2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中将大とかいう日本人最強投手wwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:43:39.70 ID:5ufQaQKa0.net
田中以上の投手は今後現れないやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:44:02.23 ID:FstCiNFA0.net
大谷

論破

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:45:08.23 ID:5ufQaQKa0.net
>>2
大谷なんか足元にも及ばないのですが…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:45:47.66 ID:YOvGaT62p.net
24-0-1は確かに史上最強

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:46:42.43 ID:BZ8aCUqg0.net
メジャーじゃ規定すら到達できないゴミ投手だってのが

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:46:45.46 ID:5ufQaQKa0.net
怪我さえなければMLBでも無双できたのに残念やわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:47:02.31 ID:OMhGYPzKp.net
最強は大谷やろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:47:29.13 ID:/LKrlojSp.net
既に大谷が超えてると思う

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:47:47.84 ID:5ufQaQKa0.net
>>5
投球回って言うほど大事か?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:10.28 ID:13dycAxb0.net
>>6
怪我していいなら皆もっと成績よくなるで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:20.47 ID:Jy66OTXk0.net
>>9
当たり前やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:23.95 ID:IId8U2R0p.net
昨日の試合見て思ったわ
大谷が田中を超えた

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:28.22 ID:U6GbCn/n0.net
ワイ大松「最強は野茂だろ」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:44.07 ID:3Sc7YcOT0.net
DRVS

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:51.96 ID:5ufQaQKa0.net
>>7
>>8
成績を比べてみれば一目瞭然やぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:49:04.09 ID:nMf0eOzYp.net
世代交代やな
日本人最強は大谷や

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:50:13.78 ID:yGEjBiJe0.net
単発pいい加減にせーや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:50:31.08 ID:xPOHrIWdp.net
アイドルヲタ気持ち悪い
大谷の方がスターやろ
文句のつけどころがない

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:51:03.50 ID:rwMJ/vaQ0.net
>>9
そりゃそうだろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:51:22.03 ID:YhlAB2mfM.net
日本では現役では一番いいかもね
メジャーでは給料泥棒やけど
日本で一番すごいピッチャーでも通用しないんだからメジャーの壁は厚い

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:51:32.74 ID:5ufQaQKa0.net
>>11
勝数>防御率>投球回

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:51:53.24 ID:ji/VpRjHp.net
大谷が超えたんちゃうか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:51:53.63 ID:tQbkF88w0.net
シーズン40勝してから言えや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:52:42.59 ID:5ufQaQKa0.net
大谷信者ウザいぞ
大谷のどこが田中より上なのか言ってみろや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:16.13 ID:1Uq4gvFO0.net
正直大谷がメジャーいったらアイドルブサイクの成績軽々越えるやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:40.29 ID:dlQlCyth0.net


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:42.51 ID:OD63kEG0d.net
顔の小ささでは大谷の圧勝やな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:43.68 ID:/S+vBdMJ0.net
アイドルヲタまじきもい
プレミアの裏で弁当差し入れがニュースになるとかキモい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:03.37 ID:5ufQaQKa0.net
>>18
人の趣味にけちつけるとか性格悪いな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:03.79 ID:WONjQvN6p.net
>>24
球速、変化球の質、国際戦の強さ
あとフィジカル面がレベル違いすぎ

それ以外で言うとビジュアル的にも大谷が上

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:07.52 ID:tQbkF88w0.net
1939 V.スタルヒン 東京巨人軍 42 勝
1940 須田博 東京巨人軍 38 勝


この2人が凄い

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:08.67 ID:cYSpUBtN0.net
勝数>投球回ってやつはメジャー松坂をやたら評価しそうだな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:32.85 ID:pf6ZZlAE0.net
もう過去の人やん
大谷なんてガチでジオリトと比較されてる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:41.34 ID:X+U6Oiol0.net
実力は申し分ないのにオタクキャラがどうしても好かない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:59.26 ID:5ufQaQKa0.net
>>25
その根拠は?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:55:11.77 ID:jnU96/zDp.net
田中って、思ったようなピッチング出来ないとすぐブーたれるよな
あれめっちゃブサイク
大谷はそこんとこ人間出来てる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:55:25.52 ID:7bMop0M3d.net
田中正義 田中は田中が超える

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:55:28.79 ID:JkVRJ/Ve0.net
結局ダルすら越えられない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:55:44.64 ID:onDLuFfJp.net
大谷は人間的にも好かれるよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:56:08.97 ID:DfeKYEg20.net
楽天打線であの数字

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:56:10.06 ID:ONCEFrHc0.net
ブラジルに打たれるような雑魚と大谷を比較しないでもらえるか?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:56:10.18 ID:6ix5zsSS0.net
野茂とダルの2強MLBで3冠タイトル取った奴は別格

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:56:22.93 ID:ETwH0Iy10.net
MLBだとただの死刑囚な模様

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:56:34.78 ID:tQbkF88w0.net
>>33
田中全盛期に齋藤和巳がスゴイスゴイ言ってたのが今のマーヲタの立場やな、時代は流れ因果はめぐるんやね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:57:19.06 ID:foNoRrigp.net
田中の24連勝って絆パイアやしなぁ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:57:26.84 ID:OhFodIYQ0.net
ダル

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:57:53.24 ID:3+m9+4lc0.net
大谷はポスティング額田中超えるやろ
ハムウキウキやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:58:14.27 ID:5ufQaQKa0.net
>>30
田中より上なら田中以上の成績残すはずだよね?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:58:18.13 ID:BKX5668Dp.net
大谷は田中とか問題にならんぐらいの逸材やろ
どこまで伸びていくか恐ろしいわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:58:33.73 ID:3I36d4hVd.net
WBCの時にエースって言われてたのに打たれて中継ぎに回されてマエケンにエース奪われたゴミ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:58:38.67 ID:Q8TIwcjAa.net
とりあえずゆとりローテやめてからだろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:58:42.11 ID:KiFVvKLtp.net
>>47
そらそうよ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:58:42.26 ID:h9kBG0ob0.net
1959年 杉浦忠(南海) 38勝4敗 .905 防御率1.40

はい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:59:01.17 ID:5ufQaQKa0.net
何で田中アンチ増えたんや?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:59:21.25 ID:dKbBqBJLp.net
>>48
田中は絆パイア込みやから、数字での比較は無意味

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:59:21.43 ID:tQbkF88w0.net
>>47
入札額は規定で変えられないからハムは球団が代理人の資格とってマネージメント料金で
儲けようとしてるやってな、やっぱ頭ええわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:00:30.45 ID:fkoTvGbdp.net
>>54
もっと凄い逸材(大谷)に興味がうつっただけやで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:01:16.72 ID:5ufQaQKa0.net
>>55
絆パイアとか言ってる奴まだいるのかwww
絆パイア()はアンチの妄想だって結論出たろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:01:19.30 ID:cYSpUBtN0.net
2008松坂 18勝3敗 167.2回 2.90
2014田中 13勝5敗 136.1回 2.77

キャリアハイだと松坂以下だな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:01:43.26 ID:k4iZ9hg+0.net
>>36
野手にエラーされても微笑んでる岩隈は題目があがってる証拠やな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:01:43.98 ID:eoDlFzCGr.net
大谷w
沢村賞とるか、まあ少なくともホークスに勝てるようになってからダルマーと比較してね、恥ずかしいから

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:13.51 ID:DfeKYEg20.net
メジャーでまー信冷めちゃったからな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:19.76 ID:ZhHCe/vW0.net
大谷の汚い軌道のストレート嫌い

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:24.33 ID:tQbkF88w0.net
>>54
AKBが出てきたらモー娘。アンチが増えてモモクロが出てきたらAKBアンチが増えて
恵比中が出てきたらモモクロアンチが増えるんやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:32.32 ID:ETwH0Iy10.net
>>59
しかも松坂の時代は今より打高やからな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:42.74 ID:5ufQaQKa0.net
>>57
田中より凄いなら勿論田中以上の成績を残してるんだよね?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:51.71 ID:ILo5PaJJp.net
>>61
今年の沢村賞は実質大谷みたいなもんやろ
セカンドリーグで15勝とか、なんの参考にもならん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:55.71 ID:6AdBo8q70.net
正確にはNPB最強投手いうのが正しい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:03:07.82 ID:tHtrYlbB0.net
大谷はこれからやしまだ比較は出来ん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:03:17.71 ID:ILo5PaJJp.net
>>66
田中の成績はインチキ込みやから

総レス数 70
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200