2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj 簿記部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:38:49.20 ID:cwdeXPZX0.net
1級と2級ってそんなに難易度に差があるんか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:39:17.94 ID:kBX694TFH.net
ある

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:40:13.41 ID:WIzvzuoVp.net
大企業で経理やるなら1級の知識は当然に求められるで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:40:22.70 ID:VKZD/sBxd.net
ありすぎ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:40:32.21 ID:HgsRhyba0.net
一級は独学無理とかマジ?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:40:45.36 ID:cwdeXPZX0.net
自主勉強でとれるもんなんか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:41:26.36 ID:WIzvzuoVp.net
独学できるだけのテキストはあるとおもうけど効率悪いと思うで
通った方がええよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:41:39.87 ID:GB98IcLH+.net
はい長谷川

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:42:17.99 ID:u330Iajw0.net
簿記1級は税理士科目も免除される

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:42:20.13 ID:HgsRhyba0.net
通うと金がダンチですやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:42:35.62 ID:F7qegWnNH.net
社債はガチ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:43:16.35 ID:0b5DJNtE0.net
1級になると実際の問題の範囲が100とするとテキストには80くらいしか書いてない
つまり実質9割とらないと合格できない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:43:53.40 ID:cwdeXPZX0.net
2級までは独学でいけるんか?
ていうか年に3回ってのがあれやな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:44:04.60 ID:KpNOnQ21M.net
一級は受からん奴は永遠に受からんで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:44:06.08 ID:AFzSBiIR0.net
3級と2級は?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:44:06.12 ID:HgsRhyba0.net
それはキツイわ…

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:44:11.80 ID:d03kaHst0.net
いまから3級勉強しても一週間でいけるやろうか

総レス数 17
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200