2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクアリウムとかいうお洒落な趣味が女ウケせん理由

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:40:39.06 ID:cCq+kWnG0.net


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:41:10.28 ID:RPhdzv6Y0.net
あれをオシャレだと思ってるのがキモい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:41:17.44 ID:pu+CF+TP0.net
オタ臭いから本当の意味で

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:41:35.49 ID:lUFEoYYG0.net
くさいから

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:41:42.14 ID:q/gbZzGta.net
レイアウト気に食わなかったら魚ごと便所に流すようなキチガイしかいないから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:42:12.03 ID:KjLGuotzp.net
自己満足だし

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:42:51.85 ID:8clW/25z0.net
ベタは女受けするで
ベタ飼ってる女も多い

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:42:52.18 ID:69TP5/Mq0.net
やってるやつが不細工だから

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:42:57.08 ID:kd6J24VL0.net
普通に女受け最高だけど

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:43:10.55 ID:jTQzOk5Jr.net
>>5
「しかいない」って言い切るのは流石に極端すぎるやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:43:18.12 ID:cCq+kWnG0.net
>>2
日淡とか古代魚じゃなきゃお洒落やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:43:40.33 ID:cCq+kWnG0.net
>>4
ちゃんと手入れしてたら全く臭わんで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:44:09.67 ID:6lIdOK2Y0.net
オシャレさよりも凝り性のめんどくさい人のイメージのが先行してまうな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:44:19.67 ID:EcMJ0fc40.net
爬虫類って意外と受けいられるよな
蛇とか首に巻いたるとくっそ喜ぶで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:44:29.36 ID:qbgT1D6uM.net
エビ食っただけでキレるガイジだから

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:44:34.83 ID:6+A2lBxH0.net
興味ないやつからしたらなんのためにやってるかわからんし維持費かかるし嫌やろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:44:37.97 ID:FNjo8u2lM.net
ピクシブでウユニ塩湖の絵とか描いてる奴と同じ匂いがする

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:44:58.06 ID:Sc/tiZx60.net
なんJの植民地

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:38.89 ID:8clW/25z0.net
>>18
なお、なんJ民がアクア病に感染した模様

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:40.73 ID:aaxoIsKg0.net
>0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:43.22 ID:RPhdzv6Y0.net
方向性は同じなのに盆栽はジジ臭いという風潮

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:46.49 ID:KjLGuotzp.net
アパートの奴とか汚れた水どうしてんの?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:46.65 ID:CfIhGaoA0.net
女は基本動物関係は哺乳動物以外興味ないで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:54.69 ID:nDOBekmU0.net
熱帯魚は金かかるンゴ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:56.68 ID:8YPQhJav0.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1447064591/

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:57.63 ID:cCq+kWnG0.net
>>14
意外とこれはあるな
なおエサのコオロギやマウスで気持ちがられる模様

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:46:06.94 ID:AlEuco0m0.net
やってみたいけど敷居高いよな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:46:28.07 ID:8clW/25z0.net
>>21
盆栽は気が長すぎるわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:46:28.28 ID:+ZPZiXDwp.net
確かに水槽があったら洒落てるが別にそれを世話する趣味は洒落てないから

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:46:34.04 ID:dNgHSa7P0.net
イケメンじゃないからやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:46:35.81 ID:8Ybbx9s30.net
>>22
トイレやで
あと生体が死んでもトイレやで
困ったことがあったらとりあえず文字通り水に流して終わりやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:46:51.96 ID:cCq+kWnG0.net
>>24
二万くらいで気軽に始められるぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:47:01.47 ID:uAqRZNRDd.net
>>11
魚飼ってるとこのどのへんがお洒落に感じるのか教えて

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:47:14.50 ID:AlEuco0m0.net
>>26
蛇やなかったらマニアックなものでない限りは大体練り餌あるからそこも大丈夫やな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:47:29.66 ID:RPhdzv6Y0.net
>>31
ヒェッ…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:47:32.88 ID:TJXkuMgA0.net
25: pH7.74[sage]
2013/01/03(木) 22:31:29.39 ID:CHYlSYZC [1/1] AAS
ふざけるのも大概しておけよ
なんJがアクアリウム板を荒らしているのは明白
さらにそれをVIPや嫌儲に押し付けているのはなんJだ

こんな事が許されるようではアクアリウムにもなんJにも未来はないよ

僕は日頃からアクアリウムを覗くのを楽しみにしていたけど
こんな事が許されるようでは僕のような人のささやかな楽しみが失われてしまう
こんな事をした君たちなんJの罪は重い
謝るのはなんJの方だ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:47:35.34 ID:8clW/25z0.net
>>31
水葬という免罪符

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:47:45.30 ID:F0ihgmPF0.net
アクアリウムに限らず生き物飼う事自体女受け良くないやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:48:04.36 ID:6h/yWT4Q0.net
女「あ、ネオンテトラ!」
ワイ「カージナルやで」
女「あ、ネオンテトラ!」
ワイ「グリーンネオンやで」

そら女受けせんわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:48:37.70 ID:0PC3ahwD0.net
メダカ飼ってたけど死にまくるから
アカヒレに変えたわ
ミナミヌマエビとアカヒレがやっぱ一番楽なんかな?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:49:28.08 ID:qZiyUg4T0.net
ショップ行けば分かるけど糞みたいに金かかるからな
おまけに飼育が難しいから10年20年の勝負になる

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:49:31.79 ID:EcMJ0fc40.net
>>39
素人から見たらどれも一緒に見えるからしゃーない
エンゼルとディスカスぐらいしか知らんやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:49:56.79 ID:cCq+kWnG0.net
>>40
メダカって普通に強くないか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:50:02.24 ID:/+NBuxAk0.net
臭い

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:50:07.54 ID:BVkx6616+.net
夜見ないと左程オシャレじゃないけど
イッチって夜呼ぶ女とかいんの?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:50:14.59 ID:zusJqeBp0.net
>>39 カラシン系は見分けつきにくいししゃーない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:50:16.45 ID:8clW/25z0.net
>>40
メダカはヒメダカとかクロメダカは強いけど他は弱い気がする

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:50:36.88 ID:AlEuco0m0.net
独自の生態系育んでほしいンゴ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:50:37.48 ID:78843XA4M.net
まず家に呼ぶハードルが高い
その景観にする作業時間が見せる時間より長い
コンクールとかの写真は、あのまま育てるんじゃなくて別々に育てたのを植えた写真や

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:51:18.08 ID:cCq+kWnG0.net
>>45
そりゃ何人かはおるよ
ちな実家では色々買ってたけど今はアパートやから水槽置いてない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:51:21.69 ID:zusJqeBp0.net
とりあえずクマノミ見るたびニモとかいうまんこは死んでほしい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:51:33.19 ID:8Ybbx9s30.net
>>35
でもこれっていうほど悪いことか?
たとえばカエルの死体は燃えるごみに出さないといけないんやで
間違えても土に埋めたりするとツボカビが蔓延して地域一体の両生類をジェノサイドすることになるし

遺体の処理ってのは案外デリケートなんやで
その点日本のトイレってのはろ過システムも抜群やしすべてを受け入れてくれるんやで
アピストグラマのブリードしてるとき劣等の奴はポリプに与えたりトイレに与えたりしてたわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:51:40.02 ID:DlZgYCQdx.net
「アクアリウム見に俺んち来ない?」とか言うの?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:51:59.77 ID:1P9XtI6S0.net
くさそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:02.97 ID:EcMJ0fc40.net
基本的にでかければでかいほど死ににくいから
小さい魚は突然の死がこわいわ
錦メダカとかほんまに買う気せんでワイは

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:11.56 ID:+E2sqQVvp.net
水草に凝り出したら出費と手間は青天井やからな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:15.80 ID:T+LqqUZp0.net
エミネムさんに魅力教えてもらったわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:13.32 ID:J7HrzMV0d.net
侵略するつもりで行った結果、アクア脳に染められた哀れなJ民

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:26.87 ID:BVkx6616+.net
>>53
クソワロタ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:38.44 ID:wnIYrf/P0.net
あんなんカクレクマノミだけだぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:53:08.59 ID:cCq+kWnG0.net
>>52
ワイもジムナーカス飼ってた時は繁殖しすぎたグッピーや金魚食わせてたで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:53:19.96 ID:3xnw9FXG0.net
所詮引きこもりの趣味や

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:53:25.69 ID:AlEuco0m0.net
ピラルクとか飼ってみたいわ
1週間だけ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:53:35.59 ID:8Ybbx9s30.net
>>53
ザリガニ見に来ない?といったら爆笑されたけどadaのレイコン入選した作品見せたらはぇ〜って顔になってたわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:54:06.94 ID:cCq+kWnG0.net
>>53
お家で水族館デートやぞ!

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:54:15.80 ID:8clW/25z0.net
>>64
ハラデイ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:54:38.29 ID:H7UX9vYVp.net
見た目は綺麗な水槽でも労力は地獄のよう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:54:56.04 ID:9xAytooh0.net
NEO仏教放送
http://live.fc 2.com/42285548/

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:54:57.27 ID:zusJqeBp0.net
妹もアクアリウムやってて詳しいけど可愛いとか感情より知識のことしか語らないから
なにも知らないぐらいの女が一番いいぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:55:04.05 ID:84ZMPfQG0.net
アクアリウムて画像ググってみたけどどれもこれも屋久島やんけ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:55:23.28 ID:Kf6il0Hxp.net
>>55
検索してみたら一匹約一万とかで草
メダカ一匹に一万ってどうなっとんや
ワイは一匹10円とかでメダカ買っとったぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:55:38.91 ID:cCq+kWnG0.net
>>69
ワイに紹介してクレメンス

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:55:45.12 ID:LJXc085u0.net
ワイ、メダカを飼うも尾腐れ病で三ヶ月で死亡

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:56:17.58 ID:Cvn/jx2Q0.net
アクカス死ね

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:56:22.23 ID:DqgCRtTY0.net
アクアリウムやってる奴ってなんか神経質なイメージがあるわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:56:35.10 ID:cHfwU2BQ0.net
実際部屋に置くとブクブクの音がくっそうるせーから

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:56:43.04 ID:JkIHEIag0.net
いつもの

http://livedoor.blogimg.jp/aqua_catalyst/imgs/3/8/38794204.jpg

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:26.98 ID:8clW/25z0.net
>>75
魚が割りと神経質だからね

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:27.46 ID:78843XA4M.net
肉食水槽が一個あると水草水槽が捗る
パイロットフィッシュは活餌で済むし、リセットのたびにオスカーを投入する
大型魚が死んだら新聞紙包んで生ゴミで終わり

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:25.37 ID:S18ju25R0.net
(友達の家)
ワイ「お、水槽じゃーん、アクアって奴?」
友達「まぁね、最近ちょっと興味持って(ドヤガオッ」
ワイ「きれいやな〜。おっ、エビいるやんwww頂き!」(水槽に手を突っ込んでエビを取り出し頬張る)
友達「は・・・?はああああああああああああああああああああああ?」
ワイ「バリボリバリボリ(ワイの謎行動に大爆笑やろなぁ)」
友達「お前何やってんの!!!!!!!??????????」
ワイ「?」
友達「おまっ・・・意味わかんねぇよ!死ねよ頭おかしいんじゃねぇの!?死ねっ!」
ワイ「なんやこいつ・・・」
友達「帰れよもお!二度と来んなカス!」
ワイ「…こっちから願い下げじゃボケナス!死ねやキチガイ!」

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:25.65 ID:Cvn/jx2Q0.net
取り合えず水草植えました
みたいな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:53.83 ID:8clW/25z0.net
>>71
ワイのは10匹200円の餌ヒメダカや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:51.40 ID:nJ15oV3Aa.net
ちょっとした水槽で魚飼ってるよってだけなら多分セーフやろ
趣味とか言い出したり凝りすぎるとちょっと惹かれちゃうんだと思う

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:57:58.02 ID:VUXu6fxP0.net
>>77
東村アキコは面白いかどうかはともかくとして男の趣味に喧嘩売っていくスタイルは結構好き

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:58:26.05 ID:zusJqeBp0.net
>>77 常識やぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:58:30.30 ID:cCq+kWnG0.net
>>80
流石に草

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:59:39.32 ID:lUFEoYYG0.net
アルタムエンゼル飼ってみたいンゴねぇ…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:59:42.92 ID:8Ybbx9s30.net
>>77
これアクア民として言わせてもらうけど作者にも問題あるやで
完全な初心者やん
それなのに中盤にかかれてた「素人なりにくらいついてみた」って意味がわからん
ど素人が何を食らいついてるんや
何も知らんくせに

そんなに自分なりにやりたいならそれこそ買って終わりにすればいいのに喧嘩しにいってるんかとおもうわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:00:13.38 ID:EmBRcTq/0.net
藻とか生やすと水槽洗わなくていいってまじ?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:00:34.64 ID:8clW/25z0.net
>>77
レッドビーってそんなデリケートかね
水できてソイル入れてたら普通に増えてるけどな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:00:33.35 ID:MJSNWe0p0.net
グッピーの交配が趣味の人って気に入った模様にならなかった生体はどうしてるの?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:01:03.73 ID:PHjSD7TN0.net
j民が作ったアクアリウムすこ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:01:09.07 ID:kmZ655Jkp.net
サンゴやったらハマって抜け出せなくなったンゴ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:01:38.58 ID:0c1j3uS/0.net
コリドラス買うの楽しいンゴ
エサやったら一斉に来て癒されるわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:01:37.57 ID:BVkx6616+.net
>>77
書いてるときイライラしながら書いたんだろうなぁwww笑えるわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:01:49.81 ID:DlZgYCQdx.net
>>88
そういうとこやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:01:54.33 ID:LkbuQ1EQa.net
あいつらエイリアンが発生した地球に先鋭を送り込んだと思ったら
地球人拉致して遊んだりやってることバラバラで意味わからん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:02:18.59 ID:XPQVuna60.net
水槽に水入れてブクブクさせたらええんやろ
って人が大部分やろうからしゃーない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:03:01.11 ID:VUXu6fxP0.net
>>88
実演していくのか・・・

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:03:06.98 ID:78843XA4M.net
>>77
こいつの言うとおり売ってたら全部死んでるだけだしこのショップは良心的
店員が言うことも聞きそうにないし、水槽臭い汚いって言いそう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:03:39.73 ID:xhMbrxpE0.net
なんJアクアリウム部
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1384864719/

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:03:44.92 ID:8clW/25z0.net
>>88
まあ説明の仕方があるからねぇ
海水希望なら海水できるオーバーフローでも勧めないと
てかホムセンじゃ無理やな

金あるんだし専門店行って頼んだらすぐだったな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:03:59.62 ID:JkIHEIag0.net
子供の頃あさりの砂抜きしてたら情が移って飼ったンゴねぇ
餌わからんからコンブ入れたけどすぐ死んだわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:04:24.38 ID:XPQVuna60.net
クラゲは綺麗やから憧れるけど難易度高いよな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:04:32.06 ID:8Ybbx9s30.net
アクアリウムに限らず正しい素人さんってのは2パターンある
アドバイスを受け入れて学ぶタイプ
それから自分で一からやって失敗も含め学ぶタイプ

×1まんこの漫画はどっちもじゃない
アドバイスにでもでもだってだって言って自分のやりたい意見を言うタイプ
勝手にやっとれやでー

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:05:20.27 ID:EcMJ0fc40.net
>>104
餌が面倒すぎて買う気せえへん
チップシャークでワイは充分や

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:05:23.49 ID:DlZgYCQdx.net
>>105
ネタじゃなくてマジでやっとるんか君すごいな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:05:26.07 ID:8clW/25z0.net
>>91
トイレにジャーか大型魚がパクーのどっちか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:05:28.23 ID:PHjSD7TN0.net
淡水は甘えはっきりわかんだね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:05:43.99 ID:84ZMPfQG0.net
>>105
こいつ見てたらアクアが他人にウケない理由がよう分かるわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:06:11.71 ID:0c1j3uS/0.net
つかアクア版民も意識高すぎやわ
普通の熱帯魚とかならフィルターとか適当でいいしソイルとかむしろいらんし
なんで何万も初期費用かけるのか理解に苦しむンゴねぇ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:06:12.92 ID:KaS8HW6C0.net
お魚飼ってる言うたら見たがる女結構おるけどな
GHDグラミーとコリドラスが女受け良いわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:06:13.43 ID:VUXu6fxP0.net
>>105
おっそうだな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:06:17.28 ID:8tZYao6E0.net
ID:8Ybbx9s30  のレスが
>>1の疑問に見事に答えているな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:06:37.15 ID:UtCUSyg2p.net
アクア板の王やが最近お前ら遊びに来てくれるんのう
寂しいやで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:07:11.58 ID:cCq+kWnG0.net
>>103
味噌でも入れとけ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:07:43.78 ID:zusJqeBp0.net
>>111
わかるフィルターが有能無能ってどうやって分かるんやって話やな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:07:49.52 ID:y4KGNhYF0.net
女受けがいいのはちっさい淡水フグ
なお人工飼料にはほとんど餌付かないから冷凍赤虫が基本な模様

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:07:50.24 ID:6UjRwGj20.net
>>77
これは店員が正論や
無経験者がいきなりクラゲなんて飼っても2週間で溶かすし
レッドビーは2日で死んで終わりやで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:07:51.92 ID:4UWNCiGXp.net
水槽に藻が生えるのが嫌なんだけどなんとかならないの

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:08:18.86 ID:8Ybbx9s30.net
>>111
アクアリウムをインテリアとして使うならそりゃ見た目良くするために金かけるよ
逆に本当に魚育てたいだけのエンジョイ勢なら素直に金魚とか買っとけばええんちゃうjex製品とかで
ガチ勢はada使うけどな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:08:26.88 ID:8clW/25z0.net
>>111
フィルターは適当でいいけどソイルは入れたほうが簡単な気がするわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:08:58.20 ID:+E2sqQVvp.net
ドジョウがええで
可愛いし丈夫やし安いし水槽小さくていいし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:09:13.21 ID:1SC3uQhS0.net
センスがないと専門板住民に酷評される

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:09:19.69 ID:BAO+PDKLE.net
アロワナのジャンプ力wwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=UFIfV3QSIX0

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:09:45.65 ID:GBAgkhHT0.net
>>123
飛び出しで4匹死なせてやめたンゴ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:09:47.13 ID:6UjRwGj20.net
>>120
石巻貝とヤマトヌマエビ入れれば終わりや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:09:53.70 ID:A4NcROjn0.net
金の無駄やと思うからやろうな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:09:51.84 ID:zusJqeBp0.net
いつかメタハラ使ってみたいンゴ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:10:11.04 ID:cCq+kWnG0.net
水草水槽でもないのに外部フィルター使う奴は意識高いと思うわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:10:20.16 ID:BVkx6616+.net
>>124
犬猫と違って100%そいつにせいで死ぬわけだし多少はね

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:10:20.92 ID:XPQVuna60.net
水作とかいう神

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:10:33.74 ID:K3JUEIuq0.net
アクアリウムってワイのミドリガメ(12)でも出来るん?
水多すぎて死んじゃいそう

総レス数 133
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200