2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファフナーがエヴァのパクリという風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:15.71 ID:DZQTSgQQr.net
前回のファフナー見て本当にそう思えるか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:31.06 ID:DZQTSgQQr.net
おい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:49.09 ID:DZQTSgQQr.net
なんとかいえや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:44:09.10 ID:DZQTSgQQr.net
うおい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:44:49.42 ID:UGMRZjCJ0.net
エヴァよりダサい、これは滅多にない事やと思う

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:04.39 ID:YZTGXjoJ0.net
そんな風潮は無いヤレヤレー

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:10.84 ID:jMsbjNT00.net
素材は同じかもしれんが料理法がかなり違う

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:11.88 ID:kq/iM7V20.net
エヴァの数倍面白い

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:32.15 ID:3Evkrc+w0.net
一期ファフナーの2ちゃん本スレの流れ

序盤「なんやこれ!絵はガンダムで内容エヴァやんけ!」
中盤「なんか段々面白くなってきたな」
終盤「ファフナー最高や!」

なんJ民もびっくりの掌返し

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:54.61 ID:0hiWRNsn0.net
エメリーしかレイプしたいキャラがいないのがマイナス

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:46:04.90 ID:ywOFUe3+0.net
曲だけのザコ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:46:21.97 ID:HuV86EvO0.net
>>9
そこそこ出来が良ければ大抵この流れやろ
最後は信者しか残らんからな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:46:29.93 ID:T1+bLd+c0.net
1人で>>4までレスする奴wwww

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:46:51.44 ID:JmiX+yVCp.net
ファフナーって乗ると廃人になる鬼畜兵器出てくるやつ?
ああいうのすき

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:10.22 ID:YZTGXjoJ0.net
>>10
ごちうさでも観とけよ萌豚

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:18.69 ID:agxwhiQ+0.net
キャラクター作画がどうしても好きになれんわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:40.59 ID:w92ZqQtvd.net
>>12
ファフナーの場合エヴァコピペを延々と貼ってたアンチが最後は信者になったという

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:41.00 ID:jMsbjNT00.net
エヴァと決定的に違うのは周りの大人がまともなことやろなあ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:41.45 ID:mt+Baahyp.net
昔は…1期14話くらいまでの風潮だろ
いつの話してんだよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:48:07.62 ID:aAf0GNKq0.net
ファフナーはフォロミーフォロユーできなくなってしまったのが悲しい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:48:56.27 ID:0hiWRNsn0.net
もう島には誰もいないのに

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:11.96 ID:UGMRZjCJ0.net
>>14
それってエウレカセブンちゃうか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:14.60 ID:8FTCt72C0.net
パイロットスーツ
機体と神経繋ぐ
敵が神話的な感じ
こんぐらいしか共通点なくね?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:30.87 ID:nsz6/OX40.net
>>20
ホライズーンホライズーンすればええんやで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:48.93 ID:kVhBv36E0.net
さすがに一期はエヴァ意識しまくりだったでしょ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:54.15 ID:ugD0hlmo0.net
>>20
新OPにもそのフレーズは入ってるんやで
OPでは流れないけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:00.95 ID:un3CvnKx0.net
>>18
島を裏切った大人組もそれぞれそれだけの理由があるしな
子供を引き立てるための大人じゃないのがええね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:12.52 ID:YZTGXjoJ0.net
>>14
それは無印までのファフナー

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:20.40 ID:dAy6EWqU0.net
カノンは一騎と2人で生きる未来を拒否したからエヴァとは違うんやで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:37.96 ID:0hiWRNsn0.net
春日井夫妻とかいうイレギュラーほんとすき
あのゲスな笑い声ほんと草生える

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:00.05 ID:HUl6V3TB0.net
1期からの視聴者を意識しながら新規も取り込んでいく2期の作りが凄い

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:26.98 ID:69TP5/Mq0.net
>>26
なおshangri-laも続く模様

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:31.64 ID:3Evkrc+w0.net
ニコニコに甲洋のまとめの動画上がってるけどほんと魅力的なキャラだったよな
すぐいなくなっちゃったけど

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:39.58 ID:0hiWRNsn0.net
嘘つけ新規は甲洋見ても絶対わからないゾ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:59.17 ID:gztYUnO6d.net
平井絵で食わず嫌いしてたけど面白いよなこれ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:04.27 ID:ttrbzZ870.net
劇場版OO?ファフナーのパクリやんけ!

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:14.55 ID:dAy6EWqU0.net
>>33
ファフナーのキャラって死んでからキャラが立つから余計キツイわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:13.89 ID:DZQTSgQQr.net
>>30
ほーんと人類軍はクズしかいねぇなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:28.52 ID:gztYUnO6d.net
平井絵で食わず嫌いしてたけど面白いよなこれ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:39.52 ID:jMsbjNT00.net
新オープニングはファフナーの集大成って感じがしてええんやけど同時にこれで終わりかもしれないと寂しくなるわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:41.09 ID:yEwGeLyR0.net
視聴者のへスターに対するヘイト半端なさそう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:04.16 ID:DZQTSgQQr.net
>>33
味方殺しのこうようほんと見たい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:23.40 ID:5gcD/evh0.net
ただ鬱やっときゃ釣れるだろの典型

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:39.45 ID:JmiX+yVCp.net
>>28
あ、今新しいのやってんのか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:46.58 ID:3Evkrc+w0.net
>>43
言うほど鬱あるか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:49.69 ID:KrLNA1Be0.net
甲洋とか同化されるまでただうざいだけだったわ
一期終盤と映画のピンチなとこで活躍したのがいいのであって

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:57.98 ID:IwtvZdXE0.net
>>33
あいつって割りとギスギスしまくってて
いうほど仲良し描写なかったのにいつのまにか親友ポジみたいになってて草生えるわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:59.93 ID:0hiWRNsn0.net
EDのイケメン軍団ほんと草生える
ドライツェンいるしカノンもあそこに乱入するのか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:54:06.25 ID:DZQTSgQQr.net
>>43
ぜってえ見てねえわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:54:18.09 ID:8FTCt72C0.net
>>43
ただの鬱だけやなくて、ファフナーは癒しもあるからええんや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:54:31.54 ID:69TP5/Mq0.net
>>36
同時期にファフナー、ダブルオー、マクロスFという異星人との対話ロボアニメ映画が公開されて草生えたわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:54:37.36 ID:DZQTSgQQr.net
>>48
そうやったら嬉しいけど操やろなあ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:01.83 ID:kVhBv36E0.net
甲洋より操とか出た方が分からない人が遥かに多そう

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:04.44 ID:1I7ZdfG80.net
あの流れからのEDの甲洋追加が熱すぎたわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:17.98 ID:jMsbjNT00.net
ファフナー乗る前の甲洋はぐう聖やぞ(小説版)
なお乗った後

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:19.52 ID:YZTGXjoJ0.net
>>43
絶対観てないやろ
鬱の中に希望もあるのがファフナーや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:17.62 ID:69TP5/Mq0.net
カノンは最後の未来跳躍の分で最終回に乱入やろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:21.64 ID:un3CvnKx0.net
angelaとかいうあへあへ名曲提供おばさん
実は男女の二人組ユニットだと知らないやつ結構いそう
男のほう歌えへんしな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:32.20 ID:yua0kL5m0.net
次回予告のネタバレやめーや
なんで人が死ぬ回は赤くすんだよ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:41.56 ID:yEwGeLyR0.net
甲洋は前半脚本の犠牲者やし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:47.94 ID:DZQTSgQQr.net
>>53
そんなこといったらなんで総士普通にいるの?ってなってるやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:56:22.83 ID:gHR+giLUd.net
???「あたしいかなくちゃ」

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:56:21.78 ID:UGMRZjCJ0.net
>>58
男の方は妖怪ウォッチの歌唄ってる人やろ?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:56:29.75 ID:0hiWRNsn0.net
鬱というか胸糞なんだよなぁ
人類軍とかあいつらマジでイラつくわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:56:37.23 ID:TpMrzbPc0.net
今週くっそ痺れる展開やったなぁ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:56:40.80 ID:DZQTSgQQr.net
>>58
cmの自己主張ほんと好き

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:56:56.09 ID:jMsbjNT00.net
1期は見てて映画見てない人は少ないんじゃないですかね…?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:57:42.15 ID:3Evkrc+w0.net
人類軍とかいう最初から最後までブレないクソ軍団
ナレインも裏切ったらキレるで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:57:46.15 ID:TpMrzbPc0.net
お前らファフナーの曲で一番好きなの何なんや。ワイは今のopや。

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:57:47.93 ID:0hiWRNsn0.net
皆城乙姫犯す

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:06.90 ID:1I7ZdfG80.net
どうせみんないなくなるやで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:09.93 ID:DZQTSgQQr.net
>>67
ROLの方が見ていないの多いやろなあ
第二次L計画とかポカーンやろな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:17.13 ID:69TP5/Mq0.net
>>69
そらもう果てなきモノローグよ
時点でFORTUNES

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:33.49 ID:yua0kL5m0.net
1期もROLも映画も見たけどぶっちゃけテレビの話は記憶の彼方
続編出すまで長すぎるんだよ…

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:34.82 ID:zZ0M5J8m0.net
>>70
はい角アタック

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:41.31 ID:0hiWRNsn0.net
蒼穹とproofやろなぁ…

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:44.78 ID:w92ZqQtvd.net
>>69
蒼穹かなー
劇場で見たからインパクト強かった

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:44.90 ID:gHR+giLUd.net
>>72
OPにあの二人をねじ込んでくるスタッフ、有能

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:54.46 ID:DZQTSgQQr.net
>>69
ワイは蒼穹や
DEAD OR ALIVEもすきやで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:04.58 ID:rQzpz8A/0.net
>>69
fly me to the sky

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:07.07 ID:pHBT4hB60.net
>>70
おは芹

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:13.81 ID:hIJs8Oqla.net
エヴァのパクりと言えば真っ先にぼくらのが出てくるんだが

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:16.69 ID:YZTGXjoJ0.net
>>69
ナイトへーレかなあ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:20.56 ID:gHR+giLUd.net
>>77
貴方はそこにいますかって聞こえてきてビクッとした奴wwwwwwwww

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:34.99 ID:jMsbjNT00.net
>>69
やっぱりShangri-laやなあ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:45.27 ID:zZ0M5J8m0.net
>>69
Proofとイグジスト…5

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:54.14 ID:dAy6EWqU0.net
>>69
やっぱ蒼穹やな
EDの脳汁半端なかった

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:54.72 ID:DZQTSgQQr.net
>>80
あの別アニメ臭ほんと好き

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:18.13 ID:0hiWRNsn0.net
こーよ↑ー!降りてきなさい!こ!ーよ↑ー!!

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:16.93 ID:yEwGeLyR0.net
エヴァのパクリってもエヴァはロボで特撮っぽいことやりたかっただけのアニメだし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:18.93 ID:R5+mqJrd0.net
総司はさっさと人類軍根絶やしにしてくれや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:20.41 ID:GU4Aq5KOx.net
>>69
私行かなくちゃ(使命感)

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:25.76 ID:3Evkrc+w0.net
ゼロファフは乗るみたいやけど同化対策は大丈夫なんですかね?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:27.37 ID:gHR+giLUd.net
>>80
イメージソング(大嘘)はNG

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:37.43 ID:KrLNA1Be0.net
てか2期で芹可愛くなりすぎやろ
広登死んだんなら総士とくっついてほしい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:40.84 ID:DZQTSgQQr.net
>>78
リアルに泣きそうになったわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:49.34 ID:GU4Aq5KOx.net
ラーゼフォン「せやな」

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:07.56 ID:B3RZV1gzp.net
カノン犠牲に甲洋でトントンやぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:08.37 ID:+7gMZHvl0.net
>>69
日向ぼっこしてるときはpeace of mind

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:14.82 ID:jMsbjNT00.net
fly me to the skyの歌詞に小説版の各章のタイトルが入ってるのに気付いた時は鳥肌立ったわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:23.90 ID:uaTpa+TR0.net
序盤はどう見ても意識しまくりじゃん あれでエヴァ意識してること否定するやつは頭おかしい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:37.94 ID:DZQTSgQQr.net
>>98
もどして

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:40.67 ID:mpl+errb0.net
カノン犠牲に甲洋でトントンやぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:50.33 ID:0GIowK750.net
>>97
お前はライディーンじゃなかろうか
マイナーだからバレないと思ったのか若干ジーグも入れる節操のなさ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:51.36 ID:4dpWs8U00.net
あの島防衛兵器とBGMが悪いねん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:02:03.88 ID:zZ0M5J8m0.net
>>98
操「ワイもいるぞ」

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:02:14.47 ID:69TP5/Mq0.net
>>97
ヘミソフィアはshangri-laと殴り合えるレベルの名曲だわ
あとtune the rainbow

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:02:23.87 ID:3Evkrc+w0.net
>>101
プロデューサーが同じ人なんや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:02:30.39 ID:kThCiJNV0.net
ファフナー信者が松来さんの墓に落書きしてた

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:02:35.42 ID:n8O4cbfe0.net
>>69
FORTUNES

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:02:43.29 ID:0hiWRNsn0.net
ヴァッフェラーデンくんは完全にエヴァやな
なおOP専用武装になった模様

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:01.99 ID:YZTGXjoJ0.net
>>93
エインヘリヤルモデルがあるし大丈夫じゃね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:02.22 ID:0GIowK750.net
メカはマークザイン以外概ね好き
全員マークエルフでもいい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:03.71 ID:3Evkrc+w0.net
>>105
あの壁ほぼ役立たないよな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:06.96 ID:eQZTVjDf0.net
マークザインかかるとぐう興奮する

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:08.69 ID:69TP5/Mq0.net
>>109
翔子再登板の可能性はありませんかね…

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:29.47 ID:DZQTSgQQr.net
>>109
ほんと総士いらんことするよなあ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:39.86 ID:0hiWRNsn0.net
カノンの最後のメモには翔子の墓を汚した犯人の名前が記されているらしい

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:41.65 ID:TpMrzbPc0.net
カノンいなくなるシーンで何度も涙流しますよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:43.40 ID:kVhBv36E0.net
ナレインとかいうおっさんとはぜってー戦う展開あるわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:47.19 ID:gHR+giLUd.net
>>114
OPの音ハメ要因として八面六臂の活躍をしているのでセーフ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:50.81 ID:5theqRy00.net
一期放送当時はそんな名作って評価じゃなかったのに
最近ファフナー名作って雰囲気なのに違和感

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:02.63 ID:8N+Hkzt7M.net
http://i.imgur.com/zlpMrAl.jpg

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:29.11 ID:KGZd/PHR0.net
dead set 狂おしいほどすき

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:33.55 ID:DZQTSgQQr.net
>>123
なんやこれ……

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:31.10 ID:yEwGeLyR0.net
>>122
1期前半は苦痛やったし

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:41.05 ID:pq/UXbGo0.net
>>17
そう・・・(無関心)

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:42.64 ID:SfEoqjG30.net
最初は一騎家出までくっそ退屈だったけど今見たら伏線とかもわかるから違うんかな?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:47.49 ID:O5cK4bdb0.net
最新話の最後がよくわからない
前作みてないとわからん感じか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:45.07 ID:0hiWRNsn0.net
ダスティンの機体
ナレインの機体
マークニヒト

こいつらがかっこいい機体TOP3やな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:52.99 ID:zZ0M5J8m0.net
>>123
おは飛鳥真

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:58.50 ID:rQzpz8A/0.net
なんでやイメージソングええやろ
なお

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:12.59 ID:n8O4cbfe0.net
>>125
マークデスティニーやぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:18.58 ID:gHR+giLUd.net
>>122
1期序盤→うんこやんけ
1期終盤→よく持ち直したわ
特別編→名作
劇場版→名作
2期→傑作

尻上がりに盛り上がっとるからしゃーない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:20.59 ID:KGZd/PHR0.net
>>123
ファフナーマークデスティニーほんとすこ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:24.75 ID:wOIkBLmQ0.net
>>129
1期見てないとワケわからんと思うわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:26.72 ID:SfEoqjG30.net
>>116
オーラロードが開かれたらワンチャン

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:28.28 ID:DZQTSgQQr.net
9話並みのカタルシスが足らへん
もっと戦闘してクレメンス

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:32.65 ID:nsz6/OX40.net
>>129
せやで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:47.94 ID:0GIowK750.net
>>122
アクエリオンもエウレカセブンも無印のオチで駄作扱いやったぞ

中盤までの盛り上がりだけで続編決まったから無理やりステマして深夜アニメしか見ない層騙してた印象

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:05:56.93 ID:+pGB/z47M.net
映画って1期の総集編なんか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:14.60 ID:FCRYP+yS0.net
>>122
その実態が怪しい評価に映画や二期はしっかり応えてるのがすごいんじゃないの

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:15.00 ID:69TP5/Mq0.net
>>129
10年越しの伏線回収で昔からのファンが泣いとるんやで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:24.76 ID:0qRTqtdp0.net
ミカドレオとかいうぐう聖

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:42.19 ID:HA+vy1Cd0.net
でもエバー>ファフナーは変わらない

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:46.47 ID:jxyyVbc50.net
流石にこのタイミング甲洋復活はビビったわ
どこかしらで出てくるかなとは思ってたが

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:49.75 ID:yEwGeLyR0.net
>>141
1期と2期の間の話やで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:53.44 ID:7CqjTG++0.net
カノンが帽子に隠したメモは自分の家に帰ってきた甲洋が見つけるんやろか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:57.82 ID:DZQTSgQQr.net
>>130
人類軍全体ええよなあ
ラファエルモデルぐう好き

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:55.97 ID:1I7ZdfG80.net
>>141
全然違うぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:06:58.72 ID:XfKkL1m1d.net
あのシン・アスカをスパロボで救済した神作品やぞ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:02.60 ID:zZ0M5J8m0.net
>>129
逆によく今まで理解して見てたな思うで

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:18.39 ID:wOIkBLmQ0.net
>>141
総集編じゃないぞ
見ないとエグゾダスの後半多分わからなくなると思うで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:23.29 ID:0hiWRNsn0.net
甲洋復活はいいけど来週ウォーカー倒さないと尺足りないぞ
あと3体アザゼル型おるんやぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:21.37 ID:69TP5/Mq0.net
>>144
追悼EDが楽しみやね(諦め)

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:25.54 ID:SfEoqjG30.net
>>141
1期ラストで総士が消失するんけどまた帰ってくるまでの話やで
あと椿関連の話も消化する

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:31.07 ID:nNZrJsTS0.net
ゼノギアスがエヴァのパクリだという風潮

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:43.69 ID:0qRTqtdp0.net
エバと比べて大人にイライラせんからいいわ
ただ遠見先生と指令さっさとくっつけや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:49.93 ID:KrLNA1Be0.net
ロボアニメで2期9話の英雄二人を越える回はそうないよな
あの回だけは5回見るくらい面白かった

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:51.38 ID:eYBJ2UiN0.net
ワイ9話のやりすぎ感嫌い

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:54.48 ID:LghMpAN50.net
>>122
劇場版のおかげやろうなあ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:07:52.38 ID:YZTGXjoJ0.net
>>145
売り上げで言えばやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:02.42 ID:mpl+errb0.net
しかし甲洋強過ぎだろ、島の雑魚共が新型機でもボロクソなのを一瞬で撃破

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:02.83 ID:zZ0M5J8m0.net
>>157
全部旧約聖書のパクリやぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:12.54 ID:kVhBv36E0.net
マークザインとマークニヒトvs他の全てのファフナーでも勝てないくらい強さに差があるよね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:16.85 ID:VIgj3+0j0.net
二期は歌がイマイチだな
シャングリラとフォーチュン越えがないわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:16.70 ID:0hiWRNsn0.net
L計画おばさんすら漂白するカノンニキは最高やな…

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:25.05 ID:n9zF5HNL0.net
DEAD OR ALIVEは映像ついて手のひら返した
そしてfullで聞いてめっちゃ名曲やんってなった

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:33.10 ID:DZQTSgQQr.net
みんなどのロボが好きなん?
わいはマークドライツェンや
太ももあたりぐう好き

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:38.41 ID:KGZd/PHR0.net
甲洋はついにマークゼクスを助けられたんやな…

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:35.84 ID:gHR+giLUd.net
>>154
???「核落とせばなんとかなるやろ」

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:44.77 ID:y3RG+O0v0.net
抽出レスが全部アフィ臭いんで草生える

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:53.59 ID:0qRTqtdp0.net
キャラソンふつうは聞かんけど太陽と月は聞いた
あれで精神保っとるわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:08:57.57 ID:mpl+errb0.net
>>146
エンディングで機体は出てたし、出すとすればこのへんやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:08.17 ID:xPVJcm+Lp.net
ファフナーの方が面白い

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:09.45 ID:gHR+giLUd.net
>>169
そらもうゴルゴネキのジーベンよ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:14.72 ID:0hiWRNsn0.net
DEAD OR ALIVEは正直映像補正やろ
ホライズーーーーンのがええ曲やわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:26.31 ID:Rm1dnmK6K.net
新作ロボアニメはグレンラガンぐらいまでガンガンにエヴァの影響受けとったから
別にファフナー単体がどうのではなく時代性の問題やで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:26.59 ID:gP+V7glM0.net
>>157
あれは完全にパクってる

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:33.96 ID:3Evkrc+w0.net
>>169
ティターンモデルのスッカスカの脚ほんとすこ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:45.54 ID:LghMpAN50.net
エヴァのプロデューサー関わってたな確か

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:50.48 ID:XrnrhL7A0.net
wbcの時cmで流れまくってたよな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:47.86 ID:+pGB/z47M.net
>>147>>150>>153>>156
1期とRight of leftは見てたんやけど映画も見ないとついてけんのか
サンガツ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:47.97 ID:69TP5/Mq0.net
>>177
フルで聴くんやで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:50.32 ID:KGZd/PHR0.net
>>169
フュンフやろなあ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:54.94 ID:IZa8k306a.net
http://i.imgur.com/ZhrqMF9.gif

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:56.05 ID:wOIkBLmQ0.net
>>163
あの機体も一度同化されて再構成されたザインやニヒトみたいな機体なんやないかと思ってるわ
完全にファフナーの基本設計からぶっとんでるやつ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:58.36 ID:jxyyVbc50.net
http://imgur.com/yrr5ktE.jpg

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:10:03.14 ID:DZQTSgQQr.net
>>176
2クール目1割の変態機動ぐう好き
オレンジええ仕事する

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:10:27.40 ID:0hiWRNsn0.net
>>185
??「伝説の機体をバラせるぜ…」

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:10:43.01 ID:TpMrzbPc0.net
>>188


192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:10:42.31 ID:0qRTqtdp0.net
確かにたすけたンゴ一騎
ってまだ根にもってるのか(呆れ)と思ったわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:10:44.56 ID:69TP5/Mq0.net
>>189
海面ブレーキからの狙撃ほんとすこ
BGMも一瞬ひっこむし演出いい仕事しとるわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:10:54.91 ID:3Evkrc+w0.net
溝口さんとかいう癒やし

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:10:59.75 ID:DZQTSgQQr.net
>>188
ギャロップ入ってるやつほんと笑うわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:11:07.21 ID:n8O4cbfe0.net
>>188
寒そう

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:11:13.87 ID:1I7ZdfG80.net
>>188
タンクトップでてんぞ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:11:21.28 ID:F8siTXU2K.net
むしろ大人気作品こそアンチがいるんじゃないの?
ファフナーは歌がいいくらいやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:11:34.16 ID:0hiWRNsn0.net
西尾姉妹とかいう無能どうにかならんのか?
里奈カスのせいで島がヤバいんだが

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:11:34.91 ID:69TP5/Mq0.net
>>188
ついに死ぬのか(絶望)

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:11:57.69 ID:zZ0M5J8m0.net
>>188
つよい(確信)

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:11:58.01 ID:DZQTSgQQr.net
>>193
爆撃機に取りつくまでの変態機動のことや
ラファエルモデルとの共闘もよかったけどな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:00.80 ID:gHR+giLUd.net
>>199
ゼロファフで夢想する予定だから多少はね?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:02.50 ID:kThCiJNV0.net
スタッフ「映画とOVAとパチンコに貢いでくれたら続編作ったるわw」
信者「貢ぐンゴ(金ドバー」
スタッフ「続編で一期から出とるキャラ殺したろw」

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:08.10 ID:0qRTqtdp0.net
>>199
アキラは男やで(小声)

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:23.39 ID:qwFpKoee0.net
>>188
ん?ガンダムシード?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:26.94 ID:n8O4cbfe0.net
>>204
ぐう畜

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:38.98 ID:4dpWs8U00.net
>>199
あきらお前女やったんか

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:44.63 ID:ZZXfz88a0.net
>>122
映画と2期の評価ありきやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:50.07 ID:vccTslrSr.net
1期BD-BOXのアンコールプレスを予約したいんやけど高過ぎやしませんかね…?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:50.92 ID:0hiWRNsn0.net
監督か誰かがツイッターでやんちゃな3人を見守る指揮官が加わるって言ってたから
マジで溝口の可能性があるんだよなぁ…

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:12:57.06 ID:xLMBFW1y0.net
ロボアニメとしても楽しめるようになってワイ歓喜

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:01.13 ID:YZTGXjoJ0.net
>>169
何号機ではなくイージスが好きや
衛を思い出すと泣けるンゴねぇ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:23.84 ID:n9zF5HNL0.net
>>199
新機体のお披露目で痛恨のミスやる里奈ちゃん
一騎とゴルゴなら絶対外さなかった

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:23.38 ID:tiXqnWqS0.net
17話の対比は泣くわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:26.91 ID:0OKeqm3K0.net
映画観たはずなのに全然記憶にないンゴ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:29.31 ID:WWnJ6FZW0.net
>>169
マークゼクス好きやけど、そっこう出消えてかなc

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:32.51 ID:0qRTqtdp0.net
うぶかた前歯事件とかファンは
「えっその程度で済んだん?」
ってなったらしいな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:35.00 ID:KGZd/PHR0.net
>>190
虚無の申し子さんにバラされればいいのに

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:43.03 ID:CX4Pz6R8a.net
必殺技ついてスパロボ的に個性が出たのが嬉しい
ツェーンには修理装置でもつけとけばええやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:54.73 ID:DZQTSgQQr.net
>>217
アマテラスがあるやん

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:13:55.88 ID:1ut/PHgX0.net
最近知り合いに進められて最初の奴とOVAみたいなの見たやで
最初はエヴァのパクりかと思ったけど話が想像以上に面白かったわ
戦闘がそこまで動かないのが残念

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:08.75 ID:zN/ZR6Ub0.net
ラーゼフォンがエヴァのパクリという風潮

スパロボで同じ特性持ってる敵のイベントまとめてやったれ扱いされてて草

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:10.07 ID:0hiWRNsn0.net
パチンコとスロットでパチ屋に総士ばりに痛み与えてたのに続編が作れるのは異常だ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:17.24 ID:kVhBv36E0.net
>>218
まあ、作者の人格と作品の質は関係ないから多少はね

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:27.72 ID:DZQTSgQQr.net
>>222
はやく2期まで見るんやで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:32.83 ID:TpMrzbPc0.net
次死ぬん誰やと思う?やっぱり僕は王道を往く、剣司ですかね

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:33.37 ID:3Evkrc+w0.net
一期はデザインのせいでロボはほぼ動かないから人間ドラマが中心になってる 
二期はロボCG化で戦闘シーン凄いことになってる

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:31.02 ID:LghMpAN50.net
>>222
よし映画いこう
世界が変わるぞ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:44.80 ID:dAy6EWqU0.net
>>224
祝福やぞ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:48.27 ID:5HyJqJwg0.net
>>222
とっとと劇場版見るんやで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:55.63 ID:zZ0M5J8m0.net
>>227
どうせみんないなくなる

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:14:59.68 ID:0qRTqtdp0.net
>>222
手書きでいけるンゴ!!!

無理ンゴ…
だったのが一期だったので多少はね?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:15:02.30 ID:YZTGXjoJ0.net
>>222
映画レンタルして来い

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:15:04.60 ID:ZxbT1i1fa.net
>>222
深夜アニメやししゃーない
あの時代なんて低予算がデフォよ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:15:10.76 ID:KGZd/PHR0.net
マークザインとかいう流れるだけでテンション上がる曲

なお

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:15:16.51 ID:CX4Pz6R8a.net
>>227
置鮎

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:15:18.96 ID:pHBT4hB60.net
>>216
甲洋出てきたから見なおしたけどみんな若かったわ
剣司がガキだったりして感慨深かったンゴねぇ…

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:15:33.61 ID:mpl+errb0.net
ゼロファフナーは夫婦で動かせばええやん
仲良く一緒や

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:04.97 ID:kVhBv36E0.net
戦闘シーンだとやっぱり映画が一番良いかなと感じる

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:16.00 ID:yEwGeLyR0.net
鷲尾デザインのメカは作画殺しだからしょうがないね

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:19.39 ID:DZQTSgQQr.net
>>233
まだcgもゾイドくらいしかなかったんゃう?あの頃
なぜかROLでフェストゥムがcgでキラキラなっとったけど

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:16.90 ID:0hiWRNsn0.net
ケンジはもう完成してるキャラだから死ぬだろ
暉カスはまだまだだからまだ絶望与えて苦しめないとってのが冲方流

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:33.65 ID:n8O4cbfe0.net
>>227
甲洋

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:40.03 ID:1I7ZdfG80.net
これから操でたら操と総司と甲洋の見分けがつかなくなりそうや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:39.23 ID:wOIkBLmQ0.net
そういえばナデシコのルリも当時は綾波のパクリとか言われてたんやっけ?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:42.66 ID:0qRTqtdp0.net
レオくんとミカミカだけはせめて生き残ってくれんか…

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:48.71 ID:DojzC++aK.net
ファフナーが出るスパロボは話題になる

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:04.84 ID:WWnJ6FZW0.net
>>221
カラーリングを含めて好きやったんや

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:10.51 ID:TpMrzbPc0.net
ミカミカはワイのお気に入りやから生き残るんだよなぁ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:11.52 ID:qwFpKoee0.net
>>246
はい

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:11.52 ID:dqd4ROc60.net
エヴァと共演したら
面倒見のいい大人たちにシンジが嫉妬して壊れそう

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:17.32 ID:LghMpAN50.net
>>227
アキラを守ってウォルターが死ぬ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:26.99 ID:DZQTSgQQr.net
>>241
オルフェンズの戦闘作画危なそうやったな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:44.05 ID:TpMrzbPc0.net
>>253
ウォルターさん死にそうやな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:54.54 ID:P7rZ4H1S0.net
平井絵は種が異端でこれやマジェプリがメインなんやな。

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:17:58.26 ID:0hiWRNsn0.net
エヴァの大人とファフナーの大人を入れ替えたスピンオフを作ろう(提案)

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:08.95 ID:qwFpKoee0.net
無表情無口キャラの元祖はすぷーんおばさんに出てたショートカットキーのこやぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:11.71 ID:vccTslrSr.net
鬱展開続きやけど冲方脚本やから最終回は安心して見れそうやわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:11.84 ID:DZQTSgQQr.net
>>249
アマテラスってカラーリングちゃうの?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:12.71 ID:xhiFaoom0.net
ワイはエヴァよりファフナーの方がすき

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:17.25 ID:5HyJqJwg0.net
>>247
レオって真っ当すぎていつ死んでもおかしくないよな
人間出来すぎやろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:22.53 ID:69TP5/Mq0.net
パティシエ侍が死亡フラグ立ちすぎなんだよなぁ
イケメンは死ぬ(確信)

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:23.86 ID:TpMrzbPc0.net
はよ金曜にならんかなぁ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:31.99 ID:1ut/PHgX0.net
はえ〜サンガツ
明日劇場版借りに行くンゴ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:34.86 ID:n9zF5HNL0.net
>>253
これだろ
輝はそろそろ覚醒イベントあるだろうし

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:58.22 ID:0GIowK750.net
>>257
ファフナー側全滅不可避

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:18:58.82 ID:PIZvqjjX0.net
戦闘BGMもエヴァっぽかった記憶

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:03.54 ID:SfEoqjG30.net
剣司絶対死ぬやろこれ・・・結婚+現役時代電池切れ寸前まで乗ってたのにジークフリード・システム付きで復帰とかあかんやろ
パトリック・コーラサワー枠はもうおるし・・・

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:12.88 ID:69TP5/Mq0.net
劇場版の溜めて溜めての青空はくっそ綺麗だったンゴねぇ
ファフナーはなんでこう背景で泣かせにくるのか

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:18.77 ID:CnxenP9Hp.net
ファフナーの大人は立派すぎやろ
パスタ回は涙無しには見れんわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:20.10 ID:kVhBv36E0.net
剣司は司令官の後釜コースになれればワンチャン生存ありうる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:20.45 ID:pHBT4hB60.net
>>257
第二次L計画不可避

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:33.35 ID:TpMrzbPc0.net
けんじの特集能力って何なん?まだ出てないよな?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:35.53 ID:YZTGXjoJ0.net
>>268
ナイトへーレやな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:40.60 ID:DZQTSgQQr.net
>>264
2時近くまで起きるんか……
それも祝福やな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:41.11 ID:0hiWRNsn0.net
今週はTBSよりMBSのが早いんやで
これが祝福だ

278 :アドセンクリックお願いします:2015/11/09(月) 22:19:48.81 ID:6pzXyBdl0.net
>>69
ここまでseparation無くて草

残当

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:48.50 ID:IZa8k306a.net
はよくっつけや
http://i.imgur.com/wBJrOhX.jpg
http://i.imgur.com/bi0vlWs.jpg

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:51.88 ID:MspRKWZI0.net
ファフナーは手描きよりもCG映えするしCGにしてホント正解だと思うわ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:19:52.65 ID:69TP5/Mq0.net
>>271
衛マッマの死に際に涙不可避ですよ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:03.21 ID:3Evkrc+w0.net
溝口さんだけは殺さないでクレメンス・・・・

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:09.80 ID:esBce+A4D.net
一期後半は確かに戦闘シーン無しで戦闘終了が何回かあったな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:15.09 ID:GU4Aq5KOx.net
>>242
ゾイドと同じ時期にウェブダイバーをやっていた事実

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:22.95 ID:yEwGeLyR0.net
>>271
剣司マッマと手塚君・・・

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:26.48 ID:gvvUeoWod.net
>>278
わざわざピアノバージョンを作ってトラウマを植え付けにくるangelaさんサイドにも責任がある

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:27.43 ID:R1jbOfJX0.net
>>69
さよならの時くらい微笑んで
蒼穹

ほんすき

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:39.45 ID:0hiWRNsn0.net
芹ちゃんの服が同化されないのは絶対におかしいだろ…
全裸映せよマジで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:44.29 ID:ZxbT1i1fa.net
>>274
出たら同化がマッハで居なくなっちゃうだろ、いい加減にしろ!

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:55.08 ID:jMsbjNT00.net
>>277
こマ?やったぜ。
1クール目はMBSが1日速かったんやけどなぁ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:20:56.07 ID:GU4Aq5KOx.net
>>256
スクライド「」
リヴァイアス「」

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:21:04.80 ID:DZQTSgQQr.net
>>271
衛のお母さんと整備の人ほんと好き

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:21:10.31 ID:SfEoqjG30.net
>>274
直感やろ
ジークフリード・システム使ってる時も情報多すぎて本来なら扱えない物を直感で取捨選択して使いこなしてる

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:21:12.22 ID:0qRTqtdp0.net
芹とかいう織姫とレズやるために生かされた存在

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:21:33.98 ID:TpMrzbPc0.net
>>279
容子さんカノンいなくなっても案外大丈夫やったな。心配やったわ。

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:21:39.01 ID:0hiWRNsn0.net
一期の蒼穹作戦はマジでリメイクしてほしい
ザインの作画もっさりしすぎや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:21:52.97 ID:69TP5/Mq0.net
>>294
戦闘中にドスの効いた声でフェストゥムを威嚇する任務もあるから

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:22:07.18 ID:gP+V7glM0.net
そういやちょい前までロボは手描きじゃないと許さんみたいなアホ結構おったけど
完全に死滅してもうたな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:22:23.73 ID:mpl+errb0.net
>>294
織姫に関わろうとする奴他には総士くらいやしあいつ女性相手だと訳分からんからな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:22:27.08 ID:SfEoqjG30.net
>>256
時代やろ、種とかもう13年前やぞ・・・
あの頃の平井はスクライドとか種みたいなデザインがメイン

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:22:34.05 ID:YZTGXjoJ0.net
>>293
それ天才症候群であってSDPでは無くね
勿論可能性はあるかもやけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:22:42.68 ID:jMsbjNT00.net
>>293
それはサヴァン症候群やで
274ニキはSDPのことを言ってるんちゃうか

303 :アドセンクリックお願いします:2015/11/09(月) 22:22:56.68 ID:6pzXyBdl0.net
>>227
辞めてくれよ…(絶望)

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:22:55.55 ID:ZYFbpkMU0.net
>>274
まだSPD発現してないんちゃうか?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:22:59.75 ID:TpMrzbPc0.net
>>294
ほんとこの二人すき

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:23:02.68 ID:DZQTSgQQr.net
>>287
さよならの時くらい微笑んでのイントロ、展開もあいまって絶望感ほんとすごい

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:23:02.71 ID:0hiWRNsn0.net
>>298
でもたまに出てくる手書きのザインとニヒトクッソかっこいい

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:23:10.92 ID:R1jbOfJX0.net
マヤさんはよ死んで欲しいんだけど絶対生き残っちゃいそうで悲しい

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:23:15.82 ID:ZxbT1i1fa.net
>>294
信じて島から出たらロリに女寝取られて死ぬとかヒロトは救われんな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:23:25.10 ID:esBce+A4D.net
>>292
片思いキャラの法則から逃げきれなかった手塚君に涙で、出ますよ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:23:34.80 ID:69TP5/Mq0.net
>>303
結婚したからもう思い残すことはないよな(ゲス)

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:03.54 ID:djaNf+Gf0.net
芹ちゃんほんと好み

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:07.49 ID:GU4Aq5KOx.net
>>298
ゾイドの時点で別に3DCGもええなとは思ってたけど
モビルスーツとか手描きの方が映える奴があるのも事実やから適材適所やなとは思う

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:13.68 ID:jMsbjNT00.net
>>308
真矢は道生さんが言うところの運悪く生き残る側やろなあ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:18.20 ID:TpMrzbPc0.net
>>304
甲洋出る前にちらっと描写があった気がするんや。カノンが手つかむとき。

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:18.51 ID:0qRTqtdp0.net
>>309
同化現象で隔離されて食事外出助けられるのが織姫だけ
これは狙ってますわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:23.36 ID:DZQTSgQQr.net
>>298
15話あたりのザイン覚醒回の作画すきやで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:28.80 ID:0hiWRNsn0.net
量産型タンクトップ「広登くんは俺が絶対連れ戻す!」

何を持って帰ってくるんですかね…

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:31.99 ID:gvvUeoWod.net
紅葉に加えて操まで出てきたら展開熱すぎるやろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:32.47 ID:2k/UyQXB0.net
エヴァもイデオンのパクリだからセーフ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:41.53 ID:BrOdkOAU0.net
友人にファフナー勧めたけど そいつガンダム嫌いだから 
キャラがガンダムの絵(種 種死)だから見ないってあったな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:43.56 ID:pHBT4hB60.net
>>309
広登はアイドルだから恋愛禁止なのでセーフ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:52.90 ID:qgHuaItL0.net
一期見てへんけど二期録画してんねやけどファフナー面白いンゴ?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:24:54.46 ID:zZ0M5J8m0.net
>>311
子供出来るまで殺したらあかんと思ったけどあいつら生殖能力あるんか?

325 :アドセンクリックお願いします:2015/11/09(月) 22:25:01.79 ID:6pzXyBdl0.net
>>279
おじさんがjkたぶらかしてますね…

これはいけない。

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:05.46 ID:ZxbT1i1fa.net
剣司って孕ませるまでは死なないやろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:10.99 ID:xdWP+F9F0.net
甲洋登場は熱い展開だが劇場版は越えてないな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:20.44 ID:4dpWs8U00.net
世界樹の移植先にたどり着いて美羽が更に成長した力で
アザゼルの妨害突破してアルタイルと対話成功で終わるんかな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:24.26 ID:gvvUeoWod.net
>>318
◻︎

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:35.61 ID:mpl+errb0.net
>>323
くっそおもろいで
一期見てからにしとけ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:35.88 ID:0hiWRNsn0.net
ケンジのSDP+カノンが貯めたゴルディアス結晶への経験値が甲洋召喚の条件かもしれない
まあ金曜日にわかるか

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:45.58 ID:3Evkrc+w0.net
>>323
二期以前の作品全部予習しないと魅力3分の1くらい

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:50.64 ID:CcHgzywmd.net
同期はモテモテなのに誰も好きになってくれる女が居ない総士

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:51.37 ID:6GGOqozEp.net
萌え豚キモ
パクりだろうが何だろうがキモい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:25:52.15 ID:g2E83q5C0.net
>>257
ただの人類軍に思えなくもない

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:03.15 ID:DZQTSgQQr.net
>>323
一期特別編劇場版見てから見やでニッコリ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:03.45 ID:gvvUeoWod.net
>>326
初夜で一発必中やぞ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:22.65 ID:0qRTqtdp0.net
ドラマCDで重要話ぼんぼんいれるのやめーや
トリプルシックスニキとミワちゃんの絡みとか本編でやれ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:24.60 ID:kVhBv36E0.net
>>333
妹にはモテモテだろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:45.25 ID:ZxbT1i1fa.net
>>318
ラベリングしたお肉

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:48.29 ID:TpMrzbPc0.net
>>326
初夜のさくら今までで一番可愛かった

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:51.18 ID:YZTGXjoJ0.net
>>333
不器用だからしゃーない

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:57.64 ID:MspRKWZI0.net
剣司がパイロット復帰するのが甲洋+未来を切り開く条件だったのかね
剣司復帰の理由がパイロットが減ったからだしカノンがいる状況だとジークフリート専任で全滅だったとか

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:26:58.36 ID:55YzUvfna.net
イアンさんほんとすき

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:00.31 ID:DZQTSgQQr.net
>>333
それ小説版の設定やなかった?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:01.83 ID:0qRTqtdp0.net
>>333
元々モテてた設定なんやで(小声)

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:04.18 ID:bNHHgw9Hd.net
一期見直すと甲洋の両親ほんまクズやな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:05.42 ID:0hiWRNsn0.net
・イケメン
・ケイ素ボディ
・エースパイロット
・料理が得意
・散髪が得意

これでモテないとかありえない

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:14.26 ID:0GIowK750.net
>>337
SPは昼間使い果たすやろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:31.82 ID:qgHuaItL0.net
サンガツ 劇場版とかあるんやな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:36.28 ID:n8O4cbfe0.net
>>348
ポエマー

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:39.91 ID:BS0Strc+a.net
ジーベックってファフナーの時だけ本気出しすぎやろ
まぁパチマネーのおかげでもあるんやろうけど

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:41.23 ID:69TP5/Mq0.net
>>348
服がね…

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:53.08 ID:5HyJqJwg0.net
>>348
友人の墓を荒らす奴はNG

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:57.96 ID:ZxbT1i1fa.net
>>337
スパロボかな?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:59.12 ID:5ULEx7650.net
>>288
たぶん手足を媒介にして同化しとるんちゃうの

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:03.03 ID:zZ0M5J8m0.net
>>348
おは総士

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:12.77 ID:TpMrzbPc0.net
>>350
angelaが新曲が集大成いうとったから、たぶんないんちゃう

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:17.57 ID:wOIkBLmQ0.net
>>347
本気でクズやったな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:24.42 ID:rdTLBhj10.net
総士がジークフリードシステムで指揮してた印象がなくなってきた
マークニヒト似合いすぎや

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:24.70 ID:69TP5/Mq0.net
>>355
申し訳ないがファフナースレでスパロボ話はNG

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:25.33 ID:g2E83q5C0.net
>>333
???「総士!総士っ!総士っ!総士っ!総士っ!総士っ!総士っ!総士ぃいいいい!!!」

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:34.53 ID:TpMrzbPc0.net
>>350
ごめん間違えた

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:38.58 ID:YZTGXjoJ0.net
>>348
無印のファッション

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:45.43 ID:e1mQQ9JId.net
パチで勝ちまくったのはいい思い出
機械割200%くらいやったなマジで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:47.98 ID:vRVg1e5G0.net
おもろいんかこれ絵が合わんでさけてるんやが

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:54.81 ID:zZ0M5J8m0.net
>>347
そもそも人類軍のスパイやし

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:55.91 ID:0qRTqtdp0.net
>>351
見上げてごらん。 あの日、晴れた日に雨が降ったね。 でも、雨に濡れる僕達に、彼女はそっと、笑顔の傘を差し出してくれたよ。 空よ、泣かないで、と。

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:03.73 ID:sAStQvGd0.net
ワイエウレカ好き高みの見物

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:06.52 ID:lOsJegOy0.net
OPの知名度だけは高いアニメ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:07.11 ID:DZQTSgQQr.net
>>362
ドラマCDの病み具合ほんとすき
そら文彦も絶句やわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:19.55 ID:bNHHgw9Hd.net
ワイはスパロボUXからファフナー知ったけど割と話分かる
かなり丁寧に原作沿ってたんやな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:22.47 ID:ZxbT1i1fa.net
>>348
ホモだししゃーない

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:21.29 ID:69TP5/Mq0.net
>>358
angelaさんサイドは劇場版で終わりと思ってとっておきのタイトル「蒼穹」使ったら続編決まっちゃって頭を抱えたらしいで

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:28.52 ID:n8O4cbfe0.net
>>368
これ恥ずかしくなんないのかね

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:37.66 ID:TpMrzbPc0.net
>>369
ファフナーはボーイミーツボーイなんやで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:51.83 ID:jMsbjNT00.net
服作ってるのは芹ちゃんのマッマなんだよなぁ…
真のファッションリーダーやぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:29:59.73 ID:TpMrzbPc0.net
>>374
はぇ、、、そうなんか

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:02.60 ID:mpl+errb0.net
>>369
カットバックドロップターンという技名すこ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:07.68 ID:69TP5/Mq0.net
>>369
お前は劇場版で無印を汚して2期でトドメを刺したんだよなぁ…

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:08.24 ID:TgldmhwN0.net
ワイの弓子殺したのは許さんからな

しかしなんで誰も気づかんのや

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:08.25 ID:EkZGuy4x0.net
なんや甲洋復活したんか
劇場版のあれはガチ泣きしたで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:10.50 ID:djaNf+Gf0.net
人類軍はほんまイライラするからいつ木っ端微塵になるか楽しみにしとる

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:11.66 ID:ZxbT1i1fa.net
>>361
K以外悪くないだろ、いい加減にしろ!
宴会開くぞコノヤロー

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:28.72 ID:0hiWRNsn0.net
ゴルゴ登場からの君は知るだろう デンデンデーーーーーーン!(火サス)


さすがにふざけすぎやろ…

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:30.26 ID:TpMrzbPc0.net
>>377
織姫ちゃんの服は奇抜やけど可愛かったやろ!

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:34.56 ID:DZQTSgQQr.net
>>374
なんで2期OPのタイトルがDEAD OR ALIVEなんですかねぇ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:36.22 ID:GU4Aq5KOx.net
ボンズもエウレカでやっと自前のロボシリーズ持てたと思ったのになんであんなことに

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:50.45 ID:MspRKWZI0.net
>>372
あれは本当によく出来てるわ
あそこまで再現、if、クロスオーバーやってくれるとは思わなかった

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:51.61 ID:aXQoHRR50.net
一期より二期が盛り上がってる珍しい例

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:55.16 ID:CcHgzywmd.net
>>377
そういや芹ちゃんのマッマってアニメ出とった?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:55.40 ID:kVhBv36E0.net
>>383
ワイは人類軍のBBA大好きンゴねえ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:02.42 ID:YZTGXjoJ0.net
>>370
クエン酸だか何だかでネタにされとったからな
まあ本人もウチクダケーとかネタにしてるしセーフ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:11.99 ID:g2E83q5C0.net
>>371
???「父さんだって、母さんを喪った時は同じ気持ちだったんだろ!!」

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:09.54 ID:1I7ZdfG80.net
>>380
AOとかいうそびえ立つ糞

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:10.39 ID:5KsRdjgvd.net
甲洋きたあああ!!もう何も怖くないわ勝ったな!→予告が赤い…あっ...(察し)

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:20.00 ID:J74pnueN0.net
EXODUSという題名の伏線を回収しそうになってきたな
モーセ役は芹だと思ってる

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:22.46 ID:5HyJqJwg0.net
>>381
気づいてても言わない可能性
何か問題があるわけでもないし
ヒステリー解消、美羽を理解できるでwinwinや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:41.60 ID:TpMrzbPc0.net
>>391
織姫のゴスロリファッションの時にジッジとおったで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:45.37 ID:GU4Aq5KOx.net
WBC非公式応援ソングやぞ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:45.40 ID:0hiWRNsn0.net
織姫
芹ちゃん
エメリー
溝口

こいつら全員死んだらアンチになるわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:47.26 ID:BS0Strc+a.net
人類軍のダスティンらは最後惨たらしく死んで欲しい

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:58.25 ID:wOIkBLmQ0.net
>>390
しかも前作の劇場版からも結構経ってるしな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:01.92 ID:SfEoqjG30.net
>>365
打てば打つだけ出てくるすごい機体だったなおかげで速攻回収されたけど
WBCといいい無駄に記憶に残ったわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:06.85 ID:0qRTqtdp0.net
>>371
ファフナーって重要シーンをほいほいドラマCDにいれるから嫌い

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:08.23 ID:jMsbjNT00.net
>>391
出てたで
アルヴィスの制服も私がデザインしたのよとか言ってた

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:15.24 ID:pYT0HUdr0.net
中々揃わへんな
可能性あるとしたら左下から右上やな
http://i.imgur.com/ahOiBC7.jpg

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:14.75 ID:69TP5/Mq0.net
>>395
FLOWニキの再登板でも持ち直すことは叶わなかった模様
高田梢枝も引っ張り出して欲しかった

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:22.63 ID:ILvr/9wD0.net
このタイトル見たらWBC思い出すわ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:32.66 ID:CcHgzywmd.net
>>399
サンガツ見直すンゴ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:34.62 ID:5ULEx7650.net
>>383
バーンズ将軍が停滞した状況を打破してくれるやろ たぶん

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:39.49 ID:5HyJqJwg0.net
>>402
安定の同化ボス化かな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:47.60 ID:kVhBv36E0.net
弓子って一騎ママと同じようになったわけなんかね

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:32:59.07 ID:qbdvAywZ0.net
Shangri-LaとかいうWBC非公式応援ソング

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:33:01.96 ID:ZuxspZc20.net
2000年頃の方がエヴァのパクリ多かったけどな
ガンパレとかリヴァイアスとか

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:33:11.30 ID:DZQTSgQQr.net
>>405
漫画版が全部拾うから読むんやで

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:33:24.05 ID:TpMrzbPc0.net
>>407
ありそう

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:33:27.57 ID:0hiWRNsn0.net
美羽カス、お前のせいでみんな死んだぞ!

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:33:42.87 ID:oyk9qt5Q0.net
アイマス声優
http://i.imgur.com/e0zrGc4.jpg
http://i.imgur.com/Tn3jf9q.jpg
http://upup.bz/j/my58788CamYtUlvda2W9s1A.jpg
http://upup.bz/j/my58789KnYYt2k-DFj_VM-Q.jpg
やる気あんの?
>>2

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:33:54.22 ID:kzUSliXU0.net
ロボットもの特有の熱いシーンとかあるん?そこそこ気になってるんやが

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:13.36 ID:1I7ZdfG80.net
>>407
やめーや

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:12.45 ID:J74pnueN0.net
>>390
パチマネーのおかげで作画クオリティが高いからね

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:23.62 ID:5fipeNS20.net
ありがとう、まつらいさん
http://i.imgur.com/Vy3sxrH.jpg

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:25.75 ID:69TP5/Mq0.net
>>418
cv諸星すみれの時点で全て許されるんやで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:30.83 ID:3Evkrc+w0.net
>>420
劇場版と二期は熱すぎるくらい熱い

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:35.69 ID:LghMpAN50.net
>>420
最新話くっそ熱いで
熱い展開で泣けたの久しぶり

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:36.72 ID:R1jbOfJX0.net
溝口はいつ死んでもおかしくないのに絶対死なない雰囲気出してるわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:38.89 ID:BS0Strc+a.net
>>420
あるで
戦闘シーンは普通に熱い

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:37.13 ID:Mw2looT/0.net
なにからなにまで既視感しかなかったわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:41.85 ID:DZQTSgQQr.net
>>420
めっちゃあるやで
やから一期から見ましょうね

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:34:42.16 ID:aXQoHRR50.net
あれは・・・パッパが作ったザルヴァートル・モデル?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:12.03 ID:MspRKWZI0.net
>>420
最初から全部見てればかなり熱いシーンはたくさんある

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:30.03 ID:LYxaKxRe0.net
最初の方はそう思ってもしゃーない
映画含めて最新話までちゃんと見ててそう思うならガイジ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:28.58 ID:4y76pjdP0.net
2期しか見てへんのやけどなんで人類軍と戦ってるんや

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:36.27 ID:DZQTSgQQr.net
>>431
※違います
ほんと草

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:40.07 ID:69TP5/Mq0.net
1期中盤までのクソみたいな展開に耐えた奴に与えられる祝福がROLと劇場版と2期やからな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:41.43 ID:5KsRdjgvd.net
派遣組皆悟っててアキラだけが感性普通なせいでもう精神状態ヤバイんだよなぁ…

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:45.52 ID:Npz8fkYoE.net
>>420
マーク甲洋
ゴルゴ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:51.72 ID:RfEo7C0f0.net
>>434
方向性の違い

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:35:58.52 ID:ttrbzZ870.net
WBC放送中CMになる

「一騎、ルガーランスを使え!」ボクラガモトメター

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:03.20 ID:5HyJqJwg0.net
>>420
2期のザルヴァートルモデル無双回はロボアニメでも屈指の爽快感やな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:09.76 ID:YZTGXjoJ0.net
>>420
そりゃ死にもの狂いで戦うからな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:11.15 ID:rdTLBhj10.net
9話なんてロボットアニメ史に残るレベルやで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:17.42 ID:ZuxspZc20.net
最初の放送は11年前なんやな
キャラデザのせいで叩かれてた記憶あるわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:20.28 ID:DZQTSgQQr.net
>>434
あのくそBBAの思想に反してるから程度で見ておくんやで

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:22.87 ID:Rnt5ZHJdr.net
初見は切り捨てていくスタイル

すき

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:36.19 ID:zZ0M5J8m0.net
>>420
芹ちゃんが死んだ!?うせやろ!?

ファッ!?

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:36.74 ID:4y76pjdP0.net
>>439
サンガツ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:47.10 ID:5Sh9F20o0.net
彡(゚)(゚)「ワイは誰を助けたンゴ?」
彡(◎)(◎)「悲しい事があったけど思い出せンゴ」


六年後
彡(^)(^) 「確かに助けたやで」

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:53.99 ID:esBce+A4D.net
アショーカの祝福って目的のみに邁進するマンにすることやろ
弓子もナレインも

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:51.42 ID:3Evkrc+w0.net
>>434
人類軍はフェストゥム全滅させたい、フェストゥムとの共存を望んてる島の奴らも消したい

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:52.16 ID:69TP5/Mq0.net
>>434
核で殲滅したい人類軍サイド的には、共存しようとする島の奴らは敵と同類やからな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:52.77 ID:TpMrzbPc0.net
誰かゴスロリ織姫ちゃん貼るンゴ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:36:55.39 ID:xhiFaoom0.net
ファフナーっぽくは無いかもしれんが二期のザインとニヒトが救援に駆けつけたところクッソ熱い

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:37:13.66 ID:n3Y8ljbK0.net
エメリー絶対人類軍か敵のコアと通じてると思ってたわ
すまんな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:37:21.96 ID:7Xnxf857d.net
ウォーカーニキがイレギュラーばっかでルルーシュとかぶるわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:37:26.73 ID:kVhBv36E0.net
>>434
人類軍はフェストゥムとか言う話し合うことのできない化け物と対話しようとかぬかすメンヘラ宗教軍団を退治しようとしてるだけでまともなんだよなあ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:37:41.16 ID:yhq0ggM80.net
甲洋って操に殺されたと思ってたわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:37:42.17 ID:dZEmaQJ1d.net
内緒やけどババアはゼクス渡さなかったことまだ根に持っとるんやで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:37:57.45 ID:69TP5/Mq0.net
>>457
ババア核ミサイル見えてるぞ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:03.17 ID:J74pnueN0.net
>>407
総司は死ぬことが決まってるし、ビンゴありそう

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:00.92 ID:SfEoqjG30.net
>>444
蒼穹のファフナーとは
日本を崩壊させたドーレ…いや使…でもなく”謎の生物”に対抗する為、
ニライカナ…じゃなくて人工島に、NER…でもなく、TERR…じゃなくて謎の民間?組織が作り上げられた。
その組織のメンバーの兄弟や子供達を1st〜5thチルドレ…じゃなくてパイロット候補生として育て上げる。
ソウシが扱うゼロシステ…でも次元連結…じゃなくって、ジークフリードシステムはパイロットとシンクロする事により、
パイロットの状態や戦局の変化を見極める事が可能となる。
野生…ではなく、ニーベルングシステムによって、アスラ…ではなくカズキの闘争本能をアップさせ、
エステバ…じゃなく、ファイティングスー…ではなくパイロットスーツに着替えファフナーに乗り込んで戦う物語である。

まさに「蒼穹の新世紀機動戦艦無限のスクラゼゲリオンSEEPONの国」である!

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:04.12 ID:DZQTSgQQr.net
>>458
コアだけワープしてたんやで

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:15.13 ID:BS0Strc+a.net
エメリーぐうかわやねぇ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:20.87 ID:TpMrzbPc0.net
ほんまエメリーちゃん疑ったやつ全員土に額つけぇや。先週どんだけ辛い思いしとったかわかったやろ。

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:21.48 ID:jMsbjNT00.net
>>455
最新話冒頭のガチ泣きで疑ってたこと土下座して謝りたくなったわ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:31.54 ID:zZ0M5J8m0.net
>>458
劇場版見直したけどフィアーは壊されてコアだけギリギリ逃げた

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:34.37 ID:5ULEx7650.net
>>435
ザインもニヒトも目的は違えど元々は同型機やなかったか
一度フェストゥムに飲まれたから見てくれが変わっただけで

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:42.64 ID:YZTGXjoJ0.net
>>449
HAEで活躍してくれたからね

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:38:40.99 ID:Npz8fkYoE.net
>>457
まともなら一般人に投石されんやろ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:02.93 ID:eQZTVjDf0.net
甲洋がイケメン化してたな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:04.86 ID:d4ruIq3l0.net
君は汁だろう

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:03.31 ID:0qRTqtdp0.net
ドラマCDのエメリーちゃんぐうすき
トリプルシックスニキとミワちゃんが出会うのもいいわ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:06.13 ID:69TP5/Mq0.net
そもそもファフナーにおいて幼女の時点で確実にぐう聖なんだよなぁ…

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:07.95 ID:gx/H4MxI0.net
前回はわりとファフナーの中でも特にエヴァを思い出したけどな
島の電力を集めただけやけど

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:22.55 ID:5KsRdjgvd.net
ヒロトは盛大にフラグ立てて回収したけど人類軍に撃たれて死亡とか報われなさすぎんよ〜
ファフナーもバラされるしでほんとひで

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:24.27 ID:OHRNerZY0.net
マヤちゃんとイチャラブセックスしたい

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:27.38 ID:FCRYP+yS0.net
>>444
種の後で種死とも時期被ってるんや
一部の層にとっては平井絵の時点でギルティなんやで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:28.01 ID:CTsmdy5u0.net
明確に批判する所が無いとアンチは似てる過去作見つけてきてパクリ連呼しか出来んからな
他やとマブラヴとガンパレもよく似た構図やろ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:40.06 ID:se09Z8Ll0.net
エメリーレイプする

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:51.60 ID:dZEmaQJ1d.net
エメリーにロリコンが反応しまくってて草

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:50.71 ID:TpMrzbPc0.net
カノンの機体乗るの来栖でええんやな?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:53.07 ID:D8xSCElIM.net
リミッター解除ザインが空から降ってきた時は震えたンゴねえ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:14.84 ID:A+06woy50.net
アザゼルさんが考えた芹ちゃんへの対策→筋肉
ちょっと女の子にたいしての扱いじゃないですね
と思ったけどフェストゥム相手にヘッドロックしてたし残当

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:14.25 ID:aXQoHRR50.net
剣司夫妻はゼロファフナーでも乗って自爆しそう ちょうど複座式だし

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:24.16 ID:kVhBv36E0.net
エメリーって最初はもこっちかと思った

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:27.39 ID:pHBT4hB60.net
>>468
ザインは日野主導なんだよなぁ…

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:28.08 ID:7Xnxf857d.net
大人たちが有能すぎると思ったら
有能なもんだけ乗せてあとの日本人は見捨てた設定で草生える

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:36.56 ID:n8O4cbfe0.net
>>480
はい同化

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:48.56 ID:ZuxspZc20.net
>>478
種の後だったか
平井は何描いても種しか言われないから可哀想やな
マジェプリですら種種言われてたし

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:51.83 ID:zZ0M5J8m0.net
>>471
甲洋って1期の頃からかなりモテるって設定やなかったっけ?
ラブレター貰ったりしてたし

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:40:56.27 ID:DZQTSgQQr.net
>>468
性能も格段に変わったやろ
再生やら火力アップ能力は初期状態なかったんちゃう?

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:04.39 ID:BS0Strc+a.net
>>479
マブラヴは開発者自身がパクった言うてなかったか

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:21.93 ID:5Sh9F20o0.net
>>488
やっぱり人類軍がナンバーワン!

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:23.63 ID:jMsbjNT00.net
ドライツェンに操が乗るのはやっぱり違和感あるな
総士がジークフリートシステムに戻って操がニヒトに乗る方がしっくりくる

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:25.66 ID:n9zF5HNL0.net
核ババア側は人類軍はフェストゥムと交信できる人工衛星に頼ってるだけでもう死相がでてる

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:31.09 ID:n8O4cbfe0.net
総士犯す

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:32.43 ID:d4ruIq3l0.net
甲洋の両親とかいうぐう畜生

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:33.13 ID:69TP5/Mq0.net
久しぶりに出番もらってOPでウキウキの壁ニキ好き

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:46.85 ID:7Xnxf857d.net
脱出装置は機能するようになりましたか…?

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:52.52 ID:esBce+A4D.net
>>476
誰よりも和解を信じていた男が無惨に殺されることで視聴者に現状を理解させるという名采配やぞ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:51.71 ID:0hiWRNsn0.net
初期型ザインニヒトに搭載されてたのはホーミングレーザーくんと同化ケーブルやで
あんなんよく人類軍が作れたな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:41:52.43 ID:qsDjDXMbK.net
映画二期と見てくと一期の一綺が畜生すぎて笑いそうなる

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:42:00.38 ID:DZQTSgQQr.net
>>480
エスペラントの力で思考読み取られてると思うと興奮するンゴねぇ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:42:10.38 ID:gvvUeoWod.net
>>500
はいダンク

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:42:13.52 ID:TpMrzbPc0.net
>>495
剣司どこいってん?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:42:17.86 ID:5Sh9F20o0.net
>>497
同化ケーブル揺れてんぞ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:42:29.18 ID:eQZTVjDf0.net
>>491
忘れたわ…昔すぎてな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:42:47.66 ID:jMsbjNT00.net
>>506
そらアハトよ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:13.18 ID:TpMrzbPc0.net
>>509
あっそっかぁ(痴呆)

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:14.88 ID:gvvUeoWod.net
10年経っても欠片も演技力の向上が見られないマリカネキ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:13.59 ID:edvDNujk0.net

sssp://o.8ch.net/p3p.png

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:34.39 ID:YZTGXjoJ0.net
>>468
日野さんは救済の力
一方は破壊の力を求めて設計だったきがするんやが

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:37.82 ID:0hiWRNsn0.net
ファフナーのエロ漫画全くなくて草も生えない
エメリー本と芹本あくしろよ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:39.68 ID:DZQTSgQQr.net
>>495
劇場版でもカノン専用機として強調されてたし乗るならカノンがええよな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:40.53 ID:5HyJqJwg0.net
>>500
機能してないけどなんとか助かるパターンが多いな
里奈にせよアイにせよ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:44.23 ID:5Sh9F20o0.net
そう言えば最新話でエメリー泣き出す前なんであんな変顔してたんや?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:43:56.07 ID:SfEoqjG30.net
>>490
スクライド見れないのは素直に可哀想(コナミ)

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:05.19 ID:4dpWs8U00.net
咲良が未だに電池電池言ってるのに草生える
くっそ根にもっとるな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:05.18 ID:3Evkrc+w0.net
声だけでも道夫さん出てくれねぇかなあ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:09.63 ID:7Xnxf857d.net
ゴウバインメットとフュンフとかいう呪われた機体www

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:10.51 ID:d4ruIq3l0.net
そういや甲洋が同化されたんも1期9話だったか

泣けるわホンマ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:16.83 ID:oMIU1+pJ0.net
未だにキャラの名前が覚えられない
みんな顔一緒やんけ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:22.05 ID:CnxenP9Hp.net
>>511
髪切ったの会話はかなり良かったやん

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:43.86 ID:jMsbjNT00.net
>>511
あれがええんやん
ファフナー乗ってる時の舌足らずだけどクールな感じの声がたまらん

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:50.01 ID:5KsRdjgvd.net
剣司道生ルートでダンクされそうで怖いわ、もう一期のキャラ消さんといてや

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:53.12 ID:U+3cBiPid.net
シャイニーほんとすき

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:52.11 ID:eQZTVjDf0.net
WBCでブレイクしたやんな
CM効果やけど

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:54.85 ID:CnxenP9Hp.net
>>517
我慢してたからやろ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:01.44 ID:0hiWRNsn0.net
変顔ってコレか

http://i.imgur.com/0tISv6H.jpg

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:15.60 ID:n3Y8ljbK0.net
>>485
剣司はともかく咲良はストック無限のトルーパー持ってるしヘーキヘーキ
この夫婦には平和の象徴として生き残ってほしいわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:17.90 ID:GU4Aq5KOx.net
平井の絵が酷くなったというかまつ毛バシバシになったのちょうど種の辺りからだったし
拒否感持つ層がいるのも残当

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:23.89 ID:U+3cBiPid.net
>>530
やめーや

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:24.54 ID:YZTGXjoJ0.net
>>619
あの裁判くっそ笑ったわ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:34.42 ID:n8O4cbfe0.net
>>530
エメリーがレイプ被害者に見える

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:39.33 ID:n9zF5HNL0.net
>>521
犬の呪いもなかなか

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:50.76 ID:J74pnueN0.net
ベルシールドが邪魔で脱出できないのはワロタ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:56.47 ID:ZuxspZc20.net
>>518
スクライドといえば黒田が今クールエロアニメの脚本やってて草
仕事選べや

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:58.89 ID:1I7ZdfG80.net
>>530
これは病んでますわ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:45:56.66 ID:FdSzEYwu0.net
2000年代前半のロボットアニメは全部エヴァのパクリって言われてたみたいね
当時のアニメスレ見ると酷いぜ
テクノライズやエウレカとか

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:03.24 ID:ttrbzZ870.net
>>521
メットは受け継いで持ってる以上は絶対死なんお守りやぞ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:06.97 ID:dZEmaQJ1d.net
エメリーの告白シーンなぜかめっちゃエロかったな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:16.62 ID:gvvUeoWod.net
>>536
ショコラの初期の鳴き声本当草生える

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:34.53 ID:DZQTSgQQr.net
>>536
プクはこれ以上犠牲者を増やさないために逝ったんやな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:34.29 ID:xrFnjqn4d.net
国連のクソババアって実はフェストゥムだったってオチやろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:38.49 ID:pYT0HUdr0.net
スパロボでフュンフ取り上げてすまんな広登
次から贔屓したるわ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:55.66 ID:0hiWRNsn0.net
芹ちゃん殺すときだけクッソ固いヴェルシールドくんほんと草生える

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:57.48 ID:5Sh9F20o0.net
>>530
これや

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:06.79 ID:YZTGXjoJ0.net
>>536
ばう!ばう!(人声)

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:07.05 ID:BS0Strc+a.net
>>530
あ〜いいっすね〜

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:19.01 ID:yEwGeLyR0.net
>>538
昔からあんな感じでしょ
あいつが脚本描いたドラマCDとか大抵頭おかしい内容だし

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:31.33 ID:g2E83q5C0.net
島側のパイロットは魔改造されてるから実質死んでるようなものという現実

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:31.82 ID:mpl+errb0.net
あの付いてくるガキはくっそ怪しいけどスルーしていいんすかね

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:34.65 ID:U+3cBiPid.net
芹ちゃん子宮パンチされたのをケンジニキはしっかりかんじたんやな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:32.91 ID:Se/DrbnH0.net
芹ちゃんのSDPだけ戦闘面で扱いづらすぎるやろ
毎回腕もがれたりするわけにもいかんし

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:35.42 ID:TpMrzbPc0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/7/57d7cfa6.jpg
大盛りよ。
かわイキスギィ!

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:47:58.09 ID:TpMrzbPc0.net
>>530
全然変顔じゃないやろ!!

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:03.50 ID:HN5iEe4v0.net
>>518
カズマって平井感あんまりない気がするわ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:22.36 ID:IeFnWALYM.net
2期見てないけど見たほうがええ?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:30.58 ID:0hiWRNsn0.net
芹ちゃんが子宮破裂したときになんでケンジは痛がったんですかね…?

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:39.94 ID:U+3cBiPid.net
>>555
島のコアが贔屓した可能性が微レ存

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:40.07 ID:n3Y8ljbK0.net
>>556
ここの孫できたかのような両親の対応好き

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:44.83 ID:eQZTVjDf0.net
>>559
うん

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:59.51 ID:5Sh9F20o0.net
>>556
一人だけエビフライもらってる織姫とかなんか眠そうな芹で草

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:58.71 ID:pHBT4hB60.net
>>559
一期と映画とRoL見てるなら見るんやで

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:18.91 ID:3Evkrc+w0.net
何度見ても気持ちええわ
http://i.imgur.com/pEaEkE9.gif

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:23.29 ID:BS0Strc+a.net
>>559
1期から見た方がええで

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:30.19 ID:TpMrzbPc0.net
イカ娘かわいすぎぃ!
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/c/cc64fdd6.jpg

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:37.62 ID:esBce+A4D.net
一期で無双してたニヒトに致命傷をいきなり負わせた剣司の直感を信じろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:44.41 ID:zZ0M5J8m0.net
>>566
トランザムライザーやんけ!

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:48.00 ID:ZuxspZc20.net
>>551
よく考えたらそうやった
00やスクライドの脚本もやれてエロもいけるとか仕事の幅広いわ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:54.01 ID:FCRYP+yS0.net
>>532
睫毛ばしばしにすれば主役級とモブのかきわけできるやん!とその頃思いついたんやろな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:50:14.21 ID:A+06woy50.net
RoLの彗の姉ちゃんじゃないほうのモブの女の子ぐうかわ
見せ場もなく一番最初にパリンしてかわいそうだったンゴねぇ…

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:50:26.25 ID:gvvUeoWod.net
最近フェンリルちゃんの起動ボイス聴いてないからそろそろ、ね…?

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:50:30.78 ID:VnOmPz1L0.net
>>560
クロッシングで腰部が完全に潰れる痛み共有して苦しくないわけないやろ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:50:58.93 ID:jMsbjNT00.net
>>566
昔はこれ一匹殺すのにファフナー一機失ってたことを思うと凄いよな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:06.36 ID:qsDjDXMbK.net
ニヒトと言えばヒドゥンはなんだかんだ同情できる敵やったな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:12.92 ID:eQZTVjDf0.net
褐色は苦しんで死ね

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:15.36 ID:kVhBv36E0.net
>>574
その役割はウォルターさんがやってくれるでしょ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:23.47 ID:1nyzVgiJd.net
甲洋出てきた時操と見間違えたンゴ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:25.78 ID:0hiWRNsn0.net
里奈 ← 睡眠障害
彗 ← 巨デブ化
パティシエ ← 虚化
ミカミカ ← キモエレキバン
芹ちゃん ← 同化現象 ただしレズってれば平気

これはえこひいきですわ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:33.47 ID:GU4Aq5KOx.net
>>572
平井の絵ってなんかモブのおっさんとかメインと比べて二回り以上に目小さくて笑う

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:34.11 ID:5HyJqJwg0.net
>>574
今フェンリルなんか何の役にも立たなそう

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:34.15 ID:69TP5/Mq0.net
にしてもなんで背景こんなに綺麗なんやろ
ジーベックの執念なんやろか

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:55.30 ID:esBce+A4D.net
国連は核核アンド核以外の切り札あるのか

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:07.30 ID:Di2pqLlv0.net
やっすい人情物語が萎えるわ
量産型ロボアニメの真骨頂

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:13.04 ID:VnOmPz1L0.net
ウォルターはなんでよりにもよって一番精神的に参ってる奴に爆弾発言かますんですかね…
溝口さんあたりなら前歯折られてそれっきりとかやろうに

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:43.96 ID:zZ0M5J8m0.net
>>585
もうフェストゥムさんサイドも核の耐性ついてそうやけどどうなんですかね…

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:46.59 ID:5Sh9F20o0.net
>>585
フュンフ貰えたしもっかいザインとか作ればええやろ(適当)

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:48.67 ID:TpMrzbPc0.net
この衣装持ち具合はおじさん波ですね
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/2/7270f644.jpg

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:54.04 ID:FCRYP+yS0.net
>>582
どんな美少女美少年も幼児のときはモブ顔なのが一番の笑いどころやと思う

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:54.69 ID:1I7ZdfG80.net
ジョナミツのザルバートルモデルへの執着みたいなのはどうなったんやろ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:55.59 ID:YZTGXjoJ0.net
>>574
もう1クールでやってるしいいやろ(悲願)

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:58.80 ID:eQZTVjDf0.net
このアニメの熟女は老化を知らん
いきなり西尾先生になるんかな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:08.43 ID:gx/H4MxI0.net
甲洋が見た目成長してなくて鏑木弟とかと並んだら同い年にしか見えないとかあるんやろか

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:09.36 ID:VnOmPz1L0.net
>>585
人類救済のトリプルプランやぞ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:29.14 ID:d4ruIq3l0.net
フェストゥムは……泣かない………

ぐう泣けたンゴ……

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:34.50 ID:jTIhP8vfp.net
どう考えても来週逝くのは咲良マッマなんだよなぁ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:43.19 ID:Se/DrbnH0.net
甲洋来て勝ったみたいな雰囲気だけど彗くんやられたからウォーカー倒せないんだよなあ…

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:44.33 ID:5Sh9F20o0.net
>>596
三つ目なんなんやろな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:51.42 ID:5HyJqJwg0.net
>>590
こういうギャグ2期になってから消滅したな
強いて言えば飯の時間ぐらいか

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:59.26 ID:dZEmaQJ1d.net
翔子と一騎の子供のときがただの衛にしか見えない

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:01.87 ID:kVhBv36E0.net
>>594
外見的には千鶴さんの方が弓子より若そう

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:05.14 ID:U+3cBiPid.net
>>590
形から入るスタイルほんとすき

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:07.12 ID:qauGSqvH0.net
ファフナーって薄い本すくないよな
芹ちゃんとか織姫ちゃんに足コキしてもらうシチュとかないんかねぇ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:06.70 ID:UGGaC1yS0.net
17話からカノン消滅集大成OP甲洋登場と毎週泣けるんやけど

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:18.92 ID:YZTGXjoJ0.net
>>586
素直に楽しめないんやろなあ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:26.87 ID:VnOmPz1L0.net
>>599
劇場版の暉も結晶生えてたけど普通に復帰してたしいけるやろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:28.47 ID:OPZljVoc0.net
マークフェンフ解体されてアーナキソ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:29.19 ID:U+3cBiPid.net
>>594
島のミールの祝福やぞ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:27.52 ID:7sTEX1BI0.net
エヴァの数倍面白い

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:39.55 ID:CnxenP9Hp.net
>>598
羽佐間も危なそう

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:51.85 ID:7sTEX1BI0.net
>>601
散髪おじさん…

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:54:56.00 ID:n9zF5HNL0.net
>>585
人類軍の切り札って聞いても嫌な予感しかしない
また同化されそう

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:01.61 ID:jMsbjNT00.net
>>600
三つ目が交戦規定アルファちゃうかったか?
違ったらすまんな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:05.96 ID:3Evkrc+w0.net
ED見る限りザインまた二刀流になるみたいだしぐうワクワクする

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:08.89 ID:eQZTVjDf0.net
>>603
要さんも余裕でいけるしな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:14.66 ID:5Sh9F20o0.net
>>612
まさかの過労死とか草も生えんわ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:17.03 ID:69TP5/Mq0.net
でもホライゾンやと追悼edできんやんけ
あたしいかなくちゃ(使命感)

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:20.31 ID:J74pnueN0.net
後期に入ってからペース上がってきてるな
登場人物、死にまくるやろ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:42.13 ID:VnOmPz1L0.net
>>600
対アザゼル型決戦兵器とか作ってそう
起動前に奪われそう

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:44.05 ID:eQZTVjDf0.net
>>610
そういやハゲもおらんな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:55:44.30 ID:T/CfFeNX0.net
>>597
その前のカタコトの甲洋のありがとうの時点で涙ボローやったわ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:00.87 ID:7iEQldFw0.net
CM入り直後デスラー!は?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:00.16 ID:YZTGXjoJ0.net
>>601
虚無の申し子

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:06.15 ID:UGGaC1yS0.net
そもそもしれっとケイ素おじさんがいる時点で劇場版見てないやつおことわりなんやで

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:18.05 ID:dZEmaQJ1d.net
派遣組は総士しかギャグキャラがいないのがヤバイ
一晩に一回一発芸しないと空気がヤバイ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:28.81 ID:5KsRdjgvd.net
>>601
それどころじゃないからしゃーない、今やポエムおじさんだけが癒しや

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:35.26 ID:iyrIyde40.net
>>129
一期で仲間を思って人外になったぐう聖がかえってきたんやで

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:37.51 ID:T1+bLd+c0.net
ガイジかな?
http://i.imgur.com/BvP7RoF.jpg

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:42.28 ID:7sTEX1BI0.net
彗くん倒れたらウォーカーくん倒せなくなるから今のところは大丈夫ですね…

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:46.09 ID:kVhBv36E0.net
>>627
溝口さんがいるだろ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:50.11 ID:QkI2LWQZ0.net
>>547
作中で一番ヴェルシールドの存在感があったシーンですわ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:50.85 ID:3Evkrc+w0.net
>>624
ソウシ!ソウシ!ソウシ!ソウシ!ソウシ!アアアアアア!!!!

ソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシソウシ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:51.16 ID:7JKEkM110.net
CMになるたびに流れたOP

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:57.49 ID:CnxenP9Hp.net
>>630
ワカメやな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:02.64 ID:n9zF5HNL0.net
トリプルプランはシャッター作戦と人工衛星と北極ミールへの特攻やなかったか

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:09.95 ID:dpgePetV0.net
>>123
カッコ悪すぎませんかねぇ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:21.17 ID:eQZTVjDf0.net
甲洋復活で持ち上げてから落とすんやろ
知ってるで

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:21.93 ID:i6oq0r8e0.net
カノンも生き返るんやろ?そんなんやろ?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:27.07 ID:7sTEX1BI0.net
>>626
EDにしれっと混ざる奴もいるし平気平気

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:27.21 ID:3Evkrc+w0.net
>>630
服着る事は忘れない模様

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:29.94 ID:5Sh9F20o0.net
>>615
ヘスタノミクス三本の矢

北極ミール殺す→わかる
壁作って敵閉じ込める→わかる
核てんこ盛りフェスティバル→?????!!!?wwwwww?!????

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:52.78 ID:szVgv3yqd.net
芹ちゃんが毎週のようにご飯食べてるけど次はさすがに無さそうやな

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:58.51 ID:A+06woy50.net
甲洋はカノンの犠牲あってからこそ戻ってこれたってのはわかるんだけれども
2週くらい遅かった感じが劇場版の感動に比べるとちょっと残念
オルガさんのところできてくれたらと思うと

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:02.80 ID:T/CfFeNX0.net
>>628
ケイ素おじさんが癒やし要因になるとは想像もせんかったわ
一期でも極めて便利だとかあったけど

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:05.95 ID:OPZljVoc0.net
芹ちゃん好きだけど嫌な予感しかしないゾ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:23.76 ID:UGGaC1yS0.net
登場するだけで最近の絶望感を全部吹き飛ばしたやつがいるらしい

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:41.96 ID:69TP5/Mq0.net
にしてもangelaは毎回ハズレなしで作ってきてほんと凄いわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:48.96 ID:dZEmaQJ1d.net
芹ちゃんの太ももが育ってきて草生える
食いすぎ運動不足やな

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:50.57 ID:U+3cBiPid.net
>>647
フラグたててないやつなんておらんからへーきへーき

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:54.99 ID:kVhBv36E0.net
甲洋とか総士みたくむしろフェストゥムと同化した方が得してるまである

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:55.25 ID:VnOmPz1L0.net
交戦規定αはナレインとかも普通に発令しとるしちゃうやろ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:58:56.61 ID:QkI2LWQZ0.net
>>570
ザインとクアンタならどっちが強いやろか

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:07.42 ID:yyqCK/Ug0.net
ファフナーはメカのデザインがイマイチ好きになれなかったけど
アインヘリアルモデルはカッコいいと思いました(小並感)

ロボ魂で出たら買いそう

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:10.91 ID:MspRKWZI0.net
いままで胡散臭いと思ってたエメリーが泣くの我慢してるの見て胸が痛かったわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:17.56 ID:CnxenP9Hp.net
甲洋出てきて即効死んでどん底に叩き落とすかと思ったがEDにもいるしないか

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:22.24 ID:7sTEX1BI0.net
>>647
織姫の祝福受けてるのでセーフ
地味に西尾姉の方がヤバい

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:23.32 ID:ttrbzZ870.net
フェストゥムも糞やし人類も糞やし
こんな爆弾抱えてる地球さんが一番迷惑かかってんねんで
どっちも滅びろ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:39.69 ID:zZ0M5J8m0.net
芹ちゃん大人気やな
1期の頃とはもはや別人レベルで綺麗になってて草生えるわ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:39.22 ID:UGGaC1yS0.net
angelaとかもうファフナー専用名曲製造器やろ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:54.18 ID:szVgv3yqd.net
>>658
ゼロファフナー「俺が出るまで死なないぞ」

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:55.97 ID:gx/H4MxI0.net
甲洋「そろそろ行くで」
「島どこやねん……」

カノン「ここやで」トントン

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:02.52 ID:TpMrzbPc0.net
やっぱりツヴォルフがロマンあってかっこいいんご

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:09.79 ID:i6oq0r8e0.net
>>659
じゃけん同化しましょうね〜

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:08.59 ID:32zSHRPH0.net
>>652
同化すればワンチャン復活もあるもんな
普通に死ねば無理やろうし

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:29.72 ID:d4ruIq3l0.net
1期ファフナーってフェストゥムの自害ホールに耐えられなかったんか

技術の進歩やなぁ……(感嘆)

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:34.81 ID:RfEo7C0f0.net
誰が死ぬかじゃなくて誰が生き残るか

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:41.06 ID:7sTEX1BI0.net
>>662
当分大丈夫ですね

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:40.62 ID:69TP5/Mq0.net
>>661
シドニアでも爪痕を残してるんだよなぁ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:43.39 ID:U+3cBiPid.net
彗くん里奈ネキのアポート睡眠姦シチュ本はよだせや

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:53.43 ID:dZEmaQJ1d.net
視聴者「このエメリーとかいうガキうさんくさ!絶対黒幕やわ!」

許すな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:53.78 ID:5KsRdjgvd.net
>>647
エインヘリヤルモデルになったのにOPにいない…あっ...(察し)

まあ島外脱出かもしれないし多少はね?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:56.08 ID:qsDjDXMbK.net
>>659
人類全体からみたら島連中も大概畜生だからセーフ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:10.08 ID:UGGaC1yS0.net
彗のSDPがぶっちぎりで強すぎるわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:08.93 ID:A+06woy50.net
カノンとかいう貴重なギャグをこなせるキャラがギャグをこなせなくなったらそら暗くなるわ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:24.94 ID:eQZTVjDf0.net
近藤夫婦は死ぬんかな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:27.74 ID:3Evkrc+w0.net
>>654
ザイン「クアンタなんて足でブチッや」
http://i.imgur.com/ZaxHZdg.jpg

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:27.36 ID:0qRTqtdp0.net
>>672
ドラマCDきけないし多少はね?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:27.53 ID:1I7ZdfG80.net
>>660
一期は里奈派でしたわ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:28.90 ID:T1+bLd+c0.net
第2世代、第3世代「すまん甲洋って誰ンゴ?」

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:32.45 ID:QkI2LWQZ0.net
>>661
あ、アスラクライン...(小声)

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:33.08 ID:wmnt0Uhh0.net
輝がキラに見える

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:45.80 ID:YZTGXjoJ0.net
>>661
ウチクダケー

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:43.80 ID:hoBqAYKBp.net
この作品で1番悲惨なのは、遂にせっかく直した息子の形見の機体すらバラバラにされた衛のパッパ
最早ゴウバインヘルメットしか残ってない

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:01:51.97 ID:n8O4cbfe0.net
真壁一騎ノルンで滅多撃ちにして倒す

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:05.18 ID:qauGSqvH0.net
>>655
上の方にもあったけど
ファフナーってCGで表現してる方がカッコいいだよな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:18.13 ID:0qRTqtdp0.net
>>671
超重量種付けプレスされたら死ぬわ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:19.52 ID:n9zF5HNL0.net
>>659
アルタイル「よろしくニキー!!!!wwwwwwww.」

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:23.10 ID:69TP5/Mq0.net
>>685
呪いのアイテムなんだよなぁ…

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:30.52 ID:esBce+A4D.net
スレイブ型フェストゥムってフェストゥムの中では下級の存在らしいし
一度無に戻ると中々戻ってこれないんやろ

戦闘能力だけなら高いみたいやけど

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:31.61 ID:QkI2LWQZ0.net
>>678
ファッ!?
ダンクーガよりでかいんか...

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:43.08 ID:dZEmaQJ1d.net
エメリーが人類軍スパイに犯されるのと
芹ちゃんと織姫のレズ本と
里奈の睡姦物をあくしろよ!!

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:47.50 ID:kVhBv36E0.net
>>672
ナレインは確実にうさんくさいんだよなあ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:51.96 ID:7iEQldFw0.net
ばかにしてるのかキサマ!以来カノンネキハァン

いなくなるの聞いて涙不可避ですよ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:53.53 ID:1I7ZdfG80.net
>>678
うせやろ
ファフナーってこんなでかかったんか

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:57.61 ID:3Evkrc+w0.net
>>687
あんな複雑なデザインを何体も絵で動かせってのが無理あるわな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:58.24 ID:ZuxspZc20.net
ファフナー ステルヴィアとかやってた頃の深夜アニメすきやわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:58.79 ID:zZ0M5J8m0.net
>>661
ファフナーのせいでKのOPがangelaから堀江由衣に変わったンゴwwwwww
残当

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:58.89 ID:UGGaC1yS0.net
やっぱパチマネーって神だわ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:01.75 ID:7sTEX1BI0.net
>>672
最新話見たらまぁ信用出来るわ
なおナレイン

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:18.43 ID:OPZljVoc0.net
>>681
二世代は知ってそうやな
モテてたし

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:22.72 ID:5KsRdjgvd.net
ビリー「俺も石を投げられるのかな…」

悲しくなった

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:29.10 ID:69TP5/Mq0.net
>>699
そら歴史の重みがあるから多少はね?

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:30.24 ID:yEwGeLyR0.net
クアンタは本気出せば1週間でELS滅ぼせるとかなんとか

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:39.84 ID:xGNMgaB+0.net
2期で浦飯遊助の声の子が人類軍に殺されたあたりから
見るのが辛くなってきた、絶望感やばすぎ
最近展開は良い方向にいってるんか?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:43.38 ID:Se/DrbnH0.net
>>703
正直投げたくなったよな

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:44.50 ID:UGGaC1yS0.net
ナレインはスパイにしてはこっちの味方しすぎだからそれはないやろな

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:50.10 ID:7sTEX1BI0.net
>>661
アスラクライン
COPPELION
屍姫
ヴヴヴ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:07.08 ID:T1+bLd+c0.net
西尾里奈とか言うおっぱいしか取り柄の無い無能について

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:10.55 ID:MspRKWZI0.net
>>675
あの能力ないとコア破壊できなくて詰んでるからな絶対欠かせないわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:15.59 ID:69TP5/Mq0.net
>>709
闇の勢力はNG

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:21.80 ID:0ARsMsM90.net
ファフナー見てないんやけどそんなに面白いんか?

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:43.39 ID:eQZTVjDf0.net
>>710
十分なんだよなぁ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:41.42 ID:qsDjDXMbK.net
ビリーは中村雄一のせいで死にそう

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:44.65 ID:i6oq0r8e0.net
>>706
島がヤバいけど生け贄召喚で反撃やで

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:48.55 ID:dZEmaQJ1d.net
ビリーとジョナサンのホモは誰得なんですかね…

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:49.16 ID:CnxenP9Hp.net
>>706
一期から出てたヒロイン級のキャラ消えた
でも物語全体としては良い方向向かっとるんちゃうか

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:58.53 ID:5Sh9F20o0.net
>>675
意外と有能やったな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:59.31 ID:9xAytooh0.net
信仰の時間放送
http://live.fc 2.com/42285548/

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:08.82 ID:TZ6cFidl0.net
ファフナー簡単に知りたい奴はスパロボUXやるといいンゴ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:18.02 ID:7sTEX1BI0.net
>>707


723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:21.27 ID:D8xSCElIM.net
>>713
割りと傑作の部類かと

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:26.31 ID:YZTGXjoJ0.net
>>713
1からスレ読んでこい

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:29.92 ID:gvvUeoWod.net
新OPちょっと微妙やないかコレは

映像つくとええやんけ

フル最高や!サンキューangela

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:33.94 ID:sBPOtDbLK.net
あれやっぱりビリーの弟が情報流してるのかな

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:51.27 ID:n9zF5HNL0.net
>>709
ヴヴヴは僕じゃないはほんと作品に合ってたしあれをそうそうEDから下ろしたのは無能采配

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:48.79 ID:UGGaC1yS0.net
一期と二期合わせたら相当な傑作やろ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:17.34 ID:PM9a18090.net
パチでたころゴールデンの時間帯でファフナーのCM流れまくって大草原やった

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:22.15 ID:7sTEX1BI0.net
>>727
ELISAの曲も良えけどな
尚、4つめのED

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:33.91 ID:U+3cBiPid.net
ウォーカーニキだけ攻略ムリゲーすぎて草
あんなん彗がガチャ当ててなかったら無理やん

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:44.69 ID:3Evkrc+w0.net
スパロボのファフナーはあのデカさでサイズMやぞ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:45.46 ID:UGGaC1yS0.net
DEAD OR ALIVEのFULL神すぎるわ
あれ本編で流すんやろなあ……

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:47.50 ID:gvvUeoWod.net
>>727
スタッフ同士の責任なすりつけあいソングみたいになってたから多少はね?

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:51.41 ID:zZ0M5J8m0.net
そういえばあのガッシュみたいな奴は結局何者なんや?

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:53.70 ID:iyrIyde40.net
実際甲陽とそのファフナーつよかったっけ?
島のファフナーより性能劣るし特殊能力もないんちゃうの?

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:58.58 ID:ttrbzZ870.net
>>716
ヤクルトみたいな戦術やめろや

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:59.76 ID:esBce+A4D.net
>>703
ビリーって正直ミツヒロより物語の上で存在感あるわ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:26.67 ID:UGGaC1yS0.net
>>731
ムリゲーなのは一撃で倒せない里奈カスのせいやぞ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:27.01 ID:dZEmaQJ1d.net
ザイン並みの出力!
特殊障壁!!
ゼロ次元移動!
再生能力+ワームスフィア!
遠くの物を引き寄せます

うーんこの

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:38.39 ID:kVhBv36E0.net
>>738
ミツヒロは人間的に完成されてるからどう死ぬかくらいしか掘り下げることがないからな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:42.90 ID:CnxenP9Hp.net
>>736
ガンドレイクからワームスフィア打ってたし火力は十分やろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:47.75 ID:g2E83q5C0.net
>>709
生徒会役員共入れたれよ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:49.39 ID:Sbb6SO9td.net
アザゼル型の絶望感ホンマ好き

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:53.01 ID:69TP5/Mq0.net
>>733
輝くそーらはー辺りでもう涙がでますよ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:07:53.47 ID:QkI2LWQZ0.net
>>713
熱い展開とロボアニメが好きなら今すぐ一期から観るんやで

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:11.43 ID:3Evkrc+w0.net
>>736
一期は大した装備もないまま離脱
劇場版やとフル装備に同化能力まで手に入れて無双

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:26.59 ID:4y76pjdP0.net
これEXODUSって名前やしまだ劇場版とかOVAとか3期とかやりそうやな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:27.06 ID:UGGaC1yS0.net
芹のSDPだけ毛色違う
あれは織姫と合体エンドが幸せなんやろなあ……

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:27.74 ID:VnOmPz1L0.net
>>736
劇場版ではニヒトに同化仕掛けたり色々しとったで

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:44.00 ID:Se/DrbnH0.net
>>740
ワームスフィア全然使わないよな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:50.83 ID:7sTEX1BI0.net
>>743
あれも好きやわ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:52.61 ID:5ENrLAV00.net
ファフナー全部見てたけど甲洋の事全然覚えてなくて悔しいンゴ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:54.01 ID:YZTGXjoJ0.net
>>736
メデューサ強いんよー

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:58.84 ID:ONubi11E0.net
>>746
一番王道ロボやっとるよな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:01.71 ID:iU5wWQ/10.net
人生の半分も僕はまだ生きてない〜って曲良かったなって思ったけど
これラーゼフォンだわ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:03.47 ID:69TP5/Mq0.net
>>748
締めで劇場版やってくれたら嬉しいがさすがにないやろな
2期やれたのも奇跡的だっただろうし

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:07.32 ID:1I7ZdfG80.net
>>748
また10年間があくのか

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:10.98 ID:esBce+A4D.net
>>736
いきなりワームエッジ使いこなしてるし
1期ニヒトがやってたことぐらいはできるんちゃう?

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:16.21 ID:zZ0M5J8m0.net
>>727
悠木碧の声のキャラがハッキング能力活かして敵機体乗っ取って暴走させてた時にボクジャナーイ流れてたのは草生えた

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:21.60 ID:7sTEX1BI0.net
>>713
病んでる時に見ると追い打ちやけどな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:20.18 ID:gx/H4MxI0.net
1期24話がボンズ回なのに肝心のメカは最初の少ししか出てこないという

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:21.00 ID:HVRcUjCS0.net
>>69
僕らは目指した

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:25.61 ID:sBPOtDbLK.net
WBCが懐かしいな
クソニーマーミレター

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:30.84 ID:UGGaC1yS0.net
甲洋どうやってエインヘリヤルになるんだ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:47.43 ID:g2E83q5C0.net
1期は冲方が脚本になってからが本番だからそこまで諦めるなよ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:49.74 ID:VjcfilFxE.net
>>740
なお引き寄せがウォーカーに対する一番の切り札だった模様

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:01.77 ID:dZEmaQJ1d.net
芹ちゃんって完全にただのレズだよな
ヒロトに誘われても絶対ついてかないだろ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:02.08 ID:U+3cBiPid.net
>>765
そらもう羽狭間先生酷使よ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:11.72 ID:kVhBv36E0.net
もし三期やるなら同じような島がいくつもある設定活かして全く違う島の話やってどうぞ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:19.82 ID:7sTEX1BI0.net
>>748
angelaのおじさんの方が集大成とか最後とか不穏な言葉を呟いてたので本当に最後なのかもしれん

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:23.60 ID:n9zF5HNL0.net
>>740
彗の能力外れとか言われてたのに化けたな
制限あるとは言え敵ミールやコア引き寄せられるとかチートやん

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:30.61 ID:5Sh9F20o0.net
>>765
そりゃ保さんの残業よ
なお羽佐間

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:33.19 ID:295AyNaqd.net
甲洋ってもしかして劇場版でパスタ倒したときしかフェストゥム倒してない?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:51.92 ID:TZ6cFidl0.net
ヘミソフィアはMX版が良すぎる

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:10:49.74 ID:69TP5/Mq0.net
>>771
劇場版のときも最後だと思い込んでたから…

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:06.79 ID:zZ0M5J8m0.net
>>765
???「羽佐間さんが一晩でやってくれました」

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:08.90 ID:U+3cBiPid.net
>>772
なおオルガさん

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:23.74 ID:eQZTVjDf0.net
甲洋が翔子の機体助けるとか熱いよな

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:28.87 ID:7sTEX1BI0.net
>>69
shangri-laやな
ファフナーとの出会いがこの曲やし

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:33.80 ID:VnOmPz1L0.net
>>770
一期序盤で壊滅した島が出た全く語られとらんしもう全滅しとるんちゃうか

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:35.44 ID:gx/H4MxI0.net
>>774
一騎のカーチャンと一緒に島の戦力がガバガバの時にフェストゥムと戦ったで

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:41.27 ID:UGGaC1yS0.net
暉の相手役だけいないんだよな

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:52.10 ID:X2D0YVd/0.net
>>661
おいステルヴィアやぞ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:01.18 ID:CnxenP9Hp.net
歌作る側が最後かどうかなんか把握しきれるわけもないし
人気と状況によっては次もあるやろ
流石に長くなりすぎたからしっかり締めて欲しいけど

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:05.31 ID:VjcfilFxE.net
>>778
死体が残ってるだけありがたいことだろいい加減にしろ!

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:09.08 ID:295AyNaqd.net
>>782
まああそこで相当倒してるんだろうけど描写ないなと思って

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:09.50 ID:sBPOtDbLK.net
とりあえず竜宮島がマクロス化するのは確定かな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:23.05 ID:dZEmaQJ1d.net
??「チッあの野郎、貴重なマークゼクスを」

??「メカニックの身にもなってみろってんだ」

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:26.68 ID:Sbb6SO9td.net
>>765
半分以上フェストゥムだからSDP能力もないしエイんへリアルにする必要ないだろ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:31.47 ID:5mBI2I340.net
>>17
中身スッカスカの本家と比べて充実してから仕方ない

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:40.97 ID:A+06woy50.net
>>770
ダッカ基地の司令官とか人類軍にもまともな人いるのが確認されたしスピンオフの題材には事欠かないな
あのおっさん無能そうな風貌のくせしてちゃんとナレインの重要性理解してて草

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:55.94 ID:U+3cBiPid.net
>>789
総士カス暇そうやね

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:53.52 ID:5Sh9F20o0.net
>>772
あれで出張組引っ張ってこれへんか

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:12:56.39 ID:7sTEX1BI0.net
>>783
好きな娘に「人殺し」ともとれる発言しとるし残当

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:15.15 ID:i6oq0r8e0.net
angelaは癖強過ぎるし何言ってるかわからんとこが多い

でもすき

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:22.27 ID:T1+bLd+c0.net
ここ尊い
http://i.imgur.com/Zhtql4g.jpg

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:21.73 ID:UGGaC1yS0.net
>>790
EDのマークフィアーはエインヘリヤルになってるのよ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:22.80 ID:X2D0YVd/0.net
>>713
序盤クソやけど追い付く頃には絶賛されとる位におもろいで

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:45.44 ID:VjcfilFxE.net
>>790
EDみろよ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:47.34 ID:69TP5/Mq0.net
>>796
バラードもいけるのがええわ
むしろそっちのが好き

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:55.29 ID:dZEmaQJ1d.net
若いころのヘスター外伝やろなぁ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:13:56.81 ID:OLBDke3b0.net
>>774
一期で紅音さんと一緒にたくさん倒してたやろ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:03.25 ID:CnxenP9Hp.net
>>798
グッバイ羽佐間先生やね

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:07.96 ID:3Evkrc+w0.net
>>797
何匹のホタルが犠牲になるんやろなぁ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:24.59 ID:D8xSCElIM.net
OVAはロボアニメ史上屈指の感動やったわ
演出も最高だった

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:29.60 ID:jKG8rO3Gp.net
翔子がダイゴウジガイの二番煎じという風潮

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:43.79 ID:7iEQldFw0.net
エヴァ?
鬱成分とギャグ成分が段違いやんけ!

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:47.16 ID:rZI2NweB0.net
今のOPと比較するために一期のOP改めて見たけど曲も映像も今と比べて遅いテンポで作られてるな
物語の内容との一致を感じるわ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:44.51 ID:d4ruIq3l0.net
ロボ魂マークニヒト再販あくしろよ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:50.04 ID:5HyJqJwg0.net
>>802
下手に同情設定を付加しないでクレメンス

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:50.27 ID:5Sh9F20o0.net
>>806
テレビスペシャルやぞ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:51.52 ID:QuSEL/rI0.net
ファッ!?なんでファフナースレがこんな伸びとるんや

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:53.38 ID:zZ0M5J8m0.net
>>796
シリアスメインのアニメの主題歌歌わせとけばまず外れないのは凄いわ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:54.46 ID:VnOmPz1L0.net
>>806
RoLがOVAという風潮

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:57.79 ID:gvvUeoWod.net
ジーベックはなぜこの本気をアルジェヴォルンでも発揮できなかったのか

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:57.89 ID:dpgePetV0.net
彗くんは同化しかけたけど大丈夫なんか?

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:59.94 ID:LUy43Qjj0.net
続編は普通に可能性あるぞ
一騎と総士はこれで退場だろうけど

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:58.33 ID:VjcfilFxE.net
一期あってこそのEXODUSだけどEXODUSは最初から面白すぎんよ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:14:59.74 ID:5mBI2I340.net
お父さんとフェストゥムのくだりで唸った

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:15:07.72 ID:3Evkrc+w0.net
>>807
ヤマダは何の成果もなく死んでんだよなぁ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:15:31.12 ID:UGGaC1yS0.net
最終OP見てるだけで泣けるわ
ROL組が出てくるところが一番ヤバい

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:15:32.52 ID:U+3cBiPid.net
>>817
竜宮島回覧板によると命に関わるらしいで

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:15:36.55 ID:sBPOtDbLK.net
翔子が本当に死んだの悲しすぎるわ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:15:44.46 ID:aY3Q6cWVE.net
>>808
癒しキャラと化した珪素おじさんほんとすこ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:15:50.43 ID:xLMBFW1y0.net
>>736
あれはもうマークフィアーの形したなにかになってそうやで

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:06.81 ID:gvvUeoWod.net
カノンの未来改変と、彗の家族再生を重ねる辺り脚本の妙ですわ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:11.37 ID:kmkGfIuv0.net
>>817
甲洋コースやぞ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:18.84 ID:5HyJqJwg0.net
>>813
ワイが立てると伸びんのにな

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:19.29 ID:esBce+A4D.net
翔子が死なんと甲洋が覚醒せえへん

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:25.89 ID:3Evkrc+w0.net
>>817
劇場版のアキラも似たような感じだったしへーきへーき

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:26.78 ID:dZEmaQJ1d.net
カノンの過去からの介入はまだかー?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:29.47 ID:RjUpMCXI0.net
こんだけスレのびたんだからDVD買えよ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:31.93 ID:rZI2NweB0.net
一期の説明不足でゆったりな感じ何気に好きなんだよなあ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:39.85 ID:UGGaC1yS0.net
>>817
甲洋がいるからヘーキヘーキ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:48.28 ID:7sTEX1BI0.net
彗くん無しでウォーカーをどう攻略するんやろ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:51.33 ID:Di2pqLlv0.net
取り立てて褒めるところのない陳腐なロボットアニメだが
大人を無能に描かないところだけはええわ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:08.59 ID:eQZTVjDf0.net
翔子の中の人がなぁ…

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:13.76 ID:UGGaC1yS0.net
>>836
そら芹が海と同化して自爆エンドよ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:11.08 ID:gvvUeoWod.net
>>832
そら(最終話のピンチで)そう(イグジストのイントロとともに登場)よ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:14.66 ID:gx/H4MxI0.net
甲洋「エインへリヤル?ほーん、こんな感じかな」パリーン

これで完成

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:24.41 ID:MspRKWZI0.net
>>823
能力無しでどうやってコア破壊すんだろう

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:39.58 ID:sBPOtDbLK.net
>>816
パチマネーの差やな
またSANKYO付いてるしお金ガッチリや

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:42.86 ID:FCRYP+yS0.net
>>816
あれとファフナー二期はスタジオが違うから…
4話くらいからはまあまあ楽しめたよ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:46.29 ID:A+06woy50.net
無印最終決戦の裏で行われてた宇宙戦とか気になる

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:47.06 ID:dZEmaQJ1d.net
甲洋だからアザゼル型3体はノルマだな

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:17:55.23 ID:T1+bLd+c0.net
一期見てた頃は甲洋ウザいなぁ…と思ってたけど今見返すといい奴過ぎて泣けるンゴねぇ…
むしろ翔子が酷い奴に見える

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:18:10.42 ID:esBce+A4D.net
ヘスターおばさんはああなる理由があったんやろうけど
熱狂的アンチフェストゥムの核キチおばさんで死んでもらおう
もう尺が無い

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:18:34.48 ID:5KsRdjgvd.net
甲洋最登場したのはもちろんだけど何よりもEDに出てきたことで確実に生存してくれるだろうって確信できた
死んだら泣くわまじで

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:18:38.25 ID:UGGaC1yS0.net
甲洋は正直退場したときですらうぜえのが消えてよかったとか思ってたわ

20話で手首くるっくるですよ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:18:52.64 ID:VnOmPz1L0.net
>>823
回覧板8以降更新されとらんやろ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:18:56.84 ID:KoKtX7IN0.net
あへあへファフナー専属作曲おばさん

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:18:58.61 ID:i6oq0r8e0.net
中二病珪素おじさん嫌いじゃないけど好きじゃないよ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:15.50 ID:GU4Aq5KOx.net
angelaと言えばbrilliant roadやろが!

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:19.09 ID:eQZTVjDf0.net
昔のワイ→甲洋うざいなぁ
今のワイ→甲洋最高や!

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:19.51 ID:7iEQldFw0.net
>>834
当時は前半の評判悪かったで
ここで切った人達は後半の盛り上がりで後悔するパターン

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:32.27 ID:xQWptz0/E.net
フェストゥムは…泣かない
とかいう屈指の名台詞好き

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:34.89 ID:dZEmaQJ1d.net
涙を堪えるエメリーに涙不可避

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:40.99 ID:VHQwYKBMa.net
>>848
理由もクソも島の外の人類は片っ端からフェストゥムに虐殺されてるんやから交戦規定αも残当やろ
ずっと島目線やからむかつくのも当然やけど

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:42.04 ID:pq/UXbGo0.net
ファフナーって見たこと無いけどどれくらい売れてるんやって思って調べたら
○蒼穹のファフナー 【全9巻】巻数 初動 2週計 発売日
01巻 4,856 6,332 04.10.06
02巻 5,384 6,624 04.11.03
03巻 5,044 6,433 05.12.01
04巻 5,622 7,587 05.01.13
05巻 5,746 7,276 05.02.02 ※月間 7,934〜7,948枚(売り上げ金額ベースより算出)
06巻 6,099 7,547 05.03.02 ※月間 8,155〜8,169枚(売り上げ金額ベースより算出)
07巻 6,026 *,*** 05.04.06
08巻 6,145 7,385 05.05.11
09巻 6,737 7,707 05.06.08
いま続編が作られてるのが奇跡的なレベルの売り上げやな

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:19:42.35 ID:UGGaC1yS0.net
テクニカル墓荒しケイ素おじさん

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:13.81 ID:gvvUeoWod.net
>>860
右肩上がりしてるのが異常事態なんだよなぁ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:11.93 ID:iyrIyde40.net
>>836
当たりの海全て蒸発させるンゴ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:14.58 ID:GU4Aq5KOx.net
>>816
言うて最終回のAパート辺りまでは普通に面白かったで
設定活かしきれてなかった感あるけど

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:16.51 ID:7sTEX1BI0.net
>>860
5000あれば続編ライン

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:23.28 ID:FCRYP+yS0.net
核ババアは下手に掘り下げたらキャラクターとしての魅力が損なわれそう

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:42.82 ID:7iEQldFw0.net
極めて便利だ の迷セリフっぷり

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:51.92 ID:UGGaC1yS0.net
正直アルファは残当ではあるんだが、実行してるやつらが明らかに屑なのはいかんやろ
特にあの女

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:52.03 ID:VnOmPz1L0.net
>>860
平均7000前後って優秀やろ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:20:59.95 ID:A3ck6iDf0.net
カノンの手紙と麦わら帽子の伏線の回収の仕方は綺麗すぎる

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:13.55 ID:GqFAnSjRr.net
>>860
パチ様々やで
というか今日日円盤売上のありがたみなんてたかが知れとる
ことロボアニにとっちゃパチの方が何倍も重要や

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:19.19 ID:W1QM/bQxE.net
>>860
分かりやすいくらい後半のが売れてて草

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:31.92 ID:7sTEX1BI0.net
>>867
あのシーンの総士、やたらかくかくした動きして面白いわ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:35.02 ID:LUy43Qjj0.net
>>854
これ
あとナデシコOPのカバーもよく叩かれてるけど嫌いじゃない

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:50.91 ID:QuSEL/rI0.net
アイちゃんくらいしかシコれるキャラがいないのが辛いンゴねぇ…

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:55.33 ID:7iEQldFw0.net
す〜ぱ〜乙姫ちゃんす様々やね

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:59.86 ID:QkI2LWQZ0.net
>>847
翔子は初見の頃から好きになれなかったわ
考え方が自分中心すぎてな

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:06.72 ID:qauGSqvH0.net
>>856
前半は一騎が島でるまで陰鬱な展開続くしねぇ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:06.91 ID:dZEmaQJ1d.net
テクニカルな助言をしたまでた!
気遣いを口にしたまでだ!
散髪というものを教えよう!

なんやこのギャグキャラ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:12.10 ID:KoKtX7IN0.net
元人類軍のメカニックおじさんとウォルターすき

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:16.20 ID:T1+bLd+c0.net
乙姫ちゃんと織姫ちゃんどっちが好きンゴ?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:23.22 ID:Wug4kgAR0.net
最新話ED見てたら主人公二人と同じくらいの強さなんやろな甲陽

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:26.13 ID:GU4Aq5KOx.net
だから小学館さんはとっととゾイドパチ化してジーベックに新作作ってもらおうや
天下のガンダム様すらパチ化する時代やしへーきやろ?

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:28.46 ID:5HyJqJwg0.net
>>860
右肩やんけ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:31.70 ID:sBPOtDbLK.net
CGの差がやばいよな
一気に戦闘がスパロボ捏造レベルの動きに変わった

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:53.20 ID:UGGaC1yS0.net
虚無の申し子連呼は流石に草同化した

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:51.47 ID:U+3cBiPid.net
>>883
さっさとバンの漫画完成させろや

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:01.95 ID:QuSEL/rI0.net
>>881
芹ちゃん大好きな織姫ちゃんぐうかわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:10.41 ID:gx/H4MxI0.net
ファフナーの前にMADLAX見てたのが一期前半を楽しめた秘訣だと思う

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:15.91 ID:MspRKWZI0.net
>>879
重い空気の遠征組を和ませる唯一の存在

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:23.78 ID:qHqsZfFOa.net
オムライスにケチャップでイカ描く織姫ちゃんかわいすぎィ!

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:26.30 ID:3Evkrc+w0.net
>>870
ワイ「なんでわざわざ消えるのに翔子の服やねん」

一期の甲洋復活シーンを見る

ワイ「冲方最高や!(テノヒラクルー」

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:30.24 ID:GU4Aq5KOx.net
>>887
ツマヌダ格闘街で忙しいからねしょうがないね

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:37.27 ID:c/fMBsRv0.net
アルジェントソーマ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:40.28 ID:dZEmaQJ1d.net
まどかすらパチスロがないと映画作れないのに
DVDの売上なんか所詮鼻くそレベルの利益にしかならんわ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:40.69 ID:VHQwYKBMa.net
カノンからの声聞こえたときアハトがsdp発動してるみたいやったから剣司のsdpゴルディアス結晶とのクロッシングかと思ったけど強すぎるか

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:44.06 ID:7sTEX1BI0.net
>>881
だっこをねだるけどベットからは突き落とす織姫すこ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:52.12 ID:X2D0YVd/0.net
今新のフル聴いたけど涙腺崩壊不可避やんけ絶対買うわ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:23:54.88 ID:NU9N/4Q4E.net
>>885
マジェプリ凄かったからな
そのままの出来で地上戦やってくれて満足ですわ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:05.82 ID:g2E83q5C0.net
大正義冲方丁
未来で殴られるけどサンキューヨッメ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:15.03 ID:UGGaC1yS0.net
甲洋が楽園に帰ってきたとき帽子見るんやろなあ……
たぶん最後のメッセージは「おかえり」なんやろなあ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:21.43 ID:zZ0M5J8m0.net
パチマネーでMJP2期頼むでー平井君!

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:26.24 ID:QkI2LWQZ0.net
>>854
ワイはオルタナティブ
あんなんよく歌えるなと

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:27.46 ID:VnOmPz1L0.net
>>898
明日フラゲ出来るで
漫画版の3巻も買うんやで

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:36.03 ID:7iEQldFw0.net
>>889
ヤンマーニ懐かしすぎやんけ!

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:57.09 ID:VnOmPz1L0.net
>>899
コスモス畑の戦闘ほんとすき

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:24:59.82 ID:Ed114oJ8p.net
なんでアクエリオンはあんな続編ポイポイ作られてるんや
ロゴスは最早ロボット物のロの字も無いただの萌えアニメと化してるけど

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:00.88 ID:MspRKWZI0.net
>>896
全機にゴルディアスと何らかの繋がりがあるって言ってなかったっけ?

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:15.54 ID:dZEmaQJ1d.net
パチマネーでドラゴノーツ頼むで!

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:26.75 ID:T6peNtzJd.net
>>12
伝伝現象やな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:28.69 ID:qauGSqvH0.net
>>905
懐かしいな。ニコ動ができたころだっけ?

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:34.46 ID:X2D0YVd/0.net
>>904
ワイ無印リアルタイム民やから勿論買うで!

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:33.30 ID:xNNlvc0pE.net
>>896
多分カノンが消えなきゃいけない理由の一つが剣司参戦な気がするからSDP関係あると思う

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:42.57 ID:GU4Aq5KOx.net
>>905
OPの瞳の欠片も名曲なのにnowhereだけ有名になってて原辰徳

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:51.64 ID:UGGaC1yS0.net
剣司のSDPがネクロマンサーなのか甲洋がセルフ復活したのか

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:57.17 ID:U+3cBiPid.net
ゼーガペインはまだですか?(小声)

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:58.75 ID:NMgbEvRO0.net
最終回のEDでシャングリラ流してほC

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:02.71 ID:LUy43Qjj0.net
>>902
ヒーローズで重大発表!→おっ2期か?→パチ化でしたは流石に草

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:15.34 ID:un3CvnKx0.net
劇場版見直すとフェンリルで自爆した西尾弟の席棺しれっと回収してる甲洋マン
脱出する余裕なかったやろうにどうやって守ったんやろうか
まあええけど

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:18.54 ID:9FK4q59d0.net
angelaの声正直気持ち悪くね

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:16.09 ID:J74pnueN0.net
まだ海神島と空母ボレアリオスがでてこない

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:26.12 ID:AVVstodP0.net
エヴァ 日常は平和やけどある日突然絶望が舞い降りる 主人公「うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお」

ファフナー 日常は絶望やけどある日突然希望が舞い降りる 主人公「うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお」


この違い

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:29.10 ID:T1+bLd+c0.net
乙姫チャンス!

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:43.46 ID:esBce+A4D.net
マーク甲洋は最低でも再生、ワーム移動にワーム気円斬くらいはできるやろ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:43.81 ID:UGGaC1yS0.net
>>917
今回はDEAD OR ALIVEでええやろ
全部の曲の集大成やぞ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:03.76 ID:qauGSqvH0.net
パチで痛い目見たから今はやめてるけど
そのパチで続編が見られるのは皮肉やわ。エヴァもそうだけど

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:02.56 ID:eQZTVjDf0.net
一騎の中の人の変なCMほんとすき
フェストムになってるやつ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:10.86 ID:GU4Aq5KOx.net
>>916
何周年だかでなんかやるらしいゾ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:12.06 ID:zZ0M5J8m0.net
>>918
ワイも一瞬は?ってなったけどよくよく考えたら資金手に入るから2期来るかもやんけって思って小躍りしたで

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:20.16 ID:tgVhGNl0E.net
>>903
アスラクラインとかいう語られないangelaアニメ

残党だけど二期後半からは好きです(小声)

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:17.77 ID:VHQwYKBMa.net
映画じゃ甲洋と会話できなかったから今の甲洋がどんな奴でどんな話するかワクワクするわ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:21.82 ID:NMgbEvRO0.net
>>925
それは戦闘中に流すんや

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:28.36 ID:A+06woy50.net
最終的にバーンズがクーデターで政権とって和解で終わらせる気なんだろうなという想像はつく

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:38.56 ID:U+3cBiPid.net
>>928
こマ?

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:38.85 ID:sBPOtDbLK.net
アクエリオンはパチンコも出す予定で作ってたからな
マクロスFもそう
というよりサテライトがそういう会社

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:41.52 ID:gvvUeoWod.net
>>925
ラストバトル中にDEAD or ALIVE、最後の締めにshangri-laでええんや

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:39.43 ID:dZEmaQJ1d.net
一回くらい誰か死ぬときにセパレイションの2番流して欲しい

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:39.71 ID:KoKtX7IN0.net
元操くんのコア登場ま〜だ時間かかりそうですかね

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:47.55 ID:9FK4q59d0.net
DOAのイタイイタイの部分ほんときらい。余計な部分いらんねん

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:49.11 ID:X2D0YVd/0.net
>>896
彗の回りの黒いのが剣司のSDPでカノンがそれを止めたんちゃう?
誰も死なせないマンだから何かしら肩代わりしそうな気がするんだよね

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:49.62 ID:7sTEX1BI0.net
>>930
地味に主人公が甲洋

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:02.78 ID:GU4Aq5KOx.net
>>934
まあ風の噂程度だからソースは無いんや
すまんな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:11.23 ID:QuSEL/rI0.net
http://i.imgur.com/EgIWJai.jpg

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:16.06 ID:VnOmPz1L0.net
>>938
エメリーが呼んでたしそろそろ来るやろ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:24.86 ID:fK4ym7O2p.net
けどまぁ1話は完全にエヴァだよね

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:34.43 ID:zZ0M5J8m0.net
>>930
ストライク・ザ・ブラッドもangelaが担当すれば良かったのになぁ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔王の都):2015/11/09(月) 23:28:33.49 ID:8zdueKKx0.net
ファフニールかと思ったやんけ
ファフ豚くっさ、死んで詫びろ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:37.76 ID:NMgbEvRO0.net
>>936
実際この展開ならワイは泣きながらしょんべん漏らして祝福しそうや

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:52.75 ID:UGGaC1yS0.net
操がドライツェン乗るんかな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:28:54.78 ID:7iEQldFw0.net
灯籠流しのEDピアノバージョンすこ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:02.12 ID:vyAnRxIia.net
>>794
クーラーボックス

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:13.56 ID:dZEmaQJ1d.net
芹ちゃんって織姫の子供孕みそうな闇の深さを感じる

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:17.24 ID:B4twVxDu0.net
取り貯めしてたの見て最近の当たりで号泣したンゴ・・・
このシリーズ全体で言えることやけど、ガチで誰が死ぬとか事前に覚悟も出来んのがかなC

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:28.89 ID:X2D0YVd/0.net
>>936
最後ならスロに入ってけどオーケストラVerでもええな

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:39.43 ID:VHQwYKBMa.net
芹とかいうリア充とレオくんとかいう性格イケメンは死神の足音が聞こえる

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:36.96 ID:3E+yj7170.net
1期1クールは劣化エヴァ
2クール〜現在に至るまでは物語の完成度としてはエヴァを越えている

ゴジラとかヤマトに浮気してないでさっさと仕事しろ庵野

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:40.84 ID:UGGaC1yS0.net
>>951
まーたトラウマ増やしてしまうんか

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:53.90 ID:NMgbEvRO0.net
ゴルゴネキが一騎並の強さとか言う忘れられた設定

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:00.63 ID:bNHHgw9Hd.net
ヒロトの機体は何に流用されるんやろな
フィアーはニヒトにコアだけ使われたけど

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:18.91 ID:UGGaC1yS0.net
あのお面持ってるしミミカ死にそう

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:19.45 ID:n9zF5HNL0.net
マジェプリって続編作れそうな構成だったな
敵はけっこう生き残ってゲート破壊しただけだし
つまりさっさと続編早くしろよ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:26.96 ID:4dpWs8U00.net
ラストでシャングリラ流れたら
此処がそう楽園さで多分泣く

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:34.16 ID:dZEmaQJ1d.net
どうせみんないなくなる

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:44.27 ID:dKyBdRHpp.net
パスタ回とかいう作中のブサイクを纏めて全員葬り去った浄化回

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:43.81 ID:QuSEL/rI0.net
>>955
彼氏はクーラーボックスなんですがそれは

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:51.63 ID:A+06woy50.net
>>947
モノノベちゃんかわいい

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:54.32 ID:LUy43Qjj0.net
>>958
衛もな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:58.61 ID:A2ryzodxE.net
>>960
譲らなきゃセーフだから

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:06.39 ID:uHSoLYJg0.net
あまりファフナーの話題みかけんから人気ないんかと思っとったけど完走しそうで嬉しいわ
平成ロボットアニメでトップ争える名作やと思うわほんま

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:14.85 ID:ttrbzZ870.net
>>943
要介護芹すき

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:13.34 ID:KoKtX7IN0.net
前歯を折れば折るほど良い脚本が書けるってマジ?

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:18.00 ID:iyrIyde40.net
>>896
死者召喚の能力やろ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:21.58 ID:bUl8UtxC0.net
ドライツェンは容子さんが言った貴方のための機体よって言葉があるからカノン以外には乗ってほしくない
しかし操にも出てほしいジレンマ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:26.70 ID:3E+yj7170.net
「広登です」
クーラーボックスガラガラ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:25.62 ID:Se/DrbnH0.net
>>965
織姫ちゃんが介護してくれるから多少はね

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:35.87 ID:qauGSqvH0.net
>>953
カノンが儚すぎて悲しくなったなぁ
一気に思いも告げられないのがかわいそうすぎる

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:45.33 ID:uHSoLYJg0.net
平成は言いすぎやな 2000年以降やな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:01.45 ID:zZ0M5J8m0.net
>>961
続編作れそうというか最終話でジアートは倒したけどまだ王みたいなのおるし敵の本拠地も潰してないしでほとんど未完成な終わり方よ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:18.93 ID:dZEmaQJ1d.net
織姫のまんこ絶対臭いわ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:20.53 ID:Se/DrbnH0.net
1期見直すと悲しくなるけどカノンの髪型で草生えるンゴ…

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:18.68 ID:bUl8UtxC0.net
>>959
新しくザルヴァートル作ってジョナミツにパクられると予想

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:24.84 ID:UGGaC1yS0.net
一期と合わせたらアニメの中でも相当な傑作だと思うで正直

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:26.93 ID:eQZTVjDf0.net
カノンは何か死んだ感薄いんよ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:27.94 ID:VHQwYKBMa.net
>>959
今となっては人類軍のファフナーもそこそこ強いしそこまで機体に価値あるとは思えないのよな
先天的に因子植え付けられたら子供が乗ってるから強いってのもあるだろうし
それにsdpもないしな

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:35.95 ID:3Evkrc+w0.net
西尾の婆さんは広登の死亡知っとるのに誰にも伝えてないんかな

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:37.88 ID:X2D0YVd/0.net
マジェプリはスロットの稼働次第で続編あるやろ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:49.70 ID:GU4Aq5KOx.net
>>974
母さんですかな?

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:52.84 ID:gvvUeoWod.net
一期の前半だけそれとなく作り直して挿し替えよう(提案)

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:02.72 ID:LghMpAN50.net
こんなに盛り上がって嬉しいンゴ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:00.87 ID:jfI4RDF+0.net
ルーキー世代で鏑木の能力が一番無能だと思ってた奴www
すまんなワイや

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:02.31 ID:7sTEX1BI0.net
>>983
今のところ毎回一言セリフあるから

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:05.73 ID:VHQwYKBMa.net
>>965
いうて毎週毎週ノルマのごとくイチャイチャしてるから悲壮感がないわ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:14.42 ID:un3CvnKx0.net
>>984
イージスシステムとかいう最強の個人装備があるやないか
生産力あれば小隊に二人入れたいぐらいの万能装備やぞあれ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:14.27 ID:A2ryzodxE.net
>>984
重要なのはコアやな
コアがあればザルヴァートル作れる

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:19.70 ID:3E+yj7170.net
>>981
ザルヴァードル言うてもフェストゥムに同化されなきゃザインやニヒトほど強くならん

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:28.79 ID:A+06woy50.net
甲洋はカノンが呼んだんだから島へ
操はエメリーとケイ素おじさんが呼んだんだから派遣組助けるんちゃうの?

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:35.03 ID:gvvUeoWod.net
どうせみんないなくなる

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:41.40 ID:GqFAnSjRr.net
さて、いい加減積んどったスパロボUXやるかな…

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:41.42 ID:UGGaC1yS0.net
カノンの髪型は変わってよかった

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:42.02 ID:X2D0YVd/0.net
>>985
結晶増えた時点で確定ではない限り控えようって史彦が言わないように指示しとったやんけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200