2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

その大学の学生以外でも大学校内に入ってええの?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:48:33.04 ID:vg8RArh1a.net
ええんやろか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:48:47.40 ID:vg8RArh1a.net
私服なんやけど

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:48:50.48 ID:vb9JsD8Y0.net
ええで、学食も食えるで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:49:14.93 ID:wpTegqGba.net
ええに決まっとるやろ
女子大でもオッケーや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:49:18.66 ID:vg8RArh1a.net
>>3
ガチ?つかまったらいもうなるん?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:49:35.62 ID:zCBdbQ1L0.net
竹刀持ち歩いてたら警備員に捕まったで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:49:43.32 ID:vg8RArh1a.net
>>4
それはアカンでしょ
サンガツ ええこと聞いたで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:49:54.96 ID:4MUH0u9ma.net
イケメンならええで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:49:58.75 ID:nlFrBxqOa.net
不法侵入やぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:50:05.12 ID:yK578ywm0.net
警察官や自衛官は絶対入ったらダメやで
一般市民は適当でええで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:50:05.78 ID:p0LN3+NE0.net
最悪の場合警察を呼ばれる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:50:19.09 ID:vg8RArh1a.net
>>9
これに値するんか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:50:32.40 ID:JSpYHslna.net
自警団に制圧されるぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:50:56.90 ID:vg8RArh1a.net
なんJ民は無職だから知らんのか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:51:11.81 ID:6rNqN/IX0.net
>>11
最高の場合ビッチとやれる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:51:19.85 ID:M4v4r3XO0.net
国立大やけどよく近隣の中高生が学内にいたりするンゴねぇ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:51:21.32 ID:1Tt4zP1g0.net
ものによる
ワイの大学は基本ダメ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:51:39.73 ID:WATtZ7UC0.net
おっけーやで
うちの大学なんか外国人家族がよく芝生のところでシャボン玉やってるわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:51:56.61 ID:vg8RArh1a.net
>>16-17
国立はよくて私立はアカンって感じか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:10.99 ID:nK9Wu8cEp.net
ワイのとこは学食も図書館も使えるわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:13.86 ID:A4Pg/qHKp.net
全然良いぞ
ワイのFランなんか系列の幼稚園が隣にあって園児とよく戯れてる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:18.00 ID:jke+s4iUd.net
近場のおっさんか学食食いにきとるわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:25.26 ID:m2b1MxkOK.net
学食とか近くで工事やっとる土方の兄ちゃんが普通に食ってるで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:29.31 ID:mDDKlsFXd.net
>>14
ええで
ちな国士舘

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:35.87 ID:qwFpKoee0.net
入れる場所に限りはあるけどな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:44.77 ID:vg8RArh1a.net
なんJ民大学生ばっかやんけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:58.16 ID:A4Pg/qHKp.net
>>19
ちなみにどこ行きたいんや?
大妻女子大は余裕やぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:00.56 ID:vg8RArh1a.net
サンキューガッツ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:15.15 ID:UcL8OW7ld.net
普通に親子できてる大学もあるぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:21.13 ID:nK9Wu8cEp.net
>>21
たぶんワイと同じ大学や

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:21.79 ID:1Tt4zP1g0.net
>>19
私立でもMarchあたりならOKやろ
ワイの大学が特殊なんやろな、入り口に関係者以外アカンって書いてあるし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:38.86 ID:6cn8JRkR0.net
国士舘とか目的バレバレやんけ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:40.88 ID:TfyIxoghK.net
宗教勧誘ババアが勘違いして
本学生じゃない自分に声かけてくるくらいやから
気づかれんよ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:43.41 ID:A4Pg/qHKp.net
>>26
むしろ大学生以上の年齢層なんて半分もいないんだよなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:48.99 ID:awVGPEtv0.net
捕まるで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:53.32 ID:HfBDTfuNa.net
孤独のグルメ普通に入ってたやんけ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:54.36 ID:WATtZ7UC0.net
>>30
保育科があるところなら割と普通にあるぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:53:59.14 ID:y91ikFHud.net
観光地として人気の大学もあるぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:54:11.18 ID:A4Pg/qHKp.net
>>30
さすがにウソやろ
最寄り駅は?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:54:13.52 ID:vg8RArh1a.net
>>27
そこや
>>31
ほーん 丁度明治にいるし入ってみるわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:54:29.54 ID:b7v+tdcV0.net
講義もうけれるぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:54:33.18 ID:SKB0Xc+Q+.net
山の上なのでセーフ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:54:35.16 ID:XOHlETU9d.net
犬散歩してるおっさんとかカフェで駄弁りに来てるおばさんおるぞ
正直先生か部外者の区別つかんわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:54:35.38 ID:Zc4vObtK0.net
この間、早稲田にウンコしに行ったんやがワイ捕まるんか?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:54:53.52 ID:WATtZ7UC0.net
イッチも大学生か
それならインカレサークルもあるやろし何とでもなるやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:01.75 ID:sBaUIH7Kx.net
講義受けてもバレへんで 学生証でピッてするタイプじゃないなら

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:10.91 ID:bO9VPzBv+.net
大人数の講義なら忍び込んでてもバレなさそうやな
10〜20人くらいの小規模な講義なら多分バレるけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:13.14 ID:A4Pg/qHKp.net
>>40
大妻女子なら学祭も余裕
というか最近だか学祭あったやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:17.81 ID:vg8RArh1a.net
ワイは受験生や

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:24.37 ID:1Tt4zP1g0.net
>>40
確証はないから知らんけど明治なら多いし気付かれんやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:45.56 ID:iLEM7qVpd.net
ゼミの授業も受けて見るとええ
少人数だから詳しく教えて貰えるで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:50.76 ID:65T8nnt40.net
数が多いから知らん奴がおってもわからんで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:53.16 ID:nK9Wu8cEp.net
>>39
最寄り駅一個しかないから最寄り駅言ったら大学までバレるンゴ富田や

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:59.20 ID:JH2WPBLK0.net
うちの大学幼稚園生が散歩道にしとるで
うるさい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:59.72 ID:1Tt4zP1g0.net
>>49
黙って勉強してろゴミクズ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:12.81 ID:6SfXNqL60.net
いいに決まってるやろ
図書館なんて老若男女誰でもおるぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:15.31 ID:358Wg0TS0.net
構内に路線バスが走ってる主要道があるで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:18.86 ID:bKPIFXOB0.net
ワイは国立大やけど家族で花見してる人いたり散歩してる人普通におるで
学食もジジババおるし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:25.39 ID:H5lGneBw0.net
>>46
ピッてするタイプでも講義中に管理するわけじゃないしいけるやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:28.14 ID:SyqCF3tg0.net
授業も大講義室でやってるようなのは教授に聴講させてくれませんかいうたらさせてくれるで
自分の授業受けに来てくれて気悪くするはずないしな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:29.48 ID:qwFpKoee0.net
講義受けたところで面白くもなんともないが

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:33.87 ID:oz49FDAM0.net
意外と安くない学食

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:40.88 ID:A4Pg/qHKp.net
>>53
多分違うぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:56.42 ID:984iUNSn0.net
>>7
大抵の女子大は門番とかおるから基本入られへんで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:56:59.32 ID:FwwSRckR0.net
都心のビル大学よりも毎日侵入したくなるような気持ちのいいキャンパスに憧れるンゴ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:05.75 ID:UcL8OW7ld.net
もぐりですって自分から言うやつもおったし平気や

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:10.19 ID:vg8RArh1a.net
>>55
なんJ民特有の豹変
無事入れたやで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:10.81 ID:nK9Wu8cEp.net
>>63
マジかスマンゴ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:11.10 ID:TszFoniv0.net
すまんが人生で一度も大学内に入ったことないわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:29.52 ID:FwwSRckR0.net
>>56
図書館はさすがに学生証いるんちゃうの

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:29.55 ID:0/sdi063M.net
慶應日吉なんて地域融合とか言って全開やで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:38.98 ID:JiS74Vjnx.net
革労協とかいう左翼集団の末期は大学側が正門で学生証チェックしてたなぁ
それ以外ではほぼフリーパスやったな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:59.45 ID:kvcCBT5rd.net
東大なんてパンピーの通り道やぞ
犬の散歩とかしとるし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:01.12 ID:NBUMFM8j0.net
ワイの友人の高卒フリーターが、「サークルって入れないのか?」
とか聞いてきた
頭おかしいで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:02.16 ID:1metNMrRd.net
北大とか敷地広すぎて進入禁止だったらブチ切れてるレベルだわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:14.15 ID:A4Pg/qHKp.net
>>69
キャンパスに噴水とかある所で読書とかしてみるとええ
意識高い系の気持ちがわかる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:16.15 ID:Zc4vObtK0.net
>>70
いらんところもあるぞ
広島大は確かいらんかった

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:16.54 ID:SyqCF3tg0.net
>>70
学生じゃなくても申請すればだいたいいける
私立はアカンとこあるけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:21.94 ID:bO9VPzBv+.net
ワイの大学は図書館誰でも入れるし近所のおっさん普通におるな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:25.55 ID:hSd8vmR40.net
一般市民多すぎてむしろ邪魔ンゴねえ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:28.78 ID:WATtZ7UC0.net
>>49
受験生かよ
図書館で勉強するなら巡回あるから気をつけるんやで
学生証無いと通報されるで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:32.14 ID:vg8RArh1a.net
エスカレーター自動で凄いンゴねぇ…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:33.05 ID:72x71APMa.net
教員なら入れるてま

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:44.65 ID:WUaz+y6M0.net
国立は敷地と学食はおk
建物はNGって感じやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:52.48 ID:JH2WPBLK0.net
>>74
学外の人間が入っとるサークルもあるやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:00.93 ID:SyqCF3tg0.net
>>74
別におかしくないやろ
普通に大学生ですらないやつおるとこもあるぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:05.29 ID:1Tt4zP1g0.net
っていうかみんな大学広いんやな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:05.68 ID:VjFV8sxRd.net
100円朝食ありがたいわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:15.44 ID:v01o4Gujd.net
自分の大学よりしたなら入ってもいい
上だったら許されんけどな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:16.55 ID:A4Pg/qHKp.net
明治入ったんか?
ぶっちゃけあそこはバレたらあかんで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:19.78 ID:79eADt9w0.net
むしろ最近地域住民呼び込みみたいなの多くない?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:24.68 ID:AsX+of8E0.net
隣にある女子大の図書館にしかない本とか借りに女子大入るときあるわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:51.47 ID:nK9Wu8cEp.net
>>70
一般の人でも申請したら利用カード作ってくれるとこあるやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:57.58 ID:WATtZ7UC0.net
>>86
流石に大学生以外は登録の時に弾かれんかあれ?
インカレってあくまで大学生であることが原則だし

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:59:59.26 ID:XiBitboE0.net
大学生んとき京都内の大学の飯食べ歩きしてたわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:09.16 ID:vg8RArh1a.net
>>90
こマ?今すぐ抜け出すンゴ
日大に変えるわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:10.42 ID:iLEM7qVpd.net
明治入ったんか
今どのへんや?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:20.68 ID:v01o4Gujd.net
>>86
こま?
慶応とかのちゃらそうなとこのインカレ入りたいンゴォオ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:34.38 ID:UcL8OW7ld.net
>>70
うちの大学は市民やったらはいれるわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:37.52 ID:A4Pg/qHKp.net
ご愁傷さま
明治なんて絶対あかんで多分バレたら親呼ばれるで
震えて眠れ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:46.26 ID:AVVstodP0.net
確か私大はアカンかったはず
国公立は用も無いのに建物入ったら不法侵入やったはず
飯食うために食堂入るのはオッケー
一般公開されとる図書館に入るのもオッケー

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:51.69 ID:vg8RArh1a.net
>>97
もう出たで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:54.37 ID:SyqCF3tg0.net
>>94
大学公認サークルはアカンよそりゃ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:01:11.91 ID:1Tt4zP1g0.net
大学で散歩とかどんだけ広いねん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:01:29.64 ID:l8tGhQ7f0.net
いいぞ
たまに近所の人が犬の散歩しとるぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:01:36.49 ID:v01o4Gujd.net
>>64
さすがに倒せる自信ないわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:01:42.60 ID:FwwSRckR0.net
>>84
研究室のパソコンを全部持って行くパワー系空き巣が流行ったからな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:01:45.54 ID:vg8RArh1a.net
出口どこや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:00.66 ID:191ZQdgi0.net
公立大学ならともかく私立大学は赤の他人入れるなや
何で一銭も出してない奴が恩恵にあずかるねん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:07.59 ID:fnqIXJNJ0.net
駅弁は大体広い

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:09.69 ID:8VfeMBBF0.net
わい明治の学生やが全然入ってええで
ただおっさんは浮くがな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:11.88 ID:iLEM7qVpd.net
>>102
ていうかどこのキャンパスやねん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:17.76 ID:aM/j5nNhr.net
大学生くらいの歳ならよそのとこ行ってもばれんとは思う
自分のとこの建物のセキリュテイガバガバやし

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:20.03 ID:wxMP8HZWr.net
大学の図書館なんて一般公開されとるやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:30.03 ID:v01o4Gujd.net
>>60
一応授業料とっとるんやからおおっぴらには無理やで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:31.70 ID:WATtZ7UC0.net
>>104
むしろ散歩できない大学なんてこのご時世あるんか
ビルキャンとはいえ庭くらいあるやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:42.07 ID:TfyIxoghK.net
>>86
うちはアカンはそれ
色んな所と交流はガッツリやっとるけど

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:43.43 ID:vb9JsD8Y0.net
生田キャンパスこいよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:47.22 ID:QoP83wD/0.net
授業は流石にリスクあるから辞めとけや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:47.81 ID:uk7VWBot0.net
入れない学校見たことないんやけどあるんかいな
図書館は最近ID通さないと入れんとこ多いな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:03:18.39 ID:SyqCF3tg0.net
大学構内は女子大以外ならうろうろしててもなんも言われん
学食利用は大学によるけど大体使える、建物(研究棟)は微妙
あんまりに挙動不審やと不審者が増えていますって掲示板に張られるけどな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:03:22.98 ID:FstCiNFA0.net
同志社はokやで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:03:27.42 ID:ef+s/l0wa.net
頭悪すぎると拒否されるぞ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:03:41.97 ID:A4Pg/qHKp.net
ガキ世間知らずイッチ可愛いンゴねぇ入っちゃダメなわけがないやんけ
ダメな所でバレても注意で終わりやぞ
ワイの大学来たら掘ってやるで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:03:48.79 ID:1Tt4zP1g0.net
>>116
ワイビルキャンやないけど庭なんてないンゴ
音大やからホールとかはあるけど

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:03:52.71 ID:0/sdi063M.net
>>103
メンバー届け出るんが普通なんか?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:04:04.26 ID:vg8RArh1a.net
研究室入れんのか?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:04:09.66 ID:FwwSRckR0.net
>>108
出れてないやんw

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:04:18.41 ID:T7HnE8Pe0.net
国公立は国民都道府県民のものなので夜中でも入り放題
私立は私財なので警備員にがっちりガードされるで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:04:39.64 ID:V7x3ze9ga.net
>>106
なんで倒す前提なんですかね……

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:04:41.48 ID:ef+s/l0wa.net
>>127
殺されるで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:04:54.57 ID:WATtZ7UC0.net
>>125
それはちと特殊やな
大学棟とホール繋ぐ道とかないんか?
あるなら一応それ庭ちゃうか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:04:55.53 ID:BT/ZHPocp.net
最悪殺されるぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:12.96 ID:SyqCF3tg0.net
>>115
高校生がよく聴講しにくるぞ
それと一緒やん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:21.90 ID:utIfht4qM.net
授業もいけるで
少なくとも上智はいけた

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:22.02 ID:WATtZ7UC0.net
>>126
大学の名前使うんだから当たり前やろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:40.36 ID:SFX6K7yPM.net
青学

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:43.48 ID:A2x+KRv60.net
学食なら余裕。
てか、一般に解放してるとこあったりするしな。

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:46.00 ID:4uWu805J0.net
>>3
その大学の生協組合員やなかったら10%割り増しとかあったりする場所もある

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:50.99 ID:uk7VWBot0.net
>>127
研究室はそこの学生でも室生や関係者以外は入れんぞ
セキュリティというより空気的に

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:05.20 ID:vg8RArh1a.net
山の上ホテルってラブホか?こんなん大学の近くに作ったらいかんでしょ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:07.03 ID:UU7eQaj/0.net
午後暇やから他大の講義覗きたいんやが

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:10.98 ID:TmvHNkBXr.net
ええも何も学生証なんかいちいち確認されへん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:36.15 ID:DPHPK6mj0.net
サークルの部屋に他大学の学生招いたこと何度もあったけどそれにあたって何か書類出したりとか一切なかったわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:37.47 ID:ZF+r6fgPa.net
大学生「なんJにはオッサンしかいない!!」

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:42.55 ID:nK9Wu8cEp.net
友達の大学に友達迎えにいって、そのままその友達が受けとる講義一緒に聞いてそのまま友達おいて帰ったことあるぞ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:44.02 ID:DSV3t6lw0.net
観光客多いわ
もう葉っぱもない並木を写真に撮ってる
冬に犬の散歩させてるじいさんにはムカつく
狭い道をノロノロと

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:55.09 ID:vg8RArh1a.net
>>140
ほーん 残念だけどやめるわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:55.89 ID:0/sdi063M.net
>>136
うち公認サークルやけどガバガバやわ
そういうの気にするの対外試合の時くらいやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:56.56 ID:6kgh4y+9a.net
>>74
森内俊之「すまんな」

実際森内は慶応のクイズサークルに参加してたとき
周囲にはフリーターだと思われてたらしい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:06:58.84 ID:9WY5AzzR0.net
たまに犬の散歩しに入ってくるババアがいるンゴねぇ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:02.80 ID:1Tt4zP1g0.net
>>132
正門から割とすぐホールでそっから大学棟までの道はあっても50mくらいやしベンチが二つあるだけでお世辞にも庭とは呼べないンゴ
裏門は車通る道があるだけですぐ大学やし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:05.16 ID:cbLR3vhEp.net
ワイの大学は近隣の人たちが散歩したりピクニックしたりしとるわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:05.51 ID:FwwSRckR0.net
>>141
入ってみ
由緒正しいやつやで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:42.20 ID:R6Bc4ERk0.net
普通におっさんとか散歩してるわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:48.03 ID:uk7VWBot0.net
>>141
歴史のある普通のホテルやぞ
昔から文人の缶詰御用達や

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:54.32 ID:L5V1Z6ra0.net
観光客シーズンはうざいンゴ
自転車道でフラフラしながら写真撮るなよ

>>127
イベントやってるならともかく、それ以外で研究室入ると捕まりかねんぞ?
機材盗む窃盗犯がよくいるから

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:03.76 ID:v01o4Gujd.net
>>127
同じ学科でも立ち入り禁止やで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:13.69 ID:r3iq59RTa.net
地方国立でキャンパス広くて緑が多いせいか
近所の部外者がよう散歩(犬や)してたわ
学食も食べてるし飲食チェーン店もあるしな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:30.03 ID:qXtwHrl50.net
家に帰るのにかならず一橋通ってるわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:35.16 ID:FwwSRckR0.net
>>147
もう紅葉終わっとるんか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:35.32 ID:wZYh0JpbE.net
警備員もその大学の学生かどうかなんて判別付かんやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:50.18 ID:1Tt4zP1g0.net
犬の散歩ってまず敷地内動物OKなのか
それに関係ない大学内でペット散歩させにくる神経もよくわからん

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:55.66 ID:IQRAQ42t0.net
この前庭園でトイプー担いだ金持ちっぽいおばちゃんがうろうろしてたわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:58.28 ID:ENcS1q0Rd.net
北大なんか夏学生より観光客の方が多いで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:59.46 ID:vg8RArh1a.net
明治可愛い子ばっかやんけ!

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:09:01.41 ID:6SfXNqL60.net
大学生になるメリットってなんなんやろな
講義受けててもぐりが平気でおったりするしさ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:09:01.73 ID:ukGmp+qwp.net
OICのスタバとそこ付近の広場とかもはや家族連れや幼稚園児しかおらんやん

ワイもたまに遠足に来た幼稚園児と一緒に遊んどるわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:09:05.05 ID:WATtZ7UC0.net
>>149
一般的にそんなもんなんかねぇ
事件とか起こした時に名前出るだろうから一応そういうのはきちっとするんかと思ってたわ
確かに許可取るべき自体なんてそうないわな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:09:13.03 ID:TmvHNkBXr.net
修学旅行生とかジジババの観光客がしょっちゅうウロウロしてるンゴ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:09:32.93 ID:R6Bc4ERk0.net
なお私服警官は取り押さえられるもよう

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:09:37.55 ID:32cWyupE0.net
C央大学はなぜか帝京とか隣の大学が学食利用してる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:06.34 ID:DSV3t6lw0.net
>>161
雪も降りましたしねぇ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:10.68 ID:ZA38wJk++.net
>>93
一橋「ダメです」

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:10.74 ID:lot6bs4ip.net
渋谷行くとき安いからよく青学の食堂お世話になるわ 青学生すまんな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:19.90 ID:SyqCF3tg0.net
龍谷の図書館はいりたいンゴ・・・

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:21.96 ID:WATtZ7UC0.net
>>152
本格的に校庭ないンゴねぇ
かなり効率よく密集して建てられてるんやな
まぁ庭とか作ると管理とかも大変そうやしそっちのがええかもな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:27.36 ID:6kgh4y+9a.net
横国とか小学生の通学路になっとんのやぞ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:31.85 ID:R6Bc4ERk0.net
>>172
学食不味いところから来たりするよな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:38.00 ID:vg8RArh1a.net
明治の図書館は改札あって通れんかったで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:39.16 ID:nK9Wu8cEp.net
大学だけじゃなく緩いとこは専門学校も部外者はいれるぞ
友達に出席点とってきてとか言われて一時間座っとったわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:46.47 ID:wxW+5uBE0.net
中卒バカのワイでもエエんか、大学生ごっこしてエエんか?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:03.35 ID:lot6bs4ip.net
>>172
法学部とヒルトップと図書館以外取り柄ないししゃーない

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:12.97 ID:r3iq59RTa.net
>>163
近隣住民と揉めるのも嫌やろうし警備員もシカトよ
キャンパス内に花見ができる広大な芝生ゾーンあるけど
大学で簡易トイレ十個以上設置してるわ
トイレ借りようと建物内に入るからな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:13.29 ID:R6Bc4ERk0.net
>>180
私立はあかんとこおおいね

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:15.35 ID:6kgh4y+9a.net
>>180
図書館がフリーなとこなんていまどきないやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:22.04 ID:SyqCF3tg0.net
駅弁は県民なら大体利用カード作ってくれるよな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:24.13 ID:WATtZ7UC0.net
>>166
工房は相手にされんで
黙って予備校の自習室にでも行けばええやんけ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:27.27 ID:7sKKjEUMd.net
>>64
ぽんじょとかは入れるで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:29.96 ID:TmvHNkBXr.net
>>167
学歴もらいに行くだけやな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:48.42 ID:uk7VWBot0.net
>>167
講義受けるのは基本的には学問・知識を修める為やろ
それを修めました、ちゅーのを他人が証明してくれるのが学士号や

学士もらうんは正式に入学→卒業せんとな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:11:50.75 ID:qXtwHrl50.net
>>181
そういや一昨日代々木にある服部専門学校で学園祭やってたから覗いたら
普段も270円のカレー一般販売してるみたいやったわ
美味そう

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:00.10 ID:MswD4+w50.net
学食人気1位の東洋大学だったかな
土日は学生より一般人の方が多いとかなんとか

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:05.03 ID:OYJ1c4J90.net
関係者以外立入禁止って看板に気付いてから通らなくなったわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:05.76 ID:tGfqDxrD0.net
>>180
図書館は無理なところ多いで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:16.39 ID:lot6bs4ip.net
>>167
学歴やろ 大卒かそうじゃないかって結構大きい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:16.56 ID:SyqCF3tg0.net
今時大学図書館でゲートないとことかないやろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:19.51 ID:J+406jE7+.net
>>173
台風でなぎ倒されたしょぼいポプラ並木とか熱心に撮るほどか?とか思うンゴ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:24.10 ID:4jRAZB4F0.net
学食偏差値日本一のワイの母校
近所の高校生やおっさんのフードコート代わりになっている模様

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:50.30 ID:h9kBG0ob0.net
早大とか明らか関係者以外が入ってるやん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:51.54 ID:w7h7fh4Wd.net
ワイ北大生、観光客にウンザリ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:51.56 ID:vg8RArh1a.net
>>188
相手にされようとか思ってないンゴ

さっきからなんJ民みたいなやつがついてきてヤバいンゴ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:55.37 ID:OsIRFglj0.net
ゼミ語学必修以外の講義なんて誰が入り込んでるか分からんわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:58.08 ID:FwwSRckR0.net
>>173
教養棟ではイルミネーションやな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:59.49 ID:Vpn26bIYr.net
ワイの大学はだめやで


ちな清泉女子

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:13.83 ID:WATtZ7UC0.net
>>186
うち自由やわ
なんなら近隣住民でも本借りられるし

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:14.11 ID:FstCiNFA0.net
>>182
エエけど一人でおってもつまらんぞ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:15.65 ID:6kgh4y+9a.net
>>180
ただ地元の国立とかは許可取れば一般人でも使えたはずや
私大は無理かも

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:21.28 ID:BdENlQIc0.net
>>199
それで学生が座れなくなってるの笑える

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:46.44 ID:HSO+1m9xa.net
分からんから来いや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:49.30 ID:7MHXkJ2T0.net
夕方の学食で晩飯作るのが面倒くさかったであろう子供連れの奥さんがいたわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:54.23 ID:7lwHrSzwd.net
老人が普通に授業受けとるわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:13:56.00 ID:TmvHNkBXr.net
私文なんてぶっちゃけ入ってまえば馬鹿でも授業付いてけるからな
学びたいだけなら大学入る意味あんまないわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:16.94 ID:fS44lCHxd.net
北大の食堂安くてたまにいく

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:18.96 ID:6kgh4y+9a.net
>>206
近隣が借りられるのはあると思うんやが
ゲートもないんか?
すごいな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:19.25 ID:h3Y71ARI0.net
JDといちゃいちゃしたいンゴ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:26.23 ID:vNZuSYWr0.net
大抵のとこは自由に入れるし
学食も講義も利用してもバレんで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:34.89 ID:LV25EVOf0.net
でも大学図書館に制服着た高校生勉強しにくるよな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:38.30 ID:wxW+5uBE0.net
>>207
雰囲気だけでも味わいたいやん

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:42.87 ID:vg8RArh1a.net
前の学生が2chやってて草

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:52.27 ID:h9kBG0ob0.net
>>213
そら大学って研究するとこやしな
院までいかないと学部のやつはほとんど意味ないで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:52.75 ID:4jRAZB4F0.net
>>186
国分寺の某大の図書館好きだったのに最近新築してから部外者入れんようになったわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:14:53.75 ID:ZwDKtDdT0.net
女子大は止められる
公式なセミナーですら入り口で身分証提示させられるからな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:15:09.74 ID:gJJlpezm0.net
ダメではないしそもそもホームレスでもない限りバレない
ダサいジャージとかトレーナー着てるオッサン教授もおるし

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:15:16.33 ID:tGfqDxrD0.net
>>219
現役でぼっちのやついくらでもおるから行ったらええよ誰も気にせんわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:15:38.88 ID:hMEqIo59d.net
じいさんばーさんがよくキャンパスにスケッチしに来とるで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:15:54.57 ID:h3Y71ARI0.net
>>223
リベラルの総本山最高学府で男女平等はどこいったんや!

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:04.57 ID:6kgh4y+9a.net
>>223
サークルの勧誘で入るしかないンゴねぇ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:16.08 ID:6SfXNqL60.net
>>190
確かに大卒をもらいにいくようなもんか

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:19.29 ID:iQlxJIU80.net
バレる要素がないから余裕やろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:26.49 ID:uO602aLBd.net
國學院のうどんなかなか美味かったで〜オススメや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:32.39 ID:WATtZ7UC0.net
>>215
誰でも入れるんが普通やと思ってたけど違うのか意外や
ゲートはあるけどセンサーとかないし意味なしてないからなぁ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:32.69 ID:lot6bs4ip.net
中大の正門あたりの桜の木があるあたり たまに学生じゃないやつが花見してる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:37.41 ID:lW/8E0ZFK.net
>>218
付属高校の人やなくて?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:38.25 ID:FwwSRckR0.net
>>220
いまどこにおんねん

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:43.34 ID:L5V1Z6ra0.net
>>214
昼飯時は止めろやで!
特にスピードシートで優雅にお喋りとかは止めろやで!

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:43.58 ID:qXtwHrl50.net
女子大とか入っていいとか言われてもあんま入る勇気無いわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:58.64 ID:Bgad5EK/d.net
>>223
国立もか??

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:17:01.00 ID:QoP83wD/0.net
よく考えたら女子大って入ったことないわ
他校ですら4校くらいしか行ったことない

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:17:27.85 ID:Tiq+Zp1E0.net
ワイのとこはクソ田舎やからわざわざ来る物好きは高校生ぐらいやな
単独キャンパス面積なら日本一やからみんな来ればええのに

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:17:30.43 ID:w7h7fh4Wd.net
北大生多過ぎやろ
尊師ールが貼られるのも納得やわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:17:40.18 ID:6kgh4y+9a.net
>>232
ほげえ
普通の図書館みたいな感じなんか
わいは見たことなかったわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:17:44.81 ID:vrSo7UNq0.net
https://twitter.com/ametama55

http://imgur.com/OUtvupM.png http://imgur.com/b8PHNDE.png http://imgur.com/WNGIKCd.png http://imgur.com/dv8FY6t.png http://imgur.com/KY51sjw.png http://imgur.com/FbqjkQ0.png
http://imgur.com/kTwUyid.png
https://pbs.twimg.com/media/CR12i8sVEAArRrG.jpg http://imgur.com/SNunUCN.png http://imgur.com/YQ9GJvU.png http://imgur.com/G9vX6KU.png
http://imgur.com/0kZgPWe.jpg
http://imgur.com/aotdjgc.png
http://imgur.com/aoK7HKP.png

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:17:58.83 ID:FwwSRckR0.net
北大は昔は部外者がジンギスカンしてたんだけどな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:13.22 ID:qXtwHrl50.net
ICUとか今どうなってんのかね
不審にしてたら身元確認とかされるんやろか
いかにも自由って感じの大学やけど

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:13.67 ID:R6Bc4ERk0.net
>>244


247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:15.48 ID:vg8RArh1a.net
>>235
出会い厨か?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:22.76 ID:l61G2BDz0.net
小学校中学校の通学路やで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:37.47 ID:WATtZ7UC0.net
>>244
ファッ?!
リアル銀匙やんけ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:38.77 ID:kwV92Fbm0.net
近大やけど誰ウェルやで
会社員が近道の為に通ってたりしてる

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:43.79 ID:w7h7fh4Wd.net
>>244
それが原因でジンギスカンすんの許可制になったよな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:49.31 ID:vg8RArh1a.net
エッロい子多いな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:18:54.94 ID:6kgh4y+9a.net
>>245
あれは公園やろ
カトリック的寛容の精神よ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:19:04.96 ID:apdfl2Vjd.net
農大は誰でもウェルカムやで
流石に実験は無理やけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:19:30.89 ID:WATtZ7UC0.net
>>250
学食でマグロ丼食えるってマジなんですか?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:19:34.49 ID:vg8RArh1a.net
Πスラ娘それなりにいるな
俄然意欲が高まってくるンゴ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:19:37.84 ID:BDecAdDKd.net
ワイの大学もおばあちゃんの散歩コースになっとるンゴ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:20:09.13 ID:ZwDKtDdT0.net
>>238
お茶女ですら普通に止められたで
ちな物理系の研究室のフォーマルセミナー
身分書提示して何々さんのセミナーですっつったら確認があって通った
最初捕まるかと思ってビビったわ
なおそのせいで遅刻した模様

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:20:26.12 ID:aF/DYFjZd.net
ワイの地元の新潟大学なんてホームレスしてもバレなそう

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:20:43.45 ID:SUEvGAd80.net
大阪市立大学とかいうほぼ堺にあるのに大阪市民か大阪市で働いてないと図書館の利用者カード作れない上に2000円とる大学wwwwwww

都構想でも大阪会議でもええから堺市民でも使えるようにしろや

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:20:49.32 ID:K6EldHy4M.net
大学の学食興味あるわ
バランスとれてるんやろ?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:20:49.77 ID:FwwSRckR0.net
>>251
トイレが汚れるとかやっけ?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:20:53.65 ID:qXtwHrl50.net
そういや学習院女子の学園祭行ったらほんとにごきげんようとか言ってて大草原やったわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:21:01.51 ID:v68iRbAep.net
岡山大は講義棟が道路挟んで置かれてたし最初は訳分からんかったわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:21:01.64 ID:1Tt4zP1g0.net
>>254
うまいもん食えるんか?

総レス数 265
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200