2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】PS2の不具合、修理に自信ニキ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:41:10.58 ID:GGfKubdh0.net
急にディスクが読み込みできませんって表示されて困惑しとる
まず最初にどうしたらええんや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:41:47.97 ID:AWG6eQ5J0.net
隙間にドライバー突っ込んでガサゴソよ
マイナスやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:41:45.92 ID:HfNPZsP80.net
新しいのを買う

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:42:05.11 ID:T0hggRWY0.net
分解してレンズ掃除するんやで
ちなワイはそれやってぶっ壊した

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:42:44.88 ID:Ht/vFcY40.net
型番を調べる

SCPH-77000以降→ソニーに電話する
それ以前→アマゾンで修理用ドライバを買う

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:42:58.15 ID:GGfKubdh0.net
新しいの買うのは無理、高すぎる

>>2
本当にこれで大丈夫なん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:18.48 ID:0qR3zVP5M.net
トレイがうごくとこの金属棒に ミニ四駆のグリスぬるんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:39.27 ID:9F3/jhFS0.net
FF11でもやるンゴ?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:49.99 ID:jp+rMrPbM.net
何回も電源オンオフ繰り返したらそのうち読み込んだ記憶あるけど

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:56.10 ID:HfNPZsP80.net
PS2で高いってやべーよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:44:04.13 ID:GGfKubdh0.net
>>4
手先不器用やけどどうしようもなければ分解しようと思ってた、壊れるんか

>>5
それ以前やね、修理用ドライバーってなんや…十字じゃあかんのか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:44:10.17 ID:KMeK2hVQ0.net
綿棒で読み取りレンズの所をさっと撫でるように擦ってやる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:44:28.11 ID:Lhfc2iPe0.net
型番と レンズ 調整 で調べたらちらほら方法出てくるぞ
ただ細かい作業が多いので失敗すると間違いなく悪化するらしい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:44:45.28 ID:crjMrwLMp.net
チッチッチッって言って読み込まない場合はレンズ不良やろな
ほこり吸いすぎ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:25.91 ID:Lhfc2iPe0.net
ただ埃掃除くらいなら大して危険じゃない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:28.12 ID:9F3/jhFS0.net
通風孔に掃除機入れて吸い込む
トレイ開けて掃除機で吸い込む
これでもあかんかったら
ネジあけて蓋開いて掃除機

これでアカンかったらポイーよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:34.02 ID:GGfKubdh0.net
ゲームはテイルズとFFを詰んでてまだプレイしてないから

>>7
壊れそうで怖いわ…

>>9
やってみるわ

>>10
2013年に生産終了したせいで今は新品が7万超えやぞ
頭おかしいぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:37.92 ID:20iCiEJOa.net
レンズ掃除か内部をエアダスター
ハンダが割れてたら知らん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:46:09.71 ID:v+QXFhXD0.net
とりあえずレンズ掃除で大体解決するからサイト見るとええで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:46:29.37 ID:5Io6X4LQ0.net
ワイの15年選手はまだ現役や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:46:27.57 ID:GGfKubdh0.net
レンズまで行って分解ってやばないんか?
真っ先にそれやってええんか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:04.09 ID:1P9XtI6S0.net
壊れた家電は叩くのが常識やで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:17.51 ID:QMD/AriM0.net
電子レンジでチンするンゴ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:20.33 ID:GGfKubdh0.net
やっぱり最初に分解するべきなんか…
手先不器用やから可能ならそれ以外で行きたいんやけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:29.03 ID:oX4LpcefM.net
片面2層DVD-ROMはだいたいコレやった思い出

26 :風吹けば名無し@広告押してや〜:2015/11/09(月) 21:47:52.79 ID:9nDuRGuta.net
試合中やぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:48:01.35 ID:GGfKubdh0.net
>>22-23
ワイ情弱やからそういうのやめて

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:48:16.61 ID:aRr1U7J90.net
いまどきPS2って

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:48:28.94 ID:Lhfc2iPe0.net
本体開けな何も出来んやろ
精々ディスククリーナー吸わせるくらい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:48:53.26 ID:fmzqwfod0.net
プレステなんて壊れるように作ってるんだから分解は必須スキルやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:26.47 ID:GGfKubdh0.net
>>28
ソフトで名作揃いはPS2じゃろボケ

>>29
あ、ディスククリーナーええな
それ効果あるんやろか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:37.00 ID:v+QXFhXD0.net
>>24
つっても分解してもPS2は簡単に戻せるぞ、そんな細かい部品あるわけちゃうしな
どっちみち古い型なら自分でなんとか修理するしかない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:55.26 ID:idz/3DqU0.net
型番ググッて分解方法検索
レンズ吹いてレーザーの出力すこし上げる
ワイはこれでハードオフで買ったPS2使ってる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:04.45 ID:aRr1U7J90.net
7万ってマジかい
互換性ないからほんとにやりたいソフトあったら大事やな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:32.36 ID:P0BPi5Ob0.net
ドライヤーやるのってPS3だっけ?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:34.60 ID:qffjTzWO0.net
出力調整しただけでかなり快適になったンゴねぇ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:03.94 ID:GGfKubdh0.net
>>30>>32
うーん、わかったわ
なんJ民を信じるで、レンズ磨くためにエタノールは必須なんか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:19.88 ID:Lhfc2iPe0.net
7万実機に使うくらいならBIOS吸い出す環境と高性能なPCを買うのに使ってエミュでやったほうがいいかもしれん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:18.63 ID:Cr7vE4Uh0.net
傾けるんやで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:34.18 ID:GGfKubdh0.net
>>36
壊れそうなんやけどこれ簡単なん?どういう時に必要なん?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:40.94 ID:6/ZzS6Hl0.net
新しいの買えや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:51:39.02 ID:P0BPi5Ob0.net
ワイ未開封のPS2持ってる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:21.23 ID:GGfKubdh0.net
>>38
一理ある、なんであんなに高騰しとるんやろね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:22.88 ID:f2Q3Dv4+0.net
ディスクにキッチンペーパーとかティッシュ濡らして貼り付けて
クリーナーの代用やぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:05.77 ID:lec9W+noM.net
PS2本体なんかもう押入れにほったらかしの奴あほほどおるやろ
周りの誰かにもらえよ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:07.46 ID:GGfKubdh0.net
>>39
なんかこれで効果あるんか?ファミコンスーファミ時代のフー!に近い気がする

>>42
くれ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:53:17.63 ID:Lhfc2iPe0.net
レンズ出力上げると読み込みがいろいろと改善する

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:54:03.77 ID:P0BPi5Ob0.net
>>46
高いで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:54:08.33 ID:nsz6/OX40.net
型番調べて蓋開けて綿棒でレンズ拭くんやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:54:17.33 ID:GGfKubdh0.net
>>44
安上がりでええな、壊れたりせんのか?
壊れる可能性あるなら数千円でクリーナー買うんやけど

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200