2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷のストレートって球速表示よりも遅く見えるよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:14:59.18 ID:V02aOgDGa.net
155以上連発してるけど全然速そうに見えへん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:15:11.16 ID:+T8GDBFG0.net
ガイジ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:16:11.25 ID:oBWtu79O0.net
あのフィジカルから投げられる想像通りのすごい球だからな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:16:40.29 ID:SzLgC2ym0.net
残像だぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:16:52.50 ID:V02aOgDGa.net
全盛期球児とかは球速よりもはるかに速そうに見えた

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:17:18.60 ID:xIFJH/r+0.net
高めに行ったほうが速く見えるのはある
だけど低めに決めるほうが凄い

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:17:31.07 ID:NbD7a/Yfa.net
カメラの角度で見えかたが違うしな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:18:21.95 ID:V02aOgDGa.net
実際ストレートじゃ全然空振り取れてへんし
ストレートのおかげでフォークで空振り取れるんやろけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:18:24.09 ID:ngonb1/td.net
本当に155オーバーズバズバ投げれたら防御率2切るよね

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:18:52.77 ID:5MS1Ks2r0.net
おはダル

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:19:09.30 ID:IkRQZVoB0.net
高めから落ちてくるフォークほんとすこ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:19:10.74 ID:N0+mPhUz0.net
井口も大谷のストレートは空振りがとれない球いうてたし、プロではそういう認識なんやろな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:20:12.78 ID:MQhCgGwJ0.net
打席に立ったんかいな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:20:29.50 ID:vjpL/ggu0.net
考えられるのはリリースがみやすいってやつやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:21:26.22 ID:CKBkkwiV0.net
回転数と回転軸が悪い フォームが平凡

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:21:44.11 ID:/ftBrEDb0.net
多分リリースポイントと回転が綺麗じゃないんちゃう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:21:53.41 ID:+XWG4xzU0.net
ストレートの奪三振率高いんじゃなかったっけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:22:03.75 ID:V02aOgDGa.net
珍カスちゃうけど藤浪のほうが剛速球って感じがするわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:22:12.17 ID:WrvHW04z0.net
タイミングとりやすそうなフォーム

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:22:18.16 ID:cVpEhZRz0.net
マグヌス効果やぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:23:48.21 ID:hW7qSIPZ0.net
距離が25mあれば140km/hぐらい出るよ彼

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:24:12.40 ID:tZTg9NXa0.net
ストレートは藤浪の方がええと思う
コントロールと変化球の質で大谷が勝つ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:26:08.58 ID:+XWG4xzU0.net
ストレートの奪三振率も空振り率も高いってデータなんJによく貼られてたが
主観では球速表示ほど速く見えないってのは同意やけど

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:26:51.75 ID:0hw5J3Dc0.net
じゃあホームベースに立ってみろやどんだけ速いか分かるやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:28:00.30 ID:48nORaidd.net
則本の出した事のない157kmで5km水増しなのがバレちゃったね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:28:06.91 ID:vaqmwDB6p.net
152くらいやろな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:29:07.51 ID:ehbCoWui0.net
ツイッターでやれビッシュ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:29:23.92 ID:+XWG4xzU0.net
>>25
先発が短いイニング投げる場合に球速上がるのはよくある話やろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:29:36.10 ID:Yi8MMYwh0.net
>>25
これ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:29:52.71 ID:nk3e9lbM0.net
初速と終速の表示にすりゃええねん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:30:28.55 ID:y53cCRaV0.net
甲子園とかガチで酷いからな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:32:02.35 ID:+XWG4xzU0.net
実況でも水増しとか言うてるやつアホやろって散々言われてたが

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:32:04.81 ID:7h868zcIa.net
フォームが綺麗すぎる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:32:19.27 ID:t/4yVSND0.net
水増し言うても3km/hくらいやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:34:20.93 ID:IJgmrYsy0.net
大谷の球質はどう見てもウンコだけど
角度とストライド生かして前から投げてるから三振取りやすい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:34:30.64 ID:s2r8geb60.net
前田が強化試合の時153キロくらい投げてた大谷の事を「いつもの大谷君はもう少し
球速出るんですけどね、もう少し球速出ないと危ないですよ」みたいなこと言ってたんだけど
普通のピッチャーなら153キロで十分抑えられるのに大谷のストレートって一体何なんだ?って思った
ダルや田中の153キロならバットにかすらせもしないだろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:35:27.30 ID:zAXDUqjI0.net
攝津もリリーフなら150出してたしな

総レス数 37
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200