2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノムケン、キャラと精神を崩壊させ戦っていた

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:56:11.25 ID:KPMTZxfj1111.net
・「巨人の星って我が家がモデル?」と疑うほどの教育を父親に受けながら育つ
・駒大進学時に父親が、駒大の監督に宛てた手紙「謙二郎はもう私の息子でなく監督の息子です。骨だけ帰してもらっても結構です」
・カープでも山本浩二、大下、三村らに徹底的なスパルタ教育を受け、江藤前田緒方金本大野佐々岡らと共に一流の階段を登る
・ブラウン体制で、アメリカ流を口実に弛緩した雰囲気となったチームに喝を入れてやる、鬼になると意気込み監督就任
・グランドで笑顔など見せるな、公私の切り替えをハッキリしてやる時はやれ、とチームに鞭を打つも2010年は歴史的な弱さで5位
・自分の無力さを自覚し、コーチの権限を強化したり、選手の起用法を徐々に変えていき少しずつだがチームは戦える形になって行く
・16年ぶりのAクラスを目指す2012年オフ、「もっと変わらなければ」と決意。怒りの感情は手帳に書き込み、誰にも伝えず封印するようになる
・厳しい監督から一転、練習の合間でも笑顔でジョークを飛ばし、会話を増やし、仲良くなる事で選手の内面へより深いアプローチをかける。コーチにも戒められるほどの変化だった。
・コーチ留学の際に学んだ英語と知識を活かして、外国人とも積極的にコミュニケーションを取る。
・この時期、丸2日眠れない事もあった。強烈なヤジを浴び、選手への非情な決断を迫られる日々に精神が蝕まれ、カウンセリングを受けるほど追い込まれていた
・スパルタ野球で育った自分が変わったのは「言い訳しない・結果主義・現実から逃げない」と言う生き方の芯を変えたくなかったから。自分の無力さを認め、長年培った方法論を変えてでも結果を求めたかったから。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:56:47.55 ID:/5CM7KDd1111.net
大矢寸前やん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:57:03.15 ID:L5oTwoOJ1111.net
キヨシかな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:57:32.98 ID:CPUY0Nx21111.net
スパルタ成功の典型例やしなぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:58:14.35 ID:yflm+urP1111.net
ある程度勝てるようになったから笑うようになったのかと思ったけど、キャラチェンしてたのか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:58:19.71 ID:zNHXZ1Yi01111.net
ここまで頑張ったから評価を持ち直すことができたんやろな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:58:44.69 ID:woZlGj1y1111.net
金本「野村さん甘いっすよ」
緒方「まったくだ」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:59:11.50 ID:tjOy+ro401111.net
歴史的な弱さで5位

あっ…(察し)

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:59:38.69 ID:YzpSJ9Ro1111.net
今の緒方の非じゃないくらいボロカス言われてたなぁ
ブラウン以下は確定みたいな風潮やった

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:59:49.76 ID:Bow0uL1l01111.net
・現役中に後輩選手に体罰を与えた
が抜けてる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:00:23.32 ID:supGrO/Na1111.net
ガチガイジもガチればガイジ返上できますかね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:00:25.98 ID:EJBzVT5b1111.net
>>8
レジェンドがおったからしゃーない
広島球団史に残る程度の弱さじゃ太刀打ちできんかった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:00:54.09 ID:c3OghU7Ka1111.net
落合のマネするノムケン嫌い
いたずらっぽいノムケンは大好き

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:01:01.86 ID:kbSodyTr01111.net
広島ってどうしてこう精神論のオンパレードなんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:01:11.27 ID:tnpqW9B11111.net
>>11
緒方が砕ける姿はノムケンのそれより想像が難しい
ノムケンはまだ明るい方やったし

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:01:48.45 ID:EjXxVneS01111.net
なんかええ年のおっさんが変わらなきゃって決意するのええな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:01:56.05 ID:Y9eH7wbj01111.net
結果が全てやぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:01:57.56 ID:BoH+8S3l1111.net
> 「謙二郎はもう私の息子でなく監督の息子です。骨だけ帰してもらっても結構です」

ヒエッ…

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:02:48.62 ID:5ndDLs3P01111.net
謙二郎はもう私の息子でなく監督の息子です←ここはわかる
骨だけ帰してもらっても結構です←こいつにとって息子とは一体どういう概念やねん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:03:00.79 ID:ZhGtB/ZJp1111.net
ノムケンすき

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:03:05.73 ID:yflm+urP1111.net
>>16
それだけ結果にこだわる野球に対してストイックな人間やからな
本読んでも優勝できなかった事を何度も悔やんでたし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:03:34.69 ID:4g0EfyeT01111.net
>>17
15年Bクラスだったチームを二年もAクラス入りさせたってだけでもっと評価されてしかるべきやと思うわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:03:48.55 ID:e2FetLm/1111.net
駒大か亜細亜かって言われるくらいの軍隊野球らしいしな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:04:08.89 ID:qh3cS4fAd1111.net
それに比べ緒方はこのノムケンを反面教師に5年も見てきたのにこのざまよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:04:50.90 ID:DfT2sPsO01111.net
>>24
アンチ乙
緒方は横に立ってボーっとしてただけで見てはいないから

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:04:54.23 ID:Bow0uL1l01111.net
15年Bクラスなのは逆指名時代があったからだろ
まだ続いてたら野村や大瀬良がいなくて普通に連続記録更新してるわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:05:05.81 ID:YzpSJ9Ro1111.net
原田病院での「優勝したらね」発言は寝言言うなって感じやったな
案の定の結果に終わったし、Aクラスすら絶対無理だと思ったわ
横浜のが先なんて声もあった

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200