2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015流行語大賞 「自民党、感じ悪いよね」など

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:12:40.02 ID:YdeTyyQF0.net
年末恒例「2015ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補50語が10日、発表された。
トップテン&年間大賞は12月1日に決まる。候補50語は以下の通り。

爆買い/インバウンド/刀剣女子/ラブライバー/アゴクイ/ドラゲナイ/プロ彼女/

1億総活躍社会/エンブレム/上級国民/白紙撤回/I AM KENJI/I am not ABE/粛々と/

切れ目のない対応/存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まっていない/レッテル貼り/テロに屈しない/

早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000104-spnannex-ent

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:13:08.23 ID:yUtiQFh9d.net
お察し

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:13:14.89 ID:YdeTyyQF0.net
ア・ベピョン、嫌われすぎて草wwwwwwwwwww

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:13:57.63 ID:gyYRRT0X0.net
不作すぎぃ!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:14:27.72 ID:YdeTyyQF0.net
ネトウヨプルプルでワロタwwwwwwww

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:14:52.15 ID:1hUiMjLQ0.net
上級国民のwikipedia作れなくて草

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:15:30.87 ID:Jw9yg3Tzd.net
I am KENJI
はあるのに
HARUNAはないんやな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:15:37.68 ID:xUyuWDMg0.net
アイアムケンジとかはるか昔の話かと

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:15:38.59 ID:Q14VB6Vr0.net
あっ・・・

>選考委員会は、姜尚中(東京大学名誉教授)、俵万智(歌人)、鳥越俊太郎(ジャーナリスト)、室井滋(女優・エッセイスト)、やくみつる(漫画家)、箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)、清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)で構成される。

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:15:41.27 ID:gyYRRT0X0.net
厚切りジェイソンは入らんのやな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:16:33.51 ID:4okKjFvh0.net
マザーアースがないやん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:16:36.56 ID:vONFQ5jSd.net
去年の大賞並べたら集団的自衛権ダメよーダメダメ
この地点でもうお察しよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:16:48.50 ID:Y8TFeOwj0.net
上級国民とか糞センスない言い回し嫌カスしか使わんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:16:51.57 ID:PocPO0Dnp.net
全部そのまま政権批判というラインナップ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:16:56.65 ID:R9jMGvh70.net
毎年1つは政権を支持するみたいな用語が選ばれるから
この候補だと「1億総活躍」「テロに屈しない」あたりは当確

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:17:06.24 ID:TtCYF1zCd.net
>>11
そら左翼に不利なのはないよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:17:25.59 ID:nrDLprjhr.net
政治関係はマジでやめてくれ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:17:35.13 ID:7q9Yh7+y0.net
ネタかと思ったらガチなのかよw

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:17:40.48 ID:ro3RDkEw0.net
浜崎あゆみかな?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:17:50.65 ID:Fw+2McltM.net
こんな好き放題やってたら一般人から愛想尽かされるで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:17:55.54 ID:R9jMGvh70.net
個人的にはシールズが選ばれてほしいけどたぶん爆がいあたりでおちつきそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:17:58.97 ID:yUZYSjMc0.net
さすがに必死すぎるやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:18:26.67 ID:lzQENWr10.net
嫌儲かよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:18:30.94 ID:YdeTyyQF0.net
早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/


これらが選ばれたときの安倍ぴょんの反応が観たいンゴねえ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:18:32.25 ID:yrFdSOOQ0.net
スッキリ見てたけど、
政治関連が50個中16個もあって何だこれと思ったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:19:15.50 ID:xUyuWDMg0.net
 爆買い/インバウンド/刀剣女子/ラブライバー/アゴクイ/ドラゲナイ/プロ彼女/ラッスンゴレライ/あったかいんだからぁ。/はい、論破!/安心して下さい。穿いてますよ。
/福山ロス(ましゃロス)/まいにち、修造!/火花/結果にコミットする/五郎丸ポーズ/トリプルスリー/1億総活躍社会/エンブレム/上級国民/白紙撤回/I AM KENJI
/I am not ABE/粛々と/切れ目のない対応/存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まっていない/レッテル貼り/テロに屈しない/早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案
/大阪都構想/マイナンバー/下流老人/チャレンジ/オワハラ/スーパームーン/北陸新幹線/ドローン/ミニマリスト/ルーティン/モラハラ/フレミネー/サードウェーブコーヒー/おにぎらず

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:19:27.99 ID:Q26Pvefo0.net
去年の選考から急にきな臭くなってきたからなもうええよこの賞
政治的メッセージだしだしたし終わりやね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:19:30.05 ID:PocPO0Dnp.net
すまんが存立危機事態って何ンゴ?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:19:39.98 ID:Jw9yg3Tzd.net
ラッスンゴレライがあってwhy japanese peopleがないんか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:19:44.24 ID:8hWhE0tkr.net
政治関連が全部馬鹿みたいな言葉やな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:20:05.00 ID:R/Ea0uFia.net
>>9
いつもの

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:20:09.68 ID:E79D5ZHY0.net
イベルメクチンとかカミオカンデとかないとか終わってるな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:20:29.72 ID:itkVBHoK0.net
早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/


この一行露骨すぎて草も生えない
メディアはこんなんばっかりか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:20:30.48 ID:xUyuWDMg0.net
マイナンバーは当確

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:20:32.71 ID:veTNI5jH0.net
大賞なりそうなのはないわな
芸人も年々小粒になっとるし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:20:52.54 ID:c8JBy9Mdd.net
上級国民はケンモメンやろ
なんJは何も生み出せないカスやね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:04.72 ID:jVuX7vg10.net
>>25
宮崎哲弥が(政治関連の流行語見て)ずいぶん恣意的ですねーとか言ってたな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:05.07 ID:+PGUOhhj0.net
マイナンバーやろなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:04.75 ID:He4JAgKk0.net
どれも流行してないよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:21.41 ID:Andxmvv6d.net
野球賭博は無いんやな
間に合わなかったか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:22.03 ID:A8axTdfu0.net
>>35
結局価値観が多様化してるっていう指摘が一番正しいのでは

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:34.12 ID:R/Ea0uFia.net
>>33
廃案とか感じ悪いなんてそもそも流行ってないやんけ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:33.73 ID:CN7Hxxxc0.net
鳥越とか室井が選んどるんやし多少はね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:40.09 ID:yrFdSOOQ0.net
芸人の流行語は持って数か月だから、
前半に出てきたやつは流行が過ぎて既に終わった感じになるのがな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:40.64 ID:1TRL4x950.net
あいあむけんじあいあむのっとあべ wwwwwww

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:54.91 ID:b5886+S40.net
後世の資料で本当にこんなものが流行っていたと思われると恥だ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:21:58.89 ID:+kkjB6rGr.net
ドローンが印象的

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:22:06.61 ID:bVVD5vHK0.net
批判は当たらないとか木を見て森を見ずも入れろや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:22:08.09 ID:8pteDKQfr.net
しぇしぇしぇのしぇーは?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:22:20.29 ID:PocPO0Dnp.net
>>41
絶対違くて草はえる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:22:46.95 ID:lzQENWr10.net
首切られて屠殺されたのって今年やったっけ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:22:49.71 ID:rClworokr.net
ツイカスの内輪ネタ取り上げるなや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:22:56.96 ID:+PGUOhhj0.net
大賞は火花やな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:01.16 ID:dvAcXzm5d.net
ツイッターかな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:02.20 ID:YmZkzR6Ia.net
ぱよぱよちーんが入ってない時点で論ずる価値がない

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:13.73 ID:CyNgRBN1r.net
オコエ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:19.22 ID:9mEyjR9X0.net
大賞爆買いやろな
どこ行っても中国人だらけやし終わりの始まり

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:28.59 ID:Fw+2McltM.net
ラッスンが流行語入るかどうかとか言ってたのがアホらしくなるわ
芸人のフレーズ3つが大賞で終わりでいいんじゃない?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:38.75 ID:eRIVBQbH0.net
シールズとかいう低脳集団が何故入るのか

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:39.30 ID:Qa/aRYqjd.net
わいじゃぱにーずぴーぽーは?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:39.56 ID:lzQENWr10.net
タロイモ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:42.00 ID:PocPO0Dnp.net
あべ川けん児wwwwwwwwww

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:47.91 ID:MYmuFkhnd.net
不作やな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:48.06 ID:5r4GAVlz0.net
「ラブライブ」じゃなくて「ラブライバー」なのはさすがに草

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:50.42 ID:Jw9yg3Tzd.net
はい、論破
に草

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:23:53.29 ID:YdeTyyQF0.net
>>47
安倍「福島は安全!アンダーコントロールされてる!」

安倍「官邸に落ちたドローンから放射能物質がああああああああ!!!!」


福島の砂でした


これは最高に笑えた

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:24:07.83 ID:xFxlMatoK.net
あべしね

がない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:24:41.55 ID:8hWhE0tkr.net
大賞は安心してくださいとかにしとけば平和やろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:24:46.52 ID:VSVeCT+td.net
偏差値28は?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:24:50.36 ID:NiHlh13S0.net
男気消えた?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:24:57.54 ID:UA3f7Qkhd.net
>>37
てっちゃんが苦言呈するのってガチでクソなときだけだよな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:24:58.92 ID:A8axTdfu0.net
>>59
そもそも有名かどうかとか世相を表しているかが
問題でその言葉がいい意味か悪い意味かは問題じゃないだろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:02.10 ID:mtdaJR0Ua.net
ぱよぱよちーん はノミネートされへんの

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:09.60 ID:nOdDlf2wd.net
たまベヱ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:14.36 ID:kSbV9UTP0.net
賭博3兄弟は?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:20.00 ID:ooMElcup0.net
ワイは爆買いが1番やな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:23.35 ID:ILke/vf/0.net
>>9
元谷外志雄(主催者、アパグループ代表、小松基地(第6航空団)金沢友の会会長)
渡部昇一(審査委員長・上智大学名誉教授)
田母神俊雄(軍事評論家、元航空幕僚長)
小堀桂一郎(東京大学名誉教授)
小山常実(大月短期大学名誉教授)
原田義昭(自由民主党衆議院議員)
小松崎和夫(報知新聞社社長)

アパホテルが主催してる論文の賞の審査員なみに怪しいな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:45.94 ID:9R4YRBiO0.net
何一つ流行ってなくて草
毎年の事だけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:25:53.37 ID:BPjCkGjEa.net
終わりやね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:05.48 ID:A8JArVy70.net
国民の理解が深まってない←

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:06.07 ID:4hlMdJzbd.net
Do you know サムライ?は?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:16.93 ID:ATmW4nNG0.net
流行したってことは廃れると同義なんだが

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:21.12 ID:/PsyE2LA0.net
でたらめ手話ニキ、エク哲、小保方、佐村河内、遠隔ゆうちゃん、野々村県議が無いやん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:19.63 ID:Andxmvv6d.net
しかし去年も集団的自衛権がノミネートされてたし良くも悪くも安倍政権に対する国民の注目度って高いんだな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:42.01 ID:roxGzjOPE.net
理研の腐れマンコとか号泣会見NNMRって今年だったよな?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:44.72 ID:YdeTyyQF0.net
ガチで選ばれるのはこのへんやろなあ

エンブレム
上級国民
戦争法案
シールズ(SEALDs)

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:26:51.14 ID:mtdaJR0Ua.net
>>83
今年やっけ?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:13.98 ID:9R4YRBiO0.net
流行語大賞と本屋大賞の区分けがだんだん無くなってきた気がするんですけどね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:16.53 ID:xUyuWDMg0.net
なんJ流行語大賞 候補

タロイモ/ウナカッス/A氏、来てるぞ。/供養とか/ラルキ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:24.81 ID:Andxmvv6d.net
アゴクイってなんゆ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:29.11 ID:yk/YIVwp0.net
去年の集団的自衛権だめよ〜だめだめは一周回って草生えた

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:31.65 ID:UA3f7Qkhd.net
なぜサヨクが嫌われるのか見事に表してるわ
おぎやはぎですら「ヘイトスピーチとか聞いたこともない。アベノミクスが大賞じゃないのはおかしい」いってたわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:31.95 ID:YpCy/IrYM.net
>>66
ケンモーくんがそれずっと言ってたけど意味不明で怖いわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:37.51 ID:Y7fazFqDp.net
ネトウヨ冷えてるか〜?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:27:54.48 ID:zrIkjHOkd.net
今年は流行ってないのが多すぎや
どこで使われたか分からんやつが半分くらいあるわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:00.62 ID:jVuX7vg10.net
>>9>>77の審査員合体したらちょうど良いバランスになりそう

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:11.32 ID:5r4GAVlz0.net
ドラマのセリフある?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:19.66 ID:veTNI5jH0.net
>>89
ホモガイジ
ガチガイジ
ポジガイジ
真中

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:19.90 ID:Gpv4bmjT0.net
流行語(初めて見る)定期

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:25.68 ID:zLt0a77ia.net
>>89
今年の流行語はもしかして…ww

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:29.53 ID:ILke/vf/0.net
流行語大賞って毎年毎年こんなん流行ってないよと言われてる気がするわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:33.56 ID:O1TqzOmB0.net
上級国民ってなんや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:43.76 ID:o6i33uyN0.net
グエー死んだンゴ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:50.88 ID:dDxusmaT0.net
ネトウヨイライラでワロタ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:51.90 ID:kPT+OoGGK.net
発表で
初めて目にする
流行語

詠み人知らず

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:58.81 ID:YdeTyyQF0.net
>>93
安倍は安心安全なはずの福島の砂を危険物扱いしてたんやで〜

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:28:59.98 ID:fBoEd8uLa.net
男気は?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:00.32 ID:yrFdSOOQ0.net
>>96
選考委員が喧嘩しまくって中止になりそう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:04.68 ID:R/Ea0uFia.net
>>96
乱闘待ったなしやね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:12.61 ID:s2ThbMyw0.net
>>102
デザイナー

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:15.79 ID:A8JArVy70.net
>>100
そう。笑

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:21.43 ID:UA3f7Qkhd.net
流行語大賞なのに審査員が決めるっておかしい
これこそ世間の投票で決めるべきだろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:28.39 ID:1NSl9cz4d.net
>>9
下朝鮮人と共産党は苦しんで死ね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:28.09 ID:4hlMdJzbd.net
>>101
チンビン「そんなことないぞ」

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:35.14 ID:3YqKLfwG0.net
政治的なのが多いな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:35.29 ID:YpCy/IrYM.net
>>106
お、おう…

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:40.97 ID:hmTNCmrvK.net
ネトウヨ発狂wwwwwwww

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:29:53.72 ID:R/Ea0uFia.net
>>106
安心安全(立入禁止)

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:05.14 ID:WVW2lGE2p.net
ちょっと待って!ラッスンゴレライとあったかいんだからが入ってないやん!

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:13.61 ID:dDxusmaT0.net
なぜ指摘は当たらないが入ってないんだ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:23.62 ID:w0WwWEyu0.net
>>101
第一回からね
最初からこういう賞だよ
そもそも民間の出版社企画だしね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:34.02 ID:4pQZK8Zf0.net
シールズはまだ分かるとしてアベ政治や感じ悪いは流石に草

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:37.39 ID:C3MI2+Cn0.net
楽天が優勝した時のアレ並みに使わない言葉

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:41.51 ID:zrIkjHOkd.net
>>102
パクりの佐野が謝罪会見で一般国民連発したことに対する皮肉や

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:51.01 ID:xlPCpb8F0.net
早く質問しろよ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:30:55.38 ID:X/vd3s08r.net
>>102
佐野擁護の偉い人「佐野のデザインは一般国民に理解されなくて残念っすわワリャ」

に、嫌儲が「上級国民と一般国民という階級ができましたwwwww」
と煽って広まった

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:02.87 ID:R8VY8JMPa.net
>>26
なんでや今年のウメちゃんはオワハラやなくて神ハラやったやろ!

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:06.09 ID:Andxmvv6d.net
>>119
元記事読んでみ
入ってるで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:06.53 ID:HHd6xmkS0.net
今年はマジでないわ
てか去年もやけど
ダメよダメダメなんてまじで知らんかったわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:17.76 ID:yrFdSOOQ0.net
なんJでよく政治スレ見せられるワイですら
駆けつけ警護なんて初耳だわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:22.22 ID:/PsyE2LA0.net
>>119
イッチが省略してるだけでもちろん入ってるぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:30.11 ID:IBAvObCvd.net
SEALs←まあわかる
戦争法案←偏った見方やろ
自民党、感じ悪いよね←wwwwwwww!?www??wwww!?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:33.60 ID:Fw+2McltM.net
一般の反対が上級とか馬鹿みたいで恥ずかしいから取り上げないでほしい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:33.82 ID:+hZiJbRI0.net
自民党員から出た言葉なのが草

135 : ◆65537PNPSA :2015/11/11(水) 09:31:34.41 ID:zomPMtZFx.net
選んだのは民主党か?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:36.27 ID:E9ekRbOiK.net
>>96
レスバトル並みのしょーもない喧嘩別れになりそう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:37.24 ID:1vW8/cHa0.net
落寸号令雷入れろよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:40.36 ID:IpVG6gp6a.net
毎年毎年ようやるわ 相当おいしいんやろな
今年の漢字だけでええやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:43.37 ID:F3fWliVt0.net
>>9
素人目に見てもアカン面子やね

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:52.32 ID:94wRH+MWd.net
申し訳ないがガイジズ間で流行った言葉を流行語にするのはNG

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:56.43 ID:h6j6UH16a.net
>>126
自分が貧民なだけなのにな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:31:57.27 ID:zLt0a77ia.net
>>106
安心安全やない所から採ったんやないのか?
原発周辺とか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:01.24 ID:vqaFWHAia.net


144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:10.87 ID:hmTNCmrvK.net
フクシマ放射能ランドの砂に怯えてドローン飛行禁止にした下痢糞アベwwwwwwwww

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:30.60 ID:aoOtQZ36a.net
俵万智って故人かと思ってた

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:36.96 ID:zLt0a77ia.net
>>102
一般国民の反対語やで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:38.08 ID:10OVRg0F0.net
五郎丸エンブレム辺りは受賞でええと思う

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:41.03 ID:Q14VB6Vr0.net
はすみリスト
ぱよぱよちーん

これらがはいってないのがおかしいゾ
石野くんもお怒りゾ

http://i.imgur.com/UOBIZHx.jpg

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:56.25 ID:Andxmvv6d.net
ヤフコメがラッスンゴレライにまだ噛みついてて草生える
落寸号令雷を一番信じてたバカどもだしな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:32:59.91 ID:RoF10cnI0.net
>>126
普通に国民と言えばいいのに一般一般しつこく連呼しとった事からも
隠しきれない選民意識語りが滲み出てたンゴねぇ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:33:25.74 ID:9R4YRBiO0.net
>>141
けんもめんは下等国民かな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:33:28.71 ID:EyIaBMgs0.net
>>142
せやで
イッチはバカやから許してクレメンス

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:33:30.53 ID:La7j6zyz0.net
政治的すぎやろ萎えるわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:33:36.43 ID:dOBP5tTO0.net
なんで一般の反対語が上級なんや?
アホなの?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:33:35.56 ID:YdeTyyQF0.net
ジューシーが入ってないのはおかしいンゴね?
安倍ぴょんが連発してる流行語やで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:33:44.86 ID:w0WwWEyu0.net
>>148
大賞決めるのは選考委員で
50のノミネート段階では読者投票

君は現代用語〜買って、ちゃんと投票したんか?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:33:45.27 ID:h6j6UH16a.net
福島の土って別に大して汚染されてなかったってオチじゃなかったっけ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:34:07.78 ID:Fw+2McltM.net
Jボーイも上級上級言ってたのに嫌カスに全部押し付けるのか(困惑)

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:34:15.93 ID:zLt0a77ia.net
>>111
じっくり楽しい選考をw

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:34:17.37 ID:WVW2lGE2p.net
>>128
>>131
サンガツ写真つきではいっとったわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:34:43.43 ID:roxGzjOPE.net
>>151
劣等やぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:34:57.24 ID:l78Ttohd0.net
というか昨年もそうだけど、流行語大賞自体が「政治的意図がある」って認めてるんやで
要はこんなもんをありがたがるのがおかしい

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:01.32 ID:i0VcmKI6K.net
どうせ去年みたいに大賞繋げるとメッセージになるっぽくするんやろ?
戦争法案+白紙撤回 とか シールズ+安心して下さい とか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:01.36 ID:8VK3r4vh0.net
流石にここまで色々と糞な内容ならヤクルトスマイル ヤクルトスタイル ヤクルトエイエイオ のどれか入れてもいいと思うわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:06.89 ID:PQdoC+mY0.net
今年は政治系の出来事が多かったと捉えればええんやろうかね
安全保障関連法案が大賞で次点で安心してください、履いてますよでええんやないの

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:09.47 ID:e40b/Bvqd.net
流行語とかもう要らないやろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:10.69 ID:IceNAaWH0.net
篠原修司 | 2015/11/10 15:41 ITライター/メディア編集者

特定の思想に偏った「言葉」がノミネートされていることに疑問を感じられる方がいらっしゃるようですが、
ユーキャン新語・流行語大賞は昨年も「集団的自衛権」、「限定容認」、「積極的平和主義」、「壊憲記念日」などをノミネートしていますが、
読者アンケートによる結果ですのでその点についてはとくに問題ないでしょう。

ただ、昨年の授賞式では選考委員のやくみつる氏が「大賞の2語を並べるとメッセージを発している」と発言しており、
並べると「集団的自衛権」「ダメよ〜ダメダメ」と2014年は政府に批判的だったことが分かります。
それでも実際に「流行した言葉」であるため、この2語を選んだこと自体は問題ないと私は考えます。
しかし、選考委員がこのようなメッセージを含んでいることを自ら発信する行為は好ましくありません。

今年の流行語大賞では、選ばれる言葉はともかくとして、昨年のような思想の発信は控えてもらいたいものです。

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:13.99 ID:YdeTyyQF0.net
>>142
http://blog-imgs-50.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20141121-1.jpg

アンダーコントロールされてるんやぞ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:21.15 ID:pQqs3wnDa.net
下痢ちゃん関連いっぱいノミネートされてますやんそんなに大賞欲しいのかよ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:27.15 ID:X/vd3s08r.net
>>141
ちょっとそれは違う
会見見てればわかるけど、記者質問者を明らかに見下してたから
ケンモメンがそれに乗っかっただけ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:28.29 ID:BnvWIIr00.net
>>151
国民やなくて市民もしくは人民やぞ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:28.53 ID:yrFdSOOQ0.net
>>163
去年の説明には笑ったわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:30.77 ID:NW0DxoG0M.net
>>163


174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:35.53 ID:TLGPU5Y3a.net
イッチが安倍にくしのメクラで草

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:46.38 ID:WVW2lGE2p.net
ンゴよ〜ンゴンゴは去年だったっけか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:52.28 ID:94wRH+MWd.net
>>151
穀潰しやで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:02.50 ID:Y6IvwCxK0.net
露骨すぎるんだよなあ
アホくさ、辞めたらこの仕事?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:04.81 ID:OrpTelZyd.net
>>1
嬉しいなぁ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:04.89 ID:SeCHq96la.net
はぁ〜ガッカリくんガッカリくんガッカリガッカリくん!はっ!

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:17.30 ID:z+zXtt6i0.net
ドラマ関連は無しか

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:18.02 ID:urHLV/f90.net
志位的な選出はこんな賞にはありがちだからええけど流石に大賞には選ばれないよな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:30.31 ID:UA3f7Qkhd.net
>>167
壊憲記念日なんか聞いたこともないし絶対ウソなんだよなあ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:33.04 ID:3H357z4Sd.net
口から出た言葉だからしゃーないとはいえ、長ったらしいのが多いンゴねえ
ラノベかよ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:43.74 ID:XYLenBFX0.net
ぱよぱよちーんが入ってないやり直し

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:36:52.19 ID:Fw+2McltM.net
>>170
見下してるってのがただの被害妄想なんだよなぁ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:06.30 ID:M0kk5w/JM.net
>>167
>「ダメよ〜ダメダメ」と2014年は政府に批判的だったことが分かります。
そうなのですか?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:08.42 ID:/PsyE2LA0.net
ネット上で流行ったのもまたピネだとありがとうじゃないよねくらいやし今年は不作やね

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:08.46 ID:QSGeBS3LM.net
電通、感じ悪いよね

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:09.08 ID:jjyxnepFd.net
とくダネでラブライバー触れられてワロタ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:13.59 ID:X/vd3s08r.net
ちなみに上級国民のwikiは速攻で消され
まとめサイトは恫喝が入り閉鎖

よほど都合が悪いそうです

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:15.37 ID:w6CyRwOoa.net
なんJ的にはなんやろな
クジガイジか、とかくドラフトくらいしか後半大きなネタなかったような

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:24.45 ID:t0CTI9K80.net
流行ってたか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:26.94 ID:IBAvObCvd.net
今年はSEALsあったかいんだから〜かな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:42.04 ID:hmTNCmrvK.net
政治用語が多数ノミネートされるということは若者の間でも
政治が語られるようになったということやから喜ぶべきことなんやで
愛しのアベぴょんを批判するなとネトウヨは発狂しとるが

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:48.65 ID:X/vd3s08r.net
>>185
客観的にみてだぞ

つうか会見みてた?
見てないなら話にならないから

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:50.32 ID:QIqAc6G10.net
>>157
(´・ω・`)ドローンで官邸の屋根の上に置かれて放射性物質だっておおさわぎしたけど福島の土だとわかったら騒がなくなったよね

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:37:57.36 ID:7jLQgtEDp.net
1億総括約筋は?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:09.23 ID:x3Mq1Sebd.net
>>89

牛丼ガイジ
もそうやな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:09.57 ID:oZM+Z3ER0.net
ま〜ん(笑)ないやんけ!

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:08.66 ID:s2ThbMyw0.net
ごめん、だね

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:11.08 ID:h/62kD4Vp.net
去年STAP細胞はありますが候補にもならんかったな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:15.21 ID:a2XZmRGo0.net
>>186
SEO汚染やろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:15.39 ID:Y6IvwCxK0.net
>>194
ぱよぱよ〜

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:18.22 ID:YdeTyyQF0.net
>>194
ほんこれ
安倍ぴょん発祥の言葉がこれだけあるんだからネトウヨは喜ぶべき

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:30.95 ID:hOmXlqt5M.net
ワイは流行語大賞いうぐらいなら一般に広まってみんなが使ってるくらいじゃないとダメや思うんやが、言うほど「自民党、感じ悪いよね」言うか?
頭おかしい政治豚しか言ってないやん

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:42.62 ID:6GJcLZ7D0.net
何年か後に振り返ってみた時に失笑しそう

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:43.19 ID:aswW8/8R0.net
>>195
ケンモメンは一般市民とかいう言葉を知らなさそう

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:38:47.34 ID:SeCHq96la.net
金魚が水吹いた!入ってないとかおかしくね?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:01.47 ID:jVuX7vg10.net
>>194
「アベ政治を許さない」ってデモの時にジジババが持ってたアレやろ?
言うほど流行語か

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:05.39 ID:uc9NgaIar.net
戦争法案←まあわかる
自民党、感じうんたら(ツイッターのハッシュタグ)←は?
上級国民(嫌儲発)←えぇ...

下二つはどう考えても ネット流行語やろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:06.26 ID:itkVBHoK0.net
民主主義ってなんだ?(無知)は入ってないんやね
あれこそシールズの知能を的確に表現した言葉やと思うしシールズの皆さんも連呼してたと思うんやけど

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:12.32 ID:YdeTyyQF0.net
>>205
デモ行かなかったんか?
自民党批判で埋まってたで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:14.32 ID:A8axTdfu0.net
>>205
それ言い出したらどれも適合しない

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:16.50 ID:RoF10cnI0.net
まあユーキャンのは新語と流行語リストだから多少はね

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:19.86 ID:oAB0SC7Up.net
上級国民なんだよなぁ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:21.02 ID:w0WwWEyu0.net
>>194
若者は現代用語の基礎知識なんか読まないんだよなぁ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:34.46 ID:WVW2lGE2p.net
どうせクソムシとラッスンゴレライの一騎打ちだからほっとけばええやん
年初め頃だから期間空いてるのが痛いけどそれ以外なんも流行ってないやん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:35.58 ID:OrpTelZyd.net
>>188
しゃーない

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:49.46 ID:zLt0a77ia.net
>>168
そらある程度してるのは当たり前やぞ
安倍やなくてもそれこそ自民やろうが民主やろうがやるわ
せやけど分からない所やデータの出ている事までアンコン言い出したらただの陰謀論になるんやで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:51.35 ID:kqBWspKB0.net
>>9
うーんこの自民党別動隊

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:39:59.67 ID:I8YyvzTI0.net
政治家の言葉とかはいいけど政治批判の戦争法案とかはあかんでしょ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:40:17.64 ID:FmISGda4M.net
つうかこんな陰気な状況でさらに暗い内容にしないから芸人かなんかが取るだろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:40:27.84 ID:GT0q7YIDd.net
I AM KENJIすっかり忘れてた
平井堅ファンクラブの事かと思っとった

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:40:33.79 ID:EnG9Rh1Va.net
>>217
安心してくださいは今絶賛流行り中やろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:10.63 ID:YdeTyyQF0.net
>>219
安倍は都合の悪いデータをひた隠しにしてアンコンされてる!なんて大嘘ついたのが問題なんだよなあ
福島の砂で発狂してたのは本当に笑えたわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:15.89 ID:/PsyE2LA0.net
2011 トップテン
◆どじょう内閣
受賞者:野田佳彦(内閣総理大臣)

8月29日の民主党代表選で、野田佳彦候補が相田みつをの詩「どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ」を引用、
地味だが実直な政治を目指すことをアピールして当選した。メディアはこの演説を「どじょう演説」と呼び、
野田内閣のことも「どじょう内閣」と呼ぶようになった。

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:16.45 ID:urHLV/f90.net
>>191
賭博関連だろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:18.78 ID:3H357z4Sd.net
>>217
芸人ならとにかく明るい安村の方が残ってるしなあ
ていうかバンビーノとか厚切りジェイソンは入ってへんのやな。どっちも特徴的なフレーズあるのに

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:21.81 ID:I8YyvzTI0.net
倒れるだけで〜
なんで入ってないねん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:24.32 ID:h6j6UH16a.net
>>196
だから調べてみたら大したことなかったんやろ?お前の脳内どうなっとんねん

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:30.04 ID:Z+WW3TQ90.net
東京五輪エンブレムにどこのメディアもノータッチで大草原

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:33.74 ID:94wRH+MWd.net
>>212
そら自民党批判のでもなんだからその場じゃ当たり前やん
お前の頭緒方?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:41:50.52 ID:WVW2lGE2p.net
>>224
ほんまか
ワイそれ知らんのや、この2つ級に流行っとる?
年初めの頃どこいってもやかましくてしゃーなかったわ特にクソムシの曲

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:17.68 ID:Y6IvwCxK0.net
>>231
ほんこれ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:23.63 ID:k/0uSTgR0.net
都合のいい言葉を大仰に取り上げて何十年後の歴史に残す
いつものやり方やな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:24.46 ID:9R4YRBiO0.net
流行語大賞の候補をサジェスト汚染みたいにするとは考えたもんだ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:28.58 ID:hmTNCmrvK.net
under control略してuncoやぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:31.23 ID:La7j6zyz0.net
>>233
クソムシは笑うからやめーや

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:36.06 ID:XvZEXk7hd.net
>>9
これまじなん?
こんな人を不快にさせる人しかやらないのは流石にデマやろ?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:40.49 ID:TLGPU5Y3a.net
去年の小保方野々村に比べたら悲しいくらいつまらんな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:46.49 ID:UA3f7Qkhd.net
>>227
賭博は珍カスしか騒いでないからなぁ
もう風化しとるし

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:55.79 ID:Q14VB6Vr0.net
>>156
読者アンケ以外にも各委員もそれぞれ言葉を持ち寄るんだゾ
そこから50の候補を絞るんだゾ
まあ今年も期待できるゾね

>選考委員の漫画家やくみつる氏(55)は授賞式の冒頭で「大賞に選ばれる言葉は中立でなくてはいけないが、図らずも選ばれた2語を並べると巧妙なメッセージを発しているということをバラしておきます」と“予告”。
>つまり「集団的自衛権、ダメよ〜ダメダメ」ということだ。

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:42:57.08 ID:sCNeIxQgd.net
I am not ABEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:43:01.23 ID:4okKjFvh0.net
ドラゲがあって野々村がないのはなんでなん?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:43:04.20 ID:c71sIns80.net
感じ悪いよね、が残ったら浜崎あゆみが被害受けるな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:43:21.94 ID:hGFI/g0U0.net
聞いたこともないようなくさい政治関連の言葉が山ほど入ってて
why japanese people!? が入ってない理由を教えて欲しいわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:43:33.51 ID:RoF10cnI0.net
>>230
線量調べたら大したことあると騒いでたけど
よく調べてみたら福島の土やったからスルーの間違いやぞ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:43:35.35 ID:4zLNa/uMd.net
野党のプラカードでええやん

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:43:45.29 ID:uc9NgaIar.net
>>191
○○ガイジ、野球賭博、真中、原、和田、引退、216安打、トリプルスリー、V2、首位ターン
オコエ、この○○はもしかして…、松中、涌井復活

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:43:53.33 ID:YLkaINxf0.net
流行語決めるのに流行してない言葉ノミネートするなよ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:44:12.29 ID:hmTNCmrvK.net
ネトウヨ哀れwwwwwwwwwwww

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:44:18.30 ID:aswW8/8R0.net
>>241
この発言はもしかして…ww

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:44:35.79 ID:WVW2lGE2p.net
ドラゲナイもくっさいがまあ流行ってたけどネットの中じゃないんか
曲そのものは確かに一般で流行ってたけど

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:44:36.18 ID:m4+CbwHx0.net
五輪エンブレムが入らずシールズ関連入ったら本当は上級国民入れるべきだったってなるやろなぁ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:44:57.61 ID:rkEn5d81a.net
>>216
確かにそうやな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:07.77 ID:uc9NgaIar.net
傾斜マンションも入っとらんなそういえば

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:22.25 ID:jVuX7vg10.net
ダンソンが何故入ってないのか
あと政治だったら軽減税率のほうがまだ入って然るべきだったような

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:27.63 ID:UA3f7Qkhd.net
>>252
胴。笑

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:31.26 ID:ey2TZ8zu0.net
ドラゲナイって言うほど今年か?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:36.20 ID:/yrR9BQOa.net
流行語(何度かメディアに取り上げられただけ)
あほくさ みんなが使ってる言葉ないんかい

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:51.71 ID:YdeTyyQF0.net
日教組どうすんだ日教組!


これも入れてほしかったね

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:53.19 ID:/PsyE2LA0.net
芸人で大賞取って生き残ったのは林修だけだから取らない方がいいぞ
近年だとオードリーがトゥースでノミネートすらされなかったので生き残った

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:55.95 ID:SOBPe9UPa.net
>>259
というか明らかに去年やろ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:45:57.77 ID:zLt0a77ia.net
>>225
ひた隠し?
http://ramap.jaea.go.jp/map/
出てるで

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:46:00.63 ID:h6j6UH16a.net
>>247
いやそうでもなかったって話やろ?確か
大体福島の土が汚染されてるのなんて隠すことじゃないし

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:46:09.21 ID:3H357z4Sd.net
今の曲に国民的ヒットなんかまるで無いから挙がること自体違和感あるなあ
そらラブライバーとか選んでまいますわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:46:12.48 ID:rNguEi/20.net
ここ数年露骨に政治色強くなったよな
去年も安保法案ダメよ〜ダメダメとか言ってたし今年は戦争法案白紙撤回とかやりそう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:46:48.48 ID:lp6d1VMP0.net
「安倍死ね」が入っていない

偏向

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:08.07 ID:/D8yuAH/0.net
なんだよとりま、廃案って
ゆとり語やんか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:11.77 ID:94wRH+MWd.net
>>262
林修が芸人という風潮

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:22.52 ID:ErHTl8+Xd.net
政治系は除外しろよ
くさすぎるわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:27.94 ID:IdeootUa0.net
露骨に思想入れ込むのやめーや

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:34.56 ID:UA3f7Qkhd.net
「想定の範囲内」とか「ちょい悪オヤジ」が大賞だったころが全盛期やね

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:42.39 ID:pzoLSZf2d.net
政治ばっかやんけ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:53.21 ID:lp6d1VMP0.net
上級国民が入ってるのは勇気を認める

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:47:54.64 ID:yUZYSjMc0.net
>>267
ここ数年最後の悪あがきなのかマジで好機と勘違いしてるのか
その手の勢力のやりかたが露骨になってきたよな
前はもっと知識人的な余裕あったのに

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:48:00.15 ID:PmAt5jUK0.net
「集団的自衛権、だめよ〜だめだめ。」

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:48:01.36 ID:OFdSnphsM.net
くっさいくっさい政治豚の選考委員はこちら(笑)

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:48:13.31 ID:F55yXPv90.net
現状見ると自民批判は別にありやと思うけど自民党感じ悪いよねはアホなプラカード作った
野党を馬鹿にするのに使われてる言葉やろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:48:53.88 ID:IBAvObCvd.net
とりまとか一昨年去年使われとったやん
とりま、廃案は老人が若者ぶってる感じ半端ない

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:48:56.71 ID:ler0RhFoM.net
シールズは食い込むかもな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:04.40 ID:pzoLSZf2d.net
もう安心してくださいでええやろ、臭いの多すぎ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:11.74 ID:btNG96fW0.net
I am not ABEって皮肉で入れられてるのか?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:21.75 ID:zLt0a77ia.net
>>247
なんできな臭い時にわざわざ大騒ぎしようとするんや
嘘でも真でもどうせごっちゃになるなら沈静化させるのが一番やぞ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:33.37 ID:hmTNCmrvK.net
ネトウヨとかいう時代遅れの存在

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:52.52 ID:aswW8/8R0.net
もう選考委員とかいらんから渋谷の若者100人にでも聞けよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:53.55 ID:sE9n7uDVa.net
>>9
ファッ!?
俵万智ってサラダ記念日のやつか?
もうとっくに死んだかとおもっとったンゴ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:55.37 ID:w0WwWEyu0.net
>>267
むしろ政治色は薄まって
芸人色がどんどん濃くなってる
小渕〜小泉時代の大賞は政治ばかり
ここ5年の政治ネタは去年の集団的自衛権だけ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:49:56.63 ID:9R4YRBiO0.net
とりま、減税にしろ
戦争法案とかどうでもええわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:50:08.47 ID:UA3f7Qkhd.net
>>280
リアル
「戦争とかマジでイヤじゃん?」もジジィとババァが無理やり若者言葉使ってるような違和感あったし

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:50:11.15 ID:hTcHdj4Ad.net
エンブレム佐野一択

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:50:12.14 ID:5cV0l/E/0.net
>>9
ヒェッ…

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:50:16.74 ID:93x7zPtn0.net
('ω`)シュウヘイ…
('ω`)オォンソウル

どっちも持ってってええで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:50:22.35 ID:xjgEAMk0p.net
すまんが刀剣女子って何ンゴ?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:50:29.10 ID:lp6d1VMP0.net
>>279
石破さんやね

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:50:39.72 ID:Wkqd4Phl0.net
奥田くんのスピーチが楽しみです

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:17.34 ID:TLGPU5Y3a.net
>>290
言葉からにじみ出てくるジジくささ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:20.59 ID:tsrSZoA0p.net
アイアムケンジやら政治臭いの入れるなISISは?イスラム国は?
単語自体はよっぽど流行ったぞ?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:21.40 ID:RCncRPhUd.net
なんで必死に批判しとんの?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:32.37 ID:s2ThbMyw0.net
どらげないしか入ってないとか音楽業界死にすぎなんだよなぁ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:37.08 ID:i5TRp9IkM.net
う~やぁ!は入るンゴ?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:51.35 ID:UA3f7Qkhd.net
>>294
学校に刀さして登校するJKや
もともとイギリスで流行って逆輸入した

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:53.26 ID:zLt0a77ia.net
>>289
どこを減税できるのか教えてクレメンス
関税ならそろそろ減税ないし脱税するはずやで(笑

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:51:56.70 ID:/PsyE2LA0.net
>>294
艦コレのパクリで刀剣をホモ男子に擬人化したガチャゲーが大流行中やぞ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:52:29.67 ID:F55yXPv90.net
個人的には「トランキーロ、焦んなよ」だわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:52:29.75 ID:OIHNBp9Y0.net
カープ優勝してればなぁ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:52:41.36 ID:lp6d1VMP0.net
マイナンバー
エンブレム
ドローン
戦争法案
シールズ
安心して下さい。穿いてますよ

このへんか

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:52:54.25 ID:CSGtMOG+a.net
>>9
こんなおじいちゃんおばあちゃんが今年の流行語選んでるという喜劇
若い人すこしぐらいは入れたれよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:00.50 ID:zLt0a77ia.net
>>298
マザーアース入れんとな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:23.87 ID:9R4YRBiO0.net
>>303
とりあえず出産育児に関わるところは全て
逆に言えばそこ以外は増税でええわ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:25.94 ID:IHPQJXpPd.net
とりま廃案は偏差値28感が強過ぎる

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:27.27 ID:OFdSnphsM.net
すまんがインバウンドって何ンゴ?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:44.68 ID:jeuMTbFu0.net
上級国民が選ばれて格差社会を浮き彫りにして欲しいわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:51.57 ID:xjgEAMk0p.net
>>304
女の中で流行ってる割には声が小さいんやね
初めて知ったわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:50.87 ID:ILke/vf/0.net
去年か二年前か大賞候補にネトウヨが入ってて荒れた記憶があるわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:53:54.22 ID:lp6d1VMP0.net
>>298
去年

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:01.70 ID:4cFwVk05p.net
上級国民はねらーが使いすぎやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:04.83 ID:+3AqtCnP0.net
なんか色々と凄いな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:21.99 ID:OZgEeFlRd.net
早く質問しろよよりニッキョーソ!の方が流行ったろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:29.09 ID:xUyuWDMg0.net
なんJ流行語大賞 候補 更新

タロイモ/ウナカッス/A氏、来てるぞ。/供養とか/ラルキ/〜ってもしかして…wwwそう。笑/Do you knowサムライ?/デニングスレ/牛丼ガイジ/投票パクルトスワローズ/男気恫喝/隙あらば清宮/

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:30.80 ID:7A+QsD670.net
戦争法案完璧に定着したんやな
あんだけニュースで流れればそうなんやろうけど

>>307
マイナンバーなんてのもあったなそういえば

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:41.75 ID:WN7A4B/pr.net
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:48.42 ID:l3OUk6vAE.net
これ妥当なやつ30くらい選んで残り20は審査員の独断って感じやろ アベ批判とか
そして10選はその30から選ばれる

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:55:00.13 ID:/D8yuAH/0.net
>>311
バカ丸出し感凄いよな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:55:15.58 ID:4cFwVk05p.net
>>320
パクルトはもっと前の年なんちゃうか

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:55:25.95 ID:mixOsS+c0.net
清宮は?
オコエは?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:55:47.05 ID:7A+QsD670.net
>>320
牛丼ガイジて誰のことや?
マートンかメッセ?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:55:58.35 ID:aswW8/8R0.net
>>320
パクルトは今年のちゃうやろ?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:55:59.02 ID:3H357z4Sd.net
>>308
そういう声に応えたところで呼ばれるのはどうせ古市憲寿とかやろなあ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:04.66 ID:8OkmyZo9d.net
>>320
パクルトもっと前からあるで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:07.82 ID:rNguEi/20.net
>>288
小泉の頃のノミネート見てきたけど政治関連7つ位しか無かったぞ倍以上に増えてるやん
そもそも小泉チルドレンとか小泉劇場はホンマの流行語やけど今年の奴どこで誰が使ってんだよ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:09.40 ID:PmAt5jUK0.net
昔からこんな露骨に臭かったっけ?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:11.15 ID:lp6d1VMP0.net
>>315
2012

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:32.12 ID:OH5fuk/Z0.net
感じじゃすまされないんだよなぁ…
金(増税)!暴力(戦争)!SEX(原発)!って感じでぇ
その為のマスコミ?あとその為のウヨヤクザ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:32.76 ID:zLt0a77ia.net
>>310
分かる
子育てに関わる物品の消費税を減税して欲C
後バラマキ言われて潰された子ども手当て復活せんかな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:39.77 ID:OwBkp2nd0.net
>>59
むしろぴったりやんけ
シールズといえばあの集団って思い浮かぶってことはこの賞の趣旨通りや

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:47.25 ID:WHCm0AM/0.net
>>320
箱庭 便さん テラス 男気 FAX オムガイジ シュウヘイ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:50.45 ID:hmTNCmrvK.net
>>299
時代遅れネトウヨはアベぴょんを愛してるからね
ちょっとでも批判されるとすぐ発狂

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:51.12 ID:fPBwFyi20.net
なんJ流行語大賞はやっぱ「ン拒否スルゥ!」だよな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:56:55.69 ID:UA3f7Qkhd.net
>>327
ヤクルト山田
体重増やすために一ヶ月牛丼200杯食べた

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:04.01 ID:7A+QsD670.net
>>331
流行るもんが無いという風潮
一理ある

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:01.85 ID:94wRH+MWd.net
>>331
ガイジ界隈で賑わってただけやで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:38.09 ID:xUyuWDMg0.net
>>325
いまいちワードが浮かばん
真中はしゃぐでいいか

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:50.28 ID:7A+QsD670.net
>>340
サンガツ
そんなことあったんか草

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:52.95 ID:zLt0a77ia.net
>>332
流石にここまで酷いのは無いで
去年やって大賞がおかしいがノミネートはそこそこやったし

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:55.04 ID:94wRH+MWd.net
>>340
ピロ〜ん(笑)

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:55.14 ID:/QPJ5uFPp.net
>>9
あっ(察し)
こういう人選するなら左翼流行大賞にすればいいのに

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:57:59.36 ID:8vqzkyv8p.net
上級国民ええな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:02.74 ID:/oI43XDJ0.net
これを見て右だ左だ言い出すやつは過去のノミネート見直してきた方がいい
自分の都合で世界歪めてるよ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:04.62 ID:BRhNLIK/0.net
はい、こちらポンポコ商事です

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:15.38 ID:lp6d1VMP0.net
>>331
全体的に見ると昔の方が政治だらけだった

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:17.15 ID:XFRT8kv8d.net
>>343
「クジガイジ」か「ガッツポーズを返して欲しい」とか?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:18.39 ID:VSLBsg+XK.net
こないだのGG佐藤のやつでええよ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:20.80 ID:/KF8q0AF0.net
ここまで修造なし

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:31.96 ID:b+sK1xq50.net
なん年か前に候補みんな大賞!の無能采配をしたコンテンツに興味はない

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:37.12 ID:vP5han2N0.net
なんか日本ヤバいな…

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:58:45.87 ID:i0VcmKI6K.net
五郎丸ポーズ 安心して下さい 爆買い
こんな感じになったら平和やけど政治色強い大賞になるんやろなあ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:59:00.24 ID:uzKIw5yxp.net
ネトウヨイライラwwwwwwwwww

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:59:32.80 ID:dVnm8wnxd.net
>>320
当たり前や!

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:59:39.98 ID:sScWFSgQ0.net
ぽんぽこ商事は?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:59:40.64 ID:TKQ/A4XH0.net
今年はあんまりおもしろくない年だったな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:59:59.87 ID:rNguEi/20.net
>>351
だからそれは本当に使われてた政治用語だろ
小泉チルドレンととりま、廃案の知名度比べてみろや
後者はガイジでも使わんわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:00:03.92 ID:hmTNCmrvK.net
ネトウヨが発狂してるだけってはっきりわかんだね

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:00:13.26 ID:XFRT8kv8d.net
>>353
G.G.佐藤「言い訳させて貰えるなら球場の芝はかなり悪かった」
女タレント「フライに芝関係ないじゃん」
G.G.佐藤「」

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:00:16.34 ID:mtyCZEC8K.net
五郎丸ポーズ、無し!w

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:00:29.82 ID:zLt0a77ia.net
>>320
ところでスプラトゥーンって何ンゴ?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:00:33.28 ID:/B10ZgFM0.net
>>1
ぱよぱよち〜ん(笑)

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:00:50.77 ID:lp6d1VMP0.net
>>350
こばーむ!

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:04.81 ID:yK42YShaM.net
ほとんどわからん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:05.83 ID:UA3f7Qkhd.net
小泉チルドレンは単なる造語やけど、とりま廃案とか戦争法案は一方的な批判用語やからね

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:06.19 ID:94wRH+MWd.net
トリプルスリーの方が流行ってるぞ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:17.72 ID:XFRT8kv8d.net
ウシロー…ウシロー…
だーすけ
が無い

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:19.39 ID:WHCm0AM/0.net
ヤク チャマ
巨人 オムガイジ
阪神 ?
広島 男気
中日 シュウヘイ うんち
横浜 箱庭 俺、優勝したいわ。
SB 便さん
日ハム ハー!イッタ!
ロッテ フミヤ
西武 ?
オリックス ホガ
楽天 FAX

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:26.70 ID:YOuoJc5i0.net
>>1
くっさいくっさいぱよぱよち〜んはこちら(笑)

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:26.72 ID:lp6d1VMP0.net
>>362
ぶっちホンなんて誰一人知らなかっただろw

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:27.77 ID:O4H2q76YM.net
今年の政治関連ならシールズ、安全保障関連法案、TPP、マイナンバー、軽減税率あたりだろ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:33.88 ID:8PM7eXX80.net
          それな
 それな
        それな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:41.89 ID:BvQ78rSwa.net
??「生まれ変わったら道になりたい」

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:42.90 ID:DLdCVoRx0.net
爆買いと戦争法案になりそうな気がする

戦争法案は絶対入ってくるわ
だって安保がないもん。代わりになるんがこれしかない

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:45.34 ID:GPxbUx2ka.net
ハロウィンの仮装とかの若者にガチで流行ってる娯楽文化にはもはや気づきもしてないよな
この老人会審査員たち

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:50.06 ID:w6CyRwOoa.net
>>320
投票パクルトは去年ちゃうんか
それならクジガイジでええやん
あとFAXとかも

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:53.93 ID:8PM7eXX80.net
>>373
最高のチームを見つけたんだから……がない

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:52.65 ID:yK42YShaM.net
オラついてる、は?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:01:55.16 ID:AznQit910.net
上級国民はないんか

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:06.98 ID:N3Zuwglq0.net
>>9
臭すぎて草

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:08.23 ID:aswW8/8R0.net
>>375
えぇ・・・(困惑)
お前その頃子供だっただけちゃうか

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:23.55 ID:hIM95S740.net
ネトウヨイライラwwwwwwwwwwww

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:27.61 ID:HOxIpLfvd.net
若松の「ありがとうございます」は入ってたのに
真中の「ガッツポーズ返して」はないんか・・・

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:28.16 ID:zGk3VsRl0.net
>>1
低脳アスペ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:31.27 ID:UA3f7Qkhd.net
>>375
はい次の給食厨

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:46.65 ID:M0kk5w/JM.net
>>312
来日観光客って意味らしいけど言うほど言われてたかこれ?
中国人の爆買いのニュースは見たけど言われてないやろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:53.17 ID:WHCm0AM/0.net
>>382
それら全部拾うとキリがないねん横浜は
あとロッテの項目は清田のやつだったな
煽るつもりはなくただ流行ってるのを選んでるだけやから悪しからずや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:02:54.10 ID:AznQit910.net
>>360 太田さんですか?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:06.28 ID:XFRT8kv8d.net
>>370
解釈改憲とか安保法案だけにしとけば良かったのにな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:07.67 ID:tpZNJsN40.net
無理に流行らせたい政治ニュースワード混ぜ過ぎで気持ち悪くなってるな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:07.80 ID:dQTxjtKK0.net
ぱよぱよち〜ん(笑)

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:08.03 ID:EA+55jt70.net
ふっる
感じ悪いよねって10年くらい前の浜あゆのネタじゃねーか

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:08.66 ID:7A+QsD670.net
Jなら幻のホームランまたは誤審もノミネートしてもええぞ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:09.11 ID:e25BPbePa.net
これは?
http://i.imgur.com/p1u24mv.jpg

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:13.23 ID:lp6d1VMP0.net
マイナンバーって2013年にも入ってんだね

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:15.86 ID:NSQtIpLE0.net
卍ワーゲン卍はランクインしましたか?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:40.16 ID:w6CyRwOoa.net
卍ワーゲン卍
これ元ネタどこや
なんJかVIPか嫌儲かニュー速か

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:40.49 ID:VBHngJoyd.net
小泉チルドレンですらトップテン入ってへんからな
今年のとりま廃案と同格扱いなんやでガイジ審査員の中では

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:48.02 ID:PmAt5jUK0.net
そっち系の仕事だからインバウンドは結構聞いたけどまぁ爆買いでええやろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:03:57.02 ID:7A+QsD670.net
>>401
これはネット流行語やろ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:03.13 ID:snkOXwch0.net
最近の左派はなりふり構わず下品になったな
ものすごく追い込まれてるのがよくわかる

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:05.44 ID:O4H2q76YM.net
上級国民って誰かが本当に言ったかと思ってたけど、一般国民っていう発言に対する皮肉やったんか。
本意としては一般国民⇔専門家で対比してたんだろうし、国民間の格付けを連想させる上級国民は変やろ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:04.81 ID:lp6d1VMP0.net
>>386
なんで困惑やねん
テレビ解説者も誰一人知らんかった

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:07.82 ID:AznQit910.net
ボロクソワーゲン 独ガスワーゲンがないぞ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:11.20 ID:19YGUMJlp.net
J流行語は男気でええよ
悪い意味でもいい意味でも使ってたろ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:12.72 ID:NSQtIpLE0.net
>>405
卍ワーゲン卍

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:16.63 ID:EA+55jt70.net
選考委員がやくみつるって時点で引く
なんで文化人みたいな扱いされとんの

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:19.49 ID:8PM7eXX80.net
政治用語入れたがるのにアベノミクス選ばなかったガイジwww

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:32.50 ID:6vWFL6Px0.net
ネトウヨがネガキャンのつもりで毎日シールズスレ立てた結果wwwwwwww

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:35.02 ID:Guq/mQPD0.net
流行どころか見た事ないのがチラホラあるんですがそれは

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:44.91 ID:WN7A4B/pr.net
ワイ反原発反安保派、これにはニッコリ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:04:45.89 ID:UA3f7Qkhd.net
>>406
むしろ上品になったんだぞ
左翼なんて内ゲバやテロが当たり前だったんだから

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:05.15 ID:hmTNCmrvK.net
ネトウヨ放射能出てるぞ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:05.51 ID:mY+aTZENp.net
>>269
とりま廃案って最高にバカっぽくていい

とりま廃案、後は野となれ山となれって感じで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:18.81 ID:1Ewz5K4VF.net
ぱよちん入ってないのはなんでや

一番笑えたやん

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:28.65 ID:tpZNJsN40.net
男気の方がまだ流行った感あるな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:41.29 ID:30OlrB4c0.net
ポンポコ商事がないやんけ!

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:45.16 ID:fGrP245K0.net
「なんか不審なんだよね、警察呼んでいい?」

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:45.23 ID:EA+55jt70.net
>>420
ブサチョンに不利なのは入れない方針

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:48.30 ID:pWLknr32a.net
アゴ食い??

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:54.71 ID:lp6d1VMP0.net
>>393
ひまわりジャンプ!

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:05:58.20 ID:BvQ78rSwa.net
>>412
はた山ハッチも出世したもんだわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:02.56 ID:VSLBsg+XK.net
>>364
センター捕ってくんねーかなぁ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:09.92 ID:JxowR7eb0.net
>>418
それ差別用語だよなおまえはレイシストデブチビ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:18.02 ID:aswW8/8R0.net
>>408
あなんか思い出したわ
電話直接するのは話題になったけどブッチホンって名前は初めて聞いたみたいな感じやったな
すまんな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:20.72 ID:8PM7eXX80.net
>>412
まあなんやかんやいうて立ち回りうまいからな
テレビ局のアナとかがいうわけにはいかん下世話なことを
「これいわせたいんやろな」いうて空気読んで発言してくれるから
テリーとかご意見番言われるヤツはみんなそうや
ほんで炎上したとしてもそいつ切ればええだけの話やから
使いやすいんやろね

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:25.42 ID:d6kaUKC4p.net
I AM KENJI/I am not ABE/粛々と/存立危機事態/戦争法案/SEALDs

政治関連で流行ったというか話題性があったのこの中ではこんくらいやろ
他に入れるなら日教組!日教組!を入れて欲しい

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:34.47 ID:5cV0l/E/0.net
何を発狂しとるんや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:37.72 ID:EA+55jt70.net
>>427
ひさいちパクってカミさんに漫画描かせてたくせにな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:46.86 ID:tpZNJsN40.net
>>428
青木に1000円払わないGGが悪い

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:48.75 ID:F6DEWWZbp.net
>>407
なんJは最初は特別国民って言ってたで
嫌儲は上級国民て言ってて表記揺れしてた

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:47.18 ID:XFRT8kv8d.net
あんまり良く覚えてないけど鳩山のときって鳩ぽっぽとかルーピーとか入ってた?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:53.68 ID:N3Zuwglq0.net
自民党、感じ悪いよねとか民主プラカードマンでしか知らんわ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:06:53.95 ID:VBHngJoyd.net
アベノミクスはお林能年ガイジ倍返しとか対抗馬強かったからしゃーない
この年もどさくさ紛れにヘイトスピーチをトップテンにしてるんやで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:07:04.83 ID:DLdCVoRx0.net
トップ10はこんな感じになりそう

爆買い
安心してください
モラハラ
シールズ
ドローン
マイナンバー
五郎丸ポーズ
火花
ラッスンゴレライ
戦争法案

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:07:06.01 ID:iYNLGmYpM.net
これネット流行語ちゃうんか・・・

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:07:15.97 ID:19YGUMJlp.net
野球部門は男気か便さんが強すぎる
煽りだし便さんが選びにくいなら男気やな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:07:27.81 ID:6vWFL6Px0.net
やくみつる
「なんつーかネトウヨは自覚があるからこそネトウヨと呼ばれると例外なく過剰反応するけど、こっちは在日でもなけりゃ左翼でもないからレッテル貼られてもピンと来ないんだよね(笑)
だから次から次へと新しい言葉作って、最近だとぱよぱよ何とか?ああいうの必死に流行らせようとしてるんだろうけどおしなべてスルーされてるのが笑えるよ」

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:07:29.12 ID:lp6d1VMP0.net
>>430
かめへんで
遠い昔の話やもんな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:07:34.77 ID:AznQit910.net
>>417赤報隊

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:07:58.94 ID:94wRH+MWd.net
>>443
スルーできてないんですがそれは

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:17.64 ID:OwBkp2nd0.net
>>439
そう考えるとヘイトスピーチってわりと定着した方やな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:18.09 ID:pn/YOpyZ0.net
上級国民をノミネートさせたケンモメン
五郎丸ポーズに遅れをとったやきう民
どこで差

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:22.52 ID:xUyuWDMg0.net
なんJ流行語大賞 候補 更新

タロイモ/ウナカッス/A氏、来てるぞ。/供養とか/〜ってもしかして…wwwそう。笑/Do you knowサムライ?/デニングスレ/クジガイジ/男気恫喝/隙あらば清宮/当たり前や!/俺、優勝したいわ/FAX/便さん
ラルキ/牛丼ガイジ/寺田心

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:23.65 ID:BvQ78rSwa.net
>>434
クズやね

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:26.47 ID:XFRT8kv8d.net
>>441
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/08/net-result-1024x624.jpg
まあわからなくもない

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:28.40 ID:rkEn5d81a.net
>>401
これは強いな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:32.14 ID:NSQtIpLE0.net
>>443
やく薬切れてんぞ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:48.21 ID:1KYiBcuL0.net
>>443
屑やんけ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:08:55.27 ID:qqQ6ekcw0.net
>>364
左中間のフライで「青木イイイイ!!」って叫んでたっていう告白は正直草生えた

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:09:42.81 ID:F9UgcPWvp.net
ネトウヨイライラで草生えますよ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:09:47.96 ID:+4e7k84n0.net
I AM KENJI/I am not ABE/粛々と/

切れ目のない対応/存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まっていない/レッテル貼り/テロに屈しない/

早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/

ここら辺全部「安倍」でいいじゃん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:11.03 ID:4zLNa/uMd.net
共産党のイメージを悪くしたシールズを許さんぞ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:22.45 ID:rkEn5d81a.net
>>417
東アジア反日武装戦線とかいう中二溢れるネーミング

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:28.22 ID:RGQ5UXbk0.net
例年→こんな言葉流行っとったっけ…まあ別にどうでもイーグルス
今年→ゴラアアアアアアアアアアアアア安倍ぴょん批判やめろやアアアアアアアアアアア

あっ、ふーん…(察し)

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:33.81 ID:Ijj85W0A0.net
>>456
単発低脳アスペ発見ぱよぱよち〜ん

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:40.43 ID:7A+QsD670.net
>>457
安倍流行語大賞かな?

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:46.75 ID:AznQit910.net
>>449 T氏がない

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:51.76 ID:19YGUMJlp.net
>>449
クジガイジがノミネートされる前にホガは?
去年の言葉だっけか

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:10:55.47 ID:YdeTyyQF0.net
>>460
ネトウヨ顔真っ赤でホント笑える

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:11:10.73 ID:lp6d1VMP0.net
>>443
ググッた結果、やくがそんな発言してるとは思えんわw

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:11:10.74 ID:rkEn5d81a.net
>>449
卍ワーゲン卍とぱよぱよちーんは入らんかな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:11:20.47 ID:XFRT8kv8d.net
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/08/net-result-1024x624.jpg
4位 意識高い系 5位 あったかいんだから〜♪
6位 ペヤング復活 7位 大阪都構想
8位 お嬢様聖水 9位 爆買い
10位 レイバンのサングラス 2499円 11位 ドラゲナイ
12位 ラブライバー 13位 噴火
14位 それあなたの感想ですよね? 15位 ラッスンゴレライ/ちょと待ってちょと待っておにーさん
16位 マザーアース 17位 なんかそういうデータあるんですか?
18位 ブルーボトルコーヒー 19位 土の味
20位 悪いのは私じゃない症候群

こっちの方がそれっぽいな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:11:36.92 ID:jB8GR9+70.net
安倍ゲリうんこぶりぶりでわろた

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:11:37.29 ID:YyBcePOId.net
とりま、廃案!w

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:11:37.83 ID:fjhyK6Il0.net
>>465
おまえはレイシストデブチビ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:15.94 ID:YdeTyyQF0.net
>>471
レッテル貼りだ!その指摘はまったく当たらない!

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:21.95 ID:TKQ/A4XH0.net
>>468
ブルーボトルコーヒーってそんなにネットで流行ったの?

なんJ民が嫉妬してスレ立てしまくってるだけだと思ってたわ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:31.64 ID:rkEn5d81a.net
>>449
チュッは?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:33.31 ID:UA3f7Qkhd.net
>>468
政治豚を排除するだけで、こんだけ納得できるランキングになるんやね

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:37.35 ID:BvQ78rSwa.net
オウムの頃に「ポア」を流行語から外した時の言い訳がクソ過ぎて流行語もへったくれもないわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:48.50 ID:BxaeXGNO0.net
>>472
おまえは低脳デブチビアスペ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:52.04 ID:tpZNJsN40.net
阿部批判するなら単語絞った方が大賞の確率上がるやろうに
どうでもいい流行ってもない単語で水増ししすぎやで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:12:59.99 ID:gJBHOjLOd.net
>>460
去年も酷いって話題になっとったで

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:02.61 ID:6vWFL6Px0.net
>>446
涙ふけよバカウヨ(笑)

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:11.67 ID:3OSVnR9ya.net
勃起我治

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:13.13 ID:fKG8KAgSM.net
>>26
無難ならインバウンド、オワハラ、五郎丸、都構想かなあ。

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:13.54 ID:cRWBxPHp0.net
>>472
おまえはハゲデブ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:16.81 ID:VBHngJoyd.net
>>457
アイアムケンジとは何だったのか
NOT阿部の方は古舘ガチギレで面白かったけど

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:22.31 ID:RGQ5UXbk0.net
>>468
意識高い系とかは今年って感じせんな都構想もずっと言い続けて今年投票あったってだけやし

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:26.51 ID:YdeTyyQF0.net
例年はスルーされるのに
今年はこれだけ反応スrってことは
ネトウヨの琴線に触れてしまったんやろなあw

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:37.85 ID:lp6d1VMP0.net
>>468
意識高い系は、新語流行語だよな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:41.50 ID:7A+QsD670.net
>>468
ちょくちょくわからんのあるけどイケるやん

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:44.01 ID:YyBcePOId.net
>>460
毎年やってる気がするゾ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:46.50 ID:Ku4zLqZm0.net
>>472
おまえは陰気ゴミ人間

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:53.51 ID:94wRH+MWd.net
>>480
まーたワイがネトウヨ認定されてしまったのか

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:53.56 ID:g+NlGchk0.net
ヤバ交尾武藤

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:56.87 ID:rkEn5d81a.net
>>443
なおぱよぱよちーんに発狂する模様

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:57.17 ID:19YGUMJlp.net
流行語は難しいな
前から普遍的に流行ってるものじゃなくて今年に限ってしかも単語やら文から選ばなアカン

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:13:59.06 ID:GPxbUx2ka.net
>>468
たぶん>>9の選考委員はそのうち半分くらいは知らなそう
なんつーか世代が違うわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:04.28 ID:RGQ5UXbk0.net
飛行機ビュンビュンでワロタ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:17.03 ID:6vWFL6Px0.net
>>493
ウヨ〜ん(笑)

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:20.70 ID:Ya/flmjr0.net
後藤健二さん関連速攻で忘れられたよな
後藤さん処刑→悪いのはアベや→これからはアベのせいで日本人が狙われるで!→ワイはアベやない!

って流れであってたよな?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:31.82 ID:3rpHZpNUr.net
そうだ、難民しよう

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:31.88 ID:/D8yuAH/0.net
意識高い系とかなんJが作り出した言葉じゃん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:33.65 ID:fKG8KAgSM.net
>>457
自民党云々は初めて聞いたけどこれなんや?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:46.86 ID:dvlvyryd0.net
ヤフコメ民が未だにラッスン陰謀論唱えててワロタ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:47.14 ID:d8tTC3NY0.net
>>472
おまえは知能遅れの猿

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:14:54.45 ID:5ELUqu6lM.net
自民党感じ悪いってどこで流行ったんだ?
聞いたことないけど

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:15:14.22 ID:OEDIhu4R0.net
>>502
陰謀じゃなくて事実じゃん

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:15:22.84 ID:YdeTyyQF0.net
>>498
せやで
日本を代表して安倍がイスラム国にケンカ売ったから敵国認定された
日本の飛行機もいつテロに遭うか怖くてしょうがないわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:15:30.96 ID:UA3f7Qkhd.net
>>500

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:15:41.57 ID:iYNLGmYpM.net
「戦争法案とりま、廃案」の二つに決定したぞ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:15:47.12 ID:rZIQBVnn0.net
イスラム国がない

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:15:49.98 ID:7A+QsD670.net
>>499
これもネット流行語っぽい

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:15:58.39 ID:6vWFL6Px0.net
ネトウヨ認定 反日企業

NHK 日テレ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 電通 毎日新聞(スポニチ) 朝日新聞 日経新聞 読売新聞 東京新聞 マクドナルド バーガーキング
ヤフー(Yahoo!Japan) 花王 JT 味の素 サントリー クリスピークリームドーナッツ 積水ハウス ソフトバンク ファーストリテイリング(ユニクロ) 
栄光ゼミナール アサヒビール ライブドア 幻冬舎 日本板硝子  パイロット(文具) Amazonジャパン  ドンキホーテ サムソン ソニー NTT ベネッセ  
AVEX niconico 伊藤園 ヤマダ電機  モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑、月の宴、千年の宴) NEXON  ユーキャン 馬車道(ファミレス) forever21
レオパレス21 リクルート  コナミ  ブリヂストン イオン(ジャスコ) 京セラ 亀田製菓 本家かまどや モランボン あおぞら銀行 MKタクシー 伊藤忠 
トヨタ キャノン パナソニック ロッテ リーブ21 コーエー  銀座コージーコーナー 叙々苑 ローソン ラオックス 焼肉店カレア ドコモ ロッテリア
TSUTAYA 大塚HD 住友化学 オノデン 富士ゼロックス 日本IBM ソフマップ 安楽亭 朝日ソーラー ウィルコム イトーヨーカドー ABCマート
キリン ユニマット 目黒プリンセスガーデンホテル 歌広場 漫画広場 アイスター(アイレディース化粧品) 青山商事 ブックオフ ロート製薬
東京ディズニーランド(オリエンタルランド) びっくりドンキー  オリンピック  デニーズ  ミニストップ  セブンイレブン(セブン&アイ) 
ニトリ ダイソー マイクロソフト JINRO LG スタジオアリス 養老の滝 宝塚歌劇団  小学館 集英社 祥伝社 白泉社 プレジデント社 日清食品 ←★ NEW!

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:12.88 ID:WHCm0AM/0.net
グラウンドレベル中井もまた入れてええな
どうせ取れないけど

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:16.52 ID:+wDOtP+dp.net
素直に草だ・・・w

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:24.31 ID:4AY4j23a0.net
>>504
プラカードの言葉だけ変えられてクソコラで流行っただけやな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:26.75 ID:VBHngJoyd.net
>>498
もう一人のデブと露骨に報道差あったよな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:27.44 ID:HzPSA9Gl0.net
ワイの中では「なるほど」が流行してるやで

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:29.62 ID:BvQ78rSwa.net
オウムの頃に「ポア」を流行語から外した時の言い訳がクソ過ぎて流行語もへったくれもないわ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:35.94 ID:hTcHdj4Ad.net
>>468
ドラゲナイも今年やったか

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:42.87 ID:0dmgirAS0.net
>>472
おまえは負け組ゴミ人生の敗北者

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:49.36 ID:YdeTyyQF0.net
>>511
チキンラーメンのキムチ味出しただけで韓国企業認定とか草生えるわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:16:54.26 ID:vMfZRUGHr.net
>>10
あれ活字にしにくいしなぁ
何文字で絶叫するのが正しいのやら

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:00.65 ID:RGQ5UXbk0.net
>>506
世界の狂犬ロシアですらやられとるからな
安倍ぴょんのせいで日本の交通機関全てがテロ対象やのになネトウヨは引きこもりやから知らんのやろうけど

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:13.21 ID:fGrP245K0.net
>>449
こういうのって阪神関連は入らず
阪神ファンが好んで煽ったものばっかり入るからお察しだよな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:14.13 ID:tpZNJsN40.net
【悲報】なんJなのにトリプルスリーが語られない

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:20.24 ID:N3Zuwglq0.net
>>26
フレミネーってなんだよと思ったらフレネミーやんけ
間違っといてなにが流行語やねんアホちゃう
だいたいフレネミーも知らんけどな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:30.90 ID:6kkp95JWM.net
いつまで経ってもこういうことするから引かれるって学習しないな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:30.99 ID:zlnjB8gr0.net
>>9
あーもうむちゃくちゃだよ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:37.23 ID:53L+fUH60.net
ぱよぱよち〜んが集まりすぎてつまらんスレ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:50.10 ID:F6DEWWZbp.net
>>516
なるほど←わかる
なるほどね←は?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:17:55.44 ID:oVPuP9hl0.net
>>85
小保方も野々村も昨年や

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:18:02.91 ID:dVnm8wnxd.net
>>522
なおテロは起きん模様

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:18:15.02 ID:WHCm0AM/0.net
>>523
言うて阪神って今年なんも流行ってなく無いか?
幻のホームランは事象は流行ったけど単語となると

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:18:17.09 ID:jmM7o9Mfr.net
選考委員の気分次第やぞ
あっうんこしたいってなったらあっうんこしたいが大賞やぞ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:18:22.67 ID:lp6d1VMP0.net
>>498
I Am Not Abe は後藤さん処刑される前

安倍がイスラエル国旗の前でスピーチをして、エジプトでISIS包囲国に資金援助を表明したあたり

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:18:26.36 ID:YdeTyyQF0.net
安倍が外遊しまくって外国に計59兆円バラまいてるのに
何も批判しないネトウヨって本当に日本を愛してるの?

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:18:35.48 ID:agJMuYSsF.net
なんJ民、頭悪いよね。

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:19:04.85 ID:jmM7o9Mfr.net
>>536
元々だからセーフ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:19:18.33 ID:YdeTyyQF0.net
>>531
ロシアも最初は「単なる飛行機事故や、テロやない」って言ってたよね

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:19:46.89 ID:94wRH+MWd.net
後藤の処刑つまらなかったな
カサースベのほうが衝撃的やった

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:19:47.39 ID:+2SFm9i90.net
>>535
外遊の意味は外交なんだが
おまえは遊んでると勘違いしてる低脳

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:19:47.86 ID:rkEn5d81a.net
>>522
で、テロはまだか?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:19:56.96 ID:fKG8KAgSM.net
>>536
何を今さら。ガイジかな。

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:14.79 ID:jmM7o9Mfr.net
テロ見せたろか?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:19.01 ID:iYNLGmYpM.net
ここまで露骨すぎると逆効果だろ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:21.20 ID:lp6d1VMP0.net
掛布2軍監督と金本が仲良くすること祈るわ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:22.77 ID:zLt0a77ia.net
>>401
これ嫌い
†ワーゲン†やろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:31.66 ID:bmpdbx/00.net
>>540
ぱよぱよち〜んは偏差値28だから理解できてない

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:31.88 ID:AznQit910.net
賭博三兄弟

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:32.85 ID:+4e7k84n0.net
去年小保方や佐村河内がとらなかった時点で終わった賞
なんも実態を反映してない

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:39.83 ID:dVnm8wnxd.net
>>538
日本の飛行機は落ちましたか…?

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:20:42.56 ID:RGQ5UXbk0.net
テロ期待しとるとかガイジすぎやろネトウヨ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:21:05.49 ID:YdeTyyQF0.net
>>540
外交の成果は得られましたか・・・?

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:21:26.38 ID:jm3uogVw0.net
自民党感じ悪いよね
って印象だけで選挙決まったらたまったものじゃないけど
悲しいかな実際選挙ってそんなので決まること多いよね

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:21:43.88 ID:RVfKdPcWp.net
ごめん、じゃないよね

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:21:50.02 ID:YdeTyyQF0.net
>>550
これから起きるんやで
安倍のせいで戦争に近い国になってしまった
何が起きても不思議じゃない

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:21:52.03 ID:fjhyK6Il0.net
>>552
理解できない低脳アスペがレス返すなよ豚

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:21:54.20 ID:94wRH+MWd.net
よし難民に紛れてテロリスト侵入してくるとアカンから難民は受け入れなくていいな!

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:22:11.39 ID:3H357z4Sd.net
>>552
すぐに見られるような影響なんか怖すぎるわ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:22:21.91 ID:Y8J9y1D00.net
ID:YdeTyyQF0

こいつただのレイシストやんけ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:22:33.63 ID:bOkMktjpd.net
>>551
テロを期待してるのはイッチなんだよなあ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:22:39.72 ID:34gGMY7X0.net
>>9
ここまで偏ってるのもすげーな
スポンサーはユーキャンやっけか

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:22:43.57 ID:5DnFJG5fd.net
ニュースで五郎丸ポーズとか言ってたけど意味わからんやろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:22:45.71 ID:tpZNJsN40.net
去年STAP細胞がトップテンにすら入らんかったんやな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:22:59.91 ID:VR5G15US0.net
パワーセックスが無いやんけ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:12.91 ID:0NS/vNRC0.net
全部マイナスの言葉ってのもすごいわ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:16.52 ID:34gGMY7X0.net
>>546
ナチスのマークとかけてんだろ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:17.37 ID:YyBcePOId.net
>>553
漢字やカップ麺の値段もわからない国民代表やぞ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:17.40 ID:fGrP245K0.net
>>532
要は誰がごり押しするかなのよね

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:21.61 ID:lp6d1VMP0.net
>>552
失政や

エジプトでISISに恫喝されると外遊の予定変更して
急遽日本へ逃げ帰りよった

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:29.46 ID:KUTpPVOP0.net
流行語と言えるのはレッテル張りだけかなぁ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:40.35 ID:lWf/LZJda.net
なんJ流行語大賞
〜ってもしかして…wwwそう。笑


タロイモ
供養
男気恫喝
FAX打線
便さん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:23:41.05 ID:Jfmxb9Wy0.net
もうこんな時期なのか…
どうせ芸能人のくだらない売り込みになるんだろう

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:02.15 ID:PLwfzCt20.net
ドローンがノミネートすらしてないってそれマジ?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:13.32 ID:WHCm0AM/0.net
あかんなJ流行語の話する感じちゃうなこれ出直そう
まあ流行語大賞はラッスンゴレライで決定やで

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:16.13 ID:2t09Ikcmp.net
今年流行ったものってマジでないんかね
野球賭博がノミネートされるほうが説得力のあるな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:21.05 ID:YyBcePOId.net
>>573
してるぞ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:34.94 ID:fGrP245K0.net
まあシールズくらいだろ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:36.94 ID:lp6d1VMP0.net
>>559
レイシストというのは民族差別主義者なんやで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:37.00 ID:i6DTRTQS0.net
社会風刺みたいな姿勢が苛つくな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:39.95 ID:Y8J9y1D00.net
政治の話に持っていく政治豚が沸いてて草生えるしかもレッテル張りのおとぎ話だらけ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:43.40 ID:SF/HLRdF0.net
I am not NOHMISAN

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:24:58.80 ID:BvQ78rSwa.net
>>553
政治家としての能力や資質で判断するんだから感じがいい悪いなんて関係ないのにな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:25:03.93 ID:vtEPO+cJ0.net
うーんこの

もう誰も興味ないやろこんなイベント

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:25:06.98 ID:Y8J9y1D00.net
>>578
低脳デブチビアトピーはしゃべんなボケ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:25:20.24 ID:LdJfGNFo0.net
ケンジとか忘れてたわ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:25:22.63 ID:jm3uogVw0.net
>>567
漢字多少間違えたりカップ麺の値段知らないのは別にそこまで問題じゃないだろ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:25:37.93 ID:xUyuWDMg0.net
なんJ流行語大賞 候補

タロイモ/ウナカッス/A氏、来てるぞ。/供養とか/〜ってもしかして…wwwそう。笑/Do you know
サムライ?/デニングスレ/クジガイジ/男気恫喝/隙あらば清宮/当たり前や!/なめてょ/俺、優勝したいわ/FAX/便さん/幻のホームラン
ラルキ/牛丼ガイジ/寺田心/八王子ガイジ

ガイジばっかじゃん

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:26:02.83 ID:YdeTyyQF0.net
都合の悪いこと言われると
「レッテル貼り」「その批判は当たらない」
なんでもこれで逃げるよなスダレハゲ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:26:08.72 ID:lp6d1VMP0.net
>>584
「低脳デブチビアトピーはしゃべんなボケ」という人は
レイシストではないんやで

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:26:45.13 ID:bOkMktjpd.net
>>587
ホモガイジからか分からんが〇〇ガイジが使われまくったからしゃーない

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:26:50.67 ID:1gctPx860.net
ネトパヨは今日も元気やね

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:26:51.58 ID:aO6eQ56Q0.net
>>588
ブーメランだろハゲジジイ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:26:58.31 ID:Mqh9Q62/0.net
>>587
オッズオッズ!が無い

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:27:16.02 ID:PLwfzCt20.net
隙あらば清宮って何やねん卵ニキの功績横取りするとかお前原住民か?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:27:20.83 ID:vtEPO+cJ0.net
偏差値28とhallwinが無いぞ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:27:40.38 ID:vFAK7Gdn0.net
>>588
は?ハゲジジイきっしょ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:27:46.78 ID:qRdaK+b6H.net
>>412
こいつに横綱の品格が〜と言われるの理解できんわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:27:46.80 ID:ofrDGKp4d.net
なんJ流行語カムバック賞
村岡万由子 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)


599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:27:55.49 ID:34gGMY7X0.net
臭い人に乗っ取られたイベント
もう何の権威もないから報道しなくてええよ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:27:59.06 ID:8V1pBfMs0.net
>>587
福岡ガイジもいた

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:28:32.03 ID:LFF17pE5a.net
>>575
ハロウィンの仮装はめちゃくちゃ流行ってたと思う
ネット関連は去年の嘘つき四天王みたいな盛り上がりは皆無やね今年

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:28:39.13 ID:3H357z4Sd.net
隙あらば○○ってなんやっけ初出
野間より前にあったような

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:28:39.37 ID:OgbGYmx4p.net
八王子ガイジは入らんのか?

一気パンガイジのが人気やし仕方ないか

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:29:08.34 ID:WDFAAmSxr.net
>>567
あのときのマスコミの自民党ネガキャンはほんとにヤバかったなあ
あの露骨なアンチ自民と暗黒の民主党政権がなかったら、マスコミの大嫌いな戦争法案も成立しなかっただろうに

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:29:17.75 ID:z2d9cv4Y0.net
ださいたま

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:29:40.32 ID:BvQ78rSwa.net
京都のどこかのお寺で発表する今年の漢字って何になると思う?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:29:56.01 ID:1gctPx860.net
>>601
佐野があったやろ
絶対に佐野関係はトップ10にも入れさせないだろうけど

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:02.06 ID:ofrDGKp4d.net
>>606

たま〜

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:06.07 ID:OgbGYmx4p.net
>>602
いきなりJボーイが1レスに彼女のこと書いて隙を見せたほうが悪い結論になった

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:12.69 ID:fjvrXbof0.net
選考委員全員死ね

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:14.56 ID:uCbU+/JS0.net
絶対に政府与党に批判的なイメージの言葉は選ばれない

爆買い 1億総活躍社会 のどちらかだな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:19.22 ID:a4G1V0Kcd.net
鳥越で草

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:32.04 ID:34gGMY7XH.net
>>604
民主党の鳩山にも聞いて答えられなかったのに
その映像はお蔵入りにしたってバラしてたな

もはや報道でも何でもない

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:35.32 ID:jm3uogVw0.net
>>607
佐野関連の流行語ってなんや?

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:37.48 ID:HzfOmpcoM.net
一番下のやつの受賞に阿部が出ればいいのに

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:41.42 ID:vtEPO+cJ0.net
>>608
球(きゅう)やぞ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:30:57.94 ID:ppCf6ffG0.net
だいたい共産党のスローガンが入ってる時点で臭いし選んでる奴もいつもの屑だし

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:01.61 ID:ZTA8/ScT0.net
>>587
ここにはない。

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:23.04 ID:+KH2AmXuK.net
やくみつゆのせい

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:23.55 ID:YyBcePOId.net
給食中に突然……ひとりで……一気にパンを……

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:32.07 ID:2t09Ikcmp.net
>>614
やくみつるがトレース推したけど無理だったって言ってたな、そういや

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:36.02 ID:Mco3+QQA0.net
1995年に不謹慎だからという理由で
オウム関連の言葉をあらかた対象から外した点で
どうでもいい賞になったわ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:43.62 ID:upGIpK970.net
>>611
ユーキャン主催やでこれ
逆や逆

アベノミクス意地でも選ばんかった

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:43.85 ID:0rZb8cNW0.net
>>588
何こいつブーメランのくせに文章力もなし

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:44.15 ID:lp6d1VMP0.net
>>604
民主党はマスコミの生命線、クロスオーナーシップ制度の廃止に手をつけたもんな

自民党に戻り、いまや誰一人クロスオーナーシップ制度の廃止を口にしなくなった

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:31:49.98 ID:YDercfQjM.net
上級国民やろ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:15.02 ID:lp6d1VMP0.net
>>614
エンブレムかな?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:25.91 ID:dOBP5tTO0.net
なんでなんJにおるんやろ?
嫌儲の方が居心地がいいやろうに

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:26.56 ID:49ccck+M0.net
左翼が使ってただけの言葉を混ぜ込んでるのは今に始まったことじゃない
大賞以外どうでもいいから混ぜ込める
なんとも悪質

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:27.44 ID:Q14VB6Vr0.net
>>611

>選考委員の漫画家やくみつる氏(55)は授賞式の冒頭で「大賞に選ばれる言葉は中立でなくてはいけないが、図らずも選ばれた2語を並べると巧妙なメッセージを発しているということをバラしておきます」と“予告”。
>つまり「集団的自衛権、ダメよ〜ダメダメ」ということだ。

今年は「戦争法案」「とりま、廃案」のコンボが来るゾ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:39.41 ID:Gnyb8Qcv0.net
上級国民がええわ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:41.19 ID:0rZb8cNW0.net
ID:YdeTyyQF0

今日のガイジ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:48.52 ID:upGIpK970.net
>>621
一応エンブレムがはいっとるで

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:32:50.34 ID:WDFAAmSxr.net
>>611
爆買いって中国人がやってるやつだよね
何で日本の流行語になるんだよ
選んでるのが中国人なのか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:33:01.10 ID:1gctPx860.net
>>614
一応候補にあるのはエンブレム、白紙撤回の二つくらいだけど
実際ネットで使われた言葉は佐野るだからね

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:33:03.26 ID:gXsm/xNtd.net
>>620
それじゃうちの子ただのバカじゃん

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:33:30.80 ID:BvQ78rSwa.net
>>622
あの年はいい悪い抜きにしたら「ポア」以外は考えづらいわ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:33:37.44 ID:34gGMY7X0.net
>>629
姑息だよなぁ
とりあえずノミネートって肩書きが欲しいんやろ
左翼自称してるのに実際は権威主義やから困るわ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:33:49.22 ID:5qEiZuvxK.net
検索ワードで上位に入った奴を大賞にしろよ
今時ネットを全く使わない奴なんて田舎の年寄りくらいなもんだろ
全く流行ってない選考委員の独断で選ばれる糞よりはマシだろ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:34:12.13 ID:z2d9cv4Y0.net
>>614
上級国民やろ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:34:17.37 ID:N3Zuwglq0.net
>>630
いいぞーこれ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:34:23.78 ID:Mo4x2NmE0.net
良くも悪くも(良いとは言ってない)総理大臣の言動が目立った一年やったからな
個人的にはあのクソ官房長官の言動の方が頭に来たが

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:34:53.58 ID:xkgnHLdq0.net
野球関連ないんか

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:05.26 ID:ZuEYcz9M0.net
○○ガイジなんて付けんでも
ガイジだけで流行語大賞やろなんJは

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:10.28 ID:lp6d1VMP0.net
>>640
あ、忘れてた
それあったな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:12.62 ID:Mo4x2NmE0.net
>>643
節穴かな?

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:15.38 ID:Ls10dc0x0.net
ぱよぱよち〜ん沸きすぎワロタ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:15.96 ID:xUyuWDMg0.net
旭化成
日本年金機構

許される。

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:38.94 ID:bbccIOWia.net
このスレはもしかして…ww

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:42.70 ID:kRUB8TsRp.net
>>641
やくも碌なもんやないから死んで欲しい

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:52.45 ID:OgbGYmx4p.net
上級国民とかいかにも嫌カス臭い

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:59.68 ID:RGQ5UXbk0.net
例年通り興味ない素振りでスルーすればええやん
ムキになって流行語とはー政治ガー言い出すからネトウヨはバカにされるんやで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:36:00.74 ID:tpZNJsN40.net
佐野関連は強引に鎮火されてたな

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:36:09.81 ID:A7XXWcxha.net
>>532
2-26事件くらい

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:36:12.56 ID:atbRSntmd.net
ちょっと前までは本当に若者たちが頻繁に口にするようなのが選ばれてたよね
今の若者は「自民党、感じ悪いよね」とか言うんか

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:36:13.26 ID:Gnyb8Qcv0.net
>>639
そんなことしたら工作されまくるんだよなあ
これも大概やけど

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:36:23.39 ID:vtEPO+cJ0.net
今年安倍ちゃんええことしたっけ
アベノミクスは古いからアカン

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:36:36.58 ID:efoQ2e300.net
>>649
死ね

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:36:47.10 ID:gXsm/xNtd.net
>>654
なつかC
交流戦か

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:37:01.64 ID:ZTA8/ScT0.net
難民

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:37:04.38 ID:Gnyb8Qcv0.net
そろそろネトウヨとパヨク両方バカにするワード出てきてもええやろ
上手いこと作れば絶対流行るわ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:37:27.13 ID:Rzlt9T4ad.net
SEALSs関連入れるとか頭おかしいやろこいつら>>9

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:37:30.44 ID:bbccIOWia.net
>>658
グエー死んだンゴ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:37:31.27 ID:N0IUZ/9Fd.net
レッテル貼り
ご指摘には当たらない

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:37:39.66 ID:b/ZGw8Nga.net
痛いンゴJAPANがないやんけ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:37:54.96 ID:cUFGf82r0.net
やっぱり安倍さんは人気者なんすね〜

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:04.52 ID:tpZNJsN40.net
鳥越とかやくが選考委員の時点で草生える

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:28.31 ID:KEVeL2mB0.net
>>587
ナゼソコニオイタシ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:28.53 ID:1gctPx860.net
>>655
流行語決めるのが老害と思想家だから若者言葉が入る余地ないぞ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:29.15 ID:LFF17pE5a.net
>>655
というか最近の若者がテレビに踊らされなくなったから
流行とかブームに乗るのが未だにテレビ好きのおっさんおばさんばかりになったんやないの

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:33.19 ID:mY+aTZENp.net
>>553
民主党に政権交代した時の選挙前後って、何か自民党はあかんっていう雰囲気ってあったよな。
なお

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:35.08 ID:Rzlt9T4ad.net
とりま廃案!
それな!それな!

のコールから滲み出る頭の悪さ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:35.10 ID:lp6d1VMP0.net
>>661
一般国民やろか?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:49.51 ID:34gGMY7X0.net
>>668
ウシローウシロー

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:38:59.98 ID:MgtncsAl0.net
どこで流行ってるんだ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:04.13 ID:OrsaaqHq0.net
ID:YdeTyyQF0

このガイジ頭悪すぎだろ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:26.10 ID:SskU+4Q90.net
何ンゴ?

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:29.72 ID:YDercfQjM.net
今年は冗談抜きにしーるず関係でいいような気もするわ
あれだけ世論調査で安保法の賛成多数という数値が出てても、
これは国民の声じゃない!って騒ぐノイジーマイノリティが久々に出てきた現象なんやし

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:35.36 ID:gXsm/xNtd.net
>>674
カジデス(ドンッ カジデス(ドンッ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:39.09 ID:52TOWOvk0.net
○○ガイジって初出はホモガイジだよな?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:42.77 ID:Gnyb8Qcv0.net
>>587
○○みせたろか?ここにはない

これやろなあ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:39:49.16 ID:RzmDQnf30.net
そうだ、難民しよう しかないだろ
世界クラスの流行語やぞ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:11.87 ID:uKAsDHPY0.net
>>587
グエー死んだンゴ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:40:42.17 ID:vSi1gYkhd.net
ハセカラ民ってのも流行ったな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:41:11.75 ID:w6CyRwOoa.net
>>659
あと最近やと中西きらいやっけ?
オ・スンファンが言うてたってやつ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:41:12.96 ID:c5OsuWgz0.net
ネトウヨイライラでワロタンゴwwwwwwwwwwwww

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:41:14.52 ID:iu37fJtfK.net
>>669
ていうか他の団体が独自に流行語決めればいいだけなのに、何でいつまでも偏った奴らが決めるものを有り難がるんだろ?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:41:39.52 ID:UekfrI7Cd.net
イスラム国がないとか、イスラムに喧嘩売ってるな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:41:44.33 ID:mY+aTZENp.net
>>586
今思えば、そこしか責められない、
もしくはそこしか取り上げられないような反論しか出来ない野党を疑うべきやったんかな。

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:41:52.38 ID:YyBcePOId.net
V8!V8!ないんか…

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:14.23 ID:XFRT8kv8d.net
結局最近の若者はどういう形であれインターネットに影響を受ける方が多いからな
ネット流行語の方が流行ってるように感じるのは自然やろ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:22.24 ID:Gnyb8Qcv0.net
>>682
あの言葉を取り巻く環境も言葉自体もアベ政治を許さない並みに臭いのでNG

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:45.71 ID:xYyY0iLm0.net
なんでラッスンあって厚切りないんや

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:46.83 ID:0nqidoTg0.net
バカサヨはこんなことばっかりやってるから国民から見放されるんだろうにw

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:42:57.83 ID:LI8PQNVup.net
どうせ吉本あたりの金が動くから

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:37.75 ID:1FdASDvxa.net
>>588
はよ死ね

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:46.13 ID:RGQ5UXbk0.net
ネトウヨムキになりすぎでしょ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:43:59.71 ID:gXsm/xNtd.net
>>685
なかにしむかつく
だからセーフ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:14.33 ID:dogEttRUM.net
今年はロクなのないしなんJ発のが大賞としよう(提案)

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:18.10 ID:Gnyb8Qcv0.net
>>689
言うてもやっぱり大臣の不祥事多すぎたし、多少はね?
最近の下村小渕見たいなのみとるとお友達内閣批判も的外れでは無かったと思うで

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:44:21.78 ID:1gctPx860.net
>>687
そらマスコミにとって利益があるからよ
簡単に話題作って流行認定してくれるし、都合の悪い言葉が流行っても流行してないことにできるしな
他のとこがやってるネット流行語なんて良くも悪くもそのままだからマスコミはまず取り上げない

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:08.24 ID:2+0xRbfLa.net
たしかに福山雅治ロスよりだったらマッドマックスとかベイマックスとかの方が明らかに話題だったのにな
もう若い人の間の流行りは完全スルーなんだろうな

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:20.14 ID:+KH2AmXuK.net
そこらへんのおばさん入れろや

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:23.04 ID:R/ZkehvMd.net
こんだけ安倍政権の批判的な言葉ばっかなのは、やっぱ世間がそう思ってるんだろなぁ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:25.71 ID:XFRT8kv8d.net
いつも思うけどマスコミが「今話題の〜」「今流行の〜」ってマスコミがこれから流行らせたいものだよな
だいたい流行ってるのを見たこと無い

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:45:38.88 ID:w6CyRwOoa.net
>>698
それか
その後の謎の失踪もちょこっとネタになったよな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:15.60 ID:2ul5GMhf0.net
ジューシーは無いんか

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:20.14 ID:1Si3BH42a.net
「感じ悪い」とかいうワケわからん野次

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:28.72 ID:bbccIOWia.net
>>697
ネトウヨ見下さないと死んじゃう病かな?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:46:30.19 ID:Gnyb8Qcv0.net
>>704
批判するけど他に無いから自民党に投票してるだけなんだよなあ…
ネトウヨもパヨクも現実見ろよ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:07.32 ID:vSi1gYkhd.net
選考人に著名な文化人呼んだら偶々思想が似通っただけやぞ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:15.60 ID:DRu6UvdK0.net
>>704
単発ぱよぱよち〜ん

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:28.76 ID:iu37fJtfK.net
お前ら忘れたと思うけど
去年の「ダメよだめだめ」て「安保法制」がダメよだめだめってことだぞ
あのお笑いコンビはだしに使われただけ、今もうあいつらテレビで見ないし…

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:32.13 ID:Y9eoTs5h0.net
>>681
前からあって毎回スレたつたび馴れ合ってたやろ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:38.36 ID:sCNeIxQgd.net
TOP10全部政治の言葉になったら草生える

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:47:45.03 ID:RGQ5UXbk0.net
>>705
芸人発の流行語も1年もてばいいほうなのでセーフ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:24.41 ID:FXPW8s9s0.net
>>697
知識遅れだからネトウヨしかいえないのか

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:49.68 ID:MNPSyI+ud.net
多分googleの検索ワード上位から今年出来た新語を抜き取ってランキング作った方が納得いく気がする

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:48.67 ID:QU9Pg2j80.net
>>26
はい論破ってなにで流行ったん?

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:48:49.90 ID:LQYCc5SN0.net
一個くらいいれるのもいいと思うけどさぁ……

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:07.32 ID:4HrAbBTh0.net
>>701
10年前はネットスラングで無視できてたのが今は無視できないのがね
ネットの肥溜め見てる連中とそうでない輩で流行語なんて全然変わるし

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:12.66 ID:Gnyb8Qcv0.net
>>713
フィフィ金おばさんとか信仰してそうやな君

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:19.20 ID:1gctPx860.net
ネット流行語大賞2014 

金賞:STAP細胞はありまぁす
銀賞:ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!(野々村竜太郎)
銅賞:ダメよ〜、ダメダメ!
4位:ピストン矢口
5位:Let It Go/レリゴー(アナと雪の女王)
6位:どうして解散するんですか?
7位:ビットコイン
8位:壁ドン
9位:ものまねメイク(ざわちん)
10位:オマエは全然まな板のスゴさを分かってない/まな板にしようぜ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:20.46 ID:58VEFuE50.net
>>716
何がセーフなんだ低脳アスペ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:49:48.57 ID:mY+aTZENp.net
>>710
安保法案の国会での野党の悪あがき見て思ったわ
正直、安心して任せれる党がおらん

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:06.61 ID:cUiWC5Cw0.net
これ報ステのせいやろ

なんJ民的にどう思う?
あっこまで世間に広めたのはこれが起源やろ 古賀といいハゲといい
http://i.imgur.com/V8JZ0oe.jpg

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:11.74 ID:2FRKMM4w0.net
早く質問しろよにしようぜw

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:14.19 ID:4HrAbBTh0.net
>>689
単にプレッシャーが無い与党は暴走するてだけじゃん
あの頃のアホみたいな事繰り返してた頃の方が緊張感あった

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:34.71 ID:XWFE8od4d.net
>>726
のっぺらぼういて草はえる

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:42.86 ID:ZSmCsJIo0.net
プロ彼女ってなにンゴ?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:50:46.47 ID:bbccIOWia.net
>>723
金と銀がレジェンドすぎる

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:06.48 ID:Gnyb8Qcv0.net
>>725
もはや野党のガイジぶりは自民党の安倍派優勢状態をアシストしとるとしか思えんわ
プラカード作るような暇あるならTPP関連のダブスタ叩けばよかったのに

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:16.73 ID:R2fw5/Kyd.net
この言葉っていつ使われてたん?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:33.54 ID:wqr5AG71d.net
>>726
確かに過激路線、報道合戦のスタートと言えるな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:36.87 ID:2+0xRbfLa.net
でも去年はアナ雪とか妖怪ウォッチとか佐村河内とか、とにかく特大ブームがどのジャンルにも沢山あったのに
なぜか今年はでかい流行りがなんもないんだよな

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:35.65 ID:UzUlI4mb0.net
日本で一番権威のある百科事典ってどれなの?

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:51:44.84 ID:KZSf09Ps0.net
ただの政治豚のおもちゃやん

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:03.24 ID:XFRT8kv8d.net
>>719
チンフェしか思い浮かばない…

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:52:22.89 ID:bbccIOWia.net
>>733
選んだやつらの頭の中

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:02.67 ID:R2fw5/Kyd.net
>>738
はぇー

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:53:02.95 ID:iu37fJtfK.net
>>736
権威ってなに?信頼性ってこと?

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:36.39 ID:ppCf6ffG0.net
もうシールズ爆買いでいいやん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:50.48 ID:x5wdIYBKp.net
流行語大賞(使われてるとは言ってない)

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:54:53.11 ID:Vnwg0VQH0.net
爆買いはマスコミが流行語にしたがってるのがわかったわ
ごり押ししてたな

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:55:22.68 ID:+XXCFNnrd.net
>>9
ジャンチェンミンって巨人いた奴?こんなことしとんのか

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:55:31.30 ID:iu37fJtfK.net
過去にアベノミクスは政治的すぎるって選ばれなかったのがワロタ、よく言うわ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:55:55.48 ID:XFRT8kv8d.net
>>745
いろいろめちゃくちゃで草

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:04.94 ID:Gnyb8Qcv0.net
シールズ政治を許さないとか爆売り政治を許さないにしとけ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:35.99 ID:QTFoL7COp.net
なんで今更はい論破なんて言ってんの

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:36.09 ID:KMMtW4o40.net
聞いたこともない
ほとんどそうだけど

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:38.95 ID:LQYCc5SN0.net
右とか左とか以前に、今年の流行語選ぼう→候補50のうち20が政治ワードってのがアレやろ
普通、「ん、ちょっとバランス悪いな」って10個くらいにおさめないか普通

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:43.21 ID:9ipWAkWgd.net
>>746
今となってはギャグやな
ブサヨのホルホル集会やわ完全に

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:56:54.18 ID:4HrAbBTh0.net
大賞は政治的要素の欠片もないラブライバーでええやん

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:57:02.03 ID:BR/tdnaT0.net
いかに反日マスゴミや反日団体が敗北したかがよくわかる流行語やね

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:57:02.44 ID:XMNpbgSC0.net
鉄男はエラ隠せよww

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:57:39.69 ID:tC9U3NbQ0.net
>>723
ラノベのタイトルかな?

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:59:14.44 ID:RGQ5UXbk0.net
>>744
中国人に限らず外国人観光客が観光コースで秋葉原乗り付けて大量購入って去年ぐらいからあった気するわ
爆買いなんて言い出したのは今年やけど

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:59:51.45 ID:U4om+ne+M.net
お前ら政治の話題好きだな

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:00:01.32 ID:sB3kgZ3Ld1111.net
熱男〜!!やろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:00:43.91 ID:yrFdSOOQH1111.net
はい論破は、
内村司会のスカッとジャパンって番組の
イヤミ課長っていう人気コーナーの決め台詞だよ
正直そこまではやってるとは思えないけどな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:00:56.06 ID:/D8yuAH/01111.net
>>759
あれ字幕スーパー見るまで何言ってんのか分からんかった

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:27.38 ID:pwLezy/q01111.net
政治豚さっさと死ねや

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:36.08 ID:pKgmaQLy01111.net
インバウンドなんて初めて聞いたわ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:38.09 ID:c94gR0vm01111.net
>>761
最初アウトー!っていってんのかとおもったわ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:01:57.17 ID:7DZkNbcu01111.net
さすがに今年違和感を抱かれるくらいの認識はあるやろ

20年後30年後に振り返ると、人は「おぉ、当時は倒閣運動が吹き荒れていたんやなぁ・・・」って思うようになるんやで
まぁ、もうちょっと調べると、「あれ、でも内閣支持率が別に低くないな?」ってなるけど

総レス数 765
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200