2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カネヤンが侍Jに苦言「この時期は休まないと」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:15:33.66 ID:VRCOh3DPK.net
一理ある

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:16:09.20 ID:oJec8qLm0.net
もうすぐ永眠定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:16:40.14 ID:XlYYUcUMp.net
せやな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:16:46.20 ID:450yzOd90.net
アフィカス「もっと金田叩けや。まとめられねーだろ」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:18:02.95 ID:Zc9DMmOD0.net
ならシーズン10試合くらい削ったらええやん!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:18:28.06 ID:1eNx0qqE0.net
一理あるけど12月過ぎても野球やってるわけじゃないんだから少しくらい大丈夫だろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:19:33.73 ID:l7JXeWvh0.net
大谷翔平(日本ハム)が「すごくワクワクしている。優勝できるように頑張りたい」なんて意気込みを見せていてガッカリしたよ。そんなところで頑張るなら、ペナントレース中に頑張ってソフトバンクを倒したらどうだ。

一理ある

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:19:55.39 ID:xuynrCGn0.net
WBC出場した選手がシーズンボロボロでかなり問題になったからな
そらMLBは選手を出しませんわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:20:43.06 ID:oy0v9Hxw0.net
コイツ未だ生きとったんか
チョンはしぶといなぁ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:21:20.19 ID:sHUM4IeyM.net
選手みんな辞退すりゃ良かったのに

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:21:52.08 ID:d6Jqs+odp.net
>>7
大谷1人がどんなに頑張っても不可能
野球は9人のスポーツだしハムがソフバンボコったとしても他のチームが負けるこら優勝なんて夢のまた夢

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:22:30.04 ID:UTN/csI/0.net
時代は変わったんやで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:23:27.35 ID:XlYYUcUMp.net
>>6
又吉がわざわざオフシーズンにドミニカ行って無事に死亡したんだよなあ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:23:27.72 ID:++bLGytDa.net
一理あるが国際大会やらんと先細りする一方やで
野球一強だった時代と一緒にしちゃアカン

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:25:13.88 ID:XlYYUcUMp.net
つーか他国弱すぎ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:25:58.37 ID:UTN/csI/0.net
お年寄りは大丈夫にすべきやけど話半分で聞かなあかんわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:26:09.24 ID:4nOKoTU90.net
面白いつまらないは個人の感想だから置いておくけどコンディション云々はめちゃくちゃ正論やと思う

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:27:08.08 ID:r7yLU04p0.net
老害やな
まぁポストセブンに言わされてるんやろうけど

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:27:23.98 ID:i/c1ruwp0.net
この世代の人の割りに休めっていうのは至極真っ当やん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:27:24.53 ID:nxCjKy4B0.net
大会批判はともかくやる気出してる選手にグチグチ言うな老害

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:27:51.47 ID:d6Jqs+odp.net
>>15
それがイマイチ盛り上がりに欠ける要因だわな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:28:04.07 ID:ESjTKjfs0.net
まあ怪我する選手が出てきたら見直されるやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:28:52.01 ID:e+BFeLU80.net
サンキューカッネ
日本しかやる気ない 100歩譲っても韓国くらい
こんな大会おもろくなるわけないわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:29:10.45 ID:I7yQhtCNK.net
マジでやる気はシーズン中に出せよって感じ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:29:37.86 ID:UTN/csI/0.net
選手は本気なんだから応援すればええのに

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:30:24.76 ID:gdx7YHvF0.net
この時期まで余力残してる奴よりシーズンで燃え尽きた奴の方がプロとして正しい姿なのは確かだな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:31:12.36 ID:ESjTKjfs0.net
そもそも何でこんな意味不明な大会作られたんや?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:31:21.07 ID:gKn44m5T0.net
家族でゆっくりしたいから休むやで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:32:22.70 ID:JX0omucvp.net
日本と韓国だってメジャーリーガー出てないんだから本気じゃないだろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:32:42.42 ID:kOAO9QL00.net
金田叩いてる奴は野球語る資格がない

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:32:44.30 ID:iys1eHv20.net
これは何処がまとめるンゴ?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:32:45.17 ID:NeBBYP2Vp.net
そらそうやけど野球人気の為やからしゃーない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:32:58.66 ID:+MUnuwFJ0.net
>>7
ホークス側の台詞でワロタ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:33:21.36 ID:xGX8Dufc0.net
>>19
本人はオフは完全休養してたらしい
まあ400勝298敗するぐらい投げてりゃ調整自主トレどころの話じゃないんだろう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:35:04.47 ID:Pe6Gq+jGd.net
さっきやったじゃん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:35:28.90 ID:xSsGkDUVd.net
>>34
笑ってしまうような数字だな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:36:06.70 ID:uAvGwDrp0.net
足引っ張って小遣い稼ぎとはなさけない老害

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:36:14.02 ID:1eNx0qqE0.net
それより3月に開催するWBCが問題だわ
この時期にWBCでいいじゃん
メジャーリーガーはポストシーズン出れなかった選手で構成すればいいし
それでも充分強いんだし
休養なんて12月から取れば次のシーズンに全然問題ない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:36:39.66 ID:r7yLU04p0.net
>>21
なお視聴率は19%でテレ朝歓喜の模様

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:37:45.76 ID:NMWza/8q0.net
>>19
http://img-uploader.com/NNmWWrTPucCYXnaR.gif

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:38:11.71 ID:XlYYUcUMp.net
WBC戦士井端とかシーズンでとんでもないことになってたしな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:38:23.86 ID:DKN1978sd.net
>>32
代表人気と野球人気は違うやろ
サッカーがいい例

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:39:19.28 ID:I7yQhtCNK.net
オールスターの国際試合でその視聴率は逆にアカンやろ
上限そこです言うてるのと同じや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:40:18.62 ID:1eNx0qqE0.net
最近は>>43みたいに必ず屁理屈こねる日本人って本当多くなったよなぁ
だから世界の二流国に転落したんだけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:40:29.38 ID:r7yLU04p0.net
>>43
サッカーなんて国内組オールスターやと韓国相手で10%やぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:41:28.39 ID:CsEWEETNM.net
>>44
1行目と2行目の因果関係なさすぎやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:41:50.32 ID:DKN1978sd.net
>>45
そんなに取れるわけないやろ
野球だって10パーいってないやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:42:42.29 ID:r7yLU04p0.net
>>47
知らんがな、ニュースがそう言ってる以上、参考にするしかないわな

【野球/プレミア12】「日本×韓国」 平均19・0%の高視聴率を記録、瞬間最高24・7%!★5(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447065827/

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:43:15.72 ID:WiyU8TYxd.net
>>44
なん爺民

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:43:43.60 ID:ZtqLzibod.net
>>42
ホンコレ代表ユニかったりパブリックビューにわざわざ出かけてる奴ほど
普段サッカー見てないやろと思う

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:44:14.39 ID:gKn44m5T0.net
スレ伸びないから視聴率で攻めていくスタイル
これは伸びますわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:46:37.37 ID:tvBzfNP4K.net
屁理屈というか19%程度で誇る時代なったんやなぁって感じやわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:20.67 ID:r7yLU04p0.net
>>52
サッカーファンなんて10%で誇ってるしな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:56.20 ID:gdx7YHvF0.net
>>50
ただそういう奴がいるから代表に全振りするビジネススタイルは間違ってない
野球は代表で金儲けしたい側とリーグで儲けたい側が全然譲歩しないで負担が全部選手にいってるのが問題

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:57.08 ID:o/7+1J+l0.net
>>34
いつみてもキチガイの成績で草生える。200行けないのが普通なのに

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:49:29.79 ID:r7yLU04p0.net
>>54
サッカーも完全に対立してるで代表とクラブ

57 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/10(火) 09:49:33.66 ID:3zE+stvY0.net
ワイでもスカパー見れる時代に19%はすごいやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:50:01.87 ID:vTBjgkWR0.net
投手は休んだほうがええわ

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200