2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴ロンダリングで慶應大学院行くつもりやが

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:17:58.02 ID:QgIeG5R30.net
どやろか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:18:32.64 ID:u20iFox50.net
どうせロンダリングするなら東大目指せよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:18:36.43 ID:BD0Jd8Oj0.net
>>1
http://fast-uploader-mobile.com/yLgEzMByAHpyARpV.gif

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:19:03.61 ID:QgIeG5R30.net
>>2
東大はロンダリングが見えすぎて恥ずかしいわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:19:32.04 ID:qOQYUNjr0.net
いける自信があるのがすごい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:20:20.50 ID:iIfOrtUJE.net
私立にロンダじゃ金かかるやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:20:22.30 ID:hTFbibNiH.net
放送大学からロンダするには?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:20:57.10 ID:QgIeG5R30.net
>>6
いうほどかからんぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:20:59.84 ID:hduJ2xoFa.net
文系か

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:21:38.11 ID:QgIeG5R30.net
>>7
放送大学ってロンダリングとか関係ないから好きなとこいけや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:22:03.34 ID:wqzBBLhS0.net
虚しい人生だな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:22:05.94 ID:QgIeG5R30.net
>>9
せやで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:22:16.18 ID:QgIeG5R30.net
>>11
せやろか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:23:40.09 ID:w1xyVWHMr.net
昨日の日大仮面ニキか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:25:04.80 ID:QgIeG5R30.net
>>14
いやちゃうで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:26:15.46 ID:p0LN3+NE0.net
文系で院ってわりと修羅の道やな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:26:26.58 ID:QgIeG5R30.net
慶應大学院にいっても慶應生にはバカにされるやろうがな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:26:59.15 ID:QgIeG5R30.net
>>16
せやな

まあやりたいことあるからサラリーマンにはならんしええんちゃうか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:28:18.53 ID:y9OqP5Pv0.net
慶応程度にロンダ?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:29:03.46 ID:QgIeG5R30.net
>>19
うむ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:30:39.19 ID:Gfee2nPgp.net
慶應ブランドは学部卒で最大なのであって院卒に慶應のブランドはないがな
まあどうしても学びたい教授がいるとかなら別だが

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:00.85 ID:QgIeG5R30.net
慶應大学院はダブルディグリー制度があって海外大学院の修士もとれるから魅力的なんや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:23.26 ID:icCKFFSp0.net
ここの評判なんか気にせず頑張れよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:33.97 ID:7eFceoUD0.net
何系や

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:42.41 ID:QgIeG5R30.net
>>23
サンガツ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:32:09.80 ID:BD0Jd8Oj0.net
☆だ━━ヽ(●´∀`@)b━━ぃ《*。:スキ:。*》

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:33:20.98 ID:hduJ2xoFa.net
やりたいことに忠実なら全く何の文句もないわな
素晴らし杉浦稔大

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:34:31.81 ID:LzIY0mpVr.net
ロンダ目的なら死ね
そうじゃなければどうでもええ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:36:11.40 ID:i5LWSY9M0.net
研究で骨を埋める覚悟が出来ているなら文系院もありやと思うが、
僅かでも就職の道を考えているなら迷わず就活することをお勧めする。

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:37:55.66 ID:WIzvzuoVp.net
慶應大学病院行っとけ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:40:56.74 ID:lwW1WfFZ0.net
東大行ったやつのことをロンダって思う人からしたら院から慶應でもロンダてダサいと思うやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:41:47.45 ID:FAqJQZfy0.net
自分で考えたんならええんちゃうか

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200