2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

由規(25)、育成契約 「ここまで時間くれた恩がある」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:01:23.68 ID:HLWGUkjF0.net
10月上旬に球団側から来季の育成契約方針を伝えられた。

これを拒否して自由契約となり、他球団移籍の道もあったが、
「ここまで時間をくれた球団に対する恩があるし、神宮で投げたい気持ちが一番強い。
先発でもリリーフでもいいから、一日でも早く1軍で投げたい」と由規。

球団側も背番号「11」を空き番にして完全復活を待つ方針だ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151111-OHT1T50197.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:01:47.02 ID:HLWGUkjF0.net
08年(18) 1500万 2勝1敗 防4.55
09年(19) 1700万 5勝10敗 防3.50
10年(20) 2600万 12勝9敗 防3.60
11年(21) 5200万 7勝6敗 防2.86
12年(22) 6000万
13年(23) 4500万
14年(24) 3000万
15年(25) 2300万
16年(26) 育成契約

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:02:11.79 ID:mzN1mUpHd.net
本職歌手やぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:02:14.33 ID:m+8DMqIKx.net
使い潰しちゃったからなぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:02:42.30 ID:gE3qzBOLd.net
まるで他と契約が出来るかのような言い草

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:02:52.55 ID:Ru2dS/rGa.net
何年故障してんだコイツ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:02:57.23 ID:BHkL3nn50.net
育成失敗

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:13.84 ID:O2Tvflxc0.net
悲しいなあ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:19.64 ID:b5o0Mni40.net
10年がキャリアハイならポテンシャルはあるはずなんやけどな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:27.08 ID:ibjiePNHa.net
アラサーが近づいてきた

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:29.46 ID:/QN2GReS0.net
4年も全く投げないで復活したやつとかいんの?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:32.70 ID:zU/6dK/K0.net
デスブログ恐ろしや

13 :!omikuji:2015/11/12(木) 07:03:44.05 ID:RCwzLCWO0.net
BIG3やぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:49.15 ID:Mmus6J0f0.net
唐川みとるかー

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:56.27 ID:ZUnfT0ama.net
まるで他球団なら支配下貰えるかのような

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:06.35 ID:L1V8mB840.net
球速は藤浪くらい出てたよな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:17.76 ID:bb1rHJAIa.net
プロリハビラーへ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:19.92 ID:j96i5im40.net
今って155出るん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:23.79 ID:tTBLdCLS0.net
いや由規が自由契約なら獲るところあるぞ
北方獲るチームだってあるんやから

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:28.35 ID:ys4v7Hn30.net
育成としての背番号はどうなるんやろ
111は中島が使ってるし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:31.97 ID:rkziZEw50.net
ソフトバンク三軍にトレードして投げれるようになったら回収でええやん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:36.45 ID:kjT7B2190.net
>>2
もう5年も一軍で投げてないんか?無理やろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:04:44.93 ID:a4k69lDR0.net
館山は無理、由規は復活するとか言ってたワイwwwww

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:03.65 ID:E60IYaIU0.net
一瞬輝いただけ北方よりマシやな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:08.82 ID:A9EaD6c+p.net
ヤクルト特有新人を壊れるまで投げさせる使い捨て方針の被害者

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:13.74 ID:ZUnfT0ama.net
>>19
育成ならな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:13.83 ID:rADNGeMp+.net
二軍では投げてるのか?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:14.00 ID:znG5u/sj0.net
支配下はな
どこも育成やろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:19.51 ID:ZIfCzBQXa.net
4年間一度も投げずにこれだけもらえてる時点で恩しかないんだよなぁ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:29.57 ID:yK0biSQOd.net
>>2
20でこれはすごいけどそこから待ちすぎやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:34.23 ID:tUvh/0vH0.net
>>2
わくわく感あったのになぁ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:42.43 ID:PgDQgsO6M.net
2軍では?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:42.52 ID:H0M5hAZR0.net
なんかこう中途半端なロマン枠

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:05:47.59 ID:rkziZEw50.net
>>27
3試合くらいは先発しとったような

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:06:08.36 ID:zmHEU/6M0.net
これってどこからも声かからんかったから仕方なく戻っただけちゃうか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:06:27.75 ID:m+mQac3ap.net
>>23
いや、俺もそう思ってたよ
てか館山の復活は本当に諦めてた

野球選手の復帰登板で涙腺緩んだのは館山が初めてだったわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:06:30.32 ID:tTBLdCLS0.net
>>26
自由契約になって育成しか無いなら育成でっていう手もあった
そうしなかったのはヤクルトに残りたいって事やろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:06:30.70 ID:znG5u/sj0.net
あのオールスターで無理してなくてもどうせ壊れとったな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:07:50.52 ID:ipburSUia.net
球界のエースになれたかもしれんかったのに、もう無理やね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:07:52.05 ID:0i33ERKZ0.net
通算26勝26敗で2億6800万ってもらいすぎだろ・・・

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:07:56.78 ID:MSZS0fROM.net
完全なる育成失敗
三年は体作りするべきだった
体に見合わない球速もやめさせておけばな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:08:11.55 ID:EMtQh4m+0.net
たまに二軍で投げるくらいまではいくのにあれから情報ないなと思ったらまた投げられなくなってるんだよな
球速は出てるんだけど

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:08:23.32 ID:e0Nw3LaO0.net
言っとくが全部荒木が悪いからな
あいつが焼野原にして去って行ったせいや
もう2度とヤクルトには関わらないでもらいたい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:08:39.50 ID:KHqlSjG6K.net
あんな順調だったのにな
しょうもないネタにされてかわいそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:08:55.92 ID:bb1rHJAIa.net
やはり桑田が正しかった

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:00.40 ID:+zLtCgsx0.net
>>2
育成に落とすのが遅い!

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:05.21 ID:7+tfLtBXr.net
最近150近く投げてたんちゃうの

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:10.77 ID:JL5b/NHkd.net
今万全なら何キロくらい出せるんや?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:13.51 ID:6Us4azvJ0.net
復活する芽はあるんか?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:20.46 ID:CaDu9XfrM.net
ドラ14兄弟のみんな死んでしもた

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:25.60 ID:kjT7B2190.net
ほんま高卒投手育たんなあ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:55.44 ID:x5qsZI9q0.net
唐川と交換せーへんか?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:10:15.72 ID:MwG/eiBLa.net
>>2
25000万ももらってんのか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:10:23.56 ID:kI39zckCM.net
なんでちょっと上からなんやこいつ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:10:34.21 ID:ctF4jP4g0.net
>>51
×育たない
○育つ前に使い潰す

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:10:44.63 ID:tTBLdCLS0.net
>>38
当時のセとしては久々のヒツト高卒スターだったのにな、残念やわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:10:58.19 ID:PgDQgsO6M.net
由規→早いうちから投げさせて壊れる
唐川→早いうちから投げさせてピーク過ぎる
中田→最初の数年いろんな面でしごかれていま日本の4番

高卒はじっくり育てる、はっきりわかんだね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:11:26.77 ID:ibjiePNHa.net
原君は大事に使わないとあかんよ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:11:42.96 ID:a4k69lDR0.net
>>57
2011年セリーグ盗塁王「おっ、そうだな」

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:01.23 ID:EzMoVZtR0.net
投げる方は大谷クラスのスペックだったよな 高校時代

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:04.59 ID:u+CTbHl1d.net
>>50
ドラフト14順目兄弟かと思ったわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:20.86 ID:kjT7B2190.net
館山に復活へのコツ教えてもらってーな(懇願)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:25.93 ID:RkKKP8jK0.net
ヤクルトは野手育成は本当に上手いんやけど投手は本当にアレやな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:29.18 ID:rdOfCDTXa.net
>>57
同じ世代の中村晃も5年以上下で浸けたからな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:31.86 ID:OsR9Qz6ip.net
この状態で支配下で他球団拾うところないやろ
厳しいようやがそういう認識がちょっと甘いところがあるんちゃうか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:44.44 ID:I5lboG2x0.net
>>60
体格が物足りなかったのかな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:45.18 ID:n/kx3tYZ0.net
弟も独立か社会人いってから今年トライアウト受け取ったな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:45.95 ID:qymwLjfW0.net
>>57
六番やぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:55.40 ID:kyqqGDdB0.net
悲しいなぁ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:05.84 ID:ipburSUia.net
>>57
野手と投手は違うやん
投手は肩を消耗するけど野手は早くから活躍しても大丈夫

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:10.12 ID:Uq/lNapD0.net
中田は半月板損傷でリハビラーだっただけやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:10.99 ID:fh+AMjY+0.net
由規か東浜が巨人の18番だったシナリオ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:18.67 ID:Mp8YnwRQ0.net
もう4年経ったんか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:23.27 ID:/h6ksiGk0.net
>>27
登板間隔がひどい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:24.12 ID:tTBLdCLS0.net
でも由規ってなんか無理させたのか?
やっとものになったと思ったら早速壊れたくらいの印象やけど

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:30.83 ID:rdOfCDTXa.net
>>70
なお舐めてょ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:33.19 ID:L1V8mB840.net
全盛期もお腹ブヨブヨでネタにされてたのは覚えてる
とりあえず節制するタイプではなかった

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:48.93 ID:kjT7B2190.net
>>58
怪我持ちなのに最近も連投しまくって大丈夫なんかな
竹下がもう一匹増えたら最悪やで、ワイは期待しとるけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:58.89 ID:sKF0bxfna.net
161km/h投げたの由規だっけ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:14:14.19 ID:yfGZQaWk0.net
>>72
笠原に捕まってそう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:14:31.74 ID:m+8DMqIKx.net
>>75
若い時期から投げさせまくったからね

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:14:34.02 ID:tBir2QVW0.net
ヤクルトに入ったのが運の尽き

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:14:41.07 ID:e0Nw3LaO0.net
>>63
2軍漬けにすると確実に怪我だの劣化だのしてくるからな
小川みたいに即戦力で1年目から1軍でバリバリやってもらうしか道がない

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:14:45.19 ID:b+gKULWb0.net
ヤクルトって怪我人に優しいよな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:15:10.49 ID:qMJAcTzf0.net
>>23
館山って何の怪我やったん?マウンドで腕壊死してたような気がするんやが
復活なんてあり得んとは思ってた

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:15:14.43 ID:HlNnvbQr0.net
館山に靭帯提供してあとは休め

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:15:42.98 ID:JqxvSZ+00.net
150キロ台の直球…高速スライダー…若くしてケガ…うっ頭が

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:15:43.16 ID:yfGZQaWk0.net
>>83
戸田球場が悪いんやろか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:15:46.90 ID:EMtQh4m+0.net
使い潰したのはというほど投げまくってたっけ
むしろ定期的に豆粒して休みとれてたような

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:16:23.05 ID:L1V8mB840.net
>>84
面倒見の良さはアピールポイントになるからな
そこと立地の面で候補者間で悪い印象は無いと思う

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:16:28.69 ID:sZPmNbd+K.net
しかしヤクルト高卒ドラ1トリオ村中増渕由規がこうもダメになるとは思わなかったわ。
三人とも1年2年くらいは覚醒しだしてたのにな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:16:30.11 ID:Y96V1EZC0.net
本気で復活させたいなら投げさせなければええのに何故毎年少しずつ磨り潰すように投げさせてるのか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:16:30.77 ID:ROUK2UDJ0.net
スタイル変えられへんからなあ
全力投球に身体が耐えられなくて壊れるってのを繰り返してる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:16:41.29 ID:RkKKP8jK0.net
>>83
2軍の方が戦場ってどういうことなんですかねぇ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:16:53.32 ID:TDstl9XU0.net
どう見ても長生きする投手じゃなかったしな
球児タイプ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:16:55.81 ID:Ec4BlH0y0.net
球団恩とか言うのきめえなぁ
使い潰しただけだろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:17:04.08 ID:tTBLdCLS0.net
>>86
館山は今の靭帯アカンくなったら選手生命絶たれるらしいけどな
次はないらしい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:17:34.73 ID:wWBbQs8O0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1442987362/19
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:17:36.12 ID:kyqqGDdB0.net
石川館山小川由規のローテとか見たかったな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:17:41.71 ID:QwhXuKmF0.net
十分稼いだくね?
契約金と合わせたら老後までいけるやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:17:55.31 ID:OsR9Qz6ip.net
>>91
まさか全員優勝に貢献せんとは予想できなかったわ
確実にローテの柱に誰かしらおると思ってた

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:21.90 ID:4Z9I3M9t0.net
剛腕系は長持ちしない
モデルチェンジ必須

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:27.71 ID:kjT7B2190.net
>>97
靭帯があかんのやなくて骨が手術に耐えられないんやなかったか?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:29.95 ID:L1V8mB840.net
>>91
器的にはタイトル争いに何度か絡むくらいはあったと思うんだよな
惜しい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:38.65 ID:FJ1tkW+Q0.net
まだきられんのか
甘いとこでよかったな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:44.77 ID:RkKKP8jK0.net
>>100
税金で半分持って行かれるから公表されとる額よりかなり少ないんちゃうか?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:49.55 ID:m+8DMqIKx.net
高卒BIG3の投手もプロで潰され
大学で成長した大卒BIG3も菅野以外プロで潰されてる

この世代もったいないな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:50.45 ID:8F0Zaqtpa.net
でもいまでも無理やり投げさせたら唐川よりは由規の方が上やろ
今の唐川なんてプロテスト受けたら落ちるレベルやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:18:51.41 ID:9fc2Bkvxp.net
>>21
由規で何を受け取るつもりやねん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:05.35 ID:tBir2QVW0.net
体フルに使って150kmとセーブして150kmで肩肘のダメージ変わるんか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:10.14 ID:vkFF9Dfl0.net
犬カス以外誰も興味もない
早いとこクビ切るのが本人のためやぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:21.36 ID:tTBLdCLS0.net
>>103
何度も手術してもう靭帯移植に骨が耐えられへんとかいう話やな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:28.18 ID:X0oi0AAE0.net
何度か上がりそうな雰囲気あったのに

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:36.73 ID:EMtQh4m+0.net
村中と増渕は入団した時期が悪かった

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:45.09 ID:Rf9or/bOa.net
仙台に由規タクシー走ってたけど再塗装すんのかな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:46.09 ID:k2uPSlgra.net
パワプロ2013だとだいたい即戦力外になって拾って育てるとまあまあ使える

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:20:13.82 ID:HLxYgkGXa.net
近所のバッセン映像まだ由規だわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:20:17.89 ID:e0Nw3LaO0.net
>>91
村中は結婚したのがいけなかった
嫁がどんな人か知らんが、あのコミュ障がまともな家庭を築けてるはずがない
さっさと離婚して野球一本に専念すればワンチャン復活あると思っている

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:20:24.03 ID:GhxvAA88d.net
福島ホープス派遣でええやろ
弟おるし

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:20:48.22 ID:nWg4eLVL0.net
>>2
もらいすぎ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:21:01.95 ID:gdQPUkQzr.net
プロスピのtsカードでお世話になった
ボコボコに打たれたけど

122 :風吹けば名無し:2015/11/12(木) 07:21:10.05 ID:dFVVQmxwM.net
>>91
なんか悲しいんだよなあもっと違うものがあったはずなのにな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:21:12.35 ID:kjT7B2190.net
>>112
もう今のパワー系靭帯で最後なんやから大事にしたって欲C

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:21:14.71 ID:qMJAcTzf0.net
>>112
靭帯移植って骨に靭帯をつぎはぎするんやろか

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:21:23.69 ID:dzezoess0.net
ヤクルトって怪我人に優しいよね
伊藤智仁はまあ特別としても、こんな投手も長く養ってあげるなんて

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:21:44.43 ID:PJe5fdyx0.net
館山が復活したんだからまぁ可能性はあるんだろうな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:21:47.43 ID:QwhXuKmF0.net
>>106
4億の半分で2億か

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:22:02.20 ID:a4k69lDR0.net
>>124
骨に穴開けて引っ掛けるらしいで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:22:39.64 ID:vpE7+/mn0.net
ちゃんとヤクルト飲めよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:23:11.50 ID:DKqwX2d7p.net
>>124
骨に穴あけて紐通して縛るみたいな感じやで
当然ダメージはある

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:23:12.40 ID:tTBLdCLS0.net
>>124
骨に穴開けてそこに靭帯を移植するらしいけど館山はもういくつも穴開けちゃったんでこれ以上は無理って話みたい

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:23:16.19 ID:+EjrO2ME0.net
荒木は責任とれや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:23:38.27 ID:EMtQh4m+0.net
村中は怪我でストレートが、加藤球でフォークが死んでもう何も残ってない
増渕と赤川はもうプロ野球の世界にいない
由規が最後の希望やで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:24:01.12 ID:kyqqGDdB0.net
この世代の投手ってなんか勿体無い感あるよな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:24:44.84 ID:weVKTlNW0.net
違反球パねえ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:24:59.65 ID:r+uEnfygd.net
投げさせまくったとか壊したとかいうけど
むちゃくちゃな球数とか登板間隔で投げさせたことはないぞ
由規は遅かれ早かれこうなってた

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:25:06.86 ID:fVklNcTy0.net
全然話し聞かんかったからもう首切られたもんやと思ってたわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:25:07.04 ID:fON6C4HQ0.net
プロ入りした年に一家全員仕事辞めたんだっけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:25:21.67 ID:RkKKP8jK0.net
骨に穴開けるって術後相当痛いで・・・

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:25:51.81 ID:rdOfCDTXa.net
>>136
単純に身体が弱かっただけだよなあの球を投げるには

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:26:23.61 ID:+3w69A2N0.net
楽天行ったらええやん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:27:24.28 ID:FsRF3uZ/F.net
今年2軍で投げてたのにダメなのか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:27:28.22 ID:SSWLv5oJ0.net
BIG3が同時に活躍してた頃が懐かしい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:27:28.49 ID:0ZR+0z5BM.net
弟どっかいけそう?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:27:46.11 ID:od1y4gRj0.net
>>23
館山と大隣は無理やと思ってたわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:27:55.02 ID:ROUK2UDJ0.net
>>140
2、3年じっくり身体が作れる期間があったら違ったのかなあと思ってまうよね

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:28:29.29 ID:L1V8mB840.net
楽天は永井が50も勝たないで引退するとは思わなかった

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:28:54.73 ID:kjT7B2190.net
>>140
ボクサーのハードパンチャーみたいに自分の拳の威力に骨や身体が耐えられなくて怪我するみたいなもんか?
直しようがないなそんなの

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:29:01.32 ID:tTBLdCLS0.net
>>139
同じ手術受けた村田兆治が言ってたけど凄く痛いし二度とあんな思いはゴメンだって言ってた
その経験を踏まえて何度も手術して復帰する館山は本当に凄いと

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:29:11.17 ID:EnGOHz3vD.net
村中の3本の靭帯の内1本しか残ってないという話こわい
プロは過酷やな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:29:15.88 ID:cqRL1JeL0.net
>>88
>>94
夏場にリフレッシュ感覚で二軍に落とされたら逆に夏バテするからな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:29:46.02 ID:IdOxCNuL0.net
>>57
しごかれた割には昨日も頭に菅野載せてイキってたぞ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:29:56.20 ID:e0Nw3LaO0.net
>>150
それ石川じゃね

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:29:59.24 ID:SSWLv5oJ0.net
館山の手術跡本当に痛々しいからな・・・

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:30:24.91 ID:rkziZEw50.net
戸田おったらリハビリやっとっても人数足りんくなって投げさせられるやん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:30:40.48 ID:SSWLv5oJ0.net
>>57
日本の4番(6番)

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:30:41.54 ID:kyqqGDdB0.net
>>147
岩隈田中永井の三本柱懐かしいンゴねぇ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:30:55.89 ID:IFJomDEi0.net
>>150
そう考えると館山おかしい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:30:57.97 ID:kjT7B2190.net
>>154
ボールの縫い目よりも縫った針の数が多いとかいう伝説

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:31:05.04 ID:8ddThuM/0.net
平井諒は育成にならんのか?結局

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:31:07.84 ID:3lFW9aIz0.net
とりあえずヤクルトにはじっくり身体作りする環境なんてないわ
ファームの人が足りず身体作りを行うはずの高卒回すくらいだし
由規の時どうとは言えないが

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:31:14.21 ID:qNchGAuW0.net
こういうの見るとスポーツ選手は長くできんから給料高くても〜ってのが詭弁で
高いのは日本プロ野球界が業界として狭いだけってのがわかる例

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:31:51.95 ID:ipburSUia.net
館山は球速はほとんど衰えてないのはすごいけど
随分ノーコンになってしもたな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:32:04.59 ID:b1eM5CAu0.net
内緒やけど藤浪も今年がピークやで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:32:38.36 ID:EnGOHz3vD.net
>>153
石川もなん。確か村中で間違いなかったと思うが。

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:32:58.87 ID:3HgeQmlyK.net
松井くんは何歳まで楽天が面倒見るのかな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:33:40.69 ID:N9buuyvy0.net
生贄やな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:33:45.95 ID:tzSb7RCfp.net
球速自体はそれほど衰えてない
問題は肩のスタミナ
一度投げると次は未定

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:33:56.21 ID:uMlwO5/N0.net
斎藤佑樹は甘やかされてる

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:34:05.35 ID:kjT7B2190.net
>>163
四球出し過ぎで本人も毎回不甲斐ない投球でって言ってて見るのがつらかったンゴ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:35:41.53 ID:qMJAcTzf0.net
>>131
うわあ
あけた穴って塞いだり埋めたりできんのかな
カルシウム詰めこんどきゃ再生して一体化しそうやが

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:36:03.41 ID:e0Nw3LaO0.net
>>170
ある程度ランナーを出しつつも粘って得点を与えないスタイルは術前と同じだけどな
今年もセではなんとかなったがソフトバンクには通用しなかったな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:36:08.00 ID:mTTY+ZF00.net
今年復活予定と聞いていたのに

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:36:33.42 ID:jEipDrKx0.net
兄弟揃ってヤクルトを解雇されそうですね

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:36:42.70 ID:tTBLdCLS0.net
館山日本シリーズでも四球連発だったからな
一度しか投げられない館山で絶対勝つという構想崩れて真中は白紙手にしてガッツポーズや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:37:01.16 ID:iBhvu6Fh0.net
ヤクファン「肩はガチ」

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:37:06.48 ID:4fjLr8K/d.net
館山はむしろあんだけ年俸もらって、
プロのタイトルもらって
なおも投げようとするんやろうか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:37:14.21 ID:L1V8mB840.net
ソフトバンクは圧力が違う
同じ局面でも段違いに精神すり減るだろう

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:37:36.66 ID:e0Nw3LaO0.net
>>174
弟は元々話題性だけで獲った部分あったからな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:37:48.98 ID:ChIUrkKe0.net
>>164
炎症の事なら大したことないで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:37:58.37 ID:kjT7B2190.net
>>172
打たせるピッチングでコントロール落ちてもうたらあかんのやろなあ
もう制球戻らんのやろか…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:38:00.13 ID:7xWVissRK.net
まあ素人目でも故障しそうなフォームだし

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:38:02.46 ID:tzSb7RCfp.net
>>88
戸田は普通に環境悪いしね
あそこは球場からして1軍より怪我のリスクが高いというアホ施設

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:38:09.76 ID:xowZ/of10.net
今年のオープン戦投げてたやん
なにが駄目なんや
投げた翌日に違和感出るんかな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:38:29.79 ID:zMiwuqxf0.net
4年間二軍ですら投げられないんだから、どこの球団でも育成契約になるだろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:39:11.26 ID:iBhvu6Fh0.net
>>172
ヤクファン「館山はローテの柱」
館山のためにローテのハードルを下げる投手陣はフォアザチームの鑑ですわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:40:04.87 ID:26jZJTIM0.net
良い意味でも悪い意味でもヤクが似合う選手やわ
頑張れや

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:40:20.88 ID:e0Nw3LaO0.net
>>181
良かった日もあったやろ今年
7回だか8回無四球無失点の快投した日があったはずや
あんときはストレートがコーナーにビシビシ決まってたで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:40:24.54 ID:kjT7B2190.net
>>177
どんだけ怪我してもファンの皆様がいれば何度でも戻ってこれるんです言うてたで
ワイ涙不可避

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:40:36.28 ID:N5TFQB1d0.net
ワイ、由規と同い年やけど
完全に人生逆転したわw

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:40:44.74 ID:BezG4z8Y0.net
まだ25なんかもう25なんかよくわからん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:41:47.02 ID:qYTE5vft0.net
>>184
投げた後の回復がめちゃ遅いんだろうなあ
中20日くらい間隔空けんとダメなんだ
球速は出てるし、スタイルも変化球中心に変えて投球自体は良くなってるんだが

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:42:04.56 ID:kjT7B2190.net
>>188
悪いときはホンマにヤバすぎる印象やったね

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:42:51.39 ID:tTBLdCLS0.net
>>185
枠に空きあれば由規なら440万くらいなら払ってもええわというチームあると思うけどな
まあヤクルト惜しいのは最低年俸じゃなくて枠だろうから同じか

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:43:03.54 ID:vkFF9Dfl0.net
>>174
弟はイップスこじらせて左投げ転向とか言ってたからな
何を目指して未だに野球続けてるのか分からんわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:43:03.64 ID:9jWolsUpr.net
これより何で平井がこんなに面倒見てもらえるのかわからん
中根みたいな特殊ケースでもないのに

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:43:08.81 ID:R0vJdaY9p.net
>>184
投げるとすぐに肩捻挫しちゃう
そんな感じちゃうか?
捻挫とは違うんやろけど

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:43:11.09 ID:N9buuyvy0.net
小川は壊さんといてや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:43:25.67 ID:RkKKP8jK0.net
今はどうか知らんで
けどこんだけ怪我人やら靭帯聞くって事は環境に問題があったもしくはあるんちゃうか?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:43:56.17 ID:vXg9fSQi0.net
>>2
うーんこの
唯一2点台の年も違反球で実質防御率4点台だしなぁ
完全に育成失敗

総レス数 200
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200