2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤浪、菅野、小川の中で1人格下がいるよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:58:33.72 ID:2UsWWYPE01111.net
藤浪晋太郎 2013 10勝*6敗 防御率2.75
         2014 11勝*8敗 防御率3.53
         2015 14勝*7敗 防御率2.40 最多奪三振

菅野智之  2013 13勝*6敗 防御率3.12
        2014 12勝*5敗 防御率2.33 最優秀防御率
        2015 10勝11敗 防御率1.91

小川泰弘  2013 16勝*4敗 防御率2.93 最多勝 最多勝率 新人王
        2014 *9勝*6敗 防御率3.66
        2015 11勝*8敗 防御率3.11

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:58:50.27 ID:3BkGKD4oM1111.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:59:06.20 ID:beD56VeZM1111.net
>>1
一長一短

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:59:37.51 ID:CSGtMOG+a1111.net
 10勝11敗

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:59:40.20 ID:s253MU2Ap1111.net


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:00:14.27 ID:04PoD7Uc01111.net
うぅわぁ!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:00:34.59 ID:6D3/BhP701111.net
苦手神宮に登板しまくって負けまくる奴

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:00:42.11 ID:nszBPJl601111.net
16勝した新人がいて最下位ってのもよく考えるとすごいな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:00:42.43 ID:j4D4urnVM1111.net
小川イマイチだな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:00:45.01 ID:asmAt53u01111.net
小川の圧倒的格落ち感

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:00:59.56 ID:vZFFTURl01111.net
菅野クッソかわいそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:00.40 ID:rcXG9f+ka1111.net
マジかよ飯原最低だな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:11.07 ID:F5xkAXo901111.net
3年連続二桁勝利やぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:11.54 ID:s253MU2Ap1111.net
>>8
60本塁打もおるぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:18.37 ID:H4ZPVGXta1111.net
小川体小さいしいつ劣化してもおかしくないな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:22.86 ID:AFHj/5BD01111.net
10勝できない投手って・・

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:26.98 ID:SgLhww7ud1111.net
人間性で完敗してるのに野球でも負け越すとか救いようないな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:32.83 ID:vTBbqQbBd1111.net
なんでや!小川も三年連続二桁勝利やろ!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:01:33.66 ID:QEXE266+01111.net
優勝してないゴミ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:02:10.23 ID:qQEqjJhb01111.net
大体は山田のせい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:02:16.86 ID:nszBPJl601111.net
>>14
あれはヤクルトが雑魚だったから勝負してもらえた面もあるし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:02:19.71 ID:7EoGaiH001111.net
なんかここにもう一人いなかったっけ
三なんとかって奴

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:02:21.05 ID:/WA8BKX3p1111.net
菅野の防御率良くなってるのに勝てなくなってるのほんと草

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:02:21.43 ID:eypSaRE9a1111.net
>>1
2014年の小川の成績間違ってるぞ
9勝6敗じゃなくて10勝5敗だバカ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:02:58.81 ID:7SwWuxSxd1111.net
>>24
滑ってるぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:03:02.08 ID:WroeJwvM01111.net
落球のせい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:03:07.49 ID:QvgVKhxld1111.net
菅野って今年負け越してるのかよ
雑魚すぎだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:03:15.77 ID:dOQSSQQyM1111.net
小川は石川みたいに安定して長くできそうやけどどうなるかな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:03:45.34 ID:SYggjjQy01111.net
やっぱり飯原って糞だわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:03:45.86 ID:pi5Oau3301111.net
菅野は守備に助けられてこの防御率
援護とプラスマイナスゼロや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:03:56.96 ID:F5xkAXo901111.net
>>23
プレミア12の練習試合でもあわや負けかけて草

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:04:11.96 ID:KQFMp6x9M1111.net
>>22
法政の王やぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:04:23.75 ID:x/mANYdVd1111.net
三人とも全試合神宮でやらせてみたい

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:04:28.28 ID:bjEBnXAza1111.net
>>27
そうだよ
あごのない門倉だからな
防御率詐欺やし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:04:55.59 ID:vMc2DlDXa1111.net
通算
小川36
藤浪35
うんこ35

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:06.17 ID:j4D4urnVM1111.net
>>28
ぜってー無理だわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:07.52 ID:FB/to/n+01111.net
みんなさすがドラ1やな!

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:10.65 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>33
優勝やん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:11.57 ID:THyh4SPCp1111.net
1人ってか2人やろ
藤浪はレベルが違うわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:20.81 ID:NwiXi6Zx01111.net
藤浪→四球期待、好調は無理
菅野→打てないけどなんか勝てる
小川→6回で2点とればいける

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:23.60 ID:8VK3r4vh01111.net
プレミア12でも無援護で流石に吹いたわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:47.65 ID:3Zkrt9KE01111.net
11敗はちょっとな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:05:49.67 ID:hCRRrxr801111.net
レベル高いわこの3人

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:06:16.41 ID:I81KAl6nM1111.net
9勝5敗1飯原

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:06:22.48 ID:18iaz2A201111.net
二桁かってないのがね…

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:06:34.17 ID:oufmwoOn01111.net
小川・菅野→優勝経験有り

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:06:43.77 ID:UGx2fZyQp1111.net
一人逃げた奴が居るな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:06:55.55 ID:bWTSvpINM1111.net
>>31
勝ちが山崎という謎

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:06:57.05 ID:C1N5dUCy01111.net
PF考慮したら藤浪が一番防御率悪くなるかもさそれん
来期は1点台にのせて欲しい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:07:23.34 ID:D45LMAOep1111.net
菅野は今シーズン勝ちを4つ消されたけど
負けを消してもらった回数が0回

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:07:44.64 ID:5eqw/Z9801111.net
借金作ってる奴おるやん…
これがエースな訳ないわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:07:49.33 ID:S1wzYwm001111.net
菅野すげーわ、野球の中身なんかどうでもいいってやつを的確に炙り出してる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:07:53.83 ID:O4H2q76Yp1111.net
神宮で勝てる小川
神宮で勝てない菅野
どこで差がついたのか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:08:21.44 ID:TEhK6CI401111.net
3人とも通算勝利数ほぼ同じで同期入団ってどんだけ当たり年やねんな
さらに則本もおるんやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:08:23.09 ID:I/0dJR1n01111.net
パのエースと違って全員不細工www

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:08:27.33 ID:F+JtUx8N+1111.net
もう一人初年はならんでたやんけ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:08:35.83 ID:j4D4urnVM1111.net
やっぱり則本も入れてやりたい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:08:51.12 ID:Uk8zGgvpr1111.net
誰か一人足りてないんだよなあ…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:05.62 ID:Uo1x4BZi01111.net
普通に歳で言ったら藤浪だろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:10.26 ID:wmU9R7Pg01111.net
>>50
今年の打線みてたらしゃーない
ハードル高すぎる

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:13.93 ID:wvW1aaJe01111.net
年齢考慮するとその中じゃ藤浪が抜けてるだろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:14.57 ID:AR884FN801111.net
>>40
小川はなんか突然崩れるイメージあるわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:29.76 ID:g1vdclrXp1111.net
全部すごいな
ここに三嶋が入ってくるかなとか思ってたんやけどな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:35.61 ID:RHHcbbP9E1111.net
三人とも入団以来3年連続二桁とかすげえな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:43.51 ID:AR884FN801111.net
>>46
片方はマー君に投げ勝ったわけですしねん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:46.14 ID:PUSU9JQ501111.net
すがの最優秀防御率じゃなかったん?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:47.62 ID:1QO3Kgw001111.net
神宮での小川のネバネバほんまかっこよかったで
天国の大作も喜んどるわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:53.81 ID:ZBNouurz01111.net
うんこやな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:09:55.72 ID:WtGk5PqA01111.net
防御率が良化すると勝ちが減る選手がいるらしい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:04.82 ID://OfKmY601111.net
小川が一番貯金作ってるんだな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:05.91 ID:c/UZJNv21111.net
>>55
藤浪くんはイケメンでしょ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:18.15 ID:F5xkAXo901111.net
>>62
怪我してコントロール悪くなったのがね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:18.42 ID:AR884FN801111.net
>>63
誰やっけ…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:20.47 ID:PUSU9JQ501111.net
>>35


75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:24.04 ID:0Iyf1TPkd1111.net
>>66
ジョンソン

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:33.46 ID:ZP7JdOVEa1111.net
まーた比較スレ建てたのかと思ったら毎日建ててるアフィの人やんけ…

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:35.19 ID:HVqh20Idr1111.net
>>49
藤浪は味方守備でイーブンかそれ以下だろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:10:50.11 ID:0RzzEKjD01111.net
球場考えたら藤浪はもう少しやらないといかんけど高卒なんだよな
みんなすごいでええやんけ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:11.94 ID:PUSU9JQ501111.net
>>75
あージョンソンかサンガツ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:12.62 ID:MI6WZCrXr1111.net
>>78
味方守備

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:16.71 ID:u/inDEmY01111.net
目くそ鼻くそやな
こいつら以下はうんこ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:17.69 ID:AR884FN801111.net
>>77
ヤクルト巨人の方が守備酷くないか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:23.60 ID:YmggCK2/01111.net
創価コロポックルにおちょぼ口骸骨にうんこが、
セカンドリーグのエースなの?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:25.01 ID:B8ke1kOr01111.net
2013年の小川はホント凄い
出てくる度にバレンティンが打ちまくるもん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:28.31 ID:ZZPH0NuA01111.net
菅野はスタミナ劣化版涌井みたいなイメージ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:50.35 ID:5eqw/Z9801111.net
10勝しても10敗(11敗)する投手はいらないとかいう名言

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:51.82 ID:UGx2fZyQp1111.net
>>71
蛆並は菅野レベルのブサイクだぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:55.55 ID:MI6WZCrXr1111.net
>>82
巨人とヤクルトの守備が酷いってどこのデマだよ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:05.41 ID:RAFcXtLO01111.net
>>85
涌井こんな防御率よくないやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:09.96 ID:AR884FN801111.net
菅野はこの前のプレミア練習試合が酷すぎた

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:10.16 ID:WtGk5PqA01111.net
藤浪とかいう覚醒した感ある雰囲気満載早熟エース
菅野とかいう打てる気全くしないのに気づくとなぜか勝ててるエース
小川とかいうライアンライアン呼ばれてた頃の雰囲気がもう無いエース

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:17.82 ID:jqJREa/Xp1111.net
規定にも乗れない奴は論外

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:24.66 ID:5r4GAVlz01111.net
>>82
逆にその2球団はセリーグトップやぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:28.80 ID:SbgHNNqE01111.net
藤浪は少し若いんだから大谷、濱田と比べよう

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:31.26 ID:bWTSvpINM1111.net
>>82
巨人の守備が悪いわけ無いやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:39.23 ID:wwhegxVe01111.net
小川って凄かったの結局一年目だけやったな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:54.37 ID:pZFXuWOm01111.net
則本三嶋は?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:54.91 ID:zTKH4a/301111.net
今年プロ3年目で
21歳
26歳
25歳

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:56.26 ID:O/F058bkp1111.net
>>82
巨人は二遊間は強いかわりに三塁一塁センターが死んでる
阪神は三塁が強くて外野がそこそこ
ヤクルトは全体的にそこそこ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:12:58.65 ID:YMlP1rha01111.net
藤浪は順調に成長しててすごいな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:11.98 ID:IKg9KLNE01111.net
何回もマエケンとのエース対決制してるのに何故か敵味方から負ける扱いを受けるウンコ
戦犯打線

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:13.06 ID:QzkXE8/0d1111.net
こういう時だけ神宮ww箱庭wwww言われない小川可哀想

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:15.53 ID:VKKTZq+701111.net
負け越す奴とか論外やな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:19.57 ID:VoRoHKd2a1111.net
完投できない小川は糞
今年の勝ちだって結局後ろに助けてもらってるだけだしな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:26.33 ID:r3gQcnqZ01111.net
藤浪防御率悪くね

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:38.87 ID:IKg9KLNE01111.net
巨人は守備悪いやろ
ソースはGG

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:43.13 ID:6bdS5lekd1111.net
則本は球団がうんこ過ぎて……

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:13:43.43 ID:NJOkN2bd01111.net
菅野が今年ヤクルト戦全敗という事実

いかんでしょ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:07.56 ID:S1wzYwm001111.net
守備得点は巨人が抜けてるだろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:13.87 ID:4c7S6oFC01111.net
菅野はもう大竹化してるわな
ストレートが死んでいて変化球でごまかすしかない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:20.51 ID:yrFdSOOQ01111.net
エロソシャゲなんかで遊んでるから負け越すんやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:22.47 ID:/a9OWV0y01111.net
そもそも年齢違うから比べるなら大谷藤浪濱田やな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:32.76 ID:8VK3r4vh01111.net
藤浪=1番信頼できるんだけどもうそろそろぶっ壊れそうなガラスのエース
菅野=打てないのに何故か勝てる不幸なエース
小川=ダメな時は何か3点は取れる不安定なエース

しかし、3人ともやっぱ対戦したくはない投手ではある

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:37.59 ID:voSy3axka1111.net
藤浪と大谷って優勝出来ないまま終わるんだろうな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:39.98 ID:c/UZJNv21111.net
>>87
うーんこのブサイク童貞の嫉妬 醜いンゴねえ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:48.30 ID:2DX18Qzta1111.net
菅野はこうみると本物やなぁ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:48.57 ID:3niWiiT7r1111.net
>>106
鳥 谷 敬 

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:14:55.51 ID:0RzzEKjD01111.net
>>106
確かに
GG常連の鳥谷がいるからな
坂本とかいうゴミがいるチームよりは上ですわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:03.33 ID:Q9Wo9ZNO01111.net
>>108
今年というか今まで勝ったことあるっけ?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:03.43 ID:asmAt53u01111.net
負け越しはガイジ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:10.14 ID:dwFaWMl6r1111.net
藤浪は普通に燃やせるか手も足も出ないかの両極端
菅野は取れて2、3点だけどそれで充分勝てる
小川は燃やせそうで燃やせないまま6、7回にリリーフで逃げられて勝てない
こんな感じ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:10.72 ID:S1wzYwm001111.net
年齢でどうのこうのって言ってるやつ藤波が引退までに防御率のタイトル取れる前提なの?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:11.48 ID:4c7S6oFC01111.net
菅野は変化球でごまかせない打者に弱すぎるな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:18.04 ID:WtGk5PqA01111.net
>>108
小川に直接勝ちたかったんやろなあ
えぐいボール投げてるけどヤクルト打線には2点程度は少なくともとられるやろし
巨人打線が小川から2点とれるわけないやろし

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:22.56 ID:0SgkAX2Pa1111.net
阪神はあの状態の鳥谷がおるからな
いくら甲子園とはいえ藤浪がかわいそうやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:24.74 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>112
若松だぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:25.88 ID:c/UZJNv21111.net
>>114
ハムは来年優勝候補筆頭やろ 松田とデホがメジャー行ったらの話やが

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:26.48 ID:zTKH4a/301111.net
>>119
プロ入り神宮0勝みたいな話してたな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:28.39 ID:sD3MDTTwC1111.net
藤浪菅野小川則本大谷が同じ年のドラフトってのがなぁ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:39.75 ID:s253MU2Ap1111.net
藤浪は神宮ハマスタの方が成績いいからな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:52.34 ID:XBjCYcIV01111.net
>>82
無知はしゃべんなや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:55.54 ID:M9qYgRtW01111.net
勝ち越してない雑魚がいますね

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:56.62 ID:dvlvyryd01111.net
菅野と藤浪って同期なだけで年齢5つ違いとか世代でもなんでもないよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:15:58.59 ID:e4xnl5H001111.net
2012ドラフトは豊作やな
大谷藤浪菅野則本小川

野手は誰や?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:16:22.71 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>129
ジャスティスと清宮は一年違いで良かった

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:16:27.24 ID:fZyp1DEm01111.net
小川はあの身長でようやってるほうやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:16:39.22 ID:yzC0TymG01111.net
>>127
松田デホいなくても鷹の方が強いで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:16:50.56 ID:H4ZPVGXta1111.net
>>125
GGになにいってんねん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:16:52.79 ID:zTKH4a/301111.net
>>135
菅野も1年違いのはずなんやけどなあ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:04.95 ID:c/UZJNv21111.net
>>137
強くねえよ死ね

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:06.32 ID:voSy3axka1111.net
>>127
ハムってそういうときに限って負けそう
まぁ藤浪よりはチャンスありそうか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:09.84 ID:sD3MDTTwC1111.net
阪神は開幕時は西岡鳥谷上本ゴメスっていう地獄のフォーメーションやってんぞw
内野ゴロ全部外野に抜けるとか衝撃の布陣やで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:10.17 ID:WtGk5PqA01111.net
>>127
松田とデホ抜けてようやくええ勝負になる程度やないか?
筆頭はまだSBやと思うんやけど

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:12.58 ID:5r4GAVlz01111.net
小川って菅野との直接対決全部勝ってるよな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:39.59 ID:Pg0oh9gl01111.net
こん中で二人選べって言われたら藤浪と小川かなあ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:42.34 ID:lk0UDOB501111.net
小川あかんのか…

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:49.80 ID:RHHcbbP9E1111.net
ヤクルトが藤浪当ててたらえらいことになってたな
黄金期来てたやろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:52.11 ID:2DX18Qzta1111.net
>>114
藤浪はともかく大谷はいけるでしょ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:53.48 ID:NJOkN2bd01111.net
>>119
神宮未勝利なだけでヤクルトには普通に勝ってる
>>124
押し出しのときはめちゃくちゃ熱かったな

へぇw投手なのにやるやんwて表情から
やべぇよ、やべぇ・・・って顔真っ青になってったのが楽しかった

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:17:53.96 ID:ckxRGD+w01111.net
藤浪 35勝21敗 2.86
大谷 29勝09敗 2.72

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:02.62 ID:UoILtlxa01111.net
一番貯金少ないのうんこやんけ!

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:05.39 ID:UQoOG63ar1111.net
藤浪は4,5月辺りの前半戦余りにも阪神の守備に足引っ張られる割合が大き過ぎてどっかの記事で取り上げられてた

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:09.34 ID:xQ+ShY3sd1111.net
小川は一年目がキャリアハイになってまうんか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:09.69 ID:V5AwACMx+1111.net
こういう時だけ箱庭考慮されなくて草

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:18.31 ID:5eqw/Z9801111.net
>>125
ライトに飯原がいた2014年小川と比べたらそんなん屁みたいなもんやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:18.81 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>134
他にも若松、高橋朋、三嶋、東浜もいる

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:42.27 ID:zTKH4a/301111.net
>>134
ざっくり見た範囲で1軍にそれなりに出てるのが
広島の鈴木誠也とDeの白崎くらいか?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:42.66 ID:Q9Wo9ZNO01111.net
中日の若松もか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:43.67 ID:1M//sdCi01111.net
小川って三振もそこそこ取れるん?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:18:50.45 ID:0RzzEKjD01111.net
>>150
二刀流とか馬鹿げたことやってたのが悪い

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:03.57 ID:2DX18Qzta1111.net
>>144
うんこ神宮勝ちなしだからな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:03.56 ID:c/UZJNv21111.net
>>143
松田デホ抜ける、内川が老衰中、柳田以外雑魚打線やん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:11.50 ID:O/F058bkp1111.net
阪神は守備ひどいから藤浪可哀想みたいに言われてるけど鳥谷以外はそこまで酷くないからな
上本だって下手くそみたいに言われてるけどUZRは高いし今成もセリーグのUZRトップだし大和だっているからな
逆に巨人は阿部村田立岡が足引っ張ってるしヤクルトはバレと川端がおるし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:15.62 ID:WtGk5PqA01111.net
>>149
こういう熱いライバル関係は続いてほしいわ
ライバルっても直接対決で言えば菅野負け続けやけど

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:15.99 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>154
箱庭は防御率は仕方なくても打者有利だから勝ち星は付くやろって言われる諸刃の剣だなら

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:20.19 ID:5r4GAVlz01111.net
>>159
去年はかなり取れてた
今年は微妙

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:22.94 ID:oufmwoOn01111.net
小川は大学時代から菅野に負けてないっていう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:19:24.34 ID:F5xkAXo901111.net
>>159
あんまり

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:01.04 ID:e5oZsbTW01111.net
小川は去年怪我してから1ランクレベルが落ちてしまった感じがある

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:33.51 ID:vd0IoEie01111.net
今のボールとゾーンで3点台はザコやな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:33.52 ID:s253MU2Ap1111.net
神宮防御率
菅野 6.89
藤浪 1.89
小川 2.60

ハマスタ防御率
菅野 2.57
藤浪 1.80
小川 1.35

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:35.75 ID:se7DJ6hB01111.net
>>153
小川でなくても16勝以上出来ない投手なんか腐るほどおるからな
なんらおかしくないよ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:43.00 ID:wUfvNtuX01111.net
何度見ても防御率1点台で負け越しってのが謎

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:54.82 ID:zTKH4a/301111.net
>>165
PFって当たり前やけど投げてる投手全部に補正かるしな
逆に広い球場で抑えても相手も抑えて星つかんとかもなんとでも言える

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:20:58.73 ID:WtGk5PqA01111.net
>>165
そう考えると菅野の防御率1点台ってえぐいな
なお援護も

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:00.22 ID:pNyjGr3Vd1111.net
こいつらもう文句なしでエースでええよな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:01.31 ID:l+yiIlpC01111.net
普段打者側では箱庭がどうだとか言うのに、投手側ではそういった擁護がでないのがあれ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:15.78 ID:NJOkN2bd01111.net
>>153
16勝がキャリアハイってなんもおかしくなくね
>>164
つっても投手としての能力は菅野のが高いけどの
小川はあんま7回まで投げらんないし
一年目はイニングモリモリ食ってたのに

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:31.75 ID:2DX18Qzta1111.net
どう考えても1.91で負け越しとかおかしいよな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:21:56.92 ID:sD3MDTTwC1111.net
>>163
今成の前は西岡やったんやで
上本は正面の球取られへん病気やしw
その頃阪神の頃Pは全滅して、藤浪は突然三振マシーンに切り替えたんや
藤浪も球数増えて死んでたけどなw

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:01.96 ID:p1M1XPeVa1111.net
>>143
補強しないなら、WAR的には逆転してもおかしくない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:04.26 ID:ed1oTjzUM1111.net
菅野負け越してて草

そら賭博も起きますわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:28.11 ID:fPWplFG6a1111.net
高卒と留年したオッサン比べるなよ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:38.07 ID:ufy3y0VV01111.net
今年の菅野は大事な試合に弱くてなぁ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:43.09 ID:vMc2DlDXa1111.net
うんこはメジャー志向ないんか?
まあ年齢的にきついやろけど

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:22:59.17 ID:DpEsSBIK01111.net
神宮は誰でも30本打てるらしいし小川はしゃーない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:02.03 ID:7b0JJ+yW01111.net
小川をその中にいれるのは可哀想や

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:30.94 ID:F5xkAXo901111.net
>>179
八百長という風潮

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:37.44 ID:8QReZCu5p1111.net
小川って2014怪我やったっけ?
2013?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:50.27 ID:WtGk5PqA01111.net
>>179
契約更改の場で「援護があれば16勝以上できた。足を引っ張られた」って言っても怒られなそう

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:24:01.05 ID:ed1oTjzUM1111.net
マエケンと菅野は阪神とかいう雑魚狩りできてほんと羨ましい

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:24:11.22 ID:M9gXT71T01111.net
菅野はカープ所属なんやろなあ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:24:26.52 ID:VXG0af+c01111.net
菅野の援護率一見マトモやけど大量得点した試合があるだけでほとんど2得点までしかしてないの草

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:24:59.13 ID:zTKH4a/301111.net
>>192
楽天かもしれんで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:05.46 ID:JynXIXNgp1111.net
>>164
菅野と小川じゃ釣り合わんやろ
いや実際勝ってるのは小川やけどライバルにするにはちょっと格が違うで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:19.15 ID:WT55jrl801111.net
菅野は味方が敵やったろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:25.56 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>191
一理ある
藤浪が苦手な巨人に入ってたら18勝ぐらいしてた

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:38.91 ID:se7DJ6hB01111.net
>>189
2014に手のひらを骨折
多分シーズン通して握力ガタ落ちしてたと思う
それでも必死に奪三振率上げて信用ならない守備を乗り越え
二桁勝利丹王手をかけて臨んだ神宮最終戦

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:52.46 ID:8zjLqPq201111.net
菅野の成績が贔屓におったら可哀そうすぎるわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:25:59.17 ID:JynXIXNgp1111.net
>>177
珍カス板やぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:10.66 ID:M9gXT71T01111.net
>>198
うわー

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:29.67 ID:WtGk5PqA01111.net
>>197
菅野「巨人打線をなめるな」

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:32.95 ID:ed1oTjzUM1111.net
>>197
1失点完投負けとか2完封して苦手ってマジか

1番苦手なの阪神だろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:48.13 ID:TJoczwpz01111.net
>>186
得点 304 失点 249 自責 224
神宮はホーム側圧倒的有利なだけなんだよなあ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:26:59.17 ID:F5xkAXo901111.net
>>198
やめーや

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:12.40 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>203
そういえば負けは多いけど対防御率はいいのか

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:27.36 ID:lQhASnVba1111.net
一点台で負け越しって凄いな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:29.09 ID:se7DJ6hB01111.net
>>195
じゃあ何回も負けんなよ
特に今年はシーズン終盤の天王山に野手でなく小川自身にトドメ刺されてたし
格が違ってもライバル関係は成り立つんだよ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:29.52 ID:2DX18Qzta1111.net
去年小川が怪我した試合偶然見てたわ
確か鳥谷のピッチャーライナーやったな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:45.20 ID:s253MU2Ap1111.net
>>206
1回からくりで燃えた以外はほぼ全部HQS以上やしな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:46.21 ID:2DX18Qzta1111.net
>>198
しかも小川監督最終試合

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:48.77 ID:1EozKphp01111.net
>>198
飯原さんは悪くないんだよなぁ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:54.07 ID:TJoczwpz01111.net
>>207
2失点したら勝ちつかんなるからな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:27:56.41 ID:zTKH4a/301111.net
>>206
結局藤浪も菅野も味方クソ打線が敵やからな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:01.57 ID:3NmRPb2aM1111.net
http://imgur.com/TGuQE69.jpg
いかんのか?w

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:21.02 ID:WtGk5PqA01111.net
【定期】飯原、落球

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:24.73 ID:vMc2DlDXa1111.net
菅野も藤浪も大谷も便器入れば解決やん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:28.43 ID:se7DJ6hB01111.net
>>204
ヤクルトが強いだけだろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:53.12 ID:8QReZCu5p1111.net
>>198
怪我した時ヤクルトめっちゃ煽られてたよな
まあバレンティンも小川もいて雑魚やったら煽られて当然やな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:28:57.35 ID:pgX9tpIm01111.net
>>214
マエケンもマエケンで援護率詐欺られてるし
今年はホンマ可哀想な投手多すぎ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:05.19 ID:tirWZzdJ01111.net
小川は一年目がピークになりそうやね

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:05.46 ID:WtGk5PqA01111.net
>>217
便器入ったら二人ともいきなり20勝を視野に入れそう

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:08.77 ID:F5xkAXo901111.net
>>212
??「小川さんあのとき怒ってましたよね?顔に出てましたよ」

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:11.24 ID:F+JtUx8N+1111.net
>>204
同じ場所でやってんだから点取れない方が雑魚なだけやろ
ホームのが慣れてるのは当たり前やけど

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:21.88 ID:Br+eWl0R01111.net
チームUZR
巨人    49.5(1位)
ヤクルト  48.9(2位)
阪神    -9.4(8位)

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:24.07 ID:6tFTEfyW01111.net
優勝も経験してないやつは論外

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:27.22 ID:geqIA9Esd1111.net
好調時の藤浪はマジで無理
何から何までエグすぎる
荒れる日をいかに少なくできるか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:36.09 ID:zNxEdZLAd1111.net
菅野は一つ上の世代やんけ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:41.39 ID:wUfvNtuX01111.net
>>197
.191で借金1やぞ
.240なら3つ4つ負け越してるで
球界一のゴミ打線やし

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:42.37 ID:TJoczwpz01111.net
>>218
ビジター
得点269 失点270

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:43.37 ID:zTKH4a/301111.net
>>220
大体トリプルスリー二人でたってのに惑わされとるけど今年の球も相当なクソボールやからな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:44.12 ID:mscKeMx/d1111.net
>>219
まあ結果的に余裕で最下位やったしな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:04.69 ID:LVU30+AJ01111.net
正直菅野の勝敗は残当
大事な場面で脱糞するからな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:06.60 ID:zTKH4a/301111.net
>>226
日シリは全員経験済みやな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:11.30 ID:2DX18Qzta1111.net
菅野はせめて11年に入ってたらなぁ
2012年は統一球で打線も良かったしとんでもない成績残してそう

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:14.70 ID:fb8vYTZY01111.net
プレミア12をサボるやつはクズ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:31.63 ID:se7DJ6hB01111.net
>>225
不幸自慢はつまらんわな
2013のダル黒田岩隈オタの無援護自慢大会とか反吐がでたわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:37.36 ID:s253MU2Ap1111.net
好調藤浪ってヤクルト完封した時とかやろ
調子の波小さくなれば敵おらんやろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:30:56.83 ID:vMc2DlDXa1111.net
>>236
そういえば柳田は叩かれないな
それだけ藤浪に出て欲しかったのかあ…

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:10.52 ID:5r4GAVlz01111.net
>>225
これでも日シリで煽られた模様

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:12.25 ID:pSWYXW6A01111.net
>>215
高橋留美子っぽい

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:34.54 ID:PccOvM1fp1111.net
菅野かわいそうとかいう奴いるけどCS含めてヤクルトに今年0勝5敗の大戦犯やからな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:46.90 ID:se7DJ6hB01111.net
>>230
ほぼ五分やん
一般的ホーム有利の範疇

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:47.60 ID:sERHDneC01111.net
>>239
怪我してでないやつ叩き始めたらおしまいだわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:31:58.26 ID:VZzkoi7g01111.net
>>239
死球の骨折は不可抗力みたいなもんだし

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:06.29 ID:pgX9tpIm01111.net
>>241
右手の指がそれっぽいな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:17.65 ID:WtGk5PqA01111.net
>>242
クソザコナメクジ打線は援護してあげましたか?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:36.78 ID:zTKH4a/301111.net
>>242
去年はCSに不在で4タテの原因の一員やし
ファンからの評価がイマイチな理由ってそういう所やと思うわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:32:53.54 ID:SqSwzpdNE1111.net
菅野と対戦すると勝ち負け関係なしに試合が重くなるから嫌や

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:34:12.63 ID:NJOkN2bd01111.net
>>247
そもそも対ヤクルト防御率六点台だから打線関係ない

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:34:14.38 ID:JynXIXNgp1111.net
>>208
流石に無理があるやろ…
まぁヤクファンが知らんが君がライバルだと思うんならそれでええと思うで
ライバル関係なんて主観なんやしね!

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:34:19.07 ID:VZzkoi7g01111.net
ドームの対藤浪では凄かったのにそれ以降燃え尽きたみたいに
ふんばりきかなくなってるよな菅野

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:34:35.41 ID:jZp5pWWfM1111.net
小川はゴミやな
菅野藤浪もゴミやけど

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:34:52.20 ID:TJoczwpz01111.net
>>243
ナゴドマウンドとジャン工芝あるから投高のはずの神宮での打率が落ちないとおかしいんだよなあ
ビジターとブルペンとマウンドの傾斜変えとるからビジター側が高めに行くから打者有利になってるんやけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:35:24.53 ID:5eqw/Z9801111.net
菅野はプレミア12でも援護貰えてなかったのが草生える
もはや糞巨人打線も言い訳に使えんレベルやん…

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:35:29.05 ID:smlztQuQ01111.net
菅野とかいう防御率良くするに連れて勝てなくなる謎投手
まあうんこだからしゃーない

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:35:57.88 ID:K6w3EQJt01111.net
>>255
それより普通に劣化してるな
失点しとったし

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:35:58.60 ID:Nqh5Ptqz01111.net
藤浪が大卒の年齢になるのは再来年

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:20.09 ID:zTKH4a/301111.net
>>252
ぶっちゃけ二人ともアホベンチが130だろうが140だろうが投げて完投とか昭和みたいなこと言ってたせいで結局ガタガタやし

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:36.91 ID:WroeJwvM01111.net
大谷ヲタが湧いてるのか?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:36:41.14 ID:TJoczwpz01111.net
>>255
中5日やりまくっとるからな
球数少ないけどイニング多く食っとるし

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:04.53 ID:mi8uWATMa1111.net
菅野が勝ってるとこほとんど見たことない
ちなヤク

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:29.96 ID:0hhLLsZU01111.net
>>82
巨人は守備リーグ最高でヤクルトは失策率リーグで一番低かったはず

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:30.44 ID:WtGk5PqA01111.net
>>250
6点台とかクソゴミやんけ菅野イカせタップしてるヒマがあったら練習しろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:40.65 ID:LP1VGLEY01111.net
ボークマン菅野

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:37:56.41 ID:tjHQz3Xh01111.net
2013 15勝*6敗 防御率3.12
2014 17勝*5敗 防御率2.33 最優秀防御率
2015 22勝4敗 防御率1.91

菅野って打線がまともなチームならこれくらいは勝ってなきゃおかしいよな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:32.84 ID:xxg+K9W401111.net
MVPはないんですかね…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:33.59 ID:kgWAieqI01111.net
何で菅野が神宮苦手なのかわからん
学生からやってんだろ慣れるだろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:58.15 ID:xxg+K9W401111.net
>>266
ラビットかな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:39:25.02 ID:/SFvq0Vm01111.net
藤浪は元々調子いい時は三振取りまくって悪い時は四球で自滅って感じやから良くも悪くも守備の影響は少なそうやけどな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:18.00 ID:Zep2qtZRd1111.net
てか何でこの3人の比較なん?
大野とマエケンも入れたれや

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:26.25 ID:TJoczwpz01111.net
神宮のマウンドの傾斜がビジター側のブルペンと違うからヤクルト以外の5球団は神宮では球が浮きまくってるんやで
やから神宮でボッコボコなやつが多い菅野とか

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:40:26.71 ID:Pbw6T8Cpa1111.net
>>268
明治天皇「菅野とかうんこやんけ!」

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:00.66 ID:nDFXtaCM01111.net
>>266
巨人でもセの中ではまともな方なんだよなあ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:23.78 ID:PSRBoPc701111.net
なぜかこの3人に加えて三嶋をねじ込んでたやつおったな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:24.05 ID:Pbw6T8Cpa1111.net
>>272
それはナゴドも東京ドームもだぞにわか

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:27.67 ID:/GQ8YLs701111.net
菅野はアンダーソンのおかげで勝ててたから今年はキツかったな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:56.23 ID:Zep2qtZRd1111.net
>>272
上原みたいに神宮でこそ無双する投手もおる
言い訳やな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:02.92 ID:ed1oTjzUM1111.net
>>270
打たせて取れないからな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:08.40 ID:voSy3axka1111.net
菅野さぁ
また肘やってるだろあれ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:46.65 ID:irylD17Td1111.net
>>113
うんこ小川のほうがよっぽど怪我しとらんか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:27.07 ID:TJoczwpz01111.net
>>276
ソースハラデイ
あと神宮と東京ドームの違うとこは吹き下ろしって言うんやったっけそのせいで球が浮きやすくなっとる

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:31.38 ID:ajUpDr3Ja1111.net
菅野って神宮で試合しなかったら防御率1点前半なんじゃないか

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:44.90 ID:Os+Y47Cc01111.net
1.91で最優秀防御率じゃねえのか

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:48.18 ID:NuaLWkUad1111.net
菅野は勝ち運のかわりに防御率に運いってるからええやん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:53.10 ID:+Lzy5hrkK1111.net
ガラスのエースてなんかエロイな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:13.95 ID:RSJl0/DMd1111.net
>>268
神宮オールスターでホーム球場の小川を差し置いて先発したことに神宮の神様がブチ切れた可能性が

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:39.05 ID:TJoczwpz01111.net
>>278
マウンド変えたの今年やで
やから得点304 失点249って数字が出とる
東京ドームのことからくり言うとるけどそれ以上のからくりやで神宮

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:47.05 ID:WtGk5PqA01111.net
>>283
ローテ組むにあたって「こいつ神宮苦手だからローテ変えたろ」ってわけにもいかないもんかね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:47.55 ID:Wr/sg/Uo01111.net
>>238
そら調子良い時は誰だって抑えられるわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:49.13 ID:F+JtUx8N+1111.net
>>288
巨人のホームとビジターでの得点力の差知ってたらそんなことはいえないんだよなぁ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:49.26 ID:HxhSD/5xp1111.net
>>239
いや欲しいのは蛆浪なんかよりよっぽど柳田の方が欲しかったで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:55.17 ID:G9hgT2xDa1111.net
吹き下ろし?
うち下ろしやろ

そんなこともわからなくて叩いとるんか...

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:13.73 ID:kgWAieqI01111.net
>>282
吹き下ろし?風かな?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:23.82 ID:IKg9KLNE01111.net
菅野って序盤に肘の違和感どころかはっきりと痛かったって暴露してるし後先短いやろうな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:24.86 ID:jZp5pWWfM1111.net
>>288
神宮で防御率良い奴いないんか?
もしいないなら凄いことだぞ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:46:55.67 ID:TJoczwpz01111.net
>>293>>294
打ち下ろしいうんか
昔の球場のやつや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:01.40 ID:UID1Ixgi01111.net
>>284
ジョンソンが1.85やからな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:32.77 ID:1ts78h2dd1111.net
防御率1点台やったこと無い奴とか二流だろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:01.01 ID:ajUpDr3Ja1111.net
>>289
巨人に関しては高木を横浜にあて続けたり相性考えてないな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:12.02 ID:Wr/sg/Uo01111.net
>>289
そんなこと原がやるわけないやん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:48:26.61 ID:numin4vNp1111.net
藤浪だけザコやな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:07.11 ID:TJoczwpz01111.net
>>296
http://i.imgur.com/DGp5ffX.jpg
ヤクルト投手陣特に恩恵受け取るのは石川久古
甲子園やナゴドより防御率ええってありえんと思うよ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:10.24 ID:8VK3r4vh01111.net
>>281
軽傷だったり、持ち直せる怪我は菅野小川の方がしてるとは思う
藤浪は何か怖いんだよね、完全にアカン怪我をしそうで見てて怖い
まぁ阪神の使い方が荒いからそう見えるのかもだけど

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:16.96 ID:C30ZaYXup1111.net
こんなんで大谷と並ぶと思ってた藤浪

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:18.18 ID:F5xkAXo901111.net
>>296
カツオ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:19.30 ID:TTs15eOq01111.net
藤浪の酷使言うてもマーほど使われてないやん
マーよりは身体弱いんちゃう

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:49:43.01 ID:TJoczwpz01111.net
>>289
ワザと神宮苦手なやつぶつけたで

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:03.48 ID:F0rKxH/fp1111.net
かっこよさ
小川>菅野>藤浪

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:30.05 ID:MMqd5fL+d1111.net
>>215
このアングル初めて見た

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:50:33.01 ID:Ahpw2LYPd1111.net
>>309
うんこ出てるぞ

総レス数 311
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200