2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日本の借金3カ月で2兆円減る

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:52:33.95 ID:nCOaG1Ihp1111.net
財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券の現在高が2015年9月末時点で1054兆4243億円になったと発表した。過去最大となった6月末からの3カ月間で2兆7991億円減少した。

http://a.msn.com/r/2/CCaOWg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:52:48.15 ID:o3OFD9JJr1111.net
い、いけるやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:53:19.86 ID:tykWaNv9d1111.net
何で?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:53:31.61 ID:20q4xnjWd1111.net
雀の涙定期

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:53:45.44 ID:0HVx6NVX01111.net
ジンバブエドル並みにインフレ起こしたら一瞬で借金返済よ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:54:00.78 ID:QFKCGDvJ01111.net
ワイが振り込んだからな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:54:38.70 ID:sVehYrug01111.net
ボーナスでたらワイが一括で返したるから心配すんな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:54:47.55 ID:llNeC8I/K1111.net
今から増えるんやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:55:23.65 ID:GtOaLllca1111.net
キングボンビー定期

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:55:39.33 ID:zufYXrbx01111.net
債権はいくらあるんや?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:55:59.78 ID:TM/Y3/AnM1111.net
よっしゃ
これでまた借金できるな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:56:11.18 ID:k71kSFXl01111.net
ワイがいまからパチンコで取り返してやるけえの
こんなんチョイチョイや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:56:40.79 ID:nKQKqxDI01111.net
3ヶ月で0.26%も借金減ったんか

14 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/11(水) 12:56:46.70 ID:e+/7s2KE01111.net
減ったところでどうなるのか定期

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:57:07.60 ID:tozGmZTm01111.net
東電「すまん5兆円借りるわ」

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:57:36.85 ID:wFpbY/xNM1111.net
焼け石に水もええとこやんけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:57:37.53 ID:V+Mb9hWa01111.net
借金が10増えたあと1減って喜ぶ奴

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:58:03.36 ID:yFcRQacea1111.net
これで+2兆円分の儲けや!
つまり+4兆円分の働きや!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:58:05.59 ID:SfZDnAlTK1111.net
ホンマくだらんな
政府の子会社である日銀が発行してる紙幣に借金もクソもあるかよ
引き受けなんかしなくてもこんなん買いオペレーションだけでどうにでもなるやん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:58:18.81 ID:t/RCvh3Z01111.net
(*^◯^*)これで豪遊できるんだ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:58:29.08 ID:cRt1HyyR01111.net
まま

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:58:33.99 ID:IKg9KLNE01111.net
1000円使ってFXやれば一気に取り返せそう
日本国家並の金額使ってギャンブルや!

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:59:06.85 ID:mxI//aKA01111.net
すぐ無駄使いするポジハメ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:59:37.71 ID:cMfEmLks01111.net
円安いけるやん!

25 :俺のレスはお前の収入じゃない:2015/11/11(水) 13:00:29.22 ID:OFS4CfIP01111.net
なお中国へのODAは続く模様

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:01:06.17 ID:cRt1HyyR01111.net
円高に戻せ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:01:26.87 ID:PweoXbgV01111.net
ベイスターズの借金完済と日本の借金完済
どっちが先やろなぁ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:01:30.99 ID:ywfjFvLu01111.net
ええやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:01:43.37 ID:Kb5G99a7M1111.net
借金の額ってどうでもええって経済学科の知り合いに聞いたわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:02:20.40 ID:XaNYdvcx01111.net
元の桁がおかしい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:02:22.43 ID:2rPQO5EM01111.net
ワイが振り込んでやったで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:02:24.45 ID:/JkF0dodd1111.net
なお予算で国債売る額は

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:02:33.98 ID:OLO1SzAc01111.net
国民ひとり当たり2万円も減ったのか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:03:08.92 ID:6Q7OgV4Q01111.net
対外純資産
1.日本 296兆
2.中国 213兆
3.ドイツ 121兆

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:03:17.48 ID:hs4oPICC01111.net
>>29
どうでもよくない
取り敢えず1400兆は超えないようにしないとアカン

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:03:42.22 ID:uODaYcjg01111.net
http://up-to-img.com/JFETQueKACENVBbW.gif

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:04:00.85 ID:NvlXJaMTH1111.net
徳政令カード使って、どうぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:05:58.45 ID:zwbX3fI5d1111.net
なおこのペースで減り続けても完済まで100年弱かかる模様

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:06:34.97 ID:CYi6xm0E01111.net
明治維新の時も踏み倒したしへーきへーき

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:07:16.36 ID:l6LMaf6jM1111.net
そもそも国家の借金は増えて行くシステムやからな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:07:43.44 ID:NN+7F6tT01111.net
やっと民主党時代の経済政策が実体経済に現れてきた感じやね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:07:47.07 ID:Kb5G99a7M1111.net
政府と家計の資産、負債の比較に意味があるって思ってる人は国民が借金してると思ってるんやろなあ

総レス数 42
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200