2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

深夜のタロイモスレ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:34.82 ID:rAGA0o+Bd.net
材料3人分
タロイモ500g強力粉1カップエビ12尾マッシュルーム6個トマト(中)1個ズッキーニ1/2本いんげん10本タイカレーペースト1袋ココナッツミルク150mlナンプラー少々

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:54.49 ID:+6kL0m3lM.net
スレタイにオコエをつけろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:54:29.26 ID:gQO/8Gpi0.net
おいしそう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:54:42.92 ID:rAGA0o+Bd.net
タロイモを蒸して火が通ったらボールにとりすりこぎで潰し、強力粉を混ぜて練ってから500円玉大の小判型にしておく。

2

マッシュルームは半分に、トマトは角切り、ズッキーニは5mm厚の半月切り、いんげんは食べやすい大きさに切っておく。

3

2の野菜をグリーンカレーペーストと軽く炒め、鍋に移してひたひたの水の中火で10分程度さっと火を通す。

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:55:09.92 ID:rAGA0o+Bd.net
4

ニョッキはたっぷりのお湯でゆでザルにあげておく。ゆで時間5〜10分程度。鍋の上に浮き上がってきたら火が通っています。

5

3に頭と尾を残して殻をとった海老を入れ赤く色がついたら、ココナッツミルクを足し、沸騰する前に火を止める。

6

5にニョッキを入れ、ナンプラーを足して味を整えたら出来上がり!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:55:44.05 ID:rAGA0o+Bd.net
コツ・ポイント

海老やココナッツミルクに火を通しすぎないのがコツ。また、ソース代わりなので汁気もあまり多すぎないほうがおいしいく食べられます。

レシピの生い立ち

うっかりタロイモをスーパーで買ってしまい、家に帰ってからどう料理しようかと考えました(笑)。サトイモのようにもっちりした食感でニョッキにぴったり。ソースはタイ風ココナッツカレーのアジアンです。

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:56:00.92 ID:7PDaT9t2a.net
タロイモケーキがええわ

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200