2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】リリカルなのは、廃れる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:14.94 ID:M4KR+SR801111.net
リリカルパーティー以降何一つ情報がない模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:42.05 ID:nER1GOXf01111.net
戦犯vivid

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:56.24 ID:M4KR+SR801111.net
なのセントも死んでる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:13:24.83 ID:M4KR+SR801111.net
エルトリアとストーリーを書いてくれよ〜

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:03.53 ID:ujrFee/L01111.net
vivid原作からしてクソ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:06.07 ID:M4KR+SR801111.net
マテリアルズをアニメ化してクレメンス

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:24.19 ID:n//b9UlY01111.net
>>3
フェイトイベやるの遅すぎなんや
ゲーム自体がもともとつまらんのに運営がイベとアイテム配布ケチって何も変わらんうちに人が離れてった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:26.66 ID:M4KR+SR801111.net
Vividとかなのはじゃないから

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:29.64 ID:Hq40iyDEM1111.net
糞糞アンド糞

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:08.80 ID:erNRHb8ap1111.net
無理に引き伸ばした結果やし残当

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:50.49 ID:nER1GOXf01111.net
幼女+ガチバトルってのがウケたのに
おはD化やら茶番格闘技やら無能采配が続いたのがね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:52.12 ID:ZPPENArFr1111.net
3rdreflectionとforceあくしろよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:16:16.79 ID:M4KR+SR801111.net
いつまでたってもなのはのHRが強くならんし ほんとおもんねーわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:16:30.58 ID:Hq40iyDEM1111.net
うんこ台

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:16:38.78 ID:0Q2sdFgFM1111.net
ワイ、パチスロで知って、曲が良すぎて戦慄する
すごい力入れてるのがわかるで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:13.05 ID:ujrFee/L01111.net
forceはどうなってんねん
今のビビクソよりよっぽどマシやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:19.86 ID:ZX244Imc01111.net
劇場版二作だけで充分

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:29.30 ID:Vm5OdDgY01111.net
パチスロになったら儲かるらしいからもうすぐ続編やろなあ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:44.01 ID:IVrtBCo401111.net
中高生はまどマギの紛い物と思ってそう

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:45.91 ID:ZPPENArFr1111.net
>>16
連載休止中
哀しいなあ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:52.51 ID:grIKRlF7d1111.net
Vividを映画直前にアニメ化か
GODかINNOCENCEアニメ化ならまだ勝機はあった
今はシンフォギアに全て持ってかれた

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:55.02 ID:3v4MmpCed1111.net
ISというのが全てかっさらっていった

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:18:00.06 ID:n//b9UlY01111.net
>>16
休載という名の打ち切り
多分DOG DAYSのせい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:18:12.04 ID:6NwZSEwcp1111.net
さっさとなのは撃墜リハビリ話やれよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:18:39.34 ID:1TRL4x9501111.net
ISのネガキャンは正直不自然なレベルやと思うわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:18:55.06 ID:M4KR+SR801111.net
>>15
名曲揃いやからなぁ
なお、vividのop

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:08.54 ID:X0o8ZjX701111.net
映画三作目が劇場版ガンダム種みたいになりそう

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:45.21 ID:GwmIyJ3Np1111.net
ストライカーで時代飛ばしすぎて一気にオワコンになった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:45.26 ID:M4KR+SR801111.net
動くシュテルが見たいの

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:07.57 ID:DW38Avjx01111.net
>>26
ライブではダンス曲で盛り上がるんだよなぁ

31 :ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. :2015/11/11(水) 11:20:38.47 ID:wcrYijjd01111.net
Vividは曲もパッとせんかった

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:54.85 ID:0/9YNIA8p1111.net
サイクロンが諦めないのでセーフという風潮

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:55.28 ID:6NwZSEwcp1111.net
>>28
A'sのエピローグでいきなり中3になってて「は?(威圧)」だったのにさらに4年飛ばすとかいう暴挙

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:21:55.30 ID:M4KR+SR801111.net
>>30
ゴミやぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:29.60 ID:Rqs/U3gA01111.net
なのはとフェイトの関係が気持ち悪い定期

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:49.50 ID:M4KR+SR801111.net
StSはバトルシーンがカスすぎてね...

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:51.30 ID:2zs2onPn01111.net
>>22
スロが糞台って話題をただのアニメ系まとめアフィらが喜々としてとりあげとるしな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:29.05 ID:DW38Avjx01111.net
>>34
殺す

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:44.74 ID:2zs2onPn01111.net
>>22じゃなく
>>25やった

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:50.71 ID:HLi2h5Ck01111.net
戦犯 なのはおはD化

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:12.40 ID:6NwZSEwcp1111.net
さっさとユーノとくっつけてヴィヴィオと3人で幸せな家庭築いてどうぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:26.53 ID:NjCswg7Rp1111.net
でもはやてはおはDの方がいいよね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:15.61 ID:/Vy/i7+p01111.net
元はエロゲ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:48.27 ID:M4KR+SR801111.net
>>42
Forceのはやてぐうかわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:26:09.70 ID:erNRHb8ap1111.net
イシガキタカシのワンルームシリーズ 有能

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:26:11.54 ID:YXs5SXIq01111.net
>>42
(9)は良い
(19)はうーんこの
(25)はたまらん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:26:24.33 ID:OUA+hWgn01111.net
Vividで一番おもろかったのなのは達が戦ってる所だもんな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:26:56.03 ID:1TRL4x9501111.net
>>37
何の参考にもならんスランプグラフを嬉々として転載しまくっとるあたり何もわかってない打ってないアフィチルが叩きまくっとるだけな気がするわ
台としてはよくある普通の糞台や

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:27:00.08 ID:M4KR+SR801111.net
>>45
夏コミのも良かったで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:27:11.62 ID:6NwZSEwcp1111.net
>>43
もう15年前なんだよなぁ…

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:27:19.82 ID:Ew6D7/fda1111.net
>>15
じゃけんpray聞きましょうね〜

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:27:31.72 ID:LI+aTRur01111.net
>>42
ほんまな、ハヤテ以外は劣化しかしてない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:04.21 ID:HLi2h5Ck01111.net
>>42
こういう奴がいるからロリコンが撤退したんだよね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:05.65 ID:M4KR+SR801111.net
>>47
SLBを楽しみにしてたのにクソ作画でワイ将ブチギレ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:58.26 ID:jeFdyeSOp1111.net
次の映画はなのは撃墜のとこ補完してくれるんか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:59.22 ID:M4KR+SR801111.net
19歳以降のなのはもフェイトもくっそ抜けるんだよなぁ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:13.11 ID:rcXG9f+ka1111.net
声優の高齢化、ファンの高齢化

もうコンテンツ維持できんのやろなあ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:16.06 ID:jxMIiFJ401111.net
スロットで新規獲得の予定が史上まれにみる糞台だった模様

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:45.81 ID:M4KR+SR801111.net
>>55
オリジナルストーリーって情報しか出てないからわからんな
やってほしいけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:59.44 ID:Rqs/U3gA01111.net
DOGDAYSに引き継がせようとしたらあっちも戦闘メインになって盛り上がらなくなったからなあ
脚本に問題あるだろどう考えても

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:30:13.75 ID:nER1GOXf01111.net
>>41
????「ダメだよ」

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:30:31.01 ID:dvgG0Yfs01111.net
ワイ、TV版であった闇の書変身シーンがなくなり激怒
それ以外は劇場版に満足

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:30:45.11 ID:LI+aTRur01111.net
(9)→(19)
はいくらなんでもやりすぎだわ、ロリコン殺す気か
せめて中学生編を間にやれ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:30:50.46 ID:YXs5SXIq01111.net
>>49
即落ちするからそこまで背徳感はないよね
まあ抜きまくったけど

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:20.95 ID:B6CMYjDT01111.net
スロットで制作費稼ぐンゴ!→超絶クソ台

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:23.63 ID:BsHiDBgBM1111.net
パチスロにて悪い意味で脚光を浴びたのでセーフ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:27.92 ID:3U6tbNQq01111.net
なのセントアニメしたらウケるで
というか動いているフロ姉妹見たいんや!

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:33.15 ID:f9jnkZlB01111.net
大人フェイトはクッソ抜けるのでセーフ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:39.98 ID:HLi2h5Ck01111.net
>>63
ロリコン切り捨てからの先細り
残当やね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:58.24 ID:3U6tbNQq01111.net
>>63
劇場版三作目があるから…

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:01.12 ID:byC/45ZWp1111.net
>>61
おはフェイ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:01.68 ID:6NwZSEwcp1111.net
>>63
A'sのエピローグですでに殺されてるんですが

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:15.31 ID:T7WIxqEs01111.net
犬日々に切り替えていく

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:24.52 ID:PLHVPH3P01111.net
>>58
ISが盛り返してることによってやっぱり今年の糞台は
なのはに決定な模様

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:34.09 ID:aNnTbm7801111.net
ティアナとスバル可愛いのに薄い本少なくないっすか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:35.16 ID:M4KR+SR801111.net
>>67
GODでいいです

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:44.90 ID:LI+aTRur01111.net
ストライカーズは6話らへんで諦めました……退屈でしゃーない
なのは達にリミットかけんなや冷めるわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:08.44 ID:byC/45ZWp1111.net
マジでユーノ君の中途半端な立ち位置
どうにかしろや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:14.43 ID:f9jnkZlB01111.net
>>77
あれブリーチのパクりだよな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:24.22 ID:dvgG0Yfs01111.net
おうGODの続編あくしろよ
PS3やVitaでもいいから

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:31.05 ID:T6AMYLAR01111.net
ピンナップ雑誌では今月も健在なんやで
http://download1.getuploader.com/g/pinup_sougou/1110/pinup_sougou_1110.jpg

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:36.60 ID:BsHiDBgBM1111.net
>>74
逆タイマー説あるからな
ロム交換だけすれば挙動なんていじれるし全国の調査するかと言われたらしないし

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:39.80 ID:vYhQ8Z1Mr1111.net
vividとかいう糞

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:40.62 ID:PJSGCWI0K1111.net
三期以降はことごとくコケてるよな
三期もコケたかもだけど
さすがにもう旨味ないだろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:41.80 ID:n7WU4vNM01111.net
>>74
盛り返すってどうやって盛り返してんねんあの台

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:45.02 ID:4lMNFILs01111.net
StSとか言うなのは版種死
この二つイメージ被る

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:18.96 ID:f9jnkZlB01111.net
>>84
三期が一番売れたんやけどな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:29.38 ID:T7WIxqEs01111.net
一番売れたのがストライカーズやろ
ロリコン向けのvividがダメだった現実を受け入れろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:50.31 ID:DW38Avjx01111.net
>>73
なのは→犬日々→シンフォギアやね
次のコンテンツはまだですかね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:58.52 ID:AG5DT4q801111.net
なのは完売ってもうないんか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:08.36 ID:jeFdyeSOp1111.net
なのはが終わってくれないと脱オタできないんです

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:20.40 ID:BsHiDBgBM1111.net
>>85
急に挙動が一変しだした
前まで456でも出なかったのが今では普通の糞台レベルに成り下がった

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:28.84 ID:0Q2sdFgFM1111.net
鴨川屋ってとこの同人が、公式絵みたいなんだけど
関係者なんか中の人は。

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:35.04 ID:oBVtoHG401111.net
>>86
ワイは
なのは→なのはA's→なのはStS
ドラゴンボール→ドラゴンボールZ→ドラゴンボールGT
のイメージ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:40.98 ID:byC/45ZWp1111.net
なのはを教訓にした
シンフォギアはなんとか鬼門の3期を
乗り切ったな、個人的には一番凡作やったけど

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:41.98 ID:n//b9UlY01111.net
>>81
フェイトちゃんぐうかわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:42.86 ID:nER1GOXf01111.net
>>88
Vividがダメだったのはロリコン要素やなくて茶番戦闘やぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:44.96 ID:vYhQ8Z1Mr1111.net
>>88
ロリとかいう以前にキャラがね…

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:54.93 ID:YXs5SXIq01111.net
なのは撃墜でユーノの献身的な介護で復活から、なのユー確定なのが王道じゃないんですか
なのフェイするならガチレズにせーや

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:02.52 ID:hM/Phmlu01111.net
>>48
SISのデータと初日二日目のグラフが衝撃的過ぎたからな
近所のホールのデータ見てても勝てなすぎだし

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:08.25 ID:lIQh2C1X01111.net
サイクロン「俺はいつまでもエロ同人書き続ける」

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:12.53 ID:LI+aTRur01111.net
>>79
それよりもナルトに似てる気がするんだよな、強くなりすぎてフェードアウト
息子世代に引き継ぎ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:19.79 ID:+WZQvLLw01111.net
むしろエロゲーのスピンオフの手直しがここまで勢い続いてた方が驚きやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:23.54 ID:3okYFcPA01111.net
3rdが出たらワイは見るから

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:24.15 ID:M4KR+SR801111.net
>>81
さっさとforce書けよ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:25.72 ID:LnaWYEMOr1111.net
ワイはすきやけどもう絵柄的にキツくなってきたんちゃうか
もうなのは完売とか聞かないし

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:30.41 ID:HLi2h5Ck01111.net
>>88
一度離れたロリコンはもう戻ってこないぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:46.84 ID:PLHVPH3P01111.net
>>85
>>82の説が浮上してきて全国で結構枚数出始めてるらしいで
検定通すために仕込んだタイマーがそのままだったとかいろいろな説が

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:52.98 ID:Y1Nt7pg3d1111.net
>>101
肩幅広すぎて強そうなのがダメや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:55.81 ID:vErl3Gmc01111.net
forceあく

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:56.47 ID:HmMyedI/a1111.net
糞台だからね、しょうがないね。

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:18.57 ID:4lMNFILs01111.net
>>101
あの人あんなん書いてるけど女じゃなかった?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:19.92 ID:OVG4ckQB01111.net
>>63
ほんこれ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:22.20 ID:IoE9Rpfh01111.net
4、5年たってから続編出されてもな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:29.30 ID:M4KR+SR801111.net
>>101
サイクロンがなのは見捨てたら死んでしまう

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:34.12 ID:PJSGCWI0K1111.net
>>87
三期が一番売れたの?
ならもうなのはなんていらないじゃんw
完全に終わったんだな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:38.01 ID:3okYFcPA01111.net
それか有能執務官ティアナちゃんで続編はよ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:01.93 ID:nbS6FSBaM1111.net
20年もやればもうええやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:07.22 ID:U7M3JJ9i01111.net
映画の続報全くなくて草

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:09.37 ID:n//b9UlY01111.net
>>105
それ作画的に緋賀ゆかりちゃうやろ
多分奥田

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:16.20 ID:dvgG0Yfs01111.net
なのはvivid円盤、謎のレンタル限定

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:06.14 ID:4lMNFILs01111.net
サイクロンも良いけどイシガキも好きンゴねぇ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:08.28 ID:nER1GOXf01111.net
時空管理局とかいう闇が深すぎる組織

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:09.81 ID:WqmwMsGYa1111.net
リリカルなのはの精神自体は他のアニメに受け継がれてるのでセーフ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:17.94 ID:f9jnkZlB01111.net
>>102
三期限定だとドラゴンボーのブウ編ルみたいやないか?
主人公に設定したキャラがいまいちやったから前作主人公がラスボス倒した辺り
スバルは悟飯ほど扱い酷くはないけど

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:21.45 ID:DPyvLak3K1111.net
種は外伝のアストレイがクッソ有能だったね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:21.53 ID:hM/Phmlu01111.net
>>108
4以下が辛いから客付ける為に56入れてるだけじゃないの
タイマーはお上から散々怒られたからもうやらんよ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:28.14 ID:LI+aTRur01111.net
>>101
サンキューサイクロン
お前ぐらいしか抜けるの残ってない

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:29.64 ID:+euUnNFY01111.net
いまこそトライアングルハート復活の時だな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:50.56 ID:nER1GOXf01111.net
ワイはすたじおふあんですかね...

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:14.56 ID:+WZQvLLw01111.net
>>126
なお調子にのって00エクバと引き続き原作レイプやりまくってたら種夫妻に匹敵するヘイトを集めた模様

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:16.15 ID:wzQZBPeZ01111.net
forceはエクリプス武器とか好きやったのに勿体無い
トーマのフィギュアあくしろよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:19.12 ID:byC/45ZWp1111.net
>>121
多分売り上げが表に出れば
爆死認定されてオワコン一直線やから
賢明な判断やで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:18.52 ID:YXs5SXIq01111.net
>>123
二次創作でアンチの大量発生で草生えちゃいますよ〜これ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:25.49 ID:LnaWYEMOr1111.net
リリカルおもちゃ箱復活やな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:36.55 ID:3DoY0vIx01111.net
絵が小学生が描いた絵だよな作者ガイジなのか?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:41.30 ID:Rqs/U3gA01111.net
>>123
まず名前がいけないな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:09.02 ID:3qtuEzKj01111.net
最初の映画だけは好きだけど、どんどん興味の無い方向に変わっていった

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:21.69 ID:TMcXs+Vip1111.net
大艦巨砲組でええんちゃう

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:29.42 ID:6qfgFVnm01111.net
この前やってたアニメすごい中途半端なところで終わったけど
これ分割でもないのか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:31.72 ID:k1BEK2AW01111.net
vividを許すな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:37.50 ID:jeFdyeSOp1111.net
声優ソング界に横行し続ける全力全開という言葉

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:44.49 ID:M4KR+SR801111.net
>>120
奥田ってこんなだっけ?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:50.05 ID:3qtuEzKj01111.net
>>94
個人的にはプリキュア→ドラゴンボール→武装錬金のイメージ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:51.03 ID:dyEnHZGS+1111.net
>>95
一期あんま目立たんかったのが功を奏したな
わいも一番嫌いやけど三期

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:14.05 ID:i/L2kTOt01111.net
なのは一期ってもう10年以上前の話だろ
当時アニオタ全盛期だった豚だってもう30超えてるやん、そりゃしょうがないよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:32.93 ID:3qtuEzKj01111.net
>>140
分割だよ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:46.41 ID:rwE3EvvA01111.net
しを堂すき

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:55.78 ID:PLHVPH3P01111.net
>>127
下に下げるのは機械割50%までいいらしい
検定通すために下に下げる逆タイマーを使ってる説
初日になかった万枚報告もちらほらあるし確定やろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:43:52.32 ID:byC/45ZWp1111.net
>>145
続編を決断したスポンサー有能やったな
今や覇権クラスでCDも売れてウハウハやもんな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:44:07.49 ID:M4KR+SR801111.net
サイクロンでシュテル書いてクレメンス

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:44:31.55 ID:h9IHnWER01111.net
アニ豚と声豚がシンフォギアに乗り換えただけだろ
どっちも俺は嫌いだが

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:44:42.65 ID:PqmvrZBv01111.net
シンフォギアのシナリオライターってなのはのゲーム作ってた会社の元社長なんやな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:45:48.62 ID:NjCswg7Rp1111.net
シュテルに限らずマテ娘本希少杉内
なんで増えへんのや

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:46:01.01 ID:byC/45ZWp1111.net
>>152
多分客層違うと思うんやけどなあ…
ロリ要素ほとんど無いし
薄い本も少ないし

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:46:12.44 ID:3LjvVz6P01111.net
乗り換えたわけでなく当時のオタクがオタクやめただけやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:46:13.53 ID:6NwZSEwcp1111.net
チンク姉と愉快な妹たちまだですかね?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:46:45.29 ID:dvgG0Yfs01111.net
>>154
知名度がね…
ワイも好きやけど

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:46:59.40 ID:EiVDUAYX01111.net
声優がアラフォーだからね
もうきついでしょ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:47:33.62 ID:zgnzWl4dp1111.net
vividがダメなのは藤真キャラが原案だったからだろ
あと茶番格闘大会
なのはが受けたのは幼女が生きるか死ぬかの境目で戦うからなのに

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:47:57.71 ID:VsDiiDFL01111.net
(犬日々に)切り替えていく

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:48:45.00 ID:4ZIDJXB7M1111.net
サイクロンの同人最高やね

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:48:50.66 ID:X+OD/ocP01111.net
vividって結局BD発売してないの? 何がしたいのかよくわからんよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:49:09.41 ID:6NwZSEwcp1111.net
>>154
アニメ出てたかどうかは最重要だからしゃーない

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:49:16.66 ID:YXs5SXIq01111.net
チンコ姉でISラウラが妹ってネタだいすき

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:49:29.24 ID:pi5Oau3301111.net
vividみずはすやから見ようと思ったけど何が何か分からんかった

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:49:40.31 ID:byC/45ZWp1111.net
>>161
ワイはアレだめやった
茶番格闘が先鋭化して、萌豚向けすぎて
胸焼けしそうやった

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:50:19.26 ID:kyYLkWOyK1111.net
>>160
生きるか死ぬかにしたら受けなかったんやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:50:38.42 ID:ZizyS8/NK1111.net
>>155
戦闘要素はかぶってるから、そっちの客は吸収できたんじゃね
ビビッドオペレーションみたいなのはこけたから、戦闘要素あれば良いってもんじゃないみたいだが

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:50:49.75 ID:zgnzWl4dp1111.net
>>163
脚本上がってないのに無理に放送した感じでぶつ切りで終わったしな
なんのために放送したのか

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:50:54.74 ID:vuupVATGd1111.net
何となくネギまと被る凋落の経緯

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:50:59.38 ID:nER1GOXf01111.net
犬日々民とかいうクソ雑魚メンタル集団

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:51:01.25 ID:HLi2h5Ck01111.net
>>167
あんなの豚も食わないぞ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:51:06.70 ID:X+OD/ocP01111.net
シンフォギアとは全然客層違うだろ意味わからんこと言うな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:51:16.35 ID:9axb8tKH01111.net
キャラデザが2000年代前半過ぎて今の時代キツイ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:51:42.09 ID:XuuTvQb4d1111.net
これ衰退したらコミケ企業一番手何処になるんや?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:51:49.22 ID:3WiLEeT+M1111.net
むしろstsでやらかしたのによくここまで生き残ってこれたわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:51:56.35 ID:zgnzWl4dp1111.net
>>172
三期でショタがレギュラー格として出てきたら客が離れた模様

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:00.05 ID:YURlgwRD01111.net
ハタから見てるとずっとウケてるのが不思議なコンテンツだったわ
奇形キャラデザインに激寒茶番バトル
どこを切っても三流臭くて受け付けない

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:18.32 ID:byC/45ZWp1111.net
>>173
一応3期まで続いてるやん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:38.56 ID:V0v3Amlk01111.net
4thやれ〜

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:46.68 ID:f9jnkZlB01111.net
シンフォギアは萌え豚と遊戯王とかあの辺りの住人層やろ多分

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:50.42 ID:Y+/GIi6Ia1111.net
>>101
Studioふあん「俺もたまに描くぞ」

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:54.58 ID:lIQh2C1X01111.net
サイクロンチームのローテ
なのは→プリキュア→なのは→プリキュア

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:54.68 ID:uqw7OHgid1111.net
なのはフェイトのキャラ人気コンテンツなんだから主役交代はダメでしょ
脚本化も勘違いしすぎ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:52:57.03 ID:zgnzWl4dp1111.net
>>176
アニメ絡みやと型月芳文社アニプレかな
なのははもう全然ダメ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:53:01.20 ID:M4KR+SR801111.net
ufoかシャフトじゃない?なのは以外並ばないからわからんけど

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:53:23.16 ID:VWMtAEFz01111.net
なのははほんへが名曲ばっかりやと思うわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:54:10.13 ID:v7g5dnZ101111.net
stsでキャラ増えすぎて、そこから派生なvivid作るから新規は取り込めなかった模様

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:54:20.51 ID:sv1l3XEWd1111.net
>>188
イノセントスターターとかいう神曲

聴くと泣いちゃうわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:54:42.88 ID:+FCJ1JqD01111.net
>>175
あの古臭さが魅力なんやが?絵柄変えたらもう見らんわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:55:15.76 ID:byC/45ZWp1111.net
>>169
せやな多分シンフォギアは歌いながら戦うネタ要素と
それに反して曲のクオリティが高い部分と
熱いシナリオが受けたと思うで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:55:17.20 ID:eVks1/bTd1111.net
セブンアークスはいぬかみの二期はよ作れや

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:55:24.16 ID:LuPEV524a1111.net
なのは完売

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:55:58.53 ID:ZPPENArFr1111.net
vividアニメどこら辺で終わったんか?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:05.95 ID:ibc8joJVd1111.net
refrainが中学生編なら売れる(確信

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:10.58 ID:zgnzWl4dp1111.net
>>193
ファンが骨送り付けるような作品はお断り

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:14.54 ID:nER1GOXf01111.net
ナンバーズ邪魔やし全員ムショ送りでよかったのにな
ボルケンリッターはキャラが立ってたから受け入れられたけど
あんな声優すら使い回しのモブ仲間に引き連れてどうすんねん

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:40.00 ID:68S3QLVIp1111.net
なのは はやては成長後即ハボ
フェイトは9歳時が一番ええわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:46.48 ID:eVks1/bTd1111.net
>>197
あれ実はいぬかみ関係ないんやで
.hackファンや

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:46.74 ID:wEB+fiej01111.net
まどかで間に合っとるんや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:57:01.63 ID:ST5T47F/01111.net
同じ時代に流行ったローゼンとか舞姫よりは長生きしたから(震え声)

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:57:24.22 ID:byC/45ZWp1111.net
>>185
まあ(四捨五入したら30代だし)多少はね?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:57:46.00 ID:hF4G/0SBx1111.net
>>199
中学生編やらないで、STSとかやる糞采配

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:57:56.21 ID:dyEnHZGS+1111.net
>>182
小野監督がシンフォギアとアークファイブで怒涛の勢いで評価落としてて草生える

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:58:07.97 ID:/K7w2xmS01111.net
VividはOPが曲も微妙だし何より映像がナメてんのかってレベルだったな
何アレ予算削減されたの?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:58:15.54 ID:GwmIyJ3Np1111.net
AsのエクセリオンバスターACSの時がなのはのピーク

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:58:19.25 ID:ibc8joJVd1111.net
まあ10年以上前の作品がいまだに盛り上がる時点で異常なんだがな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:58:43.32 ID:f9jnkZlB01111.net
>>205
アークなんかやらかしたのか……

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:59:03.94 ID:Neaj5adWp1111.net
ヴィヴィオと家族ごっこしてエリオとキャロに構わなくなるフェイトさんに涙いいすか?
虐待受けた子は自分の子にも同じ仕打ちするってのは本当なんすね〜

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:59:10.95 ID:byC/45ZWp1111.net
>>198
ほんとそれ、無駄なキャラ多過ぎて持て余して
フォーカスブレまくるし碌なことがない

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:59:18.68 ID:YXs5SXIq01111.net
フェイトは成長してもあの黒い制服がエロエロやしまだええわ(バリアジャケットがいいとは言ってない)
なのはンゴ・・・

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:59:21.01 ID:BP/oHq6Ld1111.net
ヴィヴィオに魅力なさすぎて草生えた
同級生もなんか思ったよりだいぶ強くて萎えた

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:59:37.80 ID:ZPPENArFr1111.net
>>210
skypeっぽいのしてたやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:59:52.44 ID:uCRCYmPF01111.net
vividっていまだにDVD出てないんやろ
なんで?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:59:57.43 ID:OUA+hWgn01111.net
VividのEDなのはの曲っぽくないけど好き

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:00:12.01 ID:NxrALGe/01111.net
スタジオふあんが本編やぞ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:00:54.02 ID:dyEnHZGS+1111.net
>>209
糞みたいなシンクロ次元を一年間続けるもよう
自作品優遇みたいな気配もちらちら見え隠れしとったせいか今フルボッコやで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:01:14.98 ID:nER1GOXf01111.net
>>211
しかも唯一キャラが立ってた畜生眼鏡だけはきっちり退場させる無能采配

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:01:37.80 ID:M4KR+SR801111.net
>>212
エクシードは最高やろ
なお、通常時

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:01:59.76 ID:68S3QLVIp1111.net
シンフォギアは萌え豚6割デュエリスト2割ワイルドアームズファン1割のイメージ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:02:13.30 ID:byC/45ZWp1111.net
>>215
あまりにも評判悪くて
>>133になるからやとワイは思うで
つまりコンテンツの延命措置の為

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:02:22.03 ID:Rqs/U3gA01111.net
>>209
ゴミみたいな展開を一年やってキャラも出るたびに糞化するから出番ない方がマシみたいな状態

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:02:28.82 ID:BJwm4v94r1111.net
二期でベルカ式だしたみたいなメカニカルな進化や新しいバトル要素なんとかしろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:02:45.97 ID:Neaj5adWp1111.net
Q:時空管理局に就職するにはどうすればいい?
A:大規模なテロ活動する
がまかり通るミッドは異常だ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:02:48.22 ID:QXkPJmOvd1111.net
四捨五入して30にもなって小学校の頃の制服ってのちょっと……

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:03:28.51 ID:M4RxzZ3nd1111.net
3年前くらいから死んでるやろ
どこに需要あるんかわからんわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:03:56.14 ID:8f0hSjVEd1111.net
エロゲのおまけからここまででかくなっただけで凄いやろ
原作エロゲなんてとうに忘れられてんのに

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:04:05.77 ID:n8u1i2DYp1111.net
八神はやてとかいう不幸自慢の自分語りしそうなクズ
ヴォルケンリッターもあんなんムショにぶち込まれてもおかしくないようなことして何で許された雰囲気になってんねんアホちゃう

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:04:18.50 ID:fjvkX0YI01111.net
なんでいきなり大人にさせたのか
これはほんとに無能

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:04:43.63 ID:f9jnkZlB01111.net
>>218
>>223
ゼアルで切ったけど次作も荒れとるんやな……

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:04:50.11 ID:mdBOp4OVa1111.net
ほんま、どう考えても成長させたんは失敗よな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:04:53.79 ID:nER1GOXf01111.net
>>228
ivory潰れてて草生える

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:05:14.32 ID:J2WeoTBJ01111.net
なんではやてが一番えらげやねん
現場に立ち続けろや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:05:24.29 ID:qc+GlS4/01111.net
近所のパチンコ屋
フェイトのハイレグ股がクッキリで興奮する

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:05:27.10 ID:byC/45ZWp1111.net
>>221
萌豚というより
多分声豚寄りのような気がする
年齢層は多分高めの
根拠は薄い本の極端な少なさ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:05:37.09 ID:zgnzWl4dp1111.net
はやては大人になってもシコれる
フェイトは大人だとバリアジャケット着た時はシコれる
なのははダメだ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:05:47.34 ID:wfN64rK2a1111.net
>>193
アニメは原作と展開変わってるやんけ…

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:06:06.32 ID:QXkPJmOvd1111.net
>>221
イグナイテッドでナイトブレイザー思い出してるやつ結構多くてワイニッコリ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:06:16.44 ID:Neaj5adWp1111.net
>>229
勝手に押しかけてきた4人が裏で犯罪活動してて結果的に自分も犯罪者扱いは不幸以外の何物でもなくて草生える

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:06:19.38 ID:BP/oHq6Ld1111.net
ここまでスバルとティアナの話題なし

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:06:33.63 ID:hF4G/0SBx1111.net
>>219
畜生メガネとスナイパー以外の覚えてない、召喚士のお嬢様は別口だっけ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:07:14.14 ID:YXs5SXIq01111.net
はやてはスバルパッパと結婚しそうなオーラというかおじさん好きな雰囲気あるよね

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:07:18.45 ID:f9jnkZlB01111.net
>>240
なんか相棒でありそうな話やな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:07:21.59 ID:6qfgFVnm01111.net
シンフォギア3期は本当にずっと歌いながら戦ってた印象しかねぇな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:07:24.80 ID:BP/oHq6Ld1111.net
>>242
スバルとそっくりという1番よくわからん特徴をもった奴にスポットを当てる謎采配

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:08:24.84 ID:By1RX+UA01111.net
二期が至高
戦う理由がしっかりしてて何より一話の『友達だ』は号泣したンゴねぇ…
ただあの謎の姉妹エピは要らんかった蛇足や

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:08:27.85 ID:nER1GOXf01111.net
>>241
こいつらが凡才のせいで空戦とビーム乱舞というこの作品の戦闘の魅力の大半が死んだんだよなあ
地面這いずりながらの殴り合いとか求めてない

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:08:43.11 ID:GJVyJWJR01111.net
>>241
サイクロンのティアナの同人好きやからもっと描いて、どうぞ
あと腹パンも

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:09:07.99 ID:M4KR+SR801111.net
なのはさんをボッコボコにする敵が出てきたらいいのになぁ 絶対抜けるやん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:09:28.27 ID:f9jnkZlB01111.net
スバルのあれどう見てもシェルブリットなんやけど狙ってたんやろか

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:09:33.80 ID:1DmklG6l01111.net
このまま続いてたらなのは(40)とかになってたんかな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:09:47.45 ID:ZizyS8/Nd1111.net
ナンバーズはチンク姉だけでよかった

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:10:17.31 ID:6qfgFVnm01111.net
40歳のなのはちゃんが学生時代の制服着て
まだ似合う〜とか言い合う展開

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:10:24.64 ID:bSeA8YDOd1111.net
>>253
なお干される模様

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:10:28.39 ID:byC/45ZWp1111.net
>>252
おはDでもキツイわ
やめてクレメンス…

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:10:48.77 ID:xl2Lx2p3p1111.net
イノセントの本スレ久々にみたらギスギスしすぎて草生える過疎って言葉に敏感やん

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:11:08.26 ID:8/xYsrRVp1111.net
ドラゴンボールみたいに成長させても上手くいかなかったね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:11:08.58 ID:ibc8joJVd1111.net
>>247
2期の劇場版を見ると良いよ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:11:16.43 ID:bSeA8YDOd1111.net
>>248
ヴィヴィオに魅力ない一因としてこれはあると思うわどこが魔法使いやねんただの格闘家やんけ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:11:21.07 ID:hF4G/0SBx1111.net
>>248
魔砲少女って言われてたのに、ティアナもスバルもその域に達してなかったからクッソ地味だったな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:11:28.16 ID:GtOaLllca1111.net
だからあれほどユーノくん捕まえておけって言ったんだよなあ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:11:53.56 ID:YXs5SXIq01111.net
アラサーになって焦り出してユーノのとこ行ったらユーノはなのはを忘れて彼女と仲良くやってる展開おなしゃす

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:12:05.85 ID:byC/45ZWp1111.net
>>258
(題名が魔法少女だったから)仕方ないね…

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:12:06.92 ID:nER1GOXf01111.net
唯一前科のないなのはさんが三人で一番出世が遅い事実

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:12:11.35 ID:mbSvBxjbp1111.net
普段スロやらない奴が台買おうとしてたがすぐ飽きて邪魔になるやろなあ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:12:11.69 ID:6qfgFVnm01111.net
そのうち拳からビームでるだろう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:12:12.43 ID:1DmklG6l01111.net
なのはママが40代かしらんけどアレだからいけるやろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:12:54.78 ID:byC/45ZWp1111.net
>>263
刃物が出てきそうな展開はNG

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:13:14.24 ID:uqw7OHgid1111.net
>>265
現場に出たいから出世しないだけやぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:13:23.52 ID:ZizyS8/Nd1111.net
誰かなのはのバリアジャケットに
突っ込みを入れるキャラがいないものか

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:14:31.27 ID:rnj58i4O01111.net
大人にしたせいやろなぁ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:14:34.72 ID:nER1GOXf01111.net
>>270
ゆーて執務官とかいうおっそろしい権力持ったフェイトさんと現場に出る回数殆ど変わらないやん

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:14:51.67 ID:YURlgwRD01111.net
もう一切伸びしろない上にファンは高齢化してるとか腐臭しかしない

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:15:15.33 ID:fjvkX0YI01111.net
なのはがキャリアウーマンみたいにバリバリやってんの似合わねーよ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:16:00.73 ID:VWMtAEFz01111.net
もともとのなのはのcvだった北斗南を画像検索したら般若以上にブサイクで草生える

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:16:13.57 ID:Rqs/U3gA01111.net
>>265
教導官やぞ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:16:27.44 ID:By1RX+UA01111.net
>>259
劇場駆け込んだんやで
でもワイはやっぱり地上波のが好きやな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:16:28.27 ID:3WiLEeT+M1111.net
なのはさんは口では優しいこと言いつつ悟空並みのアグレッシブさが好きだったんだけどな
stsは本気を出さない上に教え子いびりのゴミと化したな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:16:28.50 ID:cPGPjJC9x1111.net
>>274
STSのせいでもう絶対に伸びないのが確定してるからな
大人になってからは魅力がガタ落ちだから

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:16:59.62 ID:jJiw2VKg01111.net
>>265
ヴィヴィオがいるからやろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:28.08 ID:6qfgFVnm01111.net
ならなのはの子供時代にいろいろあったことにして
ねじ込んでいくか

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:28.09 ID:fjvkX0YI01111.net
年齢上げるの早すぎたよな
ずっと小さいままやってても良かったのに

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:17:33.62 ID:VWMtAEFz01111.net
>>190
あっおい待てい(江戸っ子)
little wish忘れてるゾ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:07.51 ID:bSeA8YDOd1111.net
stsは全部夢だったってことにしてAsの続きからやるべき

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:07.65 ID:VWMtAEFz01111.net
なのははドラゴンボールGTでの悟空みたいに小さくなったらええと思うわ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:37.07 ID:HLi2h5Ck01111.net
>>72
これ 地獄絵図だったよな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:51.40 ID:0VesgNcpp1111.net
あのやる気のないソシャゲは止めた方がええやろというよりイベントのキャラの人選がなぞすぎる

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:02.61 ID:byC/45ZWp1111.net
やっぱり組織に正式に入ったのが不味かった
そのせいで色々性格がおかしいし制約も多かった
実家継いでたまに手助けくらいの立ち位置が一番良かったな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:21.65 ID:PLwfzCt201111.net
よっしゃ大人にしたろ!に危機感覚える人はいなかったんやろか

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:28.48 ID:cPGPjJC9x1111.net
>>285
中学時代のなのはが全盛期でそこで大怪我して死にかけて弱体化したみたいな設定があるんだっけ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:51.18 ID:fjvkX0YI01111.net
>>289
それなー
3期は組織のしがらみみたいなくっっっっっっっっっっそどうでもいいことが多すぎた

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:19:51.43 ID:YXs5SXIq01111.net
>>283
コナン時空みたいにしていろんな世界に派遣されるスタイルで良かったな
んで日常回でワイの天使すずかたそを出せば完璧

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:12.03 ID:IYJvyL0/a1111.net
>>290
2007年頃はおっぱいの際どいシーンがブームだったから

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:21.68 ID:ouTu4+jM01111.net
原作とか全く知らんけどマテリアルズ可愛くて漫画こーたな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:20:54.47 ID:aNnTbm7801111.net
なのはさんが戦闘以外は無能という風潮
中卒だから仕方ないね

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:00.52 ID:uqw7OHgid1111.net
>>273
なのはは執務官になりたかったわけじゃないし役職も違うししゃーない
教導官としてこれ以上出世した場合の話やろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:07.92 ID:M4KR+SR801111.net
なのはが弱体化したのはJS事件の後やで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:32.53 ID:Rqs/U3gA01111.net
元がエロゲなのに百合にするってどんな判断やねん
普通にクロノとくっつけとけや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:33.55 ID:byC/45ZWp1111.net
>>292
せやろ?
しかもその組織は色々ガバガバやし
脚本はもうちょい考えろやって言いたくなったでホンマ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:21:55.95 ID:1DmklG6l01111.net
若手の成長譚にしたかったけど不評すぎてなのフェイメインカムバックやったし

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:28.54 ID:G80A/kQip1111.net
リリカルなのはイノセント
サービス開始 2013年3月31日

フェイトイベ 2015年 11月

多分運営アホやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:33.45 ID:fjvkX0YI01111.net
悟空が地球政府に管理されてたら面白さなんて無いようなもんになるのと一緒やで

主人公が自由じゃなくてどーするんや

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:22:42.41 ID:IYJvyL0/a1111.net
StSで回想した大怪我した12歳シーズンのなのはは9歳シーズンと同じ姿やんけ

なんでそれで出来んかったんや

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:05.15 ID:YXs5SXIq01111.net
執務官ティアナを凡人さ〜んって煽りたい
顔真っ赤にしてかわいい(断言)

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:24.74 ID:8ghjwYI1x1111.net
>>298
ますますSTSがいらないんじゃ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:35.19 ID:By1RX+UA01111.net
三期は色々と謎過ぎるで
謎の脳とか出て来て草も生えんわ
テーマとしては面白いんだけど脚本家がゴミ
ゼストシグナム、ルーキャロ辺りのバトルはもっと魅せられたやろ
ほかの敵ももうちょい魅了ある奴にしてくれや

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:23:46.06 ID:IYJvyL0/a1111.net
>>299
なのは9
クロノ15

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:24.72 ID:+2jyJyGJ01111.net
なのはを殺したプリズマイリヤが悪いよー
エロゲのスピンオフの癖して続きまくりやんけ!

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:24:55.84 ID:M4KR+SR801111.net
今時月一のイベントとかねーわな ほんまクソ運営

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:25:50.36 ID:jqUBEGNud1111.net
>>309
全く関係ないとおもうが

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:04.43 ID:byC/45ZWp1111.net
>>309
もう(Fate商法は)いいです

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:21.69 ID:By1RX+UA01111.net
>>309
イリヤとなのはでは全然違うわ
イリヤはエロに頼ってるだけでバトルも全然面白く無いやんけ
なのはみたいな燃えが無い時点でアカン

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:23.06 ID:PLwfzCt201111.net
StSは無かったというのが共通見解なんすねぇよっしゃ無事解決やん!

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:26:35.21 ID:uqw7OHgid1111.net
けいおんやまどかのソシャゲは死んでくなか
あの糞古いシステムと無能運営で続いてるのはまだすごいと思うで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:30.78 ID:1DmklG6l01111.net
信者の錬度が段違いなんやろなぁ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:33.70 ID:/K7w2xmS01111.net
>>260
無理にゴリゴリ戦わせずに学者型ってのを活かした方が良かったんじゃないかと思う

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:51.16 ID:9Cg1fX3op1111.net
>>310
やる気ないと言われてもしゃーないレベルやな
ゲーム性があるならまだわかるがポチポチゲーやし

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:27:55.21 ID:JkB9Za4Rp1111.net
ISの台頭のおかげで許されたんやろ?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:12.96 ID:BJwm4v94r1111.net
大人化はええにしても脚本が迷走してたのはな
序盤は主役交代新人サクセスストーリーか思ってたら終盤置いてきぼりやし詰め込みすぎやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:13.27 ID:Fqo0XQJPd1111.net
>>307
ゼストはまじでもったいないわ
ゼンガー・ゾンボルトみたいなのに

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:14.01 ID:6ObGgMyDD1111.net
いっつも思うけど
プリキュアだとかリリカルだとか幼女向けアニメでブヒってる奴の気がしれん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:35.82 ID:eIMJVRtD01111.net
男女の違いあるとはいえ少年時代からおっさんになるまで書ききったメジャーは名作

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:28:38.74 ID:58Ppswp+01111.net
>>299
淫獣は?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:06.63 ID:Rqs/U3gA01111.net
>>322
プリキュアは作ってる企業も大人を幼女の次の顧客ターゲット認定してる幼女とおっさん向けアニメやぞ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:09.59 ID:fjvkX0YI01111.net
結局大人になってもなのはメインだしな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:26.94 ID:byC/45ZWp1111.net
>>322
なのはは元々エロゲだし多少はね?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:29.49 ID:W9Wbu649+1111.net
>>324
同い年

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:36.17 ID:dyEnHZGS+1111.net
>>313
えぇ…
バトルええやんけ fateアニメで一番演出いいとか言われとるし

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:29:54.08 ID:l4FYSn6Jp1111.net
幼女向けの深夜アニメって何だよ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:01.23 ID:PZqRL6mY01111.net
そういや最近なのは完売って聞かんな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:18.62 ID:dyEnHZGS+1111.net
ワイザフィーラ好き 映画で活躍増えた事にご満悦

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:21.26 ID:zgnzWl4dp1111.net
>>302
ていうかまだ続いてたのか…

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:29.34 ID:FoM2oNNG01111.net
志と水樹はシンフォギアが継ぐから安心して眠りについてや

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:29.79 ID:jqUBEGNud1111.net
stsラストのハヤテの無能っぷりには草生えた
勝手に突入して特に何もせず閉じ込められて助けられて終わり

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:30:30.82 ID:WOD+IsM0p1111.net
プリズマイリヤは関係ないやろあれの前にとっくに衰退してた

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:10.89 ID:k1BEK2AW01111.net
forceの続きとアニメ化あくしろよ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:14.14 ID:YSq9fwYF01111.net
>>322
これはちょっと違うんやぞ
アニメ始まった頃にやってた周り汚いおっさんだらけのとらハのオンリーイベントに
なのはから入った中学生の女の子二人がサークル参加して一個だけスペース取ってたんやぞ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:24.40 ID:byC/45ZWp1111.net
>>329
もう、なのはの二番煎じ丸見えで
ワイはすぐに切ったで
Fate商法にこれ以上加担するのも嫌やったしな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:54.23 ID:zgnzWl4dp1111.net
>>331
コミケでは3日目も終わり間近に一応完売って告知してる
以前のように初日二日目即完売はもうない

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:56.99 ID:QXkPJmOvd1111.net
>>332
ナハトヴァーレのバリア破ったとこ最高やったな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:31:59.28 ID:eIMJVRtD01111.net
もう、ええやん。なのはは取りあえず服はいどきゃいいじゃん
そういう扱いでさ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:32:13.05 ID:byC/45ZWp1111.net
>>334


344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:32:56.16 ID:NnLuitQA01111.net
抱き枕捗るンゴ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:17.80 ID:UgQy4RIup1111.net
ソシャゲはマテリアルやらナンバーズやら推してたがあれは意図あるんやろか

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:34.04 ID:dyEnHZGS+1111.net
>>341
基本女の子中心な分男の地味な活躍が映えるからええわ
クロノくんのちょっと痛い詠唱も映画で見たかったで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:35.04 ID:fKG8KAgSM1111.net
Asまで五分のガチバトルなのにハンデアリの無双やからね。

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:34:59.66 ID:68S3QLVIp1111.net
>>335
http://i.imgur.com/6AbBt6B.jpg
まあ多少はね?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:36:36.84 ID:uqw7OHgid1111.net
>>345
マテリアルはソシャゲくらいでしか出番ないし人気そこそこでキャラも立ってたからまだわかる

総レス数 349
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200