30:37.57 ID:HXjLpXm80.net
>>77
超人的な反射神経もっとらんと超スピードのやつ捉えられんから
ガイジは死ね

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:30:38.79 ID:DFU6S4VPp.net
>>73
普通に考えれば水は火を消すだろ
それをどう対処するかって話やね

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:31:10.88 ID:uOz4wBqbd.net
>>80
そらアフィリエイトやし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:31:19.89 ID:DFU6S4VPp.net
諦めの悪い輩やな
それ負け惜しみっていうんやでせめて潔く負けを認めろや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:31:25.66 ID:HXjLpXm80.net
>>82
消すってなんやねん
そんなことする前に相手の体の中の水操って余裕勝ちだわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:32:05.57 ID:HXjLpXm80.net
人体の半分以上は水やぞ
そんなことも分からんでレスしてんのかよこのガイジ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:32:13.88 ID:Rr46JwqKa.net
目にもとまらぬ早さの攻撃の一瞬を捉えるwwww
センス、なしw

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:32:31.45 ID:DFU6S4VPp.net
>>85
屁理屈捏ねんな
はいお前の体が一瞬で燃え上がって敗になって脂肪

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:32:41.77 ID:y1Y8I3Fi0.net
>>83
いやこいつ前もおったで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:32:55.86 ID:DFU6S4VPp.net
>>86
知ってますけど?
だからなに?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:33:21.39 ID:HXjLpXm80.net
>>88
じゃあ相打ちやな
はい結論でたね次

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:33:29.41 ID:DFU6S4VPp.net
ここまで答えなしwwwwwwwwwほんまセンスないな勘弁きてくれや…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:33:48.24 ID:3+aJtiOD0.net
ものすごく速い奴は空飛べるの?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:33:59.16 ID:DFU6S4VPp.net
>>91
ん?ああもう抜けるってことやな
はいおつかれー不戦勝でええんやな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:33:58.80 ID:HXjLpXm80.net
>>92
もう結論出たやろ次の問題出せガイジ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:34:13.18 ID:bx7J/+7O0.net
>>1ちゃんはほんまにばかやなぁ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:34:13.34 ID:ltsqd9uOa.net
おいさっさと発動条件教えろやガイジ
ついでに言うなら水の勝ち
何故なら出す能力者じゃなくて操る能力者だから火が周りにない奴に勝ち目なし
反論してみろや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:34:24.02 ID:DFU6S4VPp.net
>>93
なんで速いから飛べるにいくの?お前の思考回路どうなってん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:34:43.83 ID:EiUgy3ag0.net
http://imgur.com/Lc8faOG.png
http://imgur.com/XxTpXBB.png
http://imgur.com/2IuLDHg.png
http://imgur.com/deCrolh.png
http://imgur.com/oGYGi3M.png
http://imgur.com/BRDzyVM.png
http://imgur.com/GQEkGF7.png

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:35:03.82 ID:3+aJtiOD0.net
>>98
じゃあ自分浮かして見とくわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:35:11.77 ID:HXjLpXm80.net
>>94
一瞬で勝負つくって結論出たんやで
水の能力者が火の能力者の体を破裂させる
火の能力者が水の能力者を燃やす
これが一瞬で起こって相打ちってお前が認めたんやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:35:18.29 ID:DFU6S4VPp.net
>>97
あっそっかそう言われればそうやなすまんな
じゃあそれでいいや
じゃあ次
光を操る能力vs闇を操る能力
どっちが勝つ?wwwwwwwww

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:35:48.60 ID:y1Y8I3Fi0.net
>>102
前と答え違うやんけええええ!!!!!!

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:35:57.47 ID:HXjLpXm80.net
>>102
意味不明すぎ
死ねゴミ

105 :風吹けば毛無し:2015/11/12(木) 18:36:10.37 ID:Dfds9ybJK.net
念動力で周り浮かせればええ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:36:15.21 ID:ltsqd9uOa.net
はい完全勝利

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:36:24.05 ID:DFU6S4VPp.net
>>103
答えなんだっけ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:36:34.61 ID:HXjLpXm80.net
光の勝ちでええわ、ボケ
光で闇のやつを焼いて勝ちな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:36:37.97 ID:3ldw/6bG0.net
謎定期

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:37:02.89 ID:HXjLpXm80.net
>>107
自分で作った問題の答えくらい覚えとけやガイジ
もう二度とスレ建てんなよ糞ゴミガイジ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:37:13.43 ID:y1Y8I3Fi0.net
>>107
湖を蒸発させるみたいなこと言っとった気がするわ
あんまりおもしろくなかったから覚えてないんやすまんな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:37:15.60 ID:0hWKiQ0A0.net
そこにふと現れた謎の能力者、俺の勝ち

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:37:24.63 ID:DFU6S4VPp.net
>>108
もう脳壊れたか
こいつももう廃棄やな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:37:34.90 ID:HXjLpXm80.net
闇を操るとか意味分かんないんだよ死ねゴミ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:37:59.31 ID:ekyVxmyE0.net
念動力で闇を浮かせる

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:38:16.79 ID:HXjLpXm80.net
>>113
小学生のころ虫眼鏡で光集めて紙焼いたことあるやろが
それと同じじゃボケゴミ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:38:18.71 ID:DFU6S4VPp.net
レスおせーぞwwwwwwwwwはよせーや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:38:57.43 ID:qm3Z30Pb0.net
>>113
はい日輪天墜

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:39:02.52 ID:DFU6S4VPp.net
>>116
それ今関係ある?
はいお前闇に飲み込まれて死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:39:09.24 ID:HXjLpXm80.net
そもそも光ないと相手の姿見えないんやし
相手の周りから光なくしちゃえば相手はこっちを視認できへんwwwwwwwwwwwwww

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:39:36.50 ID:HXjLpXm80.net
>>119
闇に飲み込まれるwwwwwwwwwwwwwwwwwww意味不明すぎて草抱えて笑うわこんなんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:40:05.41 ID:DFU6S4VPp.net
>>120
はい闇雲に闇の力を拡散させてお前飲み込まれて見えないまま死亡wwwwwwwwwwww
見えないなんて関係ねーんだよwwwwwwwwwwwwwww

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:40:31.99 ID:HXjLpXm80.net
闇に飲み込まれるとかなんなんほんまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそんなんで人間死ぬんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:40:42.15 ID:DFU6S4VPp.net
>>121
無理してわかろうとせんでええんやで
偏にお前のセンスがないってだけや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:40:59.77 ID:0/KVCHI2p.net
目にも留まらぬスピードで射精するンゴ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:41:15.07 ID:HXjLpXm80.net
>>122
お前の妄想は良いから現実的な話しろやガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
闇ってなんやねん闇ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:42:04.02 ID:DFU6S4VPp.net
アホは無視するから
見えないところで喚いて雑魚

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:42:15.69 ID:HXjLpXm80.net
こいつほんま痛いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww厨二かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:42:59.28 ID:DFU6S4VPp.net
つまりお前がワイの闇の力(NG登録による封印)に負けたってことやwwwwwwwwwwwwwwwざまみろお前程度がワイにかなうなんて10000000000年早いんだよwwwwwwww

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:43:15.37 ID:4BwcNPnF0.net
ベッドに入って電気消したら暗闇に包まれて死ぬイッチ想像して草

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:43:27.30 ID:ltsqd9uOa.net
で、完全勝利したワイになんか一言くれや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:43:43.72 ID:HXjLpXm80.net
>>129
闇の力wwwwwwwwwwww封印wwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめえええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:44:03.72 ID:jB9Nfkf2C.net
念動力を使ってパチンコで1億円稼ぎ、手下を100人雇って夜も昼も完全監視で眠らせないように嫌がらしまくって発狂させる

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:44:28.58 ID:DFU6S4VPp.net
>>131
お前はただ屁理屈で言い負かしただけで本質的にはお前の負けやで
まあ今回はお前の顔に免じて許してやるが

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:44:56.16 ID:HCfO6dqy0.net
100円と500円戦ったらどっちが勝つと思う?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:45:15.84 ID:HXjLpXm80.net
>>134
厨二ガイジはよ教えてくれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
闇ってなんなん闇ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:45:31.48 ID:iarKz30H0.net
糞定期

総レス数 137
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200