2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクールランブルとかいう漫画読んだんやが

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:16:53.77 ID:NrmFRCyJa.net
播磨は襟

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:17:28.64 ID:NrmFRCyJa.net
播磨は愛理と八雲どっちとくっつくんや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:09.60 ID:+du2oYSj0.net
お嬢の子を産むで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:12.60 ID:NrmFRCyJa.net
八雲かわいい

5 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:18:37.13 ID:b0OGhycR0.net
アニメ見ると切なくなる
まんこの気持ちがわかる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:39.43 ID:NrmFRCyJa.net
>>3
お嬢に嫁入りするん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:41.02 ID:VMR9q0PU0.net
ワイの考えた真の結末の話してええか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:19:00.61 ID:NrmFRCyJa.net
>>7
ええで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:19:01.45 ID:+vpF/I2Qa.net
タエさんがナンバーワン

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:19:18.80 ID:NrmFRCyJa.net
>>5
アニメおもろいの?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:02.98 ID:a8PSRoJu0.net
播磨に好感持てなかった上に無意味なシリアス路線も交えて迷走してた感しかない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:39.62 ID:94k96Ost0.net
>>3
男が孕むのか……

13 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:20:41.98 ID:b0OGhycR0.net
>>10
2期はつまらないけどアニメは切なくなるしおもしろいしムラムラするで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:42.88 ID:NrmFRCyJa.net
結局誰が誰ともくっつかずに終わったやんけ

花井と美琴くらいやんけ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:00.77 ID:VMR9q0PU0.net
>>8
ページの柱にコメントしてた人物が実はおってそいつが真の主人公(=ワイ)なんや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:18.48 ID:q/QLCEPz0.net
旗おにぎり王道など覚えきれないカップリング
2ちゃんでいつもすげえ争ってたな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:39.13 ID:+vpF/I2Qa.net
修学旅行編なんで作らんかったんや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:42.03 ID:k3vnmgJoH.net
アマレスの子好きやったな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:52.57 ID:NrmFRCyJa.net
>>11
なんでや播磨かっこええやんけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:09.00 ID:a8PSRoJu0.net
お前らは「オタク趣味」さえ持ってたら判定甘くなるよな、常に

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:10.08 ID:NrmFRCyJa.net
>>18
一条かわいい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:26.96 ID:GQn0g13rd.net
その時の声優が今やほとんど主役級なのがすげーわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:36.42 ID:DuW5RVGLr.net
播磨好きになれんのによくシリアス展開のとこまで読み進められたな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:39.77 ID:76unLIfY0.net
店で借りて読んだだけだからほぼ覚えてないけど
やたらとエロかったことと後半で迷走してたことは覚えてる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:05.62 ID:3zxaQe+70.net
ほっちゃんかわいい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:32.28 ID:NrmFRCyJa.net
城戸とかいうビッチが嫌い

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:40.68 ID:GQn0g13rd.net
スクランも十周年たってもうたか
仁丹はスクランの続編かいてーや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:42.35 ID:VMR9q0PU0.net
無視すんなや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:19.45 ID:byDXsuY80.net
なんやかんやで体育祭と最終回近くの空港摩で飛ばすところは熱い

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:20.69 ID:Kct8c83sM.net
いと子がまんまうる星のさくらのぱくりでうんこ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:31.73 ID:2fVSpqbs0.net
連載第1話読んだ時に、これ色々と酷すぎやろすぐ打ち切られるわと思ったのがめちゃくちゃ記憶に残っとる
まさかあんな長く続くとは

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:34.67 ID:NrmFRCyJa.net
>>15
それはない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:42.76 ID:c6ZdMeuhd.net
ぐるぐるまわるゥー!

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:00.68 ID:b1XdE8Ks0.net
播磨がマグロ漁船に乗ったあたりから迷走が始まったように覚えてる
サバゲーあたりはもう迷子

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:12.46 ID:GQn0g13rd.net
>>30
仁丹はかなりキャラの書き分けできる作者やったぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:14.35 ID:a8PSRoJu0.net
>>23
好感持てないってのと見たくも無い程キライってのは別物やで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:47.99 ID:K88rcMDa0.net
沢近とかいうクソビッチウザ杉内

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:05.61 ID:NrmFRCyJa.net
八雲大正義過ぎない?何やあの娘

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:35.72 ID:NrmFRCyJa.net
>>37
八雲内面出てるぞ

40 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:27:43.73 ID:b0OGhycR0.net
>>33
くるくまわーるくるくまわーるやぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:46.23 ID:GQn0g13rd.net
もうここネットじゃスクランみたいな旗おにぎり戦争なんておきないわな
2ch分校なんて毎日見てたわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:47.77 ID:a8PSRoJu0.net
夏のあらしはそれなりに面白かったけど主人公がただのコナンやし
一路平安は短編すぎてものたりんし
また長編ラブコメ描いてくれんかな
今度は迷走無しで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:27.53 ID:Wnrjwgfm0.net
>>16
播磨──┬─ 天満 ―――――→ 「王道」
        ├─ 八雲 ―――――→ 「おにぎり」
        ├─ 沢近 ―――――→ 「旗」
        ├─ 周防 ―――――→ 「鉛筆」
        ├─ 高野 ―――――→ 「携帯」
        ├─ 一条 ―――――→ 「弁当」
        ├─ 絃子 ―――――→ 「超姉」
        ├─ 葉子 ―――――→ 「レース」
        ├─ 姉ヶ崎 ――――→ 「肉じゃが」
        ├─ サラ ―――――→ 「台所」
        ├─ 隣子 ―――――→ 「さくらんぼ」
        ├─ 榛名 ―――――→ 「ハリハル」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:43.84 ID:3RmuCnuk0.net
烏丸くんいる?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:58.99 ID:+vpF/I2Qa.net
アニメ見た時ほっちゃんと小清水の配役逆じゃね?と思ってた

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:00.46 ID:Wnrjwgfm0.net
>>41
分校消えたのホンマかなしいわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:19.91 ID:bGGiWO6y0.net
>>42
ただのコナンとちゃう
汚いコナンや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:24.26 ID:NrmFRCyJa.net
>>43
こんなたくさんカップリングあったんか……

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:50.72 ID:GQn0g13rd.net
>>44
烏丸くんの中の人は初代ガロやぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:55.92 ID:EP0EAiXi0.net
ワイ同人→原作の順に知る

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:01.35 ID:Wnrjwgfm0.net
播磨──┬─ 烏丸 ―――――→ 「裏王道」
        ├─ 花井 ―――――→ 「真旗」
        ├─ 谷サ ―――――→ 「とても・・・大きいです」
        ├─ 吉田山 ――――→ 「真下克上」
        ├─ 東郷 ―――――→ 「真スペース・マリッジ」
        ├─ ハリー―――――→ 「サムライ」
        ├─ 船長 ―――――→ 「真まんが道」
        ├─ 大谷 ―――――→ 「錨」
        ├─ ナカムラ――――→ 「偽旗」
        ├─ マックス――――→ 「真袴」
        ├― 梅津 ―――――→「代走」
        └─ 今鳥 ─――――→ 「トリクイ」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:04.76 ID:VMR9q0PU0.net
>>45
小清水売り出したかったんやで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:09.86 ID:exZyFsq0a.net
ワイは夏のあらしもすき

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:27.38 ID:NrmFRCyJa.net
>>50
同人ろくなの無くない?
石恵さんのやつくらいや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:51.31 ID:GQn0g13rd.net
>>50
おっ?おしかけスクランブル

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:51.34 ID:dm/h4RNNM.net
天満が計算で天然装ってるのを知った悲しさ
なんであんな設定にしてん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:30:56.70 ID:aXm8nrSY0.net
花井モテたのむかつく

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:26.39 ID:TxY0b5ef0.net
無茶苦茶な勢いで行き当たりばったり芸するからこれはこれで面白かったわ

59 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:31:31.70 ID:b0OGhycR0.net
>>42
精子をかけてしか知らんわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:38.32 ID:EP0EAiXi0.net
>>54
まさに石恵のやつで知ったわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:11.98 ID:tkDVpQXDd.net
>>56
こマ?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:32:48.45 ID:NrmFRCyJa.net
>>56
そんな設定がある描写あったっけ
歩行会で播磨がくだけた感じやめろって天満に言ったところらへんかな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:00.01 ID:bGGiWO6y0.net
夏のあらし!も終盤ひたすらシリアスっちゅうか
戦時中のあらしさんたちのトラウマ大空襲いつまでもやってたイメージ
アニメは雰囲気あって好きやったけど2期は絶対ないな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:00.60 ID:8E1Y10Qrp.net
小倉優子のエンディングすこ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:06.17 ID:+vTY190b0.net
サバゲあたりからは別人が描いたとしか思えん酷さ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:21.57 ID:GQn0g13rd.net
当時のバレスレとかハンパない盛り上がりやったなまだvipもなかったから特に凄かったわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:50.37 ID:NC4QabAb0.net
体育祭
サバゲ
バスケ
とかいう糞の三連星

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:56.10 ID:GQn0g13rd.net
>>62
播摩の正体を知ってたって所やないか?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:02.08 ID:Wnrjwgfm0.net
よく言われるサバゲとかバスケあたりはまだ読めると思う
本当にクソになったのは播磨のヒゲが復活してから

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:25.94 ID:Wnrjwgfm0.net
>>66
ワンピハンタに次ぐ勢いやったからね

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:26.22 ID:a8PSRoJu0.net
そういやスクランZはどんなんやってたん?
あれだけは見た事ないんよな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:57.47 ID:byDXsuY80.net
>>68
最後の飛行機の中の天満のくだりやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:02.41 ID:xqSAtHNC0.net
結局妹は播磨に惚れてたん?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:24.25 ID:Gv+r3+HyM.net
塚本天満とかいう空気

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:27.46 ID:dm/h4RNNM.net
>>61
>>62
播磨の気持ち知っててああいう風に装っててんで、最後まで読めばわかる
烏丸も天満の気持ち気付いててはぐらかしてるし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:35:54.88 ID:NrmFRCyJa.net
>>71
短編集だった
江戸時代とか中性ヨーロッパの舞台をスクランの登場人物で暴れまわる感じ

あと本編の過去編と後日談もあった

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:02.25 ID:Wnrjwgfm0.net
>>73
そらそうやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:09.57 ID:byDXsuY80.net
>>73
惚れてた

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:25.25 ID:qkUioY7J0.net
>>71
一話完結のショートコメディを数回
言ってみりゃたけしの昔話回みたいなもん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:27.29 ID:GQn0g13rd.net
2chで生まれた隣子がアニメ二期で公式になった時は凄かったわ
なお原作

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:43.24 ID:NrmFRCyJa.net
>>73
完璧にものすごい惚れ込んでたやんけ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:12.88 ID:byDXsuY80.net
>>74
最後の方のアメリカ渡ってからの覚醒ぶりはご都合主義ではあるがわりと好きやわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:28.23 ID:tkDVpQXDd.net
>>75
サンガツ
単行本持っとるのに完全に内容忘れとったわ

84 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:37:42.27 ID:b0OGhycR0.net
>>75
ガチで?天満ちゃんは好きだったんか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:43.49 ID:GQn0g13rd.net
スクランは定期スレにしてくれやもう周りにも語れる奴おらんねん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:51.81 ID:RUBo6PUYa.net
>>43
なつかC
分校とかあったな…

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:37:58.74 ID:aTjiRtg1d.net
恋愛脳のカプ厨がバカみたいに持ち上げとるイメージ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:03.28 ID:7ioQa9840.net
最近の作者の絵が酷すぎて泣ける
あんなに可愛い絵描けてたのにどうしたらあそこまで劣化するんや

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:12.24 ID:+vpF/I2Qa.net
結局のところ播磨×美琴が一番相性良いよな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:19.87 ID:byDXsuY80.net
>>71
お嬢と播磨と八雲の後日談があるで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:20.17 ID:qkUioY7J0.net
本編ってあれだよね

結局何も解決してないんだよな、カッパ病気のまんまやし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:32.72 ID:d+EDcvDz0.net
二期も播磨と沢近が一緒に風呂入る回は面白い
ていうか原作が面白いだけやけど

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:33.69 ID:Wnrjwgfm0.net
>>89
わかる
鉛筆ええわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:35.49 ID:/khXbAGap.net
全何巻やっけ?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:36.20 ID:NrmFRCyJa.net
>>85
ワイが週に2回くらい立てたるわ
ワイの回りにも読んどるやつおらんし

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:08.77 ID:Wnrjwgfm0.net
>>94
22+1

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:31.90 ID:94k96Ost0.net
別に語ることも出尽くしたから定期にするほどのもんでもないわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:55.85 ID:NrmFRCyJa.net
>>97
何度でも語ろうや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:07.24 ID:d+EDcvDz0.net
スクランスレは極稀に伸びてるの見て喜ぶくらいがちょうどいい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:29.72 ID:GQn0g13rd.net
>>95
まじか頼むで!
ワイは好きすぎて原作2冊ずつに外伝小説やpspないのにpspゲームとps2の初回盤持っとるくらいなんや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:34.74 ID:RUBo6PUYa.net
>>88
声優ましまし倶楽部読むンゴ…

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:35.24 ID:byDXsuY80.net
>>91
烏丸の病気治すために天満がチートモードになったんやからそっちは一応完結やろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:44.81 ID:/khXbAGap.net
>>96
サンガツ今度ネカフェで読み直そうかな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:59.69 ID:NrmFRCyJa.net
なんかお嬢とくっつきそうだよな播磨

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:24.64 ID:TxY0b5ef0.net
でてくる女の子たちがテンプレキモオタ向けヒロインじゃなく地に足ついた性格や振る舞いしてて新鮮だった

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:32.19 ID:y1Y8I3Fi0.net
>>85
アニ豚って嫌われとること知らんの?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:44.05 ID:36jUpYrV0.net
ホンマおもろかったわ
もう10年以上前とかアーナキソ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:20.81 ID:NrmFRCyJa.net
>>107
終わったのは6年前だから(震え声)

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:32.52 ID:Wnrjwgfm0.net
ましましのいろはるはちょっと天満に似てるわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:48.32 ID:GG3+hFqE0.net
誰もが嫌いな奈良

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:00.20 ID:byDXsuY80.net
なんとなく播磨弟の後日談は読みたいわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:03.36 ID:NrmFRCyJa.net
>>100
psp買えや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:08.34 ID:8gejoIvd0.net
学校イベント全てクソという

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:10.55 ID:36jUpYrV0.net
>>88
最近のは知らんがスクラン後期や夏のあらしの時点でガバガバ太線使いすぎで萎えてたわ

てかスクランスレって定期言われるほどあったんか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:17.79 ID:qkUioY7J0.net
そういや外人との対決もなんか唐突に終わってそのままな気がする

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:50.57 ID:byDXsuY80.net
>>110
一番リアルだからな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:09.12 ID:NrmFRCyJa.net
>>110
誰だっけ

118 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:45:20.22 ID:b0OGhycR0.net
黒人女がいらなかった

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:21.12 ID:ji+Gz3gb0.net
八雲の心読める設定は作中でも浮いてるやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:25.48 ID:NrmFRCyJa.net
八雲ちゃ〜ん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:29.95 ID:byDXsuY80.net
>>117
水着相撲やろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:33.10 ID:GG3+hFqE0.net
>>117
女装したあいつや

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:03.55 ID:8gejoIvd0.net
>>100
スクランゲームあったんか…

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:12.95 ID:RUBo6PUYa.net
>>109
せ…せやろか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:19.09 ID:NrmFRCyJa.net
>>121
>>122
あのくっそ地味な奴か

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:56.53 ID:dm/h4RNNM.net
>>110
あいつなんかやったっけ?
誰もが嫌いだと城戸円が真っ先に浮かぶ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:04.48 ID:W12VRF5I0.net
ガチのビッチおったよな
蔑称とかじゃなくて本物のビッチが

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:06.06 ID:Wnrjwgfm0.net
分校のこの人の絵すきやったわ
http://i.imgur.com/C7FPyN9.jpg

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:09.40 ID:8gejoIvd0.net
アニメ3期の謎の設定嫌い

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:12.93 ID:36jUpYrV0.net
PS2のギャルゲみたいなやつはワイも持ってるな
くっそつまらんかった記憶しかないけど

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:22.46 ID:c6ZdMeuhd.net
今作者なにしとんの?
あらしとかいうのは終わったんか?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:41.49 ID:GQn0g13rd.net
>>123
フルボイスのゲームやぞ
おもろいからやってみるとええ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:06.99 ID:NrmFRCyJa.net
八雲幸せになってクレメンス

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:07.66 ID:byDXsuY80.net
>>119
結局あれの回収はなかったな
なんで八雲が人の心が読めるんかの理由もわからんままやった
あの女のこも謎

135 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:48:31.82 ID:b0OGhycR0.net
おにぎり食べる男はいらんかった

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:35.62 ID:NrmFRCyJa.net
>>134
女の子はただのお化けやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:16.68 ID:8gejoIvd0.net
いやでも一瞬だけ播磨の心が消えるシーンは好きやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:40.45 ID:8gejoIvd0.net
>>132
PSP持ってないンゴねえ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:49:41.63 ID:byDXsuY80.net
>>136
いやなんでその幽霊が八雲にちょっかい出すのかよくわからんかった

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:12.95 ID:84Lig8Lz0.net
播磨の人気でもってた漫画やぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:22.66 ID:dJGmr8gQ0.net
スクランとか完全に記憶から消えてたわ
もうどんな話か覚えてない

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:24.44 ID:7CVZQeiD0.net
海老の話すき

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:43.97 ID:RssvgHog0.net
バスケからとかサバイバルからとか言われてるけど正直妹が漫画手伝うあたりから微妙やろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:55.17 ID:byDXsuY80.net
漫画家編好きやったけど
あれ書いてるってことは作者もネタに困ってたんかな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:07.54 ID:Wnrjwgfm0.net
>>142
「あなたじゃなくて… 」ほんとすき

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:31.66 ID:NrmFRCyJa.net
>>142
播磨の海老嫌いを見抜いてポテトあげる八雲かわいいンゴねぇ…
そのあとお嬢とバチバチする八雲かわいいンゴねぇ…

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:32.75 ID:byDXsuY80.net
>>142
あれ見てからエビが宇宙人の食い物にしかみえない

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:51:51.26 ID:3lHdfSdY0.net
天満ちゃんはラストで英語ペラペラの超有能になってるんやぞ
http://i.imgur.com/uL2dBrH.jpg
http://i.imgur.com/WVBA5qM.jpg
http://i.imgur.com/nRJgppP.jpg
http://i.imgur.com/kqAkgCi.jpg

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:40.37 ID:tJpiQLeY0.net
作者の最新マンガ見たわ そうか、もうあかんか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:49.06 ID:dJGmr8gQ0.net
>>148
あれ?こんな可愛いキャラいたっけ?
ガチで覚えてない…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:02.49 ID:byDXsuY80.net
>>148
理由は単純なんだけど、わりと好きやわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:10.02 ID:NrmFRCyJa.net
>>148
やーもかわいいやーも

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:17.29 ID:Wnrjwgfm0.net
>>148
この辺絵も話もキモくて読めないンゴ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:28.44 ID:Pu+q9Hjm0.net
>>148
こんなにけばい絵だったか?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:31.10 ID:GQn0g13rd.net
作品全てにおける公式グッズを揃えたのはこれが後にも先にも初めてや
ドラマCDも買ったし音泉のラジオも毎回聞いとったわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:00.07 ID:36jUpYrV0.net
>>143
思い出しました
八雲がいまいち好きになれんかったのもそのせいか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:08.62 ID:c6ZdMeuhd.net
>>148
あれ?こんな眉毛太かったか?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:31.40 ID:QGy4ZkhG0.net
八雲とお嬢の可愛さは今でも最高峰やな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:38.04 ID:NrmFRCyJa.net
烏丸とかいうガイジはあまり好きではない

なんで塚本家の蔵覗き込んどんねん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:21.85 ID:36jUpYrV0.net
>>148
ホンマ絵劣化しすぎやな
初期の細いペンで描いてる頃はみんなぐうかわだったのに

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:23.40 ID:8gejoIvd0.net
わいが一番好きなのは八雲がエリをビンタしてそのあと嫉妬で叩いた自分を後悔して神社で泣くシーンや

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:27.96 ID:fvfxfDQE0.net
八雲とかいう控えめで空気読めるようで独占欲強くておっぱい大きい子だいすこ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:52.90 ID:byDXsuY80.net
久々にコミックス読みたくなったな
買い直すか
キンドル化されてんの?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:02.16 ID:VMR9q0PU0.net
>>148
全体的にくさい
無理

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:04.84 ID:84Lig8Lz0.net
花井が地味に面白いから
ストーカーキャラでこんなにはまったの初めてやわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:11.52 ID:+vpF/I2Qa.net
2-Dの一体感すこ
ララはきらい

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:21.22 ID:tkDVpQXDd.net
やっぱ八雲かわいいわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:39.20 ID:NrmFRCyJa.net
>>161
八雲かわいい

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:49.98 ID:NrmFRCyJa.net
>>162
あーかわいい八雲かわいい

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:58.23 ID:byDXsuY80.net
>>161
あんときのつぶやきが手書きの文字なとこホンマすこ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:23.46 ID:g4KyhfDt0.net
サバイバルから糞っていうのは大して注目もしてなかったモブ同士で付き合う始めるようになったからちゃう?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:57:42.09 ID:byDXsuY80.net
>>166
傭兵部隊やぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:14.55 ID:GQn0g13rd.net
素直にストーリーのないラブコメ続けてたらな一話完結型のがはまったのにな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:22.23 ID:c6ZdMeuhd.net
もう作者はこういう漫画描けなくなったのか?

175 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/12(木) 02:59:16.16 ID:b0OGhycR0.net
>>148
喪女

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:17.06 ID:GQn0g13rd.net
>>174
今のひとつ前の自転車の漫画みたけど完全に才能枯れはてとる

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:31.83 ID:g4KyhfDt0.net
>>174
そもそもこれの後半の時点で枯れてるなぁって感じやったし
とりま一学期までなら名作

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:43.66 ID:pQHnHxhB0.net
烏丸って死ぬんだっけ?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:06.01 ID:NrmFRCyJa.net
美琴と麻生つきあったのはいやだった

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:29.26 ID:NrmFRCyJa.net
>>178
死なないけど考える力がなくなる

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:47.36 ID:c6ZdMeuhd.net
>>176
>>177
ヒエッ…悲しすぎるンゴ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:00:52.35 ID:byDXsuY80.net
>>174
あんだけ適当設定で突っ走るのには勢いがないとなぁ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:15.47 ID:g4KyhfDt0.net
>>179
なんとなく付き合ってなんとなく別れただけやしなぁ
作品に合わないというか綻びの予兆って感じがしたなぁ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:01:42.75 ID:GQn0g13rd.net
だけどこの漫画の柱文字が高松監督によってアニメでも表現されて銀魂に受け継がれとるから影響あったと見てよかったよな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:03:40.20 ID:NrmFRCyJa.net
>>183
本編で付き合い始めたり別れたりってコイツらだけだよな
要らんかったわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:00.56 ID:g4KyhfDt0.net
今鳥って結局あいつ足速かったんか?
本当は速いと見せかけて体育祭は足引っ張っただけで良いとこなかったよな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:12.41 ID:36jUpYrV0.net
美琴好きだったのを思い出しました

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:04:15.31 ID:6K6bQukR0.net
播磨の前では難聴になってはぐらかす天満ほんとひで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:33.62 ID:36jUpYrV0.net
>>184
銀魂が有名になりすぎてスクランがすっかり忘れられてる感ある

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:44.36 ID:Wnrjwgfm0.net
>>186
バスケは上手かったし運動神経はあるんやろうけど11秒は嘘なんやろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:48.88 ID:byDXsuY80.net
>>186
タイムはベスト5にはいってたやろ
今鳥は初登場のソフトボールの時からキャラ変わりすぎやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:17.53 ID:GQn0g13rd.net
マガジンで当初は超有望な若手出てきたなーと思ったけどどうすればあんなに才能を使い果たせるんやろか

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:06:34.04 ID:NrmFRCyJa.net
永遠と天満に振り回される播磨可哀想杉内

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:40.18 ID:GG3+hFqE0.net
嫉妬して当たり散らすお嬢はあれやったけど何だかんだいって名シーン作るのが播磨とお嬢なんだよなぁ

婚約引き受ける播磨かっこE

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:07:54.23 ID:tzpNC/1g0.net
>>63
二期やったんですがそれは…

総レス数 195
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200