2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ワイ、東野圭吾を読んで読書にはまりそう

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:45:00.98 ID:CCc7pHGj0.net
なんやこのワクワク感…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:45:47.90 ID:CCc7pHGj0.net
他にも面白いのあったら教えてほしいやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:46:41.20 ID:XURD9od20.net
何読んだんや?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:46:53.76 ID:AWPVEJ5l0.net
悪意やで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:47:08.15 ID:CCc7pHGj0.net
ちなみに読んだのは白夜行や

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:47:48.46 ID:RHW8SZMJ0.net
容疑者Xの献身だぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:48:06.75 ID:AWPVEJ5l0.net
東野はパラレルワールド・ラブストーリーと宿命が好きやわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:48:11.39 ID:6DrNsW/Z0.net
仮面山荘殺人事件は東野で一番面白いぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:48:34.23 ID:eQBXzriG0.net
名探偵の掟読むンゴ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:48:47.77 ID:OEGt0HR50.net
秘密で終わった作家

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:48:57.03 ID:CCc7pHGj0.net
>>4>>8
参考にするわ、サンキューガッツ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:49:20.07 ID:IE6iIW5Ep.net
さまよう刃と秘密は読んどいて損はないで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:49:38.16 ID:AwtX08IL0.net
禁断の魔術読んだ奴いる?
帯のガリレオシリーズの中で最高のガリレオとか煽ってるくせにつまらなさすぎやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:49:57.41 ID:CCc7pHGj0.net
活字嫌いやと思ってたのにページを捲る手が止まらなかったンゴねぇ…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:08.64 ID:SrbNacDHd.net
秘密やろうなあ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:16.91 ID:O6gBBYcS0.net
ワイは手紙が好き
けどやきう民なら魔球やろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:27.50 ID:uZIHC/9a0.net
悪意ってあれか
娘レイプされた父親が復讐するやつか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:48.12 ID:AWPVEJ5l0.net
野球民なら魔球も必読ンゴねぇ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:48.60 ID:5SPaCLa40.net
>>14
それが読書の楽しみやで!

つまらんと思ったら投げてもいいから本読もうや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:49.17 ID:IE6iIW5Ep.net
殺人の門と手紙もええぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:57.15 ID:aRmtxd1q0.net
退屈な作品多いけど名探偵の掟はおもろかった

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:50:58.91 ID:e7cyj7nia.net
>>3
はだしのゲンの主人公かなあ
>>14
さまよう刃みてくれ 今すぐ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:51:00.59 ID:Qi+lG3OI0.net
リアル鬼ごっこ読んでそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:51:31.22 ID:CCc7pHGj0.net
先週末におすすめしてくれた読書に自信ニキには感謝してるやで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:52:01.16 ID:WMZdZ50L0.net
放課後にはガッカリだで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:52:03.63 ID:IE6iIW5Ep.net
>>17
それさまよう刃やで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:52:24.63 ID:05CpQSLXa.net
天使の指おもろいで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:52:32.51 ID:oyHHhK1L0.net
>>24
変身読んだか?傑作やぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:52:30.80 ID:AWPVEJ5l0.net
卒業が処女作やっけか
トリック読み飛ばしたンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:52:59.25 ID:oyHHhK1L0.net
>>24
なんJ民なら魔球も読むんやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:53:08.46 ID:5SPaCLa40.net
さまよう刃って恵体おばさんが殺人しまくるやつじゃなかったっけ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:53:24.32 ID:AWPVEJ5l0.net
また何か読み終わったらスレ立てーや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:53:48.19 ID:AWPVEJ5l0.net
真夏の方程式ってどうなんや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:54:17.51 ID:IQrKkbas0.net
わい東野アンチ無事死亡

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:54:39.76 ID:/gmxvJjR0.net
変身と秘密はかなり面白かったけど二度と読まないンゴねえ…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:54:40.70 ID:CCc7pHGj0.net
>>19
今まで特に趣味もなかったからめっちゃ新鮮な気分やわ
時間はあるしなんぼでも読むで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:55:04.79 ID:AwtX08IL0.net
>>33
子供が嫌いという設定を無視しとるけどおもろいで
容疑者のが面白かったけどな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:55:22.20 ID:ILlAS9kC0.net
白夜行面白いよな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:55:53.41 ID:K6u6THP/0.net
秘密は中盤辺りからずーっと泣きながら読んでたわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:56:21.85 ID:Zr44geEh0.net
>>33
糞ではないが微妙

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:56:31.58 ID:CCc7pHGj0.net
>>38
途中で止めれんくて気づいたら徹夜してたわ
読み終わった後の虚しさも最高やったなあ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:57:17.98 ID:oyHHhK1L0.net
トキオ読むんやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:57:18.80 ID:XURD9od20.net
>>13
読んだ
オチがいつもと違うパターンやからなぁ
どう感じるかはそれぞれや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:57:26.11 ID:wMY1QM0H0.net
名探偵の掟やぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:57:39.59 ID:71z7G7HD0.net
真保裕一の『奪取』
楡周平の『マリアプロジェクト』

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:57:39.85 ID:hOikHBl20.net
秘密と手紙はドラマと本読んだわ
秘密はモヤモヤするンゴねえ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:57:50.65 ID:JbISXNwF0.net
大当たりも少ないけど外れも少ない作家だから適当に読めばええんちゃうか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:57:48.79 ID:CCc7pHGj0.net
ここで勧められたのは全部メモってるやで
またそのうち話聞いてクレメンス

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:58:13.65 ID:nc8cXaXWa.net
第三の魔弾オススメやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:58:21.52 ID:RHW8SZMJ0.net
トキオ読み終わった時はボロボロ泣いたンゴねえ
売っちゃったけどまた読みたいわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:58:54.82 ID:BCFfQXIEd.net
流星の絆すき

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:58:58.88 ID:Fw/SJ8hv0.net
秘密はゲロ吐きそうになったわ
NTRは無理やわ…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:59:13.14 ID:HpAXZvn/0.net
とりあえずドグラマグラ読むん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:59:18.08 ID:71z7G7HD0.net
>>50
頑張って生きてくださいきっと素晴らしい未来が待ってるからでワイ涙

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:00:04.74 ID:oyHHhK1L0.net
>>50
一番泣いたわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:00:15.98 ID:XURD9od20.net
白銀ジャック
鳥人計画

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:00:19.17 ID:9niDYlbRp.net
東野ごときで読書通気取るとかだっさ
本気で読書してるやつに失礼だからやめてくれ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:00:29.61 ID:MWDyDjdy0.net
>>33
映画の雰囲気は良かった

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:01:14.61 ID:hOikHBl20.net
>>52
ワイはNTRすき
マンコと男じゃ読んだ後の感想と言うか
女の決断の評価が全く別れるって聞くな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:01:48.94 ID:iiuYla+4d.net
姫野カオルコ好きなんやが異端か?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:02:05.93 ID:47QV79Re0.net
悪意おもろいよな
ワイは貴志裕介が思考やけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:02:30.17 ID:pZ/N3soM0.net
容疑者Xの献身はさくさく読めた
秘密は買ったまま1ページも読んでない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:02:36.29 ID:AWPVEJ5l0.net
横山秀夫もこの枠でええんやな?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:02:38.75 ID:CCc7pHGj0.net
初心者のワイでも楽しめる作家で東野以外にもおすすめあったら教えてほしいやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:03:28.44 ID:MWDyDjdy0.net
伊坂とかは読みやすいんとちゃう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:03:37.76 ID:AWPVEJ5l0.net
>>64
京極夏彦やな
一晩で読めるで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:03:45.00 ID:yAYWccO20.net
読書が好きってことを知ってくれていた友人に本のプレゼントとして東野圭吾をもらった
もらったから読んだけど可もなく不可もなくだった

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:03:58.46 ID:iiuYla+4d.net
>>64
伊坂幸太郎おもろいで
ギャングシリーズとか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:04:04.70 ID:IE6iIW5Ep.net
>>64
宮部みゆきおもろいぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:04:26.15 ID:+9kkkHY70.net
ちんげ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:04:55.78 ID:RHW8SZMJ0.net
伊坂の魔王とモダンタイムズ面白かったで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:05:01.47 ID:47QV79Re0.net
連城みきひことか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:05:16.93 ID:kgiqCcow0.net
>>64
綾辻行人

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:05:22.63 ID:57H7uWUB0.net
東野は読みやすいわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:05:42.67 ID:Zbyq4Yugd.net
乾くるみの作品が好きだけどなんか人間不信になるンゴ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:05:55.22 ID:nuYImIS40.net
宮部みゆきぐうおもしろい

推理小説が一番読みやすいし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:06:07.75 ID:jziDT1IX0.net
池井戸ってどうなん?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:06:21.84 ID:Fw/SJ8hv0.net
>>64
西村京太郎

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:06:22.35 ID:57H7uWUB0.net
伊坂は砂漠が一番好きやわ
代表作じゃないみたいな風潮やけどダントツで好き

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:06:31.06 ID:ZCwDkfHK0.net
秘密と容疑者読んどけ
あと宿命とか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:06:55.49 ID:kA6BL2G50.net
さまよう刃は名著やと思うで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:07:21.58 ID:IE6iIW5Ep.net
伊坂は映画化されるみたいやけどグラスホッパーおもろかったなあ
ゴールデンスランバーも良かったわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:07:54.50 ID:TRraQIA00.net
短編集しかまだ読んだことないな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:08:00.52 ID:iiuYla+4d.net
悪の教典は読んで気分が悪くなったンゴねぇ… 映画観る勇気が持てないンゴ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:08:35.56 ID:H1qTVwcE0.net
東野圭吾で面白かったのとかパラドックス13くらいやわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:08:40.79 ID:AWPVEJ5l0.net
伊坂は
オーデュボン
ギャング
ラッシュライフ
死神の精度
が面白かったな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:09:51.01 ID:t0tIyKU6M.net
伊坂で読んだのが重力ピエロだけやからあの作家なんか受け付けへんわ
なんやねんあの絵に書いたようなくっさい登場人物

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:09:55.50 ID:/gmxvJjR0.net
伊坂はオーデュボンが一番面白い

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:10:20.51 ID:H1qTVwcE0.net
恩田陸ええぞ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:10:27.06 ID:kgiqCcow0.net
>>85
小峰がクズ過ぎで草生えたわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:10:55.55 ID:mj8zUTni0.net
東野圭吾を読んでるような奴に読書語ってほしくない

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:11:40.21 ID:IE6iIW5Ep.net
>>91
トルストイとかドストエフスキーならええか?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:11:44.69 ID:bSyHePCm0.net
田中、お前、本とか読む?

んー最近はあんま読まんね

俺は全然読まんやんか? 

遠藤はそうやな 読まんな

楽屋で松本さんとか方正さんが「東野圭吾のなんとかは面白い!」
とか話してるの聞くと、やっぱみんな頭良いなぁって関心すんねん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:11:56.17 ID:EiGOGVs60.net
>>64
清涼院流水(ゲス顔)

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:12:20.08 ID:B+hqvadtp.net
2ちゃんではにわか御用達の三流作家扱いやけど
直木賞選考委員も務め他の作家からの評価も高い現役有数のエンタメ作家やぞ

総レス数 95
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200