2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民が最終回で涙腺崩壊したアニメwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:44:56.71 ID:B/FegdMW0.net
レールガン

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:46:24.54 ID:dvN9z/Gu0.net
東京マグニチュード8.0

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:46:33.14 ID:ERrv3a1Aa.net
最終回となると難しいンゴねぇ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:46:47.99 ID:gEkqvDKG0.net
ギアス

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:47:16.61 ID:IkKAX0qI0.net
GJ部

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:47:34.73 ID:B/FegdMW0.net
書き忘れたけどレールガンは一期です

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:47:40.60 ID:PWQwmZBI0.net
けいおんはガチで涙を流したわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:47:41.81 ID:tCfhB7+dd.net
シンフォギア一期

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:48:14.03 ID:ERrv3a1Aa.net
AIR

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:48:42.59 ID:i828PxOh0.net
アニメで泣くとかガイジやんけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:48:58.69 ID:P5Czf4R80.net
まんこ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:49:42.13 ID:bGA/E8Sg0.net
空戦

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:49:47.29 ID:QHhOc3OE0.net
SHIROBAKOは近年だと泣いたな
報われるのに弱いンゴ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:49:54.55 ID:PJ0d+YJBa.net
これはAB

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:50:09.17 ID:4ZIp8wqN0.net
映画ならあるけど

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:50:25.19 ID:ERrv3a1Aa.net
>>14
どこで泣くんですかねぇ...

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:50:36.07 ID:RiSkFvMi0.net
これはゆるゆり2期

糞すぎて

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:50:45.51 ID:xkqg7z8A0.net
神秘の世界エルハザード

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:50:50.26 ID:/Y5o8gQW0.net
未来少年コナン
ワイの半年を返して!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:50:55.62 ID:3OFDc/Ora.net
最終回はそんなないわ
途中の方が多い

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:51:27.50 ID:tUNplU0f0.net
初代ガンダムはマジで名作やで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:51:31.18 ID:1Rh/+13T0.net
ARIAの劇場版のウンディーネ聞いて泣きかけた

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:51:37.60 ID:qdj1+jBF0.net
00年代に入ってからはボンバーマンやな
最終回ラスト3話ぐらいからは必見
同時期あってた種の展開がショボすぎたのもあったが雲泥の差やったな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:51:41.95 ID:CxnSDLtjH.net
>>16
そらあまりの展開の酷さにやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:51:59.42 ID:WtjO6jXO0.net
ガイジがまたまた死んだンゴwwwww
とってもいいやつだったのに

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:52:00.20 ID:4ezU8zw50.net
lain

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:51:58.62 ID:uJYRHgHer.net
とらドラ
Kanon

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:52:01.30 ID:3rSpVlTe0.net
キルミーベイベー

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:52:08.22 ID:bGA/E8Sg0.net
最終回なら黄昏乙女アムネジア
なお茶番だった模様

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:52:06.32 ID:liOxmaAo0.net
遊戯王5Ds

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:52:22.67 ID:Fy+dSiZP0.net
デジモンアドベンチャーがないとかなんj終わってるな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:52:24.12 ID:Hhj9vGTG0.net
けいおん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:53:15.73 ID:4ezU8zw50.net
>>30
5Dsええよな。皆主人公やったみたいな余韻もすごい

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:53:16.47 ID:PJ0d+YJBa.net
>>16
ツッコンでくれて嬉しいンゴ
大好きやったのにある意味で最終回裏切られたから泣けたわ

まぁワイがガチでアニメで涙流したのはシュタゲの22話かなあゲームやってなかったさまさか紅莉栖が戻ってきて告白するとは思わないやん!
それ以来泣いてないンゴ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:53:36.30 ID:f1ImroB90.net
あの花

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:54:04.87 ID:ERrv3a1Aa.net
>>34
シュタゲはまゆしぃ墓参り回が好きンゴ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:54:30.81 ID:E3Ocj+hw0.net
>>28
最終回は下手なシリアスアニメより泣けるンゴねえ…

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:54:42.17 ID:ERrv3a1Aa.net
ef二期

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:54:54.27 ID:i828PxOh0.net
こいつらどんな顔して書き込んでるんやろ
キモすぎやろ…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:55:08.26 ID:ZxNGi1w1a.net
キルミーベイベー

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:55:32.59 ID:Fy+dSiZP0.net
フランダースの犬やぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:55:41.73 ID:LzkDh8iK0.net
ゼノグラシア

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:55:47.33 ID:4lGxOPjd0.net
>>5
ええやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:55:54.73 ID:ERrv3a1Aa.net
キルミーは不意討ちセコいわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:55:58.25 ID:pCyx3/Ew0.net
air
一気に見て泣かないやつなどいないと断言できる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:01.92 ID:vWsXN5pB0.net
ドラゴボやろなあ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:02.73 ID:Rbcbcb4F0.net
Air

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:29.43 ID:7L9f/t1fp.net
ギアス

ナナリーに釣られて泣いてしもたンゴ…

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:31.64 ID:Mlo4Q9Ulp.net
破邪巨星Gダンガイオーやな欠伸で涙が出たわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:40.31 ID:cGRQLCoR0.net
レゴムービーやヒックとドラゴンみたいなのには感動したことはあるけど
アニメの最終回で泣いたことは無いわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:50.89 ID:tUNplU0f0.net
>>39
初代ガンダムはええで
マジでええ最終回や

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:57.20 ID:CeUQjRBV0.net
ギアス見て泣く奴は妹いるやろ
ソースはワイ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:57:05.55 ID:jT/Zz6Kw0.net
コードギアス
プラネテス
スクライド

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:57:16.03 ID:LLGganQPM.net
俺なりの愛だ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:57:25.06 ID:PJ0d+YJBa.net
>>36
あそこは悲しいンゴ…
シュタゲは涙目になるわガチで
再放送の実況もしたいけと絶対ゼロのネタバレするやつおるしなー
でも大好きな22話の実況したいンゴ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:57:26.79 ID:oNkRVtR+0.net
大正義野球娘

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:57:27.98 ID:tUNplU0f0.net
>>50
アメコミならアイアンジャイアントもええで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:57:44.60 ID:rQ+U/du10.net
俺修羅

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:57:57.16 ID:i828PxOh0.net
>>51
アニメで泣くこと自体がおかしいんやぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:05.00 ID:MPWRIfMd0.net
アニ豚死ね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:10.29 ID:Nv+XttZJ0.net
DEEN版fate
終わり良ければ全て良しとはこういう事やね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:15.59 ID:KTHlJ0OL0.net
喰霊はよかったと思うで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:20.30 ID:w2J0qOpP0.net
カレイドスター

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:30.53 ID:/Y5o8gQW0.net
>>52
わかるわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:35.82 ID:+3UZyMZbd.net
まなとみ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:38.01 ID:ERrv3a1Aa.net
>>54
そこまでか?
展開に感心はしたけど

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:41.87 ID:hBElhofw0.net
>>59
ガイジ死ね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:45.91 ID:tUNplU0f0.net
>>59
ストーリーの良し悪しに実写もアニメも関係ないんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:52.76 ID:kFoo43NM0.net
これはTARITARI

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:55.44 ID:CTJoixFB0.net
クラナド

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:58:57.11 ID:G2N7hodAp.net
ハナヤマタ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:59:27.79 ID:ERrv3a1Aa.net
>>69
6話なら分かる
最終回ってなら理解に苦しむ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:59:47.12 ID:pfymYtiz0.net
初代デジモンやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:59:50.07 ID:tTJZ31YV0.net
ARIA

最近見たばっかだから、当時アリシアさんの結婚で萌え豚がどんだけ発狂したのかとても気になる

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:59:53.65 ID:/Y5o8gQW0.net
>>63
そら…私のダンゴムシになってよ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:00:21.39 ID:/Y5o8gQW0.net
>>73
あそこでOPはズルいわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:00:29.53 ID:jYvxgQoc0.net
ポケモン無印
肩にピカチュウを乗せてただ歩くだけのシーン

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:00:28.30 ID:vWsXN5pB0.net
学校の怪談やろなあ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:00:38.27 ID:f9RTeTPRd.net
けいおん!

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:00:39.53 ID:CTJoixFB0.net
アニメって泣ける話は最終回より中盤に多い気がするわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:01:02.95 ID:hda4Oem20.net
輪るピングドラム
最終回みてニコ動のまとめMADみたいなやつみて号泣した

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:01:13.03 ID:MiX66Twad.net
トップをねらえに勝るものなし

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:01:13.42 ID:i828PxOh0.net
>>67
なんや言葉に詰まったらそれか
悲しいンゴねぇ…

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:01:24.98 ID:ERrv3a1Aa.net
けいおんはなんだかんだで泣かされたンゴねぇ...

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:01:59.73 ID:iED9e4xQ0.net
ナナリーの泣き声うますぎるんだよなぁあれは反則や

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:02:11.15 ID:i828PxOh0.net
>>68
実写でもフィクションなら泣くやつはガイジやぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:02:41.11 ID:FyuBPrw0r.net
>>83
言葉につまらなくてもガイジにはガイジって言うんやで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:02:44.84 ID:GCrEo83K0.net
>>68
そもそも創作物で泣けへんやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:02:55.04 ID:/Y5o8gQW0.net
>>82
あれは反則ンゴねぇ・・・

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:05.26 ID:ERrv3a1Aa.net
>>86
なんでこのスレ開いたんですかね...

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:16.13 ID:W/HpFCQ80.net
これはクラナド
アニメの改変はあれはあれでよかった

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:24.34 ID:pCyx3/Ew0.net
>>88
ガイジかな?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:23.78 ID:w2J0qOpP0.net
>>75
すごらじとかいう公式サイドによる名シーンレイプやめーや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:31.06 ID:Qxv4vNTZ0.net
>>82
よく言われてるけどワイは展開についていけんくてポカーンってなったんだよなぁ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:46.60 ID:i828PxOh0.net
アニメとかドラマで泣く奴って現実と空想の区別が付いてないんやで
空想の出来事で泣くとか普通の脳みそ持ってる人間なら有り得ない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:53.93 ID:MieZb3iZK.net
キャッ党忍伝てやんでえ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:54.21 ID:ERrv3a1Aa.net
CLANNADは最終回も良いよな
ピークじゃないってだけで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:03:57.19 ID:iJa2/WTx0.net
>>42
   ダ
   イ
   ス
    ケ


「知ってるわよ、ブタ!」

泣けたわ・・・

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:11.34 ID:/Y5o8gQW0.net
>>88
たまにそういう奴いるな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:13.09 ID:i828PxOh0.net
>>90
現実と空想の区別が付いてないガイジを馬鹿にするためやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:27.38 ID:uCTCUGOP0.net
CLANNAD

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:33.71 ID:zu2t3JjQ0.net
マキバオー

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:36.50 ID:jVkd1jCG0.net
四月は君の嘘

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:37.47 ID:UrPK+nel0.net
刀語やぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:39.04 ID:20Ti2VLl0.net
けいおんはいまだに覚えてる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:04:49.99 ID:huD77G7Qp.net
最終回だとようわからんな
やっぱりAIRちゃう?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:05:19.95 ID:CTJoixFB0.net
ジャイアントロボ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:05:23.13 ID:45KpUmJW0.net
リトバスリフレインの11話はよかったな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:05:23.90 ID:Qxv4vNTZ0.net
>>95
こういうやつって想像力ないとか感情移入ができんやつやと思うわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:05:21.56 ID:tUNplU0f0.net
>>86
アニ豚叩きがしたいんやろうけどそんな極論いったら君がガイジだと思われるだけやで
だいたいドラマでも映画でも泣いた事ないような異常な奴の意見なんか誰が参考にするんや

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:05:31.81 ID:we3pVHEN0.net
号泣やないけどゆゆ式はじわっと来たで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:05:48.57 ID:/Y5o8gQW0.net
けいおんは最後のライブの回でボロ泣きンゴなぁ・・・

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:05:52.29 ID:TuswzWa+d.net
有頂天家族

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:06:05.58 ID:iED9e4xQ0.net
>>100
ぜんぜんレスついてへんやんワイがいるから大丈夫やで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:06:10.03 ID:YQBBQqk4M.net
らきすた

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:06:11.31 ID:ERrv3a1Aa.net
グレンラガンのあれは最終回前やったっけか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:06:27.78 ID:cnPnsVK40.net
花咲くいろは

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:01.18 ID:hxTJqbDI0.net
最終回って言うか完結編だけど劇場版00

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:03.30 ID:huD77G7Qp.net
あ、とらドラもまあまあよかったわ
クリスマスのシーンが一番泣けたけど

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:14.02 ID:1M/9bWQi0.net
アニメ見るお前らはなんj民ではなくただのアニ豚 

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:20.37 ID:sd7xfRjr0.net
着るミーベイベー

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:26.62 ID:tUNplU0f0.net
>>104
誰も幸せにならずにこの話は終わりましたって言うナレーションはしみじみとしてしまったな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:32.84 ID:iED9e4xQ0.net
>>117
一話が殺伐とし過ぎて観れないンゴねぇ…

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:36.35 ID:FaOsHzBX0.net
ディープインパクトを見て泣いた翌日にアルマゲドンを見て泣いた

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:07:40.80 ID:cnPnsVK40.net
>>81
ピングドラムは22話が一番泣けたな
まさか1期OPのシーンがあんな場面だったとは

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:01.65 ID:L+wXRIKwp.net
こばと。

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:06.99 ID:CTJoixFB0.net
ガンダムの中ならZZの最終回かなプルツーが最後の力を振り絞ってジュドーを助けるシーンは少し来た

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:11.72 ID:pCyx3/Ew0.net
AIRはなんJ民なら見なきゃいけないんやで
ヒロインの母親がなんJ民やし

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:14.98 ID:W/HpFCQ80.net
>>97
ピークは親父か汐やね

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:19.39 ID:cnPnsVK40.net
>>123
最終回を見た後だと1話見るだけで泣けるぞ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:22.52 ID:RlYTyXWi0.net
AIR

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:30.46 ID:cGRQLCoR0.net
>>95
現実とフィクションの区別と創作見て感情移入で泣いたりなんらかの感想やらを持つのは別の話やろ
チンフェでももっと頭の良い煽りするで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:37.16 ID:9/dEZy6u0.net
まどか叛逆は初見呆然としてたけど二週目のOPで泣くしかなかった
最初見た時にOPで泣いてるやつを変な目で見た自分を殴りたい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:38.14 ID:6i4gnSKs0.net
のんのんびより

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:41.77 ID:1M/9bWQi0.net
アニ豚くっさ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:44.64 ID:UuWDc1yV0.net
翠星のガルガンティア

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:42.04 ID:hxTJqbDI0.net
仮面ライダー剣

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:54.31 ID:ERrv3a1Aa.net
>>117
劇場版やねいろはは

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:09:03.34 ID:W/HpFCQ80.net
>>128
AIRってアニメだけじゃ意味わからんやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:09:07.51 ID:cnPnsVK40.net
CLANNADは

アフター9話
アフター13話
アフター18話
アフター最終話

の順に泣けたな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:09:38.35 ID:EAXQBemh0.net
ワキガ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:09:52.66 ID:/zRxnflG0.net
>>4
こら

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:09:56.66 ID:CTJoixFB0.net
ガルパン

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:01.29 ID:cnPnsVK40.net
>>141
WUGは真面目に最終話泣けるよな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:05.46 ID:ERrv3a1Aa.net
>>140
アフター9話ほんとすこ
音楽も相まってヤバいンゴ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:19.02 ID:iJa2/WTx0.net
最終回じゃなくて最終回の一話前でラスボス倒すアニメ好き

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:24.21 ID:1M/9bWQi0.net
なんj民× 豚◎

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:27.09 ID:4b+G9o1U0.net
四畳半
ほろり

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:32.52 ID:tUNplU0f0.net
>>137
ええな
あの剣崎はかっこよすぎて切なすぎるわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:36.69 ID:ERrv3a1Aa.net
>>134
一期4話は泣くやろあれ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:10:44.49 ID:UrPK+nel0.net
>>122
そもそも旅に出ないことが一番みんなが幸せになれたっていうのが色々考えさせられるわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:04.68 ID:4b+G9o1U0.net
>>134
帰ったってとこ。あれはいかん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:04.82 ID:Hvfz4lAF0.net
プリンセスチュチュ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:10.35 ID:XWCqkMgR0.net
デジモンアドベンチャー

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:09.48 ID:de4NEEcK0.net
GJ部は最終回のEDが特別に聞こえる

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:19.74 ID:06gOXdZN0.net
内容で泣いたというより最終回で
もうこの子らに会えへんねや・・・
お別れ寂しいンゴォ って気持ちで泣きそうにはなる

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:21.92 ID:iED9e4xQ0.net
最終話の1、2話前は基本好きやな
キルラキルで満艦飾が走るとこすき

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:27.31 ID:Nv+XttZJ0.net
OVAやけどポケットの中の戦争の最終回は反則レベル

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:29.56 ID:tm9KWwr8r.net
ARIA3期はアリスちゃん昇格の9話がヤバかった
劇場版のアテナさんのルーミスエテルネはもっとヤバかった

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:40.14 ID:jVkd1jCG0.net
乃絵の涙が風に舞って光るシーンで号泣

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:41.34 ID:DAmCuMf0d.net
ターンエーの最終回は限りなき航路が卑怯やわあんなん泣く

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:11:52.38 ID:hxTJqbDI0.net
ブレンパワード終盤は分けわかんねえけど泣ける

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:03.43 ID:tpiz61JS0.net
プラネテス

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:19.51 ID:we3pVHEN0.net
さくら荘泣いた覚えあるけど話思い出せない
あとここまでラ!なし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:26.05 ID:v976O57t0.net
輪るピングドラムは最終回序盤から涙が止まらん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:24.09 ID:tm9KWwr8r.net
>>155
走りだそう!は名曲よなぁ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:37.18 ID:mmsntXiD0.net
四畳半神話大系
ギアス

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:39.51 ID:iED9e4xQ0.net
>>156
ワイはそれ辛くて未だにけいおん二期後半見てないで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:38.62 ID:kgfChZ3Cp.net
D.C.2 SS

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:47.00 ID:CTJoixFB0.net
>>161
凄い文化的な終わり方だったンゴね

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:12:49.66 ID:qPJh6kUod.net
ここまで灰羽なし

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/(7段):2015/11/10(火) 01:13:04.09 ID:1M/9bWQi0.net

Status ♣3 ♣J ♦J ♥Q ♥A (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
load averages: 1.35, 1.04, 1.05(3908.210938)

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:13:12.53 ID:Ch1Y6E3U0.net
ガングレイヴ
嗚咽まじりで泣いたわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:13:24.87 ID:fr21N2fV0.net
>>156
もはやこれまで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:13:38.93 ID:ERrv3a1Aa.net
>>171
しんみりええなぁって感じかな
泣きはせぇへんわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:13:42.34 ID:jVkd1jCG0.net
>>166
OVAの広がれパワーも名曲やぞ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:13:56.81 ID:JRq0iEC0a.net
けいおんは涙するよりも虚無感の方が大きかったわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:13:57.22 ID:tUNplU0f0.net
>>158
主要人物がほとんどいい人でみんなのためを思ってやった結果があの悲劇やからね

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:01.88 ID:hxTJqbDI0.net
ガッチャマンクラウズの最終回DC版

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:05.05 ID:ERrv3a1Aa.net
びんちょうタン

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:11.91 ID:6D/vw4m7d.net
エウレカセブンはリアルに「えぇ•••」という感想しか出なかった

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:12.26 ID:v976O57t0.net
>>161
感動したなら曲名間違うなよ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:25.44 ID:Nv+XttZJ0.net
>>161
月の繭でついにガンダムの歴史に終止符
からのあれはホンマええな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:39.44 ID:GCrEo83K0.net
>>99
笑ったり憤ったり悲しくなったりせつなくなったりっていうのはわかるわ
そない泣かへんやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:37.91 ID:4b+G9o1U0.net
http://i.imgur.com/QkgdqTj.gif

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:38.46 ID:6RlPh6J0p.net
白箱1周年記念スレみたいやね

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:40.41 ID:LLGganQPM.net
>>66
人間の本質は自分の見ている面が全てはないってのは10話までに様々なサークルに所属した主人公の視点で描いてきた訳で
わたしが小津の顔になる演出はそこまで見てきた人なら何か感じるものはあると思うけどな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:46.11 ID:tm9KWwr8r.net
>>176
OVAはあんなん反則やわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:10.43 ID:tUNplU0f0.net
>>162
ジョナサンの家族の間に入るな発言は見るたびに涙腺が緩みそうになってしまうわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:15.12 ID:/TYWfr1B0.net
最終回じゃないが凪のあすから

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:20.34 ID:sd7xfRjr0.net
けいおんは文化祭終わりで全員スヤスヤのシーンが最強

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:32.48 ID:cGRQLCoR0.net
人死にでは泣けないけど動物が死ぬのは何故か泣けるんだよなあ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:41.15 ID:DwXI0xNB0.net
ネプテューヌ8話だか10話でガチ泣きしたンゴ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:41.64 ID:vZhs+9Mt0.net
ソルティレイ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:45.93 ID:tVbMVDxu0.net
こういうスレで「アニメ見て泣くやつとかガイジやろw」とかいうやつ現実だと友達いなさそうでほんと悲しい

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:44.71 ID:ERrv3a1Aa.net
>>187
まぁ感じるものはあったで
それが泣きのベクトルではないってだけで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:49.17 ID:1M/9bWQi0.net
気持ち悪いスレだなぁ 豚ども

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:49.57 ID:DAmCuMf0d.net
>>182
旅路やなすまんな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:15:56.71 ID:v976O57t0.net
ジョナサン関係は「息子のために死ねぇ!」も泣けるンゴねぇ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:16:12.77 ID:hxTJqbDI0.net
ゼーガペインのリセット回

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:16:15.78 ID:eqFQaPDE0.net
さな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:16:27.97 ID:9/dEZy6u0.net
今川ジャイアントロボのアルベルト特攻→撃て、ロボ!は泣くよなあ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:16:29.95 ID:HeONQRrh0.net
ワイは友情では泣けないけど家族愛では泣けるんだよなぁ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:16:48.00 ID:JsEze9iI0.net
確かにとある科学の超電磁砲の最終回の盛り上がり凄かったよな
デカロボットとの対決で黒子ー!お姉さまー!みたいなシーン凄かった(小並感)

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:16:57.75 ID:tUNplU0f0.net
>>161
∀は最終回より牛回が良すぎるわ
あの時のロランの心情が痛いぐらい伝わってくる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:17:12.76 ID:vf+qXb4J0.net
ボンバーマンジェッターズぐう泣けるンゴ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:17:11.19 ID:4nrcqa9g0.net
なのはがないとか

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:17:22.70 ID:o8BwXe4D0.net
アフィの自演とそれに流される養分どものスレッドです

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:17:37.06 ID:jVkd1jCG0.net
けいおんは卒業式後の梓決壊→天使にふれたよがベタやけど泣けるな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:17:47.50 ID:ERrv3a1Aa.net
レールガンは二期の橋で泣いたンゴ
上条さんイケメンすぎんよ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:17:57.33 ID:UrPK+nel0.net
>>190
要が踏み切りで告白されるシーンぐうすき

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:18:17.05 ID:vmzR9Bc7d.net
efはエロゲだと思って敬遠してたけどすごいよかった

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:18:21.59 ID:cnPnsVK40.net
けいおんはテレビアニメは別に泣かなかったな
劇場版のU&Iは号泣したが

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:18:29.76 ID:GCrEo83K0.net
>>195
ツイッターとかLINEいけどうぞ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:18:42.81 ID:06gOXdZN0.net
ろこどるの最終回めっちゃ良かった
ライブシーンで泣くかと思った

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:19:07.30 ID:tUNplU0f0.net
>>203
わいも善意からの見返りない自己犠牲みたいなのが出てきたら一気にハードル下がるわ
1番ビビったのがハヤテのごとくのラジコンの妖精回で泣きそうになりかけたのや

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:19:19.93 ID:HnhoA6EQ0.net
クラナドは電車の中やろなぁ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:19:28.96 ID:LLGganQPM.net
>>196
他はともかくレールガンで泣けるレベルでツッコむアニメでもないと思うで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:19:35.27 ID:kFoo43NM0.net
H2Oは涙腺崩壊まではせんかったけど良かった

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:19:35.74 ID:Ldtkj9ZS0.net
ウルフズレイン

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:19:51.04 ID:huD77G7Qp.net
泣はしないが感動した
http://i.imgur.com/zhMjoUC.jpg

222 : ◆dI4PH3Occ2 :2015/11/10(火) 01:19:59.26 ID:OzTHmkMp0.net
>>57
アイアンジャイアント好きな人はターミネーター2も好きだと思う。

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:05.10 ID:mrHvg6jZ0.net
SHIROBAKOって書こうと思ったけどあれは最終回じゃなく一話前やな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:06.44 ID:5xUdVH6Md.net
こんなネタスレなのにガチで書いちゃってるガイジほんま寒いわ
お前の感想なんてどうでもええねん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:22.24 ID:Ipvyj6WK0.net
【レス抽出】
対象スレ:なんJ民が最終回で涙腺崩壊したアニメwwwwww [転載禁止]©2ch.net
キーワード:ソルティ
検索方法:マルチワード(OR)

194 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/11/10(火) 01:15:41.64 ID:vZhs+9Mt0
ソルティレイ



抽出レス数:1

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:23.49 ID:3MCGNrW+a.net
>>212
ワイも泣いたけど今思えば急に車に惹かれるのは無理矢理死なせた感あるな
あのまま幸せでよかったやんけ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:35.20 ID:EV6laW1b0.net
天体のメソッド

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:37.61 ID:iJa2/WTx0.net
トップをねらえ!は最終回より初めてガンバスターに合体する回の方が好き

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:45.61 ID:m53V3woj0.net
不覚にもナデシコで泣いた
アイちゃんのくだりで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:47.95 ID:Pozs9IrF0.net
アニメで泣く!?!?!?!?!?wwwwwww
ガイジだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwww

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:51.90 ID:ERrv3a1Aa.net
>>218
まぁこればかりは感性の違いやねぇ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:58.21 ID:a4zG7nFoC.net
ちはやふるで太一がA級に上がった回は不意打ちで泣けたわ
一期からまとめて観たから尚更やった

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:20:58.59 ID:zBsLc5Yf0.net
ナナリーは卑怯やで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:21:08.63 ID:W/HpFCQ80.net
>>217
あれは反則やわ
あとは親父との別れと朋也が渚ああああって叫ぶとこ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:21:25.36 ID:A3DllbIa0.net
>>193
10話やろなぁ
ピーシェの記憶取り戻そうとするくだりは原作を遥かに凌ぐ出来やわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:21:33.00 ID:ku8MTgwwM.net
>>215
クリスマスに新作OVA放送されっから見ろよ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:21:38.87 ID:Lp6CsJNP0.net
テッカマンブレード
弟のタイムカプセル掘り出すところと妹の顔忘れるところで泣いた

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:21:43.46 ID:FLKrPSK30.net
レールガン途中で切って後悔したけど特に見る気も起きない

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:21:41.32 ID:GvwfemWm0.net
バジリスク

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:21:58.12 ID:cnPnsVK40.net
>>234
渚〜坂の下の別れ〜 Warm Piano Arrangeはアニメ史上に残る傑作BGMンゴねぇ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:22:15.30 ID:2ohnY1FXd.net
アニ豚煽りスレやんワイも煽ったろと思ったらガチな奴がおるのほんまどんな感性してんのやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:22:21.19 ID:tUNplU0f0.net
>>222
もちろん好きやけど最後の展開を知らなかった分アイアンジャイアントの方が感動出来たな
どっちもええ脚本やけど

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:23:01.55 ID:HmBmw644d.net
アニ豚、共感されたく糞みたいな馴れ合いを開始する

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:23:40.72 ID:DwXI0xNB0.net
>>235
ピーシェが帰る寸前にねぷてぬの名前思い出したシーンは普通に涙流したンゴ…

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:24:11.85 ID:ryJ9Jn7i0.net
漫画やったらあるな
ダイの大冒険でゴメちゃん消えるとこ

総レス数 245
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200