2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fallout4が糞ゲーってマジ?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:20:48.93 ID:xA2ZEWFs0.net
評価悪いみたいだけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:21:44.66 ID:03s/teby0.net
マジやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:22:11.43 ID:xA2ZEWFs0.net
心配や
日本語出るまで待っとるけど

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:22:44.41 ID:fqqUOuKP0.net
人気ゲームの続編なんて発売直後はいつも評判悪いやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:23:10.66 ID:SFgfcTz00.net
newvegas酷評されがちだけどかなり遊べるよな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:24:03.33 ID:Lt8Z7b/i0.net
どこが糞なんや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:24:30.08 ID:B0jCkCkh0.net
マジや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:24:41.93 ID:5DxM7z+nd.net
ツイッチ見てる限りやとあんま変わってないようだけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:24:57.60 ID:vPYs1M0t0.net
神ゲーやぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:25:02.28 ID:Z2L5sd0M0.net
>>4
それと比較してもかなり悪い推移

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:25:23.09 ID:r/8zjsn10.net
けっこう重いで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:25:33.58 ID:dXuBWXC5p.net
ベガスよりマシならええわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:25:36.55 ID:fqqUOuKP0.net
>>10
何と比較したねん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:25:36.93 ID:76XlJnjt0.net
ファンが多い作品なんてのはどんな出来でも絶対叩かれるからな
しばらく経って落ち着かなきゃまともな評価なんて出来んわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:26:24.80 ID:fqqUOuKP0.net
今はもう傑作で評価が固まったskyrimですら発売当初はオブリと違う!クソゲー!って言われてたやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:27:05.43 ID:UxiZH0bw0.net
グラも内容も対して進化してなくて炎上しとるんやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:27:18.56 ID:mguPd1Ni0.net
いいゲームだとしてもmodが栄えてくれんと買う気せーへん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:27:24.52 ID:t5FxDeg+0.net
Dan plays Fallout 4 (PC) Survival Difficulty - Day 3
ダンディー スキンヘッドヒゲ面クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:27:35.44 ID:exZyFsq0a.net
>>15
今でも糞ゲー扱いだし実際糞ゲーやぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:28:16.07 ID:fqqUOuKP0.net
>>19
それは無茶やわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:28:18.33 ID:qGpU/wtF0.net
洋ゲー嫌い共は滑稽やな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:28:42.53 ID:fqqUOuKP0.net
でもどうせバグてんこもりやろうしある程度改善されるまで買う気にはならんな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:29:46.85 ID:wIk9+e6lp.net
期待値が高過ぎるんだよなぁ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:30:10.05 ID:sEYzL7kQd.net
3みたいにPS4でフリーズしないかだけ心配や

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:30:42.98 ID:exZyFsq0a.net
>>20
まあ最終評価糞ゲーは言いすぎやがクエスト周りが糞すぎんのは確定的に明らかやん
ストーリー糞だけどゲーム性は褒められるmgsvみたいなもんやぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:31:19.29 ID:0/KVCHI20.net
ワイ将、近々SteamでFO3を買う模様
前は700円くらいで買えたらしいな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:32:12.54 ID:q/V6luyp0.net
期待の高さ程では無くてもそこそこ楽しめたらええわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:32:17.80 ID:eV0IgZ4O0.net
3もメインストーリーすんごい短いし
レベルもすぐカンストしてるしで
言うほどなんだよなぁ・・期待しすぎやで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:32:26.36 ID:fqqUOuKP0.net
>>25
mgsvと比べるのはあかんやろ全然違う
mgsvが叩かれてるのはストーリー云々よりも未完成な事やぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:33:00.87 ID:exZyFsq0a.net
>>29
スカイリムも納期の関係で未完成なのご存知ない?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:33:10.41 ID:tGn/OXED0.net
ちょっと映像見たら3と雰囲気一緒やんけこれw

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:33:42.21 ID:CYtxVGif0.net
ニューベガス民だから何が来ても楽しめる自信あるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:34:27.15 ID:fqqUOuKP0.net
>>30
mgsvやったか?
やってたらskyrimとmgsvを同列で語ろうなんて思わないはずやぞ
mgsvの未完成っぷりはカテゴリーが存在しているのに該当する装備が存在しないとかそういうレベルやぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:34:41.11 ID:iKRtDB/70.net
>>30
未完成度の差がね...

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:35:58.39 ID:pj57sidla.net
こマ?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:36:28.61 ID:1SjIkRn80.net
そもそも発売数日で評価固まるようなゲームやないやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:36:34.27 ID:B3iUe4N50.net
糞ゲーではないけどクラフトとハウジングゲーになったから叩かれてる
fallout3の続編じゃなくてタイトル変えればよかった

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:37:28.03 ID:ZXXhkw+/0.net
面白いンゴねぇ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:39:07.86 ID:Nikauugc0.net
???「英語が分からないからストーリーが分からない、よってクソゲー」

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:39:11.86 ID:PBTKKm8t0.net
MGSやスカイリムが未完成ならバットマンはどうなるんですかね…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:39:48.79 ID:exZyFsq0a.net
>>33
TESシリーズやったか?
やってたらスカイリムを傑作扱いしようなんて思わんはずやぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:40:15.74 ID:v90lOKPS0.net
http://www.metacritic.com/game/pc/fallout-4/user-reviews

ちなスコア 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:40:19.27 ID:s47HCe2Dr.net
>>40
微完成

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:40:36.05 ID:VcPgH2tfM.net
もう発売されとるんやから自分で判断すればいいんじゃないですかねぇ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:40:57.62 ID:cS2NTCsZ0.net
MGSVを未完成と言わない奴はエアプ
百時間やったワイが言うんやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:41:33.31 ID:76XlJnjt0.net
>>41
Morrowind発売当時に買ってから全部買っとるけど総合的な出来はSkyrimが一番だと思っとるで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:41:53.63 ID:fqqUOuKP0.net
>>40
商品未満
実際返金されたしな
>>41
skyrimは傑作やしこれは覆らんよ
文句があるならメタスコアにでもつけてくればええ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:42:17.76 ID:FomfDhL60.net
>>41
TESシリーズの括りならSkyrimが一番面白いと思うんやけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:42:49.16 ID:TMPKyrbk0.net
>>42
スカイリムは傑作だと思うけどオブリのがおもろい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:43:01.42 ID:TMPKyrbk0.net
なんか安価みすった

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:43:02.95 ID:CYtxVGif0.net
>>43
微粒子レベルで完成ということやね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:45:14.27 ID:ZXXhkw+/0.net
敵が隠れたりして戦闘が面白くなってるわ
今までのゴリ押しが通用しなくなってた

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:46:27.93 ID:GMKyHgy10.net
ラッドローチの動きがリアルになっとる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:46:33.18 ID:TMPKyrbk0.net
はやくやりたいんごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:47:18.46 ID:9jNrQ+Ie0.net
DLC出揃ってからでええわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:48:42.52 ID:uyvq1f/k0.net
せめて自分でやってから評価せーや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:49:04.00 ID:GRYHq407p.net
バットマンの好評46%は草生える
2000円ぐらいで売られてる有象無象のなんちゃらシミュレーターシリーズと同じレベル

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:49:24.24 ID:tRQ6axjT0.net
(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィ――ネ!!

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:49:33.05 ID:TMPKyrbk0.net
ワイジャップ、英語ができず憤死

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:49:52.95 ID:L2njom1X0.net
あの英語がわかりませんのコピペあく

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:52:52.03 ID:LYRj9hVK0.net
ワイTomb Raiderがやりたくて泣く
箱一なんて誰が買うねん糞ボケファック

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:55:33.70 ID:cCdJxOCT0.net
>>14
確かに
fate goもリリース直後は糞ゲー扱いされてたからな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:56:15.41 ID:dXuBWXC5p.net
>>62
今でも糞ゲーなんですがそれは

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:57:54.46 ID:FomfDhL60.net
>>61
そのうちPCでくるやろ(適当)

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:58:34.03 ID:6FKkZ6tw0.net
>>61
時限独占やからしばし待つんやで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:58:51.13 ID:2v5ymBh20.net
versionアップも落ち着いてMODとツールが出揃ってGOTYが出てセール75%オフになるまで待つやで
完璧やん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:59:43.61 ID:TMPKyrbk0.net
>>66
散々ネタバレされた後にゲームやって楽しい?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:59:52.66 ID:fjVCdT560.net
ベゼスタゲーって過大評価されすぎや
半分以上MODのおかげやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:00:13.80 ID:xTqcSD+g0.net
クッソおもろい
新会話システムと拠点周りのUIゴーミゴミゴミ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:00:35.84 ID:fP+lNZ1W0.net
すまん
このゲーム何が面白いんや
せめてオンラインがあればいいのに

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:00:50.89 ID:AzKrJwwv0.net
他人の評価がないとゲームも遊ばれへんのかワレ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:00:59.95 ID:cCdJxOCT0.net
>>67
別にfalloutは楽しいわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:01:23.82 ID:vpdN6vZG0.net
>>61
金出せばできるならまだええやん
GoWなんかとうとう日本外されてもうたわ…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:01:41.24 ID:E60IYaIU0.net
家作りならスカイリムでもできるやん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:01:53.82 ID:ZD1tYPgb0.net
>>42
低ない?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:01:54.84 ID:fjVCdT560.net
FOもTESも洗練されてないというか芋臭い
ベゼスタ独特のイモ臭さ
ゲームエンジンが糞なんやろな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:02:07.53 ID:/u0Az4ReM.net
FO3が画期的だっただけでね・・・

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:02:22.87 ID:if7G99Rq0.net
FOはMODなくても楽しめるイメージ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:02:45.33 ID:lKTUYKO30.net
HALO5は神ゲーやで面白すぎる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:02:54.20 ID:B3iUe4N50.net
クラフトとハウジングがメインやから
敵倒してクエストやってるだけだと糞ゲー判定不可避

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:03:08.96 ID:2v5ymBh20.net
>>67
ワイネタバレとか痛くも痒くも無いからへーきやで
ネタバレされて発狂してる奴見ると草はえる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:03:44.39 ID:ZD1tYPgb0.net
FO3の面白さってアホな吹き替えがの20%くらい占めてるよな
タロンシャダ!とかお前を食ってやる!とかお前の骨で首飾り作る!とか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:03:46.96 ID:fqqUOuKP0.net
クラフトって何出来るん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:04:00.09 ID:fP+lNZ1W0.net
>>77
わかる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:04:05.52 ID:UWGUs+t90.net
10時間くらいやっとるけどそこそこ面白いで
ただほんとそこそこでGOTYとるレベルとは思えんしクエスト全消化するまでに絶対飽きるのは確実やな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:04:44.74 ID:TMPKyrbk0.net
ウルトラだと980tiでギリ60fps
970だと40、960だと25くらい
かなり重いぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:04:45.22 ID:QqU5LKzT0.net
ダメじゃん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:05:03.99 ID:cCdJxOCT0.net
>>77
初めてやるとクッソハマるけど焼き直しやと飽きそうやな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:05:44.12 ID:vpdN6vZG0.net
>>78
TESに比べてバニラでも比較的見れる外見やったけど今回はどうなんやろね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:06:29.56 ID:LYRj9hVK0.net
スペ要求割とたけーくせにグラはしょっぱい

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:06:32.75 ID:/u0Az4ReM.net
あの設定でオープンワールドで様々な遊び方を提示してたから遊べた
もう一度あの世界観味わうかと言われたら遊びつくした感がある

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:06:51.66 ID:F0AM4qa4p.net
正直大作の類じゃなくてB級に近いゲームやし期待値高め過ぎるようなもんやないで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:07:06.47 ID:zdsWeehM0.net
980tiとかグラボ単体で10万超えるやんけ・・・

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:07:11.92 ID:xX64kmaj0.net
正直箱庭ゲーって最初にドハマりしたの以外の箱庭ゲーじゃあんまハマれんくない?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:08:07.36 ID:OTEtJZ4O0.net
ちらっとストリーミングみた限り

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:08:39.58 ID:F0AM4qa4p.net
人生最初にやった箱庭ゲーは人生最初のオナニーみたいなもんやね
その後どんなにクオリティ上がっても超えられん
MMOなんかも同じや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:09:07.97 ID:DhirYK5K0.net
>>94
オープンワールドを箱庭って言うのやめれ
シムシティとかや、箱庭ゲーは

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:09:37.56 ID:9jNrQ+Ie0.net
お人形遊びやなこれは

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:09:58.16 ID:VvS4j8fbp.net
>>94
ワイはトロピコどハマりしたけどトロピコシリーズは大好きやで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:10:00.86 ID:b/wullv20.net
今年のGOTYはこれやって言われてなかったか
スターウォーズはどうなん?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:11:00.21 ID:KfBYalHxr.net
人生初はゼルダ時オカになるのかな
あれは今でもトップクラスで大好きだけどフォールアウトとはなんか違う

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:11:48.59 ID:6FKkZ6tw0.net
>>100
ベータやったけどそこそこ楽しかったで
まぁGOTYはウィッチャー3でええんとちゃうかな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:14:00.59 ID:fqqUOuKP0.net
>>100
スターウォーズのベータ面白かったで
でもウォーカーアサルト第二ステージの反乱軍側のリスポーン地点がクソすぎるとか不満点は結構あったから改善されてなかったらあかんかもしれん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:14:02.41 ID:UWGUs+t90.net
ハウジングはいらなかったと思う

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:14:56.82 ID:LYRj9hVK0.net
会話の演出がもろBioWareだよな
このゲームにあそこみたいなガッフェ会話求めてない

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:17:06.15 ID:76XlJnjt0.net
ダイヤモンドシティのやきう好きならニヤリと出来る小ネタとかの馬鹿らしい所は相変わらず良えわ
ハウジングは正直めんどくさいしUIがクソ過ぎてあんまりやる気でん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:18:22.29 ID:if7G99Rq0.net
25%…できれば33%OFFになったら買います

総レス数 107
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200