2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲンダイ「失策多い選手がなぜゴールデングラブ?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:32:51.73 ID:mOmWZEYB01111.net
毎年、「その選手は違うだろう」という声が聞かれるのが、プロ野球の守備のベストナインを選ぶゴールデングラブ賞だ。

 今年も10日に発表された。セ・リーグの一塁手はヤクルトの畠山が3年ぶり2度目、三塁手はチームメートの川端が初受賞。遊撃手は阪神鳥谷が3年連続4度目。
それぞれの失策数は、11、10、14。川端は日本シリーズでも1失策を記録し、鳥谷は全143試合に出場したものの、
14失策はリーグワースト3。過去7年で最多だった(08年の15失策はリーグ最多)。

 ある選手は、「守備のベストナインといっても、優勝チームの選手や打撃で好成績を残した者に票が集まる傾向がある」と言うのだが、
トリプルスリーを達成して優勝に貢献したヤクルトの山田は落選。二塁手は、山田より失策数が1つ多い(10)広島の菊池が3年連続3度目の受賞となった。
メジャースカウトも惚れ惚れする菊池の場合、守備範囲が広いので難しい打球も捕りに行くので失策が増えるのは仕方ないだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000021-nkgendai-base

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:23.39 ID:Y02yqdbud1111.net
鳥谷、畠山、川端はおかしい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:47.65 ID:LZCYIRwRd1111.net
菊池は仕方ない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:06.12 ID:Met/27VBd1111.net
>>2
川端は対抗がバルディリスしかいないからしょうがない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:20.54 ID:a+2Ut/AiH1111.net
守備範囲狭くて失策多い選手がなぜショートのゴールデングラブ?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:49.57 ID:yEWlblUN01111.net
なめてょはもう少し打ってれば取れてたのにな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:51.24 ID:Aah4tYc8a1111.net
菊池は二塁手で革命起こしてるからしゃーない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:58.32 ID:jvV6eC0D01111.net
さすがにショートは守備の人しゃかもとにやれよと

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:35:10.61 ID:pwLezy/q01111.net
記者は試合見てないからしゃーない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:35:14.75 ID:15fY+r3Sp1111.net
畠山もそこまでおかしくないんちゃうの
該当なしでもええけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:01.46 ID:GfmEkYUBK1111.net
エラー数で上手い下手とか判断するのもアホだけどな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:15.94 ID:JSYft2vl01111.net
宮本のイメージのせいでGG取れなかった井端
井端のイメージのせいでGG取れなかった鳥谷
鳥谷のイメージのせいでGG取れない坂本

坂本の番も来るやろ多分

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:29.53 ID:EDuvW/iBd1111.net
菊池は異論ないわ
ぶっちゃけマジで山田の方が上手いって思ってる奴いるのか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:00.37 ID:7mXcz9vVd1111.net
打撃を加味するってマジ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:08.57 ID:BSRD1WVJ01111.net
記者が投票するのが間違ってる
選手に投票させよう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:31.19 ID:5Xo+uFNu01111.net
今更や

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:38:07.52 ID:V0MH8XhU01111.net
菊池→わかる
鳥谷→わからない
川端→わからない
丸→わからない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:38:17.41 ID:0GiDvUthp1111.net
今年の鳥谷にあげるのは流石におかしいと思う
エラー多い上に守備範囲も狭かったやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:38:43.13 ID:6kkp95JWM1111.net
一塁で11失策っていかんでしょ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:34.43 ID:JSYft2vl01111.net
>>18
去年は範囲の中では上手かったんやけどな
今年は範囲の中でさえ不安定

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:42.13 ID:2OhSXFdOa1111.net
>>17
いうてみてもUZRでみても川端はサードので2位、丸はセンターで2位やん
鳥谷は歴代最下位やぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:56.97 ID:H5CglT0fp1111.net
ショートって誰いたっけ
坂本?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:02.85 ID:mPNHAbc5d1111.net
一塁は割と森野ではないかと思います。

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:09.44 ID:hLyeYihL01111.net
エラーは記録として数字残るけど
ファインプレーは印象しか残さないからな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:12.84 ID:EDuvW/iBd1111.net
一塁は新井かロペスで良かったんじゃね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:19.87 ID:2OhSXFdOa1111.net
>>19
畠山は一塁でUZR1位やぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:39.61 ID:HbAeZU5D01111.net
メジャーでワーストグラブの松井秀喜が3回も受賞できちゃう賞

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:42.19 ID:s8KA8Oe5p1111.net
今年のショートはしゃかもとでええやろ
プレミア12でもええ守備してたやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:49.60 ID:bdzXqv/v01111.net
坂本やと下手すると賭博がばれて表彰式出られへんかもしれんし

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:24.64 ID:j7BTg8tVd1111.net
菊池はまぁわかる
丸も昨日のGGスレで数字だけ見たらそこまでおかしくはなかった
鳥谷はほんとに謎

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:25.43 ID:A8kox36Z1111.net
打撃補正もない今年の鳥谷はガチで歴代最低の人選やないか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:34.78 ID:a+2Ut/AiH1111.net
たまにどう見ても悪送球なのに捕れなかった一塁手にエラーつくことあるよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:53.10 ID:a5lu4J6Rr1111.net
鳥谷だけだわ正直疑問は
他は対抗馬がしょぼい

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:38.80 ID:mAmB+z9s01111.net
坂本は注目が集まる国際戦とかで頑張るしかないわな
今日やる球場グラウンドコンディションよくないみたいやしそこでうまくやれば評価上がるで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:53.68 ID:wlSuf9Lgd1111.net
>>12
貰えるまでにタイムラグがある賞

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:56.32 ID:Q6/BLLaXa1111.net
賭博がどうこうて坂本選べないってのはまだ少しはわからんでもないけど
それでも鳥谷にはならんやろ普通に見てたら

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:58.05 ID:+xQvqfIDp1111.net
>>20
去年から怪しくなかったか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:43:07.43 ID:jvV6eC0D01111.net
>>29
じゃあしょうがねえか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:43:47.80 ID:/D8yuAH/01111.net
鳥谷って今や両リーグで一番下手やろ?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:43:58.15 ID:GfmEkYUBK1111.net
>>14
打撃を加味するって言うより打撃がショボいと目立たなくてスルーされちゃうって感じじゃないの
メジャーでもそういうとこあるよ
.296 43 121の奴が1塁でGG取ったけどほとんどDHで1塁守備したのは28試合だけとか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:10.71 ID:k+tsO95ea1111.net
普通に菊池より今宮だろ

42 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/11(水) 12:44:15.06 ID:Q4QWwH3a01111.net
なんか文章力おかしくね?文章力より内容がおかしいのか
菊池どうこうでも守備範囲がどうこうとか関係ねーじゃん
ゲンダイならここで坂本と鳥谷の数字並べて「なんで?」って記事書いていいとこやろ
ワイなら投票した記者に逆取材して「何故坂本はGGを捕れなかったのか」って記事書くわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:27.01 ID:Eq/4eGuw01111.net
>>35
石川内野手「なるほど僕の番もそろそろか」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:37.79 ID:4+CGmlSZd1111.net
指標なんか見てるとはハナから思ってなかったけど
守備率や失策数で決めてるわけでもないみたいやし

基準が本格的にわからなくなってるよな
記者人気以外の基準があんのかな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:41.20 ID:qFH3DsEH01111.net
鳥谷はグラブ裁きは上手いけど
守備範囲は狭いよな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:54.84 ID:vLfEcUPJa1111.net
UZRで選ぶ今年のGG賞

セリーグ
+*5 畠山
+18 菊池
+*7 今成
+34 坂本
+*4 デニング
+12 大島
+12 梶谷

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:58.46 ID:Hu3Cdtvi01111.net
何か丸がいるのに違和感あるわ
別に守備に文句はないんやが

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:45:15.52 ID:5y+uawJJd1111.net
>>37
去年はまだ範囲に来てただけやで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:45:35.31 ID:EDuvW/iBd1111.net
>>39
さすがに失策王の田中よりは上手いんじゃない?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:45:47.31 ID:s253MU2Ap1111.net
去年鳥谷がとるのはまだわかる
でも今年鳥谷がとっちゃうようならもう鳥谷が生きてる限り坂本がGGとるの不可能やろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:45:52.18 ID:1Ewz5K4V01111.net
今の鳥谷は巨人晩年の二岡を彷彿させる守備範囲の狭まり方
あと数年でショートできなくなっていそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:04.33 ID:oVPuP9hl01111.net
まあ守備率とかエラー数ってのも正直当てにならんけど、それ抜きにしても疑問ではあったな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:20.80 ID:a+2Ut/AiH1111.net
鳥谷は昔は本当に上手かったけど今はもう全然やろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:26.46 ID:gyPSze7b01111.net
>>46
梶谷は横浜だから守備下手だろって思われてそうやな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:33.70 ID:yzC0TymGE1111.net
>>49
UZR見たら?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:45.64 ID:Ik5pUdWJK1111.net
どの記者が誰に入れたか分かるようにすれば?
マートンに投票したやつとか明らかにふざけてるだろ

57 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/11(水) 12:46:54.91 ID:Q4QWwH3a01111.net
>>44
去年「失策数と守備率だけ見て投票してるからしゃーない」

今年「失策数も守備率も見てなかったンゴ・・・」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:59.73 ID:s8KA8Oe5p1111.net
>>43
実際に下手な奴はNG

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:00.27 ID:vLfEcUPJa1111.net
>>49
田中はUZR坂本の次にいいぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:07.91 ID:R4OIEQwDr1111.net
鈴木大地がGGとかになったらぶちギレるぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:10.66 ID:5y+uawJJd1111.net
>>46
今成はフルで出てたらありかも知れんけどな

>>51
後数年もやられたら藤浪の通算成績にすら響くわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:12.61 ID:Eq/4eGuw01111.net
>>46
今成とかデニングとか打撃で規定到達してないの混ぜると妥当とは思えない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:14.17 ID:CuTuPIWm01111.net
>>46
デニングwwwwwww

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:18.44 ID:s253MU2Ap1111.net
申し訳ないが新井良太がセリーグサードナンバーワンになるUZRはNG

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:22.29 ID:vd0IoEie01111.net
>>44
無い(断言)
東と西の半々で分けてるらしいんで
関西系が何となく阪神に入れちゃうんやないの

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:31.10 ID:AXpmcFUCp1111.net
>>46
デニングに草

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:31.83 ID:a+2Ut/AiH1111.net
>>59
田中はアホみたいなエラーはするが守備範囲自体はかなり広いよな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:36.58 ID:ueTy0r/t01111.net
http://fast-uploader-mobile.com/sTVdirCXzmDu_SN.gif

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:55.99 ID:HZJfzU1a01111.net
川端は消去法やろ
他にバルぐらいしかおらんやん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:02.89 ID:4+CGmlSZd1111.net
記者投票はこの際いいけどさ
メジャーも未だに記者投票なんだし

記名式にしろよ
新聞記者が匿名に守られてんじゃねーよ
そしたら少なくともあの年の金本に入れた奴が自殺するか勉強するようになるやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:04.58 ID:5xe59+H9p1111.net
>>54
荒波「おっそうだな」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:26.48 ID:M1GpwzjV01111.net
失策()でゴールデングラブ選ぶ方がアホだろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:37.82 ID:5xe59+H9p1111.net
>>46
デニングがギャグにしか見えないんだよなぁ…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:49.80 ID:s8KA8Oe5p1111.net
>>62
打撃の規定とGGは言うて関係ないやん
規定守備機会みたいなのあるけど

75 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/11(水) 12:48:57.38 ID:Q4QWwH3a01111.net
スポナビのパンピーブログのほがまともなこと書いてるで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:51.42 ID:QFrPBHkWr1111.net
失策?失点って言いたいのかなw
頭悪い記事やな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:54.63 ID:5y+uawJJd1111.net
>>72
それはそうだけど、鳥谷は範囲狭い中であの数だから文句を言われる要素にはなり得るんだよなぁ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:55.81 ID:2CmsZ3n901111.net
記者に焼肉をおごればいいのかな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:59.08 ID:mOmWZEYB01111.net
>>74
デニングは資格ないけどな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:50:05.89 ID:sE9n7uDVK1111.net
守備範囲が広いから失策が増えるて下手なだけちゃうの?

守備範囲誇るなら捕れよ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:50:17.49 ID:fHG1HmyT01111.net
今年の鳥谷にあげるとか嫌がらせやんけ

82 :ショートのUZR:2015/11/11(水) 12:50:44.74 ID:vLfEcUPJa1111.net
坂本 33.6
安達 29.0
金子 6.8
田中 6.5
中島 6.3
今宮 6.2 GG
大引 4.5
白崎 -0.1 倉本 -10.1
エル -13.9
後藤 -14.2
鈴木 -17.6
鳥谷 -18.9 GG

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:12.41 ID:26kkhdTJ01111.net
>>46
やっぱUZRってクソ指標だわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:15.21 ID:b/u/ZtO401111.net
鳥谷と川端の三遊間とか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:22.66 ID:S8z+O2q4M1111.net
新人王もそうだが記者投票やめて成績で決めるべきだな
補殺とか失策でポイント制にすればみんな納得するだろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:52:17.48 ID:s253MU2Ap1111.net
>>85
誰もが納得するポイントの基準ができるとは思えんけどな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:52:29.81 ID:DwyCB+Cfp1111.net
守備唯一の賞と言っても良いGGだしなんかの指標で評価してほしいわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:52:36.24 ID:0pprfrAFa1111.net
安達はとれんのは仕方ないにしてもあの投票数は草生えるわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:52:57.39 ID:ZMzW3/pt01111.net
>>41
ソフトバンクセリーグ説

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:53:01.67 ID:KCK3gnOUa1111.net
>>82
たいして試合でてないのにマイナスが二桁乗ってる倉本も相当やばいな

総レス数 90
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200