2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球の最高助っ人ってバースとRローズどっち?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:48.62 ID:s7VRG8Gva1111.net
やっぱりローズなん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:18:51.85 ID:zufYXrbx01111.net
バースでしょ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:14.40 ID:M1XkSYbh01111.net
郭泰源

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:21.19 ID:s7VRG8Gva1111.net
バースって三冠王取ったっけも

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:01.78 ID:pi5Oau3301111.net
バースやろな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:09.19 ID:bPaO8l05K1111.net
ラミちゃん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:38.86 ID:M1XkSYbh01111.net
>>4
2回取ってるのに何言うとんねん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:55.20 ID:uODaYcjg01111.net
>>7
http://up-to-img.com/XYKdpmWwEKNcnpx.gif

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:21:16.79 ID:s7VRG8Gva1111.net
1999年にローズは369厘 37本塁打記録してたし

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:07.62 ID:s7VRG8Gva1111.net
>>7 2回も取ってたのか・・凄いなぁ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:14.67 ID:0lz4rmNm01111.net
年俸は李承火華

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:18.05 ID:JeYRqMcv01111.net
黒ローズはダメなんか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:34.16 ID:Lp2GOvbMM1111.net
カブレラやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:48.00 ID:M1XkSYbh01111.net
単純に打撃力のみで考慮したらバース
実働年数と守備を考慮したら白ローズ
最高助っ人ってくくりで考慮したら郭 泰源

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:58.03 ID:YKewGTp401111.net
レロン・リー

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:13.20 ID:8Aseh9cxM1111.net
ブーマー

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:17.01 ID:Tplrc35s01111.net
ブーマー

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:24.47 ID:uODaYcjg01111.net
http://img-up.co/pGKbBFhNcidgJb_b.gif

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:26:24.03 ID:s7VRG8Gva1111.net
でもバースいた頃の甲子園ってまだラッキーゾーンあったんでしょ?

かなりホームラン減るんじゃないの

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:27:08.78 ID:+j4ghD5m01111.net
ブーマーちゃうの

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:27:21.47 ID:XIhl2yt301111.net
>>19
何がどう減るんや
その年貢献したのは間違いないだろガイジ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:11.21 ID:L4zGY4o8d1111.net
ブライアント

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:45.96 ID:4Tt8uJUXK1111.net
バースだけど阪神ファンの推しがうるさいから
白ローズ
でもにわかベイファンが知らないくせに語るから
間とって最強助っ人は、ホージー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:48.32 ID:M1XkSYbh01111.net
>>19
ラッキーゾーンほとんど入ってへんし左打者不利の甲子園ホームじゃなけりゃもっとHR入ってるやろな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:29.25 ID:ojZE5h1LM1111.net
>>23
ファンと選手の価値は全く関係ないぞ、マヌケ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:57.97 ID:s7VRG8Gva1111.net
>>21 フェンス越えなかったホームランってかなりあったでしょ

貢献したのは間違いないけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:30:21.67 ID:znSpiF4m01111.net
Tローズなら文句無しなんやが

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:00.49 ID:4Tt8uJUXK1111.net
>>25
ボケやないですか、何キレてん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:54.57 ID:s7VRG8Gva1111.net
>>24 いや当時サンテレビで見てたけどラッキーゾーンホームランかなりあったよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:26.84 ID:IKg9KLNE01111.net
38年も優勝してない横浜を優勝させたほうが凄いに決まってるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:51.73 ID:3d4fc1grr1111.net
最強助っ人候補ってホームラン50前後打ってやっと名前が挙がるかどうかちゃうの

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:55.47 ID:HujYxzlvp1111.net
正直バース見たことないのでローズ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:54.91 ID:wVpPLa5z01111.net
打撃では僅かに及ばないがGGとれるレベルのセカンド守備があるから白薔薇様やぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:04.45 ID:aWAnJ9Xx01111.net
この二人ならロッテ時代のことを考えるとバース


まあ2000本打ったラミレスが一番だと思うが

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:10.95 ID:Nqh5Ptqz01111.net
カブレラなんだよなあ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:29.54 ID:M1XkSYbh01111.net
>>29
1985に54本打っててそのうちラッキーゾーン3本やぞ?
1986はHR自体減ったけど打率が断然よくなってる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:34.53 ID:s7VRG8Gva1111.net
>>36

ソースお願いします。

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:36.38 ID:t7ViXMGU01111.net
>>15
おまえのせいでワイはリーを名乗れんなったやんけ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:03.75 ID:MGRCy16j01111.net
ローズは横浜の最強ではあるけど日本での最強にはあがらなんわ
ホームラン少なすぎや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:11.77 ID:bFVHiQp+01111.net
バレンティンだぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:14.35 ID:znSpiF4m01111.net
最強と最高は意味違うんやろな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:59.93 ID:vFug1WOi01111.net
>>38
おはレオン

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:06.32 ID:zrDnEQoI01111.net
スレタイのローズは黒のちゃうんかい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:20.10 ID:Nqh5Ptqz01111.net
153打点と.389はどっちが無理ゲ?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:21.48 ID:kPT+OoGGK1111.net
バレンティンとか優勝してない雑魚はNG

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:34.27 ID:PMZk2h5a01111.net
パのブーマー
セのバース

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:52.20 ID:1TRL4x9501111.net
>>43
Rが読めんのか?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:55.17 ID:5LNBm9f5r1111.net
タフィーやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:03.41 ID:npsIZR4k01111.net
在籍年数を考えなければペタジーニが最強
考えれば
バース、クロマティ、ブーマー、リー兄弟、両ローズ、ラミレス、カブレラが候補かな?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:37.25 ID:2Atp9pvQ01111.net
当時はラッキーゾーンに入れればHRになるんやから
バースみたいに技術のある選手は最短距離で放り込む打ち方を選ぶやろな
ヤフドもテラスに打ち込む感じで力まずに打てるメリットとかもあるやろう

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:45.58 ID:T7WIxqEs01111.net
クロマティ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:58.09 ID:87Yim1TZp1111.net
通算ならラミレス

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:22.97 ID:M1XkSYbh01111.net
>>37
見て数えてみ
https://www.youtube.com/watch?v=FRE-bZS31sY

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:29.30 ID:OwBkp2nd01111.net
白ローズより黒ローズのが上

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:07.47 ID:v6WUbZot01111.net
バレンティンやろ

総レス数 55
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200