2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島、新外人獲得 今季3Aで.310 20本89打点20盗

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:50.25 ID:3NM1HXnl0.net
広島が、来季の新外国人として前アスレチックスのジェイソン・プライディー外野手(32)を獲得することが10日、分かった。
黒田から米大リーグで本塁打を放ったことがある勝負強さが魅力で、球団は今季リーグ5位のチーム打率2割4分6厘に終わった打線の救世主として期待。
本人も涙を流して喜んだという。近日中に正式発表される。

今季はメジャーでは6試合出場にとどまったが、傘下の3Aナッシュビルで127試合に出場し、打率3割1分、20本塁打、89打点、20盗塁。
球団幹部は「打つだけでなく、三拍子そろった選手」と高く評価している。
メジャー通算5本塁打ながら、メッツ時代の11年5月6日には、ドジャース・黒田から1点を追う6回に右中間へ逆転3ラン。黒田に「1球の怖さをあらためて痛感した」と言わしめた。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:04.61 ID:3NM1HXnl0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000047-sph-base

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:35.08 ID:3NM1HXnl0.net
◆ジェイソン・プライディー(Jason Pridie)
1983年10月9日、米アリゾナ州生まれ。32歳。プレスコット高から02年の全米ドラフト2巡目(全体の43番目)でデビルレイズ(現レイズ)入り。
ツインズ時代の08年にメジャー初出場。メッツ、フィリーズ、オリオールズ、ロッキーズを経て、今季はアスレチックスでプレーした。
メジャー通算133試合に出場し打率2割1分6厘、5本塁打、24打点。185センチ、88キロ。右投左打。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:03.55 ID:sVehYrug0.net
当たり外人臭がする

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:05.61 ID:Tv1Nwtx4a.net
ハグ定期だと思ったらマジやんけ!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:07.18 ID:fQaQpdm30.net
ホワイトビーチ捕手の復活が最大の補強

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:13.67 ID:ctvAG+Q/0.net
20本ってほとんど19本だからな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:31.58 ID:26kkhdTJ0.net
良さそう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:36.25 ID:n//b9UlY0.net
『守備もできる』評価の外人ほど信用できんもんはない
ちなD

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:48.70 ID:IKg9KLNE0.net
どうせPCLやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:41:59.02 ID:gSuSlE2s0.net
>本人も涙を流して喜んだという。

こいつはやべーぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:09.41 ID:TpB1eUeNH.net
どうせ誰かケガするやろうし獲っといて損はないやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:12.35 ID:gkLaoal6r.net
ILなんか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:17.82 ID:ZFpGu/Qf0.net
いくら?数字だけ見ればそれなりに高そう

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:33.11 ID:uSFvOWDjp.net
レアードみたいなサード欲しいンゴ…

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:39.09 ID:07F2hkG7K.net
余計な情報ねじ込んでくるあたりが広島っぽいな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:54.82 ID:/UklK78+0.net
シアーホルツのほうがよかったわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:55.03 ID:2Atp9pvQ0.net
ブルックス・コンラッド
2012
IL   25試合 083打数 22安打 04HR 12打点 .265 OPS 0.862
PCL 21試合 074打数 30安打 10HR 28打点 .405 OPS 1.388
2013 阪神在籍
2014
PCL 78試合 295打数 82安打 18HR 57打点 .278 OPS 0.878
SDP 13試合 030打数 03安打 01HR 02打点 .100 OPS 0.410
2015
PCL 83試合 273打数 53安打 06HR 40打点 .194 OPS 0.599

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:04.01 ID:4lMNFILs0.net
いい成績やんと思ったらやっぱPCLか
それなりに当ててる広島やし何とかするんかな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:06.74 ID:A4sBzUnba.net
>>11
32歳やからな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:15.58 ID:JeYRqMcv0.net
割とロサリオの首がヤバそうやな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:35.86 ID:xx9LVyp5H.net
>>9
守備ができると噂のフランシスコ君はどうなりましたか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:38.65 ID:npsIZR4k0.net
>>11
仮にもメジャーリーガーが日本からのオファーに対して涙を流して喜ぶ意味が分からんのやが…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:43.82 ID:jxsa+7gp0.net
涙を流して喜んだwww

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:47.72 ID:WgPVKodU0.net
>>11
はえ〜
外人は人格も大事やからな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:58.80 ID:x54TfSD+0.net
シアーホルツ「俺がいるぞ」

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:16.43 ID:n//b9UlY0.net
>>11
3Aの環境考えたら泣いても不思議やないで
一日中バス移動を半年間続けて飯はハンバーガーサラリーマン並の給料や

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:24.01 ID:vEaLLq57a.net
なんで喜びの涙流すんや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:26.54 ID:FjEQnwmF0.net
間違いなく外れ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:27.55 ID:z6L93GHd0.net
なおPCL

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:31.25 ID:e18gUekRa.net
PCLじゃん、うーん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:51.51 ID:wmGdUmLJp.net
成績によっちゃユニ買うで!

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:43.47 ID:A8kox36Z0.net
広島の外人ってあまり外れないイメージなんやが

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:55.29 ID:Okzofh1Ha.net
補強ポイントサードやないんか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:59.08 ID:/WA8BKX3p.net
コンラッドが無双してたPCL

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:06.21 ID:vEaLLq57a.net
メジャー133試合で.216 5 24てどうなんや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:06.40 ID:fGrP245K0.net
いや、毎年こんなもんだろ
日本に来る外人の成績は

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:12.62 ID:j6Tibra00.net
あかん
優勝してまう

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:25.37 ID:qofN2u9/d.net
打高でこれ、メジャー経験ほとんどなし、おっさん間近

ゴミやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:30.78 ID:QPD49hZAd.net
シアーもう一年見て欲しかったわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:36.72 ID:mIqegW6Ha.net
緒方とロサリオ不仲だからね、仕方ないね
ほんま無能

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:37.61 ID:OJt9G9Z50.net
髭すごい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:40.03 ID:yK42YShaa.net
>>33
去年だけでもヒースグスマンザガースキーやで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:45.56 ID:YXs5SXIq0.net
パシフィックコーストリーグか・・・

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:49.88 ID:AxfZQUuN0.net
>>13
PCL

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:57.24 ID:+ZTE3Gil0.net
>>33
近年でも野手はエルドレッド以外はずれなんだが

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:02.91 ID:0h0dIkbz0.net
向こうじゃ広島名門説流れてるらしいし…

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:12.78 ID:wmGdUmLJp.net
シアーホルつは腰がなぁ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:13.86 ID:HI78dL8xK.net
泣いた理由は外国人スレにあったけど理由聞いても謎だわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:21.10 ID:npsIZR4k0.net
>>33
野手はそうでもないで
シアーホルツとかキラみたいに悪くはないが…てやつばっかり

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:38.01 ID:KZ1Fq/aB0.net
ハズレの方の3aだろ
名前見た記憶

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:54.57 ID:YYfFc5950.net
安いシアーホルツみたいなものか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:00.41 ID:AxfZQUuN0.net
>>37
こいつはPCLだから

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:05.88 ID:n//b9UlY0.net
>>49
外国人スレってどこや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:12.91 ID:vRdHOYGQ0.net
広島焼きライフが待っているとも知らずに・・・

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:21.24 ID:0ztsCUgM0.net
エルドレッドー野間ープライディー
グッバイ丸

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:22.57 ID:YxF8k28oa.net
>>9
広島だとラロッカ、シーツ、バーデンと当たってるぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:28.07 ID:3NM1HXnl0.net
25年ぶりの優勝を狙う来季。カープに心強い新助っ人がやってくる。プライディーは右投げ左打ちの外野手で、今季はアスレチックス傘下3Aナッシュビルで活躍。打率・310、自己最多となる20本塁打を放った。

 球団幹部は「大砲にはエルドレッドがいる。彼とは違うタイプの野手が欲しかった。(プライディーは)確実性があり、長打も期待できる」と言及。タイプの異なる左右の強打者を並べられれば、相手投手に脅威を与えられるはずだ。

 プライディーはマイナー通算打率・278、通算134本塁打をマーク。メジャーでの実績は乏しいが、3Aでは安定した成績を残している。日本で飛躍する可能性は十分にある。

 今季は主に中堅を守っており、守備に大きな不安はない。左翼と一塁を守るエルドレッド、一塁を守る新井、外野手の鈴木誠、松山らの状態を考慮しながら、起用法を定めていくとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000011-dal-base

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:56.99 ID:YxF8k28oa.net
>>19
野手はあんまよくないぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:02.96 ID:QPD49hZAd.net
>>56
緒方辞任しろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:06.94 ID:HI78dL8xK.net
>>54
プロ野球板のとこ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:18.08 ID:/WA8BKX3p.net
というかなぜ外野とるのか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:49.48 ID:L9mBB6lPM.net
PCLで20本か
三拍子揃ったとか、そういうタイプもういらないから
見るからに走れなさそうな
40本くらい打つ奴取ってきてくれよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:54.08 ID:/UklK78+0.net
>>56
エルドレッドにはもう外野やらしたらあかんわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:36.17 ID:gkLaoal6r.net
阪神ゴメスや西武メヒアはILで三割20本だったから活躍まったなしだったが
PCLは成績あてにならんからなぁ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:41.31 ID:YxF8k28oa.net
エルより打率高くてホームラン打つ奴が欲しい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:47.43 ID:3NM1HXnl0.net
910 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/11(水) 07:01:23.70 ID:kcTla7EM
>>909
(涙を流した理由について)
 「僕は以前から日本のベースボールには敬意(respect)を抱いていたんだ。
僕がプロになってからも実に多くの日本のプレーヤーがメジャーリーガーになってる。
素晴らしい選手ばかりだけど、君も知ってる通り、特に偉大なピッチャーが多いよね。ダルビッシュ、タナカ、イワクマ、クロダ…とくにクロダからHRを打った試合は僕にとっても最大の思い出だから、
そのクロダがいたチームからオファーがあるなんてまるで夢のような話だと思ったんだよ。今回の契約は、その夢がかなったという訳なんだ」

「その黒田投手は今、CARPでプレーしていますが?(それについて)」
「そう。それも今回のオファーを喜んだ要素の一つなんだ。というのも、彼と対戦したゲームは僕にとってはビッグな思い出だけど、きっと彼は僕のことは覚えちゃいないと思っていたからね。
彼と同じチームでプレーできるなんて幸運だよ。だから、僕にとってはメジャーの球団でプレーするのと同じくらいエキサイティングな経験なんだ」

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:47.77 ID:RhtOTXi4d.net
実は盗塁できるんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:02.78 ID:mIqegW6Ha.net
いい加減松山に規定目指させる路線にすべきなんだがスペるしな
にしても松山の扱いが酷いわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:18.23 ID:npsIZR4k0.net
>>62
サードで失敗しまくったからちゃう?
新井が退団してから
シーボル、マクレーン、フィリップス、バーデンやからな
仕方ないからムリヤリ栗原サードにまわしてファーストとったくらいやし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:18.79 ID:tWxzuCBJp.net
PCLの成績を鵜呑みにしてはいけ無い(戒め)

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:25.09 ID:Ht2O2txb0.net
結局獲った外国人斬りまくりで草生える

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:29.63 ID:+lWs3iYC0.net
まあ広島なら大外れってことはないやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:49.30 ID:C6rAZyQtd.net
>>67
ええやつやん?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:59.43 ID:Bz9mmPBEp.net
シアーホルツってどうなった?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:00.60 ID:+KFRRaG40.net
トリプルスリーいけそうやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:24.91 ID:QPD49hZAd.net
>>69
8月くらいまでガチに不当に干されてたよな
怪我してた時期を差っ引いても

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:23.57 ID:xQ+ShY3sd.net
>>57
シーツって守備上手いってとってきたら打撃もいけたパターンちゃうの?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:39.27 ID:gSuSlE2s0.net
>>67
確かにこれじゃ泣かない気がするな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:41.15 ID:uSFvOWDjp.net
>>69
守備がね…

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:49.01 ID:fTDuQyfq0.net
センターで中距離砲か。この手の奴はアヘ単の可能性もあるのがなあ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:50.93 ID:wmGdUmLJp.net
>>58
フレッドルイスにならんかったらええけど

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:56.01 ID:5fEb1qj4a.net
>>11
カープみたいな雑魚球団に涙流して入団するのか(困惑)

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:05.05 ID:2Atp9pvQ0.net
PCLには高地球場が多く乾いた気候でよくボールが飛ぶ打者天国

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:10.90 ID:npsIZR4k0.net
キャンプに参加してるメヒアとバティスタとかいうアカデミー?の選手はどうなんやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:11.12 ID:XFRT8kv8d.net
お前ら球団初の1億円助っ人グスマンを忘れてやるなよ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:13.23 ID:06SSd06d0.net
こんな成績のこしてもメジャーあがれないんじゃやってらんないわな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:23.18 ID:QPD49hZAd.net
>>57
バーデンを当たりと見なすのか
ワールドクラスの選球眼しか取り得ないぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:33.51 ID:Bz9mmPBEp.net
>>82
ルイス阪神戦ですごかったぞ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:35.55 ID:fQaQpdm30.net
>>70
あれはノムケンがヒューバーでオナニーしたかっただけだぞ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:57.58 ID:+0qJKKt1d.net
ネイトさんは怪我さえなければね
グスマンは知らん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:04.29 ID:vZNqRLcB0.net
>>67
ハンドサービスだとわかってても応援したくなるよなこういうの

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:10.06 ID:iw9MmCHs0.net
勝手に当たりやと思っとくわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:16.57 ID:S3fStnUDK.net
>>77
背番号も取られるし緒方になってから踏んだり蹴ったりやねぇ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:29.81 ID:c/lcGBWvp.net
シーボル臭がする

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:29.09 ID:RhtOTXi4d.net
グスマンは守備が酷すぎるわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:36.78 ID:n//b9UlY0.net
>>67
途中帰国フラグビンビンやんけ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:41.98 ID:x54TfSD+0.net
岩本「俺がいるぞ」

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:55:08.09 ID:fQaQpdm30.net
シアーホルツも出塁率うんこやから過大評価やろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:55:12.55 ID:8K2jqNUk0.net
今シーズンAAAで541打席で102三振55四球か

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:55:19.91 ID:XFRT8kv8d.net
何故かはさっぱりわからないけど普通にクソな成績なのにトレーシーがそこそこ打ってたイメージがある

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:55:59.15 ID:Bz9mmPBEp.net
>>101
二塁打ばっかりだったな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:14.00 ID:wmGdUmLJp.net
>>101
横浜戦はめっちゃ打ってた

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:19.60 ID:JeYRqMcv0.net
>>98
お前はまずは代打で率残してくれや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:22.24 ID:mIqegW6Ha.net
緒方がアベレージタイプ好んでるからPCLでもとるんやろ
アベレージタイプってベタ褒めしてたグスマンの二の舞やろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:23.01 ID:CRujQM1s0.net
今年のILは超不作やぞ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:54.77 ID:fjvrXbof0.net
来年がラストチャンスやろ
新井が通年でやれるとは思わんしファーストかサードの大砲とれよ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:57:39.91 ID:npsIZR4k0.net
>>107
新井が出れん場合はエルが一塁やから一塁はいらんやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:58:16.43 ID:UID1Ixgi0.net
>>67
逆転ホームランでヒーローになった試合だろうからあながち嘘でもないだろうな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:58:17.21 ID:fGrP245K0.net
>>101
懐かしい
プロ野球アイスにトレーシーのカード入ってたわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:58:31.89 ID:QPD49hZAd.net
>>101
ワイは近年1思い出したくない外人やわ
ガチで梵と廣瀬以外誰も打てなかった春頃

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:59:05.56 ID:4pQZK8Zf0.net
強化版シーボルと期待しとくわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:59:09.88 ID:ZB2n8w/cK.net
まーた広島が外れ外国人野手獲るのか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:59:17.57 ID:q0A/bbh70.net
シアーホルツをもう一年見るわけにはいかなかったのか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:59:47.38 ID:Y6RNA+a20.net
>>67
まあ活躍したら美談になりそうやな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:59:57.45 ID:IBNRLys/d.net
>>66
岩本とか?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:00:31.40 ID:mIqegW6Ha1111.net
>>116
岩本練習しろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:00:35.01 ID:2UJUPzJQa1111.net
涙流すようなチームか?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:00:40.96 ID:iZGNTMCf01111.net
素直にロサリオを育てたほうが良いと思う
確かに去年はひどかったが14年の活躍を見ると期待せざるをえない

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:00.88 ID:iZGNTMCf01111.net
間違えた今年や

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:20.19 ID:C+Byb/8Yd1111.net
JP株急騰中!

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:23.81 ID:Fd3NmtVyd1111.net
マイナーはどうか知らんけど向こうは試合数多いんやろ?
こっちの本塁打数と比較して喜んでたらアカンのやないか
打席数多いんやから

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:29.81 ID:Q38NzzOI01111.net
お前のとこ外野いらんやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:29.95 ID:52s30uHV01111.net
マジでなんで泣いてるんや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:45.25 ID:QPD49hZAd1111.net
>>116
岩本貴裕引退しろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:49.94 ID:fTDuQyfq01111.net
>>115
とりあえず掴みはOKやね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:02:38.82 ID:fjvrXbof01111.net
松山ほんと可哀想
そこらの外人よりよっぽど嫌やのに

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:02:55.69 ID:1FpFUOuX01111.net
強化版ミレッジ(故)

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:02.24 ID:Hav+tkxnd1111.net
最近流行りの人格とかいうクソ指標きらい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:07.95 ID:pzaferWj01111.net
>>67
うそくせー創作だろこれ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:10.11 ID:JeYRqMcv01111.net
>>123
今年結局ライト固定出来んかったしいつまたエルドレッド離脱するかもわからんのや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:10.39 ID:66Yd8qhh01111.net
外野こんな集めて緒方の脳みそでどうやって捌くねん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:10.97 ID:+nfh26aed1111.net
広島はここで外野に外人持ってくるんか

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:13.05 ID:+0qJKKt1d1111.net
パネェ!ジェイソン・プライディ
パネェ!ジェイソン・プライディ
オーストラリアの4番だよ! 
ジェイソン・プライディ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:44.41 ID:fTDuQyfq01111.net
>>132
一つは野間で固定みたいなもんなのにな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:49.87 ID:rA3VWGbc01111.net
ロサリオ育成する気ないんか?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:04:31.61 ID:jAeEi6/k01111.net
>>11
MLB上がれず、引退考えだした時にチャンスが舞い込んできた感じやない?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:04:37.34 ID:wmGdUmLJp1111.net
エル 丸 プライディ でいくんかな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:04:40.08 ID:f5E9KF2501111.net
メジャーリーがーにとっては日本の球団はカープが一番って認識らしいな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:05:08.57 ID:QPD49hZAd1111.net
>>132
テキトーに丸と外人いれてあとは誠也と野間ねじこむだけだから簡単やで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:05:16.43 ID:/rbN5Cndd1111.net
>>80
べつに悪くないぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:05:32.64 ID:q8MmpY1Kd1111.net
確かサードとして使うんじゃなかったっけ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:05:47.73 ID:ZSjBiDKN01111.net
グスマンみたいに泣かず飛ばずで終わりそう

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:05:54.67 ID:c/lcGBWvp1111.net
涙は原爆投下を詫びてる可能性が

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:06:44.48 ID:KZ1Fq/aB01111.net
カープも外野欲しいンゴー!病治らんな
まだ欲しいか外野

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:06:59.65 ID:9INaBg2w01111.net
>>140
じゃあ松山くーださいwww

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:07:29.97 ID:npsIZR4k01111.net
一→新井(エルドレッド)
左→エルドレッド(ロサリオ)
右→松山、野間、鈴木誠、プライディー

スタメン争いはこんな感じか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:08:10.30 ID:Bow0uL1l01111.net
岩本は何かよく分からない病気になってこの前手術してたな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:08:32.18 ID:QPD49hZAd1111.net
>>147
アルテマウェポンとレギュラーを争った廣瀬純さんは間に合わないみたいですね

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:08:53.83 ID:x5wdIYBKp1111.net
>>67
いい話だけど泣くエピソードとしては?だな
3Aが死ぬほどキツかったとか家族を養うためみたいな感じかと思った

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:08:58.41 ID:RVixIhg801111.net
緒方は松山をどうしたいのか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:09:14.61 ID:8K2jqNUk01111.net
今年のマイナーでの成績が妙に向上しとるのは嫌な予感がする

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:09:26.63 ID:npsIZR4k01111.net
>>149
廣瀬と倉はもう戦力じゃないやろ
引退せんのは黒田が便乗引退したら困るからやと思うわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:09:28.58 ID:/rbN5Cndd1111.net
>>150
ソース無しやぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:09:40.55 ID:TxouFqtx01111.net
男気効果なのか

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:10:19.66 ID:T8emVmKV01111.net
黒田「Don't cry」

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:11:26.18 ID:MDU8PnYK01111.net
広島って毎年外人打者獲ってないか

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:11:42.15 ID:2fToQdqNd1111.net
守備は上手いん?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:11:54.92 ID:QPD49hZAd1111.net
>>153
ワイも期待してへんわこんなんに
ファームでは打ててた東出があっさり辞めてこいつらがやめないのがイラッとするだけや

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:10.35 ID:/38rnhDcd1111.net
>>67
黒田「すまんな、引退するわ」

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:13.91 ID:/rbN5Cndd1111.net
ハズレでもいいからサード取ってほしいわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:31.68 ID:5LNBm9f5r1111.net
松山はずっとプラトン起用で結果出してるからね
一本立ちにはまた競争だろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:55.41 ID:Bow0uL1l01111.net
あとよく緒方が松山を嫌ってるとかいうけど大嘘だからな
怪我したら早く戻ってこいと声かけて直った瞬間に即一軍上げで四番にも置いて
新井休養日には積極的にファースト置いたからな、愛人に近いわ
干されてるなんてのは去年秋季キャンプで強制送還して今年もちょろっと呼んだだけで
二軍幽閉した岩本みたいなのを言うんだよ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:12:55.43 ID:8K2jqNUk01111.net
>>157
投手野手限らず数打ちゃ当たる作戦やで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:13:03.95 ID:9ykJBVI0a1111.net
守備に自信ニキの外野取るってことは前田放出せんのか?
枠に余裕はないと思うけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:13:26.47 ID:+ZTE3Gil01111.net
今みたいな乱獲してはろくにチャンス与えずポイ捨てじゃ敬遠されそうだな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:15.79 ID:Bow0uL1l01111.net
>>165
前田って誰や
智徳か?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:14:46.47 ID:ZSjBiDKN01111.net
>>161
神主堂林を信じろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:03.01 ID:f5E9KF2501111.net
新井は2000梵達成したら代打専
ファーストはエル松山
んで外野は丸ブラィリー聖夜野間って感じか

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:06.40 ID:BqQhx9w4a1111.net
盗塁があるのがなんかええな
動けないってことはなさそうやし

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:11.35 ID:npsIZR4k01111.net
誠也がサードできればなあ、、、

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:27.90 ID:oWZnVMCn01111.net
グスマンとはなんだったのな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:33.24 ID:9yfyY0lMd1111.net
外野飽和状態なのに取る必要あんの?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:40.53 ID:QPD49hZAd1111.net
>>163
幽閉ってなんだよ結果出してから言えや
地元のドライチだからって危機感ないやろこいつ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:58.82 ID:2BoBcsxv01111.net
松山使わんなら西武に貸してくれや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:16:01.22 ID:LTq3VePma1111.net
>>159
ファームで打ててた…?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:16:05.64 ID:oWZnVMCn01111.net
>>173
一塁練習させるんだよ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:16:12.43 ID:p1M1XPeVa1111.net
>>131
野間でええやん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:16:41.63 ID:XaNYdvcx01111.net
広島の外人補強ってなんか毎年ズレてるよな
それでいて去年取ったのほとんど切ってるし

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:12.89 ID:LTq3VePma1111.net
>>174
代打率.500様やぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:18.71 ID:RVixIhg801111.net
で、一番の補強ポイントの中継ぎ外人は獲得したのか?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:17:38.22 ID:6ccA9aQD01111.net
阪神が獲ろうとしてるILの首位打者?とこいつどっちがええんや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:18:29.55 ID:IdeootUa01111.net
ええやんなんぼなん?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:18:42.20 ID:wptSx3F301111.net
ラロッカ以降中距離型のタイプ獲っては悉く外してる印象しかない

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:20.98 ID:le1zzRca01111.net
プライディー「メジャーでプレーしたかったンゴ…(悔し泣き)」

記者「本人も涙を流して喜んだという。」

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:29.20 ID:Bow0uL1l01111.net
>>182
ポジションで考えたら阪神が獲るヘイグの方がいいね
つか広島もリストアップしてた記事があったけど阪神が獲るって話になって外野手獲る事になったみたいだな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:33.67 ID:iq2thOnd01111.net
32歳で3A
あっ...(察し)

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:19:37.05 ID:XaNYdvcx01111.net
>>182
今までの傾向的にはヘイグのほうが遥かに上やけどたぶんその分高い

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:03.23 ID:wtjyFjZXp1111.net
PLCってコンラッドが4割打ってたリーグじゃね?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:12.98 ID:fGrP245K01111.net
バレンティンとかIL出身よな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:20:18.42 ID:G3ta/TiDd1111.net
内野手探してくるのはやっぱり難しいんやな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:21:09.55 ID:XvZEXk7hH1111.net
安定感定期だと思った

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:21:16.87 ID:iyjU29iL01111.net
ってか、カープアカデミーから持ってこいよ
なんのためのアカデミーだよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:21:33.00 ID:KZ1Fq/aB01111.net
今年の成績が近年では一番良いんだよな
うーん怪しい

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:21:44.31 ID:k15fdtMC01111.net
>>191
打って守れたらメジャーでやるしな
打てるだけとか守れるだけの選手で博打するしかない

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:21:45.82 ID:oWZnVMCn01111.net
プレディー「放射能まみれの日本に死ぬ思いでいく。ママパパSORRY(嬉しい!)」

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:05.90 ID:yZzc/0N801111.net
>>77
スタメンで出てたのに怪我で抜けたやん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:13.16 ID:AZ2SzhBA01111.net
動画見たら結構体に近いところで打てるバッターみたいやな
課題は変化球らしいがうーん

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:46.85 ID:O0jjNPiqa1111.net
レフトで使うなら打力弱い
センターかせめてライト

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:48.43 ID:iyjU29iL01111.net
>>196
誰だよ
お前の妄想の人物か

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:22:52.62 ID:k15fdtMC01111.net
>>198
外スラでクルクルなパターンちゃうやろな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:13.66 ID:pwLezy/q01111.net
そらソリアーノやルイスやクロダを輩出した広島やから涙も流すよ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:28.22 ID:SiOLC1Mn01111.net
2014 .278(418-116) 12本 51打点 OPS.774 8盗塁
2013 .269(479-129) 15本 57打点 OPS.767 28盗塁
今年プチ覚醒やな
盗塁成功率は良さげ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:23:53.53 ID:wtjyFjZXp1111.net
>>202
確かに

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:09.16 ID:O0jjNPiqa1111.net
広島がどうやって使うのかよくわからんわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:40.30 ID:AZ2SzhBA01111.net
>>193
既に2人テスト生として来てるんやで
メヒアとバティスタや

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:55.18 ID:ErHTl8+Xd1111.net
涙を流して喜んだで釣り記事かとおもた

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:24:59.89 ID:KZ1Fq/aB01111.net
外野でメジャー上がるにしては
イマイチ打てなくてメジャー上がれなかったタイプかな
見るに守備走塁はいけそうか

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:20.83 ID:ZB2n8w/cK1111.net
>>184
シーズン中に緊急補強した野手の場合は当たりだったんだけどシアーでそれも終わったな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:39.20 ID:npsIZR4k01111.net
>>193
西武との練習試合に練習生が2人出とったけど無安打やったで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:39.81 ID:QPD49hZAd1111.net
>>197
3割超えてたのにグスマンスタメンでベンチあっためてたりしたろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:49.55 ID:BkTYg3eE01111.net
なんで泣いてるんや(困惑)

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:49.78 ID:iyjU29iL01111.net
>>206
来てるだけな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:54.08 ID:nRsB7j4g01111.net
深夜に立ったスレでも言われてたけど野手のほうのルイスと似たような感じじゃないかな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:25:56.53 ID:H7YpRQZSd1111.net
>>43
お前広島ファンか
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151111/eUs0MllTaGFh.html

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:26:25.04 ID:O0jjNPiqa1111.net
ルイスよりは守れるけど打力はどっこい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:26:41.31 ID:yZzc/0N801111.net
>>211
そらグスマン使わんと荒れるし

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:28:32.27 ID:oXy3Lunid1111.net
松山固定しろとかいうやつは絶対ファンじゃない
ファンなら健忘症

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:04.91 ID:kj6QWr76d1111.net
三拍子揃った選手って駄目フラグだろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:10.25 ID:oXy3Lunid1111.net
松山はガチで干されてた

なお去年より出番は多かった模様

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:10.40 ID:YzOPM3xTd1111.net
>>203
左が打てるようになったらしい

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:28.10 ID:BkTYg3eE01111.net
>>218
どう見ても松山が一番いいやん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:36.42 ID:LTq3VePma1111.net
>>211
グスマン怪我前.333やぞ
金かかってんだし優先するの当たり前やろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:29:42.31 ID:BZeBmQkd01111.net
PCLとILってそんな違うんか
全然詳しくないからわからん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:30:53.79 ID:O0jjNPiqa1111.net
>>224
コンラッドがトレードで移籍して打率を.100以上上げられるくらいには違う

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:16.01 ID:XaNYdvcx01111.net
外野手取るならロサリオ育てたらええのにな
丸が固定で野間も2年目で松山鈴木エルドレッドで年齢も良い感じに分布してるのにわざわざ増やさんでええやん

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:31:17.34 ID:9yfyY0lMd1111.net
松山は代打専でいいとして
下水流上げて使ってくれや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:24.78 ID:W0iO17+101111.net
>>22
そんな噂なかったろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:27.44 ID:LTq3VePma1111.net
松山はサード目指せ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:32:53.13 ID:npsIZR4k01111.net
PCLは標高が高いとこにある球場が多いんやったっけ?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:00.17 ID:/UklK78+01111.net
>>226
外野とか1番日本人でどうにかなるのにな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:03.63 ID:TxouFqtx01111.net
他に打てる奴がいるなら松山無理して使わなくてもいいとは思うが
いないしな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:22.72 ID:6PVFnLMVp1111.net
>>225
つまりNPB>>IL>PCLって事か?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:29.81 ID:rH4VFRN/01111.net
マクレーン便なら期待できん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:33:37.29 ID:QPD49hZAd1111.net
なにが健忘症だよ
もう2年以上ずっとそこそこ打ってるわ
毎年期待裏切る安部とか岩本とかあたりとは違うわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:10.21 ID:bvEG2S00p1111.net
松山の阪神戦藤浪からのホームランかっこよかったンゴねぇ…

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:39.49 ID:N57nk80Id1111.net
>>17
野間の競争相手はNG

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:45.43 ID:tpb9MPO+01111.net
広島の外人はハズレはほぼおらんやろ普通か当たりしかいない気がする

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:34:50.74 ID:4s1AAcaZd1111.net
PCLでこれはちょっとなぁ…
まあどうせまだまだいっぱい外国人取るんだろうけど

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:12.43 ID:LTq3VePma1111.net
>>235
少なくとも去年固定しようとした途端怪我してノムケン裏切ってるんだよなぁ…

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:25.25 ID:nmECnm2G01111.net
ちなPCLは韓国リーグ(KBO)と同レベルの打高やから3割でも油断できんぞ

3Aで3割打点王だったレアードはILやしな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:39.02 ID:rH4VFRN/01111.net
左打者かよ・・・
どうせ左投手相手だとベンチなんだろうなあ。

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:35:49.86 ID:6PVFnLMVp1111.net
>>226
そうだよなぁ
エルドレッドくらい日本人離れした長打力あるなら魅力あるけど
守備下手くそで松山以下の成績しか残せん助っ人なんかとる意味ないと思うんやが
天谷とか岩本でも残せるような成績の助っ人ならその金でピッチャー取ればと毎年思うわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:33.89 ID:N57nk80Id1111.net
サード取るって話は?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:34.42 ID:UgOYby8ra1111.net
>>11
はい緒方と合わず帰国コースきましたー

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:44.42 ID:4s1AAcaZd1111.net
>>238
外ればかりやで
取ってる数が多いからな
当たった数なら多いけど率で言えば12球団でも相当低い方だと思う

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:47.54 ID:6PVFnLMVp1111.net
>>220
去年は長期離脱してたやん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:36:55.31 ID:oXy3Lunid1111.net
>>235
なんで安部が出てくるのか意味不明
やっぱり馬鹿だわ

毎年毎年怪我で離脱してるの忘れてるだろ
いない選手をどう固定するんだよ
今年だってどんな素晴らしい成績残してるのかよく見てみろよ
ファンの間で青二才扱いされてる誠也と大差ないからな
若さがある分、誠也固定しろのほうがまだ理解できるわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:08.05 ID:O0jjNPiqa1111.net
実際ファースト以外の内野取るのは難しいけどな
阪神のヘイグもサードって言うほど守れるわけじゃないし

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:11.23 ID:YYfFc59501111.net
松山はフルで出ても3割も20本もいかん程度やし固定する選手ではない

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:16.15 ID:5LNBm9f5r1111.net
そんな大きな期待はしない

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:18.22 ID:B6CMYjDT01111.net
これは当たりそう
真面目にプレーできればの話だけど

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:24.58 ID:yymBIjpRM1111.net
>>47
全部クロダイのせいやで

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:54.75 ID:yZzc/0N801111.net
松山はそれなりに打つけどしばらく使うと必ず故障するからな
しかも守備で走ってて足を痛めたとか、草野球なみのそれ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:20.47 ID:dk1708Hdd1111.net
>>11
半年後、涙を流して帰国してそう

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:32.60 ID:O0jjNPiqa1111.net
正直センターで使わないならシアーホルツの方がいい選手だよ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:36.17 ID:/UklK78+01111.net
>>250
新井さんよりは固定するべきやで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:38:40.20 ID:BHwLnC0l01111.net
それなりに打てるけどスペ、って助っ人のパターンが続いてるからなあ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:27.07 ID:QPD49hZAd1111.net
>>248
いれば打つってことだろうが
いる時にスタメンで使えって言ってんだよ
外野の序列が.250届かない外人や野間以下にされてんのが可哀想やって話や

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:25.48 ID:1GmQ7haad1111.net
>>256
熱中症でプレー出来ない選手は日本ではちょっとね

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:40.22 ID:DpICM0esK1111.net
スリーAってdon't cryの実力なのか正直未知数だよな
どの位日本リーグより下か上なんだろうな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:39:44.24 ID:UodDUisv01111.net
来年も打線固定できんのやろなあ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:00.90 ID:oXy3Lunid1111.net
松山はガチで干された
なお開幕から一回りした15試合消化時点で実に12試合はクリーンナップでスタメン起用されてた模様

これはガチで干されてますね…

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:05.42 ID:z8MVcXsTK1111.net
最近助っ人感がない助っ人ばっかりでつまらんな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:44.95 ID:TpB1eUeNH1111.net
こいつらいつも外人取ってんな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:51.27 ID:Mh2Aj60Yr1111.net
こいつのためにロサリオ切るとかいうアホっぷり

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:40:58.77 ID:nmECnm2G01111.net
もちろんILだから信頼できるというわけではないからな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:09.78 ID:Bow0uL1l01111.net
>>257
正直目指す所が新井のポジションなら松山に先はないよ
足が動く限りは外野守らないと栗原みたいに打てなくなったらすぐ居場所なくなるし
第一ノムケンも緒方も使おうとしてるのにスペって離脱するのが悪いねん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:35.08 ID:yZzc/0N801111.net
シアーホルツは奥さんが年末出産で帰国したら露骨に来季契約をさせないようにサボりモードに入ったから無理だろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:41:54.73 ID:L6BHHEZFr1111.net
こいせん見たらロサリオ放出の可能性あるらしいな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:04.25 ID:oXy3Lunid1111.net
>>259
野間のスタメン28試合
松山のスタメン51試合

松山は怪我の離脱があってこの数字
なんで野間より優先されてると思ったの

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:10.33 ID:rH4VFRN/01111.net
ロサリオは数千万貰ってもうやる気ないとちゃうか。
盲腸で調整遅れてたといってもあの怠慢守備はないわ。

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:10.52 ID:UodDUisv01111.net
ロサリオは4年契約やぞ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:11.24 ID:8lfBvRJK1111.net
去年もこんなのくるレベルじゃないってシアーホルツが来たからな
結果はお察し

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:13.03 ID:BZeBmQkd01111.net
あれ こいつがレフトしたらエルドレッドが一塁か
新井は代打かいな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:25.11 ID:GwzDKImrr1111.net
岩本がいらないよ
岩キチ死ねや

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:31.72 ID:oXy3Lunid1111.net
>>271
失礼、なんで野間のほうが優先されてると思ったの

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:49.92 ID:LTq3VePma1111.net
http://www.geocities.co.jp/sayashigumi/order/2015carp.html
馬鹿「松山は8月まで干されてた」

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:42:57.44 ID:Bow0uL1l01111.net
背番号野間に剥奪されてかわいそう!緒方最低だな!←わかる
松山は干されてる←????????wWWWWwwww??www

総レス数 279
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200