2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天・銀次(.301 1 36) 「超攻撃的2番打者」構想

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:08:26.53 ID:6C3aWqVs0.net
楽天銀次に「超攻撃的2番打者」構想が浮上した。
倉敷キャンプで、梨田昌孝監督が来季のプランを明かした。

「どちらかというと3番ではなくて2番。
ヤクルトの川端がそうだったように、送りバントよりもヒットでチャンスを広げられる2番打者は重要」。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1563760.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:08:59.30 ID:6C3aWqVs0.net
2015年楽天打者(打席数順)
松井 501打席 .256 10 48 ops.690
ペーニャ 492打席 .268 17 40 ops.845(退団)
藤田 451打席 .270 5 43 ops.676
後藤 444打席 .237 9 42 ops.611
嶋   411打席 .219 4 18 ops.624
銀次 354打席 .301 1 36 ops.707
ウィーラー 313打席 .255 14 50 ops.791
聖澤 288打席 .252 0 12 ops.631
サンチェス 232打席 .226 7 18 ops.720(退団)
福田 210打席 .216 1 12 ops.547
中川 206打席 .235 5 21 ops.651

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:09:59.40 ID:NOeHM3/Q0.net
(楽天にしては)超攻撃的2番打者

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:10:05.48 ID:zxWVghZR0.net
ええやん
なお他の打者

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:10:26.26 ID:sieH7cv70.net
>>2
総アへ単打線やんけ…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:10:33.84 ID:cPvYfqUL0.net
3,4番が大事定期

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:10:57.73 ID:zm0UxJUBa.net
攻撃的な2番にしたところでそのあとがね…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:11:07.14 ID:LH6MsYx10.net
>>2
ひどい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:11:24.99 ID:l532McRg0.net
それは駒の多い球団だけ定期

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:11:51.04 ID:pOW+JZvha.net
そもそも先頭打者が出塁できるんですかね…?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:12:20.20 ID:v+QXFhXD0.net
ええと思うけどクラッチヒッター銀次くらいしかおらんのとちゃうん?
誰がランナー返すんや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:12:23.25 ID:z51rYyxX0.net
銀次は本来2番タイプやからね
でもこいつが2番打てるチーム事情やないやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:12:25.55 ID:HEsEiYZ30.net
仮に他にいい打者がいたとしても銀次足遅いし2番無理やろ
まだ俊足あへあへバントマン置いたほうが仕事するで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:12:39.86 ID:o1XX5jvt0.net
1番オコエ
2番銀次
3番フェルナンド
4番ポテトや!

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:12:56.79 ID:SYZxGPuY0.net
左の今江みたいな成績だな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:12:59.35 ID:Mkmmqcsz0.net
銀次はバントさせちゃいけないレベルで下手くそだから
選球眼良いし1番に置けば良いんじゃ無い?(適当)

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:13:16.93 ID:GasPc7Vi0.net
超攻撃的2番のあとに超守備の人を3人並べる采配

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:13:18.89 ID:zxWVghZR0.net
>>11
ワクワクしとけ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:13:36.13 ID:cPvYfqUL0.net
優良ワクワク枠が居ればあるいは

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:14:10.91 ID:YN5Zn7dHa.net
楽天の1番打者出塁率って他より5分も低いんだよな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:14:24.25 ID:XZI05SGBK.net
2番向きだとは思ってたが攻撃的と言われると

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:14:28.96 ID:o1XX5jvt0.net
デブがいなくなって誰よりもワクワクしてるワクワクメガネ補強を信じろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:14:44.90 ID:VwXW/2H10.net
>>14
銀次かわいそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:14:54.73 ID:KwKvK/BR0.net
>>16
こマ?
出始めの時とか守備は下手なくせにバントはそこまでクソでもないなと思いながら見てたわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:14:56.04 ID:tZgLljuka.net
ウィーラーってなんで300打席ちょいしか立ってないんや
序盤あかんかったりしたんか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:14:56.30 ID:GasPc7Vi0.net
2番藤田なんとなく機能してたやん、あかんのか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:15:01.93 ID:6nuOOCj/0.net
1(右)岡島
2(二)藤田
3(三)銀次

これやれや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:15:21.71 ID:GAvFTWOLa.net
アヘ単が超攻撃的…?藤田でいいだろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:15:36.24 ID:pOW+JZvha.net
>>22
まーたホワイトにボられるのか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:15:45.17 ID:NOeHM3/Q0.net
>>25
開幕頃は普通に糞だった

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:15:46.31 ID:SYZxGPuY0.net
>>26
藤田はもともと6番7番タイプだぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:15:48.53 ID:fpuioCuKr.net
攻撃的がええならペーニャなんで切ったんや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:04.28 ID:Yy7Jtiq/0.net
>>16
銀次が1番で5出塁した試合で負けるチームがあるらしい

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:04.76 ID:6nuOOCj/0.net
>>29
そんなこと言うてたら外人補強なんかできひんやんけ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:13.25 ID:yUD0T51DM.net
超攻撃型(他に強打者がいるとは言ってない)

銀次三割越えてるのな、さすが

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:26.07 ID:XVbjtD2g0.net
1番岡島
2番銀次
3番オコエ
4番外人

これでええんちゃうの

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:36.57 ID:tmhUHDYfp.net
今年は銀次は怪我であんまり出られなかったからね
2014は.327 4 70だったし

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:48.76 ID:Mkmmqcsz0.net
>>31
楽天の打者の大半が下位に置きたい打者ばっかりなんだよなぁ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:56.34 ID:xw0xKo0y0.net
1(右)松井稼
2(一)銀次
3(指)新外国人
4(三)ウィーラー
5(左)フェルナンド
6(二)藤田
7(捕)嶋
8(遊)誰か
9(中)オコエ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:08.80 ID:6nuOOCj/0.net
>>36
それなら
1番オコエ
2番岡島
3番銀次やろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:09.42 ID:meLz/Osxa.net
藤田はバントできない

と思ったら楽天で普通にしてるよな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:11.44 ID:ghhDzxjva.net
二ゴロ量産で併殺やばそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:21.88 ID:HEsEiYZ30.net
3割打つだけマン
正直上位に置いて活躍するかと言われると微妙やろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:23.71 ID:o1XX5jvt0.net
>>36
数年後に期待やな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:28.82 ID:pOW+JZvha.net
>>34
駐米スカウト変えた方がええやろ
絶対代理人と組んで中抜きしとるであいつ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:49.87 ID:IWEPAFz6d.net
>>33
どこだよそのチーム

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:58.00 ID:JYmt4C250.net
銀次2番に置けるような打線が組めればいいけどな
ただセカンドゴロゲッツー多いイメージあるけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:18:07.95 ID:EcyfjhGed.net
三、四番を外人に任せるある種いさぎのいい打線

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:18:20.08 ID:KwKvK/BR0.net
>>32
単にペーニャよりチームにプラスになる打者がどっかから取れると思ったから切っただけで
攻撃面は改善する気ないからペーニャ切ったわけではないやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:18:32.27 ID:cjX6BmDFp.net
>>2
チーム二番目の強打者やんけ!

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:18:38.25 ID:NtwMGmCz0.net
ちなヤクだけど1番はちゃんとした選手置いた方がいいと思うぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:19:01.83 ID:XVbjtD2g0.net
>>40
オコエ1番はもったいなくないか?
パワーあるし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:19:02.19 ID:6nuOOCj/0.net
>>32
打点稼げないから()
じゃないの

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:19:42.92 ID:ucRSs2yqd.net
大松「ヤクルトの真似した所で優勝は無理だぞ」

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:20:00.12 ID:tmhUHDYfp.net
>>32
得点圏打率
楽天のチーム方針は外人でランナーを返す

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:20:28.31 ID:SsG3alwN0.net
岡島は来年復調すると期待込みで一番にすれば面白い

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:20:30.87 ID:zxWVghZR0.net
オコエなんて2、3年出れねーぞ
何勘違いしてんだこいつら

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:20:46.61 ID:8amh6eZCa.net
銀次2番に置いたらチーム事情叩かれ銀次クリーンナップに置いたらアヘ単とと叩かれる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:20:47.64 ID:KwKvK/BR0.net
>>45
別にホワイトになんの思い入れもないがソースもなしに中抜きとかいうのはちょっと

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:21:46.96 ID:fRsgURScK.net
どうせGWくらいには牧田が2番打ってるから

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:22:15.14 ID:JwZunJfKd.net
なんやかんや岡島藤田銀次が1番やと思うけどなあ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:22:17.22 ID:PuiNFjiEp.net
オコエが上位打線期待されてしまう層の薄さ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:22:18.42 ID:+KcaXnip0.net
>>2
アヘェ…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:23:11.37 ID:6nuOOCj/0.net
>>57
他球団バカにしながらポジってるわけじゃないからええがな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:23:27.71 ID:zN/ZR6Ub0.net
むしろ打撃能力高い順に並べて少しでも打てる奴の打席数を増やそうとする涙ぐましい努力に近いやね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:23:33.03 ID:WSCIBt1hd.net
カズオと藤田6,7番辺りに置ける打線が理想やな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:23:35.20 ID:+KcaXnip0.net
オコエ銀次の並びあるで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:23:44.77 ID:PRuvYgsSd.net
山田畠山がいてこその攻撃的2番なんだよなあ…(小声)

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:23:52.45 ID:rzhxMO3n0.net
松井 .312 25 70
藤田 .320 10 62
後藤 .283 9 42
嶋   .270 7 30
銀次 352 23 93
ウィーラー .271 42 134
聖澤 .269 5 24
福田 .251 3 18
中川 .260 11 32

ハマスタならこれぐらいできるのにな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:23:53.49 ID:XVbjtD2g0.net
>>57
.230 15 30盗塁やってくれるだけでええんやで
走塁守備は球界随一やろうし1年目から出さないと

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:24:05.65 ID:X+U6Oiol0.net
銀二ゲッツー多いから微妙じゃね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:24:21.27 ID:laG25lrF0.net
1年目から平沢の出番ありそうやね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:24:22.40 ID:sJdZFCbd0.net
>>51
ィィ―ヽ(*’ ‘*)ノ―ョォ♬

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:24:40.47 ID:+KcaXnip0.net
>>68
外国人二人取るんやろ(適当)

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:24:47.94 ID:9aiU5HLI0.net
2番で攻撃してたら打線そこで終わるんですがそれは

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:24:48.72 ID:bO9VPzBvp.net
川端二番は足があったからなんだよなあ
勘違いしすぎやろどいつもこいつも

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:25:12.16 ID:8amh6eZCa.net
>>70
どんだけ高いレベル求めてんの…
.230打ててもホームランは5本、盗塁も15が関の山やろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:25:21.71 ID:F6Utksh+0.net
.300 1本っていうほど攻撃的二番か?
普通の二番やろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:25:27.14 ID:0TXD0umg0.net
守備走塁が球界随一・・・?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:25:35.56 ID:zMr+1UAzK.net
.350 1 24
くらいは打たんとあかんな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:05.74 ID:zN/ZR6Ub0.net
消去法オコエ論はむしろネガなんだよなあ…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:05.80 ID:5PuDthqed.net
>>70
期待値高すぎやろ
その成績やと松井より上やぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:13.81 ID:329BCoEF0.net
オコエに一軍定着求めるならまだ茂木に二桁本塁打期待して中軸打ってくれること期待したほうがマシなレベル

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:16.07 ID:cRJFJI7U0.net
機能するかは外人打者次第だな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:17.55 ID:6nuOOCj/0.net
>>79
(になる素質)やろ
どん語みたいなもんやろ(適当)

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:27:39.86 ID:7W1z7sXo0.net
どうせAクラスはないんだからオコエを出しておけばいいとかいう考え

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:27:42.83 ID:9aiU5HLI0.net
オコエの守備走塁がいいってのすら幻想やぞ
脚は早いけど盗塁はプロレベルじゃない、ベーランは早いんやろうけど
脚が早いから守備範囲広いだけで守備自体もまだまだ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:28:14.07 ID:xw0xKo0y0.net
オコエはまだ育成レベルやけど
楽天野手陣うんこすぎるから外野の争いはできそう
キャンプ次第だが育成込みでスタメンはあり

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:28:23.39 ID:A+06woy50.net
センターは牧田だぞ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:28:33.84 ID:cqAgnJxM0.net
やっとNPBが時代に追いついたか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:03.06 ID:0qq8SvVqp.net
オコエとか最低2年は2軍で修行やろ
筋力つければ自ずと活躍できる
最初から1軍はアカンわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:30.23 ID:Kj/hlHYC0.net
オコエは足元ツルツルの濡れた地面でもボディバランスいいから転けず滑らずダイビングキャッチしてたからいける

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:32.68 ID:JYmt4C250.net
今年のフェルナンドが1割9分 1本だったから
オコエはそこが目標だな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:52.70 ID:ERTY8cEvd.net
超はつけなくてもいいんじゃ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:30:14.85 ID:SGJtSizd0.net
なんにでも文句言うんだな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:30:18.53 ID:vb9JsD8Y0.net
岡島ってもうアカンの?
あいつ3番タイプやん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:30:32.10 ID:XVbjtD2g0.net
オコエの打率は期待してないわ
パワーと足と守備があれば十分

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:30:44.47 ID:EcyfjhGed.net
>>96
どうみても一番二番やろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:30:46.72 ID:SYZxGPuY0.net
吉持全く期待されてないの笑える

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:30:51.64 ID:GdGtAwi6a.net
ぶっちゃけオコエの守備って一年目の駿太と比べても劣るからな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:30:56.35 ID:6t9f0mlR0.net
銀次も3割5分くらい打って二塁打もっと打ってくれりゃ3番でもいいんだけどな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:31:07.25 ID:yNDDRtpep.net
日ハム小笠原に鼻で笑われるレベル

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:31:07.42 ID:BGVdCAwpa.net
銀次の号泣すき

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:31:21.12 ID:SZyCij6dM.net
楽天でやると2番が最強打者になるだけなんだよなあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:31:45.83 ID:GdGtAwi6a.net
>>97
多分143試合フルで出ても5本もHR打てへんぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:32:06.63 ID:9ofc7zp3d.net
>>70


107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:32:08.89 ID:Se/DrbnH0.net
そろそろ誰か10本打ってくれや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:32:11.37 ID:aO+rB5k1+.net
高卒ルーキー開幕スタメンとか
学徒動員かよ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:32:23.89 ID:GdGtAwi6a.net
2番に置くならペーニャでええんちゃう
ペーニャ2番やってたやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:32:27.07 ID:V3JgvDlJ0.net
繰り上がって来年は超攻撃型一番で決まり
理由は一番打席に立つ数が多いから

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:32:50.21 ID:EcyfjhGed.net
川端に関して今年は例年より四球選ぶ意識あったから良かったけど
銀次って選球眼どうなん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:32:54.57 ID:6nuOOCj/0.net
>>99
西田よりマシやろとは勝手に思ってる

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:33:14.72 ID:rt7OFtPBd.net
岩手の田舎猿って顔してるわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:33:37.23 ID:qfqPyrXPa.net
>>99
逆に吉持活躍したら今回のドラフトはかなり成功したと言っていい部類になるんやけどな
でも近年の大卒野手の傾向からして一年目からは無理やろ、2年半くらいは様子見んと
ま、愛敬スカウトの眼力に期待やな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:33:54.30 ID:PuiNFjiEp.net
1番タイプ2番タイプばっかりやん
楽天に3番4番タイプはいますか…?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:34:55.67 ID:8c4w5Ery0.net
川端はアヘやし単体だけでは貢献してないやろw
山田、畠山いなかったら優勝してない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:35:43.12 ID:XVbjtD2g0.net
平沢よりもオコエのがええかもしれんな
オコエが複数球団から来なかったのはオコエがメジャー匂わせてたからやろうしこれを一位で取れたのはラッキー
大谷パターンやし

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:35:47.87 ID:7W1z7sXo0.net
>>111
データだと選球眼は良いが早打ち傾向だった気がするで
ソースはどっか探せば落ちてる

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:35:53.14 ID:Se/DrbnH0.net
>>115
そらもう外人様よ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:36:49.16 ID:MqAwadhg0.net
>>112
西田の守備なんて出来てるとはいえないレベルだしな
打撃もたまにまぐれホームランあるくらいだし

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:36:59.38 ID:PuiNFjiEp.net
>>119
なぜペーニャを捨てるのか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:37:35.38 ID:3eOWAM020.net
オコエは本人がメジャーメジャーいうとるだけで2、3年下で鍛えないと普通に1軍で通用しそうにない
守備固めで置いておいてもFAが早くなるだけだから1軍はキャンプの時期までだな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:37:38.83 ID:VpHSsK1vd.net
北の侍「」

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:37:39.41 ID:k6Ad3gOIK.net
2012年に二番やってたから違和感はないよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:38:00.79 ID:MqAwadhg0.net
>>121
得点圏.189はさすがにきついやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:38:10.78 ID:mFxKdiqOd.net
オコエ君ってすぐに調子に乗りそう

個人的に日ハム西川みたいな性格だと思う
俺は西川好きだけど

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:38:38.65 ID:z8+ZjhoQp.net
>>116
死ね。中距離ヒッターだよカス
銀次とかいうゴミと一緒にすんな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:39:19.90 ID:EcyfjhGed.net
>>118
サンガツ
ただ二番打つにしちゃ足が心配ではあるな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:39:47.48 ID:dM/eA5BQd.net
オコエ嫌いじゃないが、高卒野手にスタメンの期待とかしないほうがいいぞ
二軍で2割5分残せたら御の字やぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:39:53.75 ID:yUcUoDHjd.net
ちな鷲から天然芝になってKスタ打法が使えないから岡島死亡って聞いたんやけど、岡島以外も結構死ぬよなそれ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:40:49.42 ID:RoqFB9Njp.net
オコエにめっちゃ期待してるやつ多すぎやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:40:52.64 ID:ltapXOunK.net
三番五番タイプがいないんですが

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:40:59.41 ID:mFxKdiqOd.net
わいはペーニャ2番とかありだと思うよ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:41:17.41 ID:9xYrf76Yd.net
9番聖沢の悲しさ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:41:29.91 ID:6t9f0mlR0.net
岡島と聖澤はもはやただの糞

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:41:42.32 ID:qHx4dsxNa.net
オコエは来年一軍にすらいないでしょ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:41:51.97 ID:22p4yOeZ0.net
川端が中距離打者なら秋山ぐらい打てよ
神宮でやってるくせに
犬コロがよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:42:43.62 ID:XjiewJtC0.net
オコエ嫉妬民ワラワラやね

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:42:53.89 ID:MqAwadhg0.net
聖澤も得点圏1割なんだよな
足はあるけど肩も酷いから守備もあれだし

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:00.67 ID:XZI05SGBK.net
西田の楽天ファン評価地に落ちすぎてて引くレベルやわ
あんな西田西田言ってたのに

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:04.48 ID:ltapXOunK.net
オコエ盗塁能力はどうなんや?
走塁が凄いのは知ってるが

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:17.24 ID:k6Ad3gOIK.net
五番はウィーラーかな
三番がいないんだよな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:44.66 ID:Tc37Vb+90.net
アへ単置いただけで超攻撃的とか草はえる

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:45.36 ID:zdI7pzXbr.net
>>134
優勝した年だってそんなもんやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:46.95 ID:z8+ZjhoQp.net
>>137
打者としての評価は相対評価ではなく絶対評価です
わかるかガイジ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:44:44.79 ID:EcyfjhGed.net
>>143
バントしか出来ないマンしか置かなかった時代よりはマシやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:44:59.88 ID:eIipIzJG0.net
超攻撃的(笑)

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:45:04.32 ID:Lvl6Cvfs0.net
代表の話かと思ったわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:45:21.97 ID:rJaqibKn0.net
他があれだから歩かされてるて話やけどペーニャもう一年残しといてもよかったんやないの
20本近く打てそうなんやし打点少ないのは得点圏だけやなくて塁が埋まっとらんてのもあるやろうし

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:45:34.84 ID:nu5riQtj0.net
まあ二番には向いてると思う

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:45:59.30 ID:PRuvYgsSd.net
>>116
実は二塁打リーグ3位だったから…(小声)

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:03.37 ID:btVqaYg+d.net
ヤクオタお〜怖え

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:05.21 ID:cjX6BmDFp.net
高卒1年目で15本放り込める素材はまず確実に外れに残らないと思うんですけど

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:07.33 ID:OHvyfmfb0.net
岡島銀次で1.2番
4番に外国人
6番に松井稼頭央
8番に嶋
3.5は?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:02.38 ID:O+et1tMV0.net
得点圏悪いから切るほど頭悪いこともないけどな
今年いたら3割以上打ってたかもしれんし
と言うかその可能性が高い

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:09.15 ID:MqAwadhg0.net
>>149
いやコイツの前に稼頭央や藤田が出塁、ペーニャが凡退で3アウトってシーン結構あったで
得点圏結構な頻度でまわってきてたけど、ペーニャが凡退して終わらせた回数も相当あったかと

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:10.36 ID:j9k5Epre+.net
>>136
1年目でポスティング認めたらきれるわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:15.22 ID:EcyfjhGed.net
>>154
外人

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:36.18 ID:PuiNFjiEp.net
>>154
マギージョーンズ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:48.68 ID:AMXla6TJd.net
>>149
180打席近く少ないウィーラーと3本差
長打率も負けてる
若くてサードレフト守れるウィーラー残すのが普通

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:49.40 ID:btVqaYg+d.net
銀次に打点稼がせないで誰が稼ぐんや
代わりおらんぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:47:56.56 ID:thjxquIrd.net
>>78
他にやってるところがどれだけあんねん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:09.93 ID:ZYFbpkMU0.net
まぁ全打順穴みたいなもんやし打線に関しては一年間梨田の様子見に使ってくれてええよ
現状の野手でどうこうしようなんて無理やろ
とりあえずまず外国人蓋明けてからやで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:21.02 ID:7W1z7sXo0.net
選球眼関連のあったわ
http://baseballdata.jp/2014/mdata/SQG.html 2014年
http://baseballdata.jp/mdata/SQG.html 2015年

2015年のほうは規定に足りてないからか銀二は載ってない模様

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:39.53 ID:veJHeN+20.net
オコエはとりあえず100試合で.250 8本くらい打ってくれたらええ
高卒1年目に何を期待してんねんお前ら

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:48.66 ID:MqAwadhg0.net
>>155
何を根拠に3割打つと言ってるんや
.270しかうっとらんのに

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:50.69 ID:6nuOOCj/0.net
>>130
言うほど誰も叩きつけたバッティングなんかしてないぞ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:58.78 ID:aVfqwy8I0.net
後ろしっかりしてれば足とかどうでもええやろ
なお

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:25.45 ID:ltapXOunK.net
9 岡島
5 銀次
4 藤田
7 ウィーラー
3 伊東
D 松井稼
6 西田
2 嶋
8 聖澤

開幕はこんなんかな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:33.53 ID:52ZlvVok0.net
楽天打線にはロマンがないンゴねえ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:37.58 ID:qfqPyrXPa.net
>>167
一番やってるの多分ハム中島だよなあれ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:38.45 ID:OHvyfmfb0.net
>>165
そんなに打てるわけないやろ
オコエの打撃はロボット並みに硬いのに

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:49:42.16 ID:6nuOOCj/0.net
>>140
勝手に引いてろよ
なんで楽天ファンじゃないのにこのスレノコノコ現れてレスしたんだ?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:07.93 ID:d2KEog+N0.net
去年もこんなこと言ってなかった?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:11.51 ID:oBzDWYwL0.net
よく誤解されてるのがヤクルトには駒がいるからこれができるって論調な
川端山田畠山以外は正直どこにでもいるような選手ばっかりやで
バレいなかったし特に外野陣は楽天と同じかそれ以下だと思う
だから楽天でもやろうと思えばできる

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:15.69 ID:qHx4dsxNa.net
>>157
お前黒木段か?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:18.83 ID:xw0xKo0y0.net
>>154
ポテト、フェルナンド、後藤、牧田、中川、伊志嶺、枡田、北川、伊東、三好、島内
よりどりみどりや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:21.56 ID:Jv4rW1k4a.net
オコエは楽しみ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:50.30 ID:6nuOOCj/0.net
>>176
末尾見ろよアホか君は

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:50:57.08 ID:MqAwadhg0.net
>>164
ゴッツ酷すぎだろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:04.94 ID:O+et1tMV0.net
>>166
いやだからトータル.270の選手の得点圏が1割代だったら
来年は打率より高くなってもおかしくないだろって話
得点圏の話だぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:07.47 ID:gLwcI8czr.net
三木谷口出すんやなくて金出してメジャーの大物取ってこいや
他球団ポイされた外人拾っとらんで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:30.51 ID:qfqPyrXPa.net
>>140
楽天ファンの半分くらいがめっちゃ厳しいだけやろ
吉持に限らず大卒野手1年目に期待なんて大して出来ないんだから来年もメインはどうせ西田や

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:42.25 ID:EcyfjhGed.net
右 岡島
一 銀次
DH 外人
三 ウィーラー
左 松井
中 聖澤
二 藤田
捕 嶋
遊 誰か

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:42.75 ID:SgEoaX4Dd.net
銀次は例年ボール球見逃し率78%くらいはあるから選球眼はあるやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:51.35 ID:8c4w5Ery0.net
>>146
川端は3Bだし、守備も上手くないやろw

>>151
長打率みたらしょぼかったぞ
三塁打とHRが少ない・・・

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:51:56.92 ID:btVqaYg+d.net
>>175
山田レベルがおる球団がそもそもないんですが

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:52:02.62 ID:XDkmAhAJp.net
>>182
ユーキリスでだいぶ懲りたやろ
メジャーなんて信用ならんと

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:52:23.85 ID:9xAytooh0.net
NEO仏教放送
http://live.fc 2.com/42285548/

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:52:37.91 ID:NQlA7ExCa.net
真中は川端を2番に置きたかったっていうより強いバッターを固めて勝負を避けられないようにしてるんやぞ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:52:45.33 ID:zdI7pzXbr.net
ワイは伊東君に期待してるで
あの体格から想像できない走塁意識しかないプレースタイル好き

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:52:49.07 ID:N0nwQdXKa.net
やっぱり外人頼みじゃないか

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:53:00.73 ID:6nuOOCj/0.net
>>188
今年普通にそういうの探すみたいやけどねワクワクしそうな新外人
ただデーブに手を貸したくなかっただけやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:53:15.54 ID:Ei4e4jbla.net
オコエに幻想抱きすぎ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:53:19.33 ID:qHx4dsxNa.net
オコエでポジってるやつって正気失ってるわ
高卒野手が一軍定着するってめちゃくちゃハードル高いぞ
その上で成績残せるのは清原松井みたいな球史に残る天才だけや

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:53:35.09 ID:oBzDWYwL0.net
>>187
山田はスケールダウンさせてくれ
なんかこう・・・ウィーラーにでもやらせとけ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:53:38.89 ID:PuiNFjiEp.net
>>175
楽天には山田も畠山もおらんぞ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:54:23.75 ID:OHvyfmfb0.net
オコエは駿太の1年目より確実にアカンと言える

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:54:41.18 ID:xw0xKo0y0.net
>>195
オコエの将来性以下のうんち外野陣に文句言えよ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:54:44.91 ID:qfqPyrXPa.net
>>195
デーブのせいで正気失ってしもたんやろ、悲しい話や

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:54:54.61 ID:rJaqibKn0.net
>>156
オリの時は90打点叩き出したんやから年によっても変わるんやないの
まあ確かにウィーラーの方が若いし新しく獲るから切るんやろうけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:55:04.18 ID:oBzDWYwL0.net
>>197
畠山級の外国人くらい見つけてこないとシーズンどっちみち詰むからセーフ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:55:04.96 ID:6nuOOCj/0.net
>>195
楽天のハードルが低いって嘆きでもあるの忘れんなよ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:55:20.26 ID:MqAwadhg0.net
オコエよりは茂木とかのが期待できそう1年目に関しては

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:56:03.80 ID:kXImHlrs0.net
新しい外人は星野が責任持ってすんごいの連れてくるらしいな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:56:09.27 ID:Se/DrbnH0.net
梨田の理想オーダーだと聖澤って構想外だったよな
まぁセンター岡島もどうかと思うけど

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:56:31.66 ID:Zb67yUAf0.net
稼頭央
銀次
外人
外人
外人
岡島
藤田

西田
でええやん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:56:41.37 ID:4TkLdeK+0.net
自称即戦力オコエ「俺がトリプルスリー打てばいいだろ」

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:20.91 ID:CHc9Vx+R0.net
2番バントするな理論もいいけど
強打者揃いのチームだけにしてくれ
楽天みたいなうん子チームはむしろバントしろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:21.37 ID:zqszaKab0.net
梨田って固定派だった覚えがあるけど今年は流動的になるのかねえ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:21.85 ID:MlyhsWD10.net
楽天の中で唯一OPS0.7を期待できる強打者やぞ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:24.84 ID:JUYHtzB50.net
こいつってホンマ使いづらい選手だよな
率残せるからチャンスメーカーにしようにも他が打たんからあんま意味無い
得点圏打率がまあまあだからポイントゲッターにしようにも長打打てんし打点も少ない
だからと言って糞打撃陣を考えたら当然外せるわけがない
そんでもって守備も基本ファーストでサードがやっと

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:26.15 ID:IaG/AGrl0.net
外人はまたユーキリスクラス連れて来ればええやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:53.11 ID:PuiNFjiEp.net
>>209
1番は出塁できますか?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:09.02 ID:6t9f0mlR0.net
>>205
ナポリかリオスでも連れてきてくれんかな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:14.01 ID:h+zNah7e0.net
オコエは期待するわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:37.21 ID:6nuOOCj/0.net
>>214
出塁か
じゃあ1番嶋!(錯乱)

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:53.73 ID:6VuBLN/jp.net
>>2
ペーニャなんでや・・・

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:53.93 ID:MqAwadhg0.net
>>206
足はチームで一番だけど、盗塁も凄い上手いわけでもない、長打期待できないし、得点圏じゃまず打たない
守備も足速いから追いつく事に関してはたまに魅せるけど、肩へぼいからさせないしな

岡島も大概だけど、元キャッチャーの肩と一昨年は打撃面でも結果出したから、その辺かわれてるんじゃね

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:58:59.74 ID:btVqaYg+d.net
>>203
これ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:10.24 ID:6VuBLN/jp.net
外野ひど杉内

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:21.21 ID:jzTOzkRq0.net
>>206
あれ番組予想オーダーを元にこんなんも面白いよねって張り替えてっただけだからあまり本気じゃないぞ
センター岡島も聖沢の上に岡島張り直しただけやし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:25.72 ID:6nuOOCj/0.net
>>215
30本は余裕やろそいつら
そんなん連れてきたらワイうんこ漏らしちゃうわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:59:51.67 ID:SxUefMPb0.net
これじゃデーブがやってた事と同じだろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:00:17.57 ID:ouIhA7eVF.net
いい加減稼頭央を代打にできるくらいにしないとアカンやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:00:44.32 ID:btVqaYg+d.net
オコエは将来性あるし古田も誉めてたが
一年目はさすがに無理やわ
じっくり育ててくれ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:00:57.48 ID:0Bu+dFJm0.net
超攻撃的2番打者

日ハム小笠原
99年 285(547-156)25本83打点3盗
00年 329(554-182)31本102打点24盗
最多安打
やっぱ小笠原ってレジェンドだわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:01:05.06 ID:j9k5Epre+.net
オコエに期待してるやつ多すぎ
出来て.200 5 30S GGやろ?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:01:21.25 ID:7W1z7sXo0.net
.358 44本 120打点 OPS1.179

こんな成績を叩き出したこともある強打者が今フリーやで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:01:27.53 ID:MqAwadhg0.net
>>225
どうみたって稼頭央以上の選手なんてほとんど今の楽天にはいないしな
若手中堅の大半が足は結構速いそれだけの選手ばっかやで。

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:01:36.94 ID:hT9SLtJcr.net
稼頭央がフル回転してるのがおかしいんだよなあ
年考えろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:00.34 ID:oeCqi5iA0.net
1. 50盗塁をしたこともあり無失策記録を持つセンター聖澤
2. 長打は無いけど.300安定、基本三だが一二もいける銀次
3. 長打は無いけど.280安定、基本二(GG常連)だが遊三もいける藤田

これだけ見れば1〜3番はかなり整ってるように見える

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:05.63 ID:NWSrwjd9d.net
ペーニャは糞外人引いた時の保険で置いとくべきやろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:23.12 ID:DILc/A+BE.net
オコエは代走要員ならいい
打席に立たせて打つ期待したらダメ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:25.84 ID:FJE46Byn0.net
>>228
むしろお前も期待しすぎな部類やろそれ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:33.73 ID:6VuBLN/jp.net
オコエもアヘ単になりそう
ミートゴミやし

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:02:43.63 ID:CHc9Vx+R0.net
カズオ最後の最後ひどかったな20打席ノーヒット
休み休み出てこれだよ
期待してはいけない

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:29.80 ID:zosbF3Kta.net
オコエが越えなくちゃいけない壁って福田島内聖沢あたりか
3年以内にはいけそう

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:33.21 ID:RJcs2k/X0.net
高卒1年目で2桁HR打った選手
清原('86) 404打数 .304 31 78
豊田('53) 402打数 .281 27 59
榎本('55) 490打数 .298 16 67
張本('59) 418打数 .275 13 57
中西('52) 384打数 .281 12 65
松井('93) 184打数 .223 11 27

レジェンドオコエ爆誕

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:46.56 ID:zdI7pzXbr.net
>>212
打点少ないって一昨年70打点行ったんやぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:03:51.17 ID:xw0xKo0y0.net
>>215
1(中)岡島
2(一)銀次
3(左)リオス
4(指)ナポリ
5(三)ウィーラー
6(右)松井稼
7(二)藤田
8(遊)西田
9(捕)嶋

外人がそれなら優勝やな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:04:02.09 ID:XYlJkgIr0.net
>>231
流石に内野はもうアカンのやろなぁからの華麗な外野転向で草
おまけに守備が段々良くなってるとか松井も松井でおかしい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:04:22.59 ID:48G5E6RVa.net
セカスなんやけど楽天の中継ぎてどうなんや?
先発はええイメージあるし打線をどうにかすれば何とかなるやろ(適当)

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:18.59 ID:eUm0DKcr0.net
とくダネで芋煮

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:30.38 ID:6nuOOCj/0.net
>>243
青山残留決定で最悪のケースはなくなったけどいかんせんクルーズの穴が

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:36.94 ID:CHc9Vx+R0.net
>>243
全部糞だぞ
交流戦までは投手力よかってセカスにはいいイメージがあるかもしれんけど

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:47.62 ID:SgEoaX4Dd.net
>>243
なお防御率
守備がプロ未満なせいもあるけど

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:52.24 ID:oeCqi5iA0.net
森山おらんしオコエは1年目から代走1番手のタマとしてロクに打席は与えられないまま一軍フル帯同やろな

その路線で育成が続けば巨人鈴木を超える代走界のレジェンドになる可能性は十分あるけどドラ1が代走界のレジェンドでええのかっていうと

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:10.91 ID:btVqaYg+d.net
>>236
そのゴミより打率低いやつを崇めてたファンがいるらしい

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:29.38 ID:jzTOzkRq0.net
>>243
勝ち継投はまあまあ
でも松井の先発転向によって全面的にスカスカになった
ミコライオが働かなかったら死ぬ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:07:06.23 ID:Q7FXZ+kD0.net
このタイプはメジャーじゃ一番か九番やろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:08:43.76 ID:48G5E6RVa.net
あっほんま…
それに外人切りまくったのは楽天的にも痛い感じなんやな…

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:08:55.32 ID:sK8leWZ/0.net
創設間もない弱小球団なんやからこの絶望感がむしろデフォやろ。そう考えるとマー君の功罪の大きさは計り知れん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:08:58.47 ID:k6Ad3gOIK.net
オコエは打席数ちゃんと与えたいから二軍やろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:15.55 ID:AxUdPDWaH.net
銀次って楽天では貴重なポイントゲッターだと思うんやけど二番に置く余裕あるのか?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:52.83 ID:g8GSzkbfd.net
岡島が来年もダメなら繰り上がって1番やろな
なおそれ以降

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:10:30.37 ID:CHc9Vx+R0.net
>>255
まあ最初だけやろ2番は
現実が見え始める(外人が打たないなど)頃に5番になってる

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:11:11.19 ID:xw0xKo0y0.net
2005 田尾 リセット
2006〜2009 ノム
2010 ブラウン リセット
2011〜2014 星野
2015 デーブ リセット
2016〜 梨田

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:11:52.58 ID:oeCqi5iA0.net
>>250
松井先発戻るんか?
一昨日のスポるたんで梨田が普通に抑えとして扱ってたけど

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:12:20.27 ID:N0nwQdXKa.net
楽天で高卒でレギュラーとったのって一番早くてだれや野手だと

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:13:51.55 ID:6nuOOCj/0.net
>>259
松井の意思を尊重する形での采配になるとは聞いた気がするけど

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:14:42.97 ID:j9k5Epre+.net
>>260
オコエ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:14:45.33 ID:oeCqi5iA0.net
>>260
規定乗ったのはまだ銀次以外一人もおらんのちゃう

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:16:05.67 ID:MEoOwfx30.net
オコエ民ってアフリカからガキ100人連れてきて野球教えたら全員プロになれると思ってそうやな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:16:18.07 ID:jzTOzkRq0.net
>>259
少なくとも与田は先発にしたがってるし梨田も先発の方が良いとは思ってる
でもミコライオが駄目ならホンマに中継ぎがヤバイことになるんで明言出来ないんやろ
先発候補はそれなりにいるのもある

266 :風吹けば名無し:2015/11/09(月) 11:02:46.70 ID:tRzXQv1+W
銀次が2番は賛成や
でも後ろ打てる奴がおらなさすぎや

総レス数 266
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200