2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虫歯の詰め物で10万円持ってきてね言われたんやが

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:04:55.29 ID:IImnEqb2p.net
恐ろしい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:05:34.87 ID:gaOkvkj2d.net
セラミックか?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:05:44.74 ID:iepfuNUCM.net
違うとこいけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:06:32.33 ID:AUgmfIVJp.net
ヤブ医者やんけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:06:44.86 ID:IImnEqb2p.net
>>2
瀬戸物言われたから多分それや、金歯は8万でそれは嫌やったから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:06:55.77 ID:Kgonvcm60.net
保険証は?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:07:55.44 ID:xZdQ5zep0.net
レジンでいいだろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:07:56.75 ID:IImnEqb2p.net
>>6
あるけど、保険きかん歯科医なんよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:08:17.13 ID:xkqg7z8A0.net
なぜ最初に保険適用か聞かないのか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:08:38.41 ID:DX877CEh0.net
保険効かないってなんやねんwwwwww

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:08:40.36 ID:h/fY0cX70.net
>>8
なら妥当な金額やで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:09:45.95 ID:xZdQ5zep0.net
保険きかない歯科医って何それ?モグリ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:10:08.43 ID:AG1tB/8M0.net
彡(^)(^)「やっと治療終わったわwww」
歯医者「じゃあ来週から歯石取り始めましょうか」
彡(゚)(゚)「おっなんや分からんけどやっとくか…」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:10:15.10 ID:xkqg7z8A0.net
良い治療を求めて自由診療専門のとこに行ってるなら何も文句ないやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:10:26.80 ID:Tm90KbbG0.net
詰め物程度でそんなん聞いたことないが

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:10:41.93 ID:Q4DJFimxr.net
保険きかない歯科医WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:10:42.89 ID:IImnEqb2p.net
>>10
そない珍しくないで
極力削らん主義の元大学のえらいさんがやってるとことか多いで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:11:11.82 ID:/cXAZbln0.net
いい治療方法はあっても認可されてないんよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:11:20.21 ID:QWkISqaw0.net
歯は一生もんや安いもんやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:11:32.42 ID:MQBcSKJP0.net
最近の歯医者は儲からんから必死やで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:11:36.59 ID:h/fY0cX70.net
大人気らしいよな
歯を再生?させる治療法とか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:11:40.03 ID:SCvYD06g0.net
一番高いやつはそんくらいするな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:11:42.34 ID:dVlMh+1Q0.net
歯科は金があるなら自費にしたほうがええ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:12:28.02 ID:4/jyT2Ua0.net
銀歯でいいやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:12:36.42 ID:Zv/Pa06n0.net
こないだハイブリッドセラミック入れたけど6万だったで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:12:34.42 ID:IImnEqb2p.net
でもさすがにセラミックかぶせるだけなら保険適用のとこで…とかお願いするべきやよな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:12:46.92 ID:Spkbg70/r.net
>>13
ワイやんけ!
歯石とりってしたほうがいいンゴ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:13:04.17 ID:Zv/Pa06n0.net
セラミックは保険きかないよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:13:10.88 ID:lu7E9iKo0.net
コンポジットレジン 有能

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:13:25.47 ID:h/fY0cX70.net
>>27
りんご丸かじりしてたらそのうち取れるンゴ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:13:33.13 ID:sfTL1W3i0.net
セラミックならしゃーない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:13:49.44 ID:/cXAZbln0.net
>>27
やっとけやっとけ歯石とかあってええことないぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:13:53.39 ID:SdgW194Ta.net
歯石とりは拷問なんだよなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:14:16.96 ID:HTiAC+Ca0.net
ワイの差し歯も瀬戸物で保険きかんかったで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:14:18.78 ID:DlKxflux0.net
インプラントじゃあかんの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:14:21.55 ID:TAgM9Zds0.net
前歯?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:14:26.10 ID:h/fY0cX70.net
セラミック(多分)の前歯20年以上長持ちしたわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:14:35.15 ID:xkqg7z8A0.net
>>26
誰でもできるような治療やったら金の無駄遣いやろな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:14:36.83 ID:/cBK0jZe0.net
>>27
はみがきちゃんとしないと歯石溜まる
歯石って要は歯グソが固形化したものだからばい菌の塊
虫歯の元になる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:14:49.43 ID:wGYU9/PMr.net
歯石取りは下の歯茎を一直線!

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:15:10.88 ID:v5kPZJeH0.net
奥歯2本ない場合ってどういう治療になるんやろ
部分入れ歯?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:15:16.39 ID:e+BFeLU80.net
ワイも前歯一本で8万くらい払ったな
まあ一生モンやしええんちゃうの
汚い死んだ歯つけっぱよりはよっぽど見栄えええし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:15:22.89 ID:lu7E9iKo0.net
歯周病チェックが虫歯治療より痛いと思うで
歯茎血まみれになったで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:15:38.83 ID:4de1fHjj0.net
前歯から数えて4本は銀歯じゃなくて白い物被せれるぞ

セラミックは普通の白い被せ物じゃ出せないリアル感を出してるから高い

保険効かないのは銀歯でも十分だから

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:04.32 ID:z3vgtqRk0.net
>>41
インプラントかブリッジやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:08.82 ID:IImnEqb2p.net
>>36
奥歯やけどさすがに金歯は目立つからセラミックでしたいんやけど保険きかんみたいやな…
しゃあないな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:16.26 ID:4QzLEnWE0.net
たっかい保険料払ってるのに保険効かない治療とかもったいなさすぎるンゴ
でもセラミックにしたいわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:25.82 ID:v5kPZJeH0.net
>>45
2本なくてもブリッジいけるんか
こりゃええこと聞いたで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:43.33 ID:AG1tB/8M0.net
親知らずが4本とも健在なワイ震える

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:40.85 ID:VCtxYK2f0.net
歯石取りの時におっぱい押し付けられるとかいうのは都市伝説なんやろ?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:43.23 ID:4de1fHjj0.net
間違えた >>44は前歯から数えて4本内は銀歯の上から白い被せ物の保険が効く

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:49.40 ID:FGz/7fzF0.net
ワイスケーラーっていう歯医者さんの使うとがったので自分で歯石とってるで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:16:56.81 ID:/cBK0jZe0.net
>>43
歯磨きをちゃんとしてないと、歯茎が引き締まってないから
ブヨブヨになっててちょっとつついただけで出血するんや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:01.89 ID:eMPAoKT9d.net
行くのやめろよ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:02.50 ID:PbBllgMr0.net
セラミックやったらそんなもんやで。ちなみにワイが
通ってるんは新庄がインプラントやったとこや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:02.55 ID:zmp1/YvQ0.net
歯石取りは最初ムダ金使わせやがってと思ってたけどクッソきもちいい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:07.73 ID:/GUtpZtR0.net
>>24
銀歯は隙間が空いてしまう、またそこに虫歯が出来るとか
ホントかどうかわ判らんがボロッカスに言われるからワイモセラミックにしたで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:28.31 ID:/cBK0jZe0.net
>>50
それだけはマジなんだよなあ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:35.42 ID:e+BFeLU80.net
>>50
パットやろけど当たるで
歯医者変えたほうがいい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:42.38 ID:h/fY0cX70.net
>>50
上の前歯の裏行くときがっつりやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:45.05 ID:dVlMh+1Q0.net
>>44
ちゃんとしたところはいくつもあるセラミックの仲から色が近いのを選んでくれて周りの歯から浮かないよな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:47.06 ID:m1XAJQcm0.net
保険が効かないんやなくて保険外の治療やろ?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:54.94 ID:OnVcuGZH0.net
保険きかんってなんやねん
文句あるなら別のとこいけや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:18:22.51 ID:lu7E9iKo0.net
>>53
今は歯磨きを指導通りにやって歯間ブラシとリステリンやってるから多分治ったで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:18:29.80 ID:VCtxYK2f0.net
>>58-60
マジか
じゃあ取ってもらおうかなあ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:18:44.49 ID:utua+Ky3r.net
>>39
わい15年歯医者いかんと歯石ためまくってほっといたが特に何もなかったぞ
めったに磨かんのに歯磨きうまいですね言われたし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:19:24.15 ID:e+BFeLU80.net
>>66
溜まりやすさは体質もあるからな
親に感謝しいや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:19:32.49 ID:IImnEqb2p.net
>>63
いや、保険なしの歯科医やで
虫歯治療と歯石とりとかでもコンスタントに五千円くらいかかるけど常に患者多いわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:19:44.25 ID:/cBK0jZe0.net
>>66
そうか・・・

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:20:09.23 ID:iUnm6zub0.net
>>62
言い回し以外に何が違うのか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:20:32.22 ID:22NO6cif0.net
>>68
金持ちならそれでもええと思うけど
10万が惜しいなら普通んとこ通えばいいのに

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:20:32.28 ID:iq0GRUkud.net
審美歯科か?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:20:51.62 ID:kE2keXWw0.net
保険適用のコンポジットレジン充填じゃアカンの?
まあ中には技術料を取るために保険適用外扱いをする歯医者もあるらしいが

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:21:06.89 ID:4rgDslRk0.net
>>68
審美歯科やろ?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:21:07.52 ID:UpwvIPkH0.net
銀歯じゃいかんのか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:21:36.57 ID:JJr3ucy10.net
国に許可受けてない医者結構多いよな
国が介入すると規制もあるからね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:21:46.78 ID:utua+Ky3r.net
歯並びガチャガチャのやつは虫歯多いよな
矯正は絶対やったほうがいい

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:21:51.11 ID:Ig3t/ODM0.net
>>50
ちょっと当たることはあるけど
ガッツリってことは無いやね

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:07.21 ID:kE2keXWw0.net
>>68
富裕層向けの歯医者やん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:23.55 ID:KqtSQzGo0.net
京都の歯科医が適当なこと言ってババアだまして捕まってたな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:21.30 ID:ek5QgeZB0.net
保険きかない所いくのに10万惜しむのか…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:27.40 ID:l7ElfL4p0.net
歯医者必死よな
隙あれば保険外のものでぼったくろうとする

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:33.35 ID:4rgDslRk0.net
>>67
ワイ歯石出来たことないわ。
ちなみに親知らずも生えんかった。

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:46.30 ID:2ZP11iwK0.net
>>68
はえ〜リッチ向けやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:49.68 ID:OnVcuGZH0.net
>>68
値段に文句あるなら別のとこいけやってゆーとるやろ
ガイジか?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:22:47.78 ID:tRBpXuPxd.net
虫歯とかいう親の選択肢1つで人生を狂わされる糞イベント

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:23:01.57 ID:m1XAJQcm0.net
>>70
一般の治療には保険が効く
セラミックとかは保険外治療

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:23:03.81 ID:SCvYD06g0.net
>>44
去年くらいから前歯付近以外でも保険で白い被せ物使えるようになったぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:23:50.30 ID:IImnEqb2p.net
>>72
いや、他の客もホワイトニングとかやなくてがっつり治療が多いで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:23:50.55 ID:B7rMM9jd0.net
金属アレ持ちだからワイも全部セラミックや、総額30万ぐらいかかってるかもな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:23:53.97 ID:TfdyiR3S0.net
ワイ今日銀歯詰めたけど2000円ぐらいだったで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:12.65 ID:gRCjsN5Ir.net
今日診察してもらったら虫歯17個あって笑ったわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:15.90 ID:iUnm6zub0.net
>>87
なんやただの誤記か

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:22.44 ID:zuek9zB0p.net
歯ってなんでこんな金掛かるんや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:34.71 ID:N6mfJH/u0.net
親知らずに虫歯が出来て明日抜いてもらうで〜
虫歯になったのが親知らずでまだ良かったわ。当然麻酔もするだろうし痛くないやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:34.81 ID:e+BFeLU80.net
>>83
生えんかったって歳いくつやねん
まだ生える可能性あるんちゃうか
歯石は体質やな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:35.88 ID:lu7E9iKo0.net
治療前のアンケートで保険適用内か聞いてくれるワイの通ってるところ 有能有能アンド有能
おっぱい当たらないのが唯一不満やな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:58.73 ID:hR9VX0NAa.net
奥歯割れた時は二万くらい取られた
だいぶ前だから今はどうか知らんけど10万もかかるんか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:25:21.48 ID:IImnEqb2p.net
>>85
保険きかんとこもあるって知れただけでも君今日勉強なったやん、おこんなよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:25:33.01 ID:22NO6cif0.net
>>97
いやごくごくごく普通だよ
それがスタンダードだから

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:25:52.64 ID:ek5QgeZB0.net
>>97
保険適用するかのアンケートってどこでもやってるんじゃないのか…

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:26:00.59 ID:2ZP11iwK0.net
>>94
歯医者「歯は一本100万の価値があるんやで・・・」

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:26:01.49 ID:+Rt3KJFJ0.net
ワイは歯そのものセラミックに取り替えて70,000やぞ
ぼったくりやんけ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:26:05.32 ID:e+BFeLU80.net
>>98
何使うか、どの程度覆うかによる

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:26:45.46 ID:tRBpXuPxd.net
>>95
上か下か
歯の生えてる向きは?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:27:30.88 ID:srGL6+aP0.net
上は保険使って妥協したけど下はわいも8万くらいかけてセラミックにしたわ
ホワイトニングしてるのに妙なとこケチるのきまずかっただけやけどw

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:27:34.17 ID:q63OmNSx0.net
ワイはやぶ医者にあたって歯めちゃくちゃにされたで
それ以来自費の歯医者いっとるわ
自費がいいってわけじゃないけど歯医者選びは慎重になったほうがええで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:27:48.88 ID:TfdyiR3S0.net
アンケートの全部治したいの項目は罠やで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:28:29.24 ID:i9PRk92W0.net
海外か?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:28:26.78 ID:ek5QgeZB0.net
歯医者とかそれなりに大きい所いっときゃ大外れないやろ
変な町医者はアカン

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:28:46.41 ID:lvEd0tDa0.net
>>8
セラミックは保険聞かないやろ
白系で聞くのはコンポジットや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:28:56.34 ID:N6mfJH/u0.net
>>105
下やで。上向きじゃなくて内側向いてるらしいで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:29:02.29 ID:/GUtpZtR0.net
年々虫歯の発生割合下がってるらしいから歯医者も必死やな
治療終わっても当たり前の様にクリーニングの予約入れてきよる
>>92
みたいな人はVIP扱いやで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:29:38.33 ID:lu7E9iKo0.net
>>110
家の近くに空いてる歯医者あるけどなんか不安やし人多いところに行ってるで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:29:55.03 ID:i4dgR89A0.net
普通の治療行為やなくて見栄えとかそういうの良くする類のやつは保険きかんもんな
そういう値段は医者によってピンキリやろけど10万いくのもあるんやね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:30:06.28 ID:Gbv2e39a0.net
ワイも矯正終わったから銀歯白いのに変えたいわ
でも痛いんやろなぁ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:30:34.81 ID:e+BFeLU80.net
新しい、混んでるとこが間違いないわな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:31:05.63 ID:IImnEqb2p.net
今時の親は赤ちゃんに菌が入らんかったら一生虫歯ならんの知ってもたからこれから大変やと思うで歯科医は

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:31:40.67 ID:2Rr+teGPa.net
>>112
抜いたあと死ぬほど痛いで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:32:57.06 ID:TfdyiR3S0.net
>>117
めっちゃ混むとこは間に歯石取り挟んでくるんだよなぁ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:32:59.08 ID:Ad6q1iOjp.net
ワイ部分銀歯、高みの見物

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:33:08.89 ID:iUnm6zub0.net
>>117
予約は2ヶ月後になります

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:33:10.43 ID:V69DKKSDr.net
矯正したやついる?
25なんだが迷ってる
100万ぐらいで足りるかな?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:33:41.74 ID:K99UNzDYE.net
ワイ大抵の歯が指でつかむと動くねんけどヤバいンゴか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:34:01.47 ID:c7CfD48a0.net
>>123
歳取ってから矯正するのって難しいらしいね

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:34:19.21 ID:e+BFeLU80.net
>>118
大変なのは親ちゃうか
歯医者は事後やんけ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:34:51.09 ID:JAx5+daBd.net
歯医者ってどう選べばええんや
上手いんか下手なんかわからん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:35:21.25 ID:nk4BjSE3r.net
ワイ、親知らず抜いたあと勝手に歯形採ってきよった
無料らしいけど絶対嘘やな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:35:28.45 ID:XjdgQzEfa.net
事前説明無しは医師法違反やから支払う義務無いらしいな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:35:29.68 ID:K99UNzDYE.net
新庄みたいに数百万かけてオール人工歯にしたら楽やろなあ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:36:19.89 ID:XfBjjTe+0.net
>>123
ケースによりけりやけど成人の歯列矯正は大体そんなもんだと聞くで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:36:39.07 ID:AFf/TFZB0.net
>>124
ガックンいうくらい動くんならやばいで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:36:44.26 ID:XjdgQzEfa.net
>>127
パソコンとかパンフレットとか見せて説明しながら治療方針決める歯科
これない歯医者はぼったくりや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:37:02.33 ID:gRCjsN5Ir.net
>>129
詰め物してもらいにいったら勝手に歯石とられたんやけど文句いってもええんか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:37:05.51 ID:XjdgQzEfa.net
>>130
ただ臭くなるで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:37:13.99 ID:K99UNzDYE.net
>>132
そこまででもないわ
けどイカとか食うと痛いわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:37:27.05 ID:c7CfD48a0.net
>>118
今も十分大変やろ
コンビニより歯科が多いんやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:37:35.70 ID:sH1hTB0s0.net
なんj民って常人にはよくわからない価値観で生きてるよな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:37:46.32 ID:bfHYsoKX0.net
>>124
今すぐ歯医者行かんとやばいでそれ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:38:00.05 ID:QapFJ52R0.net
>>12
流通網からハブられて銀歯が買えないんやろ

総レス数 140
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200