2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本代表の控え野手、出番がない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:20:45.26 ID:2WOz7Xip0.net
中島と炭谷しか出てない

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:21:03.16 ID:Ab2nIG4Fa.net
まだ2試合やし

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:21:32.33 ID:F+MUlerYa.net
代打や守備固め使う場面もないしなあ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:21:52.29 ID:UiIsF9ZP0.net
2006福留みたいな代打おらんの?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:22:23.84 ID:slRakv950.net
今宮がかわいそうだけどないな
坂本代えないなら代走即交代しかない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:22:35.32 ID:TxWIJbRU0.net
野獣先輩とか使い道あるんか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:22:48.22 ID:C0tJgRBea.net
負けてれば出てくるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:22:48.32 ID:SEhKOY0b0.net
今宮→坂本が攻守に大活躍で使う場面がない
川端→別に松田を代える理由がない
W中村→空気

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:06.05 ID:vZWoaCjqd.net
明日川端あるで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:06.25 ID:F+MUlerYa.net
スタメンのやつらを無理に変える必要がない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:09.23 ID:hj5fCymxa.net
出番ないのにこんな道楽に付き合わせられて可哀想
休んでたほうがまし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:14.48 ID:B9gnQIH8K.net
出番なくていいからとにかく無傷で返せ

13 : 【ぴょん吉】 :2015/11/12(木) 00:23:48.17 ID:5drYV9dQa.net
明日カブレラだし川端でいくんちゃうか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:48.53 ID:Y24cfWqU0.net
松田の打撃が思った以上に不調やね

15 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/12(木) 00:23:55.16 ID:K7SIOOqX0.net
もうちょっと余裕あるとええんやけどな
坂本4打席立ったところで今宮か中島になるかと思ったけど追い上げられてダメやった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:24:12.80 ID:AKscadN10.net
正直筒香の守備固め要員がいないの怖い

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:24:14.50 ID:XjD9+lR+d.net
炭谷使うなら中村でええわこれからは
メキシコ戦で信用なくしたやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:24:19.68 ID:5fjg5v8Z0.net
川端って国際試合だといつも扱い雑だな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:24:20.28 ID:CntcSpRG0.net
まだ2試合だろ
分からんよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:24:50.99 ID:I/3OMgRo0.net
外野の中村招集するくらいなら守備走塁の便利屋系呼べばよかったのに

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:25:08.25 ID:hj5fCymxa.net
>>14
4割打ってるのに不調か?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:25:12.72 ID:tfFq7cgQ0.net
川端と中島おる時点で、守備のバックアップ十分やろ
今宮じゃなくて代打要員一人呼べばよかった

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:25:17.56 ID:pvML9Jl30.net
もう炭谷ええで、てか嶋だけでええわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:25:17.62 ID:ztLqTLpOa.net
捕手の打撃があかんし代打はそこで使って欲しいわ 今日も途中で代えなきゃ捕手のとこで川端とか使えたろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:25:52.27 ID:tbVbH5f50.net
川端はどっかで見たいな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:00.94 ID:AKscadN10.net
ちなみに代打で呼びたいのって誰?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:07.34 ID:LPNAgC4sp.net
今日中田が決めたから問題にならなかったけど松田のところで川端出さないといかんよ
ヒット1本で試合が終わる場面では一番率の高い人出すべきだと思う

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:12.31 ID:SEhKOY0b0.net
>>20
ほんと中村はなんで呼んだのかわからんわ
パズドラ謝罪とか糸井のが使い道あるやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:18.42 ID:hiV980l20.net
>>22
川端が守備????

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:21.97 ID:COzvX+ama.net
どうせなら今宮一二塁守備固めとかに使っちゃえばいいのに

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:26.86 ID:UNbDu5nc0.net
今宮いらんやろ?キャンプに行かせてくれや!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:26.68 ID:d38Y6Gx6d.net
野手全員活躍しとるからな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:37.50 ID:c7Tsv2a2a.net
川端は代打あるやろけど今宮ガチで出番なさそう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:47.20 ID:B0g+xXUy0.net
筒香の守備固めで中村出てたぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:57.42 ID:tfFq7cgQ0.net
>>29
あくまでも緊急時の話やで
実際はサード以外では使いたくはないな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:26:58.50 ID:4xSYqdRF0.net
何故便器から選び直すにしても1番下手くそな上使い道のない今宮なのか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:03.64 ID:hiV980l20.net
今宮より梶谷よんで代走にでも使った方がいいだろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:04.77 ID:VXiXMfU90.net
控えなんて所詮控えなんだから出さないで勝つのがベスト

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:17.43 ID:+sXz+WVb0.net
川端は打撃は文句ないけどアへ単打やし、守備が糞やから1番扱いに困るタイプ。使う用途がない

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:14.99 ID:tZSlJoPG0.net
今日中田が打ってなかったら川端出てたやろ?

41 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/12(木) 00:27:24.36 ID:K7SIOOqX0.net
秋山 .250
坂本 .500 1本
山田 .222
中村 .250
筒香 .375
中田 .714
松田 .400
平田 .375
嶋島 .167

まあ嶋くらいしか代えるとこないと思うで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:26.68 ID:Kyyi0w4I0.net
>23
打つ方は期待通りの働きやろ。
肩は良かったやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:38.74 ID:yVsxzkp7K.net
>>22
> 今宮じゃなくて代打要員一人呼べばよかった
その通りやがそれ以外に選択肢無かったんやで
そもそもロースター枠の奴らいつでも呼べる様に調整させず身内の球団にしか頼めなかった監督が無能なだけだが

44 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/12(木) 00:27:44.59 ID:K7SIOOqX0.net
>>40
ネクストにいたらしいね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:42.12 ID:SzopS6J30.net
無理に出なくてええやろ
代表に選ばれつつ戦犯回避こそ勝ち組

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:47.89 ID:AKscadN10.net
坂本好調だから今宮はホント出番無さそうやね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:48.30 ID:HA1nRixXd.net
代打出すならキャッチャーの所ぐらいしかないしなぁ
終盤なら一応平田に川端とかはあるかもやけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:51.34 ID:Y24cfWqU0.net
今宮は坂本が思った以上に問題なくて使う機会がない感じか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:28:11.70 ID:B0g+xXUy0.net
まあ代打出すなら嶋に出して守備固め炭谷やな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:28:14.16 ID:q9aZgXP10.net
スタメンが概ね打ってるし守備的にも良いからなー

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:28:22.66 ID:F+MUlerYa.net
最後まで出番なしとかいるのかなあ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:28:42.07 ID:yVsxzkp7K.net
>>36
残りは森っていう投手しかおらんのやが
ちなみに柳田の代わりやぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:28:53.28 ID:hiV980l20.net
>>51
大差つけたらしんどい二遊間は交代するんじゃないかね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:28:55.54 ID:hj5fCymxa.net
>>22
代打要員いってもいまのスタメンが結局打力も一番やしな
今のスタメンには守備の人や打つだけの人がおらんし、両方できるのばかりやから控えを使いにくい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:03.03 ID:tfFq7cgQ0.net
梶谷いれば代打でも代走でも守備固めでも使えたか
そもそも柳田の代わりやからな

清田は・・・

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:06.44 ID:04/oXyUw0.net
レフト以外守備が固いから替えにくい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:23.44 ID:PEin9B870.net
山田とか疲れとるし点差開けばたぶん休ませるだろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:27.05 ID:SzopS6J30.net
>>51
ある程度配慮はするやろね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:29.88 ID:RgDSVOxUK.net
>>20
以前巨人の鈴木を代表入れたらええやん言ったらバカにされたわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:38.67 ID:UNbDu5nc0.net
今宮は柳田が合宿始まる二、三日前に辞退したからほんまの数合わせみたいなもん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:41.88 ID:nEqgQuLJ0.net
>>48
隙ができるまで待機やな

62 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/12(木) 00:29:49.07 ID:K7SIOOqX0.net
ワイのニコ生で珍カスが大和って言ってて草

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:47.95 ID:rEElUZI80.net
むしろ炭谷は出すの早いわ
使う場合も絶対に打席に立たせるな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:47.95 ID:d38Y6Gx6d.net
守備は歴代でも一番固いかもしれんな
今日はちょっとあれだったが

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:58.41 ID:p7Ryq6nWd.net
>>18
川端自体が雑な存在やからしゃーない
アへ単四球拒否守備おじいちゃんやし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:30:12.64 ID:fPn/Z8zn0.net
>>41
松田打ってたんやな
まあ2試合で打率語るのもあれやが

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:30:23.98 ID:7mag7KVo0.net
松田疲れてるし川端見たい
嶋炭谷より中村みたい

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:30:42.83 ID:F+MUlerYa.net
さっかーの岡田武史が、「いくら勝ち進んでもどうしても出番が来ない選手は一人二人出てくる」と言ってたな

69 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/12(木) 00:30:45.43 ID:K7SIOOqX0.net
>>66
初戦が2の2で10割やったからね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:30:46.05 ID:fCUa1xu10.net
今宮も調子いいのに可哀想やな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:30:48.84 ID:BAAabkdL0.net
筒香のレフト怖いからやっぱ今宮やなくて梶谷か丸で良かったやんけ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:30:56.23 ID:AKscadN10.net
>>64
正規のポジ守ってるのも大きいんちゃうかね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:02.44 ID:2u9sDyL70.net
守備固めで平田レフト中村ライトとかぶっちゃけ意味分からんわな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:05.37 ID:S5Ji7XvM0.net
本来は筒香に守備固めしたいけど外野少な過ぎてそれもできないという
何で今宮呼んだんやほんま

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:13.23 ID:yVsxzkp7K.net
同じ野手ずっと使い続けて心中タイプの小久保JAPANに控え野手いらねーわ
精々代走と内野外野どっちも守れるユーティリティのやつ呼ぶだけにしときゃ良かった

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:17.47 ID:BVVKBC/a0.net
今宮か中島どっちか外野手で良かったのに

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:18.56 ID:MGuD2hmG0.net
坂本が怪我しない限り変える必要がないからな
今宮健太さんはいらなかったわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:19.31 ID:xjEe2GaG0.net
せやから杉谷とかベンチウォーマー慣れしてるのを呼べってあれほど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:28.90 ID:q9aZgXP10.net
平田レフト秋山センター中村晃ライトにしてたのは守備固めになってたのか疑問だった

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:37.14 ID:8eJbi6CNp.net
>>71
梶谷ロースター入ってない
丸は打撃フォーム改造中

そもそも誰も調整してない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:39.31 ID:SEhKOY0b0.net
>>72
そういや今回みんな自分のポジションやな
今まで色々回されてたりしてたのに

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:42.39 ID:fPn/Z8zn0.net
川端って日シリから調子悪いよな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:50.24 ID:MjFEpC+Td.net
筒香は打撃面で外せないからあれくらいの守備力なら目をつむるべき

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:54.16 ID:Y24cfWqU0.net
>>67
次の試合ライアンロングリリーフでそのタイミングで捕手中村に変えるとかありやない?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:59.07 ID:5OJwbKFO0.net
今日とか大勝の予定だったろ
メヒコで今宮使わないならもう出番ない

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:00.85 ID:H79dvErZ0.net
余裕ある展開がないもの

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:08.29 ID:F+MUlerYa.net
温情采配くらいやろなあ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:11.00 ID:DZjO0GRH0.net
松田は守備がいいから
川端使ってみようかって感じになかなかならない

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:15.84 ID:rEElUZI80.net
中村晃が守備固めを兼ねてる現状はどう見ても苦しいわな
申し訳ないが今宮いらんわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:18.03 ID:hiV980l20.net
>>75
打つ方は問題なく点数取ってるからな
何も帰る必要なし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:22.14 ID:B9gnQIH8K.net
>>30
やめてクレメンス

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:22.79 ID:eOyFWovm0.net
今宮じゃなくて外野の守備固め代走要員呼べばよかった

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:27.70 ID:tfFq7cgQ0.net
PPとか丸とか雄平とか今シーズン糞すぎるのが悪いな
梶谷もそれほどって成績だし

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:34.48 ID:PEin9B870.net
平田は元々筒香の守備固めで呼んでたからレフト練習させたりしてたんだろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:39.96 ID:MGuD2hmG0.net
梶谷入れといた方が良かった
筒香の代走からそのまま入れたのに

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:40.55 ID:7mag7KVo0.net
>>84
中継ぎ小川はあんまり見たくないジレンマ…

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:43.61 ID:GY45Pwiz0.net
なんとまだ捕手に代打出してないからな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:44.39 ID:iJANwTmi0.net
代走なら今宮でええやん
塁上から本塁帰ってくんのクソはえーぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:51.60 ID:Y24cfWqU0.net
思った以上に控えの選手が塩漬けになってんな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:58.86 ID:L3ACHp3h0.net
内外野守れるやつ連れて来い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:03.78 ID:w/dYRN++0.net
終盤捕手全員代打でええやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:13.24 ID:EKoDsin70.net
平田は守備関係で外せないし松田も代打出すか迷うだろうしなかなか機会が無いな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:19.33 ID:F+MUlerYa.net
嶋も最低限は打つからな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:17.47 ID:GY45Pwiz0.net
>>99
韓国戦とか圧勝すぎて変えどころないからな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:23.56 ID:AKscadN10.net
でもこれっていう代打が思い浮かばんのやが

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:21.01 ID:yVsxzkp7K.net
>>74
どっかの記事に仕方なく選んだみたいなこと書いてて今宮が不憫になったわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:26.07 ID:fPn/Z8zn0.net
外野手に走れて守れる控えが一人欲しかったンゴねえ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:26.90 ID:AjSl0ZyNd.net
一番弱いところどこ?
大差になったら今宮とか出すんじゃね?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:27.69 ID:5VrSN5NWM.net
柳田が悪い

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:34.97 ID:JLGM1nXe0.net
中村晃出てなかったっけ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:37.16 ID:06MFMffp0.net
1次予選通過が確定せん限りは控えは出せんやろなあ
特に中島や今宮は
このグループの打線はどのチームも結構打つで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:42.25 ID:F+MUlerYa.net
中村レフト無理なの?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:46.04 ID:UiIsF9ZP0.net
ビハインドで一発打てる代打が欲しいな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:50.26 ID:vZWoaCjqd.net
小久保もなんか投手ひっぱり過ぎな感じだし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:54.50 ID:EKoDsin70.net
>>110
確か守備固めでライトだったっけな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:01.54 ID:MGuD2hmG0.net
サブ専門で大和とかでもよかったよな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:20.69 ID:cGhAxOuSM.net
>>107
セカイの亀井よべばよかったのにな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:21.38 ID:tLlJUrFyd.net
松田は代打出してよかった

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:26.09 ID:siepsazWp.net
投手ってまだ出てないのだれ?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:27.84 ID:++/ytDkpa.net
>>116
ねーよ珍

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:32.19 ID:GY45Pwiz0.net
>>113
丸くらいしかいない?

122 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/12(木) 00:34:37.78 ID:K7SIOOqX0.net
アメリカのショートがドミニカのやつに削られてたりしてたしまだわからんよ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:37.07 ID:ccrfdvkO0.net
まあ清田のせいで色々狂ってるな
パズドラなかったら外野の問題は解決してた

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:48.04 ID:iJANwTmi0.net
>>112
足が速くて判断筒香でよければ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:56.88 ID:SEhKOY0b0.net
>>93
.317 15本 67打点 OPS.890 俊足強肩の外野手がいるんですがなんで選ばれなかったんですかねえ・・・

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:54.57 ID:1CsS0NPY0.net
今宮呼ぶくらいならSB福田でも呼んどいたほうがまだ使い道あったかもしれん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:57.07 ID:MjFEpC+Td.net
代表大和とかダントツ黒歴史じゃねーか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:34:59.93 ID:Bu4SgY1aa.net
本代表の控えってそんなもんやで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:07.98 ID:AjSl0ZyNd.net
>>117
亀井はもう大分守備劣化してるンゴねぇ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:06.87 ID:PEin9B870.net
>>112
ソフトバンクでもレフト、ライト、ファーストのたらいまわし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:20.71 ID:B0g+xXUy0.net
DELTAのメルマガ187-188号に掲載された2015年シーズンUZR
一 UZR+*6 中田 12球団1位
二 UZR+14 山田 12球団3位
三 UZR+20 松田 12球団1位 ※三塁手歴代2位
遊 UZR+34 坂本 12球団1位 ※遊撃手歴代1位
左 UZR-13 筒香 12球団ワースト2位
中 UZR+*9 秋山 12球団2位
右 UZR+12 平田 12球団2位
ソース合ってるか知らんけどなんJでスレ立ってたな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:18.65 ID:iJANwTmi0.net
>>126
だからロースター無視すんなよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:21.49 ID:lRY5QskIK.net
嶋に代打代走中島守備に炭谷くらいかやりそうなの

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:22.46 ID:DIjhyMYI0.net
怪我があるからな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:26.31 ID:JLGM1nXe0.net
>>121
そらもう福留よ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:24.17 ID:2n1pdBIH0.net
今更ながら一次ロースターとか発表したのが愚策じゃない?
シーズン終盤に良かった選手呼べなくなるやん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:25.85 ID:UU4wwvPs0.net
柳田いたら平田も出られてなかったんやろなぁ・・・

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:31.57 ID:MGuD2hmG0.net
>>120
いうほどないか?
打つ方は十分だし控え前提なら内外野守れる大和がかなり貴重だと思う

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:36.32 ID:Y24cfWqU0.net
そういえばシーズン中は各球団どうやって点とってたんやっけ・・・

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:34.10 ID:fPn/Z8zn0.net
>>69
日シリと今日のイメージでただのゴリラやと思ってたわ
韓国打ってたんやな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:40.82 ID:DZjO0GRH0.net
>>119
いっぱいいる

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:42.38 ID:UNbDu5nc0.net
>>123
それが無くても怪我や

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:48.60 ID:U+u3Pawl0.net
鈴木でも呼んだほうが良かったんちゃう

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:56.76 ID:C/c9doPw0.net
そもそもスタメンに穴がないんだから出番がないのは良いことやろ
怪我でもない限り使う必要ないわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:05.70 ID:tfFq7cgQ0.net
筒香→中村の時に
ライト中村、レフト平田、ファースト中田やったのは意味わからなかったな
ライト平田、レフト中田、ファースト中村じゃねえのかと
中田のポジションをウロウロしたくないのかもしれんが

>>124
その人はケガやろ(すっとぼけ)

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:03.26 ID:icJ+7XPB0.net
やっぱレベルたけーわこのスタメン
全日本選抜ならこれ以上の組み方ないよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:03.91 ID:w0II1SJK0.net
本職レフトって筒香くらい?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:09.06 ID:yVsxzkp7K.net
一番良かったのは最初っから小久保が今宮選んで中島外してたら良かったか
そもそも柳田が怪我しなきゃ良かったんや
そしたら内野塩漬けにならんで良かったのに
自分で本人の前でゴミ認定した選手を連れてくなよ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:09.88 ID:5VrSN5NWM.net
>>131
UZRは相対指標だから歴代○位ってのは全然意味が無いぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:15.77 ID:xjEe2GaG0.net
それに大野なんてリリーフ要員で呼んだのかよ
だったら久古とか岡田とかでよかったやないか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:21.32 ID:uByNZNIM0.net
??「川端ってやつがいますから」

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:20.52 ID:ztLqTLpOa.net
鈴木も大和も代表レベルじゃないわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:25.86 ID:DIjhyMYI0.net
川端は決勝T行く前に余裕のある試合で使ってやりたいな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:26.34 ID:F+MUlerYa.net
レフト本職で守備上手くて打撃もそれなりな人って誰や

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:29.84 ID:1CsS0NPY0.net
>>132
忘れとったわ
すまんな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:33.46 ID:/3U3F7u80.net
>>126
スタメンの完全劣化版より一芸に秀でている方がええわな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:31.05 ID:1CvSCHmC0.net
投手戦時に中軸のデブに代走中島、守備に中村晃
保守に代打川端くらいかなあ
今宮は川端中村晃使用済みかつ保守銀次郎のときの代打かねえ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:36.61 ID:d38Y6Gx6d.net
いつもなら「枠限られてるのに守備専や代走専なんか選ぶ余裕ないわ」って言うとこだが
今のスタメンは穴が少ないからベンチはバックアップ要員だけ置いとくのもいいな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:41.11 ID:GY45Pwiz0.net
>>147
中田中村もレフトと言って問題ないレベル

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:55.88 ID:nJO24/cc0.net
>>122
強化試合でキューバが韓国のショート削ってたりしたし二遊間はいるわ
外野は4人おれば十分

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:58.67 ID:DZjO0GRH0.net
>>154
内川

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:59.21 ID:UNbDu5nc0.net
>>136
ルールやし
ロースター入れ替え可能なのは10月10日までや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:06.14 ID:AKscadN10.net
>>150
左投手いつの間にか人材難になってるな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:16.74 ID:XzoOmyRJ0.net
捕手のとこに代打川端と圧勝してたら終盤に中島くらいか

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:18.32 ID:ccrfdvkO0.net
筒香は馬鹿にされてるけど怪我前は普通に上手かったし肩と正確さは相当ええで
まあ現状は不安やけどな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:32.30 ID:JLGM1nXe0.net
大和梶谷あたり呼べば良かったのに
パなら詳しくないけど西川とかか?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:34.13 ID:IPsENJpE0.net
日本シリーズから出突っ張りの奴は休ませてあげて欲しい

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:39.14 ID:8Q/p1EEC0.net
今の侍ジャパンが控えに求めるもの
筒香への守備固め
嶋への代打
おかわり中田筒香その他への代走
他にあるか?
これに特化して呼べばええやんか
レフトちゃんと守れるの一人くらい呼んどけや
中村晃とか何に使うねん

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:40.89 ID:BiVsT+LF0.net
守備固め嫌いだからこれでええわ
1〜2点差で守備固め(ブランコ→山ア等)出して、追い付かれた後に勝ち越す手段が無くなる展開ホント嫌い

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:50.17 ID:NN/GxY92M.net
ヤク中村、今宮はガチでいらんな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:51.33 ID:iJANwTmi0.net
>>154
う、内川

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:49.85 ID:yVsxzkp7K.net
>>122
控えなのに中島と今宮が削られたりなんかしたらと思ったらホンマ不憫やな
二人とも球団じゃ主力なのに

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:51.35 ID:5VrSN5NWM.net
怪我人が出た時のことも考えて、ベンチ要員決めないとあかんやろ
下手に大和とか鈴木呼んで、スタ☆メンの怪我人出た時には悲惨すぎるぞ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:55.07 ID:F+MUlerYa.net
仮に今日負けてたら次はいじってたかな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:57.71 ID:DZjO0GRH0.net
>>163
ソフトバンクも右投手ばっかで優勝したし
最近の流行りやな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:20.24 ID:X39zH8BZ0.net
中村がとにかくいらん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:26.73 ID:7q/oiktz0.net
オールスターじゃないんだから無理にださなくていいだろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:27.65 ID:BzihzPN/0.net
今宮マジでいらん
外野の守備固め連れて来いよ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:32.96 ID:GY45Pwiz0.net
金城、亀井、石原ってなんかしたっけ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:34.67 ID:06MFMffp0.net
選んでて良かった救急救命士牧田やな
やっぱアンダーは対外戦には武器や

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:41.27 ID:WyAZR2Wpd.net
枠的にスペシャリストタイプの選手使う余裕ないし基本バックアップなのはしゃーないで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:52.45 ID:++/ytDkpa.net
>>138
守備固めでも打席に入ることはあるだろう
大和が代表のユニ着て打席に入るとか日本の野球の永遠の汚点だわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:56.43 ID:12nYq6MU0.net
坂本おなか痛いンゴしてくれ
今宮みたい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:01.05 ID:Hc4Vd8Qi0.net
守 備 緩 め 川 端

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:02.05 ID:Y24cfWqU0.net
無理にヤクルト推す必要ないけど今シーズンの久古やったらおって問題なかったと思うで

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:03.49 ID:C/c9doPw0.net
守備固めなんて別にいらんやろ
大差ついてたらそれこそいらんし、接戦なら打力落ちるからいらない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:11.58 ID:B0g+xXUy0.net
中村要らないってのがソフトバンクにもヤクにも当てはまるからややこしい

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:10.07 ID:DZjO0GRH0.net
>>180
初見じゃ打てそうにないな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:15.47 ID:iJANwTmi0.net
>>166
ワンナウトからボールポーイする外野手は代表にはちょっと…

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:29.00 ID:EsRElye1p.net
里崎「無理に控えを全員使わなくていい、勝てばいい」

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:30.77 ID:meTP1QtMd.net
第一回は後半戦で金城と和田に出番がなくて久保田と馬原は登板なし

第二回は石原が城島退場時にマスク被っただけ

第三回は今村が1回だけやったかな

第三回は結構野手は出番あった気がする

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:39.40 ID:v8oj5wse0.net
本多枠

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:45.61 ID:EKoDsin70.net
>>168
本来柳田がいれば中村の役目が平田やったんかな確かにそれなら層厚いわ
清田はどっちにしろ選ばれないやろうし

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:54.49 ID:d38Y6Gx6d.net
2年前を考えると野手は見違えるほど充実してるよな

メジャーに行かなくなったのが大きいと思うけど

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:12.15 ID:AKscadN10.net
>>185
あー九古いいな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:20.37 ID:SEhKOY0b0.net
>>187
捕手はまあ3人必要やし3番手なんてほとんど出番ないからしゃーない
外野の中村はホントに使いどころがない

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:34.89 ID:PEin9B870.net
>>177
ほんとこれ
怪我した時の控えなんだから中村晃とか今宮で良かったよ
他のチームからだったら出せ出せ文句言われるだろうし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:35.05 ID:B9gnQIH8K.net
>>183
そこは今宮が痛いンゴやろ
とにかく帰らせてくれ
時間の無駄や

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:35.70 ID:E0PVIz9Np.net
>>178
いらないいってもシーズン終わっとるのに急に呼べないだろ
今宮だって来たくもないのに無理矢理連れてこられたんだし

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:46.71 ID:4WeIspd+0.net
野手で不安があるのは捕手と筒香と山田の守備
山田はGGみたいに引きずるようなら早めに変えた方が良い
良いことだけど全体的に走攻守揃ってるやつが多いから変えにくい

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:48.82 ID:yVsxzkp7K.net
>>183
寧ろ今宮と中島が腹痛で離脱してほしいわ
もうずっと山田と坂本でエエやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:52.15 ID:iGJa1KkZ0.net
朗報やん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:52.15 ID:BzihzPN/0.net
>>194
ボールが飛ぶようになったのが一番大きい

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:08.45 ID:GY45Pwiz0.net
>>196
外野4人しかいない4人目やからしゃーないやろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:07.87 ID:L3ACHp3h0.net
中継ぎも先発も1シーズン通して投げたことある有能な奴居ないのかよ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:13.76 ID:DZjO0GRH0.net
おかわりが元気な以上川端の使いどころは難しいよ
松田の代わりってわけにもいかないだろうし
翔さんも絶好調だし使いどころはなさそう

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:11.87 ID:w/dYRN++0.net
今宮と中村って急だったから他チームに配慮したんじゃねーの?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:26.15 ID:e+hnOJfl0.net
逆に考えて打って走って守れるスタメンばかりって理想的やん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:39.09 ID:ZjPE0ctLM.net
>>21
ここいちばんで打てなきゃ打ってないのといっしょ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:39.57 ID:BHkL3nn50.net
>>131
デルタは見れるサイトあるよ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:42.40 ID:9JoPm+qd0.net
>>125
供養とかで忙しいからね

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:55.98 ID:GY45Pwiz0.net
>>206
川端の使いどころの話はもう終わっとるで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:57.43 ID:EKoDsin70.net
まあ、今のところ全然機能してるから別にどうでもええか

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:04.74 ID:F+MUlerYa.net
控え選手の仕事はベンチの盛り上げやくだな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:08.26 ID:UNbDu5nc0.net
>>207
せやで
他の球団は実戦から1ヶ月くらい離れてるし調整しとらんから呼べないって言ってた

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:14.86 ID:T+eIRyiW0.net
平田は良かったな
がんばってるし

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:25.10 ID:ucB/JH+x0.net
堂上さん一人いれば内野守備の心配なくって他に人員回せたのに

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:29.73 ID:8Q/p1EEC0.net
柳田内川が離脱した時は他の球団は実践から遠ざかっていたしキャンプ等の予定がある為呼びづらい←わかる
変わりに中村晃←まだわかる
変わりに今宮←ハァ?
雄平でも呼んどけや守備固めくらいには使えるやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:31.70 ID:PEin9B870.net
梶谷とか急に呼んで1試合も出ないまま終わらせたりしたらしたらで文句言うだろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:45.00 ID:nEDWbEiT0.net
>>26
は、畠山…

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:45.32 ID:yVsxzkp7K.net
>>207
せやで
完全な数あわせや
付き合わされる選手がホンマ可哀想や

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:48.81 ID:EsRElye1p.net
>>218
ロースターにはいってねーよ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:51.58 ID:vHUnJYV10.net
>>205
誰かおるかな
ぱっと浮かんだのは涌井

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:43:04.80 ID:MjFEpC+Td.net
おかわりをキャッチャーにして筒香指名打者にすれば問題が全て解決する

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:43:21.43 ID:5VrSN5NWM.net
万が一坂本が怪我とかしたら、今宮は必要やし、いうほど駄目な人選ではないと思うが

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:43:27.12 ID:EsRElye1p.net
ロースターには入ってる外野は糸井丸清田のみや
あとは森か

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:43:39.71 ID:v8oj5wse0.net
ピーコジャパンの本多って一瞬でも出てたっけ?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:43:46.46 ID:kcTHhoi10.net
>>4
福留は不調で控えになっただけやん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:43:46.64 ID:BHkL3nn50.net
>>205
摂津くらいしか思い浮かばん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:02.25 ID:AKscadN10.net
>>220
畠山は浮かんだけど、理想は左かなあと

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:02.97 ID:2cdYR04K0.net
オールスター揃えてるわけだし代走か嶋の代打くらいしかないわな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:15.97 ID:yVsxzkp7K.net
>>218
ハァとは言うがロースター枠にいて尚且つSBの選手となったら中継ぎの森と今宮しかおらんねん
そこ踏まえた上で考えろよ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:21.46 ID:8Q/p1EEC0.net
>>222
怪我人続出の緊急時に今更ロースター(笑)
中村悠平「」

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:21.50 ID:T+eIRyiW0.net
>>26
高橋由伸

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:29.32 ID:ZrWk/QXid.net
小久保監督は「レギュラーで使う選手と決めているので安堵(あんど)した」と勇人の復調に目を細めた。

http://www.hochi.co.jp/giants/20151107-OHT1T50008.html

小久保は元々今宮使う気ないやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:27.54 ID:SEhKOY0b0.net
今宮は中島と役割モロ被りやからなあ
別に配慮なんかいらねえだろシーズン終了後の大会なんだし多少ケガしても大したことないし
ベストメンバーを選べや

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:30.41 ID:iJANwTmi0.net
>>205 >>223
ロースター入ってなくていい衰えつつあるオッサンなら攝津

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:36.30 ID:hj5fCymxa.net
今宮中村が邪魔者扱いされてて可哀想
この二人も日本シリーズ終わって疲れてるのに
控え確実なのに選ばれたいわけないやん、しょうがなく穴埋めてやったんやぞ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:48.63 ID:w/dYRN++0.net
>>234
全然ありだなwww

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:51.63 ID:v3bIntxSd.net
どっかのデブみたいに全力で走って肉離れ起こすやつでるかも知れんし

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/12(木) 00:44:52.63 ID:/o4nfmIJ0.net
足のスペシャリスト兼一塁外野の控えかな一番欲しいポジションは
4番以降は超重量打線だけどその分機動力は落ちてるからそこの所と
筒香の守備堅めと中田に代走出した後の一塁守備

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:58.89 ID:EKoDsin70.net
>>238
せやな責めるのは酷や

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:00.83 ID:cDXmGoD10.net
>>230
森かね

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:02.48 ID:UiIsF9ZP0.net
>>125
???「代表は査定に入らないからきつい」

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:04.44 ID:EsRElye1p.net
>>233
中村は10月2日に高橋朋己と入れ替えたぞ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:18.23 ID:ozbY5tCM0.net
今回のスタメン攻守のバランスいいし調子も悪くないしな
何気に結構いけそう

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:22.76 ID:yVsxzkp7K.net
>>225
中島おるんやが

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:21.80 ID:PEin9B870.net
>>227
出てない気がする

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:35.12 ID:meTP1QtMd.net
第三回の控えやと
炭谷 台湾戦の最後の捕手
相川 初戦の正捕手
角中 1番DHスタメン
本多 台湾戦で阿部の代走
稼頭央 最後の打者

こんな感じやったかな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/12(木) 00:45:51.18 ID:/o4nfmIJ0.net
>>203
むしろ投手の方が飛ばないボールに甘えてレベル落ちた感がある

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:00.87 ID:M8BqUaDx0.net
守備固めが必要なほど守備が酷いのがいないしな
筒香はちょっと怪しいけど代わりが中村だとねえ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:15.44 ID:AKscadN10.net
>>234
マジでパンダとドメくらいしかおらん気もするんだよな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:18.28 ID:TiowPbeI0.net
一番必要なのがレフトの守備固めなのに外野が足りないクソ編成

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:19.74 ID:yVsxzkp7K.net
>>233
今更ロースターとかいうがルール無視する気か?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:28.56 ID:xklaDXgwM.net
守備固め用に大和でも呼べや

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:38.69 ID:XzoOmyRJ0.net
>>248
確か謎代打あったで

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:48.77 ID:06MFMffp0.net
>>225
怪我でなくてもスタメンの疲労も考慮してやらんとな
慣れない球場での内野守備は負担も大きいだろうし
まあ早めに控えを出せるような展開になればええんやが

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:50.73 ID:L3ACHp3h0.net
>>229,237
全盛期の摂津なら控えで是非欲しかったな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:53.29 ID:5VrSN5NWM.net
まぁ筒香に守備固め梶谷を出せば守備は全体的に完璧になるな
守備指標的には

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:47:03.74 ID:n+vpWiQSa.net
今日筒香代えなかったのは結果的に有能だった。小久保は打たれるの計算に入れてたんやな。筒香が代わってた場合は、5番勝負で中田が敬遠されてた

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:47:11.11 ID:cDXmGoD10.net
>>244
csみたいに打って供養しろよ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:47:11.69 ID:yVsxzkp7K.net
>>238
二人ともキャンプ行きたかったやろうしな
ホンマ不憫やで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:47:12.71 ID:PEin9B870.net
無理に守備固めしろって言ってるやつが馬鹿すぎる

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:47:18.77 ID:iJANwTmi0.net
>>241
守備のスペシャリストでなくあくまでも控えならレフトライトファーストできる中村晃はそのまんまやん
走塁うまくないけど

だいたい外野専ならともかくファーストまでできる俊足なんてNPBどこ探してもいねーよ
一時期SB福田ができてたがケガしてからまともに一塁守ってないだろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:47:41.44 ID:nJO24/cc0.net
代走と守備固めとか戦力落ちるだけやろ
今いるのは捕手に代打ぐらいと予備の二遊間やろ
今のメンバーがベスト

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:47:59.94 ID:ccrfdvkO0.net
晃っていうほど守備固めじゃないよな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:13.59 ID:8Q/p1EEC0.net
鈴木尚広やら大和やらのが使えるとかいう極論ガイジwwwwww
こんだけスタメンしっかりしてたら一理ある気がしてきたわ…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:12.39 ID:6yGdDLzu0.net
>>233
時期が全然ちゃうやんけ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:12.79 ID:r4fGHAGB0.net
野手は比較的満遍なく活躍してる印象やしな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:14.84 ID:BiVsT+LF0.net
梶谷ってレフトでけへんやろ
それこそGGの再来になってしまう

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:18.41 ID:ccrfdvkO0.net
>>260
これ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:32.17 ID:PEin9B870.net
>>257
中田以外の内野全員変えれるメンバー揃ってるんだから問題ないんちゃう

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:35.73 ID:yRv8dumsd.net
捕手もう一人呼んで代打出しやすくしたらいいんじゃない?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:57.75 ID:yVsxzkp7K.net
>>265
外野の予備と代打も必要やろ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:58.80 ID:GY45Pwiz0.net
>>266
代えられればOKだろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:04.73 ID:7WE5tGxu0.net
てっきり小久保の事だから中村晃愛人起用するかと思いきや
平田が地味に結果残してるからライトレギュラーになりつつあるな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:07.57 ID:zJTFuuOI0.net
>>169
守備固め出される程に下手じゃないよな。

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:09.23 ID:uuKR4eCGK.net
>>238
お、便護士ゥー!
それなら辞退すればええやん
中村晃だの今宮だの使えないゴミが辞退しても誰も困らんぞ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:16.82 ID:fnPkSrCod.net
>>207
そうや
優勝特番で今宮は今いい感じだからこの調子を維持する為にはやくキャンプに行きたいって言って
中村晃は明日からキャンプまで時間がありますけど何しますか?って聞かれて練習ですね、野球好きなんでって答えるくらい楽しみにしてんやで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:34.48 ID:12aw5HTo0.net
平田とかいう便利屋
むだにフィットしてる

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:51.93 ID:9KxHz01v0.net
中村は外野で誰か不調のとき要員だろ
守備固めってタイプじゃないしな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:54.43 ID:nEDWbEiT0.net
>>260
ツッツ中田の並びは詰みだったな
最後とかああなると二人とも歩かせて満塁松田勝負みたいなギャンブルしかなくなる

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:57.74 ID:KXMBNdl8d.net
ライパチが機能してるからな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:05.28 ID:EsRElye1p.net
控えの選手は点差あって主力休ませる程度の出番ありゃええ方や

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:10.43 ID:Weo6wBUc0.net
捕手のところぐらいしか代打使う要素無いし

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:11.88 ID:8yxSK3390.net
左投手はもう一人呼んでも良かったんちゃう?
選手浮かばへんけど

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:16.66 ID:v8oj5wse0.net
>>273
今ですら中村余ってるのにか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:26.18 ID:yRv8dumsd.net
守護神は誰に落ち着くんやろ?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:36.04 ID:AKscadN10.net
>>280
平田の存在めっちゃ効いてるよな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:46.04 ID:d38Y6Gx6d.net
どのみち接戦だと守備固め出せないしなあ

内野はまだしも外野の守備固めはそんなに要らないやろ
そして今の内野は鉄壁だし

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:44.96 ID:7IvxkD9L0.net
控えは控えのスペシャリスト呼べばいいんよ
代走なら鈴木、守備なら岡田みたいな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:48.41 ID:YCAFA5YBa.net
今宮晃じゃなく予定通りの内川柳田だったらベンチのパワーバランスもとれてたのか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:56.46 ID:2u9sDyL70.net
清田ならレフトライト出来てピンズドだったのにな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:56.85 ID:1Kv17z9K0.net
キャッチャーに代打出すかどうかくらいだもんな
基本守備がいいから不調と言って代打出すと守備緩めになるし

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:09.54 ID:jiddDIuyM.net
打撃も守備もいいのが多いから替える機会がない
筒香の守備固めと捕手の代打と代走屋くらいしか需要ないんじゃないのか

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:08.38 ID:wW8eKDYi0.net
出さないなら岡田大和あたりの守備全振りマンでよかったやんけ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:19.58 ID:NLbwukqC0.net
キャチャー中村とかもう二度と出番はないやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:26.40 ID:4fjLr8K/d.net
珍の選手おらんし、ベテラン枠と代打、左翼守備固めで福留選んどきゃよかったんちゃうの

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:37.50 ID:ccrfdvkO0.net
平田は相手からしたらどうみてもスラッガーやしかなり有利になってるな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:45.65 ID:yVsxzkp7K.net
>>278
それ小久保と本人たちの目の前に行って言って欲しいわマジで
仮病でも良いから辞退してくれた方がマシ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:49.46 ID:2cdYR04K0.net
09WBCは123以外は相手投手の左右で毎試合変えてたな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:50.26 ID:yRv8dumsd.net
>>287
炭谷に変わったあとに二回打席が回ってきたわけじゃん、あそこでも代打出したくない?

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:48.32 ID:nEDWbEiT0.net
>>286
浮かばないくらいの左投手ならいい右投手選んだ方がマシじゃね

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:52.24 ID:06MFMffp0.net
>>272
うん
せやから早いとこ連勝で1次通過を決めたいところやな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:54.68 ID:UOn3oeZ50.net
パリーグ詳しくないんやけど長谷川勇也ってなんで選ばれなかったん?
首位打者やったんやろ?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:52.36 ID:P2dX1M9ha.net
>>282
それやったらギャンブルじゃなくてただのアホやで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:56.28 ID:H+BrjAyo0.net
ソフバンヤクルト勢とかくたくただろうに

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:09.23 ID:LdzLKRAGd.net
サード被りすぎなんだよな
外野もう一人いて良かったんじゃ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:19.54 ID:B0g+xXUy0.net
平田便利屋扱いされてるけどいつかレフトでやらかすで
めちゃくちゃ風強い球場だったし

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:28.78 ID:UNbDu5nc0.net
>>305
怪我で全然あかん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:33.82 ID:gJq1QUFRM.net
スタメンの殆どが調子いいからな
打順を組むことに関しては小久保は有能だと思う

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:35.53 ID:MGuD2hmG0.net
>>280
思ったより便利だよな
下位で打てるし守備はうまいし

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:39.12 ID:pEMSHDN10.net
今宮外すとしたら誰を入れるべきかな?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:52.49 ID:meTP1QtMd.net
内川柳田が残ってたら内川は代打として起用できてそのままレフトとかに起用できると思う

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:56.30 ID:yVsxzkp7K.net
>>292
そうなってたら平田は間違いなくベンチやろなあ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:58.78 ID:XzoOmyRJ0.net
>>302
あそこで代打出してそのあと中村じゃダメなのか

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:05.98 ID:ly14OJhna.net
>>309
平田はライトで使わんとあかんわ 外野手は今のままでいいと思うわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:07.08 ID:7IvxkD9L0.net
代打は常時代打起用されている選手かDHが主な選手がええ
森とか選んでも良かったんちゃうかな
まあチックが万全ならそれで良かったんやが

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:14.11 ID:+5OrcFU/0.net
捕手はみんな打てないから代打で畠山?

あと外野の守備固め欲しいよな
外野三ポジション高レベルで守れるやつおらんのか?
中日藤井とかどうなん?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:29.50 ID:icJ+7XPB0.net
>>260
何がどうなるか分からんね
小久保は勝負勘あるのかもな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:34.77 ID:Hc4Vd8Qi0.net
>>313
梶谷

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:36.94 ID:12nYq6MU0.net
今宮を出すことによってハラハラできる緊張感満載の見応えのある試合が見れる
かもしれない

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:37.40 ID:pV/i6nGva.net
控えは出番なくていいんだよ
控えの出番の時に控えがいなかったらどうするんだ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:40.21 ID:5VrSN5NWM.net
まぁ平田がベンチでも柳田がいるほうが強いとは思うわ
ココで言う、筒香の守備固め的な問題を平田が解決してくれるわけやし

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:41.76 ID:UOn3oeZ50.net
>>310
そうなんかサンガツ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:47.23 ID:JXp1YDxr0.net
ファーストと外野が出来て俊足…西川…代表では絶対見たくねーわ
ちなハム

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:48.21 ID:GY45Pwiz0.net
>>315
筒香かもしれない

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:01.22 ID:cDXmGoD10.net
>>313
センターできるやつ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:02.03 ID:yVsxzkp7K.net
>>305
そもそもロースター枠に入ってないんやないの

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:04.49 ID:GYk/83wX0.net
西川でも入れときゃよかったかもな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:18.14 ID:MjFEpC+Td.net
内川って柳田いたらもうジャパンでスタメンは無理だろ
残念ながらもう世代交代

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:22.70 ID:yRv8dumsd.net
>>316
接戦で捕手いなくなるのは厳しい気がする

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:25.68 ID:ly14OJhna.net
>>323
それだな 無理に使うことはない

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:48.25 ID:MGuD2hmG0.net
>>313
バランス的には梶谷でよかった
代走でも守備でも使えるし
途中から入っても打撃そこまで格落ちしないから控えに最適

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:50.88 ID:B0g+xXUy0.net
そら柳田と平田とか比較しちゃあかんレベルやろ
そのまま柳田がクリーンナップ入ってきて
6番筒香
7番中田
8番松田
この鬼畜打線組めるし

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:51.45 ID:jsLUb20c0.net
どこでも守れるユーティリティ的な選手おらんよな
どうせメインで使うの固まってるなら1人ぐらいサプライズ的にスーパーサブ選手入れてもよかった気はする 叩かれそうだけど

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:54.86 ID:nEDWbEiT0.net
>>316
捕手3枚とも切るのは怖いんじゃね

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:11.62 ID:+5OrcFU/0.net
そもそもレフト守備上手いやつ歴代でおるか?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:13.30 ID:B9zoPLWWa.net
中田が打たなかったら松田のとこで代打川端あったかもやな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:17.02 ID:2cdYR04K0.net
変え効かないし二遊間厚くするのはいいと思うけどな
最悪外野は翔さんとツッツで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:33.24 ID:B1RMHEjO0.net
中島は使い勝手の点ではこれ以上ないくらい便利やろ
代打(バント)代走守備固め全てこなせる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:34.74 ID:/6wnA6Nfd.net
代える必要ない選手ばっかやもんな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:36.67 ID:5VrSN5NWM.net
>>335
スタメンに柳田
守備固め&代打に平田とかいう理想的な野手陣になるよな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:49.30 ID:8IZzGaPDa.net
中村晃は守備微妙で足普通のイメージだから使い道少なく感じる
それなら足早くて守れる外野でよかった

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:52.52 ID:6AeKiFbK0.net
筒香アウト中村インしたところで固まってないよな?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:55.00 ID:SvKZm7zd0.net
中村や今宮を他に変えても使う機会全くないやろ
投手増やしたほうがいいレベル

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:55.67 ID:7IvxkD9L0.net
DHて毎打席代打みたいなもんやからな
日本だとほぼ外国人のポジションやが

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:55:58.29 ID:2cdYR04K0.net
>>338
基本的には打撃専の外人ポジションやから少ないよな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:07.95 ID:yVsxzkp7K.net
>>327
なんかそれは勿体無いよな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:13.34 ID:p/epK/Xx0.net
帰る必要ないやろ
捕手に代打川端くらい

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:24.05 ID:Weo6wBUc0.net
>>338
田口?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:30.10 ID:GY45Pwiz0.net
>>338
多村

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:31.76 ID:XhAwRPvQK.net
川端とかガチで存在を忘れてたわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:31.67 ID:zAsWHkupd.net
【悲報】万が一のとき外野の控えに大谷がいること、忘れられる

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:39.54 ID:Mxl7z3Fmd.net
2人も辞退したかったやろうが無理なんやで
山田哲人も疲れ果ててるやん

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:49.42 ID:Mvb+I3r20.net
カップ麺食っとけ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:52.69 ID:ICuLlVPX0.net
内川柳田がいたら代打内川筒香平田のどれか2人がいたんだもんな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:05.41 ID:JYs0VGWC0.net
前回WBCの角中(首位打者)とか存在価値無かったろ

中村晃もいらんのよ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:06.58 ID:ssvOwEvRd.net
なめプで炭谷出したからキャッチャーに代打出せんかった

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:09.01 ID:GY45Pwiz0.net
>>349
そりゃもう左右で使い分けてくれとしか

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:10.03 ID:AjAPkUTgM.net
代走要員っているっけ?
今後代走が必要な場面がありそうなんだが

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:10.86 ID:oKA1qe5s0.net
>>6
銀に代打
ヒット打って代走中島

今宮はどうしよ?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:12.93 ID:JXp1YDxr0.net
>>338
中田 だった

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:11.04 ID:vd4POc1H0.net
川端は怪我なく帰って来ればそれだけでええんや

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:20.51 ID:hmuUkLGe0.net
>>347
メタル初芝

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:17.91 ID:EHKdtdmQ0.net
秋山平田の外野は安心して見られる
両方とも打つ方もいけるし
てか外野は有望選手多すぎて悩むな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:23.19 ID:J7rihBBH0.net
山田が一番アレかと思うがいいところで打つしなぁ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:20.94 ID:5VrSN5NWM.net
>>352
多村って日本代表でやってた頃は、NPB内ではほぼセンターだったような

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:31.77 ID:uLHjHBmj0.net
いっそ炭谷スタメンでチャンスだったら即代打が正しい炭谷の使い方やろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:39.23 ID:hKOrmjYh0.net
>>353
問題はセンターの控えだし

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:40.35 ID:SvKZm7zd0.net
>>361
盗塁王中島

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:41.20 ID:icJ+7XPB0.net
八番平田
二番坂本

こいつらが本来の力を発揮してるんだからそりゃ打線は繋がるよ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:42.46 ID:MMnFDn1p0.net
>>42
期待通りのゲッツーてなんやねん
それなら嶋でええがな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:42.84 ID:MGuD2hmG0.net
>>361
中島がいるやん
だからこそ今宮の必要性が薄い

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:51.58 ID:nEDWbEiT0.net
>>361
中島

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:56.71 ID:k7dr1zRuK.net
平田に注文するとしたらストレートへの対応だな
それでも合格点ではある
ただ代打出そうにも中村では、守りを考えた時に出しづらい感はある

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:56.79 ID:GY45Pwiz0.net
>>368
WBCでキューバの憧れになった多村を忘れたんか

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:54.42 ID:7IvxkD9L0.net
嶋にアクシデントがあったのかも知らんが今日みたいな代え方はやめてほしい

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:59.05 ID:VGEUQ2psK.net
>>361
盗塁王おるやん

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:08.74 ID:CFBcZsYl0.net
>>367
今日の二塁打なかったら負けてた可能性もあるからな
伊達にトリプルスリーしてないわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:11.85 ID:ccrfdvkO0.net
なんで福田じゃなくて今宮だったのか

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:27.86 ID:MjFEpC+Td.net
今の日本のベストは
秋山8
山田4
柳田9
中村DH
筒香7
中田3
松田5
嶋2
坂本6

中村悠平田川端その他かな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:33.08 ID:1CvSCHmC0.net
じゃあもうヤクの畠山や比屋根を控えに置いとけばよかったんか

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:49.02 ID:8IZzGaPDa.net
そういや柳田もいたな怪我だけど
あいついればなんとかなるか

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:54.89 ID:H+BrjAyo0.net
>>355
スポルト顔真っ青やったな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:58.45 ID:5VrSN5NWM.net
>>377
それは日本代表ではレフトだったって話やろ
普段からレフト専なわけではない

レフトなんて基本的に打力がずば抜けてなければ、センター・ライトの人材を流用すればええねん
それこそWBCの時の多村みたいに

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:57.97 ID:CFBcZsYl0.net
>>382
いないのいれてもしゃあないやん

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:01.21 ID:2cdYR04K0.net
代表は各チームの主力集めて打線組んでるんやから控えの出番が少ないのは当たり前やろ
怪我したときのバックアップや

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:58.75 ID:nEDWbEiT0.net
>>368
初代WBCの時は右ドメ中青木左多村だったかな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:59.39 ID:L3ACHp3h0.net
筒香守備機会少な過ぎ
韓国戦よりは今日はあったが

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:08.08 ID:PEin9B870.net
全部固定出来るのが理想
現状捕手とか坂本に代打で川端だすぐらいだろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:13.18 ID:oRVoYpSd0.net
丸とか大島呼んどけばええのに

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:21.78 ID:B1RMHEjO0.net
>>389
ライトイチローだろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:37.29 ID:yRv8dumsd.net
>>369
それの方が良いかもな

嶋ってバント上手い?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:37.86 ID:fDavR6sJd.net
何で梶谷選ばれんかったんや

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:44.30 ID:vHUnJYV10.net
>>372
どっちかというと守備の方が優れてる二人が打ってるんだから点取れるわな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:45.35 ID:fcegzSLi0.net
川端は代打で期待しちゃいけない選手だと思うんだけどな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:45.67 ID:uXT4hyHlK.net
>>381
失格処分なったやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:46.04 ID:CFBcZsYl0.net
>>391
坂本5割打ってんのに代打出すの?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:58.76 ID:p/epK/Xx0.net
柳田がいてもレフトに不安はあるしな
そこそこ守れて打てるレフトがそれこそ中田くらいしかいない

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:08.73 ID:7WE5tGxu0.net
柳田いなくても言うほど困らないってのはプラス材料やで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:06.30 ID:hmuUkLGe0.net
内外野できる選手が薄くなってるよな
専門でレギュラーとれないけどいないと困るレベルの人

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:28.42 ID:FwqZEChg0.net
>>391
現状で坂本に代打考えてたらアホだろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:31.87 ID:ssvOwEvRd.net
角中好きなんだけどなぁ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:39.22 ID:nEDWbEiT0.net
>>380
9回表にポロった時はやりよったと思ったけど裏のツーベースで吹き飛んだわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:43.03 ID:up6fYVA2p.net
まあ控えの活躍の場がなくなるくらいスタメンが活躍してくりゃそれでええんやけどな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:49.06 ID:QIs2GAcc0.net
ベンチから声出してるのは誰や?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:52.65 ID:JpAns/C50.net
今宮はセカンドの守備固めでええやろ
急造とはいえ山田よりは上手いんちゃう?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:53.04 ID:2cdYR04K0.net
>>402
歴代代表にそんな選手選ばれてたか?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:00:58.01 ID:WUU9so1r0.net
控えとして中村晃と川端は使いづらい

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:05.38 ID:oKA1qe5s0.net
>>400
確かに中田の方が上手そう

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:08.01 ID:B0g+xXUy0.net
打撃
嶋>中村
守備
炭谷>中村
小久保の評価はこれだろうし中村途中では使いづらいやろな
残りの試合で余裕できたらスタメン中村で嶋休ませる感じで使うのかな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:11.02 ID:GY45Pwiz0.net
>>386
あっそ
代表の話じゃないならええわ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:16.18 ID:fDavR6sJd.net
>>409
木村

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:17.06 ID:F+MUlerYa.net
再来年のWBCに向けて一番強化したいポジションはどこなんだろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:25.55 ID:nEDWbEiT0.net
>>393
イチロー忘れるとか俺はどうなってんだ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:23.66 ID:v2I2wZ2rd.net
06WBCの控え 谷繁相川宮本新井和田金城青木

15の控え 炭谷中村悠今宮中島中村晃

うーん

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:30.50 ID:jsLUb20c0.net
>>408
だったら去年二塁やってた中島でええんちゃう

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:36.58 ID:SvKZm7zd0.net
守備もレフト以外は固いし全く隙がないわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:41.71 ID:oKA1qe5s0.net
>>415
捕手

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:44.69 ID:VID44Z4H0.net
翔さんの特大ファールすごすぎやろ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:01:55.46 ID:Ops+sTZ90.net
おかわり活躍できてないけど叩かれもせず空気だな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:06.02 ID:y819PLgxd.net
柳田と内川聖一が怪我するんのが悪いのに

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:10.00 ID:VGEUQ2psK.net
代打だすところなんて平田嶋ぐらいやけど平田より打てる控えおるんか?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:13.42 ID:p/epK/Xx0.net
怖いのは秋山の怪我だけ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:13.94 ID:CFBcZsYl0.net
>>405
あれは風も強くなってたりして難しいとは思うけどな
山田じゃなくても微妙やったとは思う

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:14.38 ID:d38Y6Gx6d.net
代走はその後の守備とセットで考えなきゃいかんよ

代走あるとしたらおかわり中田筒香やろ
どっちにしても自動的に中村がその後守ることになるな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:14.95 ID:F+MUlerYa.net
ベテランムードメーカー枠みたいなのがいてもいいかもな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:14.51 ID:iiMtLtEE0.net
柳田がいれば筒香の後に平田を守備固めに使えるしなんなら対左の時に平田スタメンでもええし
現状じゃ外野は筒香の守備固めとして中村入れるぐらいしか手を打てない

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:17.76 ID:hmuUkLGe0.net
>>409
fuck do me

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:17.80 ID:m3O8OEOt0.net
>>73
まあプエルトリコ戦で効いたから

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:15.53 ID:Sg/sdCqX0.net
正直中島選ばれてるの知らなかった

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:26.21 ID:kkXkTvq8r.net
楽勝ゲームじゃないと機能してる野手変えるのは難しい

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:29.20 ID:fDavR6sJd.net
>>422
4番におるだけで支柱になるからな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:34.86 ID:U8Bc4Eaa0.net
>>417
それよりも
20062009 →杉内

2015→大野

こっちの方が深刻

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:33.27 ID:w/dYRN++0.net
>>415
近藤と森を信じろ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:44.95 ID:F+MUlerYa.net
というか内川柳田までいたら外野も完璧

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:45.15 ID:lNjJIt/D0.net
山田かなり疲れてそうやけど下げられへんしなあ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:52.02 ID:2cdYR04K0.net
>>414
04のキムタク以外に内外野守れるユーティリティーなんて選ばれてないから薄くなったってのは違う
もともといない

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:05.00 ID:hKOrmjYh0.net
>>424
どうしてもバントが必要なときは肉かえりゃ良い

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:10.97 ID:YZuwNDqS0.net
>>417
06すげえなこれ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:13.92 ID:GY45Pwiz0.net
>>435
杉内こそうんこだったんだよなあ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:12.04 ID:MGuD2hmG0.net
>>422
おかわりは4番を埋めてくれればそれでいいんだよ
警戒して四球ももらえてるし

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:13.64 ID:ZGu9VouF0.net
アメリカベネズエラ勝ったらドミニカとかは消化試合にはらんの?
ドミニカあいつら韓国に1-10で負けてたで

そしたらおかわり松田休ませて川端サード指名打者筒香とかやればええな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:21.99 ID:7IvxkD9L0.net
蓋あける前は坂本平田にも代打が必要かと思われていたけど、二人とも好調やし必要なくなった
現状アクシデントを除いたら筒香の守備固めか捕手への代打、本当の勝負どころでの代走でしか控えの出番はない

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:23.01 ID:XhAwRPvQK.net
>>422
今日負けてたらヤバかったな日本の四番に感謝だわ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:27.82 ID:vsspf6HB0.net
>>191
和田は後半尿管結石だったはず

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:34.15 ID:6AeKiFbK0.net
>>422
ヒットは出てるし4番に座って歩いてるだけで戦力になってるし

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:31.60 ID:hmuUkLGe0.net
>>400
レフトて強打守備ゆるゆるのイメージだから育て方から馴染まない

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:42.09 ID:Ops+sTZ90.net
内川居ても左翼は筒香スタメンだよね?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:43.09 ID:2cdYR04K0.net
>>430
福留って代表で内野守ったことあるの?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:44.79 ID:MCxj8MoK0.net
内外野やれる便利屋って誰かいないのかね

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:44.86 ID:p/epK/Xx0.net
>>444
明日ドミニカやろ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:51.97 ID:MjFEpC+Td.net
内川って言うほどレギュラーか?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:57.51 ID:fcegzSLi0.net
>>432
控えの中じゃ出てる方だろ
なんでや

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:58.32 ID:Nm5EtjM/p.net
内川柳田の代わりに今宮中村だし、シーズン終わってからの臨時での招集でどうしようもなかったんやろ
梶谷とか連れてこいとか言ってるニワカは黙っとけ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:59.18 ID:7ImZE9j/E.net
>>417
中村以外は何かしらに特化してるし最低限はおるな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:09.91 ID:CFBcZsYl0.net
坂本セカンドにして今宮そろそろ出しときたいかもな
9月くらいからずっと調子ええし
守備固めなら二遊間固くなるやろ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:19.93 ID:NLbwukqC0.net
1番いらんのって中島と今宮のどっちなんや?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:20.18 ID:670OwJCNd.net
上手くいってる証拠やしいい事やん
まあ控えの選手に経験させらせないのは残念ではあるけど

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:21.45 ID:QIs2GAcc0.net
内外野全部守れるのはいなくてもいいが外野全部と内野全部をそれぞれ守れるのは一人ずつは欲しい

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:33.34 ID:8IZzGaPDa.net
中島肩うんこって言われてるし出すならセカンドやろな
坂本が絶好調だから坂本に代打出さなくて済んでるけどそうじゃなかったら今宮守備固めで使うし今宮招集は間違ってないで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:42.84 ID:AKscadN10.net
>>443
中田が4番だったらここまで打ってないと思うのは俺だけだろうか

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:45.52 ID:hmuUkLGe0.net
>>439
捕手までてきる奴はいなかったスマソ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:48.65 ID:KyLZBkCzp.net
離脱したソフトバンクの柳田に代わって、同じチームの今宮が追加招集された。
小久保監督は「このタイミングでの離脱だけに、1ヶ月も前にシーズンが終わっている(他球団の)選手には声を掛けづらい」と説明。
西スポより

 左膝脛骨(けいこつ)骨挫傷のため柳田が辞退。代役に同じチームから今宮が選ばれた。 「急なので、心の準備ができていないです。僕は(秋季)キャンプ一直線だったので、あれをやりたい、これをやりたいと…。そんなときに呼ばれたので…」
と、日本シリーズの激戦後、一度、練習モードに切り替えた頭と気持ちを再び実戦モードにすることに戸惑った。
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1561024_m.html?mode=all

可哀想に

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:53.34 ID:GY45Pwiz0.net
>>459
状況によりどっちかが割を食う関係

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:05.04 ID:L3ACHp3h0.net
>>415
打てて守れる捕手
人材不足のショートサード

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:05.48 ID:WMZp7AXR0.net
批判受けるかもしれんがワイは大和入れたかった。外野セカンドを今のメンバー以上に守れるの彼だけやろ。

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:08.62 ID:oKA1qe5s0.net
>>459
今宮

代走なら中島やろし

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:12.59 ID:F+MUlerYa.net
筒香の守備もそこまでヤバイわけでもないだろ?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:13.16 ID:2cdYR04K0.net
>>456
これやな
ホークスなら小久保も頼みやすいし

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:11.48 ID:fDavR6sJd.net
>>463
9割方思ってると思うでよ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:25.08 ID:X3Z/YeNRd.net
>>458
今宮出したいならセカンドでええやん
練習してるみたいやし

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:27.86 ID:MjFEpC+Td.net
おかわりは代表向いてないと思ってたけど4番としているだけで機能してると思う
ほかを4番に入れたら打線が狂う

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:39.22 ID:tWl2aiKQ0.net
怪我でもせんと出番ないから気使わんで済む後輩招集したんやぞ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:40.22 ID:aQT1U8050.net
今宮と中島を山田の代わりに出してくれ
やる気のないオナニープレー見せるんやったらホンマいらんわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:41.40 ID:v2I2wZ2rd.net
>>457
こんな控えじゃスタメンのバリエーションが無いやん
06も09も初期構想から最終盤でだいぶ変わった

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:44.86 ID:8IZzGaPDa.net
>>465
なんのためのロースター制だよ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:05:50.17 ID:945lSkFmM.net
今宮より筒香に代走から守備固めに入れる奴の方が必要なんやけどなあ
やっぱ外野の控え足りんわ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:01.48 ID:ZGu9VouF0.net
>>453
土曜のアメリカしか見えてなかったわ…
テレ朝も土曜の中継だけ煽ってたし

あ、ドミニカ戦はTBSが放送するの?

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:04.96 ID:GY45Pwiz0.net
>>478
ロースターを盾にするのはやめろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:09.43 ID:p/epK/Xx0.net
>>470
そこまでやばいぞ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:13.60 ID:l+gABjut0.net
まぁ今日も沢村試すくらいの余裕あるし、まったく出番がないことはないやろ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:15.24 ID:NLbwukqC0.net
ちな鷹やが
今宮はキャンプでじっくりやってほしかったわ
川崎もおるみたいやし

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:22.13 ID:U8Bc4Eaa0.net
捕手 文句なしの扇の要がほしい現状どんぐりの背比べ
内野手 文句なし、できればショートサード
外野手 多村福留みたいな30本打てて攻走守揃った選手がほしあ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:19.47 ID:AKscadN10.net
>>472
だよな 今回の打順ホントいいと思うわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:22.92 ID:hmuUkLGe0.net
>>451
すまんDの守備ボロ遊撃手でたまにセカンドやってたイメージ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:29.82 ID:P2dX1M9ha.net
>>467
サード人材不足か?

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:29.90 ID:GRTWTg6O0.net
そらそうよ
WBCになれば最年長32歳なんて編成にはせんから実力ある奴で溢れる

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:30.18 ID:1tQOPPg40.net
今宮呼ぶなら大和呼んだ方が良かったな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:35.06 ID:q8eA545id.net
>>182
そこまで言うことは無いと思うけど、代表で大和炭谷の並びは確かに見たくないわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:42.16 ID:fDavR6sJd.net
>>470
一回怪我したからなあ
それ以前も特別いいわけでもなかったし

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:48.33 ID:tZg+ojcAa.net
1(中)青木 (駿太)
2(二)山田 (金子)
3(左)柳田 (中田)
4(一)中村 (内川)
5(三)川端 (松田)
6(右)糸井 (長野)
7(遊)鳥谷 (梶谷)
8(捕)鶴岡 (森)
9(投)ダルビッシュ (田中)

ベストメンバーはこれ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:48.81 ID:Hc4Vd8Qi0.net
原が亀井選んだ理由もわかったやろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:49.21 ID:06MFMffp0.net
>>452
結構おるやで
だだなんJ民はその控えにも3割程度の打力を求めるからややこしくなるw

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:49.28 ID:aQT1U8050.net
>>473
ってか今からでもええから菊池呼んでくれへんかな
二遊間だけでもガチガチにすべきやわ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:59.26 ID:CFBcZsYl0.net
>>473
多分坂本はオールスターでもやってたりする坂本のほうが出来ると思うわ
中島でもええけど、今坂本に抜けられたらキツイしなあ
今宮はショートのほうがええやろ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:59.36 ID:JYs0VGWC0.net
>>486
小久保有能説

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:05.41 ID:96m5z0v90.net
>>462
坂本から今宮にかえるとかただの守備緩めだぞ
今宮が高レベルでセカンドできるなら話は変わる

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:06.65 ID:LI1n7JRn0.net
>>479
内川と柳田がおらん時点で外野の厚みはなぁ

清田はパズドラ供養やし阪神は論外やし

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:08.68 ID:nEDWbEiT0.net
>>470
怪我してからは割とヤバイ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:13.03 ID:EanhaTAH0.net
今宮が外野も出来れば筒香の守備固めに出れるんだけどなぁ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:15.29 ID:/sgfea0J0.net
中村晃とか使いドコロなさすぎるだろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:18.48 ID:tWl2aiKQ0.net
>>493
ダルが投げられる状態だと思ってんの?
お客様すぎやろ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:39.26 ID:v2I2wZ2rd.net
>>465
ロースターも代表常設もなんも機能してねえな
こういうとき結局監督の所属のコネからしか補充できないとかなんのための常設なんやろ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:40.33 ID:TxU5pSy2K.net
メキシコ代表なんて寄せ集めなんやろ
ロースターなんて大会のルールではないんであれば入ってなんても問題ないやろ
男気さえあれば

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:42.41 ID:fcegzSLi0.net
>>496
菊池怪我してるだろ?

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:46.04 ID:UNbDu5nc0.net
>>496
菊池両膝怪我してたんじゃなかったか
靭帯損傷かなんか

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:54.42 ID:s/GmDKD80.net
ほとんど試合見てないけど日本弱すぎじゃね
メキシコ相手に死闘とか前回のWBCを思い出すな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:07:57.74 ID:oKA1qe5s0.net
外野は柳田と清田おらんせいやね

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:05.05 ID:C8wvdx4Z0.net
やっぱDHってクソだわ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:10.81 ID:nEDWbEiT0.net
>>496
菊池膝いわしたみたいだし無理だろ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:11.53 ID:L3ACHp3h0.net
>>488
若い有望なサードが思い浮かばなかった

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:13.69 ID:TUGE7vCPa.net
>>493
全然納得できん

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:16.99 ID:ZGu9VouF0.net
秋山の後ろが坂本
中村の後ろが筒香、中田、松田、平田
これは絶頂ですわ

なお秋山の前が見慣れた光景

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:19.88 ID:8IZzGaPDa.net
>>499
いや坂本絶不調で代打出さざるを得ない時にってことやで

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:24.44 ID:kt0odeQ50.net
>>493
ショート梶谷とか代表舐めてんのか?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:24.70 ID:hmuUkLGe0.net
おかわりがきてくれたからこその中田4番とその後松田も色々使えるん

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:24.70 ID:8yxSK3390.net
>>496
両膝の靭帯損傷やぞ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:32.10 ID:p/epK/Xx0.net
1山田 二
2秋山 中
3柳田 右
4中村 指
5筒香 左
6中田 一
7松田 三
8坂本 遊
9嶋嶋 捕

これなら左右のバランス考えても完璧だった

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:32.22 ID:VM16ilN/0.net
川端は1試合上位で試したい気もする

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:32.25 ID:SvKZm7zd0.net
>>489
今回も実力で選んでるやろ
今宮中村は緊急でSBからしか選べなかっただけ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:33.03 ID:FwqZEChg0.net
だって坂本がこんなに打つとは思わないじゃん
チャンスで代打→守備から今宮とかあるはずだったんだろう

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:37.51 ID:aQT1U8050.net
>>507
そういや両靭帯切れとったわ
なら今宮でええわ山田より打てるやろ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:40.20 ID:gJq1QUFRM.net
1(中)秋山
2(遊)坂本
3(左)筒香
4(指)中村
5(一)中田
6(右)平田
7(三)川端
8(二)山田
9(捕)嶋

中継ぎ 則本 増井 康晃
抑え 牧田

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:44.56 ID:rL6/CGoSa.net
今宮「キャンプに行きたかったのに連れて来られてしかもぼっちで辛い」

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:44.52 ID:fcegzSLi0.net
>>509
メキシコが強かった

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:46.44 ID:PEin9B870.net
>>484
え・・・もういるのかよ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:52.80 ID:CFBcZsYl0.net
>>506
あいつらも就活してることを忘れてはならない
特に日本のスカウトは今回でメキシカンリーグ見直したやろ
打ってたのメキシコリーグの奴らやったし

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:54.85 ID:v2I2wZ2rd.net
>>496
怪我してるの知らないくせに
そもそもオナニープレーは菊池の方が酷いから

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:58.77 ID:fDavR6sJd.net
>>519
まず来シーズン出られるんですかね

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:15.40 ID:c9Es8Xtb0.net
代打枠で森くん呼ぶべきだったな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:19.71 ID:J7rihBBH0.net
次のWBCもメジャー組全員辞退やろなぁ
イッチが実況席にいる可能性すらある

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:40.92 ID:jsLUb20c0.net
急だからソフトバンクの選手以外から呼べませんって状況自体どうにかしないといけない問題やと思う
WBCのときは栗原緊急招集できてなかったか 本気度低い大会だからってことなんか

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:44.63 ID:gsl9nHzLK.net
こうなると今宮より吉村呼んだほうがまだ使い道あったんちゃうか

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:44.67 ID:ZGu9VouF0.net
>>513
松田がメジャーいくならしゃーないけど
あと2年以内でモノになりそうな若手サードいないな
それこそ近藤をサードで育てるとかしないと

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:44.75 ID:2cdYR04K0.net
ベストじゃないけどかなりいい人選やと思うけどな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:47.74 ID:CFBcZsYl0.net
>>509
韓国より普通に強かった
投手次第でプエルトリコより強いかも

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:45.65 ID:e7wuf38sM.net
このメンツならレフトの守備固めおったらもうそれだけでええやろ
内野は怪我せん限りこうたいだす必要が無いし

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:46.20 ID:Nwoyj1Psa.net
ほんとに国際大会やる度に木村拓也ってユーティリティとして偉大な選手やったなって改めて実感する

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:52.57 ID:fcegzSLi0.net
>>526
ぼっちじゃねーよ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:51.50 ID:BeJW9Ghsd.net
小久保「お前ランナー1塁の時めっちゃ打ってるやんけ!」
小久保「秋山、バント!w」
小久保「秋山、盗塁!w」

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:56.37 ID:aQT1U8050.net
>>530
山田よりマシやろ
セカンドフライ落とさんし大野のお見合いのとこも菊池ならワンチャンあったで

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:58.65 ID:91py6t+pr.net
>>515
ちな巨だが、そこに坂本まぜるのは違和感あるわ
西武の二番知らんが坂本程度は打ってやるやろ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:13.60 ID:MjFEpC+Td.net
>>513
やっぱり筒香をサードに戻すしかないか

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:23.36 ID:670OwJCNd.net
>>513
松田がメジャー行ったらやばいかもな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:24.59 ID:FwqZEChg0.net
>>534
日シリ参加してないチームの選手は全然練習してないんじゃ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:29.21 ID:xA6vziYK0.net
>>534
ほんとこれ
12球団で協力できないならやらんでええわ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:34.72 ID:hmuUkLGe0.net
>>520
ひとりいないだけでダメなら大差ないわと思う

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:36.12 ID:CFBcZsYl0.net
>>540
投手以外の内野全部やれるって、一人おるとめちゃくちゃ安心感あるよな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:37.26 ID:YJeS6PPx0.net
飯山でも連れてこればよかったんじゃね?
どこでも守れるし

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:47.43 ID:s/GmDKD80.net
>>527>>538
そうやんや
そんなイメージなかったわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:58.86 ID:Dlh1MfOQK.net
ちな虎だが今回の坂本は認めざるをえない
優勝までしっかり仕事してくれ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:59.94 ID:lzuyK2dt0.net
おかわりは意外に走塁良いので歩かされてもダメージ少ないな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:00.91 ID:vhljASiI0.net
何人か無駄にロースター言いたいだけの奴いるな

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:08.24 ID:8IZzGaPDa.net
>>547
秋季練習してるやろ…

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:14.62 ID:Y24cfWqU0.net
山田煽りスレが落ちたからこっちに流れてきたのか・・

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:21.34 ID:ZGu9VouF0.net
>>544
その巨人に行きそうな脇谷か
怪我してロクに振ることが出来ない浅村か
渡辺直人

坂本のが百倍嬉しい

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:19.21 ID:96m5z0v90.net
>>516
そういうことか
坂本の魔法がいつ解けるかわからんし
どっちみちセカンドショートできるやつほしいな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:27.12 ID:30boOGKV0.net
中島と今宮どっちかじゃないねん
今宮がいらないねん
外野の守備固め兼代走入れとけや

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:30.68 ID:F+MUlerYa.net
木村ってブルペンキャッチャーもやってたんだろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:28.17 ID:hKOrmjYh0.net
>>547
秋季練習も試合もしてはいるだろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:37.21 ID:hmuUkLGe0.net
>>533
イッチの解説とか仕事蹴っても見るわ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:40.62 ID:QIs2GAcc0.net
>>534
中畑が監督だったらベイからしか追加招集出来ないって事やな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:47.10 ID:xA6vziYK0.net
>>543
見栄えいいプレーだけじゃなくて日頃の菊池の雑なプレー見よう

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:47.72 ID:06MFMffp0.net
>>535
いや吉村の守備なら中村晃のほうが数段マシやw

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:49.38 ID:DYsVwx8D0.net
隠された謎を追え!
http://live.fc 2.com/42285548/

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:57.36 ID:UNbDu5nc0.net
勝ってれば別にいいけど

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:07.78 ID:IGm52R5T0.net
>>544
栗山と渡辺直人やからまあ変わらんかもしれんけど
栗山は秋山の後だとゲッツーガイジやったし
渡辺直人だと田辺が思考停止バントガイジになるから
坂本が調子良いし上手いバッティングするから良い感じやわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:08.07 ID:fcegzSLi0.net
>>554
昨日のライナーで戻ったやつとかも凄かったわ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:08.55 ID:oKA1qe5s0.net
あと先発1人中継ぎ本職の方が良かったな
バランス的には外野とこれくらいか?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:10.11 ID:p/epK/Xx0.net
今宮が外野やればいいやん
フライとるの上手いし急造でも筒香よりマシやろ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:14.41 ID:RbB6FMAI0.net
外野手の柳田が辞退したけど他球団の選手に頼むのも申し訳ない←分かる
内野手の今宮選ぶで〜←()

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:12.87 ID:tZg+ojcAa.net
内川と柳田がいたらそこそこいい打線になってたんちゃうか?
筒香と平田は( ´∀`)つ ミポイー で

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:20.35 ID:Y24cfWqU0.net
せや!代打大谷の可能性があるやろ!

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:24.14 ID:hmuUkLGe0.net
>>538
バントがくそうまかった

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:25.55 ID:VM16ilN/0.net
坂本好調やしやっぱ外野ほしかったな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:27.21 ID:VID44Z4H0.net
浅村ってオワコンなの?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:24.66 ID:hb9LqHgr0.net
煽られてもええから大和入れて欲しかったンゴ
内外野守れる炭谷のようなものとか最高やん

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:32.52 ID:aQT1U8050.net
>>538
小久保が無能すぎるような気がするで
炭谷バントのとこはプエルトリコの時にゲッツー見とるはずなのに打たせとるし守備連携もキチンとやらせてねえとかホンマあかんで日本代表

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:36.30 ID:F+MUlerYa.net
控えを使う必要がないくらい理想的なスタメンともいえる

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:40.57 ID:B0g+xXUy0.net
去年とかなら普通に丸が外野入ってくると思ったのに何してんねん
まさか控えにも入らないとは

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:47.10 ID:p/epK/Xx0.net
>>573
ロースターから選ばなきゃいけないから他にいない

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:48.49 ID:xdLVDIYIa.net
住谷杏奈稀にホームラン打つから……

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:49.05 ID:ZGu9VouF0.net
結局代打の層が薄いのは清田と柳田と内川が怪我してるからなんだよな
本来なら筒香やら内川がベンチで控えてるんだから

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:52.13 ID:/sgfea0J0.net
中島と今宮被ってんぞ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:56.56 ID:Nwoyj1Psa.net
>>550
慣れないサードは少し怪しいものの並みより上の水準でこなすのがほんとに凄かった
あんな選手おったらそら原は寺内や亀井をキムタクにしようとするわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:12:56.84 ID:CFBcZsYl0.net
>>543
風強いとか、初めて連携する奴らってこと忘れんなよ
菊池も例外ちゃうぞ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:02.12 ID:nEDWbEiT0.net
>>509
思った以上に打つわ
小技もうまいし舐めとったわ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:06.13 ID:sF/xJz0/d.net
正直坂本の打撃は今のところ出来すぎや
守備は期待通りのもん見せてくれてるけど

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:07.47 ID:5VrSN5NWM.net
現状の内川に代表スタメンになるほどの力ってあるか?
代打ではぐうほしいけど

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:07.63 ID:2cdYR04K0.net
結果が出てるんだから控えのメンバーまで叩く必要ないやろ
今の打線なら下手にいじるよりジッとしてたほうがいいくらい完成度高い

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:10.95 ID:aQT1U8050.net
>>553
鳥谷セカンドなら行けるやろ
出れへんのか?

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:11.85 ID:GY45Pwiz0.net
>>534
>>548
こんな時期に開催する奴が悪い

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:12.93 ID:6AeKiFbK0.net
>>578
去年の怪我で打点王浅村は死んだんや

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:13.24 ID:MjFEpC+Td.net
だから内川はべつにレギュラーじゃないだろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:15.25 ID:UNbDu5nc0.net
>>582
フォーム改造中

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:19.68 ID:hmuUkLGe0.net
>>570
元々西武でも得点多いやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:22.98 ID:gsl9nHzLK.net
>>560
左中右とついでに二三守れて足もあるスイッチヒッターがいるぞ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:24.18 ID:6YYJeMKb0.net
>>543
あのフライが凡フライに見えるんなら眼科おすすめするで

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:32.59 ID:icJ+7XPB0.net
>>574
煽り雑すぎない?

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:35.32 ID:HCfO6dqy0.net
守備固め要らんだろこれ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:37.81 ID:fcegzSLi0.net
>>571
小川じゃなくて中継ぎ誰か呼んだ方がよかった
ヤクルトやし

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:46.81 ID:fDavR6sJd.net
>>550
http://i.imgur.com/1z6dcpz.jpg

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:47.23 ID:hb9LqHgr0.net
>>591
AJやフェリースみたいに精神的支柱ってやつやな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:52.62 ID:Nwoyj1Psa.net
>>561
むしろブルペンキャッチャーの人数が限られてるから呼ばれた

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:52.95 ID:z8UfD0dPK.net
こう考えると09年は割とまんべんなく出場してたんだな
第三捕手だった石原が不遇だったくらいか?

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:01.23 ID:TxU5pSy2K.net
>>583
ロースター入ってないけど緊急自体なので男気で参戦しますでいいんだよ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:05.00 ID:kt0odeQ50.net
>>574
下の二人とも打ってるから柳田はともかく内川はどうでもいいわ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:05.08 ID:TUGE7vCPa.net
>>574
内川より筒香平田のがいる

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:07.99 ID:CFBcZsYl0.net
>>576
ワイはあそこで声出して笑ったわ
日本がやる野球やろって

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:10.80 ID:iiMtLtEE0.net
まぁ言ってしまえばプレミア12なんて茶番やし
WBCでもこんな感じだと考えものやけど

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:16.17 ID:GY45Pwiz0.net
>>550
オリ小島でもよぶか?ん?

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:17.24 ID:Bn9+CR0s0.net
今年の成績で菊池出せとか言ってるのはカープファンじゃなくて、ただ煽ってる奴だからな
そもそも、守備も膝靭帯損傷してるから休んでほしい

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:23.01 ID:nEDWbEiT0.net
>>513
岡本あたりが覚醒してくれることを祈るしか

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:25.01 ID:P2dX1M9ha.net
>>580
守備連携は大野の一人相撲やったろ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:25.37 ID:BzihzPN/0.net
筒香以外は守備固めいらんわ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:24.16 ID:6YYJeMKb0.net
>>603
すまんな中継ぎヘロヘロなんや

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:33.24 ID:oKA1qe5s0.net
現状いらんのは今宮やけど坂本故障なら中島より今宮使いたくはなるかも知れん

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:49.46 ID:TU4JgnEZ0.net
山田の替えが川端という事実
セカンド薄すぎやろ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:52.12 ID:IGm52R5T0.net
>>578
今んとこダメ、代表レベルにはない

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:53.34 ID:ccrfdvkO0.net
坂本は教えるやつが悪いだけで本来もっとうてるからな
大田も最初からちゃんとひた指導者がいれば代表控えにはなれた

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:54.50 ID:PEin9B870.net
今宮の代わりに外野を呼ぶとして、守備固めや代走させたほうが良い選手って居る?

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:54.10 ID:8IZzGaPDa.net
坂本が好調だから今宮いらないだけで呼んだのにはそれなりの理由あるやろ
外野足りてない方のが問題やろ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:02.14 ID:lzuyK2dt0.net
大和は金本の打撃改造が成功したら内外野行けて代走出来てそれなり打力で便利にはなるかもしれない
打撃改造成功ってのがハードル高すぎるけど

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:09.98 ID:ckmy13vU0.net
大会扱いなのか練習扱いなのかハッキリせえよ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:08.93 ID:hmuUkLGe0.net
西野がいないのは痛い

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:09.80 ID:2cdYR04K0.net
>>607
若干原監督が左右病こじらせてたからな
あれで負けてた酷いな叩きようだったと思う
ちな巨

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:19.78 ID:aQT1U8050.net
>>588
変なプレー繰り返しとんの山田だけやないか
ホンマ打てんし守れんしいらんわなにしに代表に来たん?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:21.48 ID:xA6vziYK0.net
>>594
09でも控えだからって自分とこから亀井選ぶとかいう暴挙あったやん
代表なのに実績皆無は贔屓でねじ込むあかんやろ
控えだからレギュラー選ぶのは申し訳ないとかいうのが情けないわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:21.58 ID:CFBcZsYl0.net
>>613
標準並みに守れないとあかんで

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:27.78 ID:GYk/83wX0.net
>>599
ベンチウォームもいけるな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:31.55 ID:Y24cfWqU0.net
>>603
秋吉と久古呼んで欲しかったな

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:34.30 ID:l+gABjut0.net
>>616
バント処理みたら、ただまっすぐ捕手方向に降りてるだけやったしな
マエケンなら一塁では普通にアウト取れるはず

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:41.18 ID:KyLZBkCzp.net
現状スタメンコロコロ変える必要ないくらい主力打ってるし守備もそんな心配いらんから控えの出番がないことはいいことだぞ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:46.03 ID:96m5z0v90.net
>>607
そのあたり原はうまいというか慣れてるよな
逆にピーコは固定しすぎてクソすぎた

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:59.60 ID:f5tc8pKW0.net
チック確かに打撃すごいけど、守備はもう厳しいんか?
ちなセやから現状がわからん

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:02.50 ID:hb9LqHgr0.net
中継ぎベテラン枠なら攝津で良かったな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:04.22 ID:5V3E9+FV0.net
指名打者とかいうクソ制度

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:09.57 ID:ZGu9VouF0.net
ぶっちゃけ高橋朋巳怪我してなかったら確実に選ばれてたけどそれで満足できるか?
不足してる左腕、中継ぎ専門とピンズドな選手だけど

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:10.22 ID:GY45Pwiz0.net
>>630
なんの話しとんの…

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:13.72 ID:fcegzSLi0.net
>>618
秋吉は死んじゃうからあかんとして久古とか
まぁ現実的じゃないか?

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:16.54 ID:hmuUkLGe0.net
>>574
守備的には平田がほしい

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:18.20 ID:Ux/icXUZ0.net
守備固めいらないレベルだからなあこれ
打線も繋がってるしいじる必要ない

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:24.89 ID:nEDWbEiT0.net
>>593
鳥谷もボロボロやし休ませたって

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:28.72 ID:2cdYR04K0.net
>>630
暴挙とはいっても外野全ポジであの守備力の選手ってなかなかいないで

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:36.66 ID:06MFMffp0.net
かといってロースターから他の選手をえらぶとすれば菊丸と銀次と浅村のいずれかや
糸井は無理やろうな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:34.49 ID:HCfO6dqy0.net
大和が.280打てたら代表やってるだろうに

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:42.68 ID:SvKZm7zd0.net
勝てるなら別にええわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:43.70 ID:p/epK/Xx0.net
先発が多いことに関してはそもそも最初はロッテ西野が構想に入ってたからな
怪我した西野が悪い

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:44.94 ID:GY45Pwiz0.net
>>640
いいだろ
仮に去年の成績なら文句なく入る

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:52.28 ID:J7rihBBH0.net
10割バッター世界の亀井

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:56.20 ID:Nwoyj1Psa.net
中継ぎベテラン枠なら今年不調やったけど山口でいい気がする

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:16:57.22 ID:91LQJx9Z0.net
以前サッカーの代表で
ドイツW杯でDFの田中誠が大会直前に怪我して
予備登録の茂庭を追加召集したけど
当人はハワイいってて急遽帰国って事があったな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:01.99 ID:Jo60GCme0.net
ライ8の平田便利屋なホンマ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:03.72 ID:hmuUkLGe0.net
>>611
送るのも虚をつくのもうまかったわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:08.01 ID:hb9LqHgr0.net
>>635
ディフェンスはちょっと外野が心配やな
筒香の守備固めがそんなに効力ない

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:11.44 ID:8IZzGaPDa.net
杉谷はいたら便利かもな
ああいうユーティリティ枠一個欲しい

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:13.11 ID:iiMtLtEE0.net
チックは代打の切り札としてなら使えそう
さすがにスタメンなら筒香平田の方がええやろ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:19.88 ID:xA6vziYK0.net
>>641
選手選考についてのしがらみの話だろ
いきなり開催時期が悪いとかいいだしといてなんだおまえ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:26.75 ID:Jo60GCme0.net
全盛期岩瀬みたいなやつがほしい

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:38.80 ID:2cdYR04K0.net
>>654
お気楽な格好で空港でカート押してたの覚えてるわw

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:40.90 ID:aKdkhJD0p.net
てか坂本が不調だったとしても今宮に期待出来る部分なんてないやん
マジで何で今宮呼んだんや

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:44.67 ID:pDkBC3B/0.net
筒香に守備固め出せるのがいないとか正気の沙汰じゃないんだよなぁ 絶対やらかして叩かれる 悲しいなぁ ちなDe

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:45.97 ID:J7rihBBH0.net
>>648
守備だけは一級品やな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:52.52 ID:IGm52R5T0.net
>>640
全盛期なら良いけど最近はフォームの見にくさが薄れつつあるからなあ
安定感も薄いし奪三振率が落ちてるのが

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:57.81 ID:aQT1U8050.net
>>616
あそこのサードのバントのとこもとりあえず1アウトとって落ち着かなあかんのにサードでアウト取ろうとしとるしフィールディング慣れへんのやったらあんなことやらんでええねん

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:58.46 ID:91LQJx9Z0.net
元ロッテ五十嵐みたいなのが居ればなあw

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:03.24 ID:kjJLMj/g0.net
下手な選手使ってタマポローされてもしゃあないしな

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:08.24 ID:6YYJeMKb0.net
>>642
左絶対殺すマンに覚醒したけど右はどうかって感じやなぁ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:11.52 ID:GY45Pwiz0.net
>>660
いきなり10年前の世界大会の話してどうしたお前

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:20.73 ID:F+MUlerYa.net
まさか全試合同じスタメンってこともあるんだろうか

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:22.33 ID:bS9zluWP0.net
短期決戦やしスタメン陣が打っている以上は
あんまり出番無いやろな

打てない奴はすぱっと控えに代えるべきやけど
控えといっても代表なんやし 実力はある

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:25.69 ID:p/epK/Xx0.net
メキシコ舐めすぎ
第1回WBCを忘れたのか

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:32.32 ID:JZ+Iz6zR0.net
今宮ってかなり恵まれてるよな
あの低打率で毎回当たり前のようにオールスター、GG、ベストナイン、日本代表選出だろ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:32.20 ID:Z8VU/HvCp.net
アホ多すぎない?
事情も知らないのに今宮の代わりに梶谷、大和、菊池とか呼べとかバカみたいな発言多すぎやろ
最初から今宮が選ばれてたわけやないのたに

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:38.54 ID:VM16ilN/0.net
先発いきなり中継ぎは安定せんやつおってもしゃーない

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:39.94 ID:kFS6f59C0.net
正直筒香と平田は内川と柳田いたら出番かったやろな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:50.18 ID:KyLZBkCzp.net
>>663
坂本不調なら中島使う
ほんまの人数合わせや

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:53.11 ID:Mwyb3TJ50.net
普通に守備と足ある梶谷が補欠で良かった

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:51.15 ID:okFVSwS+0.net
せっかく無理やり連れてきたんだから今宮さん使ってやれと思ってみたり

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:59.87 ID:kFS6f59C0.net
>>678
なかった

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:04.95 ID:DBY4i/+S0.net
>>112
シーズン中も守ってたし無理じゃないけど。今宮の介護つきなら。
守れるとこでマシな順に並べると、ライト>ファースト>レフトって感じ
今宮が捕りに行ってるライン際のフライとかまで、坂本が面倒みてくれるやろか

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:09.15 ID:TUGE7vCPa.net
>>672
それが理想ではある みんな絶不調ではないって事だろうし

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:09.95 ID:NLbwukqC0.net
>>637
内川は足が遅いし肩もまあまあやけどレフト守備は結構うまいで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:10.28 ID:CFBcZsYl0.net
ワイは今日の牧田に感動したけど少数派か?
あいつほんまに凄いな
メンタルもやし球も良かった

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:08.10 ID:96CsGQ0Ad.net
バント処理のところだけどなんで炭谷ぼーっと突っ立ってんねん働けや
盗塁刺したのは素晴らしいけど少なくとも途中変える必要なかった

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:08.88 ID:96m5z0v90.net
安達ってセカンドとサード守備どうなんやろ
一定レベルで守れたら今一番控えに必要な選手やとおもうわ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:10.24 ID:hb9LqHgr0.net
>>672
今の状態なら嶋と炭谷が代わるだけで不動ちゃうかな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:21.32 ID:zK11vY+ba.net
WBCとか国際試合でがっつり経験あるベテランが一人欲しかった。
福留とか

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:18.73 ID:ELMO56Hk0.net
>>678
筒と内川はどうだろうな
併用なんじゃないか

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:26.38 ID:RbB6FMAI0.net
>>647
浅村死亡
銀次は川端と被るから死亡
呼ぶとすればやっぱり外野の丸しかおらん

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:26.43 ID:mrE84wh10.net
台湾旅行できて良かったやん

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:34.45 ID:l+gABjut0.net
別に先発選んでもええけど、大野がそんなに左に対して強くないってのがね
先発で使うならともかく、中継ぎで対左想定されるとあかんわな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:35.07 ID:OnbaSD34a.net
代打稲葉で

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:32.38 ID:6IV8ECR+0.net
今宮ほんとかわいそう
キャンプしたかったやろ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:34.53 ID:V1gFJkJM0.net
打てる捕手が居なさすぎて泣いた
古田、谷繁、城島、阿部、矢野が健在だった頃とはエライ違いや
当時の石原、相川並みに打てる奴もおらんやないか

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:41.94 ID:hmuUkLGe0.net
>>667
先発専の弊害だと思うで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:43.28 ID:bztH7SRq0.net
立岡入れたらいいのに
セカンドサードに外野もできる

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:44.95 ID:lzuyK2dt0.net
>>685
なんだかんだ年季だわな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:46.28 ID:hKOrmjYh0.net
自分で5打席くらいしか貰えんだろういってるからな肉

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:55.14 ID:nEDWbEiT0.net
>>640
今年けっこう燃えてなかったっけ?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:01.21 ID:Nwoyj1Psa.net
>>676
大和は守備の事考えたら妥当な人選やと思うで
ただ、打力まで求めるからイマイチなだけで

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:01.58 ID:aQT1U8050.net
>>600
あんなん取れへんのやったらセカンド守らんで欲しい
致命的なプレーになったらどうすんねん

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:05.47 ID:c3PU+jDe0.net
まぁ川端は出番あるやろ
悠平は3番手枠で舞台踏ませる為だけだしな
今宮はしゃかもと良いからしゃーない
やじう(笑)

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:12.83 ID:zRF5z/vz0.net
筒香がヘマしてもそこに飛ばすピッチャーが悪いからセーフ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:19.28 ID:VM16ilN/0.net
平田が経験積めたのはええことやろな

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:20.64 ID:xA6vziYK0.net
>>671
>>534を読めよ
そこからの流れにおまえが入り込んできといてなんどおまえレスつけんな

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:21.41 ID:Qu4/DZow0.net
つーか坂本は守備だけでも外せないくらい安定してるな
ここ数試合で何人の投手助けたんだこいつ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:21.89 ID:CFBcZsYl0.net
>>699
シーズンちゃんとやれてからやね
来年リセットされてる可能性が大やし

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:31.49 ID:Jo60GCme0.net
炭谷って良くも悪くも安定感あるというか
ビックリするほど炭谷だよね国際戦でも

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:42.80 ID:lzuyK2dt0.net
やっぱり内川と柳田と西野が怪我したのが痛い

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:43.49 ID:5VrSN5NWM.net
>>678
内川がいても代打やろし、筒香はスタメンで使われてそう
捕手の代打に内川
筒香の守備固めで平田
スタメンの柳田

皆使いみちあったよ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:50.40 ID:Hc4Vd8Qi0.net
>>699
アヘ単で走塁ミス多すぎで危なっかしい守備があるのでNG

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:05.32 ID:fcegzSLi0.net
>>686
いやすごかったわ
西武ファンが出すなって言ってたのが信じられん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:04.68 ID:bztH7SRq0.net
>>709
なおGGは

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:08.65 ID:c3PU+jDe0.net
>>704
還ってきた同点のランナーは致命的なんだよなぁ・・・

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:10.50 ID:oKA1qe5s0.net
>>658
内外野できてスイッチでそこそこ打てて足もあるムードメーカー
ええ控えやな

でも場違い感もハンパない

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:22.98 ID:6YYJeMKb0.net
>>704
割りとマジで誰が守っても運ゲーやったぞあんなん
最悪の位置に強風や

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:20.74 ID:CFBcZsYl0.net
>>709
何気ないゴロを前で捌くのは流石やな
飛び込んで捕ったのはレベルちゃうかったわ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:25.40 ID:hmuUkLGe0.net
>>697
田村が成長してくれれば

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:31.42 ID:VGEUQ2psK.net
投手陣が例年よりもレベルが落ちるし守備もレフト筒香ライト平田セカンド山田やからこれからも点取られると思う
攻撃的で打順に破壊力あるから見てる分には楽しめるけど

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:31.76 ID:8IZzGaPDa.net
大和いたら内外野代走もいける?

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:29.14 ID:GY45Pwiz0.net
>>708
お前こそ話わかってないみたいやが
普通に今回のソフバン緊急招集の話やで

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:30.15 ID:sMSJ7yLf0.net
>>14
固め打ちするタイプやから

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:31.18 ID:mrE84wh10.net
バント全然決まらへんな
練習しとんのか

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:44.43 ID:z8UfD0dPK.net
>>628
まぁ采配以前に出た野手がちゃんと結果出したのが良かっただけにも見えたがw
実績だけ考えたら青木福留がいてスタメンに当時ぽっと出の内川とかなかなかやらんわ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:44.96 ID:aKdkhJD0p.net
>>679
中島も同んなじや
打てない非力がちょっと打てたとこでタカが知れてるわけで
坂本は守備でも他の2人より範囲広いしな
万が一怪我した場合の補欠ならまあどっちか1人居てもええけど

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:42.77 ID:91LQJx9Z0.net
>>662
あといつか五輪女子マラソンでも
怪我人でて補欠と入れ替えるかどうかって話になってたな
補欠候補も一応準備はしてたけど
出るわけでもないのにいつまでもさせとくわけにいかんから
解除したら怪我したような話

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:45.24 ID:hb9LqHgr0.net
大塚みたいな守護神がいてくれたら安心なんやけどな
ちょっと経験ないから見ててフワフワするわね

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:53.90 ID:CwpqDd5gd.net
今宮不遇やなぁ

けど最後の方に大仕事してくれそうな気がする・・・何でかは知らんが

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:21:57.92 ID:rHm0BEEl0.net
二三遊をメジャーレベルで守れるWBC戦士川崎がいれば

打力がちょっとわからんが

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:00.83 ID:HCfO6dqy0.net
>>690
黒田がその枠やったはずなんやけどな

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:02.23 ID:vHUnJYV10.net
>>683
坂本はたぶんショフトなら今宮よりも経験長いよ
あの辺の守備範囲は今宮の方が広いだろうけど

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:05.42 ID:kjJLMj/g0.net
>>709
坂本先生もウキウキやろなあ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:06.73 ID:aQT1U8050.net
>>686
牧田はようやったで
そういや炭谷は澤村にストレートばっか要求しとったけどツーシームやスライダー使えたの知らんかったんかな
それともホームラン怖くて投げさせんかったんかな

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:14.23 ID:6IV8ECR+0.net
内川いたら筒香だけじゃなくて中村中田とも使い分けできた

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:24.84 ID:Ud+gLa39d.net
風があって難しいのは分かるがあそこまでボール追って上向きにグラブ出した以上は取れるやろ
普通にエラーやで

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:25.84 ID:hb9LqHgr0.net
>>723
べーランは速いけど盗塁下手やで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:33.05 ID:xA6vziYK0.net
>>724
しつこいなあ
おまえにレスつけられる覚えはねえよ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:34.31 ID:aQT1U8050.net
>>699
流石に立岡はあかんわ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:37.28 ID:CFBcZsYl0.net
>>715
ほんまにな
大野がバタバタしてたから余計にそう感じたけど、マジで打たれる気しなかったわ
ストレート速く感じたしバッターも戸惑ってるのが分かったわ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:42.29 ID:ztLqTLpOa.net
>>733
年齢的に無理だろう

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:47.62 ID:GRTWTg6O0.net
WBCは来年の成績を基にメンバー選ぶわけやからな
鳥谷糸井は今年怪我で動けてなかったけど復活してスタメン入りしててもなんの不思議もない

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:53.90 ID:GY45Pwiz0.net
>>740
しつこいなあー

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:22:57.53 ID:Nwoyj1Psa.net
あとはベテラン枠で稼頭央連れてくのもありちゃうかと思ったけど今ショート守れるんか?

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:03.48 ID:JZ+Iz6zR0.net
巨人ファンなら知ってる、坂本の調子はそう長く続かないと
でもTwitterとかでいまだに坂本のかわり誰かいないのかとか言われてるのがムカつく

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:04.10 ID:HCfO6dqy0.net
今日も試合あるんやっけ?

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:04.91 ID:zNcjENXw0.net
左少なすぎやろ、大野中継ぎは怖すぎるし先発させていいと思うが

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:06.46 ID:SNxtxo5Da.net
>>493
ガイジ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:10.04 ID:kkXkTvq8r.net
>>661
山口宮西森福が元気ならね
中継ぎのタレント減ったよなあ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:11.10 ID:8IZzGaPDa.net
>>718
川崎ポジになれればな

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:11.70 ID:hmuUkLGe0.net
今って併用守備も専門以外いねーのか
レギュラークラスで併用できる内野いると心強いね

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:19.90 ID:V8zLtZP40.net
浅村

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:30.49 ID:ssvOwEvRd.net
>>686
チェンジアップでなんj落とす男だぞ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:33.65 ID:TU4JgnEZ0.net
やっぱりどうしても炭谷が打線としてストッパーだよね

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:32.49 ID:Bn9+CR0s0.net
>>704
セカンドはあそこのフライが一番難しいよ
まあグラブに当てたなら取って欲しかったとは思ったけど、鬼の首を取ったように叩く程のことじゃないだろ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:39.95 ID:nEDWbEiT0.net
>>733
黒田って国際大会経験そんなにあったっけ?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:41.85 ID:c3PU+jDe0.net
西大野からの牧田増井の流れは、後ろ本格的にやってた奴らはちゃうなーと思ったわ
なお9回

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:45.86 ID:30boOGKV0012345.net
>>732
今年の川崎はショートNG
ゴロPの時はセカンドNG
って烙印押されてたで

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:56.06 ID:hKOrmjYh0.net
>>747
平田もだぞ
もうそろそろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:05.11 ID:VGEUQ2psK.net
>>748
たしかあったはず

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:02.89 ID:fcegzSLi0.net
>>738
でもヒットやろ?

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:06.12 ID:Kyyi0w4I0.net
>687
ランナー三塁にすすんでるのにホーム空けへんやろ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:15.55 ID:hiV980l20.net
>>594
この時期に無理ならもう一年間むりだわ
自主トレの時期にでもするのかね

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:24.69 ID:GY45Pwiz0.net
>>761
平田普通に今日のライトフライとかアカン時の平田やしな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:26.31 ID:d38Y6Gx6d.net
というか抑えは固定しない感じなのかね

ブルペンは経験浅いの多いから一人決めるのも怖いか

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:30.49 ID:ypRzLNj/0.net
ちな鷲、人数少ない割にダイレクト戦犯要員ポジションばかりで震える毎日
もっと大胆に選手使っていいのよ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:33.83 ID:V1gFJkJM0.net
>>758
アテネくらいしかないんちゃう?
内川のが国際大会経験豊富やで

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:34.70 ID:8yxSK3390.net
>>748
TBSでドミニカ戦やで

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:36.58 ID:8IZzGaPDa.net
>>739
まあ盗塁下手でもええやろ
内外野できる方が重要や

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:34.05 ID:lzuyK2dt0.net
坂本の調子が良いのって遊び歩き自粛させられてるからじゃ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:34.72 ID:xA6vziYK0.net
>>746
ベテランまとめ役枠っていうなら攻守で手本になる松井稼とか福留とか選んだらよかったのに
内川には荷が重い

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:41.35 ID:ztLqTLpOa.net
ベテラン枠なんて無理に作らんでいいでしょ 実力的に文句なしならいいけど枠がもったいない

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:44.95 ID:ODGq8CFsd.net
亀井だの杉谷だの出てるけど今なら明石でええやん
投手捕手以外全部守れてある程度打てて足は速いって全ての用途に使える

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:43.98 ID:bztH7SRq0.net
>>757
中田が反応良くて追いすぎて目に入ったんだろうな
ファースト阿部なら山田も取れてた

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:48.27 ID:CFBcZsYl0.net
>>747
分かるけど、今回は守備の貢献がでかすぎるわ
バッティングはほどほどでええからクリンナップに上手く繋いでくれれば
守備は完璧にこなしてほしい

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:50.25 ID:hb9LqHgr0.net
>>756
今日みたいな二番手捕手で出てきて
同点の場面で炭谷に回ったら小久保はギャンブルするんやろか

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:00.96 ID:HCfO6dqy0.net
坂本って元々難しい当たりは華麗にこなして
平凡なゴロはエラーするような奴だった

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:03.78 ID:91LQJx9Z0.net
ああいう選抜チームの監督って
お願いして元のチームから選手借りる立場なわけやからな

オールスターでも辞退者出て仕方なく寺内選出あったし

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:14.55 ID:JYs0VGWC0.net
内川は飛び出したリベンジで必ずWBCまでには戻って来るから

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:23.27 ID:J7rihBBH0.net
福留連れていってずっと控えにするのも悪いやろ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:22.11 ID:hmuUkLGe0.net
>>757
風もあったしグラブに収めてたけど追いだから

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:32.08 ID:fcegzSLi0.net
>>768
でも結果出してるから最高やろ?w
嶋則本すき

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:32.11 ID:l+gABjut0.net
>>771
打てない選手入れるスペースないからその想定は無意味やろ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:38.89 ID:nEDWbEiT0.net
>>751
みんな勤続疲労を起こしてガタが来はじめてるのがかなC

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:40.47 ID:GY45Pwiz0.net
>>765
そりゃそうだろ
事実として辞退者続出
実質的にウィンターリーグみたいなことになっとんのやから

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:45.00 ID:4U3p/4eo0.net
今日の山田の守備を実況中に叩いてる奴はネタやろうけど
それを間に受けた奴がここでも叩いてるんやろうなぁ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:50.30 ID:aQT1U8050.net
>>763
山田じゃ取るの無理やって判断やろ
ってか落とさずにとるだけでああいうのはエラーになりにくんやで

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:53.52 ID:HCfO6dqy0.net
>>762>>770
サンガツ
移動日と練習日で日が空いてただけか

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:25:58.26 ID:CFBcZsYl0.net
>>755

落ちてたんか
91キロとか凄かったなあ
タイミング全くやったし、外人にはキツイんかもな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:11.86 ID:viWSNgkg0.net
割と今のレギュラーってか打順バランスいいよな
中田の存在感と筒香の勝負強さがいい感じに出てる

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:20.61 ID:ypRzLNj/0.net
>>767
4/6がトーナメントに出られるゆる設定で
結果勝ち星稼いでるわけだから予選は見極めに使ってもいいんでない

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:22.11 ID:5VrSN5NWM.net
ベテラン枠ってのはイチローとかみたいにメジャーでの経験が豊富ならまだ分かるけど
国内専のベテランなら別にわざわざ枠作る必要ないな

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:23.74 ID:xA6vziYK0.net
>>745
話の展開にケチつけるようなやつに話しかけられたくないわ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:28.10 ID:zK11vY+ba.net
>>750
自己紹介乙(笑)

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:41.60 ID:kFS6f59C0.net
坂本フライ見失ったり
パニクって処理間違ったりしてた頃が嘘のような守備だよな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:45.79 ID:ZGu9VouF0.net
9秋山
4山田
8柳田
d中村
7筒香
3中田
5松田
6坂本
2嶋
大谷 藤浪 菅野 金子 武田 則本 高橋朋 松井 増井 澤村 西野
中村 菊池 中島卓 内川 平田 清田
これにメジャー組と森近藤入れたらWBC2017メンバーほぼ決まるな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:50.57 ID:2DsPBKyY0.net
キャンプで鍛えたいけど何もできない
かわいそうだ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:01.85 ID:kjJLMj/g0.net
>>792
今日の翔さんすこ
かっけえ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:04.07 ID:GY45Pwiz0.net
>>795
論破されてすり替えた挙句粘着か
哀れすなあ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:07.91 ID:8Q/p1EEC0.net
平田とかいう全てにおいてくっそ使い勝手の良い選手wwwwww
まさか柳田清田差し置いて自分がライトで全試合先発するとは思わなかったやろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:19.11 ID:3fyReAp+0.net
>>792
上位打線がもうちょい打てば最高

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:23.15 ID:gIzolzjE0.net
>>738
ホンマコレ
あそこまで追いついてて捕り損なっただけなんだから誰だれなら捕れてたとかいう議論は無意味よな
ただのミス

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:25.11 ID:V1gFJkJM0.net
6チーム中上位4位に入ればええんやから、無理に全部ベストメンバーで行く必要無いわな
予選最終戦とか大野、西でイニング潰して、今宮、W中村使えばええ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:29.79 ID:MjFEpC+Td.net
ベテラン枠なんていらないと思う

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:31.69 ID:bztH7SRq0.net
視聴率20行くだろうな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:31.95 ID:l+gABjut0.net
というか抑えどうするのよって話やし
明日は多分山崎が投げると思うし

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:34.37 ID:hb9LqHgr0.net
>>794
昨日の試合落としてたらやっぱりチームが若すぎる
とかなってると思うけどなあ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:46.51 ID:Ux/icXUZ0.net
おかわりはそろそろ打点欲しいな

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:52.63 ID:k5d/yZQl0.net
ハム近藤を代打、捕手、内野でいれておけば

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:53.03 ID:8IZzGaPDa.net
>>785
ワイは一枠くらい打てないユーティリティあっても気にしないけどな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:02.07 ID:aJ2/E+sr0.net
炭谷出てから一気に流れ悪くなった気がするんやが

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:07.17 ID:v2I2wZ2rd.net
>>801
おまえ会話できないだろ
レスバトルする内容ですらないのになんで攻撃的なんだろ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:13.92 ID:GY45Pwiz0.net
>>802
右中しか守れないのに使い勝手いいはない

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:15.94 ID:hmuUkLGe0.net
>>809
確かに

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:17.60 ID:icJ+7XPB0.net
福留さんをどこで使えと
リーダーシップ発揮するタイプでもないじゃろ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:17.86 ID:6yGdDLzu0.net
>>789
外人の審判記録員が山田のなにしっとんねんwwwww
エラーつかなかった事が全て
取って当然と言える打球ではなかった

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:20.61 ID:2ATttV3A0.net
攻守共にバランス良いからはっきり言って緊急要員でいい

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:30.07 ID:MjFEpC+Td.net
>>811
便利すぎい!

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:34.13 ID:ccrfdvkO0.net
次のWBCは相当強いわ
ただおかわりの怪我か劣化がなければの話

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:34.70 ID:5VrSN5NWM.net
>>809
そんな意味不明な理屈で叩く奴なんてどうでも良いやろ
負けたらそれはただの実力不足なだけで、ベテランがいたら勝てるとか言い出したらただのガイジ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:41.24 ID:GWYn/jx80.net
坂本の打撃好調はやっぱ外偏重のリードされてないのがいいと思うんだよなあ
坂本の打てるところに投げてくれてる

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:40.85 ID:hb9LqHgr0.net
>>813
猫ファンが西と大野打たれてるのは炭谷のせいとか言ってて流石に草生えたわ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:47.41 ID:fcegzSLi0.net
>>810
ヒット出てるしあんま気にならんけど欲しいな

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:46.48 ID:viWSNgkg0.net
>>803
山田が打ってないのがやっぱでかいわ
おかわりはあのままでええ
まあまだ二試合やから山田もこれからやろうけど

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:46.86 ID:CFBcZsYl0.net
>>808
牧田でええんちゃうかなあ
別に抑えやなくてもええがもっと見たくなったわ
松井も澤村もあかんしなあ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:51.64 ID:hiV980l20.net
>>798
前のWBCからこの二年間でだいぶ変わったからなぁ
この中で何人生き残れるのか

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:54.66 ID:e7wuf38sM.net
平田が右中しか守れんってそれ正気かよ
見てないんやったら黙っとけばええのに

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:53.77 ID:F+MUlerYa.net
というかベテラン枠ならコーチの稲葉がやれるな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:02.61 ID:bS9zluWP0.net
見るのもまた勉強よ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:05.99 ID:rHm0BEEl0.net
オリンピックもオールプロで相手メジャーいないのに金取れなかったからなぁ
プレミアも厳しい戦いになるわな

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:10.34 ID:5VrSN5NWM.net
>>821
おかわりが劣化したらDH筒香で、ある意味守備の穴が消える気もする

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:18.01 ID:GY45Pwiz0.net
>>814
ひたすら文句しか言ってない奴に言われたくはないな

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:22.99 ID:hmuUkLGe0.net
>>812
というか必要でしょ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:24.97 ID:ssvOwEvRd.net
>>807
視聴率報ステに吸いとられるで

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:26.02 ID:FBQMhTo80.net
だから川端中島は要らんって言ったのに
代走守備固め要員で梶谷亀井あたりを入れた方がよっぽど使えるで

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:26.82 ID:dLGw1H/EK.net
>>767
今の面子的に、後ろは固定せんでもええかな
ただ今日の感じやと増井は抑えの札に入れてみても良いと思うわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:42.19 ID:Ux/icXUZ0.net
>>825
本人も気負うやろしね

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:46.94 ID:ZGu9VouF0.net
>>824
西武ファンってもう病気だからな
あんま炭谷ばっか叩くのどうなんだろうって代表戦見てて思うようになってきた

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:54.30 ID:ztLqTLpOa.net
ベテランの存在が勝敗に強く結びつくとは思えん その役割はコーチとかでいいよ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:29:59.30 ID:gTe09unY0.net
>>30
セカンド今宮はプエルトリコ戦とかでやってたからありそうやで

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:02.46 ID:ccrfdvkO0.net
森が捕手できれば最高やしサードは近藤
あと中継ぎは無名かもしれんが三上入れて欲しい

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:03.97 ID:TU4JgnEZ0.net
山田とか中田はまだ若いし国際試合だと好不調の波が激しいんやろな
おかわりみたいな我が道を行くタイプが4番にいると安心するわ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:03.31 ID:AKscadN10.net
>>823
内角打ちやっぱ巧いよなあ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:06.19 ID:39eAy5NAd.net
いる
http://cas.st/cdb76fb

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:13.03 ID:2ATttV3A0.net
>>837
代走守備固めする機会がまず殆ど無いやん

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:22.64 ID:8IZzGaPDa.net
ライトがレフトやってGGやったら可哀想や

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:24.23 ID:hKOrmjYh0.net
>>829
中は怪しいけどな実際
シーズンだとジョイナスが最後の方でやってエラー
OP戦だと今年1回途中交代でセンター回ってたけど

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:22.00 ID:hb9LqHgr0.net
>>822
各国精神的シチュータイプ入れてたりする国もあるからな
まあ現場でも必要はされてるんやと思うで

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:24.79 ID:3fyReAp+0.net
>>836
急に報ステ始まって草

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:29.50 ID:hmuUkLGe0.net
>>820
最近捕手やってないけどな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:35.25 ID:CFBcZsYl0.net
>>838
ああ、増井良かったわ
ストレートキレキレやったな
前の奴らが遅かったからか知らんが

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:41.05 ID:P2dX1M9ha.net
>>824
まあ、内野守備の指示を怠り過ぎやわ
大野が若干かわいそうやった

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:42.66 ID:dVb09SyH0.net
筒香以外全員守備指標クッソ高いスタメンやし守備固めあんまいらんな

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:42.84 ID:rpVCFQMe0.net
山田がライトに強い打球打ったの見て
山田ってライトに強い打球打てるんやって思った

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:50.81 ID:aQT1U8050.net
>>818
はい上げ足とり
盗塁失敗して得点機会潰してフライも一人だけグラブに当てて落として最後には帳尻二塁打
こんなん必要ないわ
そろそろ今宮中島みたいわ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:54.19 ID:J7rihBBH0.net
山田は緊張より疲れがヤバそう

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:00.94 ID:Qu4/DZow0.net
ドミニカってもう背水だけどどうなるんだろうな ここで選手を使っておきたい気もするが

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:03.48 ID:k5d/yZQl0.net
>>532
捕手と外野もできる

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:09.23 ID:Ux/icXUZ0.net
データがないってのは怖いな
外に逃げる変化球合わされて綺麗に飛ばされたりすると

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:12.07 ID:gsl9nHzLK.net
>>838
増井は今日みたいに8回固定でいいと思う
多分唯一のセットアッパー経験者やし

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:15.35 ID:ihOIicyF0.net
>>853
でも彼らの速球が遅かったからこそ増井の速球が利いたんちゃうかな?
反論あるか?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:17.27 ID:l+gABjut0.net
代表レベルなんやからわざわざユーティリティ枠入れなくても、サードは松田と川端であと中村がやってたとかそういうレベルでええと思うわ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:27.92 ID:xklaDXgw0.net
>>837
それ言うなら中村の所やろ
柳田の代わりなんやし

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:35.64 ID:ZGu9VouF0.net
2017WBCって再来年の春やぞ
森と近藤は来シーズンだけで代表レベルの捕手に育てるのは厳しいんちゃうか
近藤はまだ経験あるからその点可能性なくはないけど森は捕手として選ばれるのは無理そう

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:41.04 ID:Rqds797La.net
代打専で森でも呼べば良かったのに

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:48.94 ID:FBQMhTo80.net
>>847
筒香とかいう走れない守れないデブが居るだろ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:46.59 ID:J7rihBBH0.net
>>857
勝ち越しのランナーを帳尻とかw

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:53.23 ID:hb9LqHgr0.net
>>859
カブレラがまだ投げてないんだよな
今日来たらちょっと楽しみ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:56.72 ID:hiV980l20.net
>>860
できるといっていいんですかね

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:31:59.04 ID:xA6vziYK0.net
>>801
おまえの目的はなに?
話ができないならレスつけんでくれ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:00.71 ID:Bn9+CR0s0.net
>>857
君、山田に恨みでもあるんか?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:06.65 ID:Hc4Vd8Qi0.net
おかわりが打たなくなったの台湾の飯が合わない説

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:08.05 ID:hKOrmjYh0.net
ナゴドで逆方向にHRうってたし去年

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:08.02 ID:Jo60GCme0.net
平田は次のWBCで控え外野ワンチャンありますかね?

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:19.61 ID:ksOx63d80.net
>>836
そういや22時からは放送枠も提供も全部報ステ扱いになってたけど
やっぱり視聴率も報ステのものになるんか?

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:17.43 ID:gTe09unY0.net
>>862
サッワも一応セットアッパー経験はあるで

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:20.54 ID:mRdA8cOC0.net
追いつかれた後の坂本が抜けそうな打球でスリーアウト取って半笑いだったの見ると守備固めとか出しづれえわ
ベンチのマエケンもだったけどなんであの状況で笑ってんだ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:19.48 ID:aQT1U8050.net
>>827
速球に強いやつら多そうやからなあ
日本人やったら打てへんかもしれんけど外人やったら打つかもしれんし牧田クローザーは十分アリやと思うわ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:23.29 ID:hmuUkLGe0.net
>>863
牧田が効いたやろ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:30.65 ID:CFBcZsYl0.net
>>863
そもそもマエケンの調子良かったら二点も取られてなかったやろ
今日球速全然やったな

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:37.72 ID:6yGdDLzu0.net
>>857
審判が山田だから取れなくて当然と思ったからエラーつかなかったなんてクソ理論に普通の事言ったら揚げ足取りのレッテルねえ
ただのアホやな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:53.20 ID:fcegzSLi0.net
延長分って報ステの視聴率になるん?

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:05.22 ID:AKscadN10.net
>>870
TBSはカブレラ武田って言ってたで

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:08.28 ID:hmuUkLGe0.net
>>860
野口さん…

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:13.32 ID:aJ2/E+sr0.net
>>877
そうなったら流石にそれはおかしいは

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:13.87 ID:e7wuf38sM.net
流石に捕手として近藤や森を頭数に入れるのはない
第三捕手としてならベンチに中村悠平おいとけばええし
代打やDHとしてならええけど

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:17.32 ID:Ux/icXUZ0.net
>>876
今のメンバーから変わらなければ守備要員ではあるだろうただ所属がね

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:22.67 ID:hb9LqHgr0.net
>>879
最終打席の中田の笑みもあったな
正直ちょっと気持ち悪かった

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:23.52 ID:FQg3V2q80.net
今宮は出番なさそうやな坂本が攻守に調子よさそうやし
出来れば外野の守備固め欲しかったな
WBCの亀井みたいなの

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:33.86 ID:CFBcZsYl0.net
>>880
牧田ってWBC防御率0点やし合わんのやろな外人は

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:36.78 ID:Kyyi0w4I0.net
>854
投げる先は指示出すけど打球に対する動き方なんてシフトじゃない限り自分の判断だろ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:37.29 ID:FV9LQ/cf0.net
他の国のチームにもメジャーリーガーはおらんのやろうけど
自国のリーグの良い選手は出てるんか?

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:43.99 ID:8IZzGaPDa.net
代打専が1番いらん
どっかのポジまともに守れないとお荷物にしかならない
今の代表みたいに打ってたら代打専より守備できるやつのが欲しくなったりするし

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:46.33 ID:Jo60GCme0.net
>>889
なんでや井端は中日から出たやろ!

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:53.62 ID:aQT1U8050.net
>>883
まーた上げ足とりか山田はクソやって事実は変わらんのやで
ホンマ日本に帰ってきたらどう?

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:12.70 ID:/fEW84fB0.net
アメリカの控え野手の少なさは異常
捕手含めて3人しかいない

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:19.36 ID:hb9LqHgr0.net
>>885
マジかよ
打てなかったらサードにバントしたらええわ、地蔵おるし

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:19.57 ID:viWSNgkg0.net
誰でも牧田クローザーにしたいのは山々やろ
国際大会の実績もあるしな
でも一試合通すと9回ノーアウトからより出場すべきポイントがあるからしゃーない

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:19.03 ID:Jo60GCme0.net
代打からそのまま守備につけるやつのが欲しいな

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:24.05 ID:hKOrmjYh0.net
>>870
はしりゃ良いんじゃねw

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:26.19 ID:2DsPBKyY0.net
>>867
出れなくてベンチでボーッとしてるよりキャンプしてたほうがいいぞ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:23.84 ID:FBQMhTo80.net
坂本が居るのに今宮を選出した意味がマジでわからん
どういう場面で使おうと思ったの?
代打?

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:29.68 ID:dVb09SyH0.net
>>891
大島か大和連れてくれば良かったかもしれんな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:27.40 ID:duGXAS9ar.net
ワイちなD、平田の活躍に喜ぶ
けど4番としては他球団と比べてまうとなあ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:34.89 ID:mRdA8cOC0.net
マエケン増井見るにメキシコはある程度の球速なきゃ抑えられない相手だったんじゃないか
澤村も完全に捉えられてはなかったし

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:40.42 ID:6yGdDLzu0.net
>>897
ID:aQT1U8050
審判は山田だからエラー付けなかったと主張するなんも野球知らん煽りカス

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:42.62 ID:xklaDXgw0.net
満塁とかのピンチで出せるピッチャー誰がいる?
経験者増井だけ?

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:45.37 ID:ihOIicyF0.net
>>881
殺すぞ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:45.85 ID:hiV980l20.net
>>890
同点なら負ける気がしなかったけどな
明らかにメキシコの投手の質はよくなかったし

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:49.48 ID:xA6vziYK0.net
>>904
隙があったから

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:54.35 ID:eG3FHE150.net
調整の問題があるにしても今宮じゃなくて高井上田比屋根の外野に置ける三銃士から選んだ方が良かったな

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:55.60 ID:KXbodZDhd.net
遊撃手は守備もある程度の水準じゃないとそもそもチームでもレギュラー張れないし
守備専の今宮をわざわざ固め出すほどの能力差はないんやろうな

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:58.81 ID:GY45Pwiz0.net
>>904
ソフバンロースターから消去法

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:00.93 ID:aQT1U8050.net
>>824
炭谷の配球ミスはあった思うで
もっと緩急をしっかり使うべきやったわ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:03.40 ID:Jo60GCme0.net
カブレラって元中日のデカいカブレラか
あいつクイックもフィールディングも糞やから四球狙いでいけるで

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:13.33 ID:ksOx63d80.net
中島は二遊の守備固め、代走、たまに嫌がらせで代打、割と仕事はあるけど
今宮はマジでどこで使うのかわからんな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:17.75 ID:TU4JgnEZ0.net
今打ててるのは開催時期の問題でWBCはシーズン前やからそんな打てないと思う
やっぱりいい捕手が欲しいわ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:22.35 ID:nEDWbEiT0.net
プエルトリコ戦アカンかった大谷がきっちり修正してきて
プエルトリコ戦バツグンやったマエケンがイマイチとは

マエケン松田は今日はアピール失敗だな

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:33.21 ID:pjAoO7Gqa.net
糸井ってなにしてんの?

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:35.39 ID:6yGdDLzu0.net
>>916
ID:aQT1U8050
審判は山田だからエラー付けなかったと主張するなんも野球知らん煽りカス

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:35.92 ID:V1gFJkJM0.net
今回の面子でWBC2013代表だったのって7人だけなのな

投手
澤村、前田、牧田

捕手
炭谷

内野手
松田、坂本、中田(WBCでは外野)

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:37.80 ID:/zqkBVdkd.net
さすが救急救命士牧田

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:47.42 ID:H+n2BoWoK.net
>>904
ソフトバンクは日シリやってたから調整が楽だからだろ
中村も同じ
多分

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:49.60 ID:ihOIicyF0.net
>>911
メヒコ相手に5点も取られた日本がメヒコのPの質を悪く言うってちょっとおかしくないか?

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:56.68 ID:ZGu9VouF0.net
牧田抑えにしたら西武ファンが色んなこと思い出して登板前から心筋梗塞起こすからやめてくれ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:58.24 ID:Bn9+CR0s0.net
普段は敵チームの選手でも代表になればみんな応援するもんかと思ってたけど、そうでもない奴が結構いるもんだな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:03.17 ID:CFBcZsYl0.net
お前ら今宮否定しとるけど、9月からめちゃくちゃ調子ええんやぞ
調子で選ぶのは当然や

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:08.74 ID:xA6vziYK0.net
>>923
炭谷ってなんか成長してるんか

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:07.90 ID:B7J4kdZL0.net
>>898
野手登板ならぬ投手が守備と打撃やるからヘーキヘーキ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:08.31 ID:d3Ksnaa70.net
山田のプレーは古田の「マジか!?」で察したわ
菊池おらんのがここまで不安だとは思わなんだ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:12.54 ID:Jo60GCme0.net
戦犯大野を回避させてくれた坂本と牧田には大野頭上がらないやろな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:15.47 ID:GnhTf3LWd.net
古田城島阿部に次ぐ打てるキャッチャーでてこないとつまらん
どーせ捕手やし打てへんやろって思うのが当たり前になってて辛い

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:17.46 ID:gIzolzjE0.net
大和とか言ってる珍カス死なねーかな
秋山、平田なら守備固めなんていらねーし筒香と大和なんて代えられるわけねーじゃんw
しかも強肩ってわけでもなく盗塁も出来ない

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:19.71 ID:lPFYjEh10.net
今宮と中島が被っとるからな

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:44.79 ID:hmuUkLGe0.net
>>911
ロドリゲスのスライダーはよかったぞ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:51.58 ID:aQT1U8050.net
>>922
陰湿で草
普通に山田の落ち度がないってことを論理的に説明してくれたらええだけやで

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:50.26 ID:5jQxQt+ld.net
小川菅野西
ここら辺の飛び抜けた球は無いけど総合力が高いタイプの投手って長い間シーズンだとくっそ頼りになるけどこういう大会やとちょっと微妙かも、って思った
やっぱ中継ぎ呼ぶべきやったかもしれんね
ソフバン森とか西武増田とか

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:51.60 ID:duGXAS9ar.net
>>928
そういう奴は叩くことしか考えないからな
日本代表の負けを願ってるんやで

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:11.13 ID:ztLqTLpOa.net
>>935
控えってなると今のジャパンにはいらんな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:08.55 ID:kFS6f59C0.net
山田が理由がどうであれ調子悪いのは事実なんだから打順は変えるべきやろ
坂本と秋山が頑張っても山田が

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:12.62 ID:xA6vziYK0.net
>>935
守れる外野手が秋山平田だけって状況がやばいんやけどな
センター本職が秋山だけなのも

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:15.57 ID:hiV980l20.net
>>923
引退にメジャーに高齢化か
世代交代はうまくできてるね

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:27.19 ID:d3Ksnaa70.net
>>929
日シリでばかすか打ってる
ショート守れる
GG
まぁよんで損はないよな

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:39.47 ID:hb9LqHgr0.net
今日のキャッチはオリーボやで
イッチがマリナーズおった時代にお馴染みの選手

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:41.74 ID:Jo60GCme0.net
中日又吉が2014状態なら呼びたかった

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:43.82 ID:xklaDXgw0.net
本来ならこの世代は西岡や川崎が引っ張ってると思ってたよな昔は

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:51.39 ID:duGXAS9ar.net
>>943
それなら大島とか丸あたりでええんちゃうかな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:53.72 ID:Kyyi0w4I0.net
>929
よし、炭谷にヒッティングさせよう!

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:57.28 ID:V1gFJkJM0.net
>>930
守備は知らんが打撃面では何も変わらんな

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:59.60 ID:hiV980l20.net
>>939
西しか投げてねえのにw

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:09.50 ID:ztLqTLpOa.net
>>947
変則枠は結構便利みたいだな

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:11.03 ID:aQT1U8050.net
>>934
中日のドラ3か4か忘れたけど木下には期待してるわ
梅野がもっと打率が良かったらなああと森か

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:21.72 ID:VM16ilN/0.net
坂本が死球や殺人併殺崩し受けたときの保険やぞ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:21.89 ID:fcegzSLi0.net
>>920
明日の武田は大丈夫そうやな

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:26.78 ID:8Q/p1EEC0.net
次のWBCまでには坂本の膝ぶっ壊れてそうやから
ほんまに今宮さんには頑張って頂かないと

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:29.61 ID:6yGdDLzu0.net
>>938
プロの審判員の目から見て山田に落ち度のあるプレーでは無いと判断され安打として記録された
終わり

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:39.50 ID:Kjlu82/sx.net
>>945
強化試合出塁率1.000やなかったかな

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:39.91 ID:xA6vziYK0.net
>>949
レギュラーで使わないなら他球団のレギュラーを追加召集できないらしいやん

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:47.02 ID:hKOrmjYh0.net
どうせ変えないんだから打撃の調子なんかどうでも良いのよな
センター守れればなんでも良い

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:55.68 ID:ZGu9VouF0.net
WBCまで期間があまりないとはいえ、この豪華メンツのレギュラーに殴り込んでこれる選手が来年1人でも2人でも出てこれるとええな

候補は誰がおるやろか

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:03.27 ID:CFBcZsYl0.net
左の変則ならレスキューコはどうしたんや?
あいつめちゃくちゃええやろ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:07.12 ID:dVb09SyH0.net
>>957
しゃかもとそんなヤバいんか

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:15.64 ID:Jo60GCme0.net
武田は5イニング投げられるやろか

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:18.44 ID:aQT1U8050.net
>>928
活躍したら応援するよそら
でもミスばっかしたりしたらそら怒るやろ
それはシーズンと一緒

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:21.51 ID:l+gABjut0.net
>>935
ただでさえ捕手打てん言ってるのに、さらに攻撃力下げたら絶望的やわな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:24.51 ID:OhCTZubr0.net
延長タイブレーク任意打順からスタートやから
代打専の必要性は薄いやろ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:25.12 ID:Kyyi0w4I0.net
ちなみに審判はヒットかエラーか決めへんで

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:27.61 ID:JZ+Iz6zR0.net
西はブログで遠足みたいにはしゃいでたけど気持ち入れ直さないとな

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:28.13 ID:V1gFJkJM0.net
>>962
近藤には期待しとる…

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:29.88 ID:gIzolzjE0.net
>>943
ならスペア扱いで丸とか呼んでおけばええと思うんやけどな
大和は流石にねw打席与えるだけ無駄やし

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:31.71 ID:FQg3V2q80.net
レフト本職でうまいやつおらんのか?
英智みたいなやつ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:46.66 ID:hmuUkLGe0.net
何だ試合見ずに印象だけで語ってるんか…

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:45.42 ID:TU4JgnEZ0.net
山田が今日ダメだったのは事実だけどだからと言って次の試合替えられないのもまた事実

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:51.77 ID:duGXAS9ar.net
そういやルナってドミニカ代表招集されたんだっけ?

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:53.59 ID:nEDWbEiT0.net
>>946
オリボ今どこで何してんの?
バッティングはザ・フリースインガーってイメージやったが

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:57.58 ID:GY45Pwiz0.net
>>938
エラーになってないからやろ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:10.49 ID:V1gFJkJM0.net
>>968
タイブレークやったらとりあえず最初の打者にはバントさせるほうがええんかな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:12.73 ID:6yGdDLzu0.net
記録員やな

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:18.37 ID:CFBcZsYl0.net
>>962
捕手として森とか
来年のルーキーとか再来年入ってくるジャスティスあたりやな

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:22.91 ID:lNjJIt/D0.net
レフトは外人ポジションになってしもうとるからなあ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:23.44 ID:5n6c0bpAd.net
山田に変わるセカンドなんていないからな

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:23.86 ID:hb9LqHgr0.net
>>962
藤浪近藤森ぐらいちゃう
期待込みなら創価田中とか

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:32.13 ID:aQT1U8050.net
>>964
達川曰く今下半身痛めるんやと
腰の爆弾もあるらしいし

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:40.49 ID:NLbwukqC0.net
山田は今回の代表の目玉なのに打順を下げるとかありえんわ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:49.84 ID:GWYn/jx80.net
いや坂本は膝やなくて腰やろ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:50.70 ID:fcegzSLi0.net
>>975
後ろの方にズラしてやったらいいと思うんやけどそれで後ろのいい流れが切れるのも嫌だからな
難しいわ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:49.22 ID:KXbodZDhd.net
>>983
小久保なら今宮ねじ込みそう

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:58.01 ID:xA6vziYK0.net
>>972
スペアでレギュラーよりどりみどりで選考できるなら今までもそうしてるわ
今期不調だった選手は秋キャンプから修正始めるだろうし

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:05.20 ID:5jQxQt+ld.net
>>952
まぁ菅野は先発候補やろうけど
先発なら特定の球種に頼らず投げられるってのは大崩れしない要因になるからいいと思うけど、中継ぎとして使うとなるとうーんて感じかなって

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:09.16 ID:dVb09SyH0.net
>>985
その状態であの守備範囲なんか
すげーな

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:11.25 ID:8IZzGaPDa.net
中島にショートやらせるわけないし代打使うわけないしセカンドと代走専やろ
中島にショートやらせるなら今宮守備に置いたほういいしそこまでして今宮貶す意味がわからん

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:14.49 ID:duGXAS9ar.net
>>988
中村筒香中田が機能しとるからな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:18.30 ID:6yGdDLzu0.net
>>985
反論はないって事やな

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:19.65 ID:96m5z0v90.net
まぁこのうれしい誤算は全て
平田の坂本にかかってる魔法のせいやな

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:29.98 ID:kjJLMj/g0.net
山田は悪くないでしょ
セ・リーグ覇者のチームやし出る権利ある

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:36.14 ID:TU4JgnEZ0.net
>>988
ズラしてダメだと炭谷とダブルパンチで下位打線が死ぬからな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:36.92 ID:l+gABjut0.net
>>986
あるとすれば一番に繰り上げ?しかないわな
セカンドメインが山田しかおらんから

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:41:37.97 ID:Bn9+CR0s0.net
柳田が出ない以上、野手の目玉は山田だからな
最後まで3番でしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200