2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「プリンターのインクも非常に高い」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:50:55.32 ID:7rQ1HTCu0.net
電話料金の次はこれで頼むンゴ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:51:26.39 ID:nB7XWaXtr.net
これは有能

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:51:38.77 ID:RE7i5tOUp.net
高く無いぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:51:59.28 ID:kZnA781qd.net
次はフルプライスの紙芝居エロゲで頼むわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:52:20.32 ID:jmMQPgAS0.net
大物だね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:52:50.43 ID:2uwjqTdS0.net
レーザープリンタにしたほうがコスパいいんかな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:01.12 ID:s9XAETMq0.net
セブンで印刷してる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:01.67 ID:kUjfIQLS+.net
インクが安くなると本体が高くなるんだよなぁ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:05.03 ID:/45eZa2Aa.net
いうほどプリンター使うか?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:06.58 ID:rxTtWlQl0.net
焼き肉代も高い
ラブホ代も高い
PCパーツ代も高い

三本の矢できたで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:13.55 ID:jEUhK6Dc0.net
政府「酒煙草ガソリンも高、くないな別に」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:40.82 ID:A5EqcDyZ0.net
インクが高いのは別にいい、無差別ダイレクトFAXを今すぐ違法化しろ
あんなもんただのテロや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:53.79 ID:BzRN7IZQ0.net
どうせプリンター本体値上げで終わりでしょ
そんなことより携帯三社をとっととしょっ引けや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:01.77 ID:cnOZT2aM0.net
家でプリンターなんて年賀状くらいしか使わねえわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:03.82 ID:sxVCf9+iM.net
コンビニで予約プリントしてたほうがええわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:17.15 ID:SFqOH85d0.net
剃刀の替刃

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:22.78 ID:+enmzTzBp.net
>>12
やけにリンゴの広告が来る

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:41.65 ID:RgkDIkVLM.net
インク高けりゃトナーにすりゃええねん
なお本体価格差

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:58.37 ID:H/Of7lR10.net
すぐ詰まるしめったに使わんからプリントサービス利用するわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:55:20.54 ID:9V4yXXeZ0.net
ソシャゲのガチャが高い

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:55:23.50 ID:4g6ae8ynd.net
交換部品で儲けるのは普通にあることやし、それを阿漕というのはなあ
剃刀とかもあかんやん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:55:30.76 ID:+g66cRWf0.net
プリンター買うよりコンビニで印刷したほうが安いと思う

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:56:27.71 ID:3uFKl2zd0.net
エコリカ「じゃけんリサイクル使いましょうね〜」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:57:08.57 ID:llAqa6wU0.net
一回もカラーコピーしてないのにインク無くなって白黒印刷すらできなくなるからな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:57:32.94 ID:44/tFSrfa.net
>>21
いうほど替刃って高いか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:57:44.86 ID:A1KO4RU2d.net
政府「税金も非常に高い」

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:57:49.41 ID:oaoeAKH60.net
プリンター持ってたけど年賀状の時しか使わなかったから
コスパ異常に悪かったわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:58:06.55 ID:D8f+nU8j0.net
>>12
必要な資源経費を対象に背負わせるから安いんやろな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:58:13.67 ID:REqGOy5I0.net
メーカー「しゃーない、本体の値段5倍にするわ」

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:58:29.09 ID:U5kd2SjtK.net
シェーバーの替え刃高杉

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:58:43.45 ID:FruOEvFya.net
エプソンはインクで稼いでるからな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:58:55.73 ID:UnI/Ll980.net
>>11
ガソリンは困るけど前2つはどうでもええからなぁ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:59:16.29 ID:t5jAOZCl0.net
>>25
長くても1週間毎に替える刃が8個入り2000円強って結構いたいで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:59:40.60 ID:PFXLIQThp.net
雨の日の傘の値段を規制しろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:59:42.71 ID:5f5FjOCmd.net
新幹線代や飛行機代が高いわ

バカ政治家はフリーパスやから
知らんだろうけど

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:00:11.50 ID:WDDgRfU3M.net
>>33
一週間で変えてるのがおかしいやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:00:14.11 ID:QD8oziPZ0.net
古いプリンターその辺に捨てて買い換えたほうが安いぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:00:42.74 ID:e6W5pWuop.net
捨てるプリンタになんとなく墨汁入れたら
意外すぎるほどマトモに印刷されたけど
すぐに滲んだで…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:00:43.58 ID:4oYqqQzA0.net
タブレット買ってからプリンタ使ってないわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:00:45.98 ID:KSgnwcdq0.net
美容院のカット代も落としてくれ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:00:52.77 ID:9MMoakwy0.net
会社で刷ったらええやん
福利厚生や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:01:46.52 ID:t5jAOZCl0.net
>>36
1週間もしたら切れ味おいてひっかかるやろ
肌強いマンか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:02:27.59 ID:7p9txVBJ0.net
T字の替え刃はだいたい1週間で剃り味悪くなるで
肌弱いと頻繁に変えてかないとアカンな

やっぱり電動シェーバーがナンバーワン!

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:02:54.15 ID:KcozEUTod.net
今なにもかもたけーわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:03:06.19 ID:DZgxF1JNp.net
プリンター会社はインクが無いと利益出せないんや
やめてクレメンス

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200