2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若松駿太 10勝4敗 2.12 140.0回

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:54.22 ID:8iupSQ18d1111.net
新人王取ってクレメンス…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:18.31 ID:tS2HOJRF+1111.net
発表っていつなん。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:25.75 ID:U19n2+kl01111.net
山崎がいる限り無理

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:37.58 ID:tJj/rSvU01111.net
ちなDやけどワイは諦めてるわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:01.42 ID:/WV6sBM101111.net
来年沢村賞取るしへーきへーき

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:01.77 ID:4C31aQvwp1111.net
ちなDやけどまあ無理やろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:18.38 ID:XceAiG1ud1111.net
高校の後輩やからコイツには期待してるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:41.07 ID:LZHT41/Jd1111.net
防御率2.12ってヤバない?
下手すりゃ1点台じゃん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:41.33 ID:9CfXSmzo01111.net
平田のGGの票数を見て完全に諦めた

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:02.90 ID:ed1oTjzUM1111.net
すげぇな成績

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:22.80 ID:nszBPJl601111.net
>>8
すごいんだけど
今年1点台そこそこいるから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:32.99 ID:UoILtlxa01111.net
しゃーない
来期以降の沢村賞に切り替えて行け

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:33.83 ID:4C31aQvwp1111.net
登板回数は何回やっけ?
中継ぎもあったかな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:24:08.04 ID:9vhPMLdS01111.net
中日って新人王取ったの川上が最後なんだな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:24:17.56 ID:Z2+KChhQr1111.net
確変やからな、来年は4勝9敗3.82とかよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:24:48.13 ID:+ddJuBCV01111.net
田島、岡田、又吉と毎年候補は出し続け負ける

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:01.15 ID:jimPYMN301111.net
>>15
9敗するほど投げれんやろな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:22.97 ID:LXKYT92201111.net
チクBやけどワイも諦めとるで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:43.68 ID:7P/v+Xlqa1111.net
規定乗ってりゃ確定だった

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:55.75 ID:xVcuc0Kip1111.net
途中から加わったのに140回も食ったのか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:03.42 ID:Ij+sPk0o01111.net
山崎いなかったとしても高木だぞ
資格は5年までだけど1年目のルーキーにあげる賞っていう暗黙の了解がある限り若松は端から目なし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:26.69 ID:y7yy9yY8M1111.net
>>21
それはないわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:29.84 ID:9+ygV7YS01111.net
山崎の記録って何の価値もないよな
最下位って何を守ったんやwwwww

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:31.86 ID:jit8Up2y01111.net
特別賞は貰えるやろからええわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:46.54 ID:ic3eUSCg01111.net
最終戦登板させたらギリギリ規定に乗ってたんちゃう?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:53.63 ID:SYggjjQy01111.net
新人王は無理やけどまあ特別賞くらいはくれるやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:05.59 ID:Ij+sPk0o01111.net
>>22
あるんやで
でなきゃ岩田があの票数はありえなかった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:14.90 ID:it6ii6zmd1111.net
>>25
登板したんだよなぁ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:23.23 ID:WxHZ7xwD01111.net
完全な投高シーズンやしなあ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:35.90 ID:+ddJuBCV01111.net
規定乗ったら確定はねえわ
投票するのはなんJ民じゃないし
印象残った山崎だろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:42.05 ID:zUjhSTY801111.net
月間MVPとったしエエわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:46.35 ID:9/4+T2dD01111.net
まあパリーグならこんな勝てないやろうな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:53.06 ID:VKKTZq+701111.net
>>25
登板させたぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:28.78 ID:UoILtlxa01111.net
>>21
高木が大卒ならまだしも長い事社会人経由してるしそこまで考慮されへんのやないの

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:38.29 ID:SYggjjQy01111.net
>>32
初勝利は西武相手だしソフトバンク相手にもそこそこ好投したからヘーキヘーキ
なおロッテ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:53.37 ID:hMHSjj2Tr1111.net
賭博あるし高木はありえない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:01.15 ID:aM5F2gYRd1111.net
大谷藤波若松のbig3やな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:11.94 ID:GNfhos7U01111.net
>>32
SBなら15勝してたかもわからん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:33.56 ID:3IfVvLE101111.net
大谷藤浪正義若松の四天王やぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:50.43 ID:t5svzM8Gd1111.net
>>21
言ってることはわかるけど有資格者に明らかな上がいるんだから高木はないやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:01.78 ID:Ij+sPk0o01111.net
>>34
違うな、票数は山崎、高木、若松の順になる
ただ若松は全く悪くない、あくまで慣例でそうなるだけ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:02.40 ID:c15Rq/Vtp1111.net
>>39
四天王の中でも最弱ポジションやんけ!

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:09.62 ID:6dmVlLlRd1111.net
素晴らしい成績だと思うけど
惜しくもなんともなく山崎だろう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:14.83 ID:IkX8SEii01111.net
ESPN的には山崎より若松の方が新人王ポイントありそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:20.16 ID:xxg+K9W401111.net
>>27
山口を…

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:37.18 ID:3IfVvLE101111.net
>>38
5勝はないわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:46.24 ID:Kwn0iK5j01111.net
山崎にだけは新人王とってほしくない
最下位球団しかもリリーフの新人王とか賞の価値が落ちるわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:50.52 ID:SYggjjQy01111.net
そもそも巨人今年投票自粛ムードやろ
じゃなきゃ坂本がGG取れてる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:53.72 ID:8zjLqPq201111.net
結局印象投票なのが悪い

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:04.14 ID:bjEBnXAza1111.net
しゃぶりつきたい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:20.62 ID:C3MI2+Cn01111.net
ロッテファンだけど普通にボコした記憶しかないからイマイチピンとこない

52 :りよん:2015/11/11(水) 17:31:27.14 ID:V1uOcchRp1111.net
中継ぎで二桁乗せただけやん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:34.43 ID:nSdJ9Uhm01111.net
山崎高木より若いから新人王獲れなくてもポジポジや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:42.94 ID:b7BgSxrBa1111.net
絶対巨人or阪神入れるマンの記者がいる巨人阪神か優勝補正あるヤクルトなら新人王ありえたけど中日やからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:49.85 ID:o49yB07B01111.net
山崎は色々騒がれてたけど若松は全くやったしな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:52.67 ID:gmnzDmu001111.net
美しい成績
見栄えするな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:05.00 ID:8zjLqPq201111.net
結局投票者のその日の気分になるの?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:08.34 ID:501muoMs01111.net
中継ぎで10勝のせたんじゃね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:08.91 ID:ST1lx4o3a1111.net
残した実績も印象も今年は山浮セからしゃーない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:22.43 ID:b0shzOXV01111.net
>>48
肘出てるぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:24.85 ID:OTodvXFo01111.net
山崎の倍以上投げてこの防御率は凄い

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:27.23 ID:CpgyazTB01111.net
ヤスアキとどっちが新人王とるんやろな

ワイはヤスアキやと思っとるけど

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:44.68 ID:nSdJ9Uhm01111.net
>>52
中継ぎに2つ3つ勝ち消されとるからそこは勘弁してクレメンス

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:58.43 ID:xxg+K9W401111.net
中継ぎ11勝>先発10勝>>>>>>>中継ぎ9勝というガバ査定やぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:33:01.16 ID:3IfVvLE101111.net
新人王自体特に取ってほしいと思わんのがな
成績から誰選ばれるか予想するのが楽しいだけでとったところで何にもならんし
月間MVPもそうやけど

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:33:01.77 ID:SYggjjQy01111.net
>>55
ドラ7とドラ1じゃそりゃ扱い違うわしゃーない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:33:02.41 ID:501muoMs01111.net
逆に新人王とったら一発屋で終わりそう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:33:13.64 ID:it6ii6zmd1111.net
プロ入り年数より年齢優先やろ
さすがに新人王は山崎だと思うけど

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:33:30.93 ID:c15Rq/Vtp1111.net
10勝した試合の失点数の合計が3ってマジかよ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:33:38.11 ID:93ioSjNeK1111.net
・シーズン最終戦で山本昌の引退登板
・山本昌→大野→若松のエース世代交代リレー
・新人王の資格をもつ若松がこの試合の勝ちで二桁勝利
・広島のCS出場を粉砕

内容盛りだくさんな試合やったなぁ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:34:22.77 ID:xxg+K9W401111.net
>>70
緒方が緒方だったも追加で

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:34:57.07 ID:HlU8o+zm01111.net
ワイが見に行った神宮の試合はボコボコにされてたわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:35:08.03 ID:al4j0h+k01111.net
どっちが取るにせよ新人王争いが印象に残る年はうれしいもんや
パンダの年とかゴジラの年とか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:35:32.97 ID:dwgnDZqyp1111.net
大野とカープファンにゃ悪いが最終戦で二桁間に合ったの中日ファンはクッソ嬉しかったんちゃうか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:35:58.29 ID:3IfVvLE101111.net
三振取れるからそこまで成績落ち込まないとは思うけど
数字見ると防御率は運の良さが出てるから来年勝負やな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:13.09 ID:XGrHM7RW01111.net
>>47
5位球団の地味なおこぼれ10勝先発投手(規定未到達)

っていわれるからやめーや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:13.48 ID:oyk5j1mxp1111.net
>>70
どうして黒田とジョンソンを中継ぎで使わなかったのかって10年後も言われてそう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:22.72 ID:x/tqLYVf01111.net
規定とってたら若松も可能性あったけどな
さすがにこんだけ成績よくても規定未到達で張り合う相手が新人記録じゃきついわ
もしとれたら嬉しいんやけどねえ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:32.77 ID:Z/UFTxxE01111.net
そろそろ野手の新人王がみたい

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:33.98 ID:e9GLt+mc01111.net
成績は若松かもしれないが在京マスコミにネタにされてないから山アだな
投票するのはマスコミだし
まあどっちでも納得だけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:47.57 ID:b7BgSxrBa1111.net
>>67
新人王とれなかった福谷又吉も一発屋だったし変わらん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:50.72 ID:SYggjjQy01111.net
>>74
嬉しかったで
その前の広島戦とDe戦の内容が内容なだけに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:52.72 ID:HNKsVCKt01111.net
印象でもWARでも山浮ノ負けてるんだからしゃーない

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:04.14 ID:BoyxmTpi01111.net
若松が新人王やろ
ハメに新人王取れるわけない

ってのがこのスレでさえいるな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:14.75 ID:doXjOFQxp1111.net
ドラ7で3年目でこれってのがでかい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:16.88 ID:5lPYewKQ01111.net
ワイDeやけど山崎は終盤の疲れからの不調で失速したのはでかいと思うで
あと最下位やし
若松チャンスあるで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:06.38 ID:UoILtlxa01111.net
>>74
広島には色々と恨みあったし嬉しかったで
まあ負けても残念だったなで済んだけど1安打完封には笑わしてもらいましたわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:10.63 ID:oyk5j1mxp1111.net
>>84
ただの煽りカスやろ
後で晒すための

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:13.16 ID:VVtZz09sp1111.net
>>81
今年は田島が復調したし又吉も後半間に合ってたぞ
福谷は頑張れ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:13.94 ID:K2zXdGkR01111.net
来年も通用しそうなんか?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:23.49 ID:8EI5mZMtd1111.net
誰が最有力なん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:34.15 ID:smlztQuQ01111.net
規定投げてりゃ文句なしだったな
山崎だろうけど終盤成績おとしたのがどう見られるかで変わるかもしれん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:47.79 ID:XGrHM7RW01111.net
>>86
オールスター出て
記録更新して
テレビ結構取り上げられて
代表にも出てる

知名度でボロ負けなんでないです

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:01.16 ID:MY/eocQCM1111.net
>>82
ちなDeだがが谷繁の引退試合で浅尾がサヨナラされてたの覚えとるわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:01.84 ID:VVtZz09sp1111.net
>>90
通用してくれんと困る

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:06.57 ID:zUjhSTY801111.net
>>81
又吉と福谷じゃ差があるよな
福谷はやばそうだけど又吉は一応投げてるから

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:16.41 ID:s4KLKfbjd1111.net
千秋楽の結果次第やな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:16.55 ID:KSNglgWXd1111.net
まぁ山崎が圧倒的すぎたからな、巡り合わせが悪かったんや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:26.66 ID:1M/0lnvX01111.net
山崎のセーブ数ほど意味ないものないな
最下位球団にセーブ王って
オリックスみたいやな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:27.26 ID:PDrN59C/01111.net
まぁ普通に考えて山崎やろ
新人セーブ記録更新ってインパクトは大きいし

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:28.44 ID:PFPeXupm01111.net
要はGGで丸の方が平田より票集まるようなもんでしょ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:44.51 ID:nszBPJl601111.net
仮にチーム順位が加味されるとしても横浜と中日じゃ印象変わらんやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:46.56 ID:c8JBy9Md01111.net
俺は若松が一番ふさわしいと思うけど獲るのは絶対山崎だよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:59.21 ID:l7fKf06U01111.net
凄くワイの好きなタイプの投手やから来年も活躍してほしいで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:11.60 ID:3IfVvLE101111.net
山崎ヤスアキってめちゃくちゃファンおるやん
Twitterでキャーキャー言われよるし
記者にも伝わってたらまあ今年は山崎やなってなるわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:21.09 ID:lLqW67N2d1111.net
煽りカスワラワラでワロタ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:28.11 ID:51rTV0Sw01111.net
山崎は今年だけで終わりの投手
若松はこれからの投手

この違いがある

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:34.94 ID:TGHdNryGp1111.net
>>96
福谷はもうヤバイの次元が違い過ぎててね…

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:52.48 ID:UUWrh6Gtd1111.net
上手く行けば右の星野伸之になれる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:53.29 ID:IkX8SEii01111.net
De山ア康晃 2勝4敗37SV 58登板 56.1投球回 防御率1.92 奪三振率10.54 与四球率1.76
D 若松駿太 10勝4敗    23登板 140.0投球回 防御率2.12 奪三振率 7.26 与四球率3.21

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:14.27 ID:P1HpT+jy01111.net
若松は特別表彰くらいはあるよ
GG鳥谷みたいに投票で決まっちゃうから
不満でもしょうがない

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:19.12 ID:VVtZz09sp1111.net
>>105
http://i.imgur.com/rmMdKCq.jpg
若松くんも今年ファン増えたで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:24.39 ID:Trcf5EYT01111.net
これがドラ7という事実

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:34.38 ID:nSdJ9Uhm01111.net
>>99
セーブ王はバーネットとオスンファンやぞ
昔よりセーブ自体の難易度が下がってるから与田の新人記録超えてもセーブ王取れない

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:40.15 ID:icgtn9L+a1111.net
記者投票が何の価値もないのは昨日分かったやん
T氏と久慈の時って2人じゃなかったっけ?あかんのか?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:41.31 ID:fm/aLQLE01111.net
代表選ばれてる時点で山崎やで
若松は来年最多勝狙えばええねん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:41.39 ID:94UiWTXz01111.net
若松のクソデカホクロは何やねん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:49.77 ID:SYggjjQy01111.net
>>94
あの試合浅尾が登板した時に一点差やし相手クリーンナップやしハマスタやし浅尾球威ないし1発怖いなと思ってたら早速打たれてめっちゃガッカリしてまったわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:54.75 ID:GNfhos7U01111.net
>>108
一時期の田島みたいなもんやろ
そのうち戻って来るからヘーキヘーキ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:02.43 ID:BoyxmTpi01111.net
>>112
緊張してんのか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:07.04 ID:OTodvXFo01111.net
山崎と若松の負け数同じなんか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:22.25 ID:qZ7nUBgH01111.net
>>112
この若松リーゼント似合いそう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:44.07 ID:IkX8SEii01111.net
若松ってオープン戦どんな感じだったんや?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:44.83 ID:x/tqLYVf01111.net
>>110
これみるとヤマヤスもいい成績しとんなー
どっちも新人王レベルやけどそうなると記録っていうアドバンテージでかいやろなあ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:52.01 ID:+sOaIRxRd1111.net
>>112
童貞若松好き

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:52.29 ID:DoXYsiFe01111.net
出てくるのがあと半月早ければ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:52.96 ID:BoyxmTpi01111.net
>>122
パンチパーマのが似合いそう

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:59.37 ID:pdYvWW6CM1111.net
これ二人ともあげるべきやな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:29.45 ID:S2w5OpTHM1111.net
先発>>>>>中継ぎ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:48.77 ID:nszBPJl601111.net
規定乗ってりゃよかったんだよ
それだけの話
文句は中日に言え

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:51.13 ID:UZhmL3sf01111.net
顔に1票ついてるから若松が有利

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:55.64 ID:Br+eWl0R01111.net
話題性で山崎に圧倒的に負けてる
投票するのはマスコミさんサイドだって忘れたらあかん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:56.80 ID:8UBVqLot01111.net
>>117
バレンティンリスペクトやぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:03.26 ID:HAZxKBbOK1111.net
>>1
若松君里帰り待っとるけんね!
いつでも帰ってきんしゃい

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:08.11 ID:SYggjjQy01111.net
>>112
若松ガッチガチで草
今年はイベントテレビに引っ張りだこらしいからこういうのに慣れていかないかんで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:29.19 ID:LXKYT92201111.net
>>112
顔がでかいのか首短いのか猫背なのか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:31.34 ID:bfRj1q7t01111.net
若松って何がすごいんや?
パやからあんま知らんねんけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:37.46 ID:TGHdNryGp1111.net
>>119
一時期の田島ってここまで酷かったかなぁ
http://i.imgur.com/dxn2aF3.gif

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:55.93 ID:5lPYewKQ01111.net
>>93
まぁ投票すんの記者やっけ?
だったらキツイけどゼロじゃないやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:07.07 ID:OTodvXFo01111.net
56イニング1.92の投手と140イニング2.12の投手どっちがほしい?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:43.46 ID:/WV6sBM101111.net
記録のこともあるしチームの順位のアドバンテージもほとんどないしたぶん山崎かな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:53.10 ID:94UiWTXz01111.net
若松が掘り出し物ってよく聞くけどどこの高校出身なんや?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:57.74 ID:RSb9csvOa1111.net
若松、山崎と比べると伸び代たっぷりやよね
新人王とらんでもあと10年くらい細く長く活躍して欲しいわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:01.93 ID:IkX8SEii01111.net
意外と与四球多いんやな若松
来年は修正してほしい

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:12.93 ID:LXKYT92201111.net
>>137
チェンジアップやで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:13.53 ID:doXjOFQxp1111.net
>>137
130km台のストレートとチェンジアップ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:20.23 ID:3IfVvLE101111.net
ていうかいつ決まるねん
プレミア出てる最中に決まったりあるんかな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:25.38 ID:hnF/3Kx701111.net
チェンジアップとコントロールがすごいんやったっけ?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:40.40 ID:i8a7oHEN01111.net
うちの駿太とばくってや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:43.08 ID:SYggjjQy01111.net
>>137
全くストレートと腕の振りが変わらないチェンジアップと制球
チェンジアップは金子参考にしてるとか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:58.01 ID:h9DuP3qr01111.net
成績的にすごいのは若松だと思うけど記者投票やし山崎がとるやろな
GG見て余計にそう思ったわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:01.37 ID:AOT4Qs3J01111.net
上園みたいになりそう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:09.24 ID:LXKYT92201111.net
コントロールは言うほどいいか?
しょっちゅうフルカウントにしてる記憶がある

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:15.65 ID:94UiWTXz01111.net
山崎はメディア露出凄かったもんな
筒香と同じくらいかそれ以上に取り上げられとったやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:33.52 ID:+sOaIRxRd1111.net
>>142
福岡の祐誠高校

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:35.70 ID:NfaFrmY801111.net
スレ立て以降レスなし
あっ…

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:48.05 ID:zKFWW20+01111.net
>>144
四球多いけどノーコンってよりは
四隅コーナーついて投げないと打たれるから狙ってる感じ
さすがにあの球速じゃ慎重にいかなアカンみたい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:54.45 ID:doXjOFQxp1111.net
>>153
コントロールいいからこそ判定に苦しめられとるんやろなぁ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:57.47 ID:Br+eWl0R01111.net
>>153
球遅いのに成績いいとコントロール過大評価されるで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:01.81 ID:94UiWTXz01111.net
>>155
聞いたことないンゴ…

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:10.60 ID:khKT1FnH01111.net
GGと同じ記者投票だしなおさら山崎一択だな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:22.22 ID:zKFWW20+01111.net
初勝利が西武戦やっけ
三振多い打線には相性ええよね

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:27.24 ID:icgtn9L+a1111.net
発表いつなん?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:42.51 ID:SYggjjQy01111.net
>>153
球遅いから粘られやすいんや
終盤らへんには色々変化球織り交ぜながらの投球でだいぶ球数とかそこら辺も改善されてたで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:44.80 ID:bB09EoFo01111.net
実力でも結果でも明らかに若松のほうが優れてんのに目立ったからって理由で山崎
GGから平田が漏れて福留丸だし記者投票はほんとクソだわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:49.42 ID:c3xEtyJG01111.net
ワイが見に行った試合で山田を筆頭にヤクルトにボコボコに打たれてたしたいしたことないと思ってたんやがなぁ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:53.20 ID:3IfVvLE101111.net
コントロールいいとは思わん
メンタルが強いとは思う

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:18.32 ID:zKFWW20+01111.net
中日の新人賞最後って川上憲伸か
まあ若松本人は新人賞はその年のルーキーが貰うものって言ってたし

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:22.76 ID:HNKsVCKt01111.net
>>165
WARは山浮ェ上だぞ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:28.56 ID:RSb9csvOa1111.net
追い求めた量産型吉見の成功例になって欲しいわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:28.78 ID:BoyxmTpi01111.net
>>143
山崎なんかより若松のほうが絶対によい選手になるに決まってるよな

未来のことなんて分からないんだから無駄に貶すことはないんやで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:31.60 ID:MpqDlR1q01111.net
>>167
唯一デニーの恫喝で良くなる投手やしメンタルほんま強いわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:41.55 ID:IkX8SEii01111.net
>>153
BB/9的にはあんまよくないな BB/9がコントロールのよさを完全に表してるわけではないけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:45.37 ID:zKFWW20+01111.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/470929/
「ゴールデングラブ賞」中日・平田落選に不満の声

「平田の評価があまりにも低すぎる。ポッチャリした体形に見えるかもしれないが打球判断が速くて、肩もいいし、コントロールもある。
何といっても動物的な勘が鋭いところがあって、よくそんなところに守っていたなという好判断が多く、
どれだけ見えないファインプレーにウチは助けられているか。それが6位なんておかしいよ」

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:52.46 ID:VKKTZq+701111.net
>>138
田島ちゃうやんけ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:56.38 ID:FstQajWa01111.net
贔屓のワイですら山崎やと思ってるで
そら若松が取ってくれたら嬉しいけど

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:06.84 ID:zKFWW20+01111.net
「平田はこれまで一度もゴールデングラブ賞を取ったことがないし、イメージだけで見られているのではないか。
大島に勝るとも劣らない守備力があって、今季こそゴールデングラブを初受賞してやると燃えていたであろうに…。
この投票差は平田自身もやるせないはず。来季へのモチベーションに影響しなければいいが…」

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:05.78 ID:h9DuP3qr01111.net
若松の修正能力ほんとすき
メンタル強いしどんどん成長していってほしいわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:14.63 ID:bfRj1q7t01111.net
ストレート130しかないんか

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:17.34 ID:+ddJuBCV01111.net
ヤクルト相手に40イニングも投げてるという事実
日程が糞すぎた

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:28.13 ID:+sOaIRxRd1111.net
若松を最後に量産型吉見の幻想からは離れてほしい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:30.53 ID:zKFWW20+01111.net
山崎は先発には行かんのか?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:41.58 ID:CwJ+9fkTd1111.net
ヤマヤスが新人王取ること自体には文句無いんや、相応の数字は残してるんだし
ただそれやったら去年又吉じゃなくて大瀬良にやったのは何だったんだって話や
規定回数がそんなに奇跡的な記録なんかと

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:39.41 ID:IkX8SEii01111.net
>>179
平均130台後半やと思う

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:51:00.30 ID:44sUyR9p01111.net
先発至上主義の票は集まるだろうが勝てるわけないだろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:51:13.40 ID:zKFWW20+01111.net
>>181
今年のドラフトは明らかに恵体速球派に寄ってたから方針変えたんとちゃう?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:51:31.90 ID:94UiWTXz01111.net
>>182
先発させるとうんこ制球うんこ球威になる
いつかは挑戦させて欲しいけど

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:51:40.48 ID:it6ii6zmd1111.net
煽りカスばっかになっとるやんけ…

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:51:50.51 ID:XdSGZNkS01111.net
福谷は何か決め球でもないと厳しいやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:51:57.73 ID:4uuRwC1Z01111.net
コントロール良くはないでしょ
ゾーンには決められる程度
時折アウトローズバ三あるけど

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:04.23 ID:GNfhos7U01111.net
>>189
ストレート

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:04.79 ID:hCRRrxr801111.net
>>161
せやな
近年叩かれまくりで流石に少しは改善するかと思えばあのザマとはね

大差で敗北を悟ったわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:07.73 ID:Yxa+YpkS01111.net
シーズン後半は若松が勝ってくれることだけが希望だった

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:08.93 ID:3IfVvLE101111.net
>>183
大瀬良とかすげえわかりやすいやん
あの特番で一気に有名になったからな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:09.71 ID:+ddJuBCV01111.net
>>183
単に話題性だろ
一貫してるよ
規定回数言ってるのなんJ民だけだよ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:16.76 ID:H5fXmWBu01111.net
来年は山内になってそう

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:18.63 ID:TTs15eOq01111.net
>>70
エース交代リレー言うと楽天をイメージするなぁ
リリーフ岩隈→抑え田中とかやってた気がする

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:32.18 ID:qZ7nUBgH01111.net
いつの試合だったかは忘れたけどチェンジアップ狙われてから違う変化球も使って抑えてたの凄いわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:42.92 ID:zKFWW20+01111.net
まあ山崎は同じ抑え新人王の与田超えたってのもあるからなぁ
でもそれなら去年又吉でもよかったのに

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:56.11 ID:GNfhos7U01111.net
>>198
巨人戦やな
デニーが珍しく役に立った

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:58.63 ID:TB9IV2rMH1111.net
>>181
あんな特殊なピッチャーなかなか出てくるわけないのにな
ただ2番手、3番手でああゆうピッチャーいるとすごいワクワクするで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:03.47 ID:JEPywr8W01111.net
江越>>若松

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:05.02 ID:84/k0MMf01111.net
2015年俸:550万

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:09.94 ID:TJoczwpz01111.net
>>196
山内って中日のか?
楽天のキャンプおったらしいで

205 : 【小吉】 :2015/11/11(水) 17:53:24.67 ID:3T95qmWqa1111.net
>>2
>>163
明日の15時

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:33.42 ID:3PHUuE1o01111.net
Dだが煽り死sねや!
Dにヘイトたまるやろ!!

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:48.20 ID:zKFWW20+01111.net
大野がガス決して
大野の試合も負けて連敗→若松が連敗ストップ
この流れ二回くらいあったよな
若松も負けたときはかなり連敗してた

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:51.18 ID:GViEcv9f01111.net
糞みたいな髪型すき

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:52.02 ID:IkX8SEii01111.net
ストレートが高めに浮くことは無いけど変化球がたまに浮くイメージがある

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:53:52.18 ID:hCRRrxr801111.net
>>183
去年なんて完全に広島フィーバーの年やから

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:04.98 ID:MpqDlR1q01111.net
コントロールもいいけどスタミナも結構あるよな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:10.98 ID:EJtU6n8S01111.net
>>90
通用はする
防御率は悪くなる

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:24.74 ID:TTs15eOq01111.net
若松もっと早く出てきてあと2勝とかしてたら見栄え良くなりまくりなんやけどなぁ
何歳やっけ?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:25.59 ID:zKFWW20+01111.net
>>210
今年のGGにまで丸菊地ぶっこむ必要あったんやろか

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:32.09 ID:eZ+nokrZ01111.net
なんでこんな防御率ええねん
クソみたいな球投げてたやん

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:42.93 ID:AOT4Qs3J01111.net
やっぱ今の時代よっぽど変則か制球力なければ140以上出ない投手で何年もローテで活躍するのきついな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:41.43 ID:zKFWW20+01111.net
>>213
大谷藤浪と同じ高卒三年目

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:44.61 ID:esB2ShVgd1111.net
多分規定乗ってギリギリ143回でも取れなかったと思う
新人王って通年やれたかと話題性がかなり重要視されるし、開幕からいるのはかなりアドバンテージになる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:53.56 ID:eZ+nokrZ01111.net
>>213
高卒3年目

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:54:55.19 ID:bfckjo5Ka1111.net
新人王にそこまでこだわらんでもいいと思うが

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:03.50 ID:hCRRrxr801111.net
>>214
今年もカープ女子周年やから

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:01.36 ID:E9BR+s8Cd1111.net
ええやん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:04.71 ID:EJtU6n8S01111.net
>>160
クソ田舎らしいけど

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:08.77 ID:MUTgat+cd1111.net
>>70
大正義竜虎同盟

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:13.91 ID:x/tqLYVf01111.net
指標的には来年防御率3.5とかいってもおかしくないのがちょっと怖いけどね
キャンプでがんばって来年も防御率2点台やってくれへんかなー大野との2枚エース見せてくれよな―

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:14.96 ID:qpO66HDG01111.net
山井に色々教えてもらって来年はもっと大きくなるんやで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:16.81 ID:mqK8JlM4d1111.net
抑えと中継ぎではまた違うやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:22.01 ID:MmGdfMZu01111.net
チェンジアップ良くなってから変わったよな
やっぱピッチャーはストレートの球速より落差だってハッキリわかる

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:23.68 ID:96GEFx/o01111.net
ジョイナスの遺産 有能

なおルナは捨てられた模様

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:26.57 ID:zKFWW20+01111.net
>>215
自責多い試合も三試合くらいあるけど
その他の登板は基本1失点以内に押さえてる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:42.65 ID:SYggjjQy01111.net
>>213
藤浪大谷と同じ世代やから今20歳やったかな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:42.69 ID:MlnNOERb01111.net
成績だけ見ると佐藤充と被るンゴねぇ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:43.44 ID:icgtn9L+a1111.net
後ろがまともなら若松は13くらいは勝っとる
小熊ですら3つくらい勝っとる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:56.10 ID:GNfhos7U01111.net
小関ですら人伝に名前は聞いたことあるのレベルやったしドラフトスレでも誰も情報持ってなかったな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:55:57.08 ID:TTs15eOq01111.net
>>217
若いやん
それにしても12年ドラフトの連中はええのおるなぁピッチャーは
ドラ1濱田よな確か?はよ出てくるとええな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:02.45 ID:GViEcv9f01111.net
初球にうんこみたいな球速のストレートをうんこみたいなゾーンに投げ込むのは
本当にヒヤヒヤする

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:25.67 ID:zKFWW20+01111.net
>>232
佐藤充はバックが最強2006中日やぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:40.12 ID:h9DuP3qr01111.net
若松が爆発したのってロッテ巨人ヤクルトの3試合ぐらいか?
ヤクルトとはひたすら当たってたからかわいそうやったけど

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:44.15 ID:VZzkoi7g01111.net
若松と同じぐらいの年で2桁勝ってる奴は大体チームのエース級って
言われてる連中なの考えたら若松も相当凄いと思う

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:47.04 ID:zKFWW20+01111.net
>>235
1位福谷
2位濱田やで(小声)

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:48.51 ID:aiJ+FFKWd1111.net
【 若松駿太投手 】 東海ラ 聞いてミヤーチ ナゴヤ球場 森アナ

・気が早いが…。12月に入ると選手は本格的なオフに入る。同時に沢山のイベントに参加をする。
 当然、今シーズン活躍した選手に数多く白羽の矢が立つ。そんな中、ほぼ初めての経験というのが
 今年フタ桁勝った若松駿太投手 若干二十歳のピッチャー。色んなイベントの声が、早くも掛かっている。
 声が掛かるたびに若松は、「そのイベントは、僕以外誰が来るんでしょうか?」「何を着ていけば
 いいんでしょうか?」「イベント中は、僕は何をしたらいいんでしょうか?」「そもそも僕でいいんでしょうか?」
 質問攻めをしていた。初めての経験で非常に初々しさが出ていた。
 若松 「正直、そうそうたる先輩たちとそういうイベントに出るのは、試合とは別の緊張感がありますね」
 「僕が正直に思うんですけど、本当に僕でいいんですかね?」
 これまで12月 1月は、しっかりスケジュールを管理することはあまりやっていなかったが、今年は携帯電話に
 入ってくる色んなイベントの依頼などを自分で入れてスケジュールの管理をしているという事を言っていた。

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:51.70 ID:GViEcv9f01111.net
>>235
ネタやろ…ネタやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:59.88 ID:94UiWTXz01111.net
あと横浜相手になかなか勝てなかった記憶あるな
沖縄で1失点に抑えてたのに負けたり、勝利投手の権利持ってたのに浅尾が玉砕して吹き飛んだり

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:57:05.61 ID:SYggjjQy01111.net
>>235
濱田はドラ2
その年のドラ1は福谷

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:57:15.43 ID:GNfhos7U01111.net
>>238
桂にブチ切れたのも含めると横浜にも

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:57:20.03 ID:icgtn9L+a1111.net
>>221
菊丸がGGの時点でまだ広島ブームだよな
エラー王の田中ですら票集めとるし

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:57:27.04 ID:zKFWW20+01111.net
若松 ネイラーとかいうヤクルト相手に稼いでた投手

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:57:31.84 ID:TTs15eOq01111.net
>>240
すまんな
ワイパファンやねん

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:57:57.02 ID:1gMOKvdlp1111.net
あと2勝ぐらい出来てれば見栄え良くなって新人王確定だった
いくつか可哀想な試合あったもんな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:57:57.49 ID:hCRRrxr801111.net
受賞した人を記事にするんじゃなく
記事にしたい奴に賞を獲らせる


誰かが言うてたけどもホントその通りだわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:58:20.70 ID:zKFWW20+01111.net
>>246
田中のショートってエラー多いんか
セカンドの菊地と守備位置入れ換えたらとか言われてるよね

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:58:22.46 ID:h9DuP3qr01111.net
>>245
あぁ、それもあったな
桂はほんま成長したな
メガネ様々や

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:58:30.40 ID:GViEcv9f01111.net
>>247
その分山井が吐き出して見映え良くしたという風潮

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:59:21.71 ID:SYggjjQy01111.net
>>252
イップス克服して守備難も克服してと桂の成長も今年はほんと凄かったわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:59:30.12 ID:zKFWW20+01111.net
実は若松に自責2がついた時点での勝ち星0
10勝の全部が若松の自責0か1だったもよう
援護率は高いけどそこまで打線に助けられてもないという

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:59:35.58 ID:eZ+nokrZ01111.net
顔は垢抜ければ格好良くなりそう

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:59:52.25 ID:9ZYjp17cH1111.net
せやせや、若松関係ないやが来季の山井はどう起用するんやろな?
先発病はなぁ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:59:50.43 ID:QDqick2K01111.net
なんか大穴いないんかその二人以外の

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:00:05.39 ID:icgtn9L+a1111.net
>>255
なにその管野

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:00:41.87 ID:yi0ILCJu01111.net
ほーん、で二桁勝ってから言え

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:00:41.80 ID:TTs15eOq01111.net
でも若松ってどんなタイプや

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:00:50.76 ID:zKFWW20+01111.net
>>253
大野キラー大引がね・・
大引の対中日OPSそのものは.500くらいなのに

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:01:19.36 ID:zKFWW20+01111.net
>>261
野上みたいな感じ
本人の理想は岸

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:01:23.84 ID:wl8NnWjT01111.net
大瀬良
10勝8敗 4.05 151.0回

大瀬良 大地 (広) 217
又吉 克樹 (中) 25

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:01:43.59 ID:zKFWW20+01111.net
>>257
先発山井は契約のサイドレター説もあるからなんとも

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:02:13.09 ID:+ddJuBCV01111.net
>>258
亀澤戸根

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:02:26.49 ID:H7L4ZZaG01111.net
ホンマに頼むで
去年の又吉、福谷がリリーフなんていくら活躍しても先発に比べたら糞なんだよって評価で
防御率4点台でギリギリ10勝で8敗した大瀬良に新人王持ってかれた経緯があるからね
これで若松が獲れず山崎に獲られるようなら憤慨やね

川上憲伸以来の新人王くれよ・・・もう18年間も新人王輩出してない中日

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:02:32.46 ID:AlLaAQ6901111.net
>>250
せやな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:02:48.15 ID:hCRRrxr801111.net
>>264
酷い話だよなホント

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:02:56.72 ID:uBA6JyDZ01111.net
ベイスから出るのは球界の恥だし若松でええわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:03:22.25 ID:94UiWTXz01111.net
横浜が新人王取るならいつ以来や
こっちも金城くらい遡るやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:03:26.08 ID:e9Ab/Iwtd1111.net
>>246
丸はセンターでuzr+菊池はトップなんやが
なんで謎なんや
煽りカスさんか?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:03:31.57 ID:h9DuP3qr01111.net
大野若松が揃って爆発炎上した神宮3連戦は悪夢やったなぁ
山田に4打席連続ホームラン打たれたし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:08.56 ID:9ZYjp17cH1111.net
>>265
おおう、彼複数年契約やったよな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:11.09 ID:EIt4rKwW01111.net
ソフトバンクに出荷予定やで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:17.75 ID:zKFWW20+01111.net
>>273
あの三連戦で一番マシだったのが八木だったという

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:19.83 ID:bfckjo5Ka1111.net
>>267
新人王なんてそこまでの賞かな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:29.70 ID:/JHECvlc01111.net
ヤナセ賞だかクラウン賞だかはもらえるやろ
来年の中スポ選手名鑑の裏表紙やで

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:41.60 ID:GTDoiFLf01111.net
おはDが若様とか言ってるの聞いてくっさとか思ってたけど
顔見たらホンマに時代劇顔やった

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:57.93 ID:zKFWW20+01111.net
>>274
2013に最多勝でその年FAやったから
1億2000万の三年契約やったかな
来年二年目や

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:05:03.69 ID:hP4J8G0V01111.net
パファンだから広島の最終戦見たときに初めてこんな成績残してんの知ったわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:05:12.07 ID:SYggjjQy01111.net
>>273
四打席連続は別の時やなかったっけ?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:05:12.44 ID:GViEcv9f01111.net
>>278
クラウン賞は大野がもう取ったで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:05:17.59 ID:zKFWW20+01111.net
>>274
すまん2014に最多勝や

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:05:55.17 ID:zKFWW20+01111.net
若松杉山バッテリー好き
来年も若松は杉山と組みそう
桂はネイラーと相性良かったかな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:06:05.97 ID:Duy85EA501111.net
若松が取ったらハメちゃんの発狂がみれらるのかw
たのしみですねw

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:06:36.72 ID:/JHECvlc01111.net
>>283
あ、ほんま…

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:07:13.81 ID:zKFWW20+01111.net
若松は月間MVPはとれたしな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:07:23.43 ID:mrUiztTq01111.net
ノムスケルート

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:08:15.63 ID:dFsZDoDt01111.net
顔面のあざみたいなのはなんなんや

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:08:30.35 ID:b02Ln5NQ01111.net
ホクロが印象悪すぎるわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:08:39.64 ID:h9DuP3qr01111.net
>>282
違ったっけ?すまんな
とりあえず山田にはホームラン打たれまくったからもうどの試合か覚えてへん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:08:48.27 ID:U8n5Q110r1111.net
>>290
バレンティンと同じホクロ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:09:38.64 ID:BGMyRfM001111.net
覚醒1年目の選手の年俸が低いのを煽るガイジって何なん?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:10:42.68 ID:h9DuP3qr01111.net
そういえば腰痛めたみたいなんあったけどもう平気なんかね

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:10:44.24 ID:/JHECvlc01111.net
あれでうちの母ちゃん一発で顔覚えたからな
個性の一つとして大事にしたらええで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:11:02.30 ID:jzi81Efq01111.net
大瀬良 26登板 4.05 10勝8敗 151.0回 1年目 新人王
又吉 67登板 2.21 9勝1敗24H2S 81.1回 1年目

若松 23登板 2.12 10勝4敗 140.0回 3年目 規定未到達
高木 26登板 3.19 9勝10敗 163.2回 1年目
山ア 58登板 1.92 2勝4敗7H37S 56.1回 1年目 新人連続セーブ記録更新 新人最多セーブ記録更新

大瀬良は1年目で規定到達 若松は3年目で規定未到達
又吉は中継ぎで山アは抑え また新人セーブ記録更新
又吉又吉言うけど中継ぎと抑えは評価違うでしょ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:11:30.58 ID:Tv1Nwtx4a1111.net
>>267
横浜も15年ぶりやろ
どっちになるのか楽しみンゴねえ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:12:00.43 ID:IzBTBrrvd1111.net
日本代表入ってるし順当に山崎やろな

総レス数 299
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200