2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

溶接工やけど全レスするで

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:16:49.85 ID:KGLrp43or1111.net


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:07.30 ID:FU1biK6n01111.net
アーク?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:11.02 ID:dA7hRjg4a1111.net
現場代理人だけどいつもお疲れ様

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:17.62 ID:TC/bXTndp1111.net
いらんわ死ね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:23.93 ID:KGLrp43or1111.net
>>2
半自動やで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:43.61 ID:KGLrp43or1111.net
>>3
乙やで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:48.13 ID:xwnDHbYH01111.net
VIPに帰れよド低脳

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:53.80 ID:9uBe5Cw7p1111.net
まとめていい?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:59.09 ID:KGLrp43or1111.net
>>4
生きる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:07.57 ID:uPRV6bwd01111.net
目がぶっ壊れる印象

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:15.19 ID:u60vB0m8d1111.net
何歳?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:15.40 ID:KGLrp43or1111.net
>>7
アケカスやぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:21.11 ID:fY0cNlxup1111.net
中卒やけどいける?給料いい?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:23.41 ID:BXBXDU6k01111.net
tig溶接やってみたい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:25.20 ID:ueTy0r/t01111.net
http://imgur-sp.com/AxAEGhHQynBmUSW.gif

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:30.35 ID:BqQhx9w4a1111.net
夏暑そう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:32.35 ID:FU1biK6n01111.net
ちゃんとゴーグルしてマスクしてる?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:40.59 ID:71z7G7HD01111.net
夏場やばそう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:44.90 ID:KGLrp43or1111.net
>>8
ダメです

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:47.76 ID:Jo6O5Vy401111.net
ホモ多い?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:52.18 ID:wViGvs2DM1111.net
ワイ曲げやけど溶接大変そうやね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:03.83 ID:KGLrp43or1111.net
>>10
先週焼けたで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:14.63 ID:KGLrp43or1111.net
>>11
アラサー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:19.72 ID:TRraQIA001111.net
今日のお昼ご飯の内容

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:35.10 ID:2CmsZ3n901111.net
職人ですか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:39.03 ID:ZblalpH/H1111.net
目痛くならん?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:41.26 ID:G0FblbKwM1111.net
キンタマー

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:45.21 ID:KGLrp43or1111.net
>>13
ワイも中卒
450万くらい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:48.45 ID:uPSnJSIa01111.net
こち亀の溶接仮面って何年前だっけ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:49.41 ID:ZO9BzerLp1111.net
給料いくら貰ってんの?
25万くらい?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:04.70 ID:Y6vVz0GC01111.net
42才で職歴ないけどいける?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:11.79 ID:qaScl0F+d1111.net
契約?社員?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:12.17 ID:I4Ly2Lxs01111.net
mate攻撃についてどう思う?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:12.49 ID:8q07BZ+X01111.net
アルミの薄板溶接してくれやで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:17.67 ID:61rhMEefM1111.net
造船行ったら倍に増えるぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:19.87 ID:KGLrp43or1111.net
>>14
ワイもやりたいけど給料安い

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:29.65 ID:Is5oR5HP01111.net
ワイ専門卒やけどまとめるね
大学編入学考え中

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:40.71 ID:KGLrp43or1111.net
>>17
保護具デフォやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:41.02 ID:lq52PMRrp1111.net
溶接工世界で3番目くらいに尊敬してる
会社の実習で1週間やったけど死にそうだった

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:59.50 ID:jI7oNtgdd1111.net
とろ鉄読んだ?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:07.53 ID:KGLrp43or1111.net
>>20
確実に多い

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:10.17 ID:tS2HOJRF+1111.net
贔屓球団は?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:23.92 ID:ikYNoJCnd1111.net
視力どのくらい落ちた?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:23.93 ID:yJhvcGVA01111.net
何県で働いてる?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:31.31 ID:KGLrp43or1111.net
>>21
綺麗に曲げてや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:36.05 ID:kD8I4j81r1111.net
指溶接した奴居るんか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:41.57 ID:0gHLv7JZ01111.net
隠された謎を追え!
http://live.fc 2.com/42285548/

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:48.96 ID:KGLrp43or1111.net
>>24
おにぎり一個

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:54.94 ID:J7W6j8qPa1111.net
チンコとマンコの溶接は済んだか?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:55.56 ID:5AGO6TNAx1111.net
目が焼けるんご

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:11.28 ID:KGLrp43or1111.net
>>25
工場やから作業員やね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:23.13 ID:k1BEK2AW01111.net
お疲れやで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:28.56 ID:Is5oR5HP01111.net
左利き少ないよなこの業界

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:31.10 ID:AyLo8a2Gp1111.net
目玉焼きなったことあるンゴ?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:47.80 ID:yJhvcGVA01111.net
レス遅いからしんでくれない?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:49.91 ID:KGLrp43or1111.net
>>30
手取りで30弱くらいかなあ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:50.50 ID:58Ppswp+01111.net
ワイガス溶接、今日も汗だく

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:53.71 ID:VcoX/Spcr1111.net
レスがない!

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:08.64 ID:KGLrp43or1111.net
>>31
無理やと思う

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:11.22 ID:LkWLpe6ua1111.net
高圧?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:14.47 ID:4HrAbBTh01111.net
>>43
あんなゴーグルしても視力落ちるのか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:16.65 ID:c1rPxpdXp1111.net
はい資格ちゃんねる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:18.56 ID:BXBXDU6k01111.net
今って手溶接はもうほぼやってない感じなん?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:22.64 ID:KGLrp43or1111.net
>>32
契約やで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:33.31 ID:0UW2bY/4d1111.net
何級よ?
二級以下は溶接工名乗る恥ずかしいレベル

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:41.23 ID:+nn0/ZDpa1111.net
劇場何回入った?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:46.56 ID:KGLrp43or1111.net
>>34
うちはアルゴン置いてない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:49.32 ID:De3cxaA1d1111.net
かわE

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:54.24 ID:Is5oR5HP01111.net
ワイ無資格経験あり38798歳発達障害
溶接工やろうかな
でもこれ顔近づけてできないんだよな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:57.96 ID:dA7hRjg4a1111.net
やっぱEXILE目指してんの?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:06.43 ID:Y6vVz0GC01111.net
>>59
なんでやんじゃ死ぬしかないやん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:07.03 ID:KGLrp43or1111.net
>>35
事故多いイメージ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:17.27 ID:fPq+aVEdr1111.net
手取りで30とかなんや
総額で言えや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:20.35 ID:TWWrD/zVp1111.net
女やけど溶接やってみたいンゴ
女おるん?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:27.31 ID:yaGZ11iC01111.net
子孫残す気ある?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:28.05 ID:KGLrp43or1111.net
>>40
興味ない

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:38.33 ID:KGLrp43or1111.net
>>42


78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:52.74 ID:YwG3hu5/d1111.net
何の資格持ってる?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:54.41 ID:ZO9BzerLp1111.net
>>56
いくつよ?それで450万てことはボーナスあんの?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:15.45 ID:I4Ly2Lxs01111.net
>>72
何無視しとんねん全レスするんちゃうんか
この恨みめっちゃめちゃ晴らしたるでなもう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:17.89 ID:KGLrp43or1111.net
>>43
0.7 0.8くらい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:28.96 ID:KGLrp43or1111.net
>>44
東海地方

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:42.26 ID:854SVIFPa1111.net
やけど怖くない?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:49.83 ID:yJhvcGVA01111.net
橋本環奈好き?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:50.20 ID:KGLrp43or1111.net
>>49
童貞やで〜

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:56.62 ID:9JoKuOLBE1111.net
PTFEとSUS溶接してや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:05.90 ID:KGLrp43or1111.net
>>55
スマンのか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:19.11 ID:yJhvcGVA01111.net
あらさーって言ってるぞ
ちゃんと読め

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:25.73 ID:QzVtyoBka1111.net
何歳だよ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:31.25 ID:KGLrp43or1111.net
>>79
3ヶ月くらいはある

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:39.57 ID:lZJD3xaRK1111.net
昔Tigのあっつい電極足にぶっ刺さって大出血したことあるわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:41.10 ID:AyLo8a2Gp1111.net
マグンゴ?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:47.72 ID:4HrAbBTh01111.net
溶接の腕あってガレージあったらボロボロの旧車レストアできるよな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:53.34 ID:+90wLL5dp1111.net
コードレスの溶接機ってあるの?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:08.14 ID:QzVtyoBka1111.net
>>88
何歳か聞かれてアラサーてアスペかよ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:13.28 ID:+nn0/ZDpa1111.net
溶接してあげたいメンバーは?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:14.47 ID:KGLrp43or1111.net
>>63
アークはもう主流ちゃうみたい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:34.57 ID:KGLrp43or1111.net
>>70
オタクやぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:04.03 ID:KGLrp43or1111.net
>>73
残業で変わるもん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:17.40 ID:KGLrp43or1111.net
>>74
いないぞ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:23.10 ID:BXBXDU6k01111.net
>>97
やっぱり主流はMIGとかMAGとかいうやつなんか?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:26.68 ID:8q07BZ+X01111.net
溶接棒がひっつくんやけどどうしたらええの?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:27.03 ID:VUSgw7Ng01111.net
VIPでやったらええのに

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:33.93 ID:KGLrp43or1111.net
>>75
相手いない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:39.74 ID:Hwap2sZZr1111.net
>>80
じゃあワイが代わりに応えるわ
メイト攻撃はひどいと思うで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:11.25 ID:KGLrp43or1111.net
>>84
普通に好き

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:14.08 ID:Y6vVz0GC01111.net
はいスルーした全レスでもなくなったしさっさと帰れ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:14.48 ID:z31qc3a101111.net
何でVIPでやらないんや?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:23.29 ID:zhWxbUIH01111.net
慣れないと目がチカチカして夜寝れないらしいけどマジ?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:26.83 ID:HTVbb5/wa1111.net
何歳や

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:41.32 ID:Hwap2sZZr1111.net
>>107
じゃあワイが代わりに応えるわ
生きるんやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:44.66 ID:KGLrp43or1111.net
>>96
涼花

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:09.12 ID:KGLrp43or1111.net
>>101
半自動やね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:30.23 ID:CKN8XTtQ01111.net
えごちゃんすき?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:33.92 ID:3TVUfM4ad1111.net
ワイ型枠大工、先週セパ一日グラサン無しで自殺した結果無事死亡

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:39.34 ID:+nn0/ZDpa1111.net
>>112
どことどこ?足?手?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:42.83 ID:KGLrp43or1111.net
>>102
慣れやで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:08.59 ID:KGLrp43or1111.net
>>107
スマンのか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:09.63 ID:oLpy3mRgH1111.net
あの強烈な紫外線みたいな光はヤバイ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:21.24 ID:BXBXDU6k01111.net
>>113
半自動って楽なん?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:27.62 ID:UhD+LRwo01111.net
学生時代にボート屋の手伝いしかやった事ないわ
たまに火の粉降ってくるけどあれで火事とか起きないの?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:33.86 ID:Is5oR5HP01111.net
>>94
溶接って半田付けも含めての範囲でいうならコードレス半田ごてがそれにあたる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:43.82 ID:KGLrp43or1111.net
>>120
バネ指なるで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:52.56 ID:AYToXgMgE1111.net
たとえばコーナンとかで鉄板買ってきて
自分で溶接や加工して鎧や甲冑を自作できる?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:52.63 ID:/qxLtLl+01111.net
元気ですか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:32:10.66 ID:Is5oR5HP01111.net
>>102
ぐりぐりする

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:32:19.18 ID:0aviALcXd1111.net
半自動やってるやつの横で風起こすと怒られるンゴ…

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:32:48.34 ID:KGLrp43or1111.net
>>124
できるけど200ボルトないとキツイと思う

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:32:52.30 ID:BXBXDU6k01111.net
>>123
そんくらいええわ
溶接の資格だけはある20代やけどいけるやろうか

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:07.40 ID:Is5oR5HP01111.net
>>102
グリグリしてるうちもたもたしてどんどん先真っ赤になっていくンゴ・・・・

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:19.22 ID:oLpy3mRg01111.net
>>124
ヒモと5円玉を組み合わせて作ろう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:35.86 ID:UhD+LRwo01111.net
溶接工で一番辛いのってなに?やっぱ熱いの?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:50.48 ID:KGLrp43or1111.net
>>129
人材不足やからどこでもイケると思う

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:53.97 ID:wISIO2O8M1111.net
>>1
死ねカス
んで推しメンは?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:55.09 ID:AYToXgMgE1111.net
>>128
それはつまり設備が整った工場でしか駄目ってことなんか?
家で出来るのなら自作してみようと思ってたんやけど

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:55.54 ID:Is5oR5HP01111.net
>>128
板厚によるやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:57.44 ID:Z6KjW8NUE1111.net
ボワーってバーナー使う溶接て素人じゃ無理ンゴ?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:24.35 ID:KGLrp43or1111.net
>>132
指と手首の腱鞘炎

139 :アドセンス登録お願いします。広告クリック!:2015/11/11(水) 12:34:24.46 ID:MyRQWyA+d1111.net
ワイ1mmステン溶接工呼ばれた気がした
けどTIGのアルゴンとかもう主流ではないなぁ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:28.15 ID:BXBXDU6k01111.net
>>133
ほんまか
ちな休みは?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:50.95 ID:OknAAjIia1111.net
どうせ溶接するならそこらの工場で作業員するよりボイラー溶接士の資格とればいいのに

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:53.24 ID:OAHObFAZ01111.net
どれぐらい給料もらえるん
休みはどんな感じ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:56.66 ID:z31qc3a10123456.net
質問答えろや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:57.75 ID:Is5oR5HP01111.net
>>135
せやから板厚tによる
ホムセン家庭用溶接機買って仕様に沿った板厚の素材を使うだけ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:59.10 ID:oLpy3mRg01111.net
ワイもたまに溶接やるわ

はんだごてで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:35:05.27 ID:GWAqvUuL01111.net
なんJにこんな底辺いたんやな
なんJはエリートばっかだと思ってたわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:35:24.33 ID:KGLrp43or1111.net
>>135
家でも200ボルト取れるで
やり方は自分で調べて

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:35:45.29 ID:uZ3tEieX01111.net
まんこ溶接についてどう思う?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:35:49.60 ID:AYToXgMgE1111.net
>>144
サンクス
いっぺんコーナンで見てくるわ
立派なプレートメイル作るやで〜

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:06.30 ID:w1Xfq2F201111.net
アングルで四角い枠作るのと
旋盤で作ったマルと軸の溶接(全周)
軸に羽根くっつける仕事あるんやけどイッチやってくれや
納期土曜いっぱいな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:22.97 ID:KGLrp43or1111.net
>>140
暦通り
124+有給

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:48.54 ID:hobSeEW/01111.net
大きい工場なん?
何人くらいいる?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:55.63 ID:wISIO2O8M1111.net
>>151
おいシカトすんな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:25.44 ID:BXBXDU6k01111.net
>>151
うせやろ
ワイにその会社紹介してクレメンス

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:30.33 ID:jB8GR9+701111.net
エドチャイナについてどう思う?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:41.52 ID:ndzzMGQVp1111.net
溶接ってやってみたらわかるけどマジでしんどいからな
そのくせ大して待遇がいいわけでもないしドMとしか思えん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:44.15 ID:Is5oR5HP01111.net
>>137
ガス溶接も家庭でできる
いわゆるろう付けも溶接のひとつだしとんぼ玉つくるバーナーワークも溶接のひとつといえる
そして最初はだれもが素人だから素人では無理ということはない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:37:59.56 ID:OAHObFAZ01111.net
なんか怪我とかするの?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:38:04.45 ID:UhD+LRwo01111.net
溶接工って124も貰えるの?
建築、設備、電機って日曜とお盆と年末年始とGWしか休みないイメージ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:38:43.93 ID:AYToXgMgE1111.net
>>157
ついでにもういっこ聞きたいんやけど
鉄板の切断ってどういう工具使えばいいんや?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:38:58.47 ID:KGLrp43or1111.net
>>159
製造科の溶接担当やな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:01.65 ID:9Ua3rPjda1111.net
アルミのスポットって難しいんか?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:05.53 ID:pjyDbS+Qd1111.net
サイモンアンドガーファンクル好き?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:08.95 ID:jB8GR9+701111.net
メタルワークはカッコいいよな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:21.95 ID:c/lcGBWvd1111.net
スパッタは完全除去でお願いしますねー

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:24.83 ID:vnOBuMKV01111.net
12Vバッテリーわ3つ直列で繋いでバッテリー溶接しようとしてもアークが弱くしか出ないんだけどなんで?
ホルダーは問題ないんだけど

あとバッテリー一番高く売れるのってどこか知ってる?
教えて

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:39:33.14 ID:6cRgG+HT01111.net
贔屓球団は?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:40:28.93 ID:DxKpy4CW01111.net
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/05/the-cutest-picture-of-kids-watching-the-solar-eclipse2.jpg

うちの娘にこのマスク装着させたいんやが、どこにいったらうってるんや?
コーナンには無かったで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:06.67 ID:BXBXDU6k01111.net
>>168
コーナンプロ行って、どうぞ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:06.90 ID:yi0ILCJu01111.net
>>160
サンダー

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:44.49 ID:beD56VeZM1111.net
メーカーは?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:41:56.72 ID:ndzzMGQVp1111.net
>>168
くさそう

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:00.86 ID:oLpy3mRg01111.net
>>168
なんかかわいいんですけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:36.80 ID:Is5oR5HP01111.net
ワイ働こうかな
発達障害で雇ってくれるとこあるやろか
クローズにして受けるけどな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:37.18 ID:+90wLL5dp1111.net
>>168
かわいい

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:44.92 ID:9CxzSPAM01111.net
ワイ建設現場で溶接やっとるんやけど工場の仕事とええと思ってるんや
物作り楽しそうなんや
実際、現場は危険なことが多いからずっと続けたくないんやけど給料は悪くないンゴ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:42:47.33 ID:CGw1RmjT01111.net
>>160
厚さは?材料屋に言えばシャーリングぐらいあるだろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:43:21.72 ID:+90wLL5dp1111.net
>>160
プラズマ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:43:58.90 ID:CGw1RmjT01111.net
>>160
レーザー
薄かったらブリキバサミ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:20.55 ID:Is5oR5HP01111.net
>>160
板厚による
薄ければ鉄板切る用の鋏なりジグソーなり
単純に一直線に鉄板切る、その鉄板も厚いものならシャーが必要
でもこれだって地味に工具使えばできる
板厚による

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:24.83 ID:2OQfuZpsa1111.net
機械はさっぱりやわ
電気電子サイコーや

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:44:48.04 ID:w1Xfq2F201111.net
>>174
そんな甘い世界やないで
ペーペーにイチからか教えてくれるわけない
ワイだって鉄工所で働いてるけど
基本できないやつなんかどこも雇わんぞ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:45:23.38 ID:AYToXgMgE1111.net
>>180
サンクス

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:45:50.54 ID:SfiuRX1ud1111.net
試作の椅子作って貰うとしたらいくらくらい取るの?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:03.38 ID:9CxzSPAM01111.net
>>174
雇ってくれると思うけど、まず職業訓練とかでアークの特別教育だけでも取ってみたらどうや
溶接の練習しながら仕事も探せるんや
初めての工業系なら苦労するとは思うがいきなり就職してつまづくよりは良いと思うで
ワイもポリテク出身や

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:03.87 ID:z3D3p/3Sd1111.net
ボイラー溶接の免許持ってる?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:12.43 ID:bknHj/HZ01111.net
>>182
じゃあ素人はどこでどうやって学べばえぇねん
中卒多いんやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:15.34 ID:yi0ILCJu01111.net
俺将、機械加工でうっかりワークを消滅させてしまい肉盛りで事なきを得れない

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:33.82 ID:unnCQPDqM1111.net
昔やってたけどブラックやったなぁ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:46:53.24 ID:9CxzSPAM01111.net
>>187
ハロワ行って職業訓練のパンフレット貰ってくるんやで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:01.30 ID:TM/Y3/AnM1111.net
結構体育会系だからお前らには無理やぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:37.33 ID:Is5oR5HP01111.net
160はプレートメイル作りたいんだろ
だったら曲線の切断あるんだろ
だったらバンドソーとか
糸ノコとか
鋏とか
サンダーでも
ボール盤で切断部周辺穴あけてきってとか
サンダーでも

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:47.89 ID:yrPftaXjp1111.net
vipで死ねゴミ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:47:47.98 ID:oLpy3mRg01111.net
切るっつっても直線なのか曲線なのか複雑な線かによっても使う機械違うだろ
ちな素人

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:02.19 ID:BXBXDU6k01111.net
>>187
こういう世界はとりあえずやってみてミスって怒られて改善しての繰り返しやで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:15.53 ID:g1lpzwR+r1111.net
ええな。ワイも学歴なくていいから人並みの生活送りたい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:42.58 ID:Is5oR5HP01111.net
>>182
むしろそういう上から目線のガイジから教えてもらう必要もない
一番上手なガイジの動き1回見れば足りる
これが発達障害

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:46.17 ID:lZJD3xaRK1111.net
プラズマカッターあればなんとかなる

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:00.97 ID:w1Xfq2F201111.net
>>176
建築はよく知らんが工場の溶接はうっさいで?
例えば溶接して熱持って曲がるけど
90度溶接とかいてあったらピタッとやらなアカンし
妙なとこに角度つけて溶接とか面倒なのもあるで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:01.59 ID:oLpy3mRg01111.net
サンダーでカットするのか
怖いな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:18.96 ID:9CxzSPAM01111.net
他に仕事のアテあるなら、溶接工とかの職人はあんまりオススメできないンゴ。
この業界は無駄にキツイんや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:37.83 ID:OAHObFAZ01111.net
全然、全スレしてないやん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:49:57.74 ID:Is5oR5HP01111.net
>>185
一応アークの教育だけはとったほうがええんやろうね
経験はあるしあんなんどうってことないけど資格的なものあったほうがええか
ポリテクかあ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:50:00.76 ID:DYMR+7UG01111.net
バイクのフレーム割れたからアルミ溶接してくれや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:50:27.49 ID:DYMR+7UG01111.net
>>202
レス全部無視されてて草

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:50:28.31 ID:smiOBk7Na1111.net
>>1
溶接で肉盛った部分って母材と同じように圧延されたり鍛圧されてるわけでもないのに
むしろ鋳物に近い気がするんやが、何で設計的には母材と同等の強度を持つ前提で計算されるんやろか?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:50:31.68 ID:bocsaanLd1111.net
犬溶接マンどう思う?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:50:37.28 ID:BXBXDU6k01111.net
>>201
ワイ自動車整備士やけどキツい汚い危険薄給休み少やから溶接の方がよっぽど魅力的やわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:11.13 ID:Is5oR5HP01111.net
>>187
182みたいなやつは俺は見て習ったやでとか自慢するやつやからね
そういうやつはそこそこ技術あってもそれ以上は伸びない

好きになれば素人だろうがなんだろうが見ることで習得できるんやで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:13.08 ID:oLpy3mRg01111.net
怒られていかに食い下がるかがキモやね

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:45.31 ID:AAuVI4LwE1111.net
エクジェイド錠ほしいんンゴ
鉄キレートしたいんじゃ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:50.58 ID:OAHObFAZ01111.net
もうこのスレ来ないバイバイ溶接で死んで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:51:52.51 ID:KKYWIfXi01111.net
うちの曾祖父さん溶接工やったから戦争いかんですんだで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:52:51.15 ID:CGw1RmjT01111.net
>>204
アルミは溶接に向いてないんだよね
金属疲労で割れたところはこわいな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:53:14.20 ID:RSb9csvOa1111.net
金型の刃先を肉盛りする時にアンダーカット出さない方法教えてくれ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:53:39.98 ID:w1Xfq2F201111.net
>>187
バカにしとんのか?
中卒なんて雇うわけないやろ
有名なとこやないけど工業大卒とかせめて工業高校いってからポリテクで勉強してるのやないとアカンわ
あとは中途のベテランとか
汎用機何十年もやってるならまあ中卒でも雇うやろな
まぁハロワで訓練所でもいけば?
いったところで雇ってくれるかわからんし待遇いいとこなんかないで?
土曜勤務当たりまえ、納期納期アンド納期

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:53:48.14 ID:hobSeEW/01111.net
イッチはもう仕事に戻ったんか

総レス数 217
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200