2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天皇が亡くなったら起こり得る事って何なん?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:43:25.28 ID:llqrXzkCa.net
次の日学校とか休みになるん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:44:33.16 ID:Zt4y57xha.net
自粛や

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:45:01.76 ID:llqrXzkCa.net
会社も?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:45:19.36 ID:UXBaIwsS0.net
大喪の礼とかいう各国の主賓が困惑する行事がある

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:45:32.58 ID:vNAUe/IY0.net
NHKのアナウンサーが喪服になる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:45:57.08 ID:U4/jh8t0a.net
とりあえずNHKで特番やる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:45:58.54 ID:CLdaGzTB0.net
当たり前やけど日本中自粛やで
あとはレンタル屋が儲かったけど今の時代はどうなるんやろな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:46:13.17 ID:llqrXzkCa.net
テレビはCMすら流れないって本当なんかな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:00.86 ID:ueakdg9j0.net
エリザベス女王が亡くなったイギリスも気になる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:14.41 ID:m2KsD9S70.net
緊急チャイムが流れる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:32.62 ID:64HE9a1J0.net
>>7
ギャオとかhuluやね

12 :←画像をク.リックすると…?→:2015/11/10(火) 09:47:45.35 ID:BULI8N+jM.net
自衛隊の幕僚長が殉死

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:49.01 ID:s1cNTg4LH.net
世の中のビデオショップからレンタルビデオが無くなる
そんな時は、PS4でDOAやりましょう

あと流通が少なくなりスーパーの品が少なくなる
もちろん惣菜なんか皆無

そして、毎日佳子様がテレビで見れるし、囚人は特赦か恩赦が与えられる
宅間とか加藤は許されるんやろうなぁ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:57.19 ID:llqrXzkCa.net
自粛で仕事や結婚式してたら周りから非国民的に扱い受けるのかね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:02.92 ID:cLyQLpBr0.net
>>7
ネットがあるからそんなにかわらへんやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:25.61 ID:xuynrCGn0.net
ツタヤが混雑する

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:32.85 ID:IXYUDEX9a.net
芸能人が空気読めないツイートして炎上する

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:38.34 ID:gKn44m5T0.net
年号がどうなるか楽しみやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:45.17 ID:s1cNTg4LH.net
>>11
それでもギャオ、furuも品数少なすぎやろ
レンタル店は根っこが強く生き残る

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:50.98 ID:Rm06F7zY0.net
ワイ、平成生まれが多そうなスレに困惑

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:51.49 ID:jmMQPgAS0.net
>>4
http://axfc-img.com/MnjdRSFDujSbBuhx.gif

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:57.38 ID:YOQB+AMS0.net
パチ屋が自粛休業するからつまらんで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:49:03.00 ID:9RUCptLAE.net
開けてる店には右翼文句言いにくるで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:49:46.52 ID:9nCDn2QIK.net
>>14
震災の時のことを考えるとありえるな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:49:56.22 ID:pw4k8Cot0.net
公園でキャッチボールするしかないわなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:50:02.29 ID:llqrXzkCa.net
今はネット普及してるけど昭和天皇死んだ時はビデオ屋凄かったんだろね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:50:17.22 ID:cLyQLpBr0.net
天皇「朕の死により経済が停滞し、国民の人々を困らせるようなことはあってはならない。国民の皆様にご迷惑にならぬよう変わりなく過ごして下さい。あらゆるお祝いごとを中止する必要はありません。」

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:50:25.12 ID:U/PYqFm40.net
また自粛ムードになって浅田彰がここは土人の国だってコメントすんのかな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:50:31.99 ID:CLdaGzTB0.net
>>20
言うて平成も27年やからなぁ…

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:50:34.02 ID:uXufOmga0.net
下血速報流れんのかな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:50:45.55 ID:9uopU8nhM.net
>>27
や天神

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:08.05 ID:IXYUDEX9a.net
>>20
言うてもいま30歳の奴でも前回の崩御の時にはまだ2歳か3歳とかやで
しっかり記憶残ってるってなったらアラフォーやししゃーないやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:25.29 ID:UXBaIwsS0.net
昭和の時はテレビが特番ばかりでつまらないから
レンタルビデオやゲーセンパチンコが大盛況だった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:26.53 ID:9tAyHt4E0.net
TSUTAYAが繁盛

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:27.36 ID:6r+tU/Bd0.net
>>20
昭和生まれが平日のこの時間になんJしてることの方が困惑ですわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:37.12 ID:l1oVreec0.net
>>13
天皇が死んだら恩赦が与えられるってわけわからんよな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:52.65 ID:naxWC+wor.net
公安がネット監視を強化するやろね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:58.74 ID:llqrXzkCa.net
>>24 震災の時はjリーグ開幕を遅らせたし高校野球選抜大会もあわや中止に追い込まれようとしてたね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:52:18.79 ID:/IWNdpWkr.net
なんjに不謹慎スレが立ちまくる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:52:20.42 ID:9tAyHt4E0.net
井上陽水のCMが放送中止

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:52:28.57 ID:IXYUDEX9a.net
崩御が土曜になって学校会社が休みになっても意味がなくて不謹慎ツイートするアホが続出して軒並み炎上しそう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:53:00.54 ID:d3PEWHe30.net
>>20
30越えて何でこんなとこおんねん10年前と違って今は平成が社会の中心やねんで外出て働け

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:53:12.96 ID:FP5dNg6AK.net
>>21
すごE

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:53:36.89 ID:llqrXzkCa.net
東京オリンピック中に天皇死んだらオリンピック中止になるんだろうか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:53:41.44 ID:CLdaGzTB0.net
まあ今の時代一部流通マヒはあるかも知らんがテレビ以外はそんな変化無いかもな
天皇陛下もそれを望んでるみたいやし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:01.95 ID:SaKJ0VdE0.net
昭和帝の時は崩御の当日と次の日はほぼ全部報道特別番組
9日からは割りと平常に戻ったがお笑い番組はまだ自粛してた

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:12.02 ID:8gi1mOXL0.net
気になるのは年号だけやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:12.13 ID:k2q5doLp0.net
天皇特番
ネトウヨがくっさい天皇陛下ありがとうツイート
それをなんJで晒される

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:31.66 ID:s1cNTg4LH.net
>>36
何処の国でも有るよ
新しく今上陛下が即位するので、めでたいから恩赦

死んだからって訳じゃないよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:33.03 ID:DywCF5rUK.net
もう平成で終わらせて西暦で統一して欲しい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:43.53 ID:zlcnhow/K.net
この日のために作り置きしていたであろうカッスレ放出

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:54:47.50 ID:T2arWOGE0.net
>>44
終わるまで隠し通す

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:04.94 ID:v6Fi0qwcM.net
昭和天皇のときはたまたま日曜だったから休みだっただけで
平日でも休みになるかどうかは、その会社や学校しだい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:06.92 ID:Eh8MNx1S0.net
>>7
ネットは震災のときみたいに激重になりそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:12.75 ID:d3PEWHe30.net
>>36
喪に服す為やで恩赦されんのも軽微な交通違反と罰金ぐらいや殺人やらはがっつり処刑や

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:15.19 ID:aLKlJyGUa.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20121110/NHEzL1V5dVk.html

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:17.60 ID:U4/jh8t0a.net
馬鹿共が不謹慎ツイート・書き込み・コメントのチキンレースしそう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:18.86 ID:8gi1mOXL0.net
>>52
まぁそうなりそうだな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:37.16 ID:60KsYc0I0.net
レンタルビデオ屋に大行列ができるらしいで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:40.42 ID:RcdkmjAkK.net
でも真面目に思うのはさ
昭和天皇崩御でも内心喜んだ奴いただろうけど一部除いて行動には移さなかったよな
仮に今上陛下が崩御されたら今は何かやりそうな奴めちゃくちゃ出そうで嫌だな
内心で思うのは勝手なんだが

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:44.69 ID:gKn44m5T0.net
天皇の料理番を一挙放送しろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:04.10 ID:Dt3pWnO60.net
確かその日は憲法や法律で外出すると引っかかるんやっけ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:09.42 ID:o/7+1J+l0.net
>>27
やっぱり天皇って偉大だわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:21.86 ID:s1cNTg4LH.net
一つ言わせてもらうと、あと5年は今上陛下はご顕在やで
ランニングをニッコニコしながら出来るぐらいやしな

サイボーグとかか?(迫真

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:28.04 ID:HRzYkM1V0.net
ビールかけが自粛されるか報道陣シャットアウトで行われる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:28.69 ID:YnxdWFB5d.net
シールズとその類似団体が皇居前デモ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:29.10 ID:ALnI2tJ9p.net
スキーしとったけど音楽もかからんで寂しい感じやったわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:31.41 ID:06gOXdZN0.net
全PCに天皇問題が発生してフリーズする

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:37.72 ID:NMWza/8q0.net
http://imgur-sp.com/CRpUR_jJUjB_wfb.gif

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:42.74 ID:65nJtMVdd.net
元号予測スレが立ちまくりそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:46.00 ID:tX1uCN90K.net
昭和
平成
次が気になるンゴ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:54.59 ID:saDEdMvl0.net
昭和天皇は戦争にも絡んでたし老人らの衝撃は並じゃなかったと想像できるわ
平成天皇はそこまで波乱万丈じゃないからあそこまでにはならんやろな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:07.47 ID:Xu7WvRh+d.net
天皇陛下200mlの吐血←ヒエッ…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:07.51 ID:U4/jh8t0a.net
>>62
頭sealdsかな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:09.19 ID:SN4RigCN0.net
年号が変わる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:09.43 ID:gAHrjPG4r.net
彡(^)(^)「ええ…天皇の崩御でして…」

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:09.80 ID:eMaiulPsK.net
>>46
激動の時代を生きた歴史上の人物だったし特番もやりやすいだろうが
平成はネタがなさそうだな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:13.85 ID:Eh8MNx1S0.net
>>60
今の天皇よりも昭和の方が恨んでる層も多かったやろうし行動に移しやすい時代やったと思うけどなぁ
ワイは特に何もなく右翼のジジイがいつも通り何人か腹切るだけよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:34.79 ID:zLaV5vzu0.net
馬鹿騒ぎ自粛はいいけどそれをカバーするくらい経済冷やさない方策打たないとな
一年間年金払い無料とか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:38.76 ID:Zt4y57xha.net
CMタイムがACとかそんなんばっかり

阪神大震災のときも311のときもそうや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:48.75 ID:Dt3pWnO60.net
>>74
あれ?
翌日やっけ
外出すると捕まるやつは

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:02.93 ID:ueakdg9j0.net
江戸時代の庶民とか天皇が死んだらどうしてたんだろう。

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:03.52 ID:l1oVreec0.net
>>49
サンガツ
そういう理由やったんやな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:06.71 ID:rppH2wjg0.net
ワイは2回も経験したからな慣れたもんやで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:20.83 ID:+fTsZv8v0.net
定年後のジジババと報道各社がギャーギャー騒ぐだけで経済活動には影響ないやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:32.24 ID:IXYUDEX9a.net
>>71
こないだ国学者の偉いおっさんが居酒屋で話とったけど次の元号は「栄宝」が最有力らしいで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:33.87 ID:o/7+1J+l0.net
>>72
昭和天皇は戦争終わるまではまず顔見れなかったからね。ホントに神様みたいな存在だったからその感覚が抜けない人にはしょっくやろなあ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:43.76 ID:llqrXzkCa.net
>>52 オリンピック閉幕近くで死んだらそれも有り得るけど開幕すぐ死んだら隠せないんじゃないのかな

1ヶ月近くあるんでしょオリンピックって

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:13.41 ID:VQUJYNF1p.net
年号何やろな
M.T.S.H意外やろ?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:15.71 ID:t9hVsI6JK.net
ネトウヨがみんな殉死してネットはサヨの天下になるんや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:19.54 ID:k2q5doLp0.net
>>81
そんな国民の自由を制限する法律があるわけないやん
お前の出身北朝鮮?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:26.19 ID:g4b5fxGP0.net
ヘイボーン笠原、年号予想賭博をする

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:28.09 ID:vkn7egMA0.net
>>80
またACがどういうCMか理解してない無知がACに苦情入れる日々が始まるのか。

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:41.12 ID:asU8dfbm0.net
ワイは普通に悲しいで泣いちゃうかもしれへん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:53.22 ID:5YQrH+hQ0.net
Amazonとかも閉鎖されるんかね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:58.93 ID:60KsYc0I0.net
今もしどの局も葬式特集で面白ないわなんつって映画に逃げようもんなら
非国民や!言うて袋叩きに遭うやろな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:59:59.08 ID:o/7+1J+l0.net
>>92
平凡じゃ無いんですがそれは

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:00:11.15 ID:U4/jh8t0a.net
>>81
どこでそんなこと習ってきたんやお前は
sealdsか?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:00:20.07 ID:9qpRkFskr.net
>>84
おはジッジ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:00:43.98 ID:gKn44m5T0.net
大正天皇の時は自粛してなさそう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:00:55.42 ID:z2EZh4a4p.net
>>81
日本なんやと思っとんねん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:01.43 ID:2oUChBNu0.net
>>50
ほんとこれやわ
書類で和暦でーとか西暦でーとか面倒くさいわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:04.87 ID:IXYUDEX9a.net
>>88
お前オリンピックがどのぐらいの期間あるのかも人に聞かんと分からんのか

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:06.66 ID:Eh8MNx1S0.net
個人的には次の新しい年号立ち上げ境に公文書使用義務なくなってほしいわ
年号はパッと西暦と一致せんし、くっそ不便や

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:24.60 ID:llqrXzkCa.net
祝日に死んだら祝日1日減るのかな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:25.24 ID:qHDFa0N10.net
昭和ほどの騒ぎにはならん気がするわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:28.77 ID:jNRWpO+I0.net
なんか恩赦を期待して判決受け入れて結局駄目だったやつとかいたよな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:30.46 ID:t6k3c8Vw0.net
昭和天皇が96だっけ?
今の天皇が82だから内部ではいろいろ考えてる頃合いかもな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:43.66 ID:HKp5QoEn0.net
そら自粛ムード皆無ではないやろうけど
昭和ほどの事にはならへんやろ
見る側からしたってTVが無くて暇だ!とかいう時代でもあらへんし

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:44.58 ID:jbiPRQI6r.net
>>81
捕まるとか警察外出しとるやん
頭唐澤?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:51.57 ID:+BmmuuBed.net
休みたいから早くご崩御なさってほしい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:01:52.01 ID:/2TKWnov0.net
元号変わるのめんどくさいから長生きしてくれ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:02:22.04 ID:Aj69jU8xp.net
1月とか2月に死ぬとその年の旧元号のコインに価値が付く

そうなりそうだったら換金しとくとええで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:02:30.19 ID:iyVNUCXE0.net
ネトウヨの殉死イベントがあるやろ
あるよな?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:02:32.89 ID:Dt3pWnO60.net
>>110
警察は憲法外やで
肖像権もないし

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:02:40.91 ID:1LKdyipXM.net
右翼と言う理由で仕事を休める

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:02:55.67 ID:2P4PmjEdM.net
愛子天皇の即位式が楽しみや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:04.18 ID:lSgN31B3d.net
>>46
こういうのってテレビ局はやべぇ天皇死にそうだってとか言いながら残業して番組作るんやろか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:25.13 ID:LHttfl6J0.net
地方の反乱があるやろね
戒厳令くるで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:33.36 ID:3w+aOp8sM.net
>>105
今の皇太子の誕生日が天皇誕生日になるんだろ
あとなんか適当な名目で祝日のまま残るんじゃね文化の日とか昭和の日みたいに

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:38.30 ID:k2q5doLp0.net
>>115
おはガチガイジ
公務員には憲法擁護尊重義務があるぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:42.03 ID:ueakdg9j0.net
ネトウヨは崩御翌日から雅子叩きに決まっとるやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:42.47 ID:LCY6iFPb0.net
xvideos激重やろな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:43.72 ID:d3PEWHe30.net
>>115
ガイジやんお前

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:48.83 ID:mfQAWnPpa.net
あのチャイムが鳴って「崩御あらせられました」みたいな放送あんだろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:03:50.89 ID:llqrXzkCa.net
>>103 調べたら17日間でした、W杯と違って規模が小さいんだな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:04:08.14 ID:TbcWGKjna.net
年号変わる時っていくつか候補出るんだよな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:03.60 ID:Aj69jU8xp.net
オリンピック開催中に死ぬとおもろいんだけどな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:03.72 ID:60KsYc0I0.net
>>44
一番めんどくさいパターンやな
東京オリンピック開会式やーって盛り上がっとる時に崩御テロ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:22.45 ID:SaKJ0VdE0.net
>>118
正直もうある程度映像は出来てるんじゃないかなあ
で、あとはマニュアル通りに進行
絶対公表出来ないだろうけど

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:24.74 ID:HKp5QoEn0.net
まぁ単なるおじいちゃんとして見たとしても「いつ頃死にそう」とか酷すぎるけど
現実的な範疇で考えたとして昭和と比べてそんな大ネタあらへんやろ
こっから何か急にトンデモナイことになるともあんまり思わへんし

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:33.85 ID:uTDkwCnWa.net
たくさん休みたいから10回ぐらい死んでは生き返ってほしい

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:36.18 ID:a16iTd/jE.net
ソウルで祝賀パレードが行われる

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:38.12 ID:Eh8MNx1S0.net
>>118
事故死でもない限りやばいっていう情報流れ出したら平成の振り返りVは作り出すと思うで
死んだときにすぐ対応できるようなパッケージはギリギリまで作らん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:41.57 ID:DywCF5rUK.net
ネトゲの鯖とか止まるんかな?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:05:43.54 ID:gKn44m5T0.net
ついでにブルーギルも持ってけや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:06:18.67 ID:U4/jh8t0a.net
天皇死んだら外出禁止の法律なんてあったんか…
少なくとも憲法の規定にはないやろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:06:24.38 ID:DGAhMy+E0.net
皇太子の誕生日2月23日か

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:06:39.72 ID:Eh8MNx1S0.net
>>132
一人の生き死にで大型連休が出来るという風潮

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:06:42.26 ID:VQUJYNF1p.net
警察に肖像権はナァイ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:06:52.51 ID:MxkOIFQea.net
カッスレが建つ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:06:54.26 ID:z2EZh4a4p.net
>>137
テレビ局の人捕まるわな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:07:06.31 ID:Aj69jU8xp.net
平成産まれは将来煽られるんやろうなあ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:07:18.15 ID:EpKERGWB0.net
四十九日が休みになるで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:07:48.19 ID:HKp5QoEn0.net
激動の昭和はいくらでもドキュメンタリーになるやろうけど
平成なんて今のところ国内限定やと震災オウム震災くらいしか無いんちゃうか

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:07:50.70 ID:ueakdg9j0.net
>>137
あるわけないやろ・・・

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:08:09.37 ID:U4/jh8t0a.net
法定刑としてどんなのがあるんかな
やっぱ死刑とか?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:08:11.41 ID:haHpArtV0.net
アフィブログが在日が大喜びしてるぞ!殺せみたいな記事を作る

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:08:17.22 ID:g6ySoJF2d.net
>>143
今も煽られてるやんけ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:01.42 ID:llqrXzkCa.net
テレビは天皇特番だけって分かったけどラジオはどうなるんだ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:06.80 ID:jbiPRQI6r.net
>>138
6月に産まれろや無能

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:17.15 ID:AYgu98+R0.net
テレ東平常運転

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:21.90 ID:YYNBMguRp.net
ワイが15年もののワイン開ける

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:28.51 ID:VQUJYNF1p.net
平成って未来から見たら大正みたいな扱いになるんやろな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:28.93 ID:d3PEWHe30.net
>>145
加藤とか宅間

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:31.36 ID:Aj69jU8xp.net
恩赦で麻原が出獄する

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:37.65 ID:U4/jh8t0a.net
>>146
ID:Dt3pWnO60ちゃんがあるって言ってるから、あるんかなって

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:41.04 ID:HKp5QoEn0.net
>>147
なんか面白い話になるつもりでやっとるのか?
お前にそういうのは無いで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:09:55.23 ID:uKCvC5Jr0.net
元号が変わる

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:10:25.45 ID:Dxq7/JeO0.net
小渕が年号発表する

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:10:25.95 ID:o/e/dB0P0.net
何故か右翼が大喜び

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:10:56.32 ID:RCPRxhmR0.net
今崩御したら次の天皇でもめそう(KONAMI)

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:11:19.15 ID:HKp5QoEn0.net
>>155
まぁ大分ネタとして弱い気もするけど
その手の通り魔と酒鬼薔薇等の少年犯罪あたりは使うしかないか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:11:32.86 ID:igLfV31sK.net
そういえばAKBのメンバーはほとんど平成生まれだったな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:11:37.63 ID:f8wxVUtn0.net
くっさいくっさい朕カスの墓

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:11:58.06 ID:EDsL/QeEH.net
>>162
次は揉めないんだよなあ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:04.26 ID:CsEWEETNM.net
正直逝った時の社会の空気がどんな物になるのかめっちゃ興味あるわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:13.69 ID:Eh8MNx1S0.net
>>150
テレビほどじゃないけど特別番組打ってたらしいで
CMはボチボチ流してるところもあったみたいや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:15.99 ID:nkQAsZJl0.net
元号の紙を出すネタを芸人がやりだす

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:23.02 ID:3rWetIEz0.net
昭和天皇崩御のときは
高校ラグビー決勝は中止で両校優勝となったが
高校サッカー決勝は行われた

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:27.55 ID:lwG0bXHQ0.net
>>20
昭和のおっさんがこの時間になんJwwwwwwwwwww

ファーwwwwwwwwwwww

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:28.98 ID:NDvJ72Yo0.net
>>165
祠なんだよなぁ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:37.18 ID:R2c+7nxW0.net
昭和天皇亡くなったときコンビニも閉まってたな
コンビニにシャッターあるのあの時初めて知ったわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:43.59 ID:DADYonKz0.net
たぶん3日くらいはテレビ放送全部自粛やろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:48.60 ID:RBJzVIB/0.net
そういや首都高も使用禁止とかなったな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:51.71 ID:uKCvC5Jr0.net
隣の国が大祝いする

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:12:58.56 ID:hoG700Gp0.net
元号が軍和になる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:13:27.50 ID:U4/jh8t0a.net
何か絡まれたンゴ…こわいなー
sealds云々が勘に触ったのかな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:03.03 ID:DADYonKz0.net
パヨがネトウヨ煽りそうやな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:04.46 ID:NDvJ72Yo0.net
崩御パレードにどんだけ人集まるんやろか昭和ジッジの時は凄かったらしいけど

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:06.07 ID:llqrXzkCa.net
>>168 そうなんだ、FMとか曲とか流すんだろうか
もし流すにしても選曲に頭悩ましそうだけど

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:10.26 ID:uKCvC5Jr0.net
>>115
本物やんけ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:19.81 ID:R2c+7nxW0.net
恩赦ってあれやろ 亡くなって恩赦じゃなくて、新しい天皇の即位がめでたいから恩赦やろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:21.52 ID:fR/YSiP6a.net
ち〜ん(笑)

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:22.51 ID:fOoj2eY8M.net
>>13
宅間は既に処刑済なんですが

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:30.59 ID:YO9DRkQc0.net
なんか北朝鮮みたいに泣き出す奴でそう

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:45.25 ID:Dt3pWnO60.net
>>178
お前頭おかC
だから日本の民主主義は死んでるんだよ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:15:34.00 ID:DADYonKz0.net
>>187
シールズなんてネタ扱いや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:15:40.99 ID:ULELGX2/M.net
てか次の天皇は誰なん?
あのチョビヒゲか?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:16:01.40 ID:BxM4A5v20.net
昭和天皇のときの経験から
天皇が死ぬと何かと面倒臭いんだよなあ
関係ないのに日常生活に支障をきたす

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:16:11.29 ID:FWJiuvKQ0.net
>>130
仕方ない気はするけどそれはなんか嫌やなぁ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:16:57.64 ID:llqrXzkCa.net
大晦日の紅白歌合戦直前に死んだら紅白中止なのかね

もし中止にしたら楽しみにしてた国民が怒りそうだけど・・

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:16:57.66 ID:zNamC+Fcd.net
>>181
永遠と千の風になってを流す

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:17:09.28 ID:k2q5doLp0.net
>>187
憲法を知らずに民主主義を語るのか…

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:17:18.33 ID:T+gFK46h0.net
東京オリンピック開催中にに崩御したらどうなるん
競技自粛するんか?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:17:54.09 ID:HKp5QoEn0.net
ネットもなくまだTVと巨人が大正義だったような時代とは
どう考えても同じにはならない

天皇自体も昭和とじゃどうやっても扱いは違うやろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:17:56.73 ID:DADYonKz0.net
>>195
おわってしばらくしてから崩御発表するんやろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:18:00.12 ID:V3W+k3Yl0.net
>>195
自粛はないやろ、けど国賓が来日してるから弔慰は表すと思う

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:18:25.27 ID:HKp5QoEn0.net
ネットがなく、でもないか
一般的にはなく、くらいやな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:18:32.57 ID:fOoj2eY8M.net
>>192
昭和と同じで松の内は隠すやろ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:19:13.83 ID:NDvJ72Yo0.net
正月が2回来るんやで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:19:15.51 ID:gZP1S/u7r.net
1989年横浜 47勝80敗3分

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:19:25.10 ID:llqrXzkCa.net
オリンピックが中止にならなくても競技のテレビ放送はされないんだよね

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:20:22.09 ID:e6W5pWuo0.net
>>203
うせやろ?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:20:46.14 ID:DADYonKz0.net
昭和天皇崩御のときの特別放送体制って2日間だけやったんやな
じゃあ今上天皇のときは1日間くらいやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:20:50.66 ID:bmv5L/Wud.net
日本神道の学校では強制的に招集されるぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:21:01.11 ID:l/e4iYMn0.net
>>200
本当かどうか知らないけど
昭和天皇は年末に亡くなっててタイミングを見計らって発表したって話があるよね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:21:14.08 ID:llqrXzkCa.net
>>204 CMすら流れないのに競技中継されるわけないような

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:21:26.07 ID:89RVXhuB0.net
東京オリンピック前にさすがに死ぬやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:21:29.59 ID:cBefUQ0Wd.net
昭和の終わりの時は暇やったわ
ベータしか無くて近くのベータ専門のレンタルビデオ屋も
ちょっと前に閉店してて詰んだ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:21:38.04 ID:5fLMe6wJ0.net
>>193
愛する人よのほうがいいンゴ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:21:40.95 ID:HKp5QoEn0.net
>>203
ホントに急に逝ったらわからんけど
前々から危うかったら色々考えてどっかではやるやろ
地上波はアカンかもしれんが

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:23:05.89 ID:6dCpY0lb0.net
元号は中国の制度やから日本語になる事はないぞ

明治=聖人南面而聴天下、嚮明而治
大正=大享以正天之道也
昭和=百姓昭明、協和萬
平成=内平外成

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:23:07.32 ID:7cLnIB1T0.net
今の天皇が死んだら次の天皇誕生日はいつ?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:23:22.47 ID:Pz9LeZJgd.net
>>62
なにいってだ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:24:15.21 ID:l/e4iYMn0.net
ACでまたぽぽぽぽーん流れるのかな?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:24:30.14 ID:HKp5QoEn0.net
>>214
2月23日

なんとも言えない位置やな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:24:43.33 ID:XgH5GwjN0.net
ネット見たら胸糞悪くなりそう

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:25:03.42 ID:bmv5L/Wud.net
>>216
懐かしい
似た様なのありそうで怖い

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:25:27.72 ID:7cLnIB1T0.net
>>217
サンガツ
新たな祝日やな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:25:57.76 ID:NhlPOcZ10.net
>>220
あと200人くらい死んでくれると日本もホワイト企業な国になるやろなあ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:25:59.26 ID:DADYonKz0.net
平のつく元号は国が荒れると言われてたらしいからなあ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:26:09.08 ID:7v6zqV6Bd.net
>>217
そこに移っても旧天皇誕生日が平日になるわけじゃないだろうし悪くはないやろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:26:27.08 ID:LgjlLrT/0.net
21世紀やし、自粛とかええやろもう

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:26:41.48 ID:cBefUQ0Wd.net
しかしもう元号は廃止してええやろ
このまま平成でええんちゃうか

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:27:10.97 ID:LgjlLrT/0.net
皇室芸人が暴れだしたらと思うと

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:27:15.69 ID:3pujItMs0.net
ポックリか闘病生活かでも違うやろな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:27:23.73 ID:9nCDn2QIK.net
今上は死んだ後のことを既に考えてるみたいやけど
ワイは今上が好きやから長生きしてほしいわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:28:13.81 ID:BW7jjaJy0.net
前天皇崩壊した時ってなんJどんな感じだったっけ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:28:23.15 ID:60KsYc0I0.net
>>222
ほんなら次は激動くらいの名前にして欲しいな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:28:30.32 ID:V3W+k3Yl0.net
>>226
誰やねん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:28:40.28 ID:t19HoGSIr.net
昭和64年って1ヶ月もなかったんか?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:29:06.09 ID:HKp5QoEn0.net
元号はあってもいいけどお飾りにしようや
システム関係者死ぬやろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:29:20.09 ID:CBYLp04L0.net
正直平成の時代が糞過ぎたので
陛下には早めに崩御していただきたい

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:29:27.03 ID:4ZWVoWEv0.net
井上陽水のCMが無音になる

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:29:39.51 ID:/UCTQUlq0.net
今天皇様は歳おいくつなんや?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:29:50.02 ID:DADYonKz0.net
>>232
7日で終了やで
昭和64年の硬貨とか珍しいで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:29:50.15 ID:usrRUi9B0.net
>>57
その横でチンフェ垢が飛び抜けた不謹慎ツイートするまで見えた

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:30:09.18 ID:hV7rkuUmr.net
先生ェはこいつ殺すのに何週使うんや
殺したら1、2週ちくしょうちくしょう言ってそれっきりなのは分かるけど

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:30:09.94 ID:D6FGeo850.net
休みたいから年に3回ぐらい崩御せんかな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:30:14.79 ID:edMFyoWc0.net
クーデター

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:30:21.73 ID:3pujItMs0.net
次の元号なんやろなぁ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:30:28.40 ID:L5tU6uAZ0.net
加藤良三、元号を廃止して西暦に統一する

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:30:47.27 ID:DPg3aXnEd.net
年号ってもうあらかた決まってるん?
それとも死んでから決めるの?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:31:33.70 ID:iyVNUCXE0.net
年号変わってもその年号もすぐに変わりそう

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:31:47.22 ID:sJkYwakn0.net
愛子陛下爆誕

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:32:16.64 ID:usrRUi9B0.net
>>87
尊師みたいなもんか

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:32:30.46 ID:l/e4iYMn0.net
>>239
不謹慎な誤爆で草生える

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:33:01.90 ID:CnxjaaT40.net
平成ノブシコブシ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:33:34.20 ID:g0qcEFCs0.net
パチンコ屋も休みになるん?

総レス数 250
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200