2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最終学歴について考えてみた結果www

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:07.38 ID:Y2C3tAx20.net
ありえないけど、例えば、学部が東大で修士が帝京だったら最終学歴は帝京←分かる
また修士が京大で、博士が目白大学、最終学歴は目白大学←なんとなくわかる

じゃあ、学部が東大、そのあと専門学校に入りなおしたら最終学歴は専門学校になるのか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:23.76 ID:Y2C3tAx20.net
小保方は、ドクターを剥奪されたんだから、
最終学位は「マスター」。最終学歴は博士で「単位取得満期退学」になるのだろうか。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:39.10 ID:Y2C3tAx20.net
じゃあおまいらだって、
大学卒業して、自動車教習所に入って卒業したら、最終学歴は「自動車学校」(専修学校)卒になるんじゃないか?w

公認で、学割が出る教習所だったらw

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:55.72 ID:Y2C3tAx20.net
更に考えれば

創価大学、学部卒業
東大に入り直し、学部を中退したら、最終学歴は大学中退になるのだろうか? 新卒で就職活動は受けられないのだろうかw

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:59.19 ID:TOQdQrks0.net
なんやちゃんと考えてるやんけ
準備良すぎやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:18:02.06 ID:oaLoEnxua.net
ワイそれなら自動車学校中退やわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:18:46.80 ID:oRBVE38jr.net
学校の設置法律が違うから大丈夫だろガイジか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:19:15.31 ID:DR47lHNr0.net
ヒント:学位

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:19:38.27 ID:Y2C3tAx20.net
>>6
ほとんどの奴が「各種学校卒」になるよなwww

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:20:07.92 ID:Y2C3tAx20.net
>>8
専門学校って学位は無いのか?

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200