2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中村「後ろ筒香中田やし五球でええか」(ミノガシ-

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:27.02 ID:lIL1GGir0.net
筒香「後ろ中田さんと松田さんだし軽打でいいか」(カーン
中田「6番だし後ろ松田さんおるし気軽に行くでー」(カキーン
松田「アツオー!」(スカッ

素晴らしい打線やな
※前スレ
中村「後ろ筒香中田やし四球でええか」(ミノガシ-
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447257064/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:53.60 ID:y0tC90mV0.net
五球ってなんだよ(哲学)

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:22:22.14 ID:u/ut7Nn9a.net
そこが増えるのか(困惑)

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:22:39.04 ID:xxFQ68Vg0.net
どこ増やしてんねん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:22:50.37 ID:rGVAgr60p.net
斜め上のスレタイ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:22:54.78 ID:28L9ssP00.net
なぜそこを増やした

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:01.59 ID:g3vqxuIap.net
3スレ目は仲田にすればええんちゃう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:08.56 ID:bFQKBEI00.net
草生えた

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:18.39 ID:iiMtLtEE0.net
993 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/11/12(木) 02:21:22.04
ID:rGVAgr60p
1.秋山 .250 0本 0打点
2.坂本 .500 1本 2打点
3.山田 .222 0本 1打点
4.中村 .250 0本 0打点
5.筒香 .375 0本 1打点
6.中田 .714 1本 5打点
7.松田 .400 0本 0打点
8.平田 .375 0本 2打点
9.嶋嶋 .167 0本 0打点
山田が物足りない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:20.38 ID:Ef8FbDAb0.net
代表スレって煽りも無いしええな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:26.75 ID:xxFQ68Vg0.net
先頭筒香「ツーベースドォォォォォォン!!」

ロペス「最低限するンゴセカンドゴロ打つンゴ」
倉本「低めのフォーク振っちゃったンゴ…」
バル「力んでうつむきポップフラインゴ…」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:32.57 ID:RwzNDu210.net
こっちもあったのか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:37.53 ID:pZCG3qjSM.net
今宮が前借した一球を引き取る打者の鑑

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:47.34 ID:u/ut7Nn9a.net
>>10
この時間帯だからちゃうか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:58.23 ID:ad12ZEGn0.net
一世代前のレジェンドキャッチャーと現キャッチャーは何が違うんやろうか
やっぱ打力?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:00.72 ID:xfQEgCtX0.net
>>10
今回は全体的に活躍してるから煽りも少ないっていうのはあるかも

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:01.35 ID:fuv+ikIR0.net
このスレタイで被るのか…

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:06.79 ID:4xnPbhXF0.net
>>1
こういうスレタイやめろって言ったよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:08.33 ID:pVJ8lRiJp.net
1.秋山 .250 0本 0打点
2.坂本 .500 1本 2打点
3.山田 .222 0本 1打点
4.中村 .250 0本 0打点
5.筒香 .375 0本 1打点
6.中田 .714 1本 5打点
7.松田 .400 0本 0打点
8.平田 .375 0本 2打点
9.嶋嶋 .167 0本 0打点

4番変えろよ四球以前の問題だろこの豚下位で扇風機やらしとけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:16.77 ID:xxFQ68Vg0.net
ストレスの無い打線って最高やね
今日からも頼むでホンマ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:34.16 ID:fcegzSLi0.net
>>17
見間違いかと思ったわw

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:36.72 ID:xaD2LQBD0.net
>>10
筒香とか山田が打ってなかったら荒れてたやろうな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:36.92 ID:UkPIAqAXd.net
横浜打線はツーアウトからフェンス届かない程度の芯食った打撃が上手すぎる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:42.36 ID:gOrQ6N0zd.net
>>11
まずロペスから間違ってる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:46.78 ID:lNjJIt/D0.net
山田はどっかで爆発するやろ(適当)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:54.32 ID:Ef8FbDAb0.net
ハマファンとかマジで見てて気持ちいやろ今回

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:54.43 ID:x5GmlobW0.net
くっそつまんねぇスレタイだな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:00.91 ID:LYfslBLp0.net
何処でチャンスきてもほとんどクリーンナップ並の期待値とかチンコビンビンですよ神

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:01.58 ID:OU9eUy3X0.net
>>10
今の時間だからってだけでむしろ1番煽りが多いのが代表やろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:12.85 ID:fDavR6sJd.net
>>26
はい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:24.98 ID:u/ut7Nn9a.net
山田は決勝Tで3連発する係やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:30.46 ID:xpt/lZ/q0.net
>>10
やらかしたの炭谷ぐらいだけど炭谷だからな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:32.25 ID:bzYM7Luz0.net
>>10
山田最後なければスレ一覧山田だらけやったやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:36.49 ID:VM16ilN/0.net
打のチーム最高や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:41.81 ID:S3wLCtvD0.net
おかわりが4番にドカっと座っとるのが頼もしいわ
中田6番とか反則やで他国涙目や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:46.20 ID:VvKbjO7Z0.net
筒香って名前で得してるよな
日本に何人居るんかしらんけどかっこ良すぎる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:57.02 ID:28L9ssP00.net
>>32
全てのヘイトが炭谷に収束する優しい世界

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:57.24 ID:RwzNDu210.net
打順は次もそのままでええな
今回相手どこも弱そうやから全勝優勝して火つけたろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:57.33 ID:swYn0KX0x.net
いざ今日試合始まったら何かある度に戦犯スレ乱立やぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:58.62 ID:pT0tpZ2F0.net
>>32
守備で1.5点分くらい貢献したのでセーフ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:59.10 ID:xdLVDIYIa.net
4番中田の成績

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:03.19 ID:xfQEgCtX0.net
筒香は緊張でアカンかと思ってたけどそんなことなかったな
良い経験になりそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:05.54 ID:jdUTixGMM.net
平田「俺がランナー返さないと!(使命感)」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:07.02 ID:gOrQ6N0zd.net
秋山が理想的な1番になったことが非常に大きい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:08.38 ID:lzuyK2dt0.net
今日は試合中長い期間落ちててきちんと試合観てない奴は煽れないというのもあるのでは?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:10.18 ID:Ajkaeang0.net
でも筒香が今のうちに出る喜び感じるのは正直複雑

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:22.42 ID:REwj/pRWa.net
>>26
単打はもうええから筒香の特大ホームラン見たいンゴ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:32.13 ID:MyKYZwIGd.net
煽られがちな中田筒香が打ったら平和やな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:41.53 ID:lzuyK2dt0.net
>>46
メジャー志向なのでセーフ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:41.83 ID:xxFQ68Vg0.net
http://i.imgur.com/LJS3lBW.jpg

ドミンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:54.20 ID:wcpjtYd90.net
一回翔さんを4番にして1番を坂本で3番を筒香にしてみて欲しい
今の打順やと秋山山田おかわりが微妙やし効率悪いわ
いくらなんでも2試合で11得点しておかわり打点0はいかんでしょ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:57.63 ID:dUSTtThY0.net
>>26
筒香はああいった使い方をするべきなんだと見せつけられて泣く

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:01.07 ID:AK9R3nrF0.net
>>26
そらもう韓国戦の後は地獄でしたよ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:02.56 ID:g3vqxuIap.net
>>38
全勝はなんか縁起悪そうやから一敗くらいしよう
ソースはU-18

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:07.91 ID:edxG0Ssc0.net
>>36
指で数えられるほどの世帯やで
6だか13だか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:08.23 ID:ZiGCDZ+L0.net
炭谷のぶれない炭谷力ほんますごいわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:09.99 ID:pT0tpZ2F0.net
煽りカス「炭谷糞!炭谷戦犯!」
ちな猫「見たか!これが炭谷や!炭谷糞!炭谷糞!」
煽りカス「!?」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:14.98 ID:Frf3JMDA0.net
>>19
ダブルチャンス打線やな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:15.87 ID:S3wLCtvD0.net
煽りカスおらんのは平日やってのもあるんちゃう

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:28.85 ID:28L9ssP00.net
>>50
激獅の応援のあるカナダ1位やん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:37.16 ID:bzYM7Luz0.net
今回はセリーグ打者が割合打ててるから煽りレス少なくて快適

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:40.99 ID:6HahmaDZ0.net
>>18
言われてない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:43.09 ID:ZGu9VouF0.net
4山田 ヤクルト
7福田 ソフトバンク
8柳田 ソフトバンク
3中田 ハム
9平田 中日
5松田 ソフトバンク
D清田 ロッテ
6藤田 楽天
2岡田 西武
1前田 広島

田 強いな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:44.83 ID:HJ23ca/w0.net
炭谷煽っても西武ファンが同意するから荒れんしな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:50.24 ID:OfKp3xOeK.net
秋山以外は三番経験者でスタメン
1中 秋山
2遊 坂本
3二 山田
4指 柳田
5三 松田
6右 平田
7一 中村晃
8捕 嶋
9左 西川

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:53.12 ID:PAtuZa+Op.net
はやとヤバない?
ヤバない?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:53.23 ID:SeGC3GXL0.net
2アウトから点入ることの気持ち良さ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:54.20 ID:gOrQ6N0zd.net
>>46
そうなっても一切文句言えないと今日はっきりと分かったよ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:01.53 ID:RwzNDu210.net
山田はやっぱり他の日本選手と比べてもパワーが足らんわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:02.29 ID:qF9BZac2a.net
SBファンの気持ちが分かった気がする
毎日勝ってもおもろいわちなDe

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:03.32 ID:fDavR6sJd.net
>>57
熱い糞合戦

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:05.66 ID:bFQKBEI00.net
http://i.imgur.com/nFjHCZ7.jpg
http://i.imgur.com/bkTIBMG.jpg

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:10.49 ID:ssp4l+kbp.net
>>26
はませんはやらかしに怯えてるのも多いで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:11.80 ID:pT0tpZ2F0.net
>>60
なんで激獅が応援してるんや?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:21.30 ID:OZqGx66y0.net
坂本が割りと打ててるのが困惑

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:21.69 ID:hIjtRskZ0.net
>>10
勝っても勝っても戦犯スレが立つやんけ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:35.47 ID:28L9ssP00.net
>>74
カナダ人の団員が個人で応援しとる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:35.81 ID:aQT1U8050.net
>>66
昨日チャンスで二度凡退しとるのがちょい気になるわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:44.91 ID:xdLVDIYIa.net
>>64
お、集合スレやんけ!

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:50.82 ID:WzLBnNa9p.net
炭谷が貶されても西武ファンはノーダメージやぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:52.61 ID:Ybh5GIcH0.net
>>46
昔からメジャー志向強いし早めに切り替える準備しといたほうがええ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:55.83 ID:AK9R3nrF0.net
坂本が好調なのが大きいな
秋山は打たなくとも出塁するし

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:58.78 ID:30boOGKV0.net
>>54
U21もやな
全勝ノーエラーで決勝行ったら散々な結果で終わった

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:01.22 ID:VlVcYH4ba.net
>>76
珍カスがね

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:04.34 ID:OU9eUy3X0.net
>>49
デホもやけど打撃だけでメジャーとかそれこそ松井並に打てないときついんだよなあ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:05.43 ID:Ajkaeang0.net
>>51
別にええやろ
おかわりはホームランがそのまま打点や

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:11.61 ID:ZUvxGFdJ0.net
>>70
前半勝っとったやんけ…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:16.13 ID:VvKbjO7Z0.net
山田がパワー不足なのは知ってた
フィジカル足りないから案の定メンタルも弱いし
若いんだから神宮で勘違いせずパワーアップシて欲しい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:19.81 ID:xxFQ68Vg0.net
両グループから勝ちあがれるのって2チームずつやっけ?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:21.18 ID:azkTJVSYr.net
次スレは筒6で頼む

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:24.96 ID:28L9ssP00.net
>>80
むしろ率先して貶すのが西武ファンだからなw

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:30.86 ID:E575FFqNp.net
1(右)清田
2(二)菊池
3(三)浅村
4(中)柳田
5(一)畠山
6(左)糸井
7(指)内川
8(捕)伊藤
9(三)田中

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:32.12 ID:SgaY8n2d0.net
梶筒ロペスだって得点力はリーグ2位やったし、2番と6番7番がゴミすぎただけや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:37.45 ID:n0ODB/KN0.net
山田はいい意味でも悪い意味でもまだ若いわ筒香はいい意味でも悪い意味でも若さがない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:40.40 ID:fcegzSLi0.net
山田は足あるんだから選んでもっと出塁してほしいわ
調子悪いの分かってるならなおさら

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:41.30 ID:XYQFQ+UB0.net
冷静に考えて古田城島里崎が揃ってた一世代前の代表っておかしなことやっとる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:43.89 ID:RwzNDu210.net
>>75
あれや
CS終わって休んでたから腰ボロがちょっと回復したんや
たぶんずっとは続かん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:49.03 ID:qF9BZac2a.net
>>87
忘れてしまうもんよ人って

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:56.58 ID:4xnPbhXF0.net
>>62
言ってる

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:09.09 ID:jmFynRlK0.net
http://i.imgur.com/ji7AIhK.jpg

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:11.88 ID:ZGu9VouF0.net
山田と筒香が年齢ほぼ同じという衝撃

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:16.12 ID:2jrlMnURa.net
>>75
コーチの差だぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:19.61 ID:vpIM3Uchp.net
炭谷とか言うゴミカス二度と使うなよガイジ脱税犯

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:19.86 ID:xxFQ68Vg0.net
>>93
2番、坂本!w
6番、中田!ww
7番、松田!www

はあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:27.90 ID:9rs3BtD30.net


106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:30.17 ID:ZiGCDZ+L0.net
なんだかんだ守備で貢献するから本気では煽れないのも炭谷

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:39.17 ID:+zLtCgsx0.net
>>9
2番坂本すき

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:43.12 ID:6yGdDLzu0.net
勝ち方にドラマがあればいくら勝っても面白い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:49.36 ID:pT0tpZ2F0.net
>>77
あの兄ちゃんか
一人で大変やな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:50.98 ID:fCUa1xu10.net
坂本は周りの打者に左右されるタイプなんやろな
周りが全盛期オガラミや長野阿部の頃は3割打ってたし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:51.61 ID:LI1n7JRnH.net
>>100
見つけ次第殺せ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:56.25 ID:lzuyK2dt0.net
>>94
代表戦終わって1週間したら即ドミニカウィンターリーグ行こうとしてるのは久々に若さを感じた
一昨年くらいまでは若さの塊だったんだがなあ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:56.48 ID:BoHckMHS0.net
>>94
盗塁でわかったな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:16.04 ID:PAtuZa+Op.net
はやとがワイの精子かりとってゆくぅ〜〜〜!!!!

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:20.50 ID:E575FFqNp.net
>>106
冗談で済んでるんやから可愛いもんよ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:21.94 ID:B0g+xXUy0.net
巨人坂本活躍してウキウキ
中日平田活躍してウキウキ
横浜筒香活躍してウキウキ
ヤク山田微妙
広島マエケン微妙
セは荒れる要素ないしな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:22.66 ID:xxFQ68Vg0.net
サッワが打たれた時マエケンがシーズンと同じ顔しとったのは見てて悲しかったで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:29.02 ID:OU9eUy3X0.net
>>100
この画像だけ見せられても知らない人はわけわからないけど殺せ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:30.27 ID:WB9dtmnd0.net
ワイハムファン、今日の試合が怖い

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:33.97 ID:gJq1QUFRM.net
>>110
井端に出会って右打ち意識しだしてからおかしくなったよな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:35.46 ID:pZCG3qjSM.net
坂本は日米野球の時もそうだけど稲葉コーチと相性ええんちゃうか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:36.90 ID:pg66vhnf0.net
西「脱税犯に代表監督は与えられねーわ」(カキンカキンカキーン

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:43.26 ID:gOrQ6N0zd.net
ファンがすでに出る喜びを感じ始めている件

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:45.76 ID:wcpjtYd90.net
>>86
おかわり打点0やんけ
強化試合合わせてもホームラン1本も打ってないやんけ
しかも打率.250やし

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:52.03 ID:HbbhFHN10.net
煽りばっかりで嫌になりますよほんとに

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:54.31 ID:62jxq0qSd.net
今宮の三球と合わせて丁度いいな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:57.41 ID:MAdKm+vb0.net
他に任せられるのおらんからDeでは4番な訳で本当は3番か5番に置いときたいと思うちなDeは前からおったんちゃう

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:58.40 ID:ZiGCDZ+L0.net
>>94
すげえわかる
筒香はもっと何も考えない方がええと思う

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:58.87 ID:bzYM7Luz0.net
>>88
確かに
良い打者やから体大きくするか、できないならせめて非力を活かす打撃スタイルに取り組んだり他でも通用する更に上を目指してほしい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:59.50 ID:5jQxQt+ld.net
>>69
体はまだこれから大きくなるやろ
パワーとスピード両立させるなら今くらいの体型がベストやろうけど
むしろあんだけ細いのにビビるくらい飛ばすわ
昨日の最終打席の逆方向もよう伸びたし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:59.85 ID:ZGu9VouF0.net
>>117
隣で天を仰いでた則本で草生えた

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:00.11 ID:+zLtCgsx0.net
>>44
わかる
出るし走るし理想的な一番

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:07.49 ID:BUZPnbVJ0.net
中畑台湾にいるらしいし山田の指導させよう

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:11.23 ID:AK9R3nrF0.net
>>116
マエケンはなんだかんだ仕事したしな
山田はそのうち打つだろうし

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:12.11 ID:MyKYZwIGd.net
>>116
まるでパが荒れる要素あるみたいやな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:15.85 ID:SgaY8n2d0.net
今日の投手陣が微妙とは言えんわ、メキシコ打線ヤバかったやん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:19.41 ID:hIjtRskZ0.net
>>84
初めて立ったスレは珍カスやと思うけど続きはアフィガキやと思うで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:20.35 ID:28L9ssP00.net
>>129
体大きくするのはお勧めしない、ソースは浅村

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:20.36 ID:E575FFqNp.net
>>112
一昨年とかあのお腹から若さが感じなかったんですがそれは

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:22.23 ID:PlVtPlBJ0.net
>>55
何進数やねん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:27.74 ID:06ZGMpRS0.net
山田・澤村「代表戦なのに華がない…?」

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:28.64 ID:QwooJ0bw0.net
フルカウントかな?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:33.13 ID:REwj/pRWa.net
マエケンはまだ最低限の仕事したろ
問題はそのあとよ
代表でも勝ちがつかないマエケン可哀想

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:42.09 ID:fDavR6sJd.net
>>104
涙が出、出ますよ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:42.38 ID:WB9dtmnd0.net
中田四番とか絶対やめてクレメンス
おかわりさんこそが日本の四番に相応しいです、はい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:45.48 ID:pT0tpZ2F0.net
>>124
打点ないのは半分くらい山田のせいやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:47.78 ID:EuPcZXH00.net
5球で見逃し三振やな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:06.60 ID:28L9ssP00.net
>>132
忠告しとくと秋山の盗塁には期待してはいけないぞ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:18.29 ID:06xyacTr0.net
>>11
セカンドゴロで仕事された気になってもね

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:22.52 ID:JmXIBbAL0.net
http://k.pd.kzho.net/1447249111437.jpg

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:27.32 ID:fcegzSLi0.net
>>123
9回裏最高やったわ
あんだけ勝利確信したことない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:29.83 ID:1IgO6zK00.net
>>101
でも歳食ったら立場逆転しそう
筒香はあのまま変わらんだろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:35.81 ID:rgU0MGqS0.net
>>136
というか大会前にメキシコは国内リーグのゴタゴタで急場しのぎで選手集めただけのうんことか言われとったのに
相手も手抜き面子とは言えドミニカにも勝ってるし割と普通にまぁまぁ強いやんけ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:41.44 ID:BD4y8mkDH.net
どんな自虐煽りしてても
FAしないでほっとしてる猫
守備では貢献してほっとしてるのも猫
そもそも他ヲタはそんなに叩いてないのに知覚過敏な猫

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:46.22 ID:RwzNDu210.net
ドミニカ 5-11 アメリカ
ドミニカ 1-10 韓国

ドミニカあの韓国にこんな負けるとかボロボロすぎやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:46.39 ID:Ajkaeang0.net
>>124
だから問題なのはホームランが出ないことであって効率とかないやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:46.78 ID:pZCG3qjSM.net
ただ贅沢を言うなら日本のエースなんだからマエケンにはなんとしても無失点で抑えてもらいたかった

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:48.85 ID:uFW71h6TK.net
5スレ目か
めっちゃ伸びたな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:56.66 ID:EuPcZXH00.net
>>65
秋山とか去年の開幕3番やん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:02.46 ID:xxFQ68Vg0.net
>>150
http://i.imgur.com/zE9eqYf.jpg

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:05.17 ID:OU9eUy3X0.net
>>148
この大会だけ見てると秋山が盗塁くっそ上手いみたいになるよな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:07.34 ID:9TD7PrXMa.net
今日試合見てて思ったけど、投手は先発からの選出多いよな
もっと中継ぎ抑え専門の投手集めても良かったんちゃうか
先発も大抵5,6回で下げるみたいやし

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:11.25 ID:Ef8FbDAb0.net
9回裏に出塁して勝利確信できるって本当凄い打線ってことよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:14.15 ID:fuv+ikIR0.net
>>133
中畑は監督やめても仕事ありそうやな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:15.28 ID:ssp4l+kbp.net
>>154
知覚過敏ワロタ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:15.51 ID:bzYM7Luz0.net
>>138
そっか、小兵は見飽きたし大砲なってほしいけどなぁ
まぁでも折角の能力やしメジャーとかで青木越えて欲しいわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:21.08 ID:dUSTtThY0.net
マエケン微妙っていうけどあの一発とか日本じゃお目にかかれないやつやん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:28.62 ID:Mwyb3TJ50.net
次の先発は武田なんだっけ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:32.14 ID:REwj/pRWa.net
>>127
シーズン後半はツーアウトで梶谷から始まる打線やったから
1荒波
2梶谷
3筒香
4ロペス
にしてくれと思ってたンゴ
別にら1.2番がまともなら筒香4番でええねん
前半戦はそれで結果残せたんやから

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:37.65 ID:RAfIxdHya.net
2試合程度の打率なんて何のあてにもならんで
せめて4試合の20打席はデータないと安定せんわ

4月初旬なんて大和が首位打者や
スーパーうなぎやスーパーアニキやスーパーマートンは4割100本200打点ペース

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:52.85 ID:28L9ssP00.net
>>161
海外のPがクイックへたくそなだけだと思うんだよなぁ
まぁ癖をつかむきっかけとかなんか覚えるならそれでもええけど

大事なところで失敗する気しかしないw

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:54.12 ID:GtmORd3or.net
打線だけは代表の中でも歴代最強違うか?
06年のWBC越えてる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:08.35 ID:pT0tpZ2F0.net
>>160
白星消滅三人衆かな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:11.03 ID:GtmORd3or.net
>>168
ぐうたのしみ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:13.01 ID:ZGu9VouF0.net
>>135
鷹 松田が出てる
公 中田が打ちまくった
ロ 今江FA
猫 郭が7回1失点勝利投手 牧田抑えた 炭谷
檻 西投げた
鷲 嶋好調

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:22.41 ID:pZCG3qjSM.net
>>160
右の壁の絵存在感ありすぎて草

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:23.17 ID:06ZGMpRS0.net
つうか小久保はクローザーに調整登板ぐらいさせてやりゃいいのに
初登板が最終回一点差で気の毒だわ
絶対松井とか使ってる場合じゃなかったわ勝ったからいいものを

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:24.85 ID:dUSTtThY0.net
>>160
この三人が固まってるのは卑怯

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:32.58 ID:i3Hpckak0.net
>>145
おかわりぶつけられたときはこっちまで顔面蒼白になったな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:36.81 ID:gJq1QUFRM.net
各球団のエースをリリーフで使うか
本職のリリーフを選出するかは監督の悩みどころやな…

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:45.22 ID:VvKbjO7Z0.net
>>162
やっぱなんJ含めて
中継ぎなんて先発失格がやるポジションという認識が強い
半分は当たってるかもしれんが、ダルだってWBC抑え糞だったしやっぱ別なのかな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:45.85 ID:pg66vhnf0.net
炭谷「ああああああああああ!!!(ブリブリ ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!ブツチチブブブチチチチブリュリュリュリュリュリュ!!!!」(バントシッパイゲッツー
古田「最悪ですね」
他ファン「えぇ…」
西武ファン「ほーん、で?いつも通りやぞ」

この流れほんとすき

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:54.17 ID:bFQKBEI00.net
9回裏同点ノーアウトで二塁に盗涙王
4番 二冠王
5番 三割24本
6番 30本100打点
7番 三割30本

勝ったな(確信)

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:59.39 ID:FwdkjVOw0.net
山田は球審のストライクゾーンが分かってないときはまるで打てないな
打ち損じない時の山田は手が付けられないけど今は打てるような球しか打てない

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:59.59 ID:ZL5WvDa+0.net
T岡田は指加えて見てるやろな
筒香に嫉妬してそう

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:02.02 ID:MyKYZwIGd.net
>>172
柳田という最後のピースが残っている模様

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:07.51 ID:rgU0MGqS0.net
>>175
増井「」

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:19.56 ID:HCfO6dqy0.net
>>160
勝てない悲しみ三人衆やめーや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:24.06 ID:Mwyb3TJ50.net
>>172
柳田がいれば割と最強感でるな
キャッチャーがあれだが

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:27.19 ID:4FCs6ZjH0.net
>>160
シーズン中に何度もやってそうなリアクション

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:48.28 ID:c5rThJ0pp.net
炭谷が大砲候補で西武に入団して期待されてたって話を西武ファンに聞いてギャグやろって思って無言安価付けたらどうやらほんまやったらしくて西武ファンに怒られた
城島二世とか言われてたとか草生えますよ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:50.10 ID:pT0tpZ2F0.net
>>183
松田三割打ってないぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:01.54 ID:fDavR6sJd.net
>>183
キチガイかな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:01.84 ID:aXm8nrSY0.net
>>179
あれほんま怖かった

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:20.54 ID:yOGIbA3Z0.net
         ___
       /      ヽ
      /     ■■  丶
      l     -===-  |
      |   /__    _丶=
     ‐、-‐   \ ノ   |
    l  l/■■■■■■■■ うちの打線が代表並みなら俺だって10勝してた
    ヽ        ..   l
      ゝ     ,,,  ,,,  /
      丶    'ー二‐'  /
      /ヽ    ,,,",,,, ノヽ
     /   ` ───   ヽ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:21.02 ID:28L9ssP00.net
>>194
だから辞退しろと・・・ってなったわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:21.56 ID:S3wLCtvD0.net
>>183
山田出た時点で勝ち確ですわこんなん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:28.87 ID:gHzCV1+C0.net
>>180
でも何となくリリーフやっても結果出せそうな選手って分かるよな
例えば田中マーとか 抑えやっても一時代築けたやろ

他にやってみて欲しいのは菊池雄星とか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:29.02 ID:pg66vhnf0.net
>>160
牧田とマエケンの慣れきった顔

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:29.58 ID:x5GmlobW0.net
>>185
Tは悪い意味でも悪い意味でも乙女やからなぁ
このままじゃ中途半端に終わりそうやな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:31.82 ID:dVb09SyH0.net
そーいや明日はルナ出るんかな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:34.14 ID:igESknzcd.net
>>160
牧田はホントに悲しそうに見える

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:42.14 ID:lzuyK2dt0.net
打線を構成する粒自体は09の方が上のような
ただ今回は守備位置含めてオーダーが噛み合ってる感じはある

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:46.04 ID:rgU0MGqS0.net
>>191
平安時代の炭谷はガチの怪物だったんだよなぁ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:47.53 ID:U8N05Ue00.net
外スラで三振してトボトボ帰るおかわりはなんか安心する

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:48.51 ID:uv7Zmt8gd.net
ところでグリエルってどうやって台湾まで来たん
船か?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:49.30 ID:fbYNw2jqa.net
ちな猫だけど贔屓の選手がみんなシーズンと同じ打順だからシーズン始まったら憤死しそうで怖いわ
なんで秋山の次坂本山田ちゃうねん、なんでおかわりの次筒香中田ちゃうねん、なんで炭谷ゲッツー打ってねん(憤死)

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:49.52 ID:9k28Rzqb0.net
激鰤ってなに?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:51.26 ID:SeGC3GXL0.net
マエケンと大谷どっちがええかわからなくなったな
ローテ通り準々決大谷準決マエケンか

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:51.49 ID:swYn0KX0x.net
澤村があのヒットをグラブに収めていたらヒーローになっていた事実

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:51.85 ID:63kyrJmM0.net
メキシコにマエケン使うの勿体ないとか言ってたけど
やっぱマエケンでよかったやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:54.16 ID:fDavR6sJd.net
>>195
練習しろデブ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:54.90 ID:IShU0Fi+p.net
中継中に「くs…(糞)」って言ってたの古田?前田?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:58.36 ID:05KrHFXE0.net
>>182
http://i.imgur.com/d9TdoqQ.jpg

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:11.73 ID:igESknzcd.net
日本強くて気分ええわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:19.00 ID:BoHckMHS0.net
9回裏が本当に理想的やったわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:21.75 ID:S3wLCtvD0.net
>>195
お前は自分からエラーしてボロクソにするやろがボケ
来年しっかりせえよ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:31.95 ID:gOrQ6N0zd.net
松田ってどれだけ打っても打ってなくても6.7番が似合ってる
自由にやらせとくのが良い

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:37.34 ID:OU9eUy3X0.net
>>171
プエルトリコとかくっそ下手だったな
メキシコはそれなりやったかな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:38.47 ID:pT0tpZ2F0.net
>>208
福岡の西武応援団
西鉄時代の名残
関西広島の試合は激獅がしきる

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:39.34 ID:xxFQ68Vg0.net
>>195
代表に相応しいのは動けるデブだけなんやで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:39.68 ID:BppGy9kN0.net
何度でも言うがぶっちゃけ代表戦で捕手の守備なんて逸らさなきゃええやろ
山田
秋山
柳田
おかわり
筒香
中田
松田
平田
坂本
これならくそ強い
捕手はデブ組にローテーションさせればええ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:40.08 ID:m3JZKHlU0.net
>>127
今こそ2013スーパーブランコが4番にほしい

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:40.35 ID:dUSTtThY0.net
>>195
こいつがマエケンなら最下位はなかった

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:41.91 ID:Ef8FbDAb0.net
ずっと代表のメンバーのままで居ることって無理なんかな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:43.56 ID:c5rThJ0pp.net
>>156
短期決戦こそ効率優先やろ
4番は打点効率稼がな意味無いやん
ブンブン振り回してホームランか三振かなんて下位でええやんけ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:47.18 ID:ZGu9VouF0.net
>>208
福岡の西武の応援団
ヤフドにソフトバンクにいじめられて精神がパンクしてる人が多い
ラッパがクソ下手くそなので有名

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:49.01 ID:B0g+xXUy0.net
柳田居れば松田八番とかいう基地外打線組めるからなら
もし捕手が打てる時代なら本当に穴のない打線になってたわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:50.87 ID:Im/1MK7j0.net
>>160
この3人やなかったらショック死してたわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:51.96 ID:Y9Jj1jZwd.net
おかわり筒香中田とかええなあほんま

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:55.17 ID:ZiGCDZ+L0.net
>>207
1人通常営業やんけ!

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:56.30 ID:RwzNDu210.net
ベネズエラとメキシコが結構強そうやな
アメリカはいまいちなんかな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:00.13 ID:uLHjHBmj0.net
炭谷って育成成功してたら20年は捕手に困らない逸材やったろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:00.85 ID:pZCG3qjSM.net
>>207
炭谷煽りに見せかけた巧妙な炭谷煽り

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:02.97 ID:06ZGMpRS0.net
>>198
四球出すしアカンやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:03.49 ID:5jQxQt+ld.net
>>191
県予選かなんかで満塁から敬遠されたらしい

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:04.56 ID:GtmORd3or.net
>>186
>>189
次のWBCでは森や柳田入ってくるだろうし歴代最強更新やな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:06.61 ID:4FCs6ZjH0.net
>>184
シーズン序盤でもゾーン把握に苦労してたし今大会もそこ少し不安や

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:16.96 ID:FV6sWT1b0.net
9月炭谷は凄かったのに

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:19.71 ID:ssp4l+kbp.net
>>195
代表選ばれるくらい活躍しろボケ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:21.35 ID:Ajkaeang0.net
マエケン牧田則本まで揃ってるなら涌井欲しかったな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:23.93 ID:LMeDUrea0.net
>>162
中継ぎ・抑えは外人多いからなあ
選ばれてない日本人で絶対入れなきゃならないような投手はいるかね?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:31.20 ID:HCfO6dqy0.net
>>181
単純にイニング投げれる使い勝手の問題だと思うわ
先発の全員が全員中継ぎをこなせるとも思えんし下とかはないだろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:34.82 ID:05KrHFXE0.net
正直9回山田の2ベースで勝利確信したろ?
中村、筒香、中田とか絶対誰か決めますわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:35.35 ID:SgaY8n2d0.net
>>211
結局今日の投手全員捕まるか捕まりかけるかしてたからな、韓国打線よりよっぽど危なかった

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:39.46 ID:x5GmlobW0.net
>>207
栗山やメヒア以上を望むとか高望みし杉内

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:52.38 ID:BoHckMHS0.net
>>218
翔さんもそのタイプやろーな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:11.14 ID:bFQKBEI00.net
なぜ増井さんは忘れ去られているのか

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:19.15 ID:ua3MZbtj0.net
最初スレタイ読んだ時訳わからんかったわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:20.35 ID:HJ23ca/w0.net
>>233
むしろ怪我を考えれば今普通に試合出てるのがおかしい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:22.62 ID:Ef8FbDAb0.net
それにしても代表の4番のプレッシャーってやっぱ凄いんやな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:35.38 ID:ZGu9VouF0.net
結局一番ウキウキなの炭谷で煽られてる西武ファンやんけ(困惑)

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:45.38 ID:GtmORd3or.net
>>244
レギュラーシーズンなら全員敬遠されるレベルだからね

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:49.51 ID:06ZGMpRS0.net
>>222
逸らすんだよバカ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:04.39 ID:2jrlMnURa.net
>>251
代表じゃなくても凄いと思うソースは内川

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:04.73 ID:bzYM7Luz0.net
捕手森無理なん?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:05.19 ID:9k28Rzqb0.net
>>220
>>227
サンキュー

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:06.57 ID:+zLtCgsx0.net
>>136
ワイもそう思う…
日本の投手が不調だったとしてもそれでもあれだけ長打打つのは素直に相手が凄いと思う

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:08.56 ID:1IgO6zK00.net
>>244
そらそうよ
これで柳田いたら凄まじいなおい

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:09.65 ID:IShU0Fi+p.net
>>244
畠山、雄平、バレンティンなら?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:13.85 ID:hIjtRskZ0.net
>>195
送りバント決まらない投手はセではどうやっても10勝できないんやで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:19.15 ID:1HFrEfmh0.net
キューバ
1 中  J.U.マルティネス
2 左  L.グリエル
3 三  Y.L.グリエル
4 DH  A.デスパイネ
5 一  A.マジェタ
6 捕  Y.アラルコン
7 右  E.エルナンデス
8 二  R.レジェス
9 遊  Y.マンドゥレイ

横浜ファンはここにも絶頂射精要因あるしな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:20.56 ID:05KrHFXE0.net
>>248
完璧すぎたんや
最高やったで
クッソ羨ましい

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:25.63 ID:WR0yyBGcd.net
         ,━━━ヽ
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃
        [|  ´ ∪ ` |] 
         |  ー   | < 第1回大会の4番がフリーですばい
         \__o__/
        /~  ∨ ` ヽ
        /_      ..|__|
        | | JAPAN | |

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:34.49 ID:Mwyb3TJ50.net
>>244
そもそも澤村が打たれた時からサヨナラな気がしてた

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:43.83 ID:g3vqxuIap.net
>>248
パーフェクトリリーフを見せつけてもなんJは落ちていたという罠
なんか増井らしいと感じたわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:44.64 ID:28L9ssP00.net
>>256
この秋季キャンプからやり直してるからしばらくお待ちください状態

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:53.71 ID:ssp4l+kbp.net
>>248
あっという間に抑えたからやろな(適当

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:55.47 ID:LdzLKRAGd.net
全体的に守備もうまいし完成度高いチームだと思う

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:57.18 ID:RcC9Ponn0.net
守備がとにかく上手すぎて感動する
大野の時は変なとこに続けて転がってひやっとしたけど

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:08.70 ID:4FCs6ZjH0.net
>>262
見えないぞ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:09.53 ID:HCfO6dqy0.net
>>195
つか代表の打線あっても10勝かよ20勝って言えや

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:15.25 ID:OU9eUy3X0.net
>>262
現実逃避オナニーかな?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:15.98 ID:OZqGx66y0.net
澤村「あえてサヨナラの演出をしようかと」

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:22.23 ID:5jQxQt+ld.net
ゾーン言うたら8回の坂本の見逃し三振
あん時は外角えらく広く感じた
ああいうのが今後もありそうなのが一番心配かも

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:23.41 ID:gHzCV1+C0.net
もう捕手も森や近藤、相澤あたりにしよう(提案)
やっぱ打てる選手は最高やわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:23.77 ID:n0ODB/KN0.net
山田は主審の所属リーグが毎回変わる国際大会向いてないかもしれんな俺ゾーンしか打たないし主審とハマれはボカスカ打つと思うんやけどなぁ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:29.69 ID:5kf7jEb5d.net
おかわり三振してもほーん筒香いけやってなったしな
筒香敬遠されてもほーん硝酸決めてこいやってなったしな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:29.79 ID:63kyrJmM0.net
>>248
平然と投げてて惚れ惚れしたわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:35.49 ID:x5GmlobW0.net
>>262
ペニバンでドライオーガズムみたいな絶頂やわ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:42.00 ID:bzYM7Luz0.net
>>267
あいつはおかわり2世期待出来る?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:43.00 ID:30boOGKV0.net
>>262
怨念しかなさそうなんですがそれは

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:43.29 ID:28L9ssP00.net
>>262
牧田がデスパイネに放り込まれる画しかみえませんなぁ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:46.00 ID:dUSTtThY0.net
>>262
過激派には見えないレスなんだよなあ
NG避けして、どうぞ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:58.09 ID:05KrHFXE0.net
代表牧田の頼もしさ
やっぱwbcのときのダイビングキャッチが印象に残ってるからやろか

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:59.24 ID:HCfO6dqy0.net
1 最多安打記録
2 第82代巨人軍4番
3 ヤクルトの四番っぽいの
4 本塁打王6回
5 ハマの四番
6 日本の四番
7 福岡の四番っぽいの
8 竜の四番
9 選手会会長

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:09.12 ID:WzLBnNa9p.net
次のWBCまでにおかわりが劣化しないかが心配

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:11.16 ID:kTnR6oora.net
>>260
畠山で決められないと無理
雄平のクソみたいな邪飛か三振が見える

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:18.92 ID:Ef8FbDAb0.net
つか数年後代表桐蔭まみれになってそうやな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:23.41 ID:xxFQ68Vg0.net
なんでや炭谷キャッチャーゴロの処理うまかったやん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:28.41 ID:Im/1MK7j0.net
まだ澤村は筋肉時差が合わなかっただけと仮定しとこう

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:31.48 ID:28L9ssP00.net
>>281
捕手専念になればそれはちょっと厳しいかな
去年捕手時の打率が炭谷に毛が生えた程度なんで・・・

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:31.95 ID:Mwyb3TJ50.net
理想の3番がいますね

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:35.66 ID:n0ODB/KN0.net
>>260
ハタケが決めるorハタケ進塁打雄平三邪飛バレ三振

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:39.34 ID:A8bWiTVQ0.net
http://i.imgur.com/rgTNEB3.gif

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:48.31 ID:cwHGf5/T0.net
山田いらなくね
下位でええよ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:02.09 ID:dVb09SyH0.net
>>276
後逸悪送球サインエラーのオンパレードになりそう

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:09.81 ID:vHubud2ka.net
外に出して言ったことないけど心の中では秋山は活躍せえへんと思ってたわ
でも一番らしい働きしてるしあの逆方向はすごいね

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:12.34 ID:i3Hpckak0.net
>>248
もう9回まで牧田でええやろからの増井ですげーってなった
あとやっぱ9回に投げるのって大変なことなんやろな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:15.72 ID:gHgs4Pe5p.net
>>295
かっこよすぎやろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:17.88 ID:swYn0KX0x.net
キューバとはいつやることになるんやろ
頭部死球してほしい選手がおるねんちなDe

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:24.59 ID:x5GmlobW0.net
>>295
キレッキレで草

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:25.19 ID:OU9eUy3X0.net
>>295
たまらん

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:28.43 ID:B0g+xXUy0.net
秋山
坂本
山田
中村
柳田
筒香
中田
松田
森or近藤
2017もこれそのままでいけそうやからな
さすがに松田おかわりは変わるかもしれんが

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:33.38 ID:pg66vhnf0.net
懸念された攻撃陣が大爆発
脚での攻撃力も充分
歴代トップクラスの守備力
数名不調抱えるも高水準の投手力
若く年代近いせいか選手の士気は高く結束も固い

こんなんポジッポジや

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:39.09 ID:Mwyb3TJ50.net
>>295
気持ちいい

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:39.22 ID:MyKYZwIGd.net
>>195
いきなりこういうのぶっこんでくるのやっぱりうざいわハメちゃん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:40.22 ID:gOrQ6N0zd.net
全ては中村が4番を打ってくれてることで上手く回ってる
罰ゲームじゃないがそんな打順だ4番は

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:44.77 ID:sF/xJz0/d.net
澤村ってリリーフとしては論外なレベルでフィールディング下手だよな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:45.44 ID:gJq1QUFRM.net
グ#リ$エ%ル

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:47.86 ID:xxFQ68Vg0.net
>>295
くっそええチェンジアップや…って思ったら前の球ちょっとミットからはみ出てて草

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:48.03 ID:28L9ssP00.net
>>295
なーんでこれをシーズン中にできないんですかねぇ・・・

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:53.43 ID:FssZMLiEa.net
>>295
チェンジアップ?
ぐうすごい

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:58.13 ID:05KrHFXE0.net
>>286
強い(確信)
坂本、筒香が機能して隙がなくなったな
柳田ほんま惜しいわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:08.74 ID:1HFrEfmh0.net
>>295
山中も活躍する可能性が

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:12.02 ID:ZiGCDZ+L0.net
>>295
もうキレキレですよ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:16.37 ID:bFQKBEI00.net
>>295
アンダーから放たれる95キロのチェンジアップに空振り三振
たまんねえな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:22.99 ID:9TD7PrXMa.net
工藤が監督になってもうて、代表戦で工藤の解説が聞けんのが残念や

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:28.21 ID:pg66vhnf0.net
>>248
ぐう格好いい
スタイルもあって抑えてたらあんなにイケメンなんやな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:30.09 ID:kTnR6oora.net
>>301
あいつ船で来たんか?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:31.89 ID:g3vqxuIap.net
>>311
最初のはファールチップやろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:39.08 ID:63kyrJmM0.net
増井見たらやっぱり中継ぎは本職の選手にやらせるのが一番なんやろな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:41.90 ID:ZGu9VouF0.net
>>295
マウンド低く見えるな
牧田は西武ドーム合わなくなりそう

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:44.31 ID:7mag7KVo0.net
>>315
こんな緩急使えんやろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:45.93 ID:1IgO6zK00.net
始まるまではどうかと思ってたがいざ始まって勝ってると楽しくなってくるな
はよ次の試合がみてーわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:46.25 ID:+osF03/i0.net
サヨナラチャンスで足早いのが二塁にいて見るからに打ちそうなデブ本日猛打賞調子いいデブツーラン打ってるチンピラが続くんやで
代打にも首位打者が控えるという暑すぎる展開

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:49.87 ID:05KrHFXE0.net
>>295
ああ^〜
かっこええんじゃぁ〜

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:51.94 ID:Ef8FbDAb0.net
猫ファンが今回一番楽しめてそうやな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:52.37 ID:E+Yf1wNf0.net
戦犯言ってるのは一人も代表輩出してないあの球団

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:53.04 ID:xxFQ68Vg0.net
ああこれバットにかすってんのか
すまんな炭谷

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:01.06 ID:p4Kpv1Vr0.net
>>305
守備に関しては全員本職のポジションなのがええな
かつてのGG事件みたいなことは起きそうにないという安心感

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:02.42 ID:xpt/lZ/q0.net
>>295
バッターが三振した後の「…なんやこの軌道(笑)」ていうリアクション好き

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:08.57 ID:rgU0MGqS0.net
大谷の後に牧田投げたら相手バッター頭おかしくなるんちゃうか

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:09.04 ID:IShU0Fi+p.net
牧田抑えにしたいけど
WBCの杉内的なポジなんやろか

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:32.13 ID:6wxIDavD0.net
ヤクファンに聞きたいんやけど
山田って爆発するときは凄いけど
一旦冷え始めると徹底的に冷え込むって印象なんやけど
実際どうなんや?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:35.60 ID:n0ODB/KN0.net
>>324
緩緩なら使えるで!

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:36.03 ID:c/UeGhw+a.net
>>329
二つあるんやが

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:38.44 ID:GtmORd3or.net
>>301
スペイン語の悪口覚えて球場で野次るんや
あいつ豆腐メンタルやから絶対堪えるで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:41.06 ID:YPY5Li1L0.net
>>295
二球目すごE

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:43.19 ID:28L9ssP00.net
牧田の最後のボールはカーブっぽいな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:45.63 ID:x5GmlobW0.net
>>329
マジかよロッテハァン最低やな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:48.12 ID:VTzUGwDRp.net
山田叩かれがちやけど山田がおらんかったら昨日のサヨナラは無いわけで
でも炭谷おらんかったら無難に同点までは行ってないと思うから結論として山田糞だわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:16.39 ID:pg66vhnf0.net
>>295
こいつの安心感よ
どんな所でも任せられるわ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:18.59 ID:SSWLv5oJ0.net
>>1
アツオーに草

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:25.77 ID:MyKYZwIGd.net
牧田心配やったけどやっぱり初見だと厳しいんやな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:32.88 ID:Ajkaeang0.net
>>334
抑え固定も違うだろ
火消しのワンポイントで正しい

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:36.64 ID:azkTJVSYr.net
中田と坂本好きになった
普段むかつく奴の方が頼れるな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:38.27 ID:n0ODB/KN0.net
>>335
おもくそ固め打ちタイプだからそうやで打たん時は全く打たんけど打つ時はアホみたいに打ちまくる

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:09.64 ID:Ef8FbDAb0.net
山田は何だかんだどっかでぶちかますだろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:14.72 ID:m3JZKHlU0.net
>>346
毎回無死満塁から投げさせりゃええねん

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:16.07 ID:GtmORd3or.net
>>334
最終的には牧田-則本のリレーでいいな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:18.12 ID:B0g+xXUy0.net
煽り抜きで山田のあの爆発力は神宮でしか期待できんからなあ
神宮ならポンポン放り込むのに

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:19.16 ID:kTnR6oora.net
>>335
まぁ固め打ちタイプやな
球審と合わないときとかは悲惨
まぁ今回は疲労もあるし体重落ちてそうやし三重苦

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:24.63 ID:zFEC7I7Y0.net
言うて最後に活躍しないと印象に残らんでソースはイチロー

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:26.77 ID:05KrHFXE0.net
>>345
かなり高めのボール球でも振りそうやったしやっぱ変則は有効なんやね

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:27.81 ID:c17auiNH0.net
めいとで次スレ建てようとしたらpart付いた
ってことはわざわざ自分で五球にしたのか?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:27.98 ID:63kyrJmM0.net
やっぱり代表戦は楽しいな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:29.24 ID:+oRL7f2Yd.net
>>155
先発は好投したんや、先制したあと中継ぎ出てきて大炎上よ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:35.70 ID:g3vqxuIap.net
牧田はワンポイントやろなぁ
150オーバーからいきなり130のアンダーに切り替わるとか初見じゃ絶対打てへんやろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:36.25 ID:7mag7KVo0.net
牧田は昨日の使い方が正しいやろ
ヤバい外人相手にワンポイント

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:45.12 ID:bFQKBEI00.net
チェンジアップすげえなぁこれ
ベース板近くでめっちゃ減速してるように見える

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:02.86 ID:xxFQ68Vg0.net
山田はドーム戻ってからアホみたいに打ちまくって煽りカスに箱庭専とか煽られそう

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:06.32 ID:gJq1QUFRM.net
牧田は対左が不安なんだよなぁ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:07.73 ID:2jrlMnURa.net
山田もあの守備の後に直ぐヒット打てたから良かった
危うくラインに乗る所だった

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:12.22 ID:p4Kpv1Vr0.net
対戦相手が筒香中田を警戒するようになったらその時こそおかわり砲が火を噴くで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:27.55 ID:06ZGMpRS0.net
>>347
中田が成績残してるのは知ってるけど
はっきり言って不信感があったわ
でも今大会でオサラバや中田最高や!

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:28.97 ID:pg66vhnf0.net
>>295
三振に取った球はホンマおかしな事やっとる
こんなん魔球ですわ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:33.36 ID:+osF03/i0.net
グリエルの野郎地元の地方球場にきた時にウッキウキで写真撮ったら手振ってくれたから暫く待ち受けにしてたのによー
打たなすぎるのもなんか悔しいので活躍すんなら活躍しろや

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:38.31 ID:gOrQ6N0zd.net
打線が素晴らしいよ打線が

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:38.34 ID:MyKYZwIGd.net
>>360
みんな外人やんけw

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:39.99 ID:xfQEgCtX0.net
>>295
美しい

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:46.68 ID:x5GmlobW0.net
>>349
誰よりもぶちかませボールをスタンドへ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:48.53 ID:05KrHFXE0.net
>>365
最高やな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:50.13 ID:VvKbjO7Z0.net
牧田は二巡目は絶対に捕まるだろ
二巡目どころかやっぱワンポイントが良い
則本も心配

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:13.58 ID:ZiGCDZ+L0.net
>>365
ポジり止まんねーわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:14.00 ID:NHS75miO0.net
>>370


377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:15.32 ID:ad12ZEGn0.net
>>349
今日の最後のツーベースも風良ければ入ってたかもしれんしな
ランナーいない時に自由に打った方がええな彼は
逆に言うとチャンスには弱いから3番に置くべきでは無い

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:22.43 ID:zFEC7I7Y0.net
>>295
中継ぎの方が向いてるよな
先発は慣れられるわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:23.46 ID:Ef8FbDAb0.net
打撃も守備も高水準で安定してるのがデカい

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:33.01 ID:28L9ssP00.net
>>374
あまり長く見せるもんじゃないわな
ここぞのところで使うのが一番だわなできればワンポイントで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:41.27 ID:U8N05Ue00.net
みんな調子それなりやしほんま死球と削られるのだけは気をつけんとな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:42.29 ID:Dlh1MfOQK.net
>>329
阪神ファンだが普通に楽しんでるぞ
シーズンとプレミアは別
こういう打線はホント見てて面白い
柳田いなくて大丈夫かと思ったが隙ないよな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:04.80 ID:63kyrJmM0.net
>>155
韓国舐めてる奴結構いるけどそこそこ強いと思うんやけど
絶好調の大谷じゃなかったら危なかったやろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:11.83 ID:MAdKm+vb0.net
静岡県はもっと牧田プッシュしろや

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:14.82 ID:xxFQ68Vg0.net
http://i.imgur.com/ytGMqC0.jpg

どことなくやつれてて草
よわそう

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:18.32 ID:Ajkaeang0.net
抑えを固定するのはペナントに置ける編成上の都合が大きいから
本職連れてこないこういう大会は無理に決める必要ないと思うんだよな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:20.92 ID:SHpwlzI6p.net
>>374
牧田は1イニングは厳しいな
ワンポイントやからこそ生きる

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:28.22 ID:+tNV5A8P0.net
>>295
牧田って投球術もってるよな
どう投げたら打てないか解って投げてそうやわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:28.31 ID:OU9eUy3X0.net
>>377
得点圏の方が打率高いんだよなあ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:34.01 ID:pg66vhnf0.net
牧田はサブマリンマニア最後の希望
こんな国際試合にうってつけの投手もそうそういない

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:34.77 ID:zdsWeehM0.net
>>385
飛行機乗ったからやろなぁ…

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:38.77 ID:qEmVOMaRd.net
最近の打てる選手はみんな守備もええな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:45.14 ID:05KrHFXE0.net
中継ぎ則本やば杉内
157て自己最速?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:47.27 ID:7mag7KVo0.net
>>384
サッカー県やしな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:48.57 ID:dUSTtThY0.net
>>365
おかわりがやばいと警戒されて山田砲が火を吹いたらたまらんな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:49.24 ID:rgU0MGqS0.net
中田は打順もやけど絶対稲葉の存在がデカいわ
稲葉の家の近くに家建てるの検討するぐらいの稲葉信者やし

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:03.37 ID:Ef8FbDAb0.net
キューバ戦とかハマファンどんな思いで見るんや

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:03.56 ID:SeGC3GXL0.net
救命救急士牧田ホンマカッコええわ
投手も若い奴多いから増井もそうやけど上の奴がビシっと締めてくれると助かる

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:05.04 ID:+oRL7f2Yd.net
>>333
全然タイミングあわんやろうな
その逆もまた見てみたいという

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:05.46 ID:fuv+ikIR0.net
>>384
去年野球教室っぽいのやる時宣伝にテレビ出てたぐらいやな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:07.25 ID:28L9ssP00.net
>>394
なお2つあるチームは来期両方ともJ2らしい

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:07.38 ID:4hCUy0JZ0.net
>>385
飛行機弱すぎやろこいつ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:09.00 ID:fcegzSLi0.net
なんで牧田抑えじゃあかんっていうん西武ファン…

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:10.32 ID:WzLBnNa9p.net
坂本の打撃フォームかっこ悪杉内?
完全に素人意見やけど
あの打撃フォームやめたらもっと打てる気がするわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:12.05 ID:n0ODB/KN0.net
>>377
今年はチャンスにも強いで代表だから気負ってるところが多い気と思うわ長打でたし今日から期待や

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:13.88 ID:MyKYZwIGd.net
>>384
増井も静岡の模様

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:25.18 ID:VvKbjO7Z0.net
>>383
それな、なんかやたら舐めてるやつ多い

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:32.48 ID:xxFQ68Vg0.net
>>393
フェニックスの調整登板で158投げたんやろ

ソースは永井

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:46.44 ID:RwzNDu210.net
グリエルには笠原の近況も報告してあげないと

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:51.00 ID:7mag7KVo0.net
>>401
えぇ…

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:54.82 ID:28L9ssP00.net
>>403
今年一度試した結果
オリの小島にサヨナラ打食らう程度には劣化してるから

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:55.16 ID:Kso4mGDo0.net
>>385
日本食でも出されたんか

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:18.55 ID:A6GWNXeip.net
>>388
これは酷い

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:19.90 ID:Zje5I8vj0.net
>>409
元気出ちゃうからNGで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:26.80 ID:slTIc5iKd.net
則本はメジャーいけるわ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:31.74 ID:n0ODB/KN0.net
>>401
磐田昇格圏から落ちたんか?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:33.83 ID:06ZGMpRS0.net
澤村は今後クローザーとして登板あるんだろうか

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:35.73 ID:MAdKm+vb0.net
>>406
ホンマや増井も焼津やんけ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:37.69 ID:hk3a5bzk0.net
626 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 00:19:17.93 ID:C7MjuxWJd.net [2/2回]
中田 .714(7-5) 1本 5打点 出.667 OPS1.810
坂本 .500(8-4) 1本 2打点 出.500 OPS1.375
松田 .400(5-2) 0本 0打点 出.625 OPS1.225
平田 .375(8-3) 0本 2打点 出.375 OPS.875
筒香 .375(8-3) 0本 1打点 出.444 OPS.819
山田 .222(9-2) 0本 1打点 出.300 OPS.744
中村 .250(8-2) 0本 0打点 出.400 OPS.650
秋山 .250(8-2) 0本 0打点 出.333 OPS.583
嶋嶋 .167(6-1) 0本 0打点 出.167 OPS.333
炭谷 .000(1-0) 0本 0打点 出.500 OPS.500
本当に下位打線が頑張ってるな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:40.96 ID:Ef8FbDAb0.net
牧田ってもう全盛期過ぎてるんか?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:42.98 ID:g3vqxuIap.net
ワンポイント牧田、対左松井、勝ちパに筋肉則本増井がええんちゃう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:50.83 ID:wcpjtYd90.net
>>388

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:59.05 ID:pg66vhnf0.net
>>404
逆や
あの高いヘッドからの一本立ちをやめて稲葉に指導受けたらこの好調なんや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:59.10 ID:ad12ZEGn0.net
>>405
大舞台だと気負って打てなくなる
良くも悪くもまだ若いって事やな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:01.22 ID:5jQxQt+ld.net
>>295
結果オーライやけど、最後のカーブ若干中入ってるんよねぇ…
こういう微妙な制球のズレが牧田が成績悪化してる要因なんやけど、国際大会だとまだまだ通用しそうやな
前回のWBCも制球ばらついてたけど結局一点も取られんかったし

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:04.88 ID:05KrHFXE0.net
>>408
はぇ〜
サンガツ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:06.97 ID:gHzCV1+C0.net
やっぱ短期決戦では中距離3割20本タイプの打者が使えるわ
今のスタメンもそんな連中ばっかやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:08.75 ID:28L9ssP00.net
>>416
そこまではみてなかった
今J2のほうあがりそうならすまんかった

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:10.59 ID:ZiGCDZ+L0.net
思ったんやけど
中島って本気で出すタイミング無いのでは

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:11.37 ID:MvRqb3ov0.net
>>295
最後のボールブレーキ効きすぎやろ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:13.86 ID:GtmORd3or.net
>>415
後ろ固定ならメジャーでも十分やれそう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:16.09 ID:dUSTtThY0.net
>>397
グリエルは好きだし所属してるとされる弟も見られるしで楽しみや
こいつらが活躍しつつ日本が勝つなら最高

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:27.06 ID:WB9dtmnd0.net
>>419
なんで出塁率の方が低いんや?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:34.72 ID:Ajkaeang0.net
>>397
グリエルに対する恨みってなんかフワフワしてんだよな
いやあるんだけど試合で何かされたわけじゃないし
元から弱いからこいつが来なかったせいで沈んだとも思えんし

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:45.16 ID:2QA8Nwdtd.net
よし批判は全て澤村に行ってるな
大野はセーフだ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:47.19 ID:4FCs6ZjH0.net
>>385
大嫌いだけどほんまかっこいいわ活躍してほしい

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:51.42 ID:n5QSZ4L60.net
坂本が別人すぎてビビる
誰だよあいつ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:56.62 ID:lNjJIt/D0.net
下位打線(4番)

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:56.98 ID:fbYNw2jqa.net
シーズン中の牧田はストレートは高めに浮いて真ん中行くし、落ちる球は元々の軌道が低いからワンバンで見逃される
挙げ句、ランナー出したらクイック意識しすぎて投げ急いでボッコボコ
牧田はなぜか代表の方が堂々と投げる

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:59.00 ID:6wxIDavD0.net
グリエルはどんな顔して筒香と対面するんやろうな

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:01.45 ID:g3vqxuIap.net
>>433
犠飛

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:01.80 ID:zFEC7I7Y0.net
>>433
犠飛のせいやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:08.70 ID:MSN9KIrt0.net
代表の4番や抑えとか胃に穴が開きそうやなぁ…

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:14.12 ID:bFQKBEI00.net
>>433
犠牲フライは下がるんやで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:15.60 ID:06ZGMpRS0.net
>>433
犠牲フライが関係してる
詳しい理屈は忘れた

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:27.17 ID:gOrQ6N0zd.net
おかわり
筒香
中田
の並びは特徴を考えるとこれ以上ない並びにも見えるが小久保以外だと実現しなかったかもしれない

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:29.78 ID:B0g+xXUy0.net
◎大谷完璧
○則本1イニングはキレキレ
△松井ちょっと不安

○前田前田にしては微妙
×西敗戦処理でしか使えない
×大野僅差では使えない
◎牧田ワンポイントでは完璧
◎増井完璧
△澤村ちょっと不安
投手は抑えが不安やな
増井は信用してセットアッパーにしてええんかね

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:30.06 ID:ibjiePNHa.net
>>341
ロッテは韓国代表いるからセーフ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:31.48 ID:hk3a5bzk0.net
>>433
犠牲フライは打席にカウントされるんや

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:34.43 ID:GtmORd3or.net
>>429
ドミニカ戦で試せばええんちゃう?
W中村と一緒に

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:36.59 ID:+oRL7f2Yd.net
>>429
まあ1点を争う場面の代走くらいやろなあ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:41.20 ID:05KrHFXE0.net
>>439
晩年のすんすけを思い出す

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:54.12 ID:dq4rG9VLp.net
>>419
おかわり打ってなくね?四球も言うほど選んでないやんOPSも低いし
なんでおかわりの安定感とか言われてんの?
割と戦犯一歩手前の成績やん

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:59.44 ID:xxFQ68Vg0.net
>>397
ヤマヤスが亜大ツーシームで空振り取るの見れればもうこいつに思い残すことは無いで

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:01.29 ID:RwzNDu210.net
グリエルてこの大会を品評会にしてメジャー行くんやろか

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:08.29 ID:BoHckMHS0.net
山田はやつれてるし顔死んでるやん
変えた方が良さそう

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:21.61 ID:xfQEgCtX0.net
>>448
キューバにも台湾にもいるという

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:21.81 ID:OU9eUy3X0.net
>>429
今宮よりはあるぞ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:32.26 ID:Zje5I8vj0.net
>>455
飛行機乗れないのにメジャーとか無理ありすぎやろ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:38.22 ID:7mag7KVo0.net
>>453
安定の末尾p

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:39.26 ID:vHubud2ka.net
坂本って相手にいても別に強くも怖くもないのに味方になると強いって珍しいタイプやな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:40.73 ID:n0ODB/KN0.net
>>425
すんすけもそうやったけどアンダーはコントロール命やしな山中も今年は低め集まるからそこそこやれてたし

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:42.62 ID:WB9dtmnd0.net
>>441
>>442
>>444
>>445
>>449

サンガツ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:43.99 ID:MAdKm+vb0.net
>>397
グリエル好きやから4-2くらい打ってもらってその上で日本が勝ってくれたら文句なし

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:45.62 ID:28L9ssP00.net
>>459
移動に耐えられないな絶対

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:03.60 ID:pg66vhnf0.net
>>437
コンパクト村田の指導力の真髄をようやく知ったのか

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:05.55 ID:63kyrJmM0.net
菅野登板の時って捕手中村なんかな?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:07.09 ID:GtmORd3or.net
澤村は調子の落差が激しいからシーズン向きの投手かもね

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:07.55 ID:swYn0KX0x.net
大野はちょっとかわいそうだったな
ヒットで打ち崩されたならまだしもバントバントでアレだったから

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:12.97 ID:Ajkaeang0.net
>>453
この成績でいつものように振り回せるメンタルあるからやで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:14.33 ID:wcpjtYd90.net
グループリーグ突破早めに決まれば様子見で打順弄ってもええと思うけどね

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:16.09 ID:ZiGCDZ+L0.net
>>458
確かに
坂本固める必要ないもんな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:17.51 ID:+oRL7f2Yd.net
>>432
自チームなのに所属してるかわからん弟に草

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:17.68 ID:0ZWfDSVQ0.net
中島ってオールスターでも国際大会でも粘れる粘れる煽られて結果大して粘れないよな
なんでなん

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:18.46 ID:06ZGMpRS0.net
>>458
今宮ガチで出す場面ないよなあ
坂本の守備がうまいし
今宮バントも下手くそらしいし
思い出守備がためやろなあ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:26.89 ID:g3vqxuIap.net
中島は代走か二遊で怪我あった時の便利屋枠やろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:37.94 ID:MyKYZwIGd.net
>>429
代走か山田の守備固め

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:42.82 ID:RwzNDu210.net
あー飛行機ね
そういえばあったな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:54.33 ID:xpt/lZ/q0.net
>>446
もし4番中田だったら成功してたかもしれんが下位は死んでると言える

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:08.82 ID:VvKbjO7Z0.net
坂本は正直打撃はオマケみたいに思ってたし
これだけ守ってくれりゃ十分

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:14.39 ID:wcpjtYd90.net
坂本の9回の守備は惚れ惚れしたなほんま

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:20.70 ID:tuVTg9Qb0.net
勝てる間は変にいじらなくていい

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:20.85 ID:x5GmlobW0.net
山浮ヘ秘技ナックルを唯一止めれる最強捕球の嶺井がいないのがなぁ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:24.27 ID:05KrHFXE0.net
山崎はなんで投げさせないんや
てか中継ぎやってたことある?

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:29.67 ID:+osF03/i0.net
静岡出身か…
石川とか岩崎とかそういえばこないだのトライアウトにも一人おったっけ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:36.14 ID:Ef8FbDAb0.net
坂本って毎回守備で見せ場作ってね?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:37.74 ID:WYP1eWwg0.net
>>425
初見で合ってないなら空振りしてくれる分内に入ったほうがいいこともあるからなぁ
打者に合わせられるようになると大怪我につながるが
一発勝負だと今回の大野みたいになる方がアカンのよね

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:48.22 ID:OU9eUy3X0.net
中島は筒香とか捕手とかその辺に代走でも出せるしな
守備固めはいらんと思うけど

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:51.21 ID:5kf7jEb5d.net
今まで中田の後ろに筒香置いてたのマジで無能やろ
毎回言ってたが逆だろ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:53.54 ID:PNEEXPQH0.net
>>429
まあ完全にバックアップ要員やし
出ないほうがチームにとってはいい状況ってことよ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:59.32 ID:WzLBnNa9p.net
>>423
はぇ〜そうなんか

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:06.27 ID:bFQKBEI00.net
坂本が代表の2番として上位の働きしてるのはでかいよなぁ
下位打線に中田松田置けるし

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:09.52 ID:n0ODB/KN0.net
>>473
グリエル弟の応援歌作ってあるってマジなん?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:11.81 ID:Mwyb3TJ50.net
次投げるんじゃね

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:21.98 ID:kTnR6oora.net
>>456
優勝間近のときはストレスで首にブツブツ出来てたし今回も全然眠れてなさそう
真面目すぎるんだよなぁ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:22.93 ID:63kyrJmM0.net
今宮って追加招集やし全然使われないしなんか気の毒やな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:24.61 ID:+oRL7f2Yd.net
>>474
平均でみたら粘ってるけど別に粘ってない試合も多いからなあ
後半戦は特に早いカウントからヒット狙いにいってた印象

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:26.02 ID:Frf3JMDA0.net
坂本の回転して投げるやつってかっこつけやろ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:32.12 ID:HqUEPsUu0.net
山崎使えとか聞くけど新人やし抑えも今年から
さすがに怖いだろ

経験させるため投げさせる場面はあると思うけど最後はないぞ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:34.52 ID:06ZGMpRS0.net
>>480
しかも打撃もチーム2位やし
rcWINがヤバそう(小並)

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:41.97 ID:JpkrJGGEp.net
このメンツならMLBで5割勝てる?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:43.96 ID:WOmtmCpo0.net
>>456
疲れてるんかね?
調子良くないように見えるわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:53.84 ID:05KrHFXE0.net
>>480
ちょっと前までは一回転して投げるの悪送球のフラグやったのにな
井端コーチのおかげやな(適当)

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:56.47 ID:+osF03/i0.net
ぶっちゃけグリエルには未練たらたらなんだよなw
来てくれるなら一人だけ車移動+専属キューバ料理人とかでもいい

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:01.19 ID:XbOkmbUj0.net
坂本はUZR歴代トップクラスのお化けなんだからあのぐらいの動きは当然

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:01.90 ID:7lWQiOlA0.net
ちな猫ワイ、なんだかんだ全員そこそこで気持ちいい
おかわりも一発はそのうち出る

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:07.46 ID:ZiGCDZ+L0.net
まあ代走か
代走なんか出さなくていい試合して欲しいンゴねぇ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:07.55 ID:u/ut7Nn9a.net
ワイ鷹、武田の状態に胃をキリキリさせる

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:16.45 ID:lNjJIt/D0.net
山田顔青白いで
いつもかもしれんが

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:20.42 ID:PNEEXPQH0.net
あの打線見るだけでポジが止まらんわ
これに柳田もおったらと思うとすごいな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:21.80 ID:GtmORd3or.net
>>499
まぁ次のWBCのときに頼もしい戦力になればな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:30.03 ID:fbYNw2jqa.net
いつかの飛ばし記事みたいにおかわり辞退してたらガチで終わってたかもな
昨日の敬遠のおかげで明らか日本は精神的優位な気持ちで望めた

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:54.99 ID:fuv+ikIR0.net
おかわりの三振は全然イライラせーへん
なんでやろ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:03.29 ID:wcpjtYd90.net
>>506
牧田以外全然そこそこやないやん
何ポジってんねん

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:07.92 ID:fcegzSLi0.net
>>509
すぽるとで顔青くて目の下赤くてこわかった

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:18.89 ID:Mwyb3TJ50.net
気持ちいい勝ち方したから次が怖い
普通に負けそう

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:19.55 ID:VvKbjO7Z0.net
山田は今大会で乗り越えられるかわからんけど
確実にいろいろ勉強になってるだろうな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:22.17 ID:gOrQ6N0zd.net
中田4番でも筒香4番でもあまり気持ちの良い打線ではなかったと思うよ
おかわりだとそういうシコリみたいなものが一切なくなる
実際に打ってる打ってないはあまり関係ない

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:25.91 ID:lNjJIt/D0.net
>>513
後ろが打つから…

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:27.61 ID:dUSTtThY0.net
いい時のレジェンドは本当に手がつけられんし楽しみや
レジェカでミノサンとか見てえなあ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:27.83 ID:qVr/40JPp.net
>>506
やっぱり性豚ってガイジやな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:28.20 ID:x5GmlobW0.net
http://youtu.be/YbFBZzd-SyU
http://youtu.be/_V-9UziRkwo
キューバ戦でこの応援歌流してや!

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:36.87 ID:05KrHFXE0.net
>>512
マエケンが小久保と握手してるときおかわりベンチでニコニコしてて良かったわ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:38.27 ID:eZfl+6Iy0.net
山崎はセーブ機会以外だとシーズン中もちょこちょこ失点してたからなあ
いきなり緊迫した場面で使うのは怖い

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:38.44 ID:pg66vhnf0.net
>>513
??「クッソ…」

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:40.29 ID:06ZGMpRS0.net
>>499
松井よりはマシやろ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:42.37 ID:rgU0MGqS0.net
中島は出番少なくても選出されただけで満足やわ
何年か前のハムファンに中島がAS出て日本代表にも選出されたって言うても誰一人信じんやろ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:46.61 ID:B0g+xXUy0.net
おかわり辞退したら筒香DHでレフト中村
弱そう

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:49.62 ID:lzuyK2dt0.net
牧田にはああいう球があること知らないまま追い込まれてた時点でどうしようもないよな
流石に国際試合で仕事しすぎてマークされそうだけど

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:50.12 ID:swYn0KX0x.net
そういや台湾の球場に来てるのってどういう層なんや台湾人が多いのか

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:51.58 ID:Dlh1MfOQK.net
>>447
これ見る限りは則本を抑えにするべきだな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:52.91 ID:bFQKBEI00.net
>>513
自分の形で三振してるからちゃう?
中田さんとか代表4番だと狂わされるし

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:56.15 ID:RfJUPAGz0.net
>>504
まぁグリエルで懸念となってる3番打者完全に埋まるからな
梶谷1番石川2番なら今よりもう少しマシになるだろうし

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:02.23 ID:4FCs6ZjH0.net
>>493
あるで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:07.54 ID:SeGC3GXL0.net
山崎いきなり抑えは怖いな正直
1イニング限定で則本の方が安定してる

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:09.04 ID:4hCUy0JZ0.net
>>508
ドミニカ打線とかシケシケやんけ
アメリカ戦で菅野とかやられたら蜂の巣ですわ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:15.35 ID:kTnR6oora.net
>>509
いつもなわけないやろ
あそこまで顔色悪い山田初めて見たわ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:17.42 ID:mHRjsxbK0.net
ワイおはD
平田の死なない程度の活躍に安心

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:21.23 ID:ssp4l+kbp.net
>>518
うむ マジでソレがデカい

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:22.62 ID:OhCTZubr0.net
タイブレークの打順指定って10回入るときに両チームが同時に指定するんやろか
それとも表が終わってから裏は指名できるんやろか

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:25.88 ID:7lWQiOlA0.net
>>513
いまのところ三振してる球がキッツいとこに投げられての三振が多いからな
三振多いけどクソみたいな三振あんまりしないで失投は叩き込むみたいなイメージは強いとは思うで

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:29.25 ID:RwzNDu210.net
武田はどう出るかねぇ
あれはバッターが合うか合わんかでコロッと変わるからねぇ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:36.43 ID:6wxIDavD0.net
ほんと坂本がGG取れなかったのは可哀想や
記者連中は試合見てんのか?
B9もどうなるんやろ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:38.05 ID:HqUEPsUu0.net
>>511
そういうことやね
大会で投げたことがあるというのは将来役に立つよ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:39.13 ID:hAdOuvRi0.net
メキシコのミート力はちょっとおかしい
タバスコやってるはず

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:40.20 ID:05KrHFXE0.net
>>525
ちょいちょい感情抑えきれなくて草はえる
急にだんまりするし

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:44.02 ID:xpt/lZ/q0.net
>>525
視聴者のせめて最低限という気持ちを代弁した解説者の鑑

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:45.34 ID:PNEEXPQH0.net
>>518
せやな
おかわりがおるからこそ後ろのやつらが生きてるわ
特に中田

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:02:51.65 ID:Ef8FbDAb0.net
平田とかも一発撃ちそうな雰囲気あるよな

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:02.29 ID:Mwyb3TJ50.net
おかわり以上の4番がいない以上どんな結果でも納得できる

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:03.91 ID:63kyrJmM0.net
今のところハムファンが一番満足してそうやな
強化試合じゃハムの選手イマイチやったし余計に

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:04.03 ID:x+ihDiV/p.net
性豚「おかわりの三振はイライラせえへん」

なんやこいつらきっしょ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:14.79 ID:pJziPhlLd.net
大野→牧田でなぜかなんJが死んだのが草

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:26.70 ID:pg66vhnf0.net
>>529
研究しても打席に立つのは違うからな
複数回跨ぎとか先発じゃなけりゃあの軌道はそうそう見切れんやろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:40.20 ID:doPGyCLIa.net
誰やねん、2番に坂本とかいう雑魚置くなとか言ってた奴!
めっちゃ活躍してるやんけ!

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:40.20 ID:n5QSZ4L60.net
坂本ってやっぱ指導によっては神になりえると思うわ
守備上手くなったしな
筒香は長打を期待されがちやけど打線が厚くなればなるほど恐さを増すタイプだな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:41.10 ID:x5GmlobWH.net
>>518
4番おかわりで不満ある選手なんか1人もおらんやろしな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:41.76 ID:Ef8FbDAb0.net
やっぱ4番はどっしりしとかなアカンな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:43.66 ID:WzLBnNa9H.net
明日も勝ってシコらせてくれよな〜頼むよ〜

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:50.56 ID:g3vqxuIap.net
>>551
昨日はホンマ絶頂射精もんやったで

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:50.79 ID:HCfO6dqy0.net
>>513
帳尻合わせとか無いからじゃない?

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:55.04 ID:u/ut7Nn9a.net
>>536
ちゃんとストライク入ればエエんやけどなぁ…
仮に負けても4位までは突破圏内なのが救いか

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:04.26 ID:OU9eUy3X0.net
やっぱ1番ホームラン打てるのが4番ってのは自然やから
駄目でもこいつが打てなきゃしょうがないってのが4番やろ
だからおかわりが4番でええねん

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:14.80 ID:/xcRyRjBd.net
>>495
首のブツブツは自律神経が狂ってるって皮膚科のじいさんが言ってたからストレスやろなあ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:15.43 ID:WYP1eWwg0.net
おかわり4番に不満はないがおかわりの状態自体はやや不安や
本来外に合わせることもできる選手なのに今回できてなかったし

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:17.48 ID:wcpjtYd90.net
>>549
平田はマジでどこかで爆発しそう感めちゃくちゃある
なんやろあの期待感

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:22.18 ID:tJQMdKXNd.net
>>553
大野のあまりのゴミっぷりになんj陥落だろ
ゲッツー取ったのも振らなきゃ押し出しやから

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:27.84 ID:+oRL7f2Yd.net
>>527
西川より先だなんて露ほども思ってなかった

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:40.57 ID:n5QSZ4L60.net
打撃コーチ稲葉やっけ
初戦のやたら見れる侍打線見るにガチ有能か

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:40.63 ID:PNEEXPQH0.net
>>551
昨日はシーズン中より楽しかった

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:41.06 ID:dUSTtThY0.net
選手からしたら4番なんて無駄に気負うだけの罰ゲームか生け贄枠っぽいしな
おかわりがそこに座ってケロッとしてるならそれでええやん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:42.74 ID:n0ODB/KN0.net
>>540
ワイ勝手に9回の続きからだと思ってたんやけど違うんか

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:49.61 ID:MAdKm+vb0.net
大野は少し可哀想やったな

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:50.65 ID:OnNpOnQe0.net
なんだかんだで楽しいわ
やっぱ野球最高や

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:53.31 ID:RwzNDu210.net
台湾のハムファンの多さわろたw

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:54.02 ID:ZUvxGFdJ0.net
>>397
http://i.imgur.com/y4g155q.jpg

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:58.34 ID:4hCUy0JZ0.net
まあ9回のおかわりには最低限やって欲しかったけど後ろの打者良かったからそんなイライラしなかったな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:01.90 ID:06ZGMpRS0.net
大谷増井中田と大活躍のハム
きっとシーズン優勝したんやろなあ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:04.89 ID:aOQtmcHmM.net
>>295
この前の強化試合かなんかで投げたスーパークイックも好き

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:12.25 ID:63kyrJmM0.net
4番おかわりの安定感半端ない

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:12.94 ID:HCfO6dqy0.net
おかわりの国際試合HR見たいンゴ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:16.55 ID:Zje5I8vj0.net
>>556
筒香は内川村田と同じ「自分がなんとかしなきゃ病」にかかってる節があるから国際戦では活躍しそう
なお

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:16.58 ID:xpt/lZ/q0.net
おかわり以外が4番打ってたら冷温停止してそうだからな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:24.54 ID:8K5qzP0P0.net
おはdわい8番ながらいい働きしてる平田にご満悦

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:35.03 ID:zI2fxk1D0.net
なんJ民「2番に坂本とか言う雑魚おくのやめろ」
なんだったのか

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:35.99 ID:7lWQiOlA0.net
タイブレークのランナーって甲子園の臨時代走みたいに一番遠いランナーがやるんちゃうの?

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:43.70 ID:VvKbjO7Z0.net
平田は爆発しそうでしない
わりと小器用だからかな、筒香もだけど

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:46.57 ID:P+39u04c0.net
>>57


589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:51.08 ID:lzuyK2dt0.net
則本は先発やってるから回跨ぎイケルだろうと思ったら
中継ぎだと1イニングで完全燃焼してしまうことが発覚したのは面白かった

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:03.49 ID:pg66vhnf0.net
>>541
坂本も松田も平田も筒香もそうだが殆ど全員凡退の内容も良い
明らかに崩されてるとかそういうのが余り無い
後は山田が今日をきっかけに立ち直れば

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:27.48 ID:P+39u04c0.net
>>19
平田頑張ってるなあ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:32.09 ID:+oRL7f2Yd.net
>>578
貯金20のなにがアカンかったんやろなぁ・・・(悲壮感)

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:33.51 ID:awRrw3mJd.net
もっと雑なんかと思ったらめっちゃバント上手かったなメキシコ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:36.49 ID:jwHh3QD6K.net
ハムファンは楽しいやろな
大谷中田増井大活躍やんけ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:37.11 ID:HCfO6dqy0.net
>>563
本塁打王6回で今まで全然国際試合出てなかったもんな
失う物なんて全く無いだろ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:38.56 ID:GtmORd3or.net
4番なんていざというときに打ってくればええんや
変に代えたらそれこそ打線全体のリズムが狂う可能性もあるし

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:40.71 ID:U4NPYVz3d.net
>>590
さかともみのさんやめろや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:54.95 ID:WzLBnNa9p.net
そういや避難所ってなんuとなんvどっちがええんや?

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:05.17 ID:Sfb1kuNFE.net
>>589
わいはあのスタイル好きや
見てて気持ちええ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:06.28 ID:Ef8FbDAb0.net
やっぱ皆ホームラン大好きなんやね

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:07.99 ID:B0g+xXUy0.net
昨日の球場って日本のどの球場ぐらいの大きさなんや?
神宮に比べてめちゃくちゃ大きく見えたんやけど

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:11.69 ID:gOrQ6N0zd.net
>>556
ほんとそれな
ホームランで試合決めたりしないけど強打者で挟んだ時の筒香は頼もしい

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:12.33 ID:HqUEPsUu0.net
>>582
これは将来出ていきますね(ニッコリ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:12.42 ID:oFNsepHz0.net
贔屓が投げると震えるJ民すこ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:19.03 ID:P+39u04c0.net
明日の試合も楽しみ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:19.94 ID:Zje5I8vj0.net
>>575
陽岱鋼の影響ってすごいわ
ワイらのダルみたいなもんやろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:22.12 ID:swYn0KX0x.net
平田って地味な雰囲気のくせにオールスターでもホームラン打ってたよな
韓国戦でもラッキーヒット打ってたし
突然オラついたバッティングするわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:35.86 ID:44B4yBcz0.net
>>498
回転した方が送球が良くなるやろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:37.92 ID:TiN/rUb9d.net
>>593
小技できんと生き残れん立場の連中で揃ってるし
打てるしそんなもんええわって奴は辞退しとる

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:56.42 ID:05KrHFXE0.net
2番に坂本4番の後ろに筒香、中田、松田、平田がおるってのがええよな
チーム事情で4番任されること多いけど本来ならこの打順におるほうが怖いわな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:08:03.84 ID:pg66vhnf0.net
>>556
全体的に貧打に陥ったシーズン後半の筒香はそれに合わせるかのように崩れて行ったからそれはあるのかもしれん

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:08:13.18 ID:WB9dtmnd0.net
>>551
昨日の中田はシーズン中のどの試合より輝いてた

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:08:14.65 ID:7lWQiOlA0.net
>>598
なんVまだ原住民おるぞ
ただなんUは書き込みのクールタイム長すぎや

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:08:32.84 ID:Zje5I8vj0.net
>>603
元々メジャー志向やからな
メジャー行きます→連絡ありませんでした→中日行くわ→監督
とかにならなければおk

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:08:35.43 ID:5gweGE8yK.net
稲葉コーチとして有能そうやな
早くワケわからんタイヤのCMとか変な役職や報ステなんか辞めてコーチやってくれよ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:08:48.54 ID:zFEC7I7Y0.net
キューバはアブレウだけが至宝ってバレたねセペダは年をとりすぎた

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:03.16 ID:05KrHFXE0.net
>>593
演技までマスターしてて草

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:12.58 ID:lNjJIt/D0.net
8番平田ほんとすき

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:15.27 ID:ssp4l+kbp.net
>>604
ヤスが出なくて済むようにはません民が澤村応援してたんやで

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:21.69 ID:SeGC3GXL0.net
筒香のためにもグリエルは必要不可欠やったのになあ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:22.63 ID:vHubud2ka.net
筒香のフォームって本当に打ちそうなフォームしてるわ
懐が大きいっていうんかな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:26.92 ID:jwHh3QD6K.net
不安要素は継投かねぇ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:28.48 ID:pg66vhnf0.net
>>597
好不調に関わらず元々あそこは打てないからしゃーない

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:40.78 ID:rgU0MGqS0.net
>>615
金子も入閣したし再来年ぐらいにはやるやろ(適当)

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:09:59.18 ID:P+39u04c0.net
>>622
中継ぎ抑えが不安すぎる

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:04.20 ID:VvKbjO7Z0.net
なんか1番からの好打順とかまったく感じない
どっから始まっても好打順

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:10.86 ID:MAdKm+vb0.net
>>601
両翼99.1
中堅121.9らしいから神宮より少し広い
ただ風向きが良くなかった

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:13.77 ID:fbYNw2jqa.net
柳田いればトリプルスリーが2人、100打点が3人、30本越え5人、350越え2人という史上最強打線だったのに

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:18.61 ID:MyKYZwIGd.net
>>594
今までやたら叩かれたし溜飲下げたわ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:24.91 ID:7lWQiOlA0.net
先発ばっかりだから仕方ないとはいえせめて一人一回は抑えてほしいわな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:26.88 ID:Zje5I8vj0.net
>>618
??「ライパチっていうんですよね」

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:31.24 ID:lNjJIt/D0.net
西野で震えたかったンゴねぇ…

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:32.13 ID:8K5qzP0P0.net
>>607
平田は
一球目ホームラン狙い
二球目からチームバッテング
に変わる
変態打者やで〜
なお、ヒットよりも四球を良しとしてるのか基本お散歩マン

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:32.59 ID:xpt/lZ/q0.net
>>621
実況でも言われてたけどペタジーニ思い出して震える

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:38.25 ID:P+39u04c0.net
ってかシーズンオフにセパ合わせたオールスターが見れるって最高だわ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:42.58 ID:PNEEXPQH0.net
タイブレーク制って投げるピッチャーめちゃくちゃ緊張しそう

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:42.80 ID:WYP1eWwg0.net
中田があんなにイキイキしてるのはわりとマジで初めて見た気がする

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:45.56 ID:05KrHFXE0.net
>>628
しかもめっちゃ若い

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:57.32 ID:3X+QKi6ld.net
坂本シーズンとは別人みたいに言われるけど
守備はあのまんまだし打撃のピークももう過ぎるよ
こいつ緩やかにピーク降るんじゃなくて一気に落ちるから
しかもそれが長い

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:58.07 ID:63kyrJmM0.net
1戦目は平田で2戦目は中田と大阪桐蔭活躍しすぎ
今日はおかわりの番やな!

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:02.28 ID:HJpRrNS/0.net
>>609
なるほど

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:28.11 ID:4/upDwXN0.net
中田大活躍でワロタ
やっぱり日本の6番って最高ですわ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:45.31 ID:Zje5I8vj0.net
>>628
韓国は100打点が7〜8人いるぞ
なお投手

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:47.85 ID:Ef8FbDAb0.net
中田ってマジで今年一出来が良かった一日ちゃうん?

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:53.59 ID:OU9eUy3X0.net
WBCでもほぼお同じようなメンバーで挑めそうってのが何よりのポジ要素やな
柳田も控えてるし

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:56.47 ID:oFNsepHz0.net
>>619
ワイちな巨
澤村はいつもランナー出すけど抑えるとポジり無事死亡

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:56.80 ID:To5yWAjg0.net
ワイDe、筒香が活躍して嬉しいけどいつかやらかしそうで震える

怖いんだよなぁ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:27.66 ID:pg66vhnf0.net
>>621
ここ数年でボールの待ち方に余裕を感じられる様になった印象
多少振り遅れても素直に弾き返してる
昔からあんな懐深い打ち方だったのかは分からん

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:28.00 ID:4hCUy0JZ0.net
>>639
巨人の打者みんなそれやったからな
そこは打撃コーチの手腕に期待やね

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:31.15 ID:8K5qzP0P0.net
第三回wbcの阿部のまったく打てない感じがおかわりにないからおかわりでいいや〜しっかりかまえて振り抜いてるし今日期待やわ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:33.98 ID:7lWQiOlA0.net
>>643
その投手がアレだから100打点いくんじゃないですかねぇ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:37.33 ID:PrsFtXcq0.net
中田はあれをCSとかでやってほしいんだよなぁ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:37.65 ID:SeGC3GXL0.net
>>636
あんな状況作らされて打たれたら戦犯級に叩かれると思うと恐ろしい
延長にしてはいけない

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:48.51 ID:63kyrJmM0.net
そういやライアンって中継ぎなん?
5戦目先発するかもって見たけど

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:49.39 ID:7fC676rl0.net
山田はシーズン中の怖さを知ってると物足りないけど今後勝負所で打ってくれたらええな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:51.63 ID:HqUEPsUu0.net
坂本の送球の安定感凄いと思うわ
とってから早いし

なんでうちのはこれができないんですかねぇ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:53.80 ID:dUSTtThY0.net
>>631
本人がライパチくんを気に入ってるんだよなあ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:54.38 ID:MAdKm+vb0.net
>>647
初戦でもうやってるのでセーフ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:13:09.32 ID:8K5qzP0P0.net
>>652
去年のcsの中田忘れたかい?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:13:11.16 ID:nbjFiv36d.net
セ→大して期待してなかった選手が活躍
パ→期待してた選手が期待通りの活躍

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:13:30.00 ID:fuv+ikIR0.net
>>652
去年はCSでも打ってたな

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:13:33.92 ID:rgU0MGqS0.net
>>644
ガッフェも言ってたけど今年の中田はシーズン中絶好調期間一回も無かった気がする

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:13:40.31 ID:ssp4l+kbp.net
>>646
まあ不運もあったしなあ
お疲れさんです

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:13:49.42 ID:Zje5I8vj0.net
>>646
山田の落球にやられた感あったし、その山田も直後に汚名挽回したし
マエケンに土下座するだけでええやろ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:13:50.00 ID:vPM3fiKkd.net
>>493
海を越えて 異国の地に 導かれ
響き合う遺伝子 空に花咲かせろ

好きやったから覚えとるわ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:00.97 ID:fbYNw2jqa.net
>>638
27
27
23
32
24
26
32
28
28

若い

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:07.62 ID:wcpjtYd90.net
澤村のあれはそもそも居ないランナーだしな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:22.47 ID:pg66vhnf0.net
>>637
やっぱ中田のポテンシャルは傑出してると再認識
意外とプレッシャーに弱いんかな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:35.97 ID:TiN/rUb9d.net
>>493
横浜は外人野手汎用がないから一軍の可能性あるなら皆作るんやで

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:44.19 ID:7lWQiOlA0.net
>>662
絶好調はなかったけど安定はしてた気がするわ
やっぱり痩せたからやろか

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:45.42 ID:B0g+xXUy0.net
>>627
サンガツ
中田のあの当たりと平田秋山のあの当たりですげー広く感じてたわ
意外と変わらんのやな

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:52.58 ID:05KrHFXE0.net
なんj落ちてたときのおっさん2人の掛け合いおもしろかった
前田「古田さんも何度か人差し指骨折してましたよね」
古田「2回しましたね。僕の場合はファウルチップがあたって折れたんですけど…そのときのバッター覚えてます?」
前田「…ぼ、僕ですねw」

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:00.84 ID:fbYNw2jqa.net
>>643
そういや、台湾は出てくる打者軒並み320越えでワロタわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:03.26 ID:nDoQaNIzd.net
>>660
平田がこんななんでもやる選手だとは知らんかったわ
シーズンはパの試合ばっか見るし

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:08.51 ID:nbjFiv36d.net
>>666
2017WBCまではコイツらでいけそうやな
それにメジャー組と今の若手が混じれば最高にポジれるわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:19.39 ID:ys4dzOuH0.net
前回WBCと比べて期待感が違いすぎる

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:19.84 ID:jep4jFvW0.net
>>668
プレッシャーにも弱いけど一番は技術的な問題やで

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:35.03 ID:jwHh3QD6K.net
>>656
坂本は送球の安定に五年くらいかかったンゴ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:36.50 ID:GUEFCmv10.net
澤村は不運もあったがそもそもタイムリーのもくっそむずい球に見えたがな

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:50.18 ID:dUSTtThY0.net
>>650
小久保もおかわりと心中なんて考えはないだろうし
阿部と心中とかいいつつ最後には信用しないなんて無能っぷりがないだけでもいい

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:50.62 ID:pg66vhnf0.net
>>646
どっかの口うるさい解説員じゃないけどやっぱあいつはフィールディングなんとかせんといかんね
投げるボールだけ見てたらポジッポジなんやけどな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:50.71 ID:Ef8FbDAb0.net
マジで2017wbcは期待出来るね

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:54.63 ID:gOrQ6N0zd.net
秋山が本物だといいな
もう山田でも柳田でも1番はなんか違う感じがしてしまう

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:16:02.96 ID:8K5qzP0P0.net
セリーグ見てる側だと秋山の凄さに驚いたわ
確変やなくて本物やな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:16:06.10 ID:rgU0MGqS0.net
>>668
あの見た目やけどめっちゃ繊細やからな
ちょっと打てなくなっただけで悩んでドツボにはまるんや

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:16:07.19 ID:wcpjtYd90.net
そういえば柳田はなんで辞退しとんねん
今更気付いたわ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:16:28.88 ID:lzuyK2dt0.net
>>648
深く待って打ちたい筒香と前さばきを仕込みたいコーチ陣でぶつかっていた模様
実際長打力犠牲にしてるし差し込まれやすいし広角に撃ちたがってても外角逆方向は苦手だしやっぱ本質はプルヒッターなんだよね
だからコーチの言い分もわかる
でも結局筒香が迷いなくやりたいスタイルを突き詰めているほうがノビは早そう

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:16:39.89 ID:7lWQiOlA0.net
>>679
難しいけどあの強襲は捕ってほしかったわいろんな意味で

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:04.53 ID:HCfO6dqy0.net
>>677
元々調子の波があるしな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:05.83 ID:05KrHFXE0.net
>>688
筋肉が邪魔したんやろ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:05.95 ID:aOQtmcHmM.net
>>684
昨日のヒット2本とも失投じゃなくて決めに行ったいい球をヒットにできたのはでかい

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:07.09 ID:/xcRyRjBd.net
>>666
2017は88年組が引っ張ってくれるんやろな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:07.97 ID:+oRL7f2Yd.net
2017だと田中ジャスティスも代表入りできるのか
てか今も代表入れちゃいけないことはないんだろうけど

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:08.07 ID:MyKYZwIGd.net
>>677
中田はちょっと変えたら率も残せるんだがな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:11.21 ID:63kyrJmM0.net
>>675
そして大谷藤浪のダブルエースやな

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:14.31 ID:wcpjtYd90.net
>>679
あの同点タイムリーも数センチのバットのズレで内野ゴロか投手ゴロやしなあ
打ち取ってはいるんよな完全に不運続いた

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:37.69 ID:ssp4l+kbp.net
>>684
めちゃめちゃうらやましい
見てて楽しすぎる

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:43.53 ID:GUEFCmv10.net
>>688
いや捕球やなくて打たれたコースの話や
ボールはとって欲しかったな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:45.34 ID:8K5qzP0P0.net
>>680
中田を決勝トーナメントあたりに四番にするやろうけど
あえてつっつにして6番中田のままであってほしいわ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:55.91 ID:4hCUy0JZ0.net
>>676
加藤球でことごとく打撃崩れてたからな
スラッガーが阿部以外全員低打率だった気がする

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:03.98 ID:pZCG3qjSM.net
澤村は投げた後に変なポーズとってピッチャーライナー後ろにそらした前科があるからな
あれはもう治らないわ
そもそもそんなに器用じゃないし

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:10.93 ID:5jQxQt+ld.net
>>618
ライパチ言うけどライトってプロ野球では重要なポジションやし、今の打線の調子だとポイントゲッターの役割もチャンスメーカーの役割も求められる8番ってかなり責任重大だよね
それしっかりこなしてるから平田評価かなり高いわ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:16.54 ID:WYP1eWwg0.net
>>677
なんか器用な部分と不器用な部分が変に混在してる選手って印象があるな
なんとかしなきゃという気持ちが強くなりすぎると器用な部分に頼ろうとして
逆に不器用さが表に出てくるみたいな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:20.44 ID:lzuyK2dt0.net
>>684
もしアレが安定したら西武は森友哉を指名したことで実質主力二人分の戦力強化を成し遂げたことになるんだよな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:20.84 ID:SeGC3GXL0.net
澤村は抑えなら最後のアレ取って欲しかったけどなあ
まあそもそも山田が抑えてたらって話にもなるが

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:21.18 ID:05KrHFXE0.net
みんな羨ましいンゴ
みんな欲しいンゴ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:21.79 ID:eZfl+6Iy0.net
>>687
筒のホームランはインローから真ん中低め辺りを豪快に引っ張るのが多いからな
ローボールヒッターのプルヒッターや

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:23.41 ID:7fC676rl0.net
代表戦は普段見れない国のプレーが見れるのもええな
メキシコの攻撃とか強豪オランダとか

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:34.30 ID:pV/i6nGva.net
中田は3〜5月の3割50本ペースだった頃そのものやったな。
あの時期の中田は誰がどこのコースにどんな球種投げても全部ホームランにしてた

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:42.31 ID:pg66vhnf0.net
>>656
良く見れば微妙に逸れてて一塁手の捕球に助けられてる部分も多いで
かつてはロペス、阿部も腐っても元捕手
代表だと翔さんだしより安心や

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:52.89 ID:doPGyCLIa.net
>>699
中田ってプレッシャーに弱そうだから今のままのびのびやってほしいわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:53.03 ID:vHubud2ka.net
国際戦で相手がマジになってるの見るの本当好きなんだよなあ
同点に追いついた時の喜び方とか見てると興奮するわ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:53.77 ID:7lWQiOlA0.net
>>684
個人的にはまだ去年の春先のトラウマがあるから来年3割乗せたら手放しで喜びたいわ
今でもかなり完成形に近いのは確かやが

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:56.38 ID:Ajkaeang0.net
>>687
バッティングフォームは個人で違うってのはそういうことなんかな
本人が何をやりたいか見極めなきゃならんという

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:19:02.34 ID:8K5qzP0P0.net
>>691
一打席目のあんな綺麗な流し打ちされたら左とか関係わなw

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:19:17.13 ID:wcpjtYd90.net
メキシコはイメージしてたのと全然違った
もっと雑な野球かと思ったら日本以上に細かい野球上手かった

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:19:20.78 ID:KsS1UOG30.net
正直大野が投げてた時はアカンって思った

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:19:40.10 ID:Ef8FbDAb0.net
つかメキシコ普通にレベル高かったな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:20:05.30 ID:pg66vhnf0.net
>>677
滅茶苦茶上手い打ち方したり変化球見切ったりしてるんやけどな
大田に何故これが出来んのやと嫉妬してまう

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:20:14.87 ID:63kyrJmM0.net
プレミア12とか最初はたいして興味なかったのに
いざ始まったらすげー楽しすぎてヤバいわ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:20:15.80 ID:PNEEXPQH0.net
>>717
相手の小技も絶妙やったな
あんなことできると思わんかったわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:20:41.58 ID:GUEFCmv10.net
メキシコのセーフティバントには驚かされた

そこからのノーアウト満塁は終わったと思ったわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:20:49.75 ID:WB9dtmnd0.net
>>709
あの時期の中田低打率やったけどな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:21:00.34 ID:pg66vhnf0.net
>>684
外角低めの変態打ちに思わず声が出た
敵に回したら鬱陶しいやろなぁ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:21:06.60 ID:7lWQiOlA0.net
>>698
投球の話か
まぁ取ってくれないのは国際ゾーンやし多少いつもとは違うししゃーない
あともう少しスプリットが落ちてれば余裕で空振りかピーゴロ取れてたわ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:21:08.70 ID:rgU0MGqS0.net
>>712
というか日本の選手もみんな真剣にプレーしとるのに
こんな大会無駄、意味ないやめろとか言う金田とか江本とかの老害ほんま死んで欲しい

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:21:43.32 ID:MyKYZwIGd.net
中田は苦手のインハイにこなかったら余裕よ
外スラだけなら対応出来るタイプや

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:21:45.83 ID:B0g+xXUy0.net
>>717
そら2点差でノーアウト満塁スリーボールやで
あそこからの併殺とって牧田が抑えた時は勝ち確信したわ
なお9回

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:21:46.26 ID:8K5qzP0P0.net
>>713
一打席目のヒット
最終打席の長打
成績云々じゃなくて選手として格は、そうとうなものやから西武ファンは胸はってほしいわ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:22:24.07 ID:R0vcZaPT0.net
山田はいつものティーバッティングせなアカンのちゃうか
杉浦コーチ呼ばなきゃ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:22:52.45 ID:iugOzgONp.net
秋山は顔が普通ならスターなれてたのにな
顔がブサイクすぎるのが残念やわ
近藤みたいに愛嬌あるブサイクならええけど秋山のあれはモザイク必要な不快なブサイクやしなあ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:22:55.75 ID:fbYNw2jqa.net
メキシコは野手は打撃守備ともにだいぶレベル高い
ただ投手は全体的に球種少ないピッチャーばかりだから日本は相性よかったイメージやな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:22:58.09 ID:8K5qzP0P0.net
>>724
セリーグファンなら青木?思い出す位の変態うちでしたなw

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:00.68 ID:jep4jFvW0.net
>>703
器用なのか不器用なのかわからんってのが凄くよく分かるわ
一番問題なのは自己分析能力がない事かな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:02.31 ID:WYP1eWwg0.net
ぶっちゃけ大野のボール球に向こうが手を出さなかったら負けてたやろ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:05.20 ID:pg66vhnf0.net
>>687
選手に任せ切ってダメになるパターンもあるだけに難しい問題やな
去年辺りから徐々に完成しつつあるみたいやが

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:06.28 ID:KsS1UOG30.net
>>721
初めのバントはうまかった
メキシコがそういうのも出来るからコレはアカンなと

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:32.95 ID:WB9dtmnd0.net
>>731
ほくろがね

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:48.73 ID:05KrHFXE0.net
試合後の報ステで青木帰宅は草

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:54.74 ID:E575FFqNp.net
1(中)秋山と化した大島
2(遊)坂本と化した菊池
3(二)山田と化した浅村
4(指)中村と化した内川
5(左)筒香と化したT岡田
6(一)中田と化した新井
7(三)松田溶かした村田
8(右)平田と化した清田
9(捕)嶋と化した伊藤

選ばれてない奴だけでも今と変わらない強さを保つのは余裕よ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:24:15.20 ID:wcpjtYd90.net
>>731
近藤っていつも思うけどゲームセンターあらしに似てる

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:24:16.56 ID:/yo+VDCrd.net
関係ないけどバスに貼ってある広告の秋山不細工だからやめてほしい

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:24:21.88 ID:bFQKBEI00.net
中田はポテンシャルも技術も高いのに活かしきれてない感が
ありえないようなホームラン打ったり当たり前のようにコースギリギリ見逃したり

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:24:35.24 ID:8K5qzP0P0.net
大野は完全にあがってたからなー
ちとメンタル弱いけど
ストレートは本当に一級品やから自信もって投げてほしい

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:24:37.98 ID:4hCUy0JZ0.net
>>740
村田だけ溶けてて草

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:24:56.76 ID:pg66vhnf0.net
>>717
あれは奇策に出たメキシコが凄いわ
大野はあんなもんちゃうやろ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:01.05 ID:7lWQiOlA0.net
>>729
打つ技術はほんま予想以上に伸びたと思うわ
素質はあったかもしれんがそれを覚醒させた森と息子さまさまやで

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:02.29 ID:fuv+ikIR0.net
>>739
少しだけでも出してあげりゃよかったのにな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:02.33 ID:ssp4l+kbp.net
>>740
7のホラーはなんですかね

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:23.79 ID:pV/i6nGva.net
今のハムは中田は誰も口を出さない完全放任の方針だから、1度不調になって自力で抜け出さないと

どこまでも糞みたいな状態の悪循環になって、今年は最後までそれが続いたから30本もギリギリやった
それが唯一中田にアドバイスできて中田も唯一素直に聞き入れる稲葉がいるだけでここまで上向きになるんだからやっぱ稲葉って必要だわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:25.04 ID:fbYNw2jqa.net
秋山は声とスタイルはイケメンだからロキノンバンドみたいにインタビューとか常に逆光で影作ればめちゃくちゃ人気でる

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:27.16 ID:SeGC3GXL0.net
大野と西は大差つかない限り今後応援要員やなあ残念やけど

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:28.20 ID:gOrQ6N0zd.net
秋山とおかわりとかいう今の日本になくてはならない存在2人も抱える球団

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:32.75 ID:7lWQiOlA0.net
>>740
村田とかいう王水

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:38.45 ID:05KrHFXE0.net
ワイ、秋山の顔ボロクソ叩かれてて咽び泣く
田舎臭いだけやんけ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:44.94 ID:wcpjtYd90.net
翔さんの昨日のホームランは何度見てもかっこええ
あの弾道のホームラン一番好きや
眺める時間が長い

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:51.93 ID:bFQKBEI00.net
>>740
一人変なのが居るんですが

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:57.14 ID:Y8I6fNF50.net
次の試合はいつや?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:07.15 ID:pg66vhnf0.net
>>740
嘔吐物で溶かしたんやろなぁ…

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:07.96 ID:GUEFCmv10.net
>>740
松田に硫酸ぶちまける乙女村田

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:08.32 ID:fcegzSLi0.net
秋山いつも笑顔でめっちゃかわいい

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:08.92 ID:PNEEXPQH0.net
次のwbcまでに近藤森會澤辺りの守備が劇的に改善されたら無敵やな

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:30.70 ID:lNjJIt/D0.net
稲葉打撃コーチって超絶有能なのでは

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:41.46 ID:63kyrJmM0.net
>>758
今日

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:43.42 ID:7lWQiOlA0.net
>>753
さぞやチームも強いんやろなぁ(遠い目)

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:48.71 ID:05KrHFXE0.net
>>740
ドロドロのケデブ想像して笑った

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:49.80 ID:jep4jFvW0.net
>>750
そうは言ってもコーチがほったらかしにするのは責任放棄やと思うけどな
自己分析できない部分を手助けするのが仕事でしょ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:10.72 ID:Ef8FbDAb0.net
稲葉が監督になるのってアカンの?

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:22.50 ID:lzuyK2dt0.net
今日の大野はバタついてまともにカウント優位作れてなかったから
もういちど余裕があるときに試してみたいものだが

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:23.07 ID:QE+Nl+vn0.net
>>594
この後増井が抑えにいったらくっそ不安なんだよなぁ
まぁ09年WBC決勝ダル以上の胃痛を味わうことはないけど

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:31.02 ID:WYP1eWwg0.net
秋山みたいなブサイクだけど邪気のなさそうな顔は
一部のババアには意外と人気あるんやで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:38.44 ID:cuoAVqiX0.net
ちんちんチャンテ聞きたかったんやけどなんで応援団ついて行かんかったんや

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:43.11 ID:05KrHFXE0.net
>>756
アーチストの打球やな
おかわりも言われとったけど

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:53.08 ID:fbYNw2jqa.net
>>771
お菓子あげたくなるよね

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:54.16 ID:DtiNIq29a.net
秋山って西武っぽく無いよな

楽天かロッテって感じ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:04.02 ID:63kyrJmM0.net
>>768
コーチとしては有能そうだけど監督だと無能そう

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:17.85 ID:Ajkaeang0.net
>>768
カメラで抜く時毎回角度に気を使うことになるから

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:23.87 ID:7lWQiOlA0.net
>>772
どうせ鳴り物禁止やからアカペラしかないで

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:33.41 ID:Y8I6fNF50.net
>>764
やったぜ。

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:40.45 ID:5jQxQt+ld.net
>>752
二人とも強化試合では良かったし、特に大野なんて貴重な貴重な左腕なんやしこれからもまだまだ出番あるやろ
西は捉えられてたのが心配だけど、大野は相手のバント褒めるしかないわ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:48.07 ID:NNVsEXLi0.net
猫かハムは、次のWBCまでに打てる捕手育成するために、プレミアで興奮した古田を勢いで引き入れるんや

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:01.99 ID:B0g+xXUy0.net
大野は次登板あっても3,4点差ついた場面で試すぐらいやろな
コントロール悪いってわかったから僅差では使われん

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:14.69 ID:+oRL7f2Yd.net
もし清田が怪我してなくて選ばれてたら平田と変わってたと思う?

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:14.86 ID:pg66vhnf0.net
>>771
中村「おっ、大丈夫か大丈夫か」

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:18.67 ID:MyKYZwIGd.net
>>767
聞かれるまでアドバイスしない自主性が育成方針やからね
コーチとかいう楽な仕事

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:30.38 ID:cuoAVqiX0.net
>>778
鳴り物禁止なんか
寂しいなぁ……

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:33.40 ID:7lWQiOlA0.net
今日の西はアヘアヘツーシーム痛打されマンやったからなぁ
マエケンもツーシーム打たれてたしメキシコがツーシーム得意っぽかった気もする

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:56.48 ID:lNjJIt/D0.net
そういや今日応援歌やっとったな
日本から行ってる人かな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:29:56.89 ID:pV/i6nGva.net
>>768
さすがに報ステを1年ちょっとでやめるのはないやろ
ハム的には稲葉監督は興行面での最後の切り札やし

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:02.88 ID:NNVsEXLi0.net
稲葉が監督になると、いろんな選手気にかけなきゃならんから、中田がジェラシー妬いてまう

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:17.01 ID:MyKYZwIGd.net
>>781
近藤育成中やからちょっと待てや

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:45.26 ID:fuv+ikIR0.net
この時期まだ野球を見れる喜び
今年はウインターリーグもあるし最高やで

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:46.92 ID:2CfyVH8Pd.net
>>785
大村巌が今年その方針で失敗したな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:51.95 ID:pJziPhlLd.net
>>780
2個目はまだしも1個目のは不運なとこに転がってったな
というか大野自体フィールディング下手なんやけどな

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:59.43 ID:pg66vhnf0.net
>>772
あったらやめろと言われるのに無いと寂しい扱いされるチンテ君

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:00.87 ID:lzuyK2dt0.net
>>787
メキシコのPツーシーム投げまくってたしそういうことじゃないかな
ゾーン駆使して動く球使うタイプはなれてないゾーンと動く球に慣れてる打者が相手じゃ相性悪いわな

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:12.10 ID:7lWQiOlA0.net
近藤はセンター前スローイングそろそろ直るんか?
森はキャッチングもまだやからもう少し時間かかりそうやが

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:23.54 ID:wcpjtYd90.net
てかテレビ見て思ったけどハムファンとバンクファン現地行き過ぎやろ
ユニ着とるのがハムとバンクばっかりでどこの応援しとんねんって感じやった
代表ユニ着ろや

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:48.01 ID:XMgoqEl8d.net
9回裏同点ノーアウト二塁
中村筒香中田とか全員敬遠されるバッターだもんな
こえー

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:57.10 ID:P1AtlsoRd.net
ぶっちゃけ一番まずい投球してたの西だよな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:59.06 ID:PNEEXPQH0.net
>>798
あれ台湾人やろ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:06.51 ID:63kyrJmM0.net
>>787
増井は完璧だったしフォークPが有効なんかね?

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:13.67 ID:MyKYZwIGd.net
>>798
現地ファンも多いちゃう

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:18.51 ID:Zje5I8vj0.net
>>795
チンテコピペのあらゆる箇所を細かくNG入りさせてるから来ても問題ないわ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:23.22 ID:Ajkaeang0.net
>>798
SBは近いから
ハムは飛行機使った遠征に慣れてるから

そんなとこかな

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:30.64 ID:05KrHFXE0.net
ドミニカって誰がおるんや

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:34.34 ID:dUSTtThY0.net
>>793
大村巌はアッパラパーな奴らにドン引きしてしまった側面もあるから…

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:41.34 ID:x5GmlobW0.net
近藤はサード
森はライトでええやろ
チーム的にもまぁまぁ空きのあるポジションやねんし

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:48.75 ID:wcpjtYd90.net
報ステ卒業する時は監督って決まってんだよなあ
つまりガッフェが辞める時が稲葉が報ステ卒業する時やぞ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:32:55.91 ID:GRTWTg6O0.net
山田の爆発がそろそろ見たい
二塁打2本とも打球速度エグいし

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:03.58 ID:05KrHFXE0.net
>>799
こんなん絶対相手したくない

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:04.71 ID:pV/i6nGva.net
>>798
台湾は陽効果でハムファン多いからたぶん現地人やない?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:09.18 ID:4hCUy0JZ0.net
>>800
大野は内容糞過ぎてただの不調扱いになったんか?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:09.74 ID:VvKbjO7Z0.net
大野てなんか全部不運なとこに飛びまくってたな
内容は良いのか悪いのかよく覚えとらん

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:11.79 ID:FwdkjVOw0.net
秋山ブサイクはまあ分かるけど野球少年がそのまま育った感あって嫌いじゃないで

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:32.62 ID:s5SpCYib0.net
でもまぁ松田初戦は活躍してたよな
問題は山

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:36.52 ID:7lWQiOlA0.net
>>802
牧田は特殊だから抜きにしてもメキシコ相手には本格派の方が有効っぽかったな
則本ライアンあたりのフォーク決め球で三振とるPは結構重宝するかもしれん

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:38.54 ID:+oRL7f2Yd.net
>>798
ハムユニはほとんど台湾人やで
陽がいるからハム戦は全試合中継されてるんや

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:52.69 ID:ssp4l+kbp.net
>>800
3つとも取ってもらったアウトだったからな

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:13.40 ID:Ef8FbDAb0.net
松田は気合が空回りしとったな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:14.99 ID:VvKbjO7Z0.net
>>816
一応2塁打を一本ずつうってるのに

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:18.02 ID:FlbCaOSE0.net
ハムはなんで金子誠がバッティングコーチなんや?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:19.93 ID:WB9dtmnd0.net
昨日の中田の何が良かったって、あの場面であんな特大ファール打ったのにあんまり態度に出さなかったところやな

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:25.56 ID:63kyrJmM0.net
西は正直不安だよな
炭谷が盗塁刺してなかったら2失点だったやろ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:26.37 ID:WYP1eWwg0.net
もともと日本の打者が外人投手の投げるツーシームに慣れてなくて弱かったって歴史があるからな
最近はそう珍しくもなくなったがそれでもアメリカとかあっちに比べるとまだまだやろ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:31.69 ID:Ajkaeang0.net
>>814
打球が飛ぶってことはまあ内容いいとは言えんやろ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:42.61 ID:7lWQiOlA0.net
>>808
10年後の代表捕手が松井雅人さんになってしまいそうなんですがそれは

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:44.72 ID:NZs/4fW70.net
正直今のところ気持ちよく勝ってるからぐう楽しいわ
昨日も延長いかなくて良かった

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:48.52 ID:PNEEXPQH0.net
>>800
西のブログ読むとめっちゃほほえましいしいいやつっぽいから頑張ってほしい

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:49.38 ID:pV/i6nGva.net
>>802
速球とフォークかな
言われてみりゃ日本でもアメリカでもメキシカンで速いストレートやフォーク投げてる奴あんまり見ないし

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:05.27 ID:tWl2aiKQ0.net
まぁ勝ってるうちはええわ調子が悪いやつでると補うようにクるやつがおるのはチーム状態いい証拠
今年の鷹とかそんな感じやったし

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:13.66 ID:z5PEdCBQd.net
大野は普段から立ち上がり悪いし中継ぎで使うとダメだな
三振取るタイプでもないし完全に先発型

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:16.63 ID:F+LEsdG6p.net
>>824
それを言えば炭谷がリードして無かったら無失点だったかもな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:17.86 ID:TOWbahkgd.net
>>798
陽は台湾の英雄やぞ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:24.46 ID:5DxM7z+nd.net
キャッチャーが安部城島クラスやったらなあ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:59.26 ID:cuoAVqiX0.net
そういやたまべヱ全くテレビに出てこんな
やる気ないんか

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:11.71 ID:Ef8FbDAb0.net
捕手森ってあと何年で育つ?

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:12.15 ID:2n3HDmOG0.net
>>830
ハムのメンドーサも動く球主体やしな

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:13.73 ID:s5SpCYib0.net
>>821
すまんな、ワイも山田にはすごく期待してるからもっと爆発して欲しいんや

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:27.36 ID:TOWbahkgd.net
>>835
全盛期阿部とかなら打線の厚みとんでもないことになりそう

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:28.79 ID:0kEv+vuea.net
西は単純に順番がミスだった気がする
前健→西はいかんでしょ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:34.33 ID:63kyrJmM0.net
>>817
勝ったからええんやけど先発は大谷とマエケン逆の方がよかったんかね

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:41.57 ID:g1WjOlxz0.net
正直、柳田の入る隙がない
平田も秋山も筒香もみんないいし

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:53.32 ID:8E/92WIt0.net
最後の筒香が敬遠された場面後ろがロペスだったらぜってえセカンドゴロゲッツーだったわ
サンキュー翔さん

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:36:56.66 ID:pg66vhnf0.net
ワイ、前評通り強くて謎のラッパ応援団の居るカナダ代表を急に気に入る

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:02.71 ID:7lWQiOlA0.net
>>825
西武のバッターなんて秋山以外ツーシーム投げられたらゴロの山やからな
メンドーサもディクソンも打てなすぎ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:25.35 ID:B0g+xXUy0.net
杉内は一流の空振りとる変化球あったしコントロールもあるから大野とは違うわな
今の大野は一流変化球無い打たせて取るタイプだし

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:30.05 ID:4hCUy0JZ0.net
>>837
リード面含めたら最低7年かかるわ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:33.19 ID:z5PEdCBQd.net
>>843
柳田いるなら平田がスタメン外れて終盤の守備固め代打になるだろ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:42.01 ID:2n3HDmOG0.net
>>822
あれでも一応1600本くらい安打打ってるんやで

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:43.45 ID:Cj+bSxS10.net
小久保 有能だった
なんJ民好みの打線を組み見事的中

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:43.90 ID:+oRL7f2Yd.net
>>822
枠が空いてなかった説
金子どうしても入れたいけど内野守備は白井おるからな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:57.42 ID:7lWQiOlA0.net
>>837
3年は待ってほしいかなぁ
2017WBCにはギリギリ怪しい

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:08.17 ID:Sg/sdCqX0.net
捕手近藤ってもうあかんの?

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:16.40 ID:s5SpCYib0.net
>>843
シーズン中の柳田やったら日本代表でも一番怖いバッターやろ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:19.12 ID:wcpjtYd90.net
嶋ってあまり評価されにくいけど実際凄いよな
相手に的を絞らせないで上手く配球してたし
炭谷に変わって相手がバンバン降って来て余計に嶋の凄さ感じた
韓国戦もそうやけど嶋が捕手してると内野連携も良くなるし捕手が扇の要って言われる意味分かるな

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:35.84 ID:jwHh3QD6K.net
間に軟投派を挟みたいンゴ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:41.20 ID:pg66vhnf0.net
>>844
あんなに打ってるのに信用ないロペスに草
しゃーないちな巨

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:41.68 ID:WYP1eWwg0.net
>>841
まぁそれはあるやろな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:07.50 ID:+oRL7f2Yd.net
>>854
送球練習すれば、リードは悪くないし肩も柳田刺すくらいには強いからほんと送球がズレなくなりさえすれば

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:07.71 ID:MyKYZwIGd.net
ぶっちゃけ森は捕手は諦めたほうが…
まだ近藤スローイング向上か田村が打てるようになるのが早そう

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:10.81 ID:pQptJFff.net
てす

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:12.50 ID:lzuyK2dt0.net
直球の勢いで押し切るなら抑え則本
フォークと直球で凌ぐなら増井か澤村
山アはちょっと一番良い時よりストレートの球威衰えてるんで増井や澤村のあとに出すのは怖い

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:14.71 ID:Ajkaeang0.net
>>851
中畑とか呼んだら絶対「俺もこんな打線が組みたかった」て言うわ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:24.52 ID:gVXjiivQd.net
大野って長いイニング投げて結果残すタイプやからなぁ
1イニング0で抑える中継ぎに向いてないのは分かる
立ち上がりも悪いし

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:27.41 ID:wcpjtYd90.net
>>843
柳田が来たらそいつらの中の誰かが入る隙が無いんちゃうか

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:32.01 ID:4DcnzPlQ0.net
山崎はリリーフいけるのかね?
一度登板しておきたいんじゃないかな

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:39.10 ID:PNEEXPQH0.net
>>854
わからん
あいつの場合守りながらでも打つ方は問題ないんだけどやっぱり送球がね
シーズン終盤一回盗塁刺したけどまぐれかもわからんし

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:49.25 ID:ccrfdvkO0.net
活躍する左腕の基本線は杉内タイプやからな
あとは独自路線が稀

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:27.45 ID:5jQxQt+ld.net
>>836
たまカスたしか国外には応援行かないんじゃなかったっけ
心配せんでも勝ち進んで東京ドーム戻ってきたらまた見られるで

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:35.14 ID:pg66vhnf0.net
>>851
西「小久保継投打たれてるぞ」

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:36.06 ID:ssp4l+kbp.net
>>867
楽なところで試してみてクレメンス

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:41.81 ID:ccrfdvkO0.net
捕手は梅野嶺井がおるから近藤森はサードライト極めて欲しいんやが

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:42.49 ID:0kEv+vuea.net
今日投げるのはヤマヤス小川か
武田に6回投げて欲しいな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:44.20 ID:B0g+xXUy0.net
国際大会は球早くて空振りとるフォーク持ってる奴が大正義やからなあ
澤村があのタイムリー打たれた球で三振取ってたら安心して使えるのに

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:46.30 ID:wcpjtYd90.net
>>854
イップスぎみの送球難だけなんよな他の捕手としての能力は別に悪くないねんけど

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:41:01.27 ID:7lWQiOlA0.net
>>861
流石に諦めるにはまだ早すぎるわ
社卒の和田さんがコンバートされた年齢までは結論出す時間がある

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:41:21.49 ID:Cj+bSxS10.net
7番にマツダ8番に平田とか強杉内
キャッチャーがマトモな阿部だったら神打線だった

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:41:26.15 ID:BppGy9kN0.net
筒香捕手コンバートあくしろよ
デブやしいけるやろ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:41:28.13 ID:5DxM7z+nd.net
澤村結構調子良さそうやったけどな
たぶん向こうが直球に強いんやろ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:41:35.16 ID:MyKYZwIGd.net
柳田入る隙間なんてあるわ
下手したらおかわり押しのけてもいいくらいやろ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:05.00 ID:SeGC3GXL0.net
バント2つ目のフィールディング見ると大野僅差で使うのはちょっと恐い
貴重な左ってのもわかるんやけど

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:06.20 ID:Sg/sdCqX0.net
近藤が送球改善されれば代表正捕手一番手だと思うんやけどなあ
或いは中村が打てるようになるか

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:11.96 ID:NNVsEXLi0.net
柳田はもうしゃーない。ただ、予選通過はほぼ確定やろうから、もしものときのために今のうちに川端中島中村晃辺り観ときたいわ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:18.25 ID:0ZWfDSVQ0.net
>>879
ボディービル雑誌から取材来る程度には痩せたぞ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:22.83 ID:gVXjiivQd.net
>>875
澤村のスプリットはムラがありすぎる
3球に1球しか落ちないレベルじゃ怖いわ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:29.11 ID:lzuyK2dt0.net
一応澤村直球を捉えられてはいないでしょ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:40.28 ID:pV/i6nGva.net
則本157出した時「ガン盛ってるwwww」いわれたけど、その後の松井はシーズン通りの球速だったことを考えると
ガンやなくてやっぱ則本クラスの先発が短いイニングだけ全開で投げるとめちゃくちゃキレた投球できるんやなって思いましたわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:42.16 ID:oRyQYnlj0.net
今までの代表の中でもかなり強いチームやと思う

キャッチャーさえいればなあ
古田でも城島でも阿部でも、一つ落として矢野や谷繁でもなんでみんな固まった時代にいたんや

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:42:59.27 ID:WYP1eWwg0.net
>>880
澤村の調子は良くも悪くもわりといつも通りに見えた
まぁ今回は打球のとんだ場所も悪かった

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:11.59 ID:7lWQiOlA0.net
>>875
あともう少しスプリットが落ちれば昨日も抑えられたやろしな
まぁ三塁にランナーおったし落とすの怖いのはわかるが

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:16.77 ID:s5SpCYib0.net
>>889
城島と阿部を選べたって今考えるとすごいよな

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:21.71 ID:MyKYZwIGd.net
>>877
本人がそこまで捕手にこだわりなさそうなのがなあ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:24.34 ID:+osF03/i0.net
柳田が来てても活躍しただろうけど結局ifでしかないからなぁ
平行世界で二種類見たいわ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:26.14 ID:tWl2aiKQ0.net
死球くらってからの柳田はしんでるからおらんで正解やろ
無理に来させてたら本人にとっても代表にとっても惨事起こってたで

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:54.59 ID:0ZWfDSVQ0.net
>>888
松井がボロボロだったの見ると松井が不調だった方だと思うのだが

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:57.50 ID:PNEEXPQH0.net
>>888
そもそもフェニックスで158出したことあるんやろ?
ガンを盛るっていう表現が意味わからん

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:10.18 ID:pg66vhnf0.net
>>889
全盛期阿部城島がこの面子におったらと思うと絶頂射精待ったなし

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:10.50 ID:WYP1eWwg0.net
万全の柳田なら是非見たかったがあの状態じゃな、しゃーない

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:23.07 ID:XJaXernp0.net
>>806
元中日カブレラ
ルナ弟

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:38.79 ID:MyKYZwIGd.net
まあ札幌ドームはガンやや甘いから

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:50.02 ID:63kyrJmM0.net
とりあえず勝ち進んだ場合
準々決勝大谷、準決勝マエケン、決勝武田or菅野でええんか?

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:50.48 ID:lzuyK2dt0.net
直球の威力なら澤村でフォークの安定度なら増井か

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:54.43 ID:Ef8FbDAb0.net
でも確かに柳田は見たかったな
トリプル2人おる打線とか後々メチャクチャ評価されそうやし

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:55.79 ID:ssp4l+kbp.net
柳田はあのスイングで外国人ビビらせてほしかったけどな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:45:01.57 ID:05KrHFXE0.net
>>900
サンガツ
楽しみやね

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:45:23.43 ID:7lWQiOlA0.net
>>893
とはいってもライトはずっとおっかなびっくりやったしDHがいいとか抜かしてちゃいかんやろしまだ慣れてるキャッチャーの方が良いとは思うけどな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:45:31.02 ID:MyKYZwIGd.net
>>903
増井もたいして安定してないけどな

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:45:34.78 ID:MAdKm+vbM.net
このクソ大会でも優勝したらビールかけするん?

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:45:39.44 ID:z5PEdCBQd.net
ルナ弟はルナ以上のアヘ単らしい

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:45:41.77 ID:SeGC3GXL0.net
藤浪の変わりやから小川が呼ばれたんだろうけどちょっと使いどころがわからないな
球威で押すタイプでもないし

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:45:44.10 ID:rgU0MGqS0.net
>>897
言っちゃあれやけど無知な煽りカスが騒いだだけやと思うで
あいつらアホやからスピードどうやって計ってるかもわからんから
「イニングの間に設定いじった」とか平気で言うからな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:02.30 ID:wcpjtYd90.net
嶋が強化試合ぐらい打てば攻守に全く嶋で文句無いけどな
この二戦ちょっとな
やっぱりキャプテンに相手のデータ把握に試合の配球に自分の打席ってかなり負担大きいやろな

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:12.85 ID:ACKOh2o20.net
今日の先発武田か?
鷹やけどマエケン大谷と比べると落ちるから心配なんやけど・・・

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:19.86 ID:NNVsEXLi0.net
昨日の増井はピリッとしててホントしびれた。
今日のドミニカでも観たいわ。

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:29.24 ID:pg66vhnf0.net
>>900
試合終わってから一瞬見たけど余りに構えも顔もそっくりで草
兄貴よりガタイ良かった

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:47.58 ID:tWl2aiKQ0.net
打線よりピッチャーやなやっぱ
しゃーないけどWBCの英雄連中に比べるとかなり見劣りするわ、若い成長株多いからこれがええ経験になってくれるといいが

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:51.04 ID:bFQKBEI00.net
武田は安定してれば平気やろ
カーブPは絶滅危惧種やしな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:52.72 ID:+oRL7f2Yd.net
>>907
ていうかあそこまでの低身長は外野やらせたらアカンわ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:46:57.88 ID:Ef8FbDAb0.net
武田って国際試合どうなのか気になるな

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:47:22.40 ID:Gv+r3+HyM.net
>>911
初見だと打ちにくいからとかちゃう?知らんけど

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:47:30.05 ID:7/haVdkr0.net
>>914
うま味がカーブよりストレート次第って言うてたで

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:47:33.94 ID:7lWQiOlA0.net
>>914
カーブの出来次第ちゃうか
カーブがいいように決まればなんとかなる
決まらなきゃ打たれる可能性は低くない

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:00.73 ID:OCx49qKe0.net
4番中田さんにしろよ無能

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:06.97 ID:wcpjtYd90.net
武田のカーブって外人の審判取ってくれるんかあれ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:07.84 ID:05KrHFXE0.net
武田にはカーブ無双してほしいな

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:25.73 ID:WYP1eWwg0.net
まぁ大変な代表戦で捕手が打てなくてもしゃーないやろ
阿部や城島だって代表じゃなかなか打てなかったし

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:26.67 ID:5jQxQt+ld.net
>>913
そう考えると4番キャプテン捕手を阿部にやらせてた前回WBCはなあ
流石に背負わせすぎやった、しゃーないけど

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:30.86 ID:bFQKBEI00.net
>>922
ストレートがしっかり決まらんと緩急もクソもないからか
マグヌスも加速してないときはいくらカーブよくても打たれてるしな

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:41.34 ID:pg66vhnf0.net
>>917
国際舞台の経験不足というのもあるしこれからの

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:49:19.44 ID:7lWQiOlA0.net
>>919
内野というかファーストよりはまだマシな気はする
同じくらいの身長の大崎がファースト入ってた時とかもう見てられんかった

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:49:59.72 ID:rgU0MGqS0.net
ベネズエラ代表にハムにいたヒメネスがいて草

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:50:24.04 ID:FwdkjVOw0.net
>>918
海外は結構カーブP多い気がするなぁ
なんか懐かしい感じのボールを良く見る印象やわ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:50:33.84 ID:wcpjtYd90.net
>>917
そもそもインターネットの普及で娯楽が急激に増え過ぎて世間が野球にあまり興味が無い
自ずとメディアが野球界にスター作る必要性無くなるしメディア自体にも影響力が少なくなってる
今の華が無いってのは露出が無いって意味やし

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:50:41.09 ID:+oRL7f2Yd.net
>>931
ファーストは身体伸ばさなアカンし、高めにそれても足つけたまま取らなアカンし、一番身長が必要なポジションやなあ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:50:48.27 ID:MyKYZwIGd.net
>>907
近藤みたいにバッテリーミーティング絶対欠かさず出るとか
捕手練習しまくってるなら期待するんやけどな
親子ゲームとか二軍で経験積んだわけでもないし
これから育成は打撃にも影響ありそう

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:51:08.36 ID:06ZGMpRS0.net
澤村は西村にシュート教えてもらったらいいのに

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:51:12.00 ID:nsAHzbKC0.net
メキシコめっちゃ強かったな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:51:46.21 ID:lzuyK2dt0.net
直球はどこかで投げないとだからそこ痛打されない威力かは大事だな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:51:56.65 ID:wcpjtYd90.net
中田翔とかイデホみたいなのが股割り出来るんやしファーストってデカくても柔らかさ必要よな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:52:03.12 ID:/r5bpsb30.net
もしかしてドミニカ戦の地上波は延長なし?

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:52:06.08 ID:7lWQiOlA0.net
プレミア12の出場国の選手見ると現役助っ人やったりNPBクビになったりした選手もそこそこいておもろいわな
さながら同窓会の気分

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:52:23.56 ID:KRej2lR+d.net
グループBはどこが落ちるんやろうな

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:52:44.07 ID:IV5cuUfBd.net
坂本一回転送球やめろや
お前のそれやって暴投何回も見てきたから
国際試合でやられると心臓止まるかと思うぐらいビビるんじゃ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:52:48.76 ID:jaekyhe3p.net
森か近藤を捕手でどうにかモノにしろや
打線に穴なくなるで

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:52:48.98 ID:wcpjtYd90.net
>>942
AJがくっそ痩せててシュッとしてて草
若返っとるやんけw

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:52:52.98 ID:zdsWeehM0.net
前にテレ朝が延長放送しなかったのはまだ恨んでるから

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:53:08.21 ID:+oRL7f2Yd.net
>>932
走れるデブになってて大草原

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:53:19.97 ID:ssp4l+kbp.net
>>942
ラルーがキューバ抑えたのは笑ったわ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:53:26.94 ID:Ajkaeang0.net
>>943
次日本が勝ったらドミンゴ終了やろ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:53:39.45 ID:7lWQiOlA0.net
>>946
楽天もっかい取ればええのにな
ちょっとお高いかもしれんが役に立つやろ実際

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:54:11.49 ID:Ef8FbDAb0.net
やっぱ代表戦って最高やな

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:54:12.52 ID:8ESN41ubM.net
今年の武田は基本ストレートで押してるしな
空振りよりカウント取るためにカーブ投げてる

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:54:15.09 ID:ZUyh+Xt+0.net
完走するとは

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:54:18.12 ID:Weo6wBUc0.net
>>928
ピーコが悪いよピーコがー

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:54:34.68 ID:WzLBnNa9p.net
柳田はある意味いなくて良かったやろ
今の打線に更に上積みを残してるって考えただけでシコリまくれる

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:54:48.42 ID:7lWQiOlA0.net
六球になってしまうん

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:55:05.06 ID:gKaZptx20.net
坂本が引っ張ると嬉しい

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:55:25.93 ID:0kEv+vuea.net
柳田明らかに日本シリーズ本調子じゃなかったしな

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:55:31.26 ID:fgPRplqZ0.net
裏でやってた韓国戦6回1-0ぐらいやったのになにが起こったんや

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:55:33.89 ID:AkfOHSRY0.net
>>957
今日も試合あるしもう寝なさい

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:55:43.66 ID:wcpjtYd90.net
武田って何か前からおっておっさん感あるけどまだ22なんやな

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:55:48.45 ID:/G0LOsHI0.net
>>1-998

マイナー相手に
糞みたいな追いつかれ方して
安打数も上回られて

おまえら何ヘラヘラしてるんだよゴミ共

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:56:15.05 ID:B0g+xXUy0.net
まあ平田が打ってる間は柳田の事考えなくてええと思うな
成績だけで言うならそれこそ山田とかもっと打ってるはずだし何があるかわからん

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:56:15.56 ID:Ef8FbDAb0.net
武田って落ち着きハンパ無いよな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:56:16.85 ID:KRej2lR+d.net
>>950
あと一つがどこになるかやな

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:56:18.59 ID:WYP1eWwg0.net
>>962
レジェンドやからな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:56:59.03 ID:63kyrJmM0.net
>>941
試合終了までって書いてあったで

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:57:14.24 ID:G0c0RJkUr.net
高校時代に2年連続捕手のベストナインに輝いた森さんが正捕手になってくれれば最強打線が完成するのに

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:57:20.44 ID:rgU0MGqS0.net
>>952
こんな大会に選手出すなとか言う奴おるけど
日本は野球強豪国なんやからこういう大会を育てる意味でも本気で向き合わなアカンわ
こういう大会に選手出さんくせにWBCの時はメジャー批判するようなみっともない真似は絶対やらんで欲しい

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:57:46.59 ID:lzuyK2dt0.net
そう考えるとドミニカ決死の覚悟で来るのか
ちと怖いな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:57:47.67 ID:vtB4gbKgp.net
>>960
ドミカスの中継ぎがほんまヤバい
西武の中継ぎレベルで面白い

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:58:26.16 ID:JQOdUHQW0.net
今来産業

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:58:44.21 ID:0ZWfDSVQ0.net
>>970
なおアジアシリーズはぶっ潰した模様

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:59:00.57 ID:Ol9hcREl0.net
まあ森がラストピースでしょ中村でもいいちゃいいが

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:59:34.42 ID:5jQxQt+ld.net
>>974
そういや今年アジアシリーズなかったな
今の今まで忘れとったわ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:59:36.53 ID:wcpjtYd90.net
>>974
アジアシリーズ永遠に要らなくね?

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:59:59.44 ID:JQO4iyhi0.net
というか明日のドミニカの先発カブレラってマジ?

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:00:06.57 ID:0kEv+vuea.net
森って本人に捕手やる気あるんか?

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:00:52.72 ID:17POfRsSp.net
>>976
実は去年も無かったんやで

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:01:01.61 ID:tWl2aiKQ0.net
>>979
ワイは本人の特番でガチでやる気なさそうにしてるの見てもう無理やと思った

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:01:20.10 ID:0ryazd+V0.net
メキカス普通にうまかったな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:01:33.25 ID:lzuyK2dt0.net
若手なら経験値たまるし
こういう試合で活躍すれば選手目当ての客足増えるし
参加選手のモチベーション高いなら否定する理由は投手のすり減りと故障リスクくらい

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:01:43.70 ID:unR73UCuM.net
>>980
日本やる気ないしもう要らんやろ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:02:01.41 ID:z+EGeD3x0.net
http://sp.mbga.jp/_u?u=69688156

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:02:05.11 ID:KQ8ekVIz0.net
>>945
近藤は早ければ来年にはモノになるやろ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:02:13.66 ID:rgU0MGqS0.net
>>974
アジアシリーズ罰ゲームとか言うとる連中は
WBCみたいな大会にマジになっちゃってどうするの?とか言うとるアメリカの連中と同じやからな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:02:15.39 ID:7lWQiOlA0.net
>>979
いまのところやらされてる感はある
でも外野もやりたくない雰囲気だしてるし捕手しか生きる道はない

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:02:25.44 ID:NNVsEXLi0.net
日本(1位)2勝←ええな
アメリカ(2位)1勝1敗←まだわからん
韓国(8位) 1勝1敗←油断できねえわ
ベネズエラ(10位) 1勝1敗←未知数すぎる
メキシコ(12位) 1勝1敗←強くね?
ドミニカ(6位) 2敗←あ…

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:02:34.90 ID:MyKYZwIGd.net
>>981
これ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:02:52.03 ID:0ryazd+V0.net
>>1000なら日本優勝

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:05.35 ID:5jQxQt+ld.net
>>980
あれ、そうやっけ
2011年内川の打ちすぎて謝謝くらいしか思い出もないわ正直

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:28.75 ID:z5PEdCBQd.net
>>1000なら中日優勝

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:39.48 ID:jqwiayZEd.net
うめ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:50.43 ID:7/haVdkr0.net
メキシコって普段もあんなバント攻勢やるんか?プッシュ上手くて草生えた

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:50.93 ID:jqwiayZEH.net
うめ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:51.73 ID:0kEv+vuea.net
まったり完走したな

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:56.18 ID:jqwiayZEd.net
うめ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:58.69 ID:HwI6PMOk0.net
>>1000なら横浜最下位

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:03:59.05 ID:oByKwUrK0.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/b/2/b2455b40.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200