2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ハンターハンター再開なるか!?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:49:34.98 ID:r1Pe4GWaM.net
漫画家・冨樫義博さんといえば、『HUNTER×HUNTER』『幽☆遊☆白書』『レベルE』といった綿密に考えつくされた構成を武器とした名作漫画を世に送り出す一方、非常に寡作──悪い言い方をすれば尋常ではないほどに休載が多い作家として知られている。

インターネット上では「冨樫仕事しろ」と一年中誰かしらが投稿しているし、「休載=冨樫病」とまで揶揄されているほどに、作品の面白さ以上に、冨樫義博という作家と休載とはセットで語られることが多い。

そんな冨樫さんだが、漫画連載に関する驚異的な記録を保持していることが発覚した。それはなんと、あれだけ休みがちにも関わらず、実は「『週刊少年ジャンプ』に25年間、毎年作品を掲載している」という、意外すぎる事実だ。


http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=214&id=3706415&from=home&position=8

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:50:32.60 ID:pzR9i/wld.net
ならこち亀のがすごいやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:51:01.26 ID:6vHC6KQlH.net
冨樫仕事しろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:51:28.45 ID:kSRwgiwHd.net
もういい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:51:51.30 ID:nbIOBBYq0.net
そのまま終われ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:52:00.60 ID:MBBirnRMM.net
25年間で実質何年分載せたんだよおらぁ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:52:41.12 ID:dw16nBSh0.net
せめて単行本出すまで頑張れ買うから

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:53:15.84 ID:MBBirnRMM.net
休んで何してるんやろなあ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:53:40.94 ID:RLtnsI3+0.net
一区切りつけて休載するならまだしま
やれ新世界だの何だのと話を広げてから休載するのがほんとひで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:53:49.52 ID:E2WDUpUM0.net
今年載せたっけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:53:54.71 ID:nbIOBBYq0.net
ネタ練ってアドバンテージ得てるんやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:54:12.69 ID:Bw4NMSp+0.net
もう誰も待ってないから消えてもええで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:54:32.05 ID:pDBKjosL0.net
ワンピースとほぼ同時期に始まったと考えればどんだけ描いてないかわかる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:03.66 ID:MBBirnRMM.net
一番望まれるのは冨樫本人による終了宣言

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:30.88 ID:rGoV+Ty10.net
ほぼ同時期に連載が始まったワンピとの発行巻数がダブルスコアを超えてるんですが

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:38.15 ID:nMRX4L2d0.net
ナニカの扱いに困ってキルアとともに退場は草生える

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:40.15 ID:WOasv2vY0.net
去年は年末にクラピカの番外編出して誤魔化しただけやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:49.52 ID:MBBirnRMM.net
そもそも切らないジャンプが悪い
とっとと打ち切りさせろよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:52.41 ID:Ooo2L93L0.net
>>10
してない

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:56:19.24 ID:nbIOBBYq0.net
ジンとも会ったしもういいよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:56:39.03 ID:XJU7qWEX0.net
>>13
それでも3週に一回は掲載してるペースだからすげえわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:57:03.35 ID:vE2Ze/240.net
冨樫的にはさっさと読者が見切りつけてくれた方が嬉しいんやろなぁ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:57:24.21 ID:rk/cJHPPd.net
もうブリオンしか覚えてないンゴwwwwww

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:57:28.95 ID:CiiYyXgda.net
もう暇つぶしの趣味感覚で描いてるだけ
編集も若い連中ばっかやし一緒に仕事すんのアホらしいんやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:57:22.67 ID:7E0ZzXF7M.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

神漫画きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ジャンプ買うわwwww

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:57:55.61 ID:6MfXHWBeK.net
暗黒大陸編がつまらなすぎたしこのままうやむやにして選挙が最終回ってことでええわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:58:11.44 ID:UGW862850.net
>>13
ワンピの半年後に開始やからもし休載してなかったら74巻ハンター出てることになるな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:58:27.37 ID:7E0ZzXF7M.net
そんな記録は別にどうでもいいから仕事してくれ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:58:52.76 ID:rKCbkBQoM.net
もう終わってイイよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:58:52.93 ID:op2YPMgW0.net
選挙編で完結すりゃ良かったのに

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:59:35.92 ID:24Eo08Zl0.net
そのワンピの休載もめっちゃ増えてるんだよなぁ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:00:06.69 ID:7E0ZzXF7M.net
せめて書かなくていいから全ての詳細経緯伏線をメモ書きでいいから掲載してほしい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:00:10.20 ID:Ooo2L93L0.net
久々に連載再開してコミック発売→ワンピに次ぐジャンプ2番手の売上
みたいな事があったしジャンプが打ち切れないのはわからなくもない
毎週書いててコンスタントにコミック出して舞台代やアニメ化してもハンター以下の他の漫画はもっとクソなんや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:00:11.40 ID:Vu+ieFtnd.net
暗黒大陸編は半端なところまでしか書いてないから評価は保留はよかけ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:00:20.82 ID:/twtBQdc0.net
もうええよ

お荷物

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:00:37.09 ID:cVs7XRWO0.net
これだけ休んでくれると編集側も一切計算に入れなくてええから楽やん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:01:11.36 ID:KekIfngtE.net
もう2年くらいやってないだろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:01:20.17 ID:vUaRP7sD0.net
25年か

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:01:33.15 ID:pDBKjosL0.net
>>33
今のジャンプはコロコロみたいな漫画ばっかやしな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:01:37.62 ID:7E0ZzXF7M.net
やる気ないならグリードアイランドかせめて蟻で風呂敷たたんどいてくれよ

41 : ̄  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/11/12(木) 02:02:04.45 ID:nMRX4L2d0.net
     `'ー '´
      ○    
      ,.. : : .....、
     ,.:'::゙   :::::`,
    ;:,:.:   ...:.:::.:.:;     と思うブリオンであった
    ';:::::.:......:::::::::;:;;;'
      、::;:;:;:;:::;:;:;;;;:'
.     `}~゙"{~´
 , ‐=_彡' ‐ -ニ=- 、
 (      三     )
  〉 人。____ニ _。_ノ 〈

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:02:42.43 ID:+v9jIsdma.net
蟻でやめとけばよかったのにこのクズは

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:02:55.86 ID:kePng1gz0.net
今のジャンプ全然読んでないわ若手作家の絵柄に魅力がない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:03:06.05 ID:nOBHvdLH0.net
幽白でやる予定やった「はいカット!お疲れ〜」オチでええやろもう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:03:38.11 ID:qW5jc0rF0.net
なんか最近カキン王子みたいなのニュースになってたな、麻薬で

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:03:43.40 ID:3zxaQe+70.net
でもあの面白さ保てるのは休載のおかげかもとワンピ鰤ナルト見てると思う

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:03:59.59 ID:WOasv2vY0.net
休載してる癖に他作者のコミック帯にコメント出したり
地元の祭りに寄せ書き寄贈したりしてるのがムカつく

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:39.46 ID:iaqcawIH0.net
冨樫vs三浦vs永野vs萩原vs木多

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:39.65 ID:DdzbUJbD0.net
ワンピは2年後入る辺りでアニメ一旦ストップするべきだったろ
原作に追いつかないようにオリエピ入れる→尾田にチェックさせて仕事増やし原作ストップさせるとかアホ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:45.43 ID:7E0ZzXF7M.net
ヒソカと団長の対決あくしろや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:49.84 ID:RLtnsI3+0.net
>>40>>41

結局ブリオンの胴体部分って、ブリオンに殺された死体なんかまんまブリオンの胴体なんか良う分からんな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:05:00.87 ID:vQoHabAX0.net
>>46
そこらへんは何年与えても冨樫までたどり着けないと思うわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:05:58.76 ID:RLtnsI3+0.net
>>49
しかもそれであの出来だからな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:06:27.90 ID:NB0jd/iY0.net
選挙編の終わり方クソみたいでもうええわと思ったのに暗黒大陸編入ったらめっちゃ面白いかったからむかつく

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:06:39.17 ID:ua3MZbtj0.net
もう無理やろ
打ち切りでええわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:06:44.94 ID:fjUh/Peox.net
ハンタはアフィとか言われないよなそこが草だわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:16.46 ID:op2YPMgW0.net
今ジャンプ+でやってるマグメルがハンターっぽいな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:38.83 ID:X9WX7U2C0.net
今年で途切れそうやんけ!

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:40.18 ID:7T0CH1QOa.net
>>32
考えてないぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:54.56 ID:iaqcawIH0.net
十二支んは魅力なかったわ
キャラも絵柄もワンピの真似漫画と思うくらい酷かった

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:08:24.77 ID:NB0jd/iY0.net
>>57
冨樫の最近の仕事がマグメル一巻の帯コメントっていうのが

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:09:04.30 ID:LIF5HS2kK.net
アフィリアント編序盤までしか読んでない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:09:04.80 ID:G6avvcjb0.net
ナニカ辺りの話投げやりすぎやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:09:04.99 ID:RLtnsI3+0.net
富樫的なバトル漫画の手法は他でも使われまくっとるからな
特にヤンジャン

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:09:51.86 ID:76unLIfY0.net
冨樫が早く連載再開しないと
ハンターハンター専門のアフィブロガーが飢え死にするンゴ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:18.17 ID:DdzbUJbD0.net
あれそういえば合併号とか正月についてくる全連載マンガの4コマにもハンタなかったんだっけ?
あれも一応仕事に入るような

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:50.54 ID:oNo+Chua0.net
レベルEおもろかった
多分構想は一杯あるけど途中で飽きんねやろな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:11:23.37 ID:7T0CH1QOa.net
誰も冨樫がもう1年以上ペンも持てないほど酷い腰痛で苦しんでるのを心配してない件

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:11:31.85 ID:Rqds797La.net
ワンピも最近は月一くらいで休んでるイメージ
冨樫もそれぐらいでいいから頑張れ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:12:21.86 ID:Ol9hcREl0.net
なお途切れるもよう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:12:31.85 ID:+v9jIsdma.net
>>68
マジやったらガイジレベルやんけ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:12:56.39 ID:DB/qMgoS0.net
ハンターハンターより面白くて毎週かけるやつ引っ張り出して来い

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:13:52.32 ID:JqsaA9Nr0.net
>>8
農業にハマってる

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:14:04.31 ID:tpw6EK9L0.net
>>54
暗黒大陸への導入がどんどん複雑になってきてようわからなくなってきたわ
サイコ王子がいたぐらいしか思い出せん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:14:28.17 ID:zS7SP+Ot0.net
ワンピとハンタだけの雑誌作って
両方とも200Pずつくらいでええから

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:14:54.81 ID:RgjfQIs3F.net
http://i.imgur.com/IPNCaVN.jpg

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:16:55.28 ID:vQoHabAX0.net
>>68
腰痛は辛いからなあ
俺も肛門に力入れるだけで息が止まるような激痛が走る状態になったことあるけど、まじで何もできねえ
人間て動こうとするときに絶対に腰を使うし、肛門にも力入れるんだよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:17:10.88 ID:XpUa5hHt0.net
つかみはバッチリ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:17:22.88 ID:KB1mMHEx0.net
奥さんプリキュアだし金は信じられないほどあるだろうな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:17:36.13 ID:XJU7qWEX0.net
>>76
これホント笑う

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:07.15 ID:ua3MZbtj0.net
>>76
これがマグネルか
今+チェックしてきたけど2話からは単行本出るから見せてくれなかったわ
おもろいんか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:14.72 ID:ViV1rsyc0.net
やる気ねえのにでけえ風呂敷広げて休載とか最悪じゃね

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:40.59 ID:RLtnsI3+0.net
>>76
まんまハンタやな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:40.89 ID:WR0yyBGcd.net
まさかのアニメが原作に追い付いて終わっちゃったンゴ

真面目にやれば蟻編も3年くらいで終わってたんだよな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:19:51.38 ID:FVb11mhQ0.net
>>79
セーラームーンやぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:19:52.05 ID:j/doADW30.net
なんで打ちきりにならないんや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:17.10 ID:iaqcawIH0.net
>>76
なんやこれ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:28.76 ID:fOuyCGRid.net
>>78
シビアもしっかり

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:32.57 ID:aCIqyauJ0.net
暗黒大陸とか終わらせられんの目に見えてるのに風呂敷広げんなや
さっさと終わっとけ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:32.68 ID:FVb11mhQ0.net
もうええから33巻出して完結させてくれや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:54.65 ID:JqsaA9Nr0.net
>>86
そら売れるからやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:08.56 ID:bmKAcY1I0.net
こいついつも休載してんな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:23.57 ID:7T0CH1QOa.net
>>74
12支んの猿が裏切った

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:32.25 ID:a8PSRoJu0.net
一生贅沢しまくりながら遊んで暮らせるだけの金持ってるのに描いてくれてるだけでありがたいわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:32.89 ID:9Plcb1mVd.net
新アニメが始まってから終わるまでにジャンプに何回掲載されたんやろか

確かアニメ始まったのって選挙編の頃だよな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:47.97 ID:CF9WGt4e0.net
漫画書かなくても良いから冨樫の普段の妄想を共有したいわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:22:00.08 ID:lf0vlef8d.net
>>60
ハンタでパッと見て魅力伝わってくるのなんてヒソカと王くらいやろ
話動き出すまで分からん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:28.43 ID:n6Mfrg4m0.net
もうゴンさんくらいまでしか覚えとらんわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:40.97 ID:WR0yyBGcd.net
2011年10月〜2014年9月 アニメ二作目放送期間

2011年10月〜2012年3月 選挙編
2013年12月 クラピカ追憶編
2014年7月〜9月 暗黒大陸編(途中破棄)

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:51.83 ID:ViV1rsyc0.net
描けねえなら原作やって嫁に絵描かせよ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:53.46 ID:iaqcawIH0.net
スターウォーズのファンみたいに末期がん患者が読みたい言っても描かんやろな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:24:56.94 ID:wliN7fz/0.net
蟻編は漫画史上一番面白かったわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:09.40 ID:kSRwgiwHd.net
冨樫はあれだけどハンタほどレベル高い漫画はそうない

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:11.95 ID:JCeY2C990.net
年間10試合しか登坂しないけど出たら全試合完封する投手みたいなもんだよな
切るに切れないわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:43.70 ID:BoBJSfzua.net
核ミサイルで旅団皆殺しにして打ち切れ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:47.27 ID:9Plcb1mVd.net
>>99
30話くらい載ってるやん。冨樫めっちゃ働いてるんやな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:29.28 ID:+vpF/I2Qa.net
ヨークシン以降クソだったな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:46.44 ID:aJ2/E+sr0.net
>>102
蟻編がそんなに面白いとか評価してる奴いたんだ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:06.31 ID:m+8DMqIK0.net
>>101
震災見てこりゃ書かなあかんって思ったらしいし癌患者見せたら案外いけるんちゃう

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:07.57 ID:4nbHC+kU0.net
>>106
選挙編が30週連続掲載でハンターハンター史上最長やで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:09.59 ID:lrlL/Km90.net
>>8
これからもんはんXやるらしいわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:47.99 ID:92PpXfXmd.net
面白いアイデア浮かぶまで休んでてええぞ
冨樫を褒めたくて読んでるわけちゃうし休載野郎でも構わん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:47.55 ID:kSRwgiwHd.net
>>108
蟻が一番おもろいわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:00.93 ID:IfJX8Fxe0.net
レベルEの頃は凄く活き活きしとったな
http://i.imgur.com/iDN3m1E.jpg
http://i.imgur.com/7TzF5NV.jpg
http://i.imgur.com/XoEJq5I.jpg

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:40.19 ID:lf0vlef8d.net
旅団派と蟻派は分かり合えないのでNG

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:41.68 ID:iaqcawIH0.net
>>109
震災の時にこんなの描いた木多は絶賛休載中やで
ttp://i1.wp.com/comisoku.com/wp-content/uploads/2014/01/9c67dfac4ab598de1001bdc849687fa1.jpg

なお、コミックスも発売日前日になって3か月以上の延期になった

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:53.67 ID:ua3MZbtj0.net
>>104
ねーよ
負けはしないくらいやろ

総レス数 117
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200