2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人志「寿司職人が何年も修行するのはバカ」に持論

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:03:21.17 ID:lUNevk2a0.net
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(52)が、8日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00〜10:55)で、"ホリエモン"こと堀江貴文氏の発言に関して持論を述べた。

一人前になるには、「飯炊き3年、握り8年」の修行が必要と言われている寿司職人。
この説を推奨するブログ記事に対して、堀江氏はツイッターで
「バカなブログだな。今時、イケてる寿司屋はそんな悠長な修行しねーよ。
センスの方が大事」と発言。インターネット上で賛否両論、さまざまな意見が上がる中、
「時間を大事にしない奴らが多いと感じるコメントが並ぶ。
技術習得は接客や素材選びなども含めた話。
集中力とセンスがあれば数ヶ月でも一流になれると思う」
「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が馬鹿って事」などと主張した。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:03:47.21 ID:lUNevk2a0.net
松本は「堀江さんの言っていることは何も間違っていないと思います」と共感。
ただ、否定的な声が上がる原因を「間違ってないんですけど、モヤモヤっと何でするんやろうと思うと、
たぶんこの人が寿司の皿を一枚も洗ったことがないからだと思うんです」と分析し、
「寿司職人の名人と言われる人が全く同じセリフを言ったら誰も何も文句もない。気持ち良く聞けるんですけど」
「たぶん言う人が違うんやろうなと。セリフは間違ってない」と語っていた。
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/08/118/?rt=p_recommend

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:04:41.00 ID:TTz26xz30.net
ンーッ!ンーッ!エディバビパッション

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:04:57.64 ID:+wXLo9zyp.net
ま遺ぺ増

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:04:58.28 ID:kXiyyNF80.net
そういう時間に耐えるのも独り立ちした時に必要なセンスなんやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:05:09.67 ID:iI3tErIHx.net
すべらんなぁ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:05:50.22 ID:Bg5/Oi9K0.net
やっぱ人志ってすげーわ



ハマタはどう思う

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:05:50.75 ID:HpQBmwrJd.net
遺書より

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:05:51.08 ID:pi5Oau330.net
発言は誰が言ったが重要だからな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:05:51.17 ID:BhUIm1q40.net
ワイドナショーって深夜一時にやってるバラエティやろ
なんでこんなあげられてんの?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:05:53.31 ID:2CmsZ3n90.net
ええこと言うわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:06:10.90 ID:pwQjPJzj0.net
面白味の全く無い意見やな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:06:26.43 ID:HpQBmwrJd.net
>>10
日曜の朝10時だよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:07:22.92 ID:Y8zCVMQ/0.net
あいからわずすべらんなあ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:07:33.79 ID:0HKRBaDG0.net
イケてる寿司屋とは

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:07:36.47 ID:BSRD1WVJ0.net
確かにホリエモンってあんな頭いいのに薄っぺらいわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:07:58.82 ID:nDWiIuwhd.net
まっちゃんねるですやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:08:12.23 ID:hP0gjea2p.net
客はうまいまずいだけ言うときゃええねん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:08:12.68 ID:M335+gSN0.net
間違ってないならそれで終わりでええやん
職人じゃなくてもバカげてると思うレベルの話やって事

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:08:17.96 ID:XDUNW8J9a.net
実際握りの技術だけなら習得に1年くらいやないの
経営のこととか贔屓の業者に紹介してもらったりしてもらうのを含めての修行期間

21 :http://i.imgur.com/wSyBHqT.jpg:2015/11/11(水) 07:09:01.33 ID:UaG3zeZB0.net
数ヶ月の修行で得られるものってのは「人に教えてもらった技術」であって自分で会得したり作り出したものじゃないからな。あくまで与えられたもの、ツールに過ぎない。それでは独り立ちしたとは言えない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:09:26.08 ID:EZ2VG9Sy0.net
SUSHI食べたい

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:09:33.21 ID:5r4GAVlz0.net
目利きはどんなセンスあるやつでも数年かかるやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:09:40.58 ID:j0ecG0HV0.net
ホリエはアホだからなぁ
そんなのみんな知ってるよ、言わないだけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:09:58.26 ID:+uK3/ajC0.net
目利きと接客が一番時間かかる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:10:19.86 ID:eoNclC2/p.net
大将のちんぽ握れば一晩で職人よ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:10:34.94 ID:mmLL3uEY0.net
江戸前の旬でも読んどけ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:10:49.95 ID:znU5L3P40.net
海外で寿司屋出すなら1年でもいけるやろけど
銀座で25くらいの兄ちゃんが寿司握ってても客入らんと思うで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:11:27.60 ID:DTxYzEDv0.net
これに限らずどんな言葉も言う奴が肝心だろ
偉人が言うから名言であってそこらのニートが言ったって誰の言葉にも響かない
カイジの利根川のセリフでも呼んでこい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:11:34.52 ID:BhUIm1q40.net
>>13
東京?
関西やと深夜ですわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:11:37.91 ID:7Q+bJuRD0.net
すごい正論だけど松本が正論言ってどうすんだよ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:11:52.75 ID:19BazAMp0.net
ホリエモンのは煽り芸やから食いついたら負けやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:12:21.75 ID:liK6ggak0.net
ネットだと言いたいだけ言って逃げれるからな
話ズレズレの見当違いの反論ドヤ顔でして言い逃げの底辺だらけや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:12:31.93 ID:OdVJFW410.net
仕入れやら経営、店の演出やら接客含めての修行期間やろ
特に仕入れなんざ人の目でやらんと出来んことやし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:13:13.47 ID:o8e7WeOY0.net
企業買収失敗、球団買収失敗、前科持ち、誰でも発言できるバカッター

価値0

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:13:20.35 ID:CMtOdTLs0.net
ほならね理論すき

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:13:31.82 ID:EZ2VG9Sy0.net
伝統的な笑いを否定した松本が言うとおもろいな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:13:38.82 ID:HKJ5UQDR0.net
お笑い芸人なんて有名な人の弟子がおもしろいかと言えばそうじゃないしな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:13:40.20 ID:TYUhbBLmd.net
>>34
魚の見極めは結構時間かかりそうな気がするわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:15:38.12 ID:6IBmoDp7d.net
集中力とセンスがあればって、そら色んな素材を片っ端から試せる金と時間が好きに出来るならって前提だろ

普通は働きながら、超一流になれなくても二流程度にはなれる程度の潰しが効く勉強や業界との繋がりを作りながらやらんとかあんからな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:15:50.64 ID:SM9kfqkY0.net
こいつ近鉄買ってても、逮捕されなくて経営順調でも、すぐ手放したろうな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:15:59.90 ID:WCD0Fmyl0.net
>>37
否定はしてないんちゃう?
松本人志の作るものこそがお笑いの主流やってなってもうただけで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:16:40.39 ID:FX6tjYp40.net
>>28
ほんとこれ
どうやって常連客持ってこれるかってことでしょ

回転すしの真ん中で寿司握るなら1年でいいと思うけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:16:47.06 ID:BCkxtj3g0.net
ニートの起床時間になるとアフィスレばっかりになるな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:17:00.78 ID:OdVJFW410.net
でもこいつが何言っても「うるせー前科者」で論破できちゃうよね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:17:38.50 ID:FR6tag0K0.net
仲買に頼むのか自分でやるのかその際やっぱりコネも居るし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:17:40.10 ID:zWrfcwB00.net
世論過ぎて松本スレが荒れないことに草

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:18:03.95 ID:J7W6j8qPa.net
堀江のビジネスマン思考と伝統的な職人的思考は絶対に合わない
堀江の発言を鵜呑みにする奴は考えが浅いわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:18:32.55 ID:JeFM3ccha.net
そもそもホリエは無駄な修行した2万とか3万する高級寿司屋ヘビロテしてるしな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:18:46.14 ID:HpQBmwrJd.net
>>45
あと「痩せろデブ」な

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:19:47.53 ID:OdVJFW410.net
「このアプリの名前の由来……実はワイの入ってた牢の部屋番号なんやで〜w(これはウケるやろなあw)」


流石センスのある奴はちゃうわ
で、流行りましたか?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:20:32.15 ID:b5886+S40.net
そもそも寿司屋は寿司以外のものも出すだろ。
吸い物とかちょっと気のきいた料理とか
そういうものも他の料理屋並みにできて、
独立しても食っていけるようにすることこそ
修行ってもんでは

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:20:43.45 ID:FR6tag0K0.net
マネジメント特化してる割にマネジメント出来ない人が大量の日本やし
人を育てるのは難しい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:20:47.45 ID:EZ2VG9Sy0.net
>>48
まあそういうことやね

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200