2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スケート選手「ジャンプ失敗!ズデーンwww」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:24:57.06 ID:LsPMeHxwK.net
審査員「優勝!はい金メダル!」

なにこれ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:25:27.84 ID:GSwaxdlVa.net
採点競技はクソ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:25:39.91 ID:JWdHe/u70.net
怪我したのに頑張ってるから金!!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:25:57.55 ID:oE65n9XtD.net
何故できもしない技をやろうとするのか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:02.26 ID:Zfi3lIQkM.net
サッカー選手「演技成功!ズデーンwww」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:22.94 ID:ulOoHCtgd.net
人それぞれある主観的美しさを点数にするからこうなるんだ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:30.68 ID:poRv08P00.net
プルシェンコのおかげ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:37.41 ID:Omw0lsKkK.net
失敗の減点大きくしろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:47.35 ID:VpNN0rk3M.net
あと100年経っても絶対転ばないジャンプは開発されない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:27:34.44 ID:+QVD2Xsed.net
採点競技の悪いところやな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:27:45.55 ID:LsPMeHxwK.net
いくらなんでもがばがば過ぎないか?
失敗だらけやんけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:28:01.04 ID:rAc3VYgfK.net
体操も採点競技だけどあんまり言われないのは失敗が減点に直結するから

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:28:09.24 ID:ujuqU0tRa.net
選手のキャラクターに左右されるクソ採点

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:28:20.74 ID:+QVD2Xsed.net
>>12
公平やからね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:28:34.45 ID:6Rmpt5Hy0.net
こいつ有名やから高得点にしとこ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:29.17 ID:XGO0qGS60.net
すぐ立ち上がって続行する分、痛いンゴよりマシ。

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:32.11 ID:IdI95Hlcr.net
そんなこと言っても採点基準も知らんし
技もジャンプしか知らんやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:48.65 ID:EprOL1bH0.net
ええ曲やなあ…高得点!w

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:31:37.01 ID:PPOzljhR0.net
フィギュアほどダッサイ競技も無いわな
競技と呼ぶことすらおこがましい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:33:15.73 ID:dFF8ObBt0.net
予告ホームランで1点もらえるようなもんやな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:34:24.70 ID:ObRuTd+00.net
今年のプログラムは〜作曲の〜で〜を表現して〜

ズデーン
「」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:34:37.39 ID:SYZxGPuY0.net
無難に転ばない演技しただけで優勝にしたらいけないと過去が言ってるからね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:34:41.93 ID:NhPjpPHg0.net
ケンモウでキムヨナと浅田真央批判したらネトウヨ扱いされて草

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:35:41.18 ID:0DeAPbD5d.net
サッカーと一緒やな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:35:52.48 ID:IQRAQ42t0.net
解説が技叫ぶだけの無能だからなにがすごいのかわからん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:35:59.73 ID:O77bdY6W0.net
今のジャンプは何点、今のミスはマイナス何点とか大まかにでも表示してくれればまだ納得できるのに

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:36:23.88 ID:OWRRnOh20.net
だからと言ってリスク少なく滑ってはい優勝も嫌だわ
昔の村主みたいなのを優勝させてはいけない(戒め)

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:36:54.43 ID:LsPMeHxwK.net
たまたま有力選手がいないだけなんか?
単純にスケート自体が糞低レベルなんか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:37:44.48 ID:4kTwe+eE0.net
コケたら美しくないと思うんだけど・・・
何なんだろうねこの競技

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:38:55.75 ID:k28UGUFp0.net
表現力の世界やぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:39:16.09 ID:HVrm9W9F0.net
>>26
解説が下手だからしゃーない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:39:58.37 ID:diccCnlp0.net
イチローにも内野ゴロなのに何で安打なの?とか
浅田真央やイチローのアンチは少しずれてる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:40:00.67 ID:kVwlleH1d.net
芸術点がどうこう言ってるけど無理矢理技ねじ込まなきゃいけない時点で美しくもなんともないわ
大体やっとること一緒やし

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:40:43.22 ID:NiMJpMWK0.net
難度がー難度がーっていうけどやっぱり見てる側としてはコケて無様な姿晒したやつが高得点出してたら普通首ひねりたくなるよな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:40:49.30 ID:jwwYiVRzd.net
芸術点とかいう割にアジアの顔ブスでもメダルは取れる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:41:05.55 ID:zqQrsLg/0.net
採点競技とかいう欠陥種目

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:41:19.55 ID:+xR+nKZZd.net
荒川静香が無難に決めて金取ったときにつまらねーつまらねーって騒いでた馬鹿どもが悪い

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:42:02.24 ID:lc20WmYD0.net
ジャンプ失敗して大幅に減点されるんなら
誰も難しいジャンプ跳ばなくなるんや

その結果が3回転だけで優勝した某五輪みたいになる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:42:53.18 ID:xchsqrHsd.net
音楽に合わせるからめんどくさいねん
スケボーみたいに時間内にどんだけ難度の高い技だせるかっちゅー競技にすれば見れるわ

4回転が美しくて3回転が美しくないとかあほくさい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:03.40 ID:MIQMrA7c0.net
失敗によるピンチも演出やぞ
球蹴りと一緒や

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:21.53 ID:UTWJt8+O0.net
>>39
誰が見たいねんそんなの

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:45:03.28 ID:YUS4bJCnd.net
フィギア除外してアイスクロスはよオリンピック競技にしてほしいわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:07.12 ID:N06lRn6u0.net
つーか基礎得点が元々高いプログラムやねんからコケて1点原点されるくらい余裕なんやろ?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:35.59 ID:kVwlleH1d.net
>>39
ほんこれ
どうせ技術点のために芸術性なんか死んでるんだから大人しく技の難易度だけ競ってろやって話

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:50.84 ID:BcvM/SJi0.net
スノボやったら一発でアウトになるのにな
おかC

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:53.05 ID:DRoJiTNup.net
>>1
イッチが無知って晒してるだけやぞ
見てたんか?結果だけやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:01.03 ID:ZVmK73Vd0.net
きっちりまわってさえいればこけてもジャンプの基礎点はもらえるからな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:13.21 ID:ZyKOUoryM.net
衣装良い、金メダル!w

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:46.36 ID:UTWJt8+O0.net
ワイが入賞するわけないわwwwww
って思っててエキシビションの準備してなくて困った奴とかおるんやろか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:05.10 ID:1DmYiQGea.net
体操、スケボー→面白い
フィギュア、シンクロ→ゴミゴミアンドゴミ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:16.90 ID:BcvM/SJiH.net
一年ぶりかあ…金メダル!w

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:35.99 ID:72AblqYy0.net
全員同じのやればよくね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:38.84 ID:yMt8by01r.net
>>1
何の努力もしないでだらだら生きてるだけの奴が何言ってんの?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:47.78 ID:bRAWTKh20.net
演技後に自己予想採点発表してから審査員採点を表示しよう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:37.76 ID:xchsqrHsd.net
>>41
美しさを極めるならそういう芸術としてやればいい
別にスポーツとしてやらんでええねん
美しさと難度が比例なんて前提がバカバカしい思わんのか?

飛び台とかアスレチック作るとかすれば、まあ見れるんちゃうの

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:40.78 ID:65T8nnt40.net
もし伊藤みどりの脚が長かったら?
と思わんでもない

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:06.46 ID:dSLpLDpS0.net
ダンブルドア並のガバガバ採点

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:13.76 ID:LsPMeHxwK.net
>>52
これじゃいかんのか?
ズデーンと失敗は0点に出来るだろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:18.94 ID:ja+4FpCFr.net
SPとフリーの配点を見直すべき
1対5くらいにした方がエエわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:19.26 ID:JWdHe/u70.net
>>50
体操とスケボーは技の見た目の凄さと点数が直結しとるからわかりやすい

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:36.14 ID:L3DN/CSpM.net
むしろフィギュアスケートはクソ演技わかり易いからこうやって文句出るからええやん
シンクロなんか転倒無いから下馬評アカンと必敗やん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:38.92 ID:mFydLzk/0.net
こんなん熱上げてんのは日本と韓国だけやろ
他の国では全然人気ない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:52:20.22 ID:XJzk77jxM.net
ジャンプしてればメダル取れる競技場やろ?
ほかの演技とか必要か?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:53:02.86 ID:Zywgiefkd.net
採点基準はまあ分かるとして
マスコミはあまりにも浅田贔屓すぎるやろ
この大会他のやつが優勝してそこまで騒いでたとは思えんわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:54:08.09 ID:gfUGxvlSp.net
難しいジャンプに挑戦した!優勝!

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:54:09.02 ID:LsPMeHxwK.net
>>63
解説「ステップ!滑らかです!」

これ実際は無意味なんだろ?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:54:40.91 ID:8fiN3PZH0.net
失敗0点にしたら2回転だらけになるんかな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:56:20.37 ID:UTWJt8+O0.net
>>55
別にええやん少しくらいそういう競技あっても
不人気で正式種目から外される野球に比べたら華があるし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:56:27.85 ID:lc20WmYD0.net
4回転トウループ(基礎点10.3)

入りが難しかったり綺麗に決まった場合→ 加点2.0程度で12.3
助走は長いが無難に決まった場合→ 加点0.5程度で10.8
回りきって転倒した場合→ 減点3.0+1.0で6.3
回転不足の場合→ 基礎点8.0から減点−2.0程度で6.0
抜けて3回転トウループになった場合→ 4.3
回転不足で転倒した場合→ 基礎点8.0から減点3.0+1.0で4.0
抜けて2回転トウループになった場合→ 1.3

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:09.87 ID:C3UcfE6pa.net
浅田真央とか三回くらいこけても金メダルとるからわからんわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:37.62 ID:502Wwf2R0.net
>>45
別に一発アウトってわけじゃなくて、スノボの場合は一度転倒したらもうスピード出ないから後の演技がgdgdになる

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:40.26 ID:L6d3O/E/0.net
フィギュアスケートって見てて全然面白く無いわ
どんな衣装着ても音楽かけても結局クルクル回ってるだけやんけ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:51.98 ID:sUFqB6950.net
カマホモ羽生結弦は同情優勝したよね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:54.35 ID:sl5Ctsu/0.net
>>66
ステップも基礎点あるぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:56.26 ID:8fiN3PZH0.net
>>69
回りきって店頭のところおかしない?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:21.59 ID:FNjo8u2l0.net
転倒即失格でええわ、どいつもこいつも一回ぐらいずっこけてもええと思っとる

甘えを捨てろゴミども

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:46.78 ID:8fiN3PZH0.net
五輪もフィギュア外して野球の復活を

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:55.72 ID:UTWJt8+O0.net
>>62

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:02.01 ID:sJdZFCbd0.net
こやつできるな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:14.60 ID:BGVdCAwpa.net
申し訳無いが他きょうぎdisはNG

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:16.64 ID:kVwlleH1d.net
>>77
冬にやるのか…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:46.13 ID:dB74IkiH0.net
>>77
冬に野球やるんか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:00:02.46 ID:UTWJt8+O0.net
>>72
豚双六に比べたら曲が変わるだけマシやで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:00:36.46 ID:7duzuz9s0.net
>>49
SPがズタボロでフリー最終滑走グループに入れんかった選手が
観客席で見てたら残りの選手がことごとく自爆して
棚ボタ金メダルならある

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:00:39.58 ID:5GyZwKgOd.net
>>77
苫駒金メダル不可避

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:01:04.43 ID:BKCqDcXz0.net
羽生ってコケなかったことあるのかよ
オリンピックも世界選手権もコケたのに優勝してたし

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:01:26.00 ID:kVwlleH1d.net
というか冬季の競技自体ポンコツくさいのが多すぎんだよなあ
もうちょいスポーツとして完成度上げてどうぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:02.47 ID:73TAZVUjK.net
>>76
より高く飛んでよりたくさん回転しなきゃ競技としてやってる意味ないやんか
こけたら終わりやったらみんな無難な演技しかせんようになるで
それに単純に美しさ競うだけなら社交ダンススケートのアイスダンスってのがあるし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:19.74 ID:65T8nnt40.net
だってこれも金髪で黒以外の瞳の色ってだけで+20点は確実やよね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:35.98 ID:RNcpA0FQ0.net
たしかにコケたのに優勝は釈然としないものがあるな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:50.37 ID:xchsqrHsd.net
>>68
頂上決戦的な物を期待しとんのに、難度と芸術の折衷案で構成されたもんなんか見たないねん
10種競技がほかの陸上競技に比べて不人気なんも、とどのつまり各競技のプロやないのが一つには有るやろ
まずは芸術と難度各々のプロ競技を作り出すべきや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:22.89 ID:lc20WmYD0.net
訂正
4回転トウループ(基礎点10.3)

入りが難しかったり綺麗に決まった場合→ 加点2.0程度で12.3
助走は長いが無難に決まった場合→ 加点0.5程度で10.8
回りきって転倒した場合→ 減点4.0+1.0で5.3
回転不足の場合→ 基礎点8.0から上記参照
抜けて3回転トウループになった場合→ 4.3
回転不足で転倒した場合→ 基礎点8.0から減点4.0+1.0で3.0
抜けて2回転トウループになった場合→ 1.3
*後半に跳ぶと基礎点は11.33になる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:27.95 ID:7eo1Hve50.net
プロなら転倒しなくてまずスタートラインだろ?なんでコケるのが当たり前みたいになってるのよ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:39.44 ID:17AI5kls0.net
ジャンプは成功してるぞ
着氷に失敗してるだけや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:58.65 ID:+xR+nKZZd.net
こけて優勝おかしいとか言いだしたら無難な技しかせんくなるわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:04:30.18 ID:Dn1Qu8Ha0.net
ほかの採点競技に比べてもとくにわかりにくい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:04:46.41 ID:BKCqDcXz0.net
一昔前はコケて優勝とか全然なかったのに
レベル落ち杉内

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:04:50.73 ID:UTWJt8+O0.net
>>93
プロは大会出れませんが

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:23.41 ID:qHx4dsxNa.net
クラシックじゃなくてダブステップとかそういう音楽にしたらいいのに

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:25.53 ID:BfTd2/Erp.net
表現力が〜

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:59.08 ID:8fiN3PZH0.net
4回転禁止にしたら?
人間そないに回れるもんちゃうで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:02.40 ID:sl5Ctsu/0.net
>>93
フィギュアはジャンプの種類が少ないから基本的に苦手なジャンプもとばないとプログラム組めない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:03.46 ID:UTWJt8+O0.net
>>97
逆やん 全体的に難度の高い技を求められるレベルになってきたから転倒が目立つんやろ
全然見てへんやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:15.22 ID:kVwlleH1d.net
>>99
スピードコアとか流してみてほしいけどBPM上げたら転倒さらに増えそうやな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:46.05 ID:UTWJt8+O0.net
>>99
別にクラシック縛りがあるわけちゃうやろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:53.21 ID:qDAkWNIW0.net
こんなスレでもマンコ発狂してんのか…

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:56.79 ID:59sitG3oa.net
音楽って必要なのか?
技の精度だけ競えばいいじゃん
みんな同じ技しといて世界観の表現とか意味わからん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:07:09.64 ID:GOv8Y6wb0.net
>>95
こけなきゃいいだけやん
決めた奴が優勝すれば問題ない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:07:44.35 ID:UTWJt8+O0.net
>>108
全員こけたらどうすんの?w

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:07:51.45 ID:s6SlCL8Ld.net
>>66
ステップもスピンもかなり点あるぞ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:08:26.39 ID:Je4EXe7l0.net
3回転成功するより4回転失敗したほうが高得点になるからしゃーない

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:08:44.37 ID:/VDVGYmr0.net
>>101
10年前は当たり前の技だった
競技レベルが落ち続けてるのが最大のオワコン要因

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:08:51.87 ID:3ewUHMIv0.net
素人さんが困惑するのはしゃーない
理解しようとしないものには一生理解できないのだ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:26.32 ID:Jr2jckmnD.net
>>109
優勝者無しでええやん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:40.08 ID:q+HwtuaCp.net
挑戦する技の難易度によって点決まるんだろ?それが成功しようがしまいが挑戦しただけで点数が入るんだよな?
それなら「ワイは100回転挑戦するするやで〜wwwwwww」とか言っとけば失敗しても1000点ぐらい貰えるんじゃないの?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:42.32 ID:B+Vi5C690.net
ジャンプ失敗したらその時点で処刑して欲しいわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:10:05.40 ID:+xR+nKZZd.net
>>114
えぇ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:10:05.84 ID:4jsZ3//Z0.net
浅田 満塁HR 二ゴ 二ゴ 二ゴ
本郷 HR ヒット ヒット タイムリー

でも打点で言えば浅田の方が多いから優勝ってこと?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:10:09.08 ID:8fiN3PZH0.net
1番高橋78点ぐらい←ええやん
2番プルシェンコ93点ぐらい←やっぱ高橋あかんやん

結果高橋銅メダル

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:10:21.33 ID:nlFrBxqOa.net
橋本聖子とセックスで加点!

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:10:26.92 ID:8fiN3PZH0.net
>>118
分かりやすい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:10:34.17 ID:s6SlCL8Ld.net
>>115
ホントに100回回れたらええで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:11:03.26 ID:BWNTkWVJ0.net
野球とは相容れない競技

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:11:17.08 ID:UTWJt8+O0.net
>>115
ブリザードアクセルかな?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:11:42.98 ID:8fiN3PZH0.net
グレイシーゴールドさえ見れたらええわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:12:16.14 ID:mFydLzk/0.net
カマホモが回転してるの見てなにが面白いのか分からんわ
男の見るもんじゃないわな 淫夢でも見てた方がマシや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:12:31.27 ID:UTWJt8+O0.net
>>123
なんJの焼豚ってやたら他の競技に排他的な奴多いよな
サッカーとか相撲のスレとかすぐ荒らしにくるし

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:12:32.07 ID:502Wwf2R0.net
>>108
それこそ今よりも更につまらない競技になるな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:12:42.63 ID:lc20WmYD0.net
羽生に関してはソチシーズンSPで最高得点出してたけど
ジャンプに入る前の助走が長かったり入りが簡単だったりする

だから今年EXでミスなく完璧にやってたけどそれは内容が簡単だから
今毎回ジャンプでミスするのはもっと高得点を狙える難しい内容にした結果
自身がまだそのレベルまで到達してなくて失敗する

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:12:57.01 ID:kVwlleH1d.net
>>115
何に挑戦するとかそういうの関係なしに実際やった分だけで採点せーやと毎回思うわ
全員が同じ評価基準ならどのみち競って回転数上げていくんやし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:13:15.27 ID:N28PEqcj0.net
フィギュアスケートはスポーツ嫌いな人が好きなイメージ
全くワイと分かり合えないタイプの人がフィギュア好きやねん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:13:20.27 ID:BWNTkWVJ0.net
>>127
でもお前豚双六とか言っちゃってんじゃん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:14:10.33 ID:sl5Ctsu/0.net
>>131
マンコしか見てないからな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:14:10.37 ID:s6SlCL8Ld.net
>>130
今も実際やった分だけで採点してるで
出来もせんのに難しいプログラム出す方が点は出ない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:14:11.33 ID:UTWJt8+O0.net
>>126
見た目と言動でそう見えるだけでフィギュアやるのって相当身体能力要求されるんやけどな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:14:31.03 ID:lc20WmYD0.net
>>111
3回転でも綺麗に跳べば加点で転倒した4回転より上になるよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:14:37.41 ID:sl5Ctsu/0.net
フィギュアスレ伸びるなんJ

あっ(察し)

マンコだらけなんやろうなあ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:15:09.52 ID:kVwlleH1d.net
>>131
せめてもう少し競技性高めるべきだわ
上でも出てるけどよっぽどアイスダンスの方が面白い

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:15:16.93 ID:UTWJt8+O0.net
>>132
野球原理主義者が嫌いやからな
兼民からしたら邪魔で仕方ないわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:15:24.54 ID:f7u1XdNRa.net
構成点とは何か(哲学)

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:15:34.47 ID:sl5Ctsu/0.net
>>129
なおルッツの前の繋ぎを減らしても3-3失敗する模様
10試合くらい連続でショートプログラムミスってる模様

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:15:47.36 ID:lc20WmYD0.net
1.3 2回転トウループ
1.3 2回転サルコウ
1.8 2回転ループ
1.9 2回転フリップ
2.1 2回転ルッツ
3.3 2回転アクセル

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:15:53.99 ID:iHlJtODl0.net
ラクビーワールドカップみたいにテレビ中継でルール解説入れてくれよ
詳しい採点基準とかさ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:15:55.37 ID:sl5Ctsu/0.net
>>139
マンコ、血垂れてるぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:16:24.84 ID:sl5Ctsu/0.net
>>143
無理やぞ
生放送すらしないクソメディアやぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:16:38.95 ID:lc20WmYD0.net
4.3 3回転トウループ
4.4 3回転サルコウ
5.1 3回転ループ
5.3 3回転フリップ
6.0 3回転ルッツ
8.5 3回転アクセル

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:16:45.41 ID:BWNTkWVJ0.net
兼民ってことは野球も好きなんやろ?好きな競技に豚双六とかいう心理は全くわからんしわかりたくもないわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:17:00.55 ID:s6SlCL8Ld.net
>>143
めちゃくちゃ長くなるけど良いか
それとそんなに見たかったら普通に採点の詳細は公開してるで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:17:09.48 ID:UTWJt8+O0.net
生放送しだしたら野球みたいに延長延長で嫌われるからな
野球見てるワイらが一番理解してるやろそれは

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:17:17.79 ID:7duzuz9s0.net
>>137
羽生スレ立てたら入れ食いやぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:17:25.55 ID:8fiN3PZH0.net
この後は浅田真央!羽生結弦!
デンデンデデデン
→CM

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:17:43.05 ID:sl5Ctsu/0.net
>>150
ま〜ん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:17:57.22 ID:8fiN3PZH0.net
>>149
別に嫌われてないで
ただのいじりネタや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:18:11.86 ID:lc20WmYD0.net
10.3 4回転トウループ 
10.5 4回転サルコウ
↑基本的に4回転はこのどちらか

13.6 4回転ルッツ
↑中国の若手選手が得意

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:18:31.12 ID:sl5Ctsu/0.net
>>153
ま〜ん
ま、ま、ま、ま、まん!w

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:18:41.31 ID:7bX1qg0N0.net
美人なら無条件で優勝でええやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:18:44.46 ID:b/bAbxua0.net
チャレンジ精神がうんぬん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:18:54.42 ID:wsFKSjSa0.net
>>152
鬼畜眼鏡の方ちゃうんか?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:18:57.03 ID:UTWJt8+O0.net
>>153
まあそういうことにしたい気持ちはわかるけどな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:19:01.02 ID:kVwlleH1d.net
>>145
ドコモのトップニュースかなんかでその時やってる大会のネタバレされてマッマがブチ切れてた時は笑った
あの時間帯に堂々と収録のスポーツ流すってすごいわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:19:10.17 ID:sl5Ctsu/0.net
>>154
誰も聞いてないぞ
そもそもフィギュアは興味がもてないんやぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:19:17.65 ID:fHa6Kcpy0.net
この競技今後進歩するんか、5回転できちゃうようになっちゃうンゴ?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:19:20.90 ID:sGaN1Rgp0.net
イナバウアーが0点なのは知ってるで!

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:19:49.72 ID:0hGOEB1r0.net
浅田真央の父親が逮捕されたのに全然報道されてない辺り闇を感じる

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:20:06.43 ID:UTWJt8+O0.net
>>156
引退後のプロはそんな感じやん
華のあるやつがガッポガッポ稼いでる

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:20:11.55 ID:nrPRooPb0.net
他国の選手が転けた時に喜ぶスポーツ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:20:12.58 ID:pq/UXbGo0.net
世界一位レベルの高難易度の技を決めても
芸術点には届かない糞競技

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:20:20.98 ID:sl5Ctsu/0.net
>>162
5回転する前に4回転の数がふえていくと思うで
今最高が8ジャンプ中4つ4回転やからな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:20:43.55 ID:/b1+8V+H0.net
せめて右下にリアルタイムの予想得点でも載せといてくれれば面白いのに
「あとジャンプ1回で30点差…ここから浅田が逆転するには次のジャンプで5回転半を決めるしかありません…かなり厳しいですが諦めず期待しましょう!」
みたいな実況があればなお良し

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:20:48.77 ID:nlFrBxqOa.net
マンコがお客さまやから女子はブス、男子はナヨナヨ王子様ばかり選ばれるんやな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:21:34.66 ID:UTWJt8+O0.net
>>160
かつてのF1みたいに収録で流しても数字取れるコンテンツってことやろ現状は
まあF1みたいにいずれ他に追いやられる可能性も高いけどな
浅田や羽生が引退したら

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:21:58.79 ID:dfaXainxa.net
>>169
一理ある

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:22:01.94 ID:kF61K9g4r.net
>>69
転んでもいいから回った方がいいわけね
そら何も知らんで見てる人はこういうスレ立ててまうわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:22:08.48 ID:lc20WmYD0.net
>>141
フィギュアは音楽に合わせて跳ばないといけないから
3拍子のピアノ曲だとタイミングが合わせ辛いらしい

得意なソチのSPはあんだけ失敗してるのに簡単に跳べてた

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:22:28.28 ID:dfaXainxa.net
>>166
何でもそうやん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:22:31.08 ID:UTWJt8+O0.net
>>166
韓国のサードwwwww とかスレ乱立してる競技もあるから多少はね

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:22:55.83 ID:lRhrxsvI0.net
誰かと対戦するわけでもないのに芸術点に明確な採点基準がないのが欠陥競技たらしめてる
そこだけどうにかすればまだ人気出ると思うで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:23:32.82 ID:ChaiQ6Cb0.net
ウンコの中からバナナウンコ選ぶ競技やで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:24:00.02 ID:iHlJtODl0.net
テレビの解説も淡々と原稿読み上げてるみたいでつまらんわ
「決まった!これは10点の加算が予想されます!キムヨナ超えまであと5点!」みたいに臨機応変にやってくれよ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:24:00.15 ID:tPJ0Hrw1a.net
今人気落ちてんの?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:24:11.62 ID:+xR+nKZZd.net
>>177
まるで人気がないかのような言い方やな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:24:25.29 ID:sl5Ctsu/0.net
>>174
フリーでもルッツミスる模様
ルッツが苦手なだけやん
そもそもバラード第一番は3拍子やないわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:24:28.58 ID:ujfDdzhZ0.net
>>166
なお、キムヨナさんは転んでも加点されていた模様

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:24:33.74 ID:8fiN3PZH0.net
>>180
13%ぐらい
まぁ落ちてるわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:24:51.08 ID:lc20WmYD0.net
>>169
海外の放送では左上にジャンプ跳ぶたびに点数が表示されるよ
日本の放送は遅れてる

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:25:18.58 ID:LsPMeHxwK.net
>>180
むしろどこの層に人気あるの?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:25:35.19 ID:lRhrxsvI0.net
>>181
今よりもっと人気が出るってことや
実際男には全然人気ないし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:25:42.13 ID:/b1+8V+H0.net
>>183
審判が採点基準として教育を受ける映像の見本がキムヨナだからね。しょうがないね

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:25:43.45 ID:sl5Ctsu/0.net
>>179
世界スケート連盟が八百長八百長うるさい人たちのためにリアルタイムに点数が加算されるシステム構築して、世界のほとんどの放送で採用されてるのに日本で放送される映像ではそれを消す模様

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:26:03.94 ID:+xR+nKZZd.net
>>186
地上波を見る層には野球よりは数字取る程度に

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:26:33.44 ID:kF61K9g4r.net
髪型に点数つけたら人気でるやろ
黒髪パッツンツインテールは加点25で、デコ出してるのは減点対象にしろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:27:10.76 ID:/b1+8V+H0.net
>>185
こマ?それ絶対取り入れたほうがいいわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:27:11.12 ID:+xR+nKZZd.net
>>191
アニメかよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:27:21.77 ID:8fiN3PZH0.net
観客

野球 40000
フィギュア 1000程度

やっぱりカマホモはあかんね

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:27:57.49 ID:lRhrxsvI0.net
>>194
40000も入ったらぜってえリンク解けるわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:28:08.82 ID:lc20WmYD0.net
>>182
フリーのルッツは入りがソチシーズンとは違うよ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:29:55.17 ID:sl5Ctsu/0.net
>>196
入りを難しくしても転倒転倒転倒とかなんの意味もないわ
それが実力やんけ
入り難しくしたからミスった〜なんてただの言い訳
マンコにはわからんやろうけどな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:30:02.18 ID:X7mNvAop0.net
真央ちゃんっておかめ納豆顔だよな
ジジババウケは分かるがあんな不細工をCMで流しまくるのは
やめてほしい

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:30:53.20 ID:nh58AR8Ud.net
日本では芸能と同じような扱いに見えるんだよなあ
芸能嫌いなスポーツ好きにはそら受けないわな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:30:58.66 ID:sl5Ctsu/0.net
>>192
マンコ「ゆずの映像に無駄なノイズを入れるな!!!フィギュアは芸術!!」

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:31:26.32 ID:lc20WmYD0.net
>>192
こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=M2rCKxE6Vek

ジャンプ完璧でも点が伸びてない人はそれだけ簡単なジャンプだっりする

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:31:32.05 ID:kliKdTUZ0.net
それより浅田真央の顔面劣化しすぎやろ
もとからそんな綺麗ではないけどバンクーバーぐらいまではまだ可愛らしさみたいなもんはあった気がするんやけど
今はちょっと笑えないぐらいブスになってきた

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:31:50.95 ID:+xR+nKZZd.net
>>198
そういう見方をする層の方がテレビ的には少数派なんやで
まあ美形ではないのは確かやね

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:32:15.92 ID:7L7SJyutd.net
羽生が怪我してボロボロなのに銀メダルだったのには草生えた

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:32:54.27 ID:AzuFz6GY0.net
何年も経ってより熟練してきたらそれこそ1コケしたら優勝逃す時代が来る
その先には5回転の時代がくる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:32:59.30 ID:ygY7f/xqp.net
スピードスケート観ろよ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:33:25.75 ID:8fiN3PZH0.net
バク転とかしたらええんちゃう

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:33:34.46 ID:kliKdTUZ0.net
山田がフィギュアやったら5回転ぐらい跳べてたやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:33:38.71 ID:lc20WmYD0.net
>>197
別に転倒を肯定なんてしてないよ
理由を説明しただけじゃないか

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:34:06.06 ID:/b1+8V+H0.net
>>201
いいじゃん。あとは画面下半分に審査員の表情とそれぞれの点数表示したら完璧だわ
過半数がニヤついたら高得点みたいな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:34:15.42 ID:sl5Ctsu/0.net
>>209
羽生マンコパッキョ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:34:26.78 ID:kVwlleH1d.net
>>206
スピードスケートもリレーのごちゃごちゃ感どうにかなりませんかね…

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:34:48.47 ID:j7COEAgjp.net
曲の理解とかいうガバガバ基準

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:35:09.66 ID:+xR+nKZZd.net
>>208
すぐこういう例えする奴ってホンマ気持ち悪いな
何でもかんでも野球基準で

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:35:14.92 ID:73TAZVUjK.net
>>173
採点基準見て何となくわかったことは
体操の鉄棒や吊り輪やらを技決めるたびにいちいち着地しながらやってるようなもんなんやなってこと
こけるのはインパクトあるから鉄棒から落ちた扱いに見えるが、実際は着地で何歩か前に出たくらいの扱いなんやなということ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:35:44.22 ID:D2teBlOIa.net
こないだの体操団体金も鉄棒から落っこちてた気がするがそれはいいんか?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:35:45.49 ID:lc20WmYD0.net
>>211
うーんこの

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:36:04.49 ID:Untz5+6b0.net
「こけたけど、こいつ有名やし高得点にしといたろ!」

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:36:26.17 ID:sl5Ctsu/0.net
>>217
>>217
ま、ま、ま、ま、ま、まま〜ん

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:36:26.49 ID:AzuFz6GY0.net
最初から勝敗の争い方、点数のつけ方が示されててそういう競技と分かってるのに今更文句つけるのは野球でボテボテの内野安打とクリーンヒットの単打がおなじ価値なのはおかしいというようなもの

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:37:45.78 ID:+xR+nKZZd.net
>>218
実際GPシリーズの積み重ねがあるからある程度は理解できる
平均レベルの高いやつが印象いいのは

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:38:02.64 ID:7L7SJyutd.net
黒人が本気だしたら5回転ぐらいするやろ
芸術点は低そうやけど

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:38:07.87 ID:h2U4Wu2yd.net
>>220
それを芸術や!なんて言うからあかんのやろ
大人しく技術問う競技として出しゃばらんだらええのに

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:38:09.92 ID:lc20WmYD0.net
>>219
そう言いながら自分もフィギュアに詳しいやんけ
マンコがマンコ連呼とか草生える

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:38:40.36 ID:kPTlyYpO0.net
スケート選手「ジャンプ失敗!ズデーンwww」

視聴率23・2%

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000081-spnannex-ent

真央ちゃんすご杉内

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:39:31.95 ID:AzuFz6GY0.net
>>223
芸術と言ってるのはマスメディアだけで競技者の立場からでは一切そんなことは思っていない

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:39:48.44 ID:ZPlMEWpga.net
表現力とかいう謎採点

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:40:21.83 ID:8fiN3PZH0.net
>>225
まんこにテレビ与えるなよ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:40:24.50 ID:/b1+8V+H0.net
先に同じこと誰かが書いてるけども実況解説が無機質すぎるのもつまらん原因だと思うわ
解説「3回転、3回転ルッツ…」実況「見事に決まりました!」の繰り返しで、抑揚無いし画面越しに素人が見てもわかる情報しか伝わってこない
松木とかにやらせればなんぼかマシになるだろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:40:27.75 ID:BEVUYEke0.net
曲の解釈w

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:40:43.22 ID:won5txM50.net
ホルホルとスケベ目的の奴ばっかりなんやろ?
股開いて滑った時だけフラッシュ眩しいわwwwwwwwイケメンにまんこ濡らしすぎだわwwwwww

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:41:29.77 ID:LsPMeHxwK.net
冬に道路の氷で滑って転んだら悶絶するけどさ
こいつら転んだ時って痛くないんかな?
薄着なのにようやるわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:42:34.43 ID:lc20WmYD0.net
海外だと点数が表示されるからそれを参考にある程度採点結果を予測できる

ジャンプ2回で20点取ってたり10点だったり違いが分かるからね

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:42:42.05 ID:OogczHEZa.net
浅田なあ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:43:32.21 ID:ujfDdzhZ0.net
>>227
所謂、表現力とか芸術性って採点項目はないぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:43:41.03 ID:h2U4Wu2yd.net
>>226
競技やってる側まで芸術とか言い出したらガチガイジやんけ
マスメディア責めとんのやで
日本人がスポーツ観戦向いてないんやなくて、日本の環境がスポーツ観戦向いてないだけやとたまに思う

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:44:18.78 ID:Ht9pU52V0.net
フィギュアって大衆向けでないのに大衆で受けてしまって大衆からこうしろあーしろって言われてる状況な印象やわ
テニスはまだ大丈夫やけど錦織をキッカケに大衆へうけたらルールがおかしい基準がおかしい意味がわからんって言われるようになってくるやろうな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:44:52.05 ID:eTBfbUzI0.net
トリプルトーループ
ダブルトーループとかいちいち言わんでいいわどうでもいい

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:45:05.32 ID:lc20WmYD0.net
>>225
いやいやこれやばすぎるだろ
瞬間最高36・0%って異常すぎるわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:45:13.89 ID:kVwlleH1d.net
>>237
いうほどテニスで変なとこあるか?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:46:17.80 ID:4lK+i8cZ0.net
転けたジャンプは全て0点にしろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:46:34.21 ID:lc20WmYD0.net
>>238
同じ2回転や3回転でも点数は結構違ってくるよ
ルッツが一番難しいからあまり跳ばない人もいる

トーループは一番簡単で点数も低い

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:46:42.24 ID:Le4v+xdFp.net
ジャンプ一回コケたくらいでアカンのやったら、した時点で終了やん
そこからいかにして取り返すかが重要

野球でも初回にアウト取れずに2点取られてもそのまま9回2失点なら素晴らしいってなるでしょ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:46:44.85 ID:9xWCEIsIp.net
>>164
ローラの時と比べたらかなり異常に感じるな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:46:55.10 ID:k/e2AEGQ0.net
コケたらもっと減点しろよ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:47:25.95 ID:UTWJt8+O0.net
>>228
金にならない低視聴率コンテンツ流しても意味ないやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:47:36.25 ID:yXRozUwj0.net
>>237
テニスのルールの何処がおかしいんや・・・

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:47:39.29 ID:won5txM50.net
フィギアカス股開いて滑ってるぞwwwwwカメラ用意しろよwwwwwwwwww

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:47:56.98 ID:lc20WmYD0.net
>>241
それだと苦手なジャンプと4回転を飛ぶ人が減って
相手のミス待ち構成になるよ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:48:18.50 ID:eTBfbUzI0.net
>>242
いや俺が言いたいのはあの声がなんか好きじゃないから喋るなってだけの話

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:48:21.15 ID:Le4v+xdFH.net
あとは、ジャンプミスって減点増やしたら、リスクを恐れて誰も挑戦しない→競技として成長しない
から、今のがちょうどいいんでしょ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:48:43.17 ID:kPTlyYpO0.net
これは大健闘でいいよな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000084-spnannex-ent

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:48:54.05 ID:h2U4Wu2yd.net
>>164
闇もヘッタクレもないやろ
まだまだまおちゃんで稼ぐつもりやのに、黒い噂立てたら将来の飯の種減るやん
ローラなんか居らんでも代わりはいくらでも居る

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:49:07.89 ID:UTWJt8+O0.net
見てて華のあるフィギュアが高視聴率取れるのはええわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:49:22.99 ID:lc20WmYD0.net
>>251
まあ今回ルール改正で4回転で失敗したら減点は1.0増えるようになったけどね

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:49:29.57 ID:iaggRkMXK.net
>>12
やってる事が凄いからな
フィギュアとか一競技性あるのジャンプだけやん
あとはクネクネダンスに股カパカパしとるだけやん

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:49:33.93 ID:Jic7YMUr0.net
音楽に動きが合ってないし、
バレエなどに比べると動きが芋臭い

芸術競技?芸術としても競技としても欠陥だわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:49:42.08 ID:nuqUMqHg0.net
フィギュアよりはチェスの方が全然スポーツだわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:49:50.89 ID:2ZvV9Fmy0.net
1番エロいダンスが放映ないから嫌い

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:49:54.97 ID:RMp50hJp0.net
例えばジョン・ケージの「4分33秒」をテーマ曲にして一切滑らなかったら
芸術点もらえるんか?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:50:02.33 ID:UTWJt8+O0.net
>>252
プレミアいけるやん まあ韓国戦ってのもあったんやろうけど
贔屓が活躍したし良かったわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:50:35.02 ID:h2U4Wu2yd.net
>>260
むしろ滑った方が芸術性は高そう

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:50:36.24 ID:Le4v+xdFp.net
>>255
そのへんは時代の流れによってバランスも変わるもんだからまぁいいんじゃない?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:51:17.52 ID:73TAZVUjK.net
>>232
そら痛いやろ
でも芝ペラペラ札ドでダイビングキャッチも痛いしスポーツで痛くないものなんかないんちゃう

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:51:20.76 ID:aFNfLOhp0.net
なんで体操みたいに誰が見ても納得の採点方式にできないんですかね?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:51:39.22 ID:Le4v+xdFp.net
あの時の真央ちゃんの涙は忘れられない

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:51:41.46 ID:eTBfbUzI0.net
そもそも何でフィギュアって言うんだ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:53:03.96 ID:/dG/Uyhsd.net
音楽もいいいし表現も素晴らしい!
失敗は大目にみたるわ!
うーんこのガバガバ採点

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:53:09.25 ID:7L7SJyutd.net
フィギュアってある程度のレベルからメンタル勝負やろ
成功率の高くないプログラムを一発勝負で2回できるかどうか
浅田真央とかクソメンタルすぎるわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:53:12.91 ID:eTBfbUzI0.net
浅田舞ってのが美人扱いされてるのが分からない
妹とどっこいどっこいだろうに

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:53:14.19 ID:4lK+i8cZ0.net
>>249
別に良いやろ その内に皆が3回転ノーミスで飛べるように成長して拮抗し始めたら4回転飛ぶ奴出てくるやろ 4回転転けてもええから飛んだろの精神じゃ成長せえへんで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:53:32.38 ID:qHqsZfFOa.net
ライサチェックが四回転跳ばなかったのが悪い

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:53:55.01 ID:aFNfLOhp0.net
音楽なし衣装統一ステップなし芸術点排除
ジャンプとスピンのみを採点

これでええやろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:54:05.88 ID:evnnn8qU+.net
結局採点基準がテレビとかで見ててもわからないから一般的に見たら転けてるのに優勝しておかしいって思うんやろな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:54:41.29 ID:AzuFz6GY0.net
アマチュアフィギュアは競技、プロフィギュアは興行と立場がまるで違うのにそれを混同してアマチュアフィギュアにメディアも大衆も芸術性を求めるからおかしくなるんだよね
アマレスとプロレスはまるで違うのにプロレスをガチと言ってるようなもんだて

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:55:01.44 ID:lG151tEna.net
音楽に合わせてるように思えないんやがワイのリズム感が無いだけやろか

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:55:41.86 ID:lc20WmYD0.net
>>265
その体操で去年中国に0.1点差で負けたんじゃん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:55:45.27 ID:urtLtBeb0.net
>>274
そら普通の一般人はそう思うのもしゃーない
点数基準が分からんからそこらへんしか判断材料ないもん

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:55:59.57 ID:T36a5H0Z0.net
日本人のスポーツ偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ フィギュア金メダル バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー 体操世界チャンプ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:56:08.11 ID:iY0+qVtT0.net
大体キムチのせい

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:56:41.42 ID:CmmxZcCH0.net
音楽ってなんでもいいの?
東京音頭でも芸術性云々で点取れるんか?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:56:47.49 ID:aFNfLOhp0.net
>>277
別にそんな疑惑の判定ちゃうかったやん

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:56:53.07 ID:lc20WmYD0.net
>>274
海外みたいに演技中に点数が表示されればまだマシになると思うよ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:56:59.23 ID:urtLtBeb0.net
>>276
最初とステップの入りと最後だけ合わせてる感じやろ
音楽なんてあってないようなもん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:58:21.57 ID:PRFfueXF0.net
>>282
ちな内村「負けたとは思っていない」

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:58:59.39 ID:lc20WmYD0.net
>>282
当時の体操板見てたけど普通に騒がれてたよ
Eスコアが高すぎるって

このEスコアってのはフィギュアで言うジャンプの加点みたいなもん

総レス数 286
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200