2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あの人は今 松本竜也さん(33)

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:29.88 ID:xhmJh/WB0.net
2015年、11月10日。熊崎コミッショナーの会見。それを自宅で見つめる男がいた
22歳で野球賭博で無期失格選手公示を受け、球界を去った 松本さんは今・・・・
「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する松本は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢をみることがあるんですよ。巨人のエースとして活躍する夢を」

巨人を退団後、失格選手という烙印の中、ナイジェリアのボコダで野球チームを創設
ナイジェリア国籍を取得して五輪出場を夢見るも五輪出場はかなわず27歳の若さで引退を決意

今はリベリアで和食料理屋を営む傍ら リベリア野球代表のコーチとして活動している

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:16.68 ID:xhmJh/WB0.net
●暖簾の屋号の文字は元NPBコミッショナー 熊崎勝彦さんの手によるものだ「いらっしゃい」 リベリアの首都モンロビアの国際空港から車で3時間
「和食 竜」のオレンジ色ののれんをくぐって店内に入るとターバンを頭に巻いた松本さんと妻サリーフさんの元気な声に迎えられた
「あの時、発覚して良かったです。あの時発覚してなかったら今の私はいませんでしたからね」そう言うと松本さんは同じ年の愛妻サリーフさんと笑い合っていた。
「一昨年の4月にオープンしました。暖簾の「和食 竜」は熊崎コミッショナーに書いていただいたもので、立浪コミッショナーに頼んで送っていただいたんです。あの事件はある意味、僕の野球人生の出発点みたいなものですから」

「ここリベリアは魚料理が豊富なんです。お刺身はあまり好まれませんが、天麩羅はこの国も大人気です。あとたこ焼き!知ってました?日本のたこ焼きのタコはリベリア沖産がシェア7割なんですよ?」
無期失格選手の解除申請をまだ届け出ていないため国際試合では観客席で選手を見守る

「熊崎コミッショナーと約束したんです。アフリカ選手権で優勝するまでは解除申請は届け出ないって」
「見ていて下さい、迷惑を掛けた野球界に恩を返すためにも教え子と五輪に出てみますよ!!」

あの頃の松本竜也は、もういない

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200